■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Nexus 5X Part24©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ ab99-Ximt):2016/12/24(土) 18:38:28.05 ID:/soG9sNn0
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は本文1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffでスレ立てする事を推奨します
Google ストア
https://store.google.com/product/nexus_5x
LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791
キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5X Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1456817262/
root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/
4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/
前スレ
Nexus 5X Part23©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1480389015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab99-s/eg):2016/12/24(土) 18:41:47.34 ID:/soG9sNn0
- 次スレは>>980が建ててください
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9744-g1cW):2016/12/24(土) 19:03:16.93 ID:tKoPfXpY0
- 7.1.1にしたら発信確認Confirm Callが使えなくなったんだけど同じ人いる?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sddf-4tq9):2016/12/24(土) 22:29:37.07 ID:LKmn5YG0d
- えらい懐かしいアプリだな……
Galaxy S2の時使ってたわ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6f-4tq9):2016/12/24(土) 22:59:49.85 ID:LO36uHSxH
- 確かに使えないというか挙動がおかしくなった
発信しようとすると電話アプリの裏に回っちゃって、発信もできなけりゃアプリの解除もできないってな具合に
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-4tq9):2016/12/24(土) 23:13:00.42 ID:7BnthHaF0
- >>1
建て乙
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haf-Dj4f):2016/12/24(土) 23:20:04.26 ID:Z188PM1dH
- シムを認識しなくなった、さっき認識しなくなったときには入れ直したら治ったが今はピンがない
困ったものだ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3f-lCB7):2016/12/24(土) 23:42:57.96 ID:ux+sfL5GM
- クリップ伸ばすか代用品何かしらあるだろ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadf-yzUC):2016/12/24(土) 23:48:00.45 ID:fAwYvjcSa
- iphone 7sまでは持たせたい(便利でコスパのいい機種が出ればそれでもいい)んだけど、スレ見てると怖いな。
この機種3万のわりにコスパのいいと思って手を出したわけだけど。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3f-lCB7):2016/12/24(土) 23:55:40.29 ID:ux+sfL5GM
- 100%起きるわけじゃないし心配しすぎたらストレスでハゲるぞ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-4tq9):2016/12/25(日) 02:38:33.78 ID:liymKeBN0
- 来年の夏くらいにはPIXUS買う予定。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-Dj4f):2016/12/25(日) 02:46:12.53 ID:fUb+1LS7d
- プリンターかな?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-4tq9):2016/12/25(日) 04:27:34.06 ID:liymKeBN0
- >>12
????
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034b-4tq9):2016/12/25(日) 04:52:18.14 ID:OwL425hL0
- CANON PIXUS
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-my6O):2016/12/25(日) 04:54:47.76 ID:jKKBejwU0 ?2BP(1000)
-
ぴくさすってなんだよ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-4tq9):2016/12/25(日) 06:23:53.26 ID:x1P+H7Me0
- へーキャノンがスマホ始めたんだ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-7q8F):2016/12/25(日) 06:52:01.94 ID:t98+C3BTd
- ぼちぼちに、しといてやんなよ。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-4tq9):2016/12/25(日) 07:43:05.54 ID:Fa++YepqM
- >>16
キヤノンな。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef89-4tq9):2016/12/25(日) 08:08:34.76 ID:o0A9T9ux0
- じゃあ俺はピクシー買うわ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-7q8F):2016/12/25(日) 08:16:12.01 ID:t98+C3BTd
- リネカーでもいい?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-9pQg):2016/12/25(日) 08:21:45.59 ID:ykqqNaF+0
- 俺はピクサー買うよ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3f-lCB7):2016/12/25(日) 08:32:39.50 ID:lBRwjxBsM
- じゃあ俺はエクセル
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-4tq9):2016/12/25(日) 08:49:23.11 ID:762j+P5xa
- なら、ハイアットは貰った
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-4tq9):2016/12/25(日) 09:08:17.27 ID:oQBC1L5BM
- 福岡は狙われている
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd2-mwEZ):2016/12/25(日) 10:37:52.76 ID:mQ78vvrr0
- ぎょーさん釣れたわ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6b-g1cW):2016/12/25(日) 12:15:37.70 ID:XgDuN0NE0
- >>11は素で間違えたの?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5f-U5mH):2016/12/25(日) 13:14:16.83 ID:HzZTfTGka
- じゃあオレはリクシルに電ボコしてくるわ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-4tq9):2016/12/25(日) 16:17:19.21 ID:x1P+H7Me0
- >>18
文字で書くとキヤノンなのか。
無知でしたわ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd2-mwEZ):2016/12/25(日) 16:22:23.18 ID:mQ78vvrr0
- と言うかアホ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab99-s/eg):2016/12/25(日) 16:34:19.17 ID:8I5gxscj0
- キャノン端子(XLR端子)をキヤノンが作ったと勘違いする、的なやつ?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-i5Qz):2016/12/25(日) 16:47:36.71 ID:4ElQRcCq0
- CMで企業名聞いてるとキャノンだが正確にはキヤノンなんだよなぁ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b5-4tq9):2016/12/25(日) 18:13:04.78 ID:/p1qh03D0
- まぁキヤノンとキユーピーは間違えやすいわな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-4tq9):2016/12/25(日) 18:38:08.38 ID:uWxNFVhAa
