Nexus 7 (2012) Part208 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 : 転載ダメ©2ch.net:2016/01/27(水) 19:18:21.92
- ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7 2012」について語るスレです。
■製品サイト
http://www.asus.com/jp/Tablets/Nexus_7/
■スペック(※は3G版)
・OS: Android 5.1.1(最新版適用後)
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB or 32GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm ※198.5×120×10.65mm
・重量: 340g ※350g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh
(最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)
※モバイル通信時約9時間
・通信方式:W-CDMA(HSPA+)※
850/900/1,700/1,900/2,100MHz
・SIMカードスロット※
microSIMスロット×1
■前スレ
Nexus 7 (2012) Part205
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439210006/
Nexus 7 (2012) Part206
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1442770813/
Nexus 7 (2012) Part207 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1449825484/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512 EXT was configured
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595c-9mX8 [124.86.162.6]):2016/01/27(水) 20:04:44.99 ID:OMz8ptf+0
- まずこちらが先
Nexus 7 (2012) Part200 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1429353575/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 680f-/DTI [118.241.248.36]):2016/01/28(木) 00:23:23.09 ID:PwDZttJ00
- 削除依頼出しとくから別のスレ使ってろ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 680f-/DTI [118.241.248.36]):2016/01/28(木) 00:26:27.78 ID:PwDZttJ00
- なんで何も言わずに勝手にこういうことするかねえ
議論してからその結果立てるならわかるんだけどこれだと荒らしと全く変わらない
俺は自宅鯖あるからIPなんて見せたくないんで自宅回線から書けないしもうホントアホ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.170 [上級国民]]):2016/01/28(木) 04:38:28.28 ID:WyNbxHnQa
- au回線より
浪人てすてす
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-/DTI [49.239.69.65]):2016/01/28(木) 06:10:01.01 ID:4Tz6Q9SzM
- >>4
荒しの言い訳ですね
強引だとは思うけど嫌なら来るな見るな書き込むなが2chの基本
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-/DTI [182.249.246.150]):2016/01/28(木) 06:26:00.94 ID:khgs88Jva
- 浪人抜きてすてす
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae0f-/DTI [180.14.8.7]):2016/01/28(木) 07:18:30.87 ID:3B8ySyMD0
- ワッチョイはともかくIP表示はやり過ぎだろ。
スレ削除だ削除。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c77-/DTI [58.87.181.155]):2016/01/28(木) 08:12:20.73 ID:sC6arayj0
- 特に困らんし別にいいや
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMf5-/DTI [153.233.118.74]):2016/01/28(木) 08:37:36.30 ID:HSRMtL5aM
- てす
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.154 [上級国民]]):2016/01/28(木) 08:47:13.74 ID:d+i77ff2a
- 上級国民でも晒されるとは何事だ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.154 [上級国民]]):2016/01/28(木) 08:49:53.76 ID:d+i77ff2a
- ほー移動してIPは変わっても半コテは変わらんのか
さっき浪人抜きテストした時は自宅で変わったのに
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 680f-/DTI [118.241.249.133]):2016/01/28(木) 09:09:21.40 ID:9mX/Cg3b0
- >>6
IP表示はやり過ぎ
KOROKORO表示くらいなら構わないけどさすがにありえないわ
そもそもまだ使ってないスレあるしね
なんの相談もなしにやるべきことではないだろう
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:45:36.89 ID:d+i77ff20
- ↓テスト
383 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/01/28(木) 09:19:05.27 ID:9mX/Cg3b
>>381
浪人で名前欄に!slip:checkedを入れればいいけどこのためにそんなのやってられないよ
スマホで書き込むしかないし元の目的からしたらIP表示は全く必要ない
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.154 [上級国民]]):2016/01/28(木) 10:34:50.30 ID:d+i77ff2a
- あれ!slip:checked入れたらIDの末尾がaから0に変わった
自宅鯖ある人はこれで消せばIP晒されないが荒らし認定されそうw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c77-/DTI [58.87.181.155]):2016/01/28(木) 10:36:13.55 ID:sC6arayj0
- 変なこと書かんとけば荒らし認定されませんがな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6825-/DTI [118.241.251.94]):2016/01/28(木) 10:44:17.05 ID:vFKjgSC80
- BBS_SLIPでググれ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-/DTI [49.239.72.231]):2016/01/28(木) 12:25:24.23 ID:huyDg6JCM
- まんこけ?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 68f6-AMLe [118.243.125.74]):2016/01/28(木) 16:25:53.37 ID:wH7UthqK0
- テスト
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-yYyI [49.239.75.191]):2016/01/28(木) 22:35:56.91 ID:EZ6XXzBYM
- テスト(´・ω・`)
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d1b-/DTI [111.64.49.37]):2016/01/30(土) 05:06:53.96 ID:yCFlDcBA0
- この機種は現役を離れゼロシム装着して車載カーナビとなっている、
Bluetoothで時には音楽や動画もみれる万能カーナビ化だ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3999-AMLe [219.201.190.191]):2016/01/31(日) 10:15:18.68 ID:ruH5K3t30
- IP表示になったら過疎ったなw(´・ω・)
2chMate 0.8.9.2 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LT
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6892-/DTI [118.241.249.47]):2016/01/31(日) 10:19:50.33 ID:6VexHQk50
- 当たり前だ
そもそも重複スレだし使う意味がない
>>2
が今の本スレ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c77-/DTI [58.87.181.155]):2016/01/31(日) 10:31:07.81 ID:Kop5vFZj0
- その本スレがそもそも過疎ってるからな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.147 [上級国民]]):2016/01/31(日) 12:46:05.17 ID:ETJ0XHYta
- ただのワッチョイだけなら大歓迎だったんだけどなぁ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3699-yDqN [220.48.194.27]):2016/01/31(日) 13:04:26.59 ID:NwxUjFO60
- ワッチョイワッチョイ!
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-/DTI [111.103.150.128]):2016/02/01(月) 12:44:24.22 ID:JashrVLw0
- 過疎気味なので
ダウングレードについて詳しい説明が始まります↓
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMf5-/DTI [153.233.167.35]):2016/02/01(月) 12:51:12.89 ID:8FPtemykM
- まず服を脱ぎます
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c77-/DTI [58.87.181.155]):2016/02/01(月) 12:59:23.82 ID:1/kLVq2p0
- 次に下着を脱ぎます
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdfd-/DTI [49.97.92.214]):2016/02/01(月) 13:06:04.64 ID:qqXUqEL8d
- そして
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-1RDj [49.239.72.93]):2016/02/01(月) 13:24:38.36 ID:iDX5GpOtM
- また履きます
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 13:42:23.92 ID:O89Qil1d0
- そのあと電車に乗ります
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-1RDj [49.239.72.93]):2016/02/01(月) 15:08:33.32 ID:iDX5GpOtM
- そしてJKの背後に立ちます
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 15:40:03.13 ID:O89Qil1d0
- 息を吹きかけます
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c77-/DTI [58.87.181.155]):2016/02/01(月) 15:43:28.14 ID:1/kLVq2p0
- JK「くっさ!」
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-1RDj [49.239.72.93]):2016/02/01(月) 16:03:13.06 ID:iDX5GpOtM
- 駆けつけた警官に問いかけます
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7c-AMLe [126.237.112.81]):2016/02/01(月) 16:05:04.26 ID:Lc9mqb/Dr
- 「ネクナナのダウングレードしたいんですけど」
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7c-/DTI [126.204.172.25]):2016/02/01(月) 16:11:24.56 ID:Exz+laqgr
- k官
「逮捕します」
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1699-yDqN [60.152.100.166]):2016/02/01(月) 17:08:50.68 ID:0K6bNJaH0
- 全部やったら6.0にアップグレードしたぞ!!
どういう事だ、説明せよ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-/DTI [126.21.146.76]):2016/02/01(月) 18:26:19.10 ID:qlggR+io0
- ダウングレードの動画って情報が古くて解りずらいんだよなあ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 18:27:43.98 ID:O89Qil1d0
- 情報古くてもなんの問題もないだろ
何も変わってないんだから
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c77-/DTI [58.87.181.155]):2016/02/01(月) 19:54:50.79 ID:1/kLVq2p0
- ダウングレードとかめちゃ簡単やん
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 19:57:50.57 ID:O89Qil1d0
- まあ理解できない奴にはできないのや
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-yDqN [126.117.241.192]):2016/02/01(月) 21:02:38.13 ID:Lv1Fde1K0
- 手こずってる人はPC側の下準備がよく分かってないんだろう
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 21:15:59.53 ID:O89Qil1d0
- winもLinuxみたいに公式のレポ作ってくれんかなあ
いちいちソフト探してパス通してめんどくさい
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-/DTI [111.103.150.128]):2016/02/01(月) 23:29:08.71 ID:JashrVLw0
- 最適な動画を教えて下さい。
お願いします。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 23:52:22.25 ID:O89Qil1d0
- 動画も何もあるかい
pcと繋いでドライバいれて落としてきたファクトリーの.batクリックするだけやぞ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-/DTI [182.251.241.7]):2016/02/01(月) 23:54:05.09 ID:oBaThPx2a
- ドライバーはプラスですか?
それともマイナスですか?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/01(月) 23:58:44.46 ID:O89Qil1d0
- 入ればなんでもいいよ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-/DTI [182.251.241.7]):2016/02/02(火) 00:11:07.47 ID:tIAkVr85a
- ボクのバットもクリックしてください!
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a06e-/DTI [14.133.150.156]):2016/02/02(火) 00:43:18.43 ID:JDZQB9Ry0
- ダウンするくらいなら、6.0にしたらいいじゃん。軽いし
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.129 [上級国民]]):2016/02/02(火) 01:12:00.36 ID:tm/+oQf/a
- ワッチョイの末尾が/DTIが多い気がする
N7+2chMateとかかな?
2chMate 0.8.9.3/Sony/SOL26/5.0.2/DR
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d32-/DTI [111.103.150.128]):2016/02/02(火) 02:53:51.77 ID:+7u3Eolg0
- ダウングレードの件さ
ようつべのダウングレード動画見て進めてるんだけど
動画開始4:40くらいでpc上のデバイスマネージャー株内のNexus7欄を右クリックって言ってるんだけどWindows10だと右クリック出来ないんです…
Windows10だと右クリックの変わりに何か方法があるのですか?
N7が重くてガチで困ってます!
お願いします。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3999-AMLe [219.201.190.191]):2016/02/02(火) 07:47:39.54 ID:/GZLRWsu0
- ネクサスはガチ(`・ω・´)
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd8-yYyI [210.149.27.88]):2016/02/02(火) 09:05:16.49 ID:ikiCKCE9M
- >>53
先にWindowsOSのダウングレードすれば良いのに(´・ω・`)
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/02(火) 09:28:41.12 ID:KfDzaoev0
- >>52
そうだよ
バージョンによっても変わるはず
[JP]
QUERY:[223.132.1.228] (ワッチョイ) 2d4f-/DTI
HOST NAME: pdf8401e4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp.
IP: 223.132.1.228
-- Results
SPAMCOP: 223.132.1.228 NONE
BBC: 223.132.1.228 NONE
BBQ: 223.132.1.228 NONE
BBX: 223.132.1.228 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 (2chMate/0.8.9.3)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa64-lk8r [182.249.246.163 [上級国民]]):2016/02/02(火) 17:55:12.35 ID:/Ugd6H6Ga
- >>56
なるほど
それ2chで出せる?なら教えてほしい
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/02(火) 18:01:58.82 ID:KfDzaoev0
- >>57
本文一行目に!chkBBx:UA
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-/DTI [223.132.1.228]):2016/02/02(火) 18:03:03.21 ID:KfDzaoev0
- ああVIPQ2=1以上じゃないと使えないから注意な
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf0-v5Gt [153.141.129.133]):2016/02/04(木) 17:37:32.19 ID:yjex69WyM
- >>53
nexus7 ツールキットで検索
これはexeね、基本自動でいける。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdf8-RNJk [49.98.8.181]):2016/02/04(木) 19:00:22.54 ID:ZIvAoKTNd
- どっかのスレでiphoneみたいにnexusも統一感出せばいいのにってレスしたけど、Googleは近い将来この通りに動きそうだな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a32-v5Gt [111.103.150.128]):2016/02/05(金) 17:24:14.79 ID:rBB++Xpq0
- ちょっとダウングレードについて詳しく教えろください
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4f-jbLH [223.132.1.228]):2016/02/05(金) 17:27:37.43 ID:uSY8W5UM0
- 荒らしは書き込まなくていいからな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe5-DgYM [180.63.198.53]):2016/02/05(金) 18:36:43.99 ID:aSAYeBSy0
- >>62
自力でググる能力が無い人はそんなことに手を出しちゃダメなんだぞ?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc91-v5Gt [153.151.155.171]):2016/02/05(金) 21:13:40.65 ID:rMGya7AI0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/4.3/LT
定期
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMf0-v5Gt [153.141.129.102]):2016/02/05(金) 21:37:13.00 ID:ycXAEHkZM
- >>62
グクれば分かるレベルだ。PCとのデータ接続設定すんでるかな?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a32-v5Gt [111.103.150.128]):2016/02/05(金) 22:10:05.33 ID:rBB++Xpq0
- >>66
その設定は済んでます…
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb3-v5Gt [114.147.106.212]):2016/02/06(土) 21:06:59.71 ID:CZ0pBa8+M
- グレードダウンした後、何を復元しますか?的なステップがあったけど、英語だから分かりにくいわ。グーグルのバックアップのことかな?Wi-Fiパスワードも自分で入れた。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d99-DgYM [126.117.223.35]):2016/02/06(土) 21:25:05.02 ID:4rc6CqhY0
- 人生
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4f-jbLH [223.132.1.228]):2016/02/06(土) 22:13:43.99 ID:1ScA4lVI0
- 毛根
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-az2l [182.249.246.167 [上級国民]]):2016/02/06(土) 22:39:17.71 ID:jwmv5UuVa
- また髪の話してる…
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa5f-v5Gt [182.251.241.6]):2016/02/06(土) 22:41:26.14 ID:8n8GSgDHa
- 髪といえば、抜け毛の原因はコラーゲン不足と判明したらしいね
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 514f-v5Gt [210.171.27.54]):2016/02/06(土) 22:42:37.81 ID:FeXwGzMX0
- 諸説アリス
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b08-v5Gt [36.3.192.27]):2016/02/07(日) 02:55:29.20 ID:TavVngBl0
- FBとTwitterアンインストールしたら電池減らなくなった
ものすごい減らなくなった良かった
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-w5st [118.102.54.122]):2016/02/07(日) 13:16:20.66 ID:G0m4qjdZ0
- 32Tのモデルなんだけど、
baseband_xmm_powerが端末をawakeにし続けてて
deep sleepに入らないっていうトラブル、
海外ではけっこう指摘されてるっぽいんだけど
日本だとメジャーな問題じゃないのかな?
英語読むの辛い…。
解決策を知ってる人がいたら教えてください。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-w5st [118.102.54.122]):2016/02/07(日) 13:49:16.71 ID:G0m4qjdZ0
- 追記。
OSのバージョンは4.4.4です。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-jbLH [118.241.248.212]):2016/02/07(日) 14:39:04.89 ID:mhlxGd2e0
- Nexus 7 (2012) Part200 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1429353575/
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-XbVJ [124.211.244.153 [上級国民]]):2016/02/08(月) 09:29:23.37 ID:+3KrC7AO0
- Windows10をバージョン1511にアップデートしたらN7をUSB接続しても
エクスプローラ及びデバイスマネージャ上で認識しなくなりました。
N7側ではMTP接続で「メディアデバイスとして接続」と上部に現れます。
Win10を使っている方で解決方法わかる方いますか?