- 商標をキッチリ表記するのはどうでもよくね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-4tq9):2016/12/25(日) 18:42:14.81 ID:wqB6XAfoa
- そもそも当時の登記上の問題でしかないし
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sddf-4tq9):2016/12/25(日) 18:47:04.54 ID:pbfs+fEad
- へー、キャノンがスマホ始めたんだ
が
へーキャノン、がスマホ始めたんだ
に空目した
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-4tq9):2016/12/25(日) 19:40:00.27 ID:cafuR5CV0
- 中川しようこ
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadf-jGg/):2016/12/25(日) 21:06:00.23 ID:P2X0gvkqa
- 登記上の問題ではないぞ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4d-7q8F):2016/12/25(日) 21:06:48.03 ID:NVVYf1Gq0
- x いばらぎ
o いばらき
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-4tq9):2016/12/26(月) 02:35:14.70 ID:iHWc8NG3r
- NOVAの画面ロックのタイムアウトをゼロ秒にする方法ってないかな
NOVAには拘らないが
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-tO3Z):2016/12/26(月) 03:41:52.55 ID:l9l7GnqWM
- novaに拘らないなら、電源ボタンを押せばいい
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061f-4tq9):2016/12/26(月) 04:10:03.87 ID:Og97kljx6
- >>40
ああ言葉足りなかった
どれほど意味があるかは分からないが、電源ボタンを押さないためにスクリーンのタップで画面をオフにする方法を考えてる
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-4tq9):2016/12/26(月) 05:18:54.62 ID:6WIfVvXpa
- 画面ロック方法をデバイス管理にすればいい
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061f-4tq9):2016/12/26(月) 07:03:08.82 ID:Og97kljx6
- >>42
スマン言葉というか情報が全然足りなかった
指紋でアンロックしたい
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3f-lCB7):2016/12/26(月) 07:49:13.50 ID:9TSeOwUxM
- fingerprint quick actionでスリープさせればええやん
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-rh2J):2016/12/26(月) 07:51:43.42 ID:shAMd0Oe0
- >>41
「端末のボタンを押したくない」なんて
もう買い替えろよ
そんな阿呆なことしてまで使う必要ないだろw
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4f-rh2J):2016/12/26(月) 07:55:06.72 ID:shAMd0Oe0
- 無限ループはむしろ指紋認証がヤバい説
電源ボタンじゃなくて音量もヤバいな
いっそのこと電源入れないで放置するのが
一番安全だぜw
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM3f-lCB7):2016/12/26(月) 08:58:14.31 ID:9TSeOwUxM
- > 無限ループはむしろ指紋認証がヤバい説
まーたアホな説を追加するし
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-4tq9):2016/12/26(月) 09:34:11.44 ID:B+FbZzEh0
- 2年つかえればいいんだし。
何年使う気なんだよ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-4tq9):2016/12/26(月) 12:44:49.21 ID:NutwmaGir
- >>45
頭悪いなぁイライラする
この端末に限っては明らかにハード的な不備があるので、「電源ボタンを押さない」という対処は正しい
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8a-4tq9):2016/12/26(月) 13:12:40.58 ID:2Jcfk+970
- 6pもか
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Jvth):2016/12/26(月) 13:35:09.34 ID:uICfAhfLr
- 2ちゃん見てると急にplayストアが複数たちあがってうざいんだけど何これ。
結局一旦□押して全部弾くんだけど面倒くさいったらありゃしない。
あとアプリなんて5個ぐらいしか入れてないのに固まりすぎてイライラしてきた。
他のにすりゃ良かった。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-4tq9):2016/12/26(月) 14:21:18.83 ID:QPGqjk2ka
- 分解してる記事見る限り、ボタンは基板に直付けなわけで
少なからず物理的な影響はあるだろうからボリューム変更もアプリでやってるなぁ
(そもそもそんなヤワな設計なのだとしたらそれもどうかと思うがw
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-rh2J):2016/12/26(月) 17:58:04.37 ID:cW2XF/ZYM
- >>49
いや俺もお前はとっとと買い換えた方がいいと思うぞ
スマホのボタン押したくなくて試行錯誤って
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061f-4tq9):2016/12/26(月) 19:03:43.27 ID:Og97kljx6
- >>53
頭が、悪い
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5b-Z/pQ):2016/12/26(月) 19:16:32.88 ID:lBo9zI0X0
- >>43
カスロム入れればおまえの希望通りの動作が可能になるかもね
実際、俺は電源ボタンはほとんど押すこと無いよ
>>51
どう考えてもおま環、みんなそうならもっとこのスレ荒れてますわw
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a6-vGip):2016/12/26(月) 20:12:42.55 ID:xo1J1Cjn0
- >>49
頭悪いなあ、イライラする
電源ボタンを押さないことが正しい端末なんて、とっとと買い換えるのが賢いぞ
こんな「頭の悪い」スレから早く出てけよwwww
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa1-4tq9):2016/12/26(月) 21:48:22.64 ID:yC5liNjO0
- >>49
おまえの後出しで条件小出の方がイライラする
頭悪いな死ねよ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-M/Sa):2016/12/26(月) 21:58:41.23 ID:RgBzLIUoM
- ハード不調は実際はあるだろうけど、
書き込みの多くはただのネガキャンで、
実際の発生率はかなり低いと思ってる
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd3-7q8F):2016/12/26(月) 22:47:15.77 ID:Bst8949z0
- 思うのは自由ですけどね。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-7ynM):2016/12/26(月) 22:50:08.46 ID:Y7dve58eM
- こんな最新じゃない機種ネガキャンしてどうなるかって話だな
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf1-g1cW):2016/12/26(月) 23:44:32.05 ID:7wBACisw0
- >>58
なんでもそうなんだけど、何か自分に起こったときに書き込むだけであって、
異常無い人がわざわざ「異常無し」って書かないからね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a6-vGip):2016/12/26(月) 23:48:58.51 ID:xo1J1Cjn0
- >>61
そう、その通り。
電源ボタンを押さないとかチャンチャラおかしい。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 034b-vGip):2016/12/27(火) 05:19:30.12 ID:XSqtlONy0
- カバー付けてるのもあって、電源ボタン押そうとすると音量ボタン押すことが結構あるんで指紋認証でオンオフ出来るのはありがたい
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-ZIAk):2016/12/27(火) 07:30:29.95 ID:YpOoNzUB0
- オフ出来たっけ?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMbf-vGip):2016/12/27(火) 07:46:29.58 ID:S9w8H3geM
- できるよ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-ZIAk):2016/12/27(火) 07:56:31.51 ID:YpOoNzUB0
- >>65
標準の機能で??