ちなみにPTP接続をすると、エクスプローラは現れますが、
転送をしようとすると「デバイスが応答していないかまたは切断」と出ます。
USBケーブルとポートを換えても同じでした。
PTPの場合、デバイスマネージャ上では「Nexus7」は現れますが、
ドライバの更新をしてみると「MTP USBデバイス」は最新、と出ます。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5332-xbl9 [124.211.244.153 [上級国民]]):2016/02/08(月) 14:33:58.20 ID:+3KrC7AO0
- どうやら向こうのスレが先のようですね
こちらは破棄します
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a32-v5Gt [111.103.150.128]):2016/02/09(火) 01:04:19.56 ID:UDeBc3oC0
- >>78
そう
それなんだよな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf8-SiRx [49.239.78.89]):2016/02/09(火) 05:13:53.25 ID:cdFi0UwZM
- mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです
1.Amazonでエントリーコードを購入
mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が【完全に無料】になります
音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c14a-pejn [1.33.32.187]):2016/02/11(木) 08:49:02.75 ID:9mHYkBT20
- >>81
ウイルス注意
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4c-pejn [222.12.182.186]):2016/02/11(木) 22:08:20.32 ID:PrMjveV70
- Nexus72012でAndroidバージョン最新にしてる人どれ位の割合いるのかな?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1099-pejn [60.122.230.133]):2016/02/11(木) 22:15:53.49 ID:q4WYBSMV0
- 32Gも32Tも、5.1.1で使ってるよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5932-pejn [121.108.199.52]):2016/02/11(木) 22:54:26.05 ID:qg/nK+6J0
- 充電しながら電源オンにしたらGoogleロゴのまま3日経過
終わったか
たいして使わなかったのに3年持てなかった
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1039-pejn [60.62.50.120]):2016/02/11(木) 23:26:40.77 ID:7svpagPm0
- 最新だろ
2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/6.0.1/GR
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-Yeuq [106.171.86.104]):2016/02/12(金) 02:29:18.912404 ID:mktPaleNH
- てす
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b789-pejn [175.179.160.58]):2016/02/12(金) 11:33:28.13 ID:pl8k2EhR0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-pejn [111.103.150.128]):2016/02/12(金) 16:06:32.29 ID:4d3vT3E80
- パピコ
2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771b-pejn [111.64.49.37]):2016/02/12(金) 17:05:29.43 ID:gCwIBxQO0
- 2chMate 0.8.9.3/Sony/SGP321/5.1.1/LR
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1685-pejn [58.1.119.9]):2016/02/13(土) 04:13:46.64 ID:4iJmsbra0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a0-pejn [218.231.101.21]):2016/02/13(土) 10:03:54.51 ID:00qyR60H0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/6.0.1/LR
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-VZY8 [118.156.97.189]):2016/02/13(土) 20:12:55.34 ID:nyiAgjkca
- 2chMate 0.8.7.7/asus/Nexus 7/4.3/LR
だって全然不都合感じないし…
それとも何、ver上げたらバッテリーの持ち良くなったりとかするん?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 20:41:30.04 ID:6m/PD34R0
- 皆バージョンをすすめてる訳じゃなくて
ただ貼ってるだけだと思うが
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-pejn [111.103.150.128]):2016/02/13(土) 21:19:33.66 ID:UP59virD0
- バージョンは4.4.4くらいが丁度良いらしい
上げすぎても重いだけ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a99-Yeuq [126.42.32.175]):2016/02/13(土) 23:07:01.08 ID:BPmkx/JT0
- アプリケーションさえ快適に使えるならOSのバージョンを無理に上げなくていいわ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74ad-BXo6 [112.69.138.16]):2016/02/13(土) 23:36:28.65 ID:FshdjkYW0
- 快適だわ
2chMate 0.8.8.3/Asus/Nexus 7/4.4.4/LT
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 770d-C7+z [111.89.6.33 [上級国民]]):2016/02/14(日) 07:03:11.42 ID:9gm0WbKC0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/4.4.4/LT
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0d-pejn [119.238.245.184]):2016/02/14(日) 10:45:58.99 ID:RI6nXQSk0
- 数ヵ月前に初期化するはめになって、昨日は起動ループに陥って、いい加減うざくなった。
行けるとこまでと思ってたがM2買っちまいそう。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabd-pejn [111.107.161.147]):2016/02/15(月) 00:00:38.09 ID:VcnAtwX3a
- USB端子ってどこが接触すれば電流が流れるんだろうなあ
ほんと充電って難しいわ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339d-clB4 [219.98.171.47]):2016/02/15(月) 00:01:09.24 ID:hvNfFdv20
- 外部端子最強
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ae5-pejn [222.150.201.203]):2016/02/15(月) 01:47:54.65 ID:ElGApN4I0
- 1000円で端子交換できる機種で悩むことじゃないな
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7443-pejn [112.136.56.29]):2016/02/16(火) 05:12:39.32 ID:I9SMXCmW0
- >>96
これでそれを学んだわ
持ってる他の泥タブは基本アプデしてない
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6208-O6ee [118.12.231.79]):2016/02/16(火) 23:15:48.12 ID:T1ej2VTw0
- z2タブレット海に沈んだのでNexus7を復活使用ダウングレ―ド中
lolipop本気で許せん
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339d-clB4 [219.98.171.47]):2016/02/16(火) 23:49:27.64 ID:4/nxyUmo0
- 状況が謎
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6208-O6ee [118.12.231.79]):2016/02/17(水) 01:22:41.16 ID:WlK0Znx/0
- Android 4.4.4 KitKatに戻したらサクサク
loliはウイルス以外の何物でもない
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 04:37:42.36 ID:2THoghAW0
- ウイルスとかガイジかよ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-Yeuq [14.133.134.148]):2016/02/17(水) 04:46:24.24 ID:5sALfibu0
- >>104
まだこんなこと言ってる奴いるのかよ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa95-pejn [119.104.155.180]):2016/02/17(水) 07:52:39.89 ID:qJGDMTtpa
- >>108
kitkat戻せばわかるloliにしていいことは何もない
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:07:25.17 ID:2THoghAW0
- 馬鹿はそうだろうね
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6e-Yeuq [14.133.134.148]):2016/02/17(水) 10:09:48.41 ID:5sALfibu0
- >>109
俺は5.1.1ではなくて6.0.1を使っている
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59cb-pejn [121.81.25.214]):2016/02/17(水) 17:13:20.76 ID:SSfBIi+p0
- おれは4.3でサクサク
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56cb-xNKl [121.81.24.97]):2016/02/19(金) 15:38:08.18 ID:sMNsIQyl0
- サク子
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-mIZC [218.226.185.36]):2016/02/19(金) 20:55:05.43 ID:8RzHVs/K0
- >>112
https://youtu.be/fnX1vD0TBJU
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-mIZC [111.103.150.128]):2016/02/19(金) 23:40:40.12 ID:CXgIuenk0
- 重い
2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sab8-mIZC [111.107.154.241]):2016/02/20(土) 00:25:39.74 ID:rpBvvDKra
- ダウングレードのバッチファイルってパソコンで動かせばいいの?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 309d-nYjH [219.98.171.47]):2016/02/20(土) 00:28:04.20 ID:Rpkga9AR0
- Windows用のバッチファイルを他のOSでどうしろと
そもそも動画あるよな?
猿でも真似できるのにそれ以下なのか?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cb-xNKl [112.70.200.119]):2016/02/20(土) 11:06:03.69 ID:puWo7giN0
- ダウングレードの作業って快感なんやけどw
そうそう機会が無いのがね・・・
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321e-mIZC [133.130.177.139]):2016/02/20(土) 16:44:37.79 ID:AbexKi+S0
- >>117
いや動画が古いからWindows10ではかってが違うんや
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 309d-nYjH [219.98.171.47]):2016/02/20(土) 16:46:54.99 ID:Rpkga9AR0
- 変わらないよね?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7432-mIZC [111.103.150.128]):2016/02/20(土) 17:56:38.41 ID:/TT9MKWv0
- >>120
いやなんか途中で変わるんだわ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-mIZC [126.21.186.99]):2016/02/20(土) 18:42:48.38 ID:j8ZqZGrB0
- 途中のどこかどう変わるのか具体的に書こう。
話はそれからだ。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb5-nYjH [118.241.250.148]):2016/02/20(土) 20:42:10.91 ID:M92yhWlJ0
- >>121
じゃあ変わるんだろ
無理だから諦めろ
誰もできないよ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a44-mIZC [125.30.64.54]):2016/02/20(土) 21:55:16.54 ID:qz95mHBW0
- 本スレどっちなの?
Nexus 7 (2012) Part200 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1429353575/
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:07:04.37
- >>124
好きな方へ逝け
BBS_SLIPの有無で本スレ争い起きても利用者の多い方が勝ち、★は関与しないという事らしい
↓↓↓↓↓
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455198109/542
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 309d-nYjH [219.98.171.47]):2016/02/20(土) 22:15:26.09 ID:Rpkga9AR0
- >>124
そっちだよ
ここにはバカしか来ない
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c93-mIZC [119.26.183.31]):2016/02/22(月) 04:28:32.27 ID:0fkV9Uen0
- ダウングレードできねぇ
sending systemの段階でエラー吐いてしまうんだけど何が原因だろ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e5-mIZC [222.150.201.203]):2016/02/22(月) 06:00:54.81 ID:YAZMI7wV0
- >>127
エラーの中身は?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c93-mIZC [119.26.183.31]):2016/02/22(月) 10:54:24.35 ID:0fkV9Uen0
- >>128
sending 'system' (644062 KB)...
FAILED (data transfer failure (Unknown error))
ってなる
ファクトリイメージダウンロードしなおしてもバージョン変えても同じ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c93-mIZC [119.26.183.31]):2016/02/22(月) 11:37:01.84 ID:0fkV9Uen0
- バッチファイルやめて直接コマンド打ったらいけたわ
何回もやってやっと成功したけどもしかしたらPCのメモリ不足とかそんなんかもしれん
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-mIZC [126.186.245.104]):2016/02/22(月) 12:43:28.85 ID:gcLoFVkur
- USBケーブルがヘタってるヲチに期待
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1b-mIZC [124.26.69.24]):2016/02/24(水) 03:25:15.67 ID:xlP/2vHb0
- テスト
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1085-Y0ST [58.1.119.9]):2016/02/25(木) 03:28:48.35 ID:su6KHsPa0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-ODPT [180.26.156.172]):2016/02/25(木) 08:51:53.30 ID:XmSbf9KO0
- 2chMate 0.8.7.7/asus/Nexus 7/4.4.3/LR
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078f-Y0ST [61.211.60.185]):2016/02/25(木) 12:39:12.46 ID:c7RDmMQS0
- 2chMate 0.8.9.7.6/asus/Nexus 7/6.1.1/LR
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-0rtv [49.239.68.181]):2016/02/26(金) 07:48:08.70 ID:Nki6I1qgM
- 2chMate 0.8.8.3/Asus/Nexus 7/4.4.4/LT
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4777-Y0ST [125.0.158.47]):2016/02/27(土) 11:00:51.67 ID:Zhshx95I0
- 何か更新みたいなのしてるけどなんなん?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-ODPT [180.26.156.172]):2016/02/27(土) 17:26:36.76 ID:IlDSR+mI0
- 2chMate 0.8.7.7/asus/Nexus 7/4.4.4/LR
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ea-Y0ST [211.126.42.125]):2016/02/27(土) 21:00:55.86 ID:WsqV6c+D0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1b-Y0ST [124.26.69.24]):2016/02/27(土) 21:16:00.07 ID:FOYT0AUO0
- 2chMate 0.8.9.3/Sony/SGP321/5.1.1/LR
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-Y0ST [61.205.80.14]):2016/02/27(土) 21:39:35.58 ID:oRW7comQM
- 2chMate 0.8.9.3/SHARP/SHL25/5.0.2/LR
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f388-Y0ST [153.217.230.194]):2016/02/27(土) 23:25:59.48 ID:0PpomqsY0
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/5.1.1/LT
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-ihJv [218.216.229.146]):2016/02/28(日) 09:39:19.42 ID:UqNA0lJZ0
- ファクトリーイメージダウンロードしたら.tarなんだけど
.tgzはどこにありますか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d31-tjli [182.171.54.222]):2016/02/28(日) 09:49:04.06 ID:9/qB0DZb0
- 解凍すれば出てくるよ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-ihJv [218.216.229.146]):2016/02/28(日) 10:10:48.25 ID:UqNA0lJZ0
- tgzを解凍するとtarが出るのは分かりますが
初めからtarしかダウンロードできないので困ってます
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-MKVc [126.67.250.217]):2016/02/28(日) 11:02:09.93 ID:P+fxUN/L0
- tgzをtar圧縮すればOK
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-ihJv [210.130.190.125]):2016/02/28(日) 11:20:45.61 ID:aPSAj5R/M
- だからtgzがないんです
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d7c-Y0ST [182.167.143.71]):2016/02/28(日) 11:25:51.06 ID:kOpWHd3a0
- >>145
ブラウザの問題では?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34e1-MKVc [113.20.227.73]):2016/02/28(日) 12:23:14.84 ID:ReOc8vRq0
- >>147
tgzにこだわる理由がわからないけど、どうしてもtgzでないといけないなら
tar.gz が tgzなんだからgzipで圧縮してやれば?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-ihJv [210.130.190.125]):2016/02/28(日) 15:29:13.53 ID:aPSAj5R/M
- tarだけでは何もできないんだって
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d1-nizW [219.98.177.15]):2016/02/28(日) 15:31:35.04 ID:PEU+QjQu0
- じゃあ諦めれば?
何もできませんw
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd9-nsct [106.171.85.166 [上級国民]]):2016/02/28(日) 16:16:02.11 ID:0ddhesKlH
- ガイジには無理かもね
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 019f-ihJv [218.216.229.146]):2016/02/28(日) 18:12:37.13 ID:UqNA0lJZ0
- tarを2回展開するとflashがでた
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-Y0ST [119.104.138.36]):2016/02/28(日) 18:19:39.13 ID:em2bDMVqa
- USBがゆるゆるで充電できなくなったけど、ケーブル換えたらぴったりはまった
なんでだろうな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c689-Y0ST [219.104.42.200]):2016/02/28(日) 21:20:14.73 ID:MgjOjl1W0
- 一日一回ご機嫌悪くなってお固まりになる
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e5-Y0ST [219.167.237.192]):2016/02/28(日) 22:22:58.17 ID:hRNQNxV20
- >>143
tar.gzのファイルをダウンロードすると*.tar.tarになってしまいます。 - 教えて!Goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2100107.html
IEなんぞ使わんとChrome使え。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9af-MKVc [210.148.61.54]):2016/02/29(月) 18:10:57.87 ID:Me87xE950
- ガマンできずにダウングレードやったらプロンプトコマンドもちゃんと最後まで行ったのに自動再起動せず
似た現象多いようだけどウチのはダメで現在電源さえ入らない状態
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c689-Y0ST [219.104.42.200]):2016/02/29(月) 19:54:45.32 ID:r/o119a+0
- なにもせんほうがええ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9139-ihJv [42.146.208.151]):2016/03/01(火) 09:24:05.10 ID:8kfunQhj0
- ゲームしたくてオクで落としたんだけどカクカクでダメだった!いい方法ない?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-Y0ST [119.104.113.111]):2016/03/01(火) 09:43:07.06 ID:KNPaore1a
- 最新の端末を買う
- 161 : 【吉】 (オイコラミネオ MM54-Y0ST [61.205.80.54]):2016/03/01(火) 09:43:53.98 ID:LCw+T/EuM
- 特売情報、、、キットカットミニ14枚13枚12枚入りとかの各種ひと袋198円、月始め3日間市の目玉チラシ掲載商品で全力販売中〜〜タブレットの景品は今回無しです。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-MKVc [126.42.19.177]):2016/03/01(火) 09:52:33.35 ID:uzt5ooHH0
- ダウングレード
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa8-ihJv [49.239.77.47]):2016/03/01(火) 11:23:13.13 ID:fKAzPbxaM
- xpでダウングレードした人いませんか?
7での場合と違う点教えてもらえると助かります
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d1-nizW [219.98.177.15]):2016/03/01(火) 11:30:15.99 ID:KGq1vIfE0
- ねえよ
ドライバーくらいか?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-fAwi [111.103.150.128]):2016/03/03(木) 00:49:08.27 ID:HCcQH1ct0
- Windows10だと落ちてる動画では勝手が違うんだよな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-thq7 [49.239.76.119]):2016/03/03(木) 07:23:15.00 ID:pbX040eHM
- win10で始めたけどSDK マネージャーが完了したら
環境変数の追加できてるってことで良い?
設定方法が違うので心配
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:41:46.11 ID:StLgo/a70
- !slip:checkedのテスト
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9f-thq7 [218.216.229.146]):2016/03/03(木) 22:29:47.26 ID:ExggeIBe0
- 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていませんってでて進めない
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-fAwi [219.167.237.192]):2016/03/04(金) 05:25:16.01 ID:js2asHJP0
- >>168
パスが通ってない。
バッチファイルがあるフォルダ上で「Shift」キー+「右クリック」>メニューから「コマンド ウィンドウをここで開く」
で。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-thq7 [49.239.77.23]):2016/03/04(金) 07:05:38.83 ID:CWlI3VR4M
- >>169
win10でのpathの追加方法教えて
新規の行にc:〜を追加したんだけど
何か足さなきゃいけない?
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr97-fAwi [126.204.51.160]):2016/03/04(金) 07:37:35.65 ID:Jm9kGmGMr
- >>170
Windows 10 path
でggr
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef26-ZTuu [219.99.245.34]):2016/03/04(金) 19:26:12.11 ID:S3fLKA2N0
- 2chMate 0.8.9.2 dev/Amazon/KFFOWI/5.1.1/LR
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0791-fAwi [153.232.70.148]):2016/03/06(日) 09:45:30.04 ID:Xz+OUZ660
- 2chMate 0.8.9.3/asus/Nexus 7/6.0.1/DT
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-thq7 [49.239.76.105]):2016/03/07(月) 10:30:08.58 ID:7Pxqgh8cM
- toolkit使ったら簡単だった
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM77-fAwi [106.188.173.47]):2016/03/07(月) 21:15:31.74 ID:LNNmGxnLM
- Wi-Fi感度が急に悪くなった
ルーターべた付けにすれば4だけど10p離すごとに1減って50pも離せば完全に切れてしまう
なんか改善策ないですかね?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e1-6e0I [113.20.227.73]):2016/03/07(月) 21:35:31.76 ID:Wphd0pTN0
- >>175
アンテナとの接触不良っぽいね。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-fAwi [219.167.237.192]):2016/03/07(月) 23:39:17.47 ID:ZnMMmAbL0
- 裏蓋浮いてね?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-fAwi [115.176.209.8]):2016/03/08(火) 05:54:12.85 ID:xXiVqzzX0
- オレのもペコペコするよ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3f-fAwi [119.104.118.197]):2016/03/08(火) 08:22:54.14 ID:mCoJYcaMa
- 低姿勢なNexus7だな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9f-8UBt [218.216.229.146]):2016/03/10(木) 09:49:00.62 ID:I0Oy/qEf0
- 動画の転送が上手くいかない
ファイル名かなんかで制限ある?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f47-f2sn [60.239.4.180]):2016/03/10(木) 11:57:39.73 ID:y+QE6tJj0
- >>180
どうやって転送してどう失敗してるかぐらい書こうよ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 995d-8UBt [118.11.250.162]):2016/03/10(木) 13:59:05.41 ID:sUcWsd770
- ああ ごめん
日曜日に書くわ
ごめんな
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-f2sn [49.239.68.220]):2016/03/10(木) 14:03:34.50 ID:8s9Le91BM
- mineoの初期費用が0円!
3/31までです!急いでください!
1.尼でSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU
2.尼券1,000円ゲット
http://goo.gl/RVnFUL
mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ea8-Gcas [123.198.219.47 [上級国民]]):2016/03/10(木) 16:37:22.15 ID:pWoSgXUX0
- >>541
アフェうざ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f432-f2sn [113.159.190.226]):2016/03/10(木) 16:43:42.89 ID:c2A5ZBp50
- >>184
マルチ乙
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-f2sn [61.205.6.43]):2016/03/11(金) 05:10:43.33 ID:e96jugTbM
- あれから5年生き延びたんだよ♪あと10時間で、、、
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-f2sn [49.97.103.167]):2016/03/16(水) 18:22:20.89 ID:/P0e7mKad
- イヤホンの片耳しか音が聞こえんくなった、なんでやねん
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr09-f2sn [126.161.40.124]):2016/03/16(水) 18:25:21.54 ID:92/1VJA3r
- USB+AUDIOモジュール交換やね。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f432-f2sn [113.159.77.184]):2016/03/16(水) 18:25:44.44 ID:WbFMZ65I0
- 早めに耳鼻科行ったほうがいいぞ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a199-sWz4 [126.117.194.40]):2016/03/16(水) 19:09:39.09 ID:dHa6a8zx0
- しかし2012は未だに十分使える良機だな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a199-WbMV [126.150.63.251]):2016/03/16(水) 19:16:09.55 ID:57x94/mp0
- デジカメで言えば、D700のような。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr09-f2sn [126.212.35.96]):2016/03/16(水) 19:21:39.99 ID:GhYBMqssr
- さっき、24000円のヘッドホンが突然壊れた。
2012で再生した音楽をBluetooth使って毎日大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとそばにあったテレビを床に落とした。
ズドンと床に落ちた振動を感じて我に返った。
このテレビは15万もしたのに。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れてないだろうと思いながら電源入れてみたら画面は普通に映るけど音が全く出なくなってた。
もう最悪。15万円のテレビまで壊れた。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かに感じる・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-f2sn [180.18.205.60]):2016/03/16(水) 20:55:10.55 ID:2/ZUw+Pc0
- 最近は動画再生専用機になったけど壊れる感じしないね
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43af-sNCn [210.148.61.54]):2016/03/17(木) 16:43:41.79 ID:fYs/i8tg0
- オレのは電源入らないままもう2週間たった
動画再生専用機使用だったのでそんなに痛くないしプレゼントされたものなので、、、
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-E9BP [49.239.76.196]):2016/03/17(木) 19:28:41.86 ID:ROnClZzGM
- ロリポが糞すぎてもう買い換えてやるって思ってた。
でもキットカットに戻してから必要十分にサクサクで
もう2年くらい使えそうな気がしてる。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2398-Ga9G [122.22.108.10]):2016/03/18(金) 08:35:52.39 ID:ph19RtND0
- 4.4でサクサクなのと、買い替え先がなかなかない
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.204.3.36]):2016/03/18(金) 09:16:47.08 ID:c0jZKKRVr
- USBがType-Cなタブが出るまでは
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-E9BP [111.103.150.128]):2016/03/18(金) 13:23:40.30 ID:pjFOJycA0
- ダウングレードしたいな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.237.34.24]):2016/03/18(金) 13:26:30.66 ID:ocG2YzXSr
- CM13にアップグレードしようかな
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43af-sNCn [210.148.61.54]):2016/03/18(金) 15:24:00.56 ID:OaKFWD6X0
- ダウングレードの失敗率ってどれぐらいなんだろ?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.186.213.142]):2016/03/18(金) 15:38:42.12 ID:3ajKofxZr
- それはDGに失敗しているのでなく、すでに壊れているのです。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.229.88.67]):2016/03/18(金) 15:49:59.80 ID:ZQ7ww7+rr
- ダウングレードした後って各アプリをアップデートしちゃダメなん?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-E9BP [182.171.56.141]):2016/03/18(金) 16:36:39.78 ID:2aW4RLeo0
- 大丈夫じゃないかな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-E9BP [124.140.145.76]):2016/03/18(金) 17:10:21.00 ID:QY+87Lop0
- バッテリーを交換したいのですが、どこからか買ったら
良いかアドバイス頂けませんか?
アマやヤフオクだと、良い評価の販売者が見付からなくて
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.229.88.67]):2016/03/18(金) 17:23:52.64 ID:ZQ7ww7+rr
- 現状、正規品は流通していない
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-L/Ex [153.154.212.146]):2016/03/18(金) 17:43:05.16 ID:3EldchjrM
- バッテリーにacesって貼ってあっても偽物なん?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6332-E9BP [106.159.122.131]):2016/03/18(金) 17:45:56.53 ID:aSDZ4Jx/0
- Amazonで買って2年近く使っているが快調だよ。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-sNCn [126.67.253.8]):2016/03/18(金) 18:09:11.41 ID:UkoxvWyK0
- >>206
それ偽モン
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.229.88.67]):2016/03/18(金) 19:18:18.89 ID:ZQ7ww7+rr
- 正規品は流通してないけど凡用品は流通してる
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5791-Ph9G [153.151.176.170]):2016/03/18(金) 19:37:03.53 ID:ZmbyUhRl0
- ぼ…凡用品
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-E9BP [126.21.186.33]):2016/03/18(金) 19:40:55.26 ID:UTNxy1cw0
- そんな隙間商品の偽もんは作らんだろw
それは偽もんじゃなくて横流しっつうんだよ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e4-UoZt [118.241.249.202]):2016/03/18(金) 19:47:33.56 ID:IEEPJFf40
- このスレにはアホしかいないから仕方ないね
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-PhAe [220.5.34.17]):2016/03/18(金) 19:50:50.17 ID:6R81phnN0
- >>209
笑わすなw
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-E9BP [61.205.92.163]):2016/03/18(金) 20:50:57.63 ID:wjRTfXxJM
- >>209
どうやって変換したんだ?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-E9BP [182.250.241.19]):2016/03/18(金) 21:53:17.67 ID:dB+IMG+5a
- アンドロイドNは来ますか?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-E9BP [113.159.190.226]):2016/03/18(金) 22:12:02.98 ID:xx/ZKz1C0
- >>215
こないぽい
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.186.131.40]):2016/03/18(金) 22:48:14.19 ID:Pj2LSmiEr
- CM14とかは?
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-E9BP [61.205.4.117]):2016/03/19(土) 12:51:22.55 ID:Lehiw9LzM
- ナビと動画再生Googleミュージックでのジュークボックス
ナスネリンクでテレビにもなる
地図の更新で金のかかるナビに比べたらこんなに便利なものはない
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEbf-E9BP [114.49.30.101]):2016/03/19(土) 16:14:45.06 ID:LGZup7haE
- 俺のnexus7が限界きそうなんですけど
7インチで今買うなら何がいいですか?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-E9BP [49.239.68.119]):2016/03/19(土) 16:19:31.14 ID:4DCkk1WlM
- >>219
Nexus 9
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEbf-E9BP [114.49.30.101]):2016/03/19(土) 16:29:37.02 ID:LGZup7haE
- 速レスサンクス
検討してみます。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.204.168.83]):2016/03/19(土) 16:45:25.61 ID:3LwSIvgxr
- 次期Nexus7の噂あるし待ったほうが…
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saff-E9BP [119.104.110.229]):2016/03/19(土) 16:54:25.33 ID:EKLAxKhBa
- 7インチでとお願いしたのに9インチを挙げるなどと
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f30f-UoZt [118.241.248.67]):2016/03/19(土) 17:04:49.77 ID:VMEZCsUh0
- Nexus6P
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.212.88.14]):2016/03/19(土) 17:15:15.63 ID:P1EmSUWTr
- 9インチでかいし重いしな。
持ち運びは向かないよ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-t9k0 [218.216.229.146]):2016/03/19(土) 21:17:46.71 ID:iNM86fOn0
- 限界って?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f9-UoZt [118.241.248.253]):2016/03/19(土) 21:25:57.63 ID:7JPP/TAW0
- 物質が物質で要られる限界の温度のことだろう
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-sNCn [126.117.222.31]):2016/03/19(土) 21:33:37.42 ID:b9APSZ5/0
- 死神の第二形態
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.186.149.83]):2016/03/19(土) 23:06:37.16 ID:8CCPovQBr
- ああ、九州の人が産湯に使うんでしょ?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef04-E9BP [219.110.108.208]):2016/03/20(日) 23:59:22.46 ID:MSHbIuKN0
- >>219
au qua tab お勧めだよ
防水オクタコアで、300g以下
ヤフオクでも、16000くらいだし
ただ、パッカーンには注意
製造年月11月以降のがよいかも
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-t9k0 [218.216.229.146]):2016/03/21(月) 12:09:30.07 ID:uDazjmAp0
- >>181
遅くなってごめん
USBで繋いでmp4を転送始めるんだけど
何分経っても完了しない
OSはwin7と4.4.4
ファイル名短くしてもダメ
ZIPもダメらしい
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe5-E9BP [219.167.237.192]):2016/03/21(月) 13:50:21.13 ID:UOsIgx4n0
- >>231
MTPてそんなもんだと思ってる。
USB端子も痛むしAirDroidとか、ESファイルエクスプローラーでリモートマネージャーとかFTPとか
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5788-E9BP [153.203.243.253]):2016/03/21(月) 23:23:38.35 ID:ugwfxQwz0
- >>231
メディアストレージのデータ消去してNexus7を再起動
再起動後スキャンが落ち着いたらMTP接続
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-t9k0 [49.239.68.172]):2016/03/23(水) 12:32:53.54 ID:3Bq34I3+M
- >>233
ありがとう
やっぱり長いファイル名のを転送しようとするとなるみたい
悩んじゃうのかな?
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ba-UoZt [118.241.251.204]):2016/03/23(水) 12:34:14.51 ID:jbsk9M3R0
- MTPだから諦めろ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.237.25.53]):2016/03/23(水) 12:40:35.58 ID:fbqkx4DIr
- マイクロソフトのすることに悩むだけ無駄
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-E9BP [113.159.190.226]):2016/03/23(水) 14:25:17.61 ID:59FjVz3w0
- 動画はNASかFTP
軽く転送したいものはBluetooth
携帯の為にFTP立てるといいよ。
出かける前にFTPから色々落としたりできるからね。
あとはVPNをするとかね。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-E9BP [124.26.40.252]):2016/03/23(水) 18:52:43.75 ID:kWYE+7W30
- いやMTPでも特にファイル転送に問題を感じたことは無いが
USBケーブルの接触不良はたまにあるけど
馬鹿みたいに長いファイル名は修正すりゃいいじゃん
フォルダの階層が深すぎてOSの文字制限に引っ掛かってるだけたべ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7732-E9BP [113.159.190.226]):2016/03/23(水) 18:59:51.68 ID:59FjVz3w0
- ファイル名とフォルダ名は英数字とナンバリングが一番楽。
CUI操作の時スペース入ると面倒だから、間はアンダーバーだな。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-t9k0 [49.239.78.161]):2016/03/23(水) 19:28:47.24 ID:W6TQfyYEM
- いやそれがさぁ
ネットワーク上にwin7が表示されなくてさぁ
そこスタートなんだわ
あと悩んじゃうのは俺じゃなくnexus7ね
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-UoZt [121.103.229.80]):2016/03/23(水) 19:30:35.60 ID:65/Tmy8Q0
- お前の存在に悩んじゃうわ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5399-E9BP [126.21.186.50]):2016/03/23(水) 19:48:38.75 ID:eysbNypP0
- とりまping投げてみろ
話はそれからだ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-UoZt [121.103.229.80]):2016/03/23(水) 19:53:23.61 ID:65/Tmy8Q0
- pong
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-lVTt [123.198.219.47 [上級国民]]):2016/03/23(水) 19:53:57.97 ID:5Pr4FedT0
- ping pong
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-E9BP [126.186.198.60]):2016/03/23(水) 19:58:47.64 ID:/Fm5/Ej9r
- (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ ping
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-UoZt [121.103.229.80]):2016/03/23(水) 20:10:56.35 ID:65/Tmy8Q0
- ありゃ?俺の鯖がIP解決できなくなっちった
>>244をwhoisしたら返事帰ってこないしほかもつながらねえ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39f-t9k0 [218.216.229.146]):2016/03/23(水) 22:25:23.81 ID:fM4uHLaS0
- >>241
悩むなって
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-tcWT [61.205.5.90]):2016/03/26(土) 13:56:54.09 ID:ObTWSfqsM
- 使う機会が減ってる
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM14-HJAy [61.205.8.252]):2016/03/28(月) 05:00:27.69 ID:rJzqwlvEM
- 新しい朝が(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca32-HJAy [175.135.125.143]):2016/03/28(月) 15:34:21.71 ID:SUA2B1lw0
- 昨日の朝だ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd35-KFBg [118.241.250.234]):2016/03/28(月) 15:45:06.88 ID:95StyUVD0
- 無限に繰り返すのか
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-ZcPW [210.149.27.158]):2016/03/28(月) 19:24:13.90 ID:mGE24i7LM
- pang
ごめん 遅くなって
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd9f-dfgU [49.98.136.253]):2016/04/05(火) 20:05:28.73 ID:bMdF818Vd
- 片耳しかイヤホンから音出んかったけど、気づいたら直ってたわ
なんやったんやろ
てか過疎ってるな
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-G+K4 [126.237.25.114]):2016/04/05(火) 20:50:02.25 ID:hQEjzNQ9r
- 接触不良でしょ。
pong
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ce2-xmDs [121.102.17.207]):2016/04/08(金) 14:04:39.17 ID:6wZG4jEA0
- 昨日からメモ帳・ブラウザとか殆どのアプリで文字を選択してコピペしようとするとアプリが強制終了するようになったわ。もうダメかな・・・
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d2b-MA13 [218.228.109.53]):2016/04/08(金) 14:23:18.98 ID:koktnx0w0
- リカバリーモードでwipe cacheしろよ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-xmDs [126.212.131.190]):2016/04/08(金) 15:31:24.90 ID:nzhZ+rmgr
- まさか再起動もしないで言ってないよね?まさか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ce2-xmDs [121.102.17.207]):2016/04/08(金) 15:33:57.50 ID:6wZG4jEA0
- >>256
えっ、それで治るの。マジか〜
もうアプリの強制終了にイラっとしてたから4.3焼き直して、今は環境復元中。ロリポ→4.4.4→4.3で使ってたから焼く方法は勉強しといて良かったわ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM34-xmDs [61.205.95.88]):2016/04/09(土) 02:48:51.51 ID:rLrbech9M
- 2chMate 0.8.9.5/asus/Nexus 7/5.1.1/LRまだまだ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac1-xmDs [182.250.243.48]):2016/04/09(土) 10:36:01.28 ID:FHPlaGTXa
- 2chMate 0.8.9.5/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e5-xmDs [114.182.3.158]):2016/04/09(土) 23:22:09.28 ID:JcOSzisl0
- 2chMate 0.8.9.5/asus/Nexus 7/6.0.1/DR
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4a-a7I3 [59.146.124.5]):2016/04/16(土) 13:11:15.51 ID:2kgfBOpo0
- ぬるぽ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb5-jRvJ [118.241.248.154]):2016/04/16(土) 13:16:43.63 ID:B9mljbXC0
- >>262
ガッ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-Gtsw [106.161.141.93]):2016/04/18(月) 22:02:38.59 ID:7RZHTLhWa
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/DR
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-wv7z [14.193.90.68]):2016/05/10(火) 15:40:56.73 ID:XBTQTg3L0
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/6.0.1/LR
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b90f-egGj [118.241.248.38]):2016/05/10(火) 16:44:47.84 ID:CEd5yJMV0
- 2chMate 0.8.9.6 dev/ulefone/Power/5.1/LR
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE8e-7Olf [111.188.1.80]):2016/05/10(火) 16:47:07.85 ID:T4S9UNBgE
- 今の主流って8インチなの?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada8-wv7z [106.72.2.160]):2016/05/10(火) 19:43:15.45 ID:tXjzwbsF0
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e5-wv7z [222.150.200.225]):2016/05/10(火) 22:38:58.45 ID:RihC/0JK0
- >>267
んだね。
枠が狭くなっとるからね。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee5-wv7z [27.114.76.158]):2016/05/11(水) 08:22:11.44 ID:8VlQ4atu0
- 8インチでもNexus7より外形が小さかったりするし
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cb3-egGj [121.103.228.112]):2016/05/11(水) 23:42:33.11 ID:cDqp6zW60
- ナニコレ(;´Д`)
ズレてんだけど
http://i.imgur.com/wovEFM5.jpg
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a71b-/3cR [125.0.110.189]):2016/05/12(木) 00:32:37.87 ID:gHefpoj40
- >>271
逝っちまったな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b3-lVte [121.103.228.112]):2016/05/12(木) 00:35:07.99 ID:0UpYc83q0
- >>272
物理的にやったぽいね
いつ壊れたんだろ・・・・
しばらくsshログインしかしてないからわからん
http://i.imgur.com/zWWRwpy.jpg
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-/3cR [27.114.76.158]):2016/05/12(木) 12:32:03.04 ID:YhOMx1rZ0
- >>273
割れた部分使わなくていいからちょうどいいね!
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b3-lVte [121.103.228.112]):2016/05/12(木) 12:45:56.63 ID:0UpYc83q0
- どっちにしろタッチパネルは死んでるから
起動してネットワークにつながりさえしてくれればいいわ
- 276 : 【大凶】 (ワッチョイ 6fd3-SNR6 [219.119.93.158]):2016/05/13(金) 12:58:48.43 ID:3gE+d8ZP0
- 明日入れ替える
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaf-/3cR [182.250.241.69]):2016/05/14(土) 00:11:34.57 ID:aWg9L9h7a
- お前に明日は来ない!