アプリ入れて??
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-sblW):2016/12/27(火) 08:20:24.03 ID:bUDwRopdr
- 6Pも再起動ループキタ━(゚∀゚)━!
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-vGip):2016/12/27(火) 08:37:55.50 ID:LnE1jcW90
- 買い替え先がない
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-ZIAk):2016/12/27(火) 09:04:31.08 ID:YpOoNzUB0
- >>68
10コアの極2とか?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f99-N5FJ):2016/12/27(火) 09:13:45.00 ID:z24NCEnT0
- >>68
モトローラのG4 Playは? ほとんど素のアンドロイドで、ヌガーへのアップデートは保証されてる。マイクロSD128㌐積めるし。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-67X/):2016/12/27(火) 09:29:36.51 ID:wi9BFdeAa
- Xperia Xpも再起動ループしはじめた…
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMbf-vGip):2016/12/27(火) 10:09:07.03 ID:d5q/GVuJM
- >>66
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ztc1997.fingerprint2sleep
これ入れてみ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-vGip):2016/12/27(火) 14:58:34.86 ID:wpDY31ura
- 最新版にアップデートしてからfingerプリン調子ええな。
それとも使ってるうちに指紋の効きが悪くなってくるのかな。
あとこのアプリは何気に画面オフした時の状態を維持してくれるのがええねん。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-Esd/):2016/12/27(火) 17:41:29.33 ID:+irevcFhr
- ジャンク基板で試してみるか
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a6-vGip):2016/12/27(火) 18:44:15.92 ID:oWXF18E60
- なんか電源勝手に落ちるようになって草
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-7XL6):2016/12/27(火) 19:11:04.26 ID:tON03j7Zd
- >>41
novaのジェスチャーのダブルタップでスクリーンオフアプリ起動するようにしたら?
おれはそうしてる
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-Ea5K):2016/12/27(火) 20:19:55.55 ID:1eiL1dgzM
- 電源勝手に落ちるようになったのはブートループの前兆やぞ気をつけろ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sddf-7q8F):2016/12/27(火) 20:24:17.50 ID:a2bkdeCod
- >>75
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-vGip):2016/12/27(火) 20:38:49.07 ID:WJSk7DLsa
- >>76
そのスリープかロックアプリが非rootでパスワードやパターンを求められない
アプリなら俺も知りたい。
ちなみにロックアプリなら随分前から、Novaのアクションに内包されてるよ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-4tq9):2016/12/27(火) 20:50:06.03 ID:Nog6krkqa
- >>79
nova のも figerprint quick action のも、タイムアウトを使ったロックだから期待にそえると思うよ
実行後に5秒ぐらい薄暗い画面になって、本来のロックが掛かる感じ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sabf-vGip):2016/12/27(火) 20:54:56.54 ID:5MNLTnrUa
- >>80
41は39の書き込みでもあるから、そのロック時間も0秒にしたいみたいだぜぇ〜。
ワイルドだろぉ〜
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-s/eg):2016/12/27(火) 21:33:21.40 ID:XluRz0DD0
- 7.1.xでキャリアアグリゲーション発動時に「4G+」に変わるのはドコモ系だけ?
ソフトバンク系のSIMでも変わる?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8a-vGip):2016/12/27(火) 23:43:39.82 ID:ywKkQaLZ0
- google play musicってどうなん?
検索すると一曲250円とか出てくるけど、定額サービス申し込めばこの曲たちもフルで聞けるん?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f32-Hssd):2016/12/28(水) 00:17:34.67 ID:4xFw7J0W0
- 音量調節した後に画面タップするまで音量のインジケーターが消えないの鬱陶しすぎるな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-1Zk+):2016/12/28(水) 00:21:23.17 ID:becVWykYM
- >>83
聴けない曲もあるよ。
定額配信に提供していないアーティストは多いから
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8a-vGip):2016/12/28(水) 00:34:17.81 ID:sk5g+0r40
- >>85
そっかーありがとう。
今こそNexus5xのパッケージに付いてる、90日使うべきかな。
結局使ってみないとどの曲が聞けるかわからない感じなのね。
出切るだけNexus5xは他のことに使いたいし不可の高い事でもないから、寝てる端末で一度使って見るかな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2783-Qqcr):2016/12/28(水) 01:28:25.63 ID:HlLFv/+40
- >>82
ワイモバ使ってるけど変わるよ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-ZIAk):2016/12/28(水) 03:41:44.21 ID:YuSQbfKl0
- >>86
自分の聞きたいのが無いときは買うなり蔦屋で借りるなりして、PCからアップロードすればいいよ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef99-s/eg):2016/12/28(水) 16:07:58.98 ID:joM7+EaV0
- >>87
マジか
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe7-JbY6):2016/12/28(水) 18:27:55.35 ID:MqIIn3cq0
- >>86
Playストアから聴きたいアルバムのページを開いて価格の横に「聴き放題お試し」って表示されていれば対象よ
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-fehe):2016/12/29(木) 00:01:02.24 ID:ZgZyigEl0
- 東京行ったけど4G+の表示見れなかったな…
ちなワイモバ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8a-fehe):2016/12/29(木) 00:35:50.40 ID:kQy6Zbed0
- >>91
ワイモヤ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc2-UIrN):2016/12/29(木) 07:15:53.88 ID:2Gaf1r5zE
- >>91
emobile LTEなら出るところで出るよ。
ただし4G+エリアはかなーり狭いから覚悟しといて。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM47-VMLW):2016/12/29(木) 09:13:44.51 ID:MCwkuvgbM
- キャリア・MVNOの会社300以上ありますが
日本で唯一「無限繰越」が出来る マイネオ を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になります
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/5btUlmIRBS ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあり事務手数料が実質0円になります
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEc2-UIrN):2016/12/29(木) 10:21:39.77 ID:2Gaf1r5zE
- >>94
クソアフィ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-tTSs):2016/12/29(木) 15:06:57.29 ID:FDfUTV1J0
- 電源してたらUSBの差込口周りがめちゃくちゃ暑くなって
差込口とケーブルがとろけました。。。
とろけててもそのまま使えればと思ったのですか
充電できなくなってしまいましたので
修理を考えています。
ドコモ版なんですが、修理はメーカー対応と言われまず見積もりをとらないといくらかかるかわからないと言われてしまいました。
マックス8万いくらかと言われたのですが
大体どれくらいかかるんですかね
過去に修理されたことがあるかた教えて下さい。
ちなみに初期化しますと言われ、
ネットで探した修理業者に聞いてみたのですが
この機種は基盤にくっついてて
基盤ごと交換になるので対応できないと言われてしまいました。
新しいの買ったほうがやすいのでしょうか、、、
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-LTs7):2016/12/29(木) 15:22:19.39 ID:Ht3Tji/Hd
- そうだよ。
基盤1枚交換で40,000円ほど。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-m4lL):2016/12/29(木) 15:22:47.57 ID:dsKi2zABr
- >>96
初期化せずに安く直したいってこと?