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アナファイー FA6f-/3cR [210.160.37.24]):2016/05/18(水) 15:56:11.65 ID:W+s0XpzoA
- 4.2で使ってたけど開発者サービスのアップデートでホームキーが消えるようになっちまった
ファクトリーリセットしても直らない、しょうがないから4.4焼いた
動いてるもんに何でバグ仕込むかね、googleさんよ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e1-Wsqh [113.20.227.73]):2016/05/18(水) 20:20:05.69 ID:Z4rguPtd0
- >>278
古いバージョンなのに
自分の能力のなさをメーカーのせいにしないの。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD28-MTTD [49.111.156.175]):2016/05/19(木) 12:04:10.20 ID:wyq0APHXD
- >>279
能力関係なくね?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD28-MTTD [49.111.156.175]):2016/05/19(木) 12:07:36.52 ID:wyq0APHXD
- >>279
むしろ能力があるならホームキー消して見せろと言いたい。4.2でね。w
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74e1-xKv1 [113.20.227.73]):2016/05/19(木) 14:05:01.30 ID:1Dif13O40
- >>281
いまさらWindows95のバグだ〜といって騒いでいるのと
同じレベル。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD28-MTTD [49.111.156.175]):2016/05/19(木) 22:13:32.38 ID:wyq0APHXD
- >>282
windowsは自分の意思でアップデートできるでしょ。
開発者サービスは勝手にアップデートされる。
そのアップデートにシビアなバグがあると使えなくなる
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD28-MTTD [49.111.156.175]):2016/05/19(木) 22:15:48.74 ID:wyq0APHXD
- >>282
だったらサポート終わった機種なんか使うなってことかw
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-MTTD [60.35.23.114]):2016/05/19(木) 22:18:17.61 ID:8+skly6V0
- うんにゃ
カスロムが充実してる機種を使えってこった。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74e1-xKv1 [113.20.227.73]):2016/05/19(木) 22:27:24.94 ID:1Dif13O40
- >>283
知識がないっぽいですね。
バージョンアップが提供されないサポート終わった機種は話が別。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a8-MTTD [106.72.2.160]):2016/05/20(金) 09:33:10.49 ID:7BlWYcWS0
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
こねーよ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-xKv1 [122.29.254.121]):2016/05/20(金) 09:33:22.22 ID:7VhLf66A0
- 勝手にアプデする設定にしておいて
アプデガーってもうダメだろ
嫌なら切っておけよw
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-MTTD [126.186.133.207]):2016/05/20(金) 10:04:24.38 ID:SaUDoBLlr
- 開発者サービス限定で自動更新止めるのはまんどくさいぞ。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0643-MTTD [123.230.8.218]):2016/05/20(金) 11:41:10.98 ID:P8v65NzB0
- >>285
そうだね
セキュリティーパッチも5月1日もあるし
しらないのかな
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/6.0.1/LT
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e94b-io4/ [114.159.80.232]):2016/05/20(金) 21:16:28.58 ID:1lmq9wcu0
- \(^o^)/突然の死!
普通に使っててバッテリー切れ軽く放置、充電して起動するとどうやってもGoogleロゴで表示で止まる。
リカバリでキャッシュパーティション消去試すがなぜか終了せず、強制再起動後リカバリ入るときの日本語表示すら出なくなる。
いよいよストレージが怪しいと思いつつも
ワンチャン焼き直し作業でアンロックの途中data領域フォーマットが終了せずfastbootも使えない。
ストレージかマザボの故障による文鎮と結論
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDaf-MTTD [160.249.25.52]):2016/05/21(土) 02:11:18.58 ID:IUOGc7vTD
- >>288
勝手にアプデするのはgoogleデフォの設定。
俺は一般のアプリはオフにして手動でやってるんだが、開発者サービスは勝手にアプデされる。
>>289
開発者サービスのアプデ止められるの?
無効化しか知らないんだけどそれ以外で教えてもらえるとありがたい。
別機種だけどGBで使ってるのもあるんでそれ止められればすごく嬉しいw
>>286
すまん、その通り。
まあ4.2が動かなくなったってことは4.4だろうが5.xだろうが動かなくなる可能性があるってことだと思うぞ。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDaf-MTTD [160.249.25.52]):2016/05/21(土) 02:35:03.97 ID:IUOGc7vTD
- >>291
俺もgoogleロゴ停止はけっこうあったぞw
バッテリーの状態も関係あるんじゃないかという印象
満充電後ちょっと放置、冷えて安定した時が正常に起動しやすかった気がするw
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-MTTD [202.214.230.237]):2016/05/21(土) 09:14:26.06 ID:4EuOGzGeM
- キモイ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1399-kHkB [126.28.80.148]):2016/05/27(金) 21:15:49.65 ID:1p1lX/UW0
- Nexus 9 HTCが製造終了を認める
http://gigazine.net/news/20160527-nexus-9-tablet-adios/
台湾の電子機器メーカー・HTCのスポークスマンが、HTCが製造を担当していたGoogleのフラグシップタブレット「Nexus 9」の製造が終了したことを認めました。
Google製の端末ということでNexusシリーズは多くのユーザーに愛用されてきましたが、Google製のタブレットとしてはPixel Cが2015年9月に発表されており、Nexus 9の重要性が薄れてきているのは明らか。
また、低価格・高品質で多くのユーザーを取り入れたNexus 7のような人気をNexus 9は得られていませんでした。
ただし、製造終了を報じたCNETは「現在利用可能なAndroidタブレットの中で最良の選択肢のひとつ」と、Nexus 9を賞賛しています。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb47-khAS [60.239.4.180]):2016/05/27(金) 21:25:12.24 ID:raAt09qb0
- >>295
MultiROMすら対応させてもらえなかったほどの不人気ぶりだからな。
Nexus9持ちが嘆いていたぞ。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-kHkB [123.230.193.180]):2016/05/27(金) 21:27:42.47 ID:exXRajNp0
- >Google製のタブレットとしてはPixel Cが2015年9月に発表されており、Nexus 9の重要性が薄れてきているのは明らか
でもGizmodoのPixel C(日本では売られていない)に関する記事では
>そもそもAndroidは、大きなスクリーンで何か生産的なことをするために設計されていない
http://www.gizmodo.jp/2015/12/pixel_c_review.html
どっちにしても大画面のAndroidは世間からは求められてない?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b49-khAS [220.99.1.192]):2016/05/28(土) 12:17:57.89 ID:mjvP5HdX0
- エロ動画を見るのにはタブレットは最高の端末なんだがな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe5-khAS [60.35.23.114]):2016/05/28(土) 12:32:39.20 ID:456MuHPg0
- 画質内容最悪、モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx7f-sIGd [126.143.119.58]):2016/05/28(土) 16:57:40.43 ID:XZbdfV05x
- VHSの思ひ出
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b49-khAS [220.99.1.192]):2016/05/28(土) 18:56:09.76 ID:mjvP5HdX0
- オッサン
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a8-khAS [106.72.2.160]):2016/05/28(土) 19:48:44.48 ID:jeft49nD0
- DCCの失敗談
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f804-UcEt [101.111.105.221]):2016/06/16(木) 05:38:03.35 ID:lQOipT+K0
- DATはどこへ…?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-qS7w [27.87.0.210]):2016/06/16(木) 08:39:20.06 ID:7mLQfGlm0
- >>299
巻き戻まさないで
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0632-qS7w [27.87.0.210]):2016/06/16(木) 08:39:42.25 ID:7mLQfGlm0
- 返すとどこでぬいたかバレバレ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-s3GQ [49.239.77.130]):2016/07/04(月) 11:13:04.68 ID:LpBrvtSzM
- おい、起動しなくなったぞ!
電源繋いだら充電マークは数秒付くが、
起動しない。
これは、壊れたのか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1b-s3GQ [121.95.249.69]):2016/07/04(月) 11:48:47.79 ID:tAZFyOXF0
- 単なるバッテリー切れでした、
15分ほど電源繋いでたら起動しますた\(^o^)
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.241.21]):2016/07/04(月) 12:08:11.66 ID:BLPvNpsLa
- オマエが壊れろ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1b-s3GQ [121.95.249.69]):2016/07/04(月) 12:41:28.44 ID:tAZFyOXF0
- 単なるバッテリー切れ、
だと言ってるだろ。
俺もバッテリー切れて腹ペコだ、ピザでも頼むか。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.241.21]):2016/07/04(月) 12:53:41.87 ID:BLPvNpsLa
- オマエが切れろ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c91-JaNH [153.151.177.111]):2016/07/04(月) 12:56:56.50 ID:EmGzXHyj0
- 氏ねばいいのに
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c4b-s3GQ [153.186.67.80]):2016/07/04(月) 13:56:59.01 ID:CGKHfwjz0
- ピザでも食べればいいのに
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-s3GQ [49.98.168.202]):2016/07/04(月) 14:45:43.25 ID:CuSA0cpId
- ピザでも食ってろ!
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1b-s3GQ [121.95.249.69]):2016/07/04(月) 15:02:05.45 ID:tAZFyOXF0
- ピザをたらふく喰っちゃいました、
また体重が増えそうだ、、w
178cm94kg
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-s3GQ [61.205.5.3]):2016/07/04(月) 15:03:57.28 ID:fqiLKUK6M
- 禿デブ無能
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-s3GQ [49.96.31.240]):2016/07/04(月) 15:09:58.96 ID:x9VW4F1bd
- >>315
呼んだ!( ̄ー ̄)
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1b-s3GQ [121.95.249.69]):2016/07/04(月) 15:15:38.39 ID:tAZFyOXF0
- 俺はデブは認めるがハゲではない。
今、充電カラッ欠の状態から70%にまでなったよ\(^o^)
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-s3GQ [126.197.145.183]):2016/07/04(月) 16:19:57.74 ID:PomIKZd2x
- ここはオマエの日記帳じゃねーんだよ
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1b-s3GQ [121.95.249.69]):2016/07/04(月) 16:44:42.76 ID:tAZFyOXF0
- 数くないNexus7(2012)ヲタの憩いの場だろ?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-s3GQ [49.96.31.240]):2016/07/04(月) 16:50:22.69 ID:x9VW4F1bd
- 俺はカツラまで読んだ…
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-s3GQ [126.186.147.135]):2016/07/04(月) 18:40:53.64 ID:wmfgfmPzr
- 切れてないですよ。
俺を切れさせたら大したもんですよ?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc1b-s3GQ [121.95.249.69]):2016/07/04(月) 19:57:21.05 ID:tAZFyOXF0
- しかしアレだな、nexusが起動しなかったから、
ヤフオクでジャンクとして売ろうと思ったよ正直、、、
部品取りとしても高く売れたかな?
スピーカ 液晶 電源コネクタ と色々取れるからなw
ちなみに俺のは3Gだ^^v
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-s3GQ [182.250.241.76]):2016/07/04(月) 20:01:12.67 ID:wpgz3ZkDa
- 擦り自慰
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-s3GQ [124.27.23.87]):2016/07/04(月) 20:22:01.17 ID:+NHOc9S/0
- ヤフオクで最後に競り合ってる時に固まると泣くに泣けない
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a8-8xJT [180.196.214.151]):2016/07/19(火) 10:03:47.65 ID:uXdSX0o40
- もう流石にブラウジングはストレスがたまるな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-iqWO [220.5.34.17]):2016/07/22(金) 00:50:49.71 ID:of4M4cTu0
- 2012、売るならどこが良いでしょうか。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731b-eQ6f [218.229.240.230]):2016/07/22(金) 20:45:50.79 ID:1TTOo8vb0
- この機種はポケモン号はこないのか?
バージョンはキットカットなんだが。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-eQ6f [121.114.60.237]):2016/07/22(金) 21:35:34.53 ID:0rFv2fKD0
- >>327
背後のポケモンしか見えないじゃん。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6d-Mzl7 [59.84.182.86]):2016/07/22(金) 21:35:51.41 ID:qXdUvqtG0
- >>326
個人売買かヤフオク
>>327
キトカどころかロリポだとしても対応しないだろ・・・カメラの向き的に(´・ω・`)
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731b-eQ6f [218.229.240.230]):2016/07/22(金) 22:28:51.12 ID:1TTOo8vb0
- >>328
あ、そうか。
カメラのことすっかり忘れてたw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa0-eQ6f [123.230.107.13]):2016/07/23(土) 00:53:50.21 ID:osVA3qcK0
- >>330
方法はある
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463221321/919
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731b-eQ6f [218.229.240.230]):2016/07/24(日) 01:52:49.54 ID:MMk/5LUF0
- ノケモンGO
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-eQ6f [119.72.192.253]):2016/07/24(日) 08:01:20.30 ID:8oxTn+5fE
- >>332
上手いな
続けたまえ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-iqWO [220.5.34.17]):2016/07/24(日) 21:32:13.03 ID:rwbcKNOF0
- ニセモンGO
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-eQ6f [119.72.194.47]):2016/07/24(日) 22:40:52.06 ID:4plNaLHiE
- >>334
やり直し
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb5-eQ6f [180.35.37.184]):2016/07/25(月) 00:44:47.74 ID:X545WM780
- >>332
のけぞりモンスター だっけ?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-iqWO [220.5.34.17]):2016/07/25(月) 18:51:58.66 ID:/2A+W5dz0
- バカモンGO
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-Y0VN [60.35.89.87]):2016/07/31(日) 07:48:23.55 ID:bdRfh4aR0
- ゲーム以外はいまだになんの問題もないな
寿命を知りたい
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b289-Y0VN [175.179.153.242]):2016/07/31(日) 09:29:23.50 ID:OwDg03t+0
- AC直接充電は問題ないが、パーダブルバッテリーだと認識しない。
そういうもんか
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-Y0VN [220.211.135.68]):2016/07/31(日) 13:44:39.25 ID:kAhmuS7m0
- 2倍おバカなバッテリー?
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c88-Y0VN [153.132.81.151]):2016/07/31(日) 22:24:00.79 ID:dXdsR2H/0
- >>339
それ、問題ありってこと
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-Y0VN [60.35.89.87]):2016/07/31(日) 22:46:41.08 ID:bdRfh4aR0
- パーダブルバッテリーがあかんのちゃうか?
俺のはポータブルバッテリーで使えてるよ。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-Y0VN [49.104.36.207]):2016/08/01(月) 12:30:47.86 ID:EjjbIp8Cd
- ワロタ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df64-Y0VN [220.104.117.114]):2016/08/01(月) 13:40:54.52 ID:cR7pufqw0
- クイーンズイングリッシュとアメリカンイングリッシュの発音の違いだろ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d3-UbOe [131.147.78.142]):2016/08/01(月) 20:27:37.66 ID:ZH0MyrA/0
- RとLの発音の区別もできないくせにぃ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b289-Y0VN [175.179.151.104]):2016/08/01(月) 20:45:48.17 ID:ZfzDVTz40
- ざじずぜぞ
ばびぶべぼ
が言えないくせに
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.161.50.244]):2016/08/01(月) 21:35:05.48 ID:m/3xrJf9r
- 「英語のrとlの発音は全く別物で、むしろrとdの方が近い」と知識では知っててもなんとなく腑に落ちてなかったんだけど
「だめぇ」が舌っ足らずになると「らめぇ」になるってそういうことだよなって言われて納得した。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ca-Fzhz [114.148.137.84]):2016/08/02(火) 19:58:29.22 ID:0TMyHal+0
- >>347
これってネタだよな?
どう考えてもrとdなんて全然近くないもんな
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa45-Y0VN [106.154.39.135]):2016/08/02(火) 20:19:59.18 ID:5VJMPjb8a
- 「だ」を舌の弾きをしないようにすれば「ら」になる
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794b-Y0VN [118.5.64.181]):2016/08/02(火) 23:44:26.74 ID:6BfCkFeY0
- スリープから復帰後とかでWIFIが繋がる時に、全然操作を受け付けないくらい重くなるんだけど、これこの機種の特性ですか?
他にアプリとかが悪さしてる?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-Y0VN [60.35.89.87]):2016/08/03(水) 00:07:15.37 ID:0kicn7S20
- > スリープから復帰後とかでWIFIが繋がる時に、
原因は機種のせいじゃなくそれ
スリープ中Wi-Fiオフにしてればスリープ復帰してヨーイドンでいろんな
プロセスが通信し始めて遅くなるのが当然
いざ使いたいときに遅くなるのよ。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794b-Y0VN [118.5.64.181]):2016/08/03(水) 01:32:58.39 ID:UzGgIChC0
- あー、そういう事ですか。
言われてみれば単純な事ですね。
WIFI繋ぎっぱなしだと電池食うし難しいところですね。
アプリを減らすのが良さそうですね。
どうもありがとうございました。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-Y0VN [202.214.167.69]):2016/08/03(水) 08:05:42.62 ID:qYgKTRc9M
- wifiつなぎっぱなしで、そんなに電池くうかなぁ。
実際、そんなに変わらん気がする。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.186.228.104]):2016/08/03(水) 08:20:24.53 ID:UPSwHn61r
- 画面が大きい機種は電池も大きいからWi-Fiの電池消費なんて誤差範囲よ。
一日中スリープでWi-Fiオフにして節約しても画面をオンにしたら数分で消費するだけ。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Y0VN [49.98.139.171]):2016/08/03(水) 11:08:32.30 ID:74ww/5jvd
- おれはいつも目を細めて見てるから電池消耗少ない
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794b-Y0VN [118.5.64.181]):2016/08/03(水) 14:07:35.70 ID:UzGgIChC0
- WIFIは切ってた方が待機時間が伸びたと感じたので、それ以来切ってました。
古いスマホだと、切ってた方が全然持ちますし。
またしばらく切らずに置いといてみますね。
アプデ後から繋いだ後に極端に重くなりましたね。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4c-UbOe [123.223.62.91]):2016/08/03(水) 14:53:43.76 ID:IO5eRhdX0
- ケチくさいヤツが多くて嫌になる
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-Y0VN [126.84.81.154]):2016/08/03(水) 18:34:14.15 ID:8Ly43j7h0
- wifi切って機内モードにすれば電池が持つよ
自分はそれに加えて使わない時は電源切ってる
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN [126.229.19.252]):2016/08/03(水) 21:23:30.18 ID:agjnDzrZr
- >>356
5.0?
うちのは4.4.2に戻したよ。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.240.48]):2016/08/04(木) 11:02:43.31 ID:00n3va6ua
- AC充電は問題ないが、ポータブルバッテリだと思い切り奥に差し込まないと充電認識しない。
なんだろ?同じケーブルなのに。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4b-d+5h [118.5.64.181]):2016/08/04(木) 11:38:59.63 ID:jgUGNVVs0
- >>359
5です。
やっぱり戻した方がいいですか。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.237.24.48]):2016/08/04(木) 12:08:25.30 ID:Qqc15hnqr
- >>360
同じケーブルでも
ACアダプターはデータ線短絡されてる。
ポータブルバッテリーがデータ線短絡してないタイプだと端末側で流す電流を500mA以下に減らすので
データ線短絡してる100均の充電専用ケーブルに替えるか、ポータブルバッテリーをデータ線短絡してるタイプに替えてみるか。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef68-PVLz [123.217.251.14]):2016/08/04(木) 13:27:08.85 ID:+Pti9k0F0
- >>361
メモリ1GBに5はキツイね。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.240.50]):2016/08/04(木) 15:28:39.47 ID:NpVQtySfa
- >>362
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f332-3bxe [124.211.244.153 [上級国民]]):2016/08/04(木) 15:44:28.13 ID:29eRUCHI0
- 初めてAndroidのアップデートした
4.4.2→4.3→4.4.4とアップデートしたらすぐ次が降ってきた
4.4.4でおk?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-d+5h [126.84.81.154]):2016/08/04(木) 19:18:53.85 ID:u3zGQoyd0
- >>365 それでおk
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/4.4.4/LR
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2d-+Lqe [223.132.247.191]):2016/08/04(木) 19:32:47.36 ID:uLhS36yy0
- 戻すのに少し手間がかかるから
そこでやめたほうがいいよ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-d+5h [126.155.50.119]):2016/08/04(木) 21:38:24.82 ID:jBsfZMKCx
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/DR
余裕
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f332-3bxe [124.211.244.153 [上級国民]]):2016/08/04(木) 22:32:43.11 ID:29eRUCHI0
- 4.4.4にしてからはアプデ降ってこなくなったよ
とりあえず4.4.4で使う
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/4.4.4/DT
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f332-3bxe [124.211.244.153 [上級国民]]):2016/08/04(木) 22:42:00.89 ID:29eRUCHI0
- あ、5.0.2が降ってきたわw
5.xのひどさはスマートフォンで経験しているのでやめておく
かといって6.xにすると対応していないアプリがあるので4.4.4でいく
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-d+5h [126.61.79.9]):2016/08/04(木) 23:23:35.32 ID:PjJ6kNQh0
- >>370
ろりぽダメ絶対
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.204.18.157]):2016/08/04(木) 23:35:08.71 ID:e89V1N0cr
- ロリポップ、ロリポップ、ローリロリロリ♪
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-d+5h [182.251.240.16]):2016/08/05(金) 14:54:22.45 ID:IipQXtCDa
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-d+5h [116.83.217.239]):2016/08/05(金) 16:29:21.92 ID:gw0+bNU40
- >>362
尼で充電専用と言うのを買ってみましたがダメでした。やはりお店に行かないとだめですね……
店員は『データ線短絡のもの下さい』で理解するでしょうか?
何度も申し訳ない、…
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a6-PVLz [124.87.16.87]):2016/08/05(金) 16:37:43.70 ID:fOCR1Uj10
- アダプター買ったほうが早いだろ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-iKNB [182.170.254.116]):2016/08/05(金) 16:50:28.01 ID:cd/y1MyW0
- 自分でショートさせればいいだけじゃん?
別にそう難しくもないよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2f-iKNB [153.155.17.246]):2016/08/05(金) 17:38:15.68 ID:rlRyxE15M
- cm13 ロック画面非表示にしてるとバグるね(´・ω・`)
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-d+5h [116.83.217.239]):2016/08/05(金) 17:40:08.41 ID:gw0+bNU40
- >>375
仕事先で充電したいんだ
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.212.169.129]):2016/08/05(金) 19:57:07.46 ID:1dEEyWRsr
- >>374
たぶん店員も短絡してるかどうかわからないと思う。
これ↓は確実だけど高いからAnkerのモバブーでも買った方が
https://www.amazon.co.jp/dp/B008BQK1OA/ref=cm_sw_r_cp_apa_ZchPxbTPQWXKK
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-d+5h [116.83.217.239]):2016/08/05(金) 21:12:07.05 ID:gw0+bNU40
- >>379
たびたびありがとうございます。
これ買ってみます
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e2-PVLz [124.147.101.28]):2016/08/05(金) 23:31:13.71 ID:J6Hc3EtU0
- 結局、アダプター買うんじゃねーかw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-d+5h [116.83.217.239]):2016/08/07(日) 11:05:24.03 ID:rIQW4CNF0
- 結論申し上げますと、
アダプター買ってもだめ。やはり奥に突っ込んで時々認識する程度。
ケーブルのプラスチックを削って差し込み部を長くしても変わらず。
(Nexus9の方は問題なし)
Googleサポートにさっき電話したらグラグラしてても、ACで問題ないなら、保証外だしモバイルバッテリーじゃないのかと回答。バッテリー替えるしかないのか。
みなさまお騒がせしました
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-d+5h [126.237.4.107]):2016/08/07(日) 11:37:09.45 ID:3H+VSUOrr
- ゆるゆるはどう考えてもバッテリーの問題ではないが
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M7ZJ9E4
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf32-d+5h [111.103.150.128]):2016/08/08(月) 15:47:45.13 ID:ttmspGHN0
- (´・ω・`)
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-d+5h [219.201.190.191]):2016/08/09(火) 00:21:13.00 ID:tHic7RJZ0
- (´・ω・)
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LT
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-d+5h [126.121.70.200]):2016/08/10(水) 21:40:03.96 ID:3mvDevkv0
- ZEN用ポケモンgoインスコしたった
起動したけどアクセス集中て出る
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 10:42:53.24 ID:Esn+ifsO0
- はじめまして。
中古のNexus 7(2012) 16GB ME370Tを送料込み7000円で買いました。
で、自宅のfon、my place→adsl経由で、
ネットにはつながります。
しかし、Playストアにつなげるとサーバーエラーになります。
Playストアにつなげるには、どうすればいいのでしょうか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d11-e58g [182.170.254.116]):2016/08/12(金) 10:50:44.18 ID:jC2DGpO80
- とりあえずROM焼こうな
- 389 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 10:52:41.64 ID:Esn+ifsO0
- >>388
それって俺宛ですか?
そういう高度なことはムリなんですけど。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d11-e58g [182.170.254.116]):2016/08/12(金) 11:02:57.39 ID:jC2DGpO80
- あっそ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEbe-3Vwo [119.72.199.41]):2016/08/12(金) 11:14:21.92 ID:qKRtbYBWE
- >>387
一度、端末からアカウント削除(ログアウト)すれば?
- 392 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 11:15:02.31 ID:Esn+ifsO0
- >>390
だって、ROM焼って、OSを改変する、みたいな話なんでしょ?
- 393 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 11:20:28.19 ID:Esn+ifsO0
- >>391
すみません。
それのやり方を教えて下さい。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-3Vwo [60.121.3.197]):2016/08/12(金) 11:41:47.58 ID:HwTcb6Q+0
- 高度な事()はしたくないのに型落ちタブに金出したのか
いまさら新規に購入する機種じゃないだろコレ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.186.210.34]):2016/08/12(金) 11:41:55.74 ID:vE+uT7Myr
- >>387
Google垢にログインできてないときの症状。
>>392
それはカスROM焼く
>>388が言ってるのはFactory image焼くこと。
Factory、つまり特定OSバージョンの工場出荷時ROMにPCつないで戻すことね。
Factory resetもあるけど、中古ならfactory image書いて全部リセットした方がいいと思うけど。それでOSのバージョンも選べるし
Nexus端末へのFactory Imageの書き込み
http://andmem.blogspot.jp/2012/11/factory-image.html?m=1
>>393
>>387はGoogleにログインできてないときの症状
手順は
設定→アカウント→Google
アカウントをタップ
Menu: アカウントを削除
んでまた設定から
アカウントを追加
でGoogle垢を再登録
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.186.210.34]):2016/08/12(金) 11:45:29.64 ID:vE+uT7Myr
- >>394
そうか?
円安でタブも値上がりしてるしユーザーが多くて情報が多いからいい機種だと思うけどな。
何を高度と言うかだろうけど、カスROMはともかくFactory image(工場イメージ)を書けないなら工場のアルバイトにも使ってもらえないと思う。
- 397 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 11:48:13.30 ID:Esn+ifsO0
- >>395
ありがとうございます。
> 設定→アカウント→Google
> アカウントをタップ
ここまでは出来るのですが、↓のメニューが出て来ません。
> Menu: アカウントを削除
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4389-3Vwo [116.83.217.239]):2016/08/12(金) 11:48:49.42 ID:26a09Gg10
- 悪いがオレは分からん。
中古でも7000円もするのか……
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b99-3Vwo [60.121.3.197]):2016/08/12(金) 11:54:46.02 ID:HwTcb6Q+0
- CPUは化石、バッテリーは経年劣化、少なくとも俺のネクナナちゃんは中古市場で7000円の価値はないと思う
所有済みの人が動画用サブ機として保持するのは分かるんだけど、わざわざユーズド買って来る人がいるのに驚いたんだよね
- 400 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 11:57:00.59 ID:Esn+ifsO0
- たしかに、バッテリーはチャレンジだけど、
なんでも、gpsの能力が高い、ってネットで見たから買ったのよ。
これに、マップルの地図データをいれて、自転車のナビに使おうと思ってるわけ。
- 401 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 12:00:49.78 ID:Esn+ifsO0
- ちなみに、送料込みで7000円。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEbe-3Vwo [119.72.197.251]):2016/08/12(金) 12:04:04.25 ID:0K4sjI6EE
- >>397
右上の点3つタップしアカウント削除
- 403 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 12:14:49.58 ID:Esn+ifsO0
- つか、Google設定に、Googleサービスの削除、Googleアカウントの削除
があります。
これのGoogleアカウントの削除でいいでしょうか?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41db-e58g [218.221.92.207]):2016/08/12(金) 12:15:18.21 ID:jP/mjK3a0
- アホ相手する必要あんのか?・・・
- 405 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 12:16:38.25 ID:Esn+ifsO0
- 「Googleアカウントの削除」
には、
「Googleアカウントとすべてのデータを削除します」
と書いてあるのですが、
これを削除しちゃっていいでしょうか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-3Vwo [126.84.81.154]):2016/08/12(金) 12:18:46.95 ID:e40CZd1P0
- >>399
ハードオフとかブックオフなんか凄いぞ
そんな化石を9,800円(税別)で売るからな。16Gで
- 407 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/12(金) 12:21:59.42 ID:Esn+ifsO0
- で、>>405を実行しちゃったんですが、この後どうすればいいのでしょうか?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-3Vwo [126.84.81.154]):2016/08/12(金) 12:24:25.04 ID:e40CZd1P0
- >>407
再登録して
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-3Vwo [210.148.125.105]):2016/08/12(金) 12:57:30.55 ID:ozeFF/8SM
- ちょっとは、自分で頑張りなよ…
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.212.248.243]):2016/08/12(金) 13:01:01.28 ID:70zOME6er
- ストックROMかどうかも疑われる
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.25]):2016/08/12(金) 14:15:36.53 ID:9t07k4iZa
- 中坊
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-LMZL [182.250.250.43 [上級国民]]):2016/08/12(金) 15:40:19.89 ID:7tereMuta
- 何でも聞けばいいってあたり夏だな
文書からしてガキだし
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4b-3Vwo [118.5.64.181]):2016/08/12(金) 16:35:44.32 ID:E6tyTH9W0
- 何でも1から聞くのも、話題作りの1つと見れば全然構わないが、こういう人に限って何か上から語るのは不思議ではあるね。
まあ早く使えるようになってね。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-3Vwo [106.154.38.66]):2016/08/12(金) 17:36:10.49 ID:o3UkQ3dga
- わからないくせに上から目線で煽る
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo [126.196.106.143]):2016/08/12(金) 21:56:52.63 ID:ywceR9mDx
- nexus7先生がいると聞いて
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcad-pteT [153.152.40.184]):2016/08/12(金) 23:10:50.65 ID:ubGSF4HX0
- とうとう俺の nexus7 2012が逝ってしまった…
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.8]):2016/08/13(土) 01:37:49.84 ID:VjSJXhjua
- ヌガーを試すまでは死なせない
- 418 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/13(土) 03:18:45.32 ID:v2FSn+nK0
- playストアはあいかわらずサーバーエラーですが、
面倒くさいので、Nexus 7のブラウザでAPKファイルを落としてインストールしたらソフトが起動したのでこれでよしとします。
あと、
・オープニング画面で蛍光灯みたいな×の絵が出てくるのですがこれは正常なのでしょうか?
- 419 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/13(土) 03:21:16.05 ID:v2FSn+nK0
- あと、Nexus 7ってバッテリーがヘタったらそれでおしまいなんでしょうか?
・バッテリーを引っこ抜いて新品と交換する
は出来ないのでしょうか?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.34]):2016/08/13(土) 03:28:51.16 ID:PoctG2WMa
- オマエ面倒くさい
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-LMZL [182.250.250.38 [上級国民]]):2016/08/13(土) 03:41:25.44 ID:YGSwuSBXa
- ワザとらしすぎ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM54-3Vwo [61.205.6.22]):2016/08/13(土) 04:56:25.04 ID:A7sxWcX7M
- かまってちゃんは以後スルーでお願い申し上げます
- 423 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/13(土) 05:58:56.51 ID:v2FSn+nK0
- じゃあ、
「×の蛍光灯が出て来ても正常」
で、いいんですか?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-3Vwo [210.138.208.226]):2016/08/13(土) 06:34:30.07 ID:weSbQ2MyM
- プレイストアにアクセスできないのは、時計の時刻とかあってる?
相当ずれてるとアクセスできなかったりする
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo [126.196.106.143]):2016/08/13(土) 10:44:17.10 ID:bI73CnCox
- 夏だなぁ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d1d-e58g [118.241.251.85]):2016/08/13(土) 11:00:01.06 ID:rEDxujPo0
- 夏です
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa19-3Vwo [106.154.38.66]):2016/08/13(土) 11:01:27.17 ID:3LEyHKDHa
- 暦の上では秋です
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.35]):2016/08/13(土) 15:15:34.62 ID:ZH1QWWw2a
- オーストレイリアは冬れす
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be5-MTuc [60.47.207.198]):2016/08/13(土) 17:15:24.89 ID:HsyfcF1e0
- オーストリアは夏だけども日本の大概の場所よりも高緯度だし?
- 430 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/14(日) 04:41:13.57 ID:Gye43dtl0
- >>424
はい。 時間はあってます。
つか、今やってみたら、プレイストアにつながりましたw
思うに、
・gmailを新設してから、時間が必要
ってないですか?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4699-3Vwo [219.196.22.31]):2016/08/14(日) 04:50:08.76 ID:Gye43dtl0
- テスト
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196d-3Vwo [210.4.254.40]):2016/08/14(日) 06:50:53.41 ID:SRIHJYCM0
- ダウングレードしようと思ってるんですが4.4.2と4.4.4ならどっちが最適でしょうか?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-3Vwo [126.84.81.154]):2016/08/14(日) 08:28:43.23 ID:/gvwsffI0
- >>432
444
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19af-3Vwo [210.170.139.79]):2016/08/14(日) 08:56:35.44 ID:3x9U5tZ00
- >>430
ない
そんなことがあるなら、もっと問題になってる
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 983b-MTuc [133.218.86.78]):2016/08/14(日) 14:39:02.86 ID:K0yZPEI10
- シャドウバーズってこいつでできますか?
4.4.4だと対応してないって出ますけど、ロリポにすればいけたりしますか?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-3Vwo [182.250.241.70]):2016/08/14(日) 14:40:14.66 ID:kV81jlKna
- うぜえ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-LMZL [182.250.250.34 [上級国民]]):2016/08/14(日) 14:56:19.01 ID:1Rn2nMSOa
- はいNG
- 438 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/15(月) 02:19:29.23 ID:ek558ku40
- >>434
そうですか。どうもです。
あと、WiFi版なんですが、
・出先で、Googleマップはほぼ使えない
で、いいでしょうか?
- 439 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/15(月) 05:19:02.08 ID:ek558ku40
- https://support.google.com/nexus/?hl=ja&topic=2565937#topic=3415518
http://www.openspc2.org/reibun/Android/Nexus7/index.html
なんか、
マニュアルのpdfはないみたいですね。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-ZkYP [58.5.10.152]):2016/08/15(月) 08:56:19.00 ID:4KLPwOWi0
- ググれば出てくるような質問ばかりいつまで続けるつもりなんだ?