電源入るんだったらバックアップ取って、ショップで見積出してもらえばいいじゃん。
いくらになるかなんてここで聞くより見積見た方が早くて確実
そして純正のアダプタとケーブル使って充電してたならゴネてみれば?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-KyL7):2016/12/29(木) 17:39:47.56 ID:IrVvEiUF0
- >>93
イーモバイルLTEなんてBand3しか掴まないやんけ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb99-tTSs):2016/12/29(木) 17:44:21.83 ID:FDfUTV1J0
- 電源入るけど残り、 12%位で
バックアップもUSB認識しないのでパソコンにも繋げずWi-Fi経由でどこまでできるかといった状況です。
四万は躊躇する金額ですが、見積とってみようと思います.
ありがとうございました
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-ZOkW):2016/12/29(木) 18:54:24.61 ID:75WjYg09M
- 電源してたらとか、とろけるとか日本語不自由過ぎだろ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-fehe):2016/12/29(木) 18:56:58.85 ID:2IGR/yOx0
- うるせーばか、、、。。。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-fehe):2016/12/29(木) 19:07:45.25 ID:nfm0t0Vid
- こういう書き込みを見ると、日頃のバックアップの大切さが身に沁みるな
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a43-F1et):2016/12/29(木) 19:15:16.16 ID:B9DAoCLg0
- 写真も連絡先も大体グーグルにバックアップしてあるだろ
困るのはLINEのメッセージくらい?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-udth):2016/12/29(木) 20:02:33.45 ID:oq7XCfDBa
- アホ特有の失敗
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-UIrN):2016/12/29(木) 20:27:39.67 ID:+8GNeC570
- >>99
たぶんBand3の周波数割当を変えてるとこで4G+が出てると思われ。スピードも75mbps近く出る
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-KyL7):2016/12/29(木) 20:32:43.54 ID:IrVvEiUF0
- >>106
それ本当に440-00のSIM?
Twitterで見た限りでは440-00で3-1-8の3波CAを掴むらしいが、5Xが3波CAに対応してるとは思えないし
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838a-fehe):2016/12/29(木) 20:41:42.31 ID:9/02/s/p0
- mineo-dは4G+でるねー
田舎の自宅でも出てるからエリア広いのかと思っていたわ。自宅ぶっちゃけ山間だし。
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LR
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-fehe):2016/12/29(木) 20:58:39.64 ID:vr1uxfC/a
- >>99
いつの話してるんだよw
芋場(現ワイモバ)でもある程度LTE整ってきてるし、ソフバンのLTEも使えるだら。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-fehe):2016/12/29(木) 21:01:18.75 ID:ykAdhr1Ja
- 表示上の4G+なんてどうでもいいわ。
ほんとにCAの恩恵を受けれるならありがたいけど。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-KyL7):2016/12/29(木) 22:03:48.46 ID:IrVvEiUF0
- >>109
今のようにSoftBankとWCPのMVNOとして提供されるようになった「EMOBILE 4G」と「EMOBILE 4G-S」(2013年8月)より以前の純粋なイーモバイル網プラン
4Gの方はGL09P/GL10P、4G-SはNexus 5とEM01Fでスタートした
今でもGL01Pの契約は残しているよ
まさかブランドがY!mobileに変わった後に302HWが旧イーモバイル網のプラン(タイプ2)で出るとは思わなかったけどね
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-fehe):2016/12/29(木) 22:20:48.06 ID:DxMcx096a
- >>111
何が言いたいかわからんが、オレが買った初スマホは確実に糞。
IS04だ文句あっか。
ただandroidの扱いは慣れたわ。
次からどんな機種が来てもお茶の子サイサイ
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca4f-W9zg):2016/12/30(金) 02:09:53.77 ID:gKldUGNV0
- 7.1にしてから恐ろしいほど電池持つな
今日は暇で朝からかなりスマホいじってるのに
残り37%だ
おやすみ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-fehe):2016/12/30(金) 04:05:29.12 ID:8/sT76uL0
- 電池もつの最初の2日くらいまでだったわ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-fehe):2016/12/30(金) 04:50:25.74 ID:aEcNhuxpr
- >>113
流石に持ち過ぎな気が……
なんか気をつけてる設定とかある?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-UIrN):2016/12/30(金) 08:42:51.29 ID:DOp8OmhQ0
- >>107
GL06Pのsimをカッターして運用してるんで、確実にEmobile-LTE。
APNはem-std
場所は二子玉川駅周辺。逆に他で掴んでるのを見たことないけどw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-UIrN):2016/12/30(金) 08:45:56.19 ID:DOp8OmhQ0
- >>107
あーもしかすると5Xで見てないかも(mi5s)
5Xで追試してくるorz
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb43-tTSs):2016/12/30(金) 09:58:28.41 ID:N9xim3580
- dozeモード機能使って長持ちするの?それともヌガーにさえすれば、何も設定しなくても長持ちするようになったの?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a44-fehe):2016/12/30(金) 10:20:51.22 ID:XO1LpnAE0
- UQ mobile だけど、4G+は出たことないな
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-fehe):2016/12/30(金) 10:29:02.96 ID:DeEl8Sj8a
- >>119
オナニくん。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-do9f):2016/12/30(金) 10:56:41.39 ID:x95gX85x0
- >>119
同じくん
ちなみにどっちのsim入れてる?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-fehe):2016/12/30(金) 12:02:01.42 ID:oPaJcUG7a
- >>121
わしゃボルチ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a44-fehe):2016/12/30(金) 13:07:58.55 ID:XO1LpnAE0
- >>121
VoLTE
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-4Doi):2016/12/30(金) 13:14:26.32 ID:WfNAGP+e0
- 指紋認証が登録に失敗しましたとでます。何が原因でしょうか?