少しはググッて自分で対処する事覚えないとタブレットなんて使えないぞ?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.211.40.166]):2016/08/15(月) 08:58:37.93 ID:xA+Dr5ALr
- 経路からはずれない限りはナビ使えるし、
コンビニの5m範囲ぐらいなら無料Wi-Fiは使えるだろ。
いざとなりゃオフライン地図もあるしな。
マニュアルpdf?これ以外に知らんけど
https://support.google.com/nexus/topic/3453510?hl=ja&ref_topic=3424348
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo [126.211.40.166]):2016/08/15(月) 09:00:39.14 ID:xA+Dr5ALr
- >>440
とは言え、俺らがググれば出てくるのは質問した奴とそれに答えた奴がいたからだけどな。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-3Vwo [49.96.43.92]):2016/08/15(月) 10:10:41.12 ID:MK20Sut7d
- ググった先の答えになろうという優しい世界
- 444 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/16(火) 06:10:50.79 ID:dkiy94jX0
- >>441
どうもです。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8e2-mMUe [101.128.174.98]):2016/08/16(火) 09:15:29.90 ID:Pa6HY2rd0
- テスト
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa05-b1iS [182.251.240.46]):2016/08/17(水) 12:26:13.68 ID:AW0gvuE9a
- >>360だけど、
いろいろやってみて結局景品で貰ったUSBみつまた分岐アダプター通したら難なく充電出来た。
なんだろこれ?
http://i.imgur.com/1htptzd.jpg
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo [126.185.87.240]):2016/08/17(水) 15:00:48.72 ID:4ufvPb36x
- 意味ワカラン
- 448 :387 (ワッチョイ 4699-MTuc [219.196.22.31]):2016/08/17(水) 17:15:33.87 ID:9y4ZvDIt0
- コネクタのある部分で接触不良。
接触不良でも、
1、電圧or電流が十分あれば充電出来る
2、電圧or電流が弱いと充電出来ない
ってことでしょ。
で、
・その景品を介することで接触不良が解消された
ってことでしょ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41db-e58g [218.221.92.207]):2016/08/17(水) 17:17:52.92 ID:W5wKd5Mv0
- 自分じゃ何にもできない無能は黙っててよ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-3Vwo [126.166.74.219]):2016/08/17(水) 20:06:58.48 ID:M5cqaDW1x
- ただの接触不良だろ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7599-xYo4 [126.124.89.7]):2016/08/17(水) 23:15:49.01 ID:F4/nx3320
- スピードが遅すぎる。原因わからずiPad使っているよ
メモリーが1GBか
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7 [126.166.74.219]):2016/08/18(木) 01:13:39.28 ID:8mMCNZtWx
- 日本語上手ですね
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba9-HNW7 [114.69.56.33]):2016/08/20(土) 14:13:50.50 ID:6TITV8M70
- OK googleってのをオフにしたらバージョンアップして使い物にならなかったのが改善されたわ、良かったw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.237.9.162]):2016/08/20(土) 21:56:39.39 ID:0cn+esYOr
- >>446
USB端子とケーブルは消耗品だと言うこと
>>383でも買ったら?
>>451
ロリ?
>>453
バージョン戻せばいいのに
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-HNW7 [119.72.245.194]):2016/08/20(土) 22:37:15.56 ID:rJcqXFaIE
- googleのロゴのあと、4色の玉が回ったまま次に進まないんですが、
何が原因でしょう?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/20(土) 22:54:13.53 ID:RFlB0+0j0
- ファクトリー焼け
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.237.11.143]):2016/08/20(土) 22:56:00.40 ID:8L134Tpbr
- ブートローダー起動して
wipe cache partition
factory reset
factory image
ぐらい?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.251.249.8]):2016/08/21(日) 10:04:07.28 ID:9p8QDV8ha
- わしのNexus7もスーパーファミコンのボタンが永遠にクルクル回っとる所から進まない
初期化してしまうか悩むトコロ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7 [182.251.242.12]):2016/08/21(日) 11:10:26.87 ID:m4tn+7mPa
- ナビ繋げる為にスマホテザリングしたらロリポも一緒に降ってきてた
する気はないけど通信料返せバカァ…
再起動したら勝手にアプデとかないよね?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7 [126.84.81.154]):2016/08/21(日) 11:24:07.20 ID:HCAXSc6N0
- >>459
される
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.212.162.128]):2016/08/21(日) 11:49:29.30 ID:hf3a7tpUr
- >>459
されない
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-HNW7 [61.211.215.130]):2016/08/21(日) 19:09:08.68 ID:7ADs+2HT0
- 2016年モデル11月か?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef43-D2ET [123.230.55.240]):2016/08/21(日) 21:12:43.34 ID:3bGC1Nv20
- 性能が良くても安くなきゃ売れんぞ
わかってんのかgoogleさんよお
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7 [126.21.186.83]):2016/08/21(日) 22:27:18.75 ID:z1X3dbRb0
- 円安はGoogleさんのせいちゃうし
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-wLiW [124.255.22.212]):2016/08/22(月) 20:59:46.71 ID:qW8zhbze0
- torneのビューワーとしてもキツいように
なってきた…
新型、早く!
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.212.35.25]):2016/08/22(月) 22:26:52.79 ID:rn3Av0u3r
- USBがType-Cになるまでは買われへん。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-HNW7 [59.143.162.135]):2016/08/22(月) 22:34:46.04 ID:Ua7JSifX0
- >>466
変換コネクタかましたらいいだけちゃうん?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/22(月) 23:47:37.54 ID:eTEZa/fn0
- 自分でつければいいじゃん
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-xrP+ [106.161.227.88]):2016/08/23(火) 20:05:23.86 ID:eJt8uxX7a
- タッチパネル割れでデジタイザを液晶パネルから剥がすのに失敗した。。。
デジタイザしか用意してなかったから液晶パネルassyを再注文した。
デジタイザを剥がすのにドライヤーで温める以外に何かコツがあるのか!?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-wLiW [124.255.22.212]):2016/08/23(火) 20:07:36.46 ID:/V8gLFCw0
- Nexus7の裏蓋って、売ってるのかな?
ゴリッと傷を付けてしまったので交換したい
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/23(火) 20:11:34.04 ID:X4nvhs9h0
- >>469
コツは最初から自分の技術を見極めて一体になってるパーツを買うことだよ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7 [126.84.81.154]):2016/08/23(火) 20:20:05.05 ID:dcR3Vkvt0
- >>470
ジャンク買ったほうが安上がりなような
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-D2ET [106.161.227.88]):2016/08/23(火) 20:30:42.31 ID:eJt8uxX7a
- >>471,472
サンクス。
7インチ液晶はDIYするにはデカすぎた^^;
海外通販だとジャンクよりかは安いよ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/23(火) 20:32:43.27 ID:X4nvhs9h0
- 実際溶かすのってドライヤーで足りるの?
俺なら弱めのヒートガンでやるけど
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-D2ET [106.161.227.88]):2016/08/23(火) 21:32:05.53 ID:eJt8uxX7a
- >>474
ヒートガンはあっても使い道があまりないので1200Wのドライヤーで
やってみたけどイマイチだったよ。
真夏の炎天下に駐車した車内に放置の方が楽だと思う。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7 [126.237.20.113]):2016/08/23(火) 21:39:24.82 ID:yhiJPAHOr
- 試したこと無いけどシール剥がし液やジッポオイルじゃ剥がせんのかな。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/23(火) 22:04:59.97 ID:X4nvhs9h0
- まずそれがたどり着かないよ
- 478 :476 (ワッチョイ fb99-HNW7 [126.21.226.76]):2016/08/23(火) 22:08:35.06 ID:r2L0zlnU0
- こんなんミツケたけど、注射器か
https://youtu.be/rLv4t6_4wf4
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK17-o9yt [2i41gfh]):2016/08/23(火) 22:10:03.35 ID:UDjXTYJtK
- はじめまして
起動後、googleロゴの画面から進まなくなりました
電源ボタン+音量下を押しぱなしにしても、ブートローダーの画面に行かず、googleロゴから動きません
復活する方法はあるでしょうか?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/23(火) 22:24:38.48 ID:X4nvhs9h0
- バッテリー抜いて音量下と電源押しながらつなげ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-wLiW [124.255.22.212]):2016/08/23(火) 22:31:54.96 ID:/V8gLFCw0
- >>472
かなぁ
今更四年前のこんな機種に金をかけるのは
アホですかね?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/23(火) 22:35:28.62 ID:X4nvhs9h0
- せめて10月までまとうぜ
新しいの見てからでも遅くはない
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-Asqz [182.250.250.38 [上級国民]]):2016/08/24(水) 01:17:53.00 ID:h3dLVD1Oa
- >>481
修理して大切に使おうって精神ならいいと思う
が俺は正直アホかと…
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-HNW7 [126.103.250.160]):2016/08/24(水) 01:22:02.31 ID:9oZmEsXv0
- 昔と違って円安のせいで最近の輸入製品は高いし、
本読むのも調べ物も音楽聞くのも最新タブと2012の使い勝手変わらないが
ゲームは知らんけど
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-HNW7 [59.143.162.135]):2016/08/24(水) 02:55:38.75 ID:4/SFkO770
- >>481
愛着があって酔狂でやる分にはいいんじゃねえの。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35c-6SVL [180.29.92.183]):2016/08/24(水) 13:03:46.17 ID:e62ICjDl0
- 重いゲームをやらない限り、2012で既に十分な性能あるしなぁ
カードスロットがないから、PCなりNASなりは必須だが
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-D2ET [106.161.228.50]):2016/08/24(水) 14:42:57.13 ID:aB2NoXmpa
- 電子書籍みるためには十分すぎるしね。
が、ブラウジングは最新スマホに圧倒的に負けるw
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-HNW7 [106.154.24.235]):2016/08/24(水) 16:14:10.64 ID:5q/kFH4na
- 電子コミックだとストレージがすぐ満杯になるで
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-PrWg [182.170.254.116]):2016/08/24(水) 16:45:37.74 ID:iiU2E9UC0
- samba鯖立てて内部ストレージの中にマウントしてあるから全く意識せずに使えるわ
WiFi届く範囲なら数TBのデータにアクセスできる
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-wLiW [124.255.22.212]):2016/08/24(水) 21:42:31.15 ID:eOPSgKV00
- 481だが、電池ももたなくなってるね
初めてのAndroid端末なんで愛着あるけど
スパッと諦めるか
さて、何に買い換えようかなぁ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saa7-D2ET [106.161.228.50]):2016/08/24(水) 22:03:50.42 ID:aB2NoXmpa
- >>490
バッテリーならebayで送料込み1700円くらいか
買い替えるにしても用途次第
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-t1qj [126.84.81.154]):2016/08/25(木) 06:59:01.32 ID:Ip6ILztV0
- 2012の中古ってまだ一万円超えてるって高いな
それとも近所のハードオフがボッタクリなのか
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-8u4q [182.170.254.116]):2016/08/25(木) 07:27:54.28 ID:TEqJ+Loi0
- ハードオフはボッタクリに決まってんただろ
なんでヤフオクの落札価格見ないの?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-t1qj [1.66.101.200]):2016/08/25(木) 18:26:38.27 ID:RrOlsoTAd
- >>489
さんばさば
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-t1qj [1.66.101.200]):2016/08/25(木) 18:44:56.28 ID:RrOlsoTAd
- 秋刀魚鯖
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-t1qj [126.84.81.154]):2016/08/25(木) 20:03:39.31 ID:Ip6ILztV0
- >>493
いやハードオフがボッタなのは知ってるよ
てもあんな不要在庫抱えても無駄なスペースなのになと思う
無駄にガラスケースに入れてるし
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-8u4q [182.170.254.116]):2016/08/25(木) 20:20:15.17 ID:TEqJ+Loi0
- >>496
其の価格で買うやつがいるんだもの
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-qQHP [124.255.22.212]):2016/08/25(木) 23:40:13.73 ID:90NunNNw0
- Galaxy Note EdgeがAndroid 6.0.1に
更新されたんだが、5.0と比べると
段違いで快適になった
2012にもMarshmallowが来れば、
まだ戦えるのになぁ、なんて思う
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-t1qj [126.103.248.52]):2016/08/25(木) 23:50:31.82 ID:UdyEwAZH0
- 人柱さん絶賛募集中
Nexus 7 2012 Wi-FiモデルにAndroid 6.0を導入してみたらとても快適だった。
http://www.saiano.com/2015/10/nexus-7-2012-wi-fiandroid-60.html?m=0
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-t1qj [182.250.241.80]):2016/08/25(木) 23:57:19.64 ID:BM90lRi2a
- ヌガー待ち
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-t1qj [126.103.248.52]):2016/08/26(金) 00:25:27.32 ID:ohsSTtG70
- Wi-Fiで7000円+送料、3Gで10000円+送料てとこか
もうずっと円安だし、ハードオフが高いわけじゃないと
http://aucfan.com/search1/q-nexus7.202012.2032gb.20Wi.2dFi/s-mix/?o=t1
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-t1qj [126.158.119.132]):2016/08/26(金) 20:22:16.90 ID:uiVQgurCx
- 6.0焼いた人おる?
カメラやマップはちゃんと動くのけ?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-t1qj [122.210.46.17]):2016/08/26(金) 20:38:08.64 ID:49T0P+KO0
- ちゃんと動くで
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx69-t1qj [126.158.119.132]):2016/08/26(金) 21:48:52.05 ID:uiVQgurCx
- >>503
サクサクなのけ?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56d-gQqU [210.4.254.40]):2016/08/26(金) 22:02:22.95 ID:MghCZoBQ0
- purenexusにparrot入れたら驚くほど軽くなったわ
それまでomniやpurenexusそのままで使ってたが固まることが度々あったのにparrot入れてからは一度も起こってない
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEb6-t1qj [119.72.198.66]):2016/08/26(金) 22:06:47.85 ID:5zTLgWQJE
- 否定派から一言↓
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-8u4q [182.170.254.116]):2016/08/26(金) 22:09:05.21 ID:E9Q7C7Fy0
- 流石に齧ったことは無いからわからんねぇ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8199-t1qj [126.21.186.115]):2016/08/26(金) 22:17:03.10 ID:COzr4sX+0
- 焼けばいい。焼いて試してみればいい。
どうしてベストを尽くさないのか
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-t1qj [182.251.240.47]):2016/08/27(土) 10:59:14.75 ID:Cyt5OXiCa
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (イモイモ Secc-t1qj [117.55.68.34]):2016/08/27(土) 14:37:59.13 ID:/vz0rLq4e
- ヌガーハヨー…
2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/6.0.1/GR
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b911-8u4q [182.170.254.116]):2016/08/27(土) 14:40:57.13 ID:jGcuuqLU0
- 5の方は一応来てたな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-RETc [61.205.83.186]):2016/09/04(日) 11:44:38.20 ID:obhloEfcM
- 2chMate 0.8.9.6/asus/Nexus 7/5.1.1/LR
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb89-RETc [124.27.26.93]):2016/09/04(日) 13:11:00.54 ID:dxKOxLmt0
- 放電して何やってもだめなんで中古買ってきたわ
2chMate 0.8.9.6/asus/ME301T/4.2.1/LT
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-RETc [124.140.145.76]):2016/09/06(火) 02:58:18.15 ID:c6nstum40
- GPSだけが死んだ…
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-jDxt [126.211.117.16]):2016/09/06(火) 07:27:15.30 ID:Xl4sMhhfr
- 落っことしたら液晶が死んだ…
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-RETc [27.93.163.70]):2016/09/06(火) 10:02:51.23 ID:6X6YrY39a
- いよいよ新型が本当に出る可能性が?pixel炊けど…。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb89-RETc [124.27.26.93]):2016/09/06(火) 18:05:09.46 ID:cym9xUzS0
- 513だが念の為ASUSに流れを話したら、お預かり修理で
マザーボード交換におそらくなり二万円くらいになります。
と言われたのでお断りした。
中古で正解。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731a-JXyZ [218.221.40.40]):2016/09/06(火) 18:25:14.56 ID:9fbVpxzV0
- でもその中古は正解じゃない
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc [126.229.33.209]):2016/09/06(火) 18:56:46.48 ID:QEsw1gUqr
- 世界的にまだまだ現役ユーザーがたくさんいるだろ。
多数派は正義
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731a-JXyZ [218.221.40.40]):2016/09/06(火) 19:01:02.32 ID:9fbVpxzV0
- それをただの迷惑という
使ってる人が多い=正解は成り立たないよ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-RETc [220.20.222.183]):2016/09/06(火) 19:53:49.24 ID:m3X6MoV50
- 値段的な事を考えると最適解
他に候補なんてない
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-RETc [27.93.160.72]):2016/09/06(火) 20:06:40.03 ID:0MR+fffLa
- mediapadとか買う気は無いのか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7791-FA7T [153.151.177.111]):2016/09/06(火) 20:49:29.11 ID:u3h7nt5t0
- ちなみにマザボは2枚ストックしてる。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-Tan+ [182.250.250.38 [上級国民]]):2016/09/07(水) 00:17:56.86 ID:HLv5Ennwa
- それ自作erなら普通だがそうでもない人から見たら異常なんだろうねw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-RETc [126.103.248.6]):2016/09/07(水) 00:46:13.79 ID:qroei/nK0
- >>520
誰にとっての迷惑?意味分からん。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a314-wh/5 [14.192.96.114]):2016/09/07(水) 05:23:35.65 ID:+9FdLedV0
- HuaweiじゃなくてASUSで2万円でnexus7出してくれっつってんのに・・・
ちょっとMSに電凸してくる
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-lXan [61.205.83.186]):2016/09/07(水) 06:43:44.22 ID:S3X8L/YkM
- 2chMate 0.8.9.11 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LRまだまだ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731a-JXyZ [218.221.40.40]):2016/09/07(水) 09:35:16.62 ID:DavEnpUs0
- 化石ユーザーが多いとそのためにアプリやウェブサイトとかが対応しなくてはいけない
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc [126.161.9.120]):2016/09/07(水) 10:02:11.10 ID:WwZYWo7Ur
- 化石どころかむしろ最新のOSですが
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc [126.161.25.206]):2016/09/07(水) 10:03:23.67 ID:je1HMbfbr
- アプリ開発者にとって、ユーザーが多い機種が存在することはいいことじゃん。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e744-FA7T [125.30.6.159]):2016/09/07(水) 10:21:52.31 ID:yXG1HDA50
- 最近はなにやっても とろくて使いものにならない
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc [126.186.179.7]):2016/09/07(水) 10:32:08.07 ID:TqrOmKP/r
- なんでロリ使うの?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.244.39]):2016/09/07(水) 13:50:54.96 ID:pWrBqS3Oa
- まあKKでもまだセキュリティサポート切れてないんだから無理にlolにする必要は無いっちゃ無いんだよな。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e743-wh/5 [61.245.114.144]):2016/09/07(水) 14:05:01.56 ID:RG+hwzI70
- ロリが好きだからだろ
言わせんな恥ずかしい
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-RETc [126.211.25.158]):2016/09/07(水) 14:40:50.19 ID:H54u6crFr
- ローリポップローリポップローリロリロリ♪
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731a-JXyZ [218.221.40.40]):2016/09/07(水) 14:41:41.68 ID:DavEnpUs0
- >>534
おさわりまんに言いつけていい?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0f-Tan+ [182.250.250.34 [上級国民]]):2016/09/07(水) 14:57:15.55 ID:en8q1bM8a
- おさわりまんこいつです
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-j70e [126.186.178.129]):2016/09/08(木) 00:29:53.30 ID:MkDmCYVyr
- >>528
化石のリファレンスとして使えて、現役ユーザーも多いとか開発者にとっては最高じゃないか。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM51-j70e [114.147.99.190]):2016/09/11(日) 20:37:36.65 ID:nc+LTIXFM
- こういうのはパーツ屋で現物を見て買った方がいいみたいね
↓
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71hqe5pyWzL._SL256_.jpg
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-j70e [126.211.7.22]):2016/09/11(日) 21:25:33.55 ID:ZRRJon4ar
- >>539
初期モデルはUSB端子が使ってるうちに歪むんで部品変更してたのが写真でわかるね。
こんなもんの偽物作ったってもうからんだろし、保守部品の横流しでも保守部品そのものに不良があったりするんかね。
送料込みで300円ぐらいでしょ?