あと、NexusPrintも時々メニュー欄に、表示されません
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-fehe):2016/12/30(金) 17:54:08.03 ID:Ma5K561l0
- 指紋薄いんじゃないか?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-4Doi):2016/12/30(金) 18:12:01.93 ID:dtm9F/Ahr
- >>96
基板自体が焼けてなければ
USB交換は出来る
半田機械は必要だが
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5e-F1et):2016/12/30(金) 21:03:44.99 ID:QKFIpJhJ0
- >>96
なかーま
煙噴いたよ
USB だけ輸入でとりよせて家庭用半田やりました
外すのもつけるのも大変だったので修理にだすことをお勧めします
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-4Doi):2016/12/30(金) 21:09:21.30 ID:WfNAGP+e0
- これ
http://i.imgur.com/m6ftwMs.jpg
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-ZOkW):2016/12/30(金) 22:34:31.67 ID:Cscr5MjrM
- 指紋削り過ぎてて認識できなかったんだろ
他の指でやってみればいい
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1c-fehe):2016/12/30(金) 22:37:07.62 ID:GkF8R0k/0
- 冬場だから手荒れだろ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-Sa8B):2016/12/30(金) 22:54:43.77 ID:pp8VmvfK0
- ささくれると認証制度落ちるしな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-4Doi):2016/12/31(土) 00:14:46.16 ID:4nK7U3Y40
- >>128
友達の指でも駄目だった。本体じゃなくて、指の問題?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a395-F1et):2016/12/31(土) 00:33:47.02 ID:PtcP11Z60
- >>128
ティッシュでよく拭く
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a39-do9f):2016/12/31(土) 00:58:48.43 ID:L/Kdw/WX0
- >>128
ブートループ寸前かな
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a39-do9f):2016/12/31(土) 00:59:42.20 ID:L/Kdw/WX0
- >>128
ブートループ寸前か
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-4Doi):2016/12/31(土) 01:12:37.54 ID:4nK7U3Y40
- >>135
ヌガーじゃなくても出るの?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-CzRL):2016/12/31(土) 01:26:10.25 ID:QQH89rcQ0
- 手が滑ってナウの株価カードを消しちゃって元に戻したいんだけど戻せなくて困った
ネットに載ってる方法は大体やったと思うんだけど表示されない
アンインストールするしかないかな?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-fehe):2016/12/31(土) 01:33:15.70 ID:eGe5u1og0
- >>118
明示的に設定する事はできないんじゃない?
逆にDoze不許可のアプリを設定できたよね。
プッシュ通知系のアプリが使えなくなるからなぁ。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2e-O/vA):2016/12/31(土) 09:07:47.07 ID:qShaW3Y50
- ハンダ割れの問題なんだからNougatだろうが Cupcakeだろうが出るものは出る
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b99-DayJ):2016/12/31(土) 11:24:57.75 ID:7Nnikd3J0
- au isai Vivid LGV32で端末が突然再起動をし、その後、ロゴ画面から起動せずに再起動を繰り返すという症状。事実上の文鎮化とも言える不具合で、海外ではこのLGV32のベースモデルであるLG G4でも大量に発生が確認されています。
一方、LG G4に関してはLG側も一応正式に欠陥を認めていますが、国内ではauに持ち込んでも知らぬ存ぜぬ対応をされているユーザーも多いようで、キャリアの無責任さが目立つ事件でした。
また、この問題はXperia Z3/Z3Cのバッテリー及びタッチパネル不具合同様にまだ現在進行形で苦しんでいるユーザーもいるようです。
ちなみにLG製スマホではほぼ同世代のNexus 5Xでも非常に似た症状の再起動ループ問題が大量発生しており、これについてはいまだに海外では大きな問題となっています。
だってよ。アメリカと同じようにカネ返せ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1c-fehe):2016/12/31(土) 13:08:02.65 ID:6KWhfRCO0
- こんな極東の消費者なんて黙殺できるからな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb21-fehe):2016/12/31(土) 13:34:24.63 ID:OxPutpR70
- 日本には少額訴訟があるから
購入金額以上の費用掛かってもいいならいつでも受けて立つと挑発してくる
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a395-F1et):2016/12/31(土) 15:14:05.18 ID:PtcP11Z60
- >>96
これ抵抗が入ってない安物のUSBケーブル使ったんじゃない?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-fehe):2016/12/31(土) 15:41:50.98 ID:jKcZrR8D0
- 充電4時間しか持たねえ
Android7.1にしたての頃電池持ち良くなったのは一体何だったのか……
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-4Doi):2016/12/31(土) 16:35:29.80 ID:hCpcVenyM
- >>136
指紋認証以外は快適なのだが。。。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca4f-W9zg):2016/12/31(土) 17:50:50.27 ID:OBY9yMxs0
- >>115
特にないなあ
自動明るさレベルも
真ん中よりちょい暗いぐらいだし
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838a-fehe):2016/12/31(土) 18:12:08.33 ID:CFdyUS2A0
- ん?