ダメだったら再注文でいいじゃん。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sade-tq+X [119.104.157.188]):2016/09/11(日) 21:39:10.87 ID:yYnn5Geca
- >>539
純正外のパーツに交換したらスピーカーから音が出なくなる現象が出た。
イアフォン端子のプリントパターンが一箇所繋がってたのが原因。
余分なパターンを削って普通に使ってる。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca89-j70e [175.179.158.207]):2016/09/11(日) 21:51:00.60 ID:kLmw8AnI0
- みんな同じだな。
あきらめてリサイクル出すわ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e599-j70e [126.187.69.132]):2016/09/11(日) 23:36:47.26 ID:oVc4/58A0
- >>540
300円でもたけーわ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11b-j70e [58.1.168.30]):2016/09/12(月) 09:43:34.09 ID:3lJPkxks0
- >>543
じゃー汚前のを俺に送料込みで150円で売れ!
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc [182.250.243.7]):2016/09/17(土) 09:10:57.12 ID:PfED04bfa
- nexus7買い換えるか、イヤホン左側しか音が出ない
4年ももったんなら上等か
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-wJFc [115.176.221.251]):2016/09/17(土) 13:49:57.29 ID:L13pAWTJ0
- わたしも今週焼き場に出しました。南無…
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4743-chWY [61.245.114.69]):2016/09/17(土) 14:43:05.67 ID:RRNoHm820
- 接点復活剤でなおらんか
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30d-bacV [118.110.53.146]):2016/09/18(日) 15:40:46.40 ID:ELozq5Z00
- trimmer入れてると少し軽くなるが、常時オンだと負担かけないのかな
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d303-vB/Q [182.171.1.246]):2016/09/18(日) 15:46:28.46 ID:6eH0iEHm0
- ?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-wJFc [153.141.134.137]):2016/09/18(日) 16:22:49.03 ID:4bzNxuRZM
- 充電遅い(もしくは充電しない)際、色々と試しだけどこれだった
↓
microUSB & イヤホンがセットになったパーツを帯状のケーブルから取り外して再接続すると充電能力が復活する
俺の個体はこのへんの接触がかなり微妙ぽい
結局はアダプタもケーブルは付属品のまま
microUSBの部品も純正のまま
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx1f-wJFc [126.160.81.215]):2016/09/20(火) 12:21:04.84 ID:JHC91b2px
- あの頃の二人のままみたいな言い回し
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-wJFc [126.212.34.9]):2016/09/20(火) 12:35:08.21 ID:/3AZNxR8r
- なすがまま
きゅうりがぱぱ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1791-D0fg [153.151.177.111]):2016/09/20(火) 15:13:58.06 ID:H7U2A6f50
- あの頃の僕は若すぎて
君の気まぐれを許せなかった
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-wJFc [115.176.205.69]):2016/09/20(火) 17:47:49.58 ID:V1iMzeUw0
- >>552
ヤンスタ 乙
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f6-aBDa [175.28.215.79]):2016/09/28(水) 10:05:41.42 ID:1VNaIswd0
- 充電しながらネットしてるけど充電スピードが追いつかない
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e32-xdvH [27.87.0.210]):2016/09/28(水) 16:11:54.04 ID:rJwvLHlf0
- >>555
俺もそれとUSBガバガバでME301t memo pad smartをブコフで買ったわ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa17-rzru [106.181.67.107]):2016/09/30(金) 11:22:55.58 ID:8VBAt5gLa
- 再起動ループを直す方法無いですか?分解して清掃とかの知識は無いです。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-rzru [126.229.48.202]):2016/09/30(金) 12:08:26.47 ID:W7KK7kWFr
- リカバリーモードに入れるんやったら
Clear cache partition
それでダメなら
Factory reset
でしょ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 14:51:45.38
- Google、スマホブランドを「Nexus」から「Pixel」へ変更
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1023319.html
米Googleは5日、新スマートフォンの発表会を開催。
ハードウェア、ソフトウェア双方を自社でデザイン、開発しており、ブランドも従来の「Nexus」から「Pixel」に変更された。
最大の特徴は、GoogleのAIをベースとしたアシスタント機能「Google Assistant」を初めて搭載する点としており、さまざまなアクションを音声入力で自然な形で利用できる。
Google Assistantに付いては別記事で紹介する。
端末は5型の「Pixel」と5.5型の「Pixel XL」が用意。
米国での価格は649ドルよりとなっており、本日より受注を開始。
日本では注文できないが、製品情報ページは日本語化されており、国内でも取り扱われるものと思われる。
両社の違いはサイズと解像度。
Pixelは、1,080×1,920ドット/441ppiの5型AMOLEDを搭載し、本体サイズは69.54×143.84×7.31〜8.58mm(幅×奥行き×高さ)、重量は143g。Pixel XLは、1,440×2,560ドット/543ppiの5.5型AMOLEDを搭載し、本体サイズは75.74×154.72×7.31〜8.58mm(同)、重量は168g。
それ以外の仕様はほぼ共通で、Qualcomm Snapdragon 821(2.15GHz+1.6GHzクアッドコア)、メモリ4GB、ストレージ32/128GB、Android 7.1を搭載。
OSは最新バージョンへの自動アップデートが約束されている。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f43-RPp1 [123.230.27.138]):2016/10/05(水) 18:40:40.84 ID:DfFy8RMY0
- NexusやめてPixelにする意味が分からん
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b54-RPp1 [118.4.102.166]):2016/10/05(水) 18:57:04.99 ID:C93aUaC60
- 新しいタブレットは出してくれないのだらうか?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4791-ETlQ [153.145.132.75]):2016/10/05(水) 19:34:34.20 ID:ojTV379E0
- OSを上げずにむしろ下げたり、ゲームにしか使わないお前たちに出す新しいダブレットなどない。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479c-RPp1 [153.192.7.176]):2016/10/05(水) 19:53:09.46 ID:W3NwxJyF0
- リクシルみたいなもんやろ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9c-rzru [123.198.89.28]):2016/10/05(水) 20:55:07.81 ID:fAmwDhSS0
- INAX > LIXIL
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-twMd [58.5.10.155]):2016/10/05(水) 21:03:49.35 ID:uVSdrOvr0
- なんかパックマンに食われそうな名前だな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-lsIp [220.51.200.85]):2016/10/06(木) 16:23:19.78 ID:IkMss24o0
- >>560
ネクサス7(2016)がよかったか?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5099-xaNP [221.37.235.147]):2016/10/09(日) 07:33:58.00 ID:da6Cg4du0
- めっきり書き込みが減ったなぁ。
今でも2012を使っている人はそれだけ少なくなったってことか。
ちょっと寂しいね。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc4-pRvE [182.171.2.183]):2016/10/09(日) 08:53:47.89 ID:DLh/zNWZ0
- ここIP出るし書きづらいよ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc91-yd9a [153.145.132.75]):2016/10/09(日) 09:10:18.04 ID:n6UHKSO00
- 犯罪者乙
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc4-pRvE [182.171.2.183]):2016/10/09(日) 09:12:29.89 ID:DLh/zNWZ0
- こういう奴いるしね
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21e6-xaNP [122.133.228.94]):2016/10/09(日) 11:10:54.79 ID:poy5mvoZ0
- いや、書き込むネタがないだけですしおすし
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3e-xaNP [119.72.192.81]):2016/10/09(日) 11:24:26.12 ID:iAt6YXAuE
- おはようございます
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3599-xaNP [126.103.250.33]):2016/10/09(日) 11:26:10.54 ID:4NQQVe4i0
- ご飯はまだですか?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc4-pRvE [182.171.2.183]):2016/10/09(日) 11:31:41.39 ID:DLh/zNWZ0
- さっき食べたでしょ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-xaNP [119.104.120.121]):2016/10/09(日) 13:23:56.62 ID:9m448yzba
- >>567
初期化出来なくなって使えなくなったよ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-xaNP [122.210.46.17]):2016/10/09(日) 18:08:51.55 ID:aCbRNIRg0
- ヌガーまだー?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c32-R8Om [121.107.216.4]):2016/10/09(日) 20:37:29.11 ID:7nHjMK/U0
- ポケモンが原始時代になったから3連休使って2台のnexus7をメンテ中。
しかしこの機種アホみたいに簡単にroot取れるんだね。
1台目はほぼ車載ナビ専用に4.4ベースで、システムアプリ大幅カット、parottomod突っ込んでちょっと高速化。
これで壊れるまで使ってあげようと思う。
2代目はROM入れ替えかなー
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa1-JRVk [114.147.119.77]):2016/10/10(月) 10:09:35.67 ID:hvXVWnPQM
- 一年ほど前に親戚の子にあげたいけど今も元気に活躍中のもよう
随分と長持ちする
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa1-JRVk [114.147.119.77]):2016/10/10(月) 10:11:19.30 ID:hvXVWnPQM
- あげたい←じゃなくて→あげた…でした
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa3e-xaNP [119.104.130.27]):2016/10/10(月) 10:20:15.23 ID:/F9sdJuwa
- あなたにも
チェルシー
あげない
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae5-iDGi [106.154.73.197]):2016/10/24(月) 18:30:55.25 ID:OrzNjTCRa
- 12年のネクサス7買って4年近くが経つのに
NFC機能が付いてることを最近知ったわw
Suica残高とかアプリ使って分かるんだね。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2199-YT5Q [126.103.250.205]):2016/10/24(月) 21:59:04.21 ID:0zgWK1Q40
- >>581
NFCのついたスマホやタブとファイル交換もできるぜよ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2297-6fpP [223.132.22.207]):2016/10/24(月) 22:04:10.89 ID:tCla/MtM0
- それはめんどくさいから使わんねぇ
マウスとかヘッドフォンが対応してるとくっそ便利
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5777-Kb3q [121.95.41.17]):2016/10/28(金) 17:44:20.31 ID:KfCtx+5I0
- 電源入らなくなった
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf1-Jz20 [180.235.19.6]):2016/10/29(土) 10:39:09.63 ID:K5rQgvbP0
- 2012
完全に置き時計になっている
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Jz20 [122.210.46.17]):2016/10/29(土) 10:51:02.21 ID:X0u/FpVP0
- なら、俺にくれ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d791-0DI1 [153.232.153.8]):2016/10/29(土) 16:46:39.49 ID:Rfe0vApD0
- ゲストモードで友達に電子書籍を貸すのに最適
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f2-DVlP [218.227.67.73]):2016/11/06(日) 09:24:53.29 ID:9pKXJmHN0
- >>584
電源入らなくなったら試す数ヶ条
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9179-DGmA [122.16.2.95]):2016/11/09(水) 22:35:27.08 ID:67FGJ3Ii0
- 新スレ立てずに統合再利用したら一気に寂れたなー。
まあネタもないgdgd状態だったからこれで正常なんか知らんが。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-i+ML [182.170.255.145]):2016/11/09(水) 22:59:57.87 ID:b7VcIT+N0
- 何言ってんの君
ここはIP出るから書く人が少ないだけでしょ
それで放置されてるスレ
現行はこっち
Nexus 7 (2012) Part211 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478352912/
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 00:34:20.64
- http://server.maido3.com/?txt=waffle#jyufuku1
Q. 重複スレ、どっちが本スレ?
A. 勝った方です。人気の出た方が当然本スレです。
先に立ったとか、後に立ったとか関係ありません。
人気を集めた方が本スレです(自由競争)
負けた方は落ちていくでしょう、放置しておいてかまいません
貴方の応援する方を盛り上げましょう。
もめてる?
思う存分もめさせてあげましょう。
彼らはそれが楽しいのてすから
邪魔はしないでね、参戦してもok
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93af-PwKp [58.138.149.147]):2016/11/10(木) 02:37:12.72 ID:jIsC62D70
- あれ?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-uAzC [182.170.255.145]):2016/11/10(木) 08:53:30.35 ID:Mx8vlRrW0
- >>591
分かってる
でもどう見てもここは書き込み少ないし今使われてるのはあっちだよね
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:04:56.93
- >>593
http://server.maido3.com/?txt=waffle#jyufuku1
Q. 重複スレ、どっちが本スレ?
A. 勝った方です。人気の出た方が当然本スレです。
先に立ったとか、後に立ったとか関係ありません。
人気を集めた方が本スレです(自由競争)
負けた方は落ちていくでしょう、放置しておいてかまいません
貴方の応援する方を盛り上げましょう。
もめてる?
思う存分もめさせてあげましょう。
彼らはそれが楽しいのてすから
邪魔はしないでね、参戦してもok
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx2f-PwKp [126.198.105.162]):2016/11/10(木) 10:49:47.40 ID:pV5olVk9x
- android auto楽しみ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571d-PwKp [49.240.106.215]):2016/11/12(土) 10:15:02.74 ID:M2SorqZv0
- 60cm程落としたら画面割れた。zenfone3ultra買いました
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b791-Cgco [153.145.132.169]):2016/11/12(土) 10:42:43.39 ID:3Jz0FfPT0
- 粗忽者
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab08-wOPQ [36.3.192.27]):2016/11/14(月) 14:37:08.06 ID:36x0cp+20
- なんか最近勝手に喋るんだが、なんだろう
何喋ってるのかは聞き取れないんだが
充電して放置してるとコンピュータボイスが聞こえるw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0399-C38m [126.74.219.66]):2016/11/14(月) 15:00:20.98 ID:mpMcJ1et0
- ケース可愛すぎいいいい 超欲しいいいいいい あああ
https://t.co/G9E1FFosFr
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx2f-wOPQ [126.246.88.238]):2016/11/14(月) 23:13:03.53 ID:D4ACHCgMx
- こんなん出オチやろ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-uAzC [182.170.255.145]):2016/11/14(月) 23:19:25.77 ID:k/eTSYh20
- アフィブログだからクリックしてくれればなんでも構わない
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe6-wOPQ [128.28.148.152]):2016/11/15(火) 08:50:53.52 ID:s4tpFfVe0
- 3600円もする家庭用洗剤型のスマホケース
以前からあるありふれたやつ
糞としか言いようがない
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-uAzC [182.170.255.145]):2016/11/15(火) 08:53:40.94 ID:kufQ6O8+0
- クリックしたのかよ・・・
2chに貼られる短縮URLなんてまともなものは1割もないだろ
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c199-tQqt [126.209.202.198]):2016/11/19(土) 19:48:45.94 ID:kSwCEiqb0
- 工場出荷設定 アプリ120個の再インストールの時間は長い。。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-/p3l [110.54.36.175]):2016/11/25(金) 17:20:53.72 ID:jtS98+OW0
- 充電完了まで1日と17時間とか頭おかc
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-J7Dl [182.170.255.145]):2016/11/25(金) 17:36:27.56 ID:Dp4JZ7mg0
- ただの接触不良でそれがわからないお前がおかしいだけだよ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc7-/sNf [114.147.96.71]):2016/11/25(金) 18:57:00.81 ID:hGAYmR3QM
- >>605
充電器とかケーブルを他のに取り替えて試した?
USB端子の交換した?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf [126.200.19.171]):2016/11/25(金) 20:35:56.42 ID:A5IlUQqKr
- ケーブルとUSB端子は消耗品
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-/p3l [110.54.36.175]):2016/11/25(金) 21:01:32.59 ID:jtS98+OW0
- >>607
USBケーブルは複数あるから変えたりしたけどダメです
2013モデルや他の泥タブは問題無く充電出来るのでケーブルは大丈夫だと思います
充電マークは点きっぱなしなんですがUSB端子交換してみますね
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-/sNf [119.72.192.174]):2016/11/25(金) 21:19:40.35 ID:pl25ri5sE
- 次はスピーカーから音が出ないんですけど〜ってか
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf [126.186.180.40]):2016/11/25(金) 21:30:52.44 ID:wF2yBoser
- 端子は500円もせんのやからダメでも買い直したらええんや。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-/sNf [153.235.121.186]):2016/11/25(金) 22:09:25.61 ID:s4FD2+tRM
- >>609
Nexus7のUSB端子はどんなに丁寧に扱ってても定期的に死ぬぞ
しょせんASUSっつー感じ?