自動明るさ調整って加減できるの?
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fehe):2016/12/31(土) 19:20:10.15 ID:DgflotqU0
- >>142
少額訴訟は、借金返せとか事実認定が容易な争いのみ。しかも訴訟は被告の所在地なので日本でかったのなら東京の裁判所が管轄。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-udth):2016/12/31(土) 23:15:27.07 ID:FVzow3IIM
- >>148
敷金とかもね。
- 150 : 【牛】 (バックシ MMfa-fehe):2017/01/01(日) 01:11:01.68 ID:69nU1l4kM
- あけおめ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8a-fehe):2017/01/01(日) 01:14:01.90 ID:Cy5RADu00
- ことよろ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-iMo3):2017/01/01(日) 01:53:29.98 ID:ToEAtqsy0
- Pixel元年
- 153 :nemoto (ワッチョイ 07e5-7auN):2017/01/01(日) 03:24:20.30 ID:L/jowIN10
- すべてが無料でまずは電話相談アップルラボ2017
Android修理ROOT化ROM焼き本体買取おまかせだぜ
「無料プレゼント企画」/「無料修理」/「Jailbreakカスタム無料」
http://applelabos.com/2017iphone/
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-7auN):2017/01/01(日) 15:58:12.80 ID:wTjaopfV0
- PCに繋いで、apkファイルをDownloadフォルダーに入れたけど、スマホ内のドキュメントから開けない…
なにか設定がいるんですか?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af6-fehe):2017/01/01(日) 15:59:38.13 ID:Xsbl5JmZ0
- 適当なファイラーアプリ入れろ、それで開ける
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be5-7auN):2017/01/01(日) 18:17:49.28 ID:C40QF2wM0
- ありがとう、ESファイルエクスプローラー入れたらできた
しかし、標準で対応しないのはどうかと思う…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-V6Qh):2017/01/01(日) 18:35:50.11 ID:/f+qIFtea
- 標準は Google Play からインストールすることなんで
野良を許してくれるだけありがたいと思わなきゃ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-ZOkW):2017/01/01(日) 19:21:58.30 ID:kvO68kEhM
- 何故そこでESを選ぶ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af6-fehe):2017/01/01(日) 19:23:31.47 ID:Xsbl5JmZ0
- 坊やだからさ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e5-YJ6l):2017/01/01(日) 19:30:43.73 ID:bUmi0c570
- 開発者向けのスマホなんだから普通はadbコマンドでやるわけだし
素直にiphoneでも買ってればいいのになあ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab6-N+PC):2017/01/01(日) 21:51:32.69 ID:Wpu+8D9s0
- 今更だけど、YモバイルでNexus5X買ったよ。
Nexus4からの買い替えだけど、Nexus5Xは地雷みたいね。
事前に、このスレ読んでおけばよかったorz
安心保障サポートに入ったのが救いかな。
Nexus4は3Gでネットが遅いという点以外は良い端末だった。
たまにアプリ作ったりするんだけど、
Google謹製なら安心かな・・・という情弱ぶり。
それにしても、既出なんだろうけどカメラが不安定すぎ。
なんとかならんかな。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af6-fehe):2017/01/01(日) 21:53:12.48 ID:Xsbl5JmZ0
- 5X普通に安定してるけどね、個体差か?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8a-fehe):2017/01/01(日) 21:53:52.10 ID:Cy5RADu00
- これのカメラはたいしたもんだと思うが、何が不安定なんや。
オッチャンに言うてみぃ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab6-N+PC):2017/01/01(日) 21:58:30.51 ID:Wpu+8D9s0
- >>163
カメラエラー
固まって、「カメラに接続できません。」というダイアログが出る。
ヌガーにして、Google純正のカメラアプリをアップデートしてもダメ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f39-gjHc):2017/01/01(日) 22:20:39.01 ID:lIF63uld0
- >>164
おま環だな
Nexus5Xの問題じゃない
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-ZOkW):2017/01/01(日) 22:29:19.88 ID:kvO68kEhM
- >>164
カメラブロックみたいなアプリ使ってたら同じ様なの出るの知ってるが
使ってないならおま環修理に出しや
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab6-N+PC):2017/01/01(日) 22:48:32.54 ID:Wpu+8D9s0
- ありがとう。
購入したのは大晦日。
帰宅して、早速使おうと思ったら、
Wifiに繋がらない。半日色々いじってみたけど、
どうしても繋がらない。
販売店に持っていったら、初期不良との事で、
数日後には代わりの端末を入荷するとの事。
Wifi不良にカメラ不良・・・ハズレ端末を引いたらしい。
「おま環」です。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-fehe):2017/01/01(日) 23:29:47.01 ID:tqnqIqRM0
- 下手したらNexus5xよりもNexus5のほうがいいんじゃないか疑惑ある
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1c-udth):2017/01/01(日) 23:54:47.05 ID:HI4mJ4L90
- カメラに関しては相当良いだろ
この機種で撮った写真は大画面で見ても綺麗だもんな
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-1mCU):2017/01/02(月) 00:10:25.23 ID:J9eG75sTa
- しかしハンダクラックが原因でループするとしたら、どれも同じとこにクラックが入るってこと?
ふつういろんなとこにハンダ不良が出て症状も様々になりそうな気がするが
- 171 :336 (ワッチョイ 8e32-GcTi):2017/01/02(月) 00:40:09.37 ID:EQ0HsJoM0
- >>170
詳しいことはわからんけど、設計か工程考えるとこのミスがもとになってるんじゃないの?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 465b-EH5i):2017/01/02(月) 01:40:41.06 ID:y0Q2DQDU0
- N5のスイッチ交換したけどちゃんとオープンにならない状態のようだった
単純にスイッチの耐久性が不十分なんだと思う
N5Xは初日に買ったけどでかくて手に馴染まずあまり使わないせいか不具合なし
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-fehe):2017/01/02(月) 20:18:56.67 ID:8jtOl+nSH
- ループ祭りで盛り上がってるとこなんだが、バッテリーの盛り上がりって報告されてない?
気づいたら指紋認証の下あたりがこんもりしてきとる
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-fehe):2017/01/02(月) 20:23:33.50 ID:wl4F4A7SM
- >>173
オレは指紋認証の上、カメラの間が盛り上がってるというか傾斜だわ。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f32-fehe):2017/01/02(月) 21:44:41.05 ID:vY59lXoJ0
- あと5年使いたいんだけどなぁ。
貧乏なんで。
噂を聞くと一年持つかも微妙な気がしてきた
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-4Doi):2017/01/02(月) 22:07:31.16 ID:6PnesDzrM
- 発売当初の新品でクラック出てた?最近だと新品でも出るのか?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-7auN):2017/01/02(月) 23:40:13.37 ID:6yvOb56B0
- 3月ごろに買ったワイモバ版の5Xくん
夕方に急に電源が落ちたから焦って電源ボタンポチポチしたけど反応なし。
そんで純正の充電器につないでしばらく放っておき
電源ボタンを20秒位長押ししたところでやっとGoogleのロゴが出る。
そしてそのまま画面が消える。
音量小と電源を同時に長押しした。
BIOSっぽいあの画面がでたのでRecovery modeを選択。
電源ボタンをおしていざ!と思った瞬間また電源が落ちた。
それ以来一回は反応があったんです。一回は。
そして今は電源ボタンを長押ししても反応なし。
以上、リカバリモードにすら入れかった素敵な文鎮レポートでした。
助けてください。助言ください。お願いします。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a39-do9f):2017/01/02(月) 23:49:08.83 ID:GfQos+I20
- >>177
まじで無償交換かちとれ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-F1et):2017/01/03(火) 00:11:44.05 ID:ENoM8moX0
- >>177
予兆とかなんもないの?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-7auN):2017/01/03(火) 00:32:36.36 ID:qexdcVwg0
- >>179
全体的にアプリの挙動がおかしいってのがあったよ
昨日あたりからカメラとかGoogleマップとかはうまいこと表示されなかった。
これは再起動しても直らないのもあった。
最後電源が落ちたのはChrome開いてるときだったな…特に負荷がかかるような場面じゃなかったけど
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-DayJ):2017/01/03(火) 00:41:35.06 ID:/jHF/8BP0
- >>177
症状全く同じだわ。Yモバじゃなくてパンツから3月に買ってクリスマスに再起動ループの末文鎮化。リカバリーモードも途中で落ちる。パンツの保証期間だから香港に送る予定。
電源スイッチはカメラ起動でよく長押ししてたからそのせいなのか、あるいは壊れる一週間前に7.1.1にしたせいか、わからん。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-fehe):2017/01/03(火) 00:42:52.79 ID:I212eQ/30
- やっぱLGはゴミなんだね
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-F1et):2017/01/03(火) 00:44:31.21 ID:ENoM8moX0
- >>180
>>181
なるほどサンキュー
とりあえず電源ボタンは使わないようにしてるけど旅行中とかに壊れたら嫌だな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-4Doi):2017/01/03(火) 00:47:56.63 ID:oq1yuFc80
- 交換後はみんな調子いいの?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-DayJ):2017/01/03(火) 01:09:44.18 ID:/jHF/8BP0
- >>184
交換した人で同じように使って9ヶ月過ぎた人は、まだほとんどするいないんしゃない?
再起動ループの人はみんなヌガーにした後なのかな?
マシュマロのまま文鎮化した人いる?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b42-URAc):2017/01/03(火) 09:32:26.91 ID:oNx1NJtI0
- 今スマホ機種変考えてけど、MONOとこのNexus5xどっちがおすすめ?
バッテリーに関しては、指紋認証さえしなければ電池持ち良いってきくし、MONOは値段以外取り柄無しって話も聞くし
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-7auN):2017/01/03(火) 11:15:04.16 ID:qexdcVwg0
- なんかリカバリモード入れたからWipe data/factory reset試してみるわ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-7auN):2017/01/03(火) 11:16:44.48 ID:qexdcVwg0
- やっぱ駄目!w
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cb-F1et):2017/01/03(火) 11:29:21.79 ID:I/w3rBDC0
- Factory Resetと言わず、全部まっさらにしろよ
その後、Factory Image焼くんだ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba6-keDv):2017/01/03(火) 12:30:08.47 ID:aLy/vZL40
- 1年1ヶ月使用で2日前に文鎮化したよ、FactoryReset選択しても進まないので、面倒臭いので端末保証8,100円で交換しました。ドコモは文鎮化に対して何も知らないと言い張ってるよ。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-fehe):2017/01/03(火) 13:18:03.22 ID:JtTSlFlqd
- そりゃLGが隠してるんだから知らないでしょ
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-udth):2017/01/03(火) 13:52:59.35 ID:6UBHFOLo0
- 今んとこ問題ないけどもうLGは買わないわ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-4Ie9):2017/01/03(火) 14:06:41.22 ID:j5/JoIcF0
- 同じく
発売日に買ったからいつ文鎮化するか分からん
今週iPhone7を買い足すことにした
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be3-kiu9):2017/01/03(火) 14:10:56.28 ID:mBSHQfid0
- この機種に限らずスマホってのはどうしてこう致命的な欠陥が発生するのか
根本的に無理してるんかねえ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a8e-udth):2017/01/03(火) 14:25:55.30 ID:6UBHFOLo0
- 無鉛ハンダが原因のクラックが問題になったのって10年くらい前の話なのに
いまだにやらかしてるのはちょっとひどい
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c640-yBMk):2017/01/03(火) 14:32:36.27 ID:8qTZUb2e0
- 半島クオリティか
サムチョンなんかはメモリは良いもん揃ってんのにな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae5-do9f):2017/01/03(火) 14:33:14.05 ID:hdwK4a0Y0