交換すりゃ直る
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf8-lM3r [218.45.154.225]):2016/11/25(金) 23:25:47.19 ID:1BWd8q750
- >>612
んなことはない。今でも順調。個体差があるのかもしれないが。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-/sNf [153.147.132.112]):2016/11/25(金) 23:59:35.21 ID:y7TwxFfeM
- >>613
今まで何回USB端子を交換した話が繰り返し出てきたと思ってんだよ
ニワカか?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a774-sTmH [121.103.16.224]):2016/11/26(土) 00:04:48.12 ID:J3lxTmCI0
- うちの2台もUSB端子問題ないよ
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b399-/sNf [36.2.121.207]):2016/11/26(土) 00:19:59.70 ID:PsxE2kMR0
- うちのも問題ないな
ロットの差と使用頻度じゃ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4e-/sNf [219.126.48.104]):2016/11/26(土) 02:27:53.47 ID:tYmB0kCT0
- うちのも問題ない
ケーブル踏んだ時はケーブル側の端子が曲がった
Nexus側は無事でした
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-oU8C [219.126.8.168]):2016/11/26(土) 02:46:08.99 ID:LH60Vg510
- USB端子はガバって5個くらい交換してあと2個交換用ストックがある(´・ω・`)
というかむしろ端子よりケーブル側のコネクタ根本が弱すぎると思うんだ・・・
ちょっと乱暴に扱うと端子もガバるけどケーブルもすぐ駄目になる
この規格考えた奴とスマホやタブレットに標準搭載するのを決めた奴に
もう少し耐久性を考えられなかったのかと小一時間問い詰めたい
というかUSBの規格自体最初からそもそも気に入らない
どっち向きで挿しても大丈夫な形で作れよと
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-lM3r [153.232.153.8]):2016/11/26(土) 02:59:02.60 ID:siq3sgQB0
- 業界のコンセンサスとして2年で壊れる耐久性にしてるんだろ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-J7Dl [182.170.255.145]):2016/11/26(土) 03:21:31.00 ID:fzwp9ykj0
- >>618
TypeCに交換してもいいのよ?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9399-lM3r [220.51.208.7]):2016/11/26(土) 09:33:43.96 ID:gSL+6loA0
- USB端子は10cmぐらいの延長をつけっぱなしにしてる
抜き差しするのはその延長のほうだし壊れない
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-/sNf [106.181.67.111]):2016/11/26(土) 09:46:09.40 ID:OyCwb536a
- 4年間毎日2回は抜き差ししとるけどUSB端子が壊れてる気配すらないな
どんだけ乱暴に抜き差ししてんだよ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf [126.186.225.208]):2016/11/26(土) 10:38:52.05 ID:4Ta/jaINr
- >>616
LTEとWi-Fiの違いかも知れんけど、USB端子の仕様を変えてる気がしないでもない。
USB端子の外観に注目↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y6BEANM
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M7ZJ9E4/ref
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf [126.186.225.208]):2016/11/26(土) 10:41:22.13 ID:4Ta/jaINr
- >>622
まだ甘いな。
一日五回は抜き差ししないと
隙あらば充電
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6f-/sNf [153.147.132.112]):2016/11/26(土) 11:09:40.79 ID:1vW1yEAzM
- うちのは3日に一度くらいしか充電しないがはかったように2年おきで壊れるわwww
最近ネク7のUSB端子が500円くらいで買えるようになったから助かる
よっぽど壊れまくってんだろうな
最初にUSB端子探した頃は3000円くらいしてた
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb79-Kail [122.23.252.132]):2016/11/26(土) 11:37:24.92 ID:zmgoth1M0
- そんなに痛むなら刺したままでマグネットのケーブルはいかが?
https://www.aliexpress.com/item-img/Wsken-Aluminium-Metal-Magnetic-USB-Charging-Cable-to-Micro-USB-Connector-for-Samsung-LG-Sony/32357009880.html
ネクサスのエッジの形状だと難しいかな?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-/sNf [122.210.46.17]):2016/11/26(土) 12:14:31.87 ID:SGDXJY0a0
- ほげー、こんな製品あるんだ
おもしろいね
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-oU8C [219.126.8.168]):2016/11/26(土) 12:57:34.90 ID:LH60Vg510
- >>626
コレ系のはエッジの角度とシリコンバンパーケース形状の兼ね合いから断念した。ムネン
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-/sNf [126.196.67.216]):2016/11/26(土) 14:13:42.16 ID:4judNJblx
- USB端子交換なんだけど、ペラッペラの部分の折り曲げ加工はとうやってんの?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6d-oU8C [219.126.8.168]):2016/11/26(土) 19:43:28.78 ID:LH60Vg510
- 加工なんかしないよ
端子部とイヤホン部ネジ止めしたら
軽く指で押さえてペコッと凹みに沿わせてお終い
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE3f-rAFo [119.72.193.5]):2016/11/26(土) 22:53:07.49 ID:O6mGgrsBE
- OS5.1ですが、それなりに動いてます
7(2013)や9には及びませんが
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-83TN [182.250.248.2 [上級国民]]):2016/11/27(日) 02:03:52.54 ID:FJNq1M5Ba
- >>622
むしろ消耗品だからその方がおかしいレベル
俺は交換せずに上下から抑えて無理矢理キツくしてるけどね
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-/sNf [122.211.115.226]):2016/11/27(日) 03:32:09.37 ID:l4SKd2ii0
- そうかねぇ?
電池の劣化以外で困ったことは無いな
接触不良かと思ったらケーブルの端子の方がイカれてたし
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-/sNf [126.188.122.240]):2016/11/27(日) 18:08:03.47 ID:dg4HNwSpx
- >>630
サンクスコ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-/sNf [153.157.198.63]):2016/11/27(日) 19:14:47.01 ID:sio7Z+ArM
- >>633
お前以外の多くの人が壊れているのになんだっつーの?
お前が壊れなかったから他の人が壊れたのは全部嘘だとでも?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf [182.250.243.40]):2016/11/27(日) 21:40:41.00 ID:wWMB65cda
- それ以上の人が壊れてないんだけど?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-/sNf [153.157.198.63]):2016/11/27(日) 21:57:11.76 ID:sio7Z+ArM
- 当たり前だ壊れる人のほうが多かったらそれはもはや欠陥商品で大騒ぎになってる
アホって救いようがないな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM7f-rAFo [111.86.211.153]):2016/11/27(日) 22:02:52.18 ID:s1p/m+pxM
- ロット差とか使い込み方の差が違うから、一概に比較できないと言ってしまえばそれまでですなぁ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-sTmH [126.209.0.225]):2016/11/27(日) 22:07:59.35 ID:w97W2fEb0
- 毎回すごい力入れてコネクタ刺してたりしてるんだろうか?
手首を柔らかく意識して刺せばいいのにね
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-/sNf [126.103.250.142]):2016/11/27(日) 22:13:54.69 ID:x+FffEgv0
- Micro Type-Bの挿抜回数は5000回
それも機械で抜き差し試験した数字
それを一日数回抜き差ししてたら一年で余裕よ。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf [182.250.243.40]):2016/11/27(日) 22:22:35.94 ID:wWMB65cda
- はあ?
一日10回しても3650回でしかないが?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf [182.250.243.40]):2016/11/27(日) 22:58:54.57 ID:wWMB65cda
- >>637
はい、欠陥商品ではないと認めましたね?
つまり壊れたのは本人の使い方が悪いという事なんだよ、おバカさんw
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf [126.161.22.23]):2016/11/27(日) 23:46:45.88 ID:N42EVYxzr
- >>641
> それも機械で抜き差し試験した数字
試験室の5000回は現場の5000回では無いのよ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-/sNf [128.28.160.44]):2016/11/27(日) 23:55:23.29 ID:wHGvQM4j0
- >>642
↑このキチガイは一体何と戦っているの?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf [182.250.243.38]):2016/11/28(月) 00:45:25.64 ID:ewgab3nLa
- >>643
うん、違うだろうね、それで?
>>644
アンカー打って書いてるのに意味が理解できない間抜けなんですねw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-/sNf [119.230.14.74]):2016/11/28(月) 07:49:30.05 ID:qjonuc6A0
- まだ逝っては無いけどガバマンだわ。交換って素人でも出来る?
>USB端子
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e6-/sNf [128.28.160.44]):2016/11/28(月) 08:21:54.39 ID:MT5ZYBBT0
- >>646
楽ショー
よほどの不器用さんでもなければ誰にでもできるよ
イヤホンジャックまで含めた基盤ごっそり交換するやつが千円以下で売ってる
交換に必要な小道具も付いてくる
ただしハンダ剥がして純粋に端子だけ交換する奴はちょっと難しい
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-/sNf [126.237.42.132]):2016/11/28(月) 10:09:34.35 ID:ssd8DKapr
- >>646
nexus7 2012 usb 交換
でググると先人たちによる解説が!
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871c-lM3r [49.129.219.52]):2016/11/28(月) 10:11:04.23 ID:sZJXmUbl0
- ありがたいよな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-Kail [153.231.164.155]):2016/11/28(月) 13:08:02.98 ID:Ioo1XrMz0
- いいってことよ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b33-/sNf [110.5.4.15]):2016/11/28(月) 20:19:15.12 ID:WB4q8pbL0
- >>618
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0199KDVAW/
これどうよ
オレは実際使ってるけど、今後はリバーシブルタイプしか買わないと思った
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-sTmH [180.63.198.56]):2016/11/28(月) 21:02:17.54 ID:5dhJDgtJ0
- 4.4.4にダウンして使ってたのだけれど何故か起動でコケるようになった。
焼き直して今は普通に使えているけど、そろそろ限界なのかな・・・
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb79-Kail [122.23.252.132]):2016/11/29(火) 07:40:48.36 ID:0mVALiXB0
- 焼き直しで普通に使えてるならまだまだでしょー
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb79-Kail [122.23.252.132]):2016/11/29(火) 07:48:04.34 ID:0mVALiXB0
- >>651
https://www.aliexpress.com/item/Hot-Sales-Premium-Reversible-Cable-8pin-Type-C-USB-Cable-Charging-Data-Sync-Cords-for-iPhone/32773255454.html
ちょっと試してみるか
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50e2-yQe2 [221.171.18.157]):2016/12/01(木) 06:46:21.74 ID:RnulU3mr0
- ↑使えるなら俺も欲しいな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-yaSi [128.28.173.36]):2016/12/01(木) 08:18:22.98 ID:SIxFYAiH0
- そら使えるから売ってるんだろ
けどなにかあったらデバイス側も給電側も一発即死しかねない
中華製でそんなクソ恐ろしいもの、試す気にすらならん
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a32-yaSi [111.103.150.128]):2016/12/01(木) 09:19:31.47 ID:N4hg0YcW0
- 初期化したら随所と軽くなったわ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d0d-zb1X [118.110.54.9]):2016/12/03(土) 11:33:50.55 ID:go1FsioC0
- じきにもっさり
trim初期化時に入れると違うのかもしれんが
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM07-zxUz [114.147.116.137]):2016/12/14(水) 10:43:41.99 ID:640mfOroM
- 4.3で止めてたら問題なしよ。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Jh2g [126.200.4.136]):2016/12/14(水) 11:39:36.44 ID:sSXSfhQTr
- >>658
なんでロリ入れるん?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-BhcI [124.215.105.163]):2017/01/22(日) 09:18:12.19 ID:cBrr6/xi0
- 2chMate 0.8.9.15/asus/Nexus 7/4.4.4/DR
未だに元気です。2013年頃購入。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-DF7/ [153.227.130.94]):2017/01/22(日) 18:54:15.93 ID:/vaqS4ui0
- CM13入れたら結構軽くて良い感じ。
xposedが使えない感じだけどそれなりに満足(^o^)
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f725-y5A3 [114.157.34.46]):2017/01/27(金) 21:01:18.50 ID:FAxAg4QV0
- ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5708-tDcM [36.3.192.27]):2017/02/13(月) 02:14:44.25 ID:SjwECB6G0
- ずっとラジコ再生用だったけど
音が小さすぎて使い物にならないな
現行スマホの半分の音量も出ないわ
そろそろお蔵入りかねぇ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be1b-X36J [111.64.49.151]):2017/02/13(月) 02:48:06.03 ID:9YYgrdas0
- 俺のはそんなことないな〜
つかお前耳鼻科へGo
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-afye [119.104.38.34]):2017/02/13(月) 03:12:40.71 ID:PS52rkdCa
- >>664
Bluetoothスピーカ使えばいい。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7691-E76/ [153.151.176.136]):2017/02/13(月) 09:22:49.58 ID:r2S51DR80
- >>664
つんぼ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe5-85yG [60.35.194.234]):2017/02/17(金) 05:50:55.18 ID:5Ne4nWZw0
- 今更だがroot化してtrimかけたら普通に使えるまで復活したな
サイズ的に良いのかzenpad s 8よりも使ってる
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb5-XV9l [118.241.250.104]):2017/02/22(水) 21:04:48.73 ID:CXLbPHhH0
- 働かなかったら賞金 →生活保護
冬になれば灯油代別途支給
NHK 視聴料無料 SBNHK無料
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
貰ったら罰金 →贈与税
継いだら罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
起業しても罰金 →法人税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
持ったら罰金 →固定資産税
住んでも罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
死んだら罰金 →相続税
生きたら罰金 →住民税
働いたら【負け】だよな・・・やっぱりwww
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af1-d4M5 [61.207.230.240]):2017/02/23(木) 07:40:46.06 ID:JDbIQMGD0
- >>669
コピペじゃなかったら
犯罪犯したら罪の重さに合わせて衣食住長期補償
も足しとけ
あとSBNHKをBSNHKに修正
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-c3r2 [111.86.209.9]):2017/03/05(日) 23:02:13.39 ID:whFzipotM
- 半年に1回位のペースで初期化ー復元を行っているが、動作は程々快適になるし、変なメモリ消費もなくなる模様。
正常にバージョンアップできていないアプリも幾つかあった模様。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb99-NqFr [126.209.241.3]):2017/03/05(日) 23:13:14.28 ID:WKtJQg8a0
- 動きが悪くなったので初期化ー復元やってサクサクなった。
調子に乗ってツイッター入れたらまた異常に遅くなった。
メモリー食いの原因がわかったような気がして削除した。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1b-0rb6 [125.1.186.65]):2017/03/06(月) 05:10:32.38 ID:9iX89I2R0
- ラインとかツィッターする奴はバカ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b24-6lrr [218.110.201.49]):2017/03/06(月) 08:28:51.78 ID:et2KlbIs0
- そーだよな、俺も友達いないからラインやツイッターは必要ないや
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe5-TFpQ [118.20.51.12]):2017/03/06(月) 10:48:55.65 ID:UogW3LHv0
- ツイッター基本やりたくないけど
気に入った店のバーゲンセールの
情報が入るのでやるしかない。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-628t [220.147.53.160]):2017/03/06(月) 11:39:08.71 ID:UW3wXX7H0
- 確かに。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-6Brv [58.5.10.147]):2017/03/06(月) 21:01:27.99 ID:Z0hcGNUe0
- ツイッターは取り敢えずアカウント撮っただけで殆ど活用してない
災害時の情報収集ぐらいかな?信憑性はともかく速いし
LINEは正直やりたくないんだが連絡手段としてもう外せない・・・
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb99-KW4d [36.2.121.207]):2017/03/06(月) 23:01:04.57 ID:HdmwicFv0
- ブラウザで見ればいいんじゃ
アプリの通知が必要なくらい急ぐのか?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b14-BJNc [14.192.96.114]):2017/03/07(火) 05:30:25.14 ID:u98Up6Zb0
- root取って、trimもして、サクサクとはいかないまでも
普通に使える程度になったのはいいが、どうにも長時間スリープから復帰して
wifi繋ぐタイミングになるとI/O大忙しになってしまう現象が消えんな
5.1があかん子なんか
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-BJNc [153.232.152.126]):2017/03/07(火) 19:52:06.10 ID:1meSZG/j0
- google系アプリが一斉に同期しようとするからだろ。同期を手動にすれば緩和されるはず
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-C5cM [126.186.192.12]):2017/03/08(水) 00:05:33.40 ID:CYFGnxBhr
- Wi-Fi入れっぱでも一週間持つぞ。
スリープ解除したらヨーイドンなんやから使いたいときに限って遅くなるのは当たり前やで
どうしても電池節約したいんなら充電中Wi-Fiオンの設定があるやろ。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx57-mHMM [126.158.7.10]):2017/03/09(木) 22:02:47.65 ID:FLEWaXYnx
- 後継機どれにした?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f1-csvI [61.207.230.240]):2017/03/09(木) 22:51:57.78 ID:sQ61tLUv0
- Z3tc
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-oluk [202.214.198.97]):2017/03/09(木) 22:53:19.18 ID:U611KkILM
- chuwi hi13
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcd-GI9B [220.146.21.217]):2017/04/09(日) 10:26:58.58 ID:lqLKMOzQ0
- 初期化−復元で軽くなると聞いたのでやってみたいのですが、
もしかして現状4.4.4なのがロリポにアップデートされてしまいます?
4.4.4のまま初期化したいのですが。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ce-YuRU [58.5.10.147]):2017/04/09(日) 10:34:36.81 ID:7hY02mcq0
- 最近WiFiテザリングで繋いでる時だとGoogleナビすら重い・・・
結局テザリングせずにそのままスマホでナビ
うーむ・・・root取らずに使用する場合OSバージョンてどれぐらいが無難?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3631-dxaC [153.151.177.97]):2017/04/09(日) 11:02:23.49 ID:zPDpnV3T0
- 5
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-p6EQ [126.200.27.176]):2017/04/09(日) 14:41:03.71 ID:nq4tNQGEr
- >>685
されないよ。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f799-3+1Y [126.209.248.73]):2017/04/09(日) 16:34:34.56 ID:9kUi4FWl0
- nexus7も古くなったしあいほんに変えようかと思ったが
仕事で指紋がふやけてツルツルになっていたのに気づいて保留中。
153 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)