- 知らぬ存ぜぬ通せるのが凄いな
ユーザーをいかになき寝入りさせるか
経営的にそれしか考えてないんだろう
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6b-4Ie9):2017/01/03(火) 14:37:40.74 ID:xyxnL2Ez0
- 地雷端末なの? 4万円もしたのにいつ文鎮になるかと思うと怖いんだけどw
プレステ4が買える値段だぞ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fehe):2017/01/03(火) 15:19:59.60 ID:+4HiXvJy0
- キャリア、メーカーは絶対に認めないよ。日本のF社のスマホ、会社が消えた鳥取Sのガラケーで経験済み。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-udth):2017/01/03(火) 15:39:09.42 ID:wz8y0s0rM
- 最近写真とっても保存されないことがある。困るよ。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6f-r2ed):2017/01/03(火) 15:42:27.62 ID:mQBsJEi/M
- 1年以内の再起動ループなのでパンツに修理出してるけどどうなるかなー
自社工場で直すらしいから、正直期待してないけど
並行輸入はもうこりごり
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-fehe):2017/01/03(火) 16:06:21.54 ID:uIhryiY90
- 購入から8ヶ月目だが不安なので指紋認証+スリープアプリで電源音量ボタンを出来るだけ使わないようにしだしたけど
文鎮化する可能性あるってだけで困ったもんだ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-F1et):2017/01/03(火) 16:31:31.17 ID:dCeeE7lRM
- 戻る長押しにスリープ割り当てることってできる?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acb-p/Oh):2017/01/03(火) 20:25:08.61 ID:EqiinPy60
- 今までいろんな端末使ってきたけどこれも含めて何一つ文鎮化したことはない
本当にどんな使い方してるのか気になる
色んなロム入れ替えしまくっても普通にみんな使えてるわ
ただただ運がよかっただけかもしれないけど
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af9-udth):2017/01/03(火) 20:34:50.95 ID:K6tZzCJE0
- 文鎮化したら次に行くだけ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dd-LTs7):2017/01/03(火) 20:39:19.42 ID:qN1BZK5l0
- ロム入れ替えまくってとか、そう言う問題ではないんだヨ。
別れは突然やってくるんだよ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-JpwD):2017/01/03(火) 21:51:28.21 ID:VFBn1WDY0
- >>204
ハードウェアのトラブルとソフトウェアを同列で語る人って…
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acb-p/Oh):2017/01/03(火) 22:18:58.95 ID:EqiinPy60
- >>207
確かにソフトで語ってしまいました。
がしかしそんなにハズレに当たってしまうもんなんですかね。
少なくとも私はハードに不具合あったことはなく周りでも誰一人そんな人はいないもんで。
自分の見えてる世界だけで語る自分が間違っているのは承知しています。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-JpwD):2017/01/03(火) 22:23:20.81 ID:VFBn1WDY0
- >>208
こういう所だと不具合に当たった人は書き込みを頻繁にするけど、不具合ない人は書き込まないから不具合頻度が多く見えるんだよ。
悪く言えば「ノイジーマイノリティ」ってこと
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b8a-fehe):2017/01/03(火) 22:25:47.20 ID:iraTc9fr0
- >>208
わかるわ。
同じ系統の話しで結構物使い荒い方だけど、液晶悪やつの気がしれん。
結局使うやつ次第や環境によるところも大きいと思う。
- 211 :336 (ワッチョイ 8e32-GcTi):2017/01/03(火) 22:59:18.40 ID:+UaMKCp10
- 今回のはハズレというか、リコール隠し疑惑もあるレベルだからね
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a39-do9f):2017/01/03(火) 23:07:20.98 ID:PRaB3knL0
- >>211
常識的に考えてリコールだよま
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-7auN):2017/01/03(火) 23:42:58.37 ID:qexdcVwg0
- うん、本当に昨日の夕方までは自分と無縁の話だと思ってたよ
404KCを受け取って帰ってきましたとさ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-udth):2017/01/04(水) 00:30:02.81 ID:P8ckdqxpM
- Googleも把握してて、Nexusの名前を切り捨てたのかな。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c640-yBMk):2017/01/04(水) 00:57:32.85 ID:J6Tu0n7M0
- >>208
昔の話になるけど発売から1〜2ヶ月後のISW11Fスレをみてくるといいよ
メーカー工作員やら信者やらアフィブログの煽りと不具合に苦しむユーザーが入り乱れてて阿鼻叫喚で面白いから
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-4Doi):2017/01/04(水) 01:44:14.21 ID:u4yH2zju0
- 実際、どれくらいの割合で不具合起こってるんだろ?N5がやばいのでつなぎでヌガー使いたいけど、ちょっと躊躇してる。。。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-F4BZ):2017/01/04(水) 01:49:38.55 ID:bZa/5fJGa
- レンジでチンすれば一時的に治った例がある
http://ameblo.jp/tobu11634f/entry-12188432094.html
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-F1et):2017/01/04(水) 02:01:55.35 ID:7mHF5qeK0
- >>217
チンじゃなくてオーブンじゃん
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f1-4Ie9):2017/01/04(水) 03:40:39.95 ID:lWkcP2pQ0
- XPERIAは、いわゆる「タッチ切れ」が有名だったけど俺が使ってるやつは大丈夫だった
Nexus5Xを買ったあと、以前使ってたZ1を引っ張り出して
2台でリセマラするかなと久しぶりに起動してみたら見事にタッチ切れ起こしてて指では操作不可能状態になってた
BTマウスでスマホ操作することになるとは思わなかった
何にしてもいつ不具合起こるか分からないから常に備えておかないとね
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b39-RFlA):2017/01/04(水) 05:53:51.23 ID:ukAmrawh0
- >>216
こんな枯れた機種、不具合でも出なきゃスレを覗きにこないし
わざわざ正常使用の感想を上げる事もない
普及台数に比べて大きな炎上になってないって事はそういうことなんだろ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef1-fehe):2017/01/04(水) 06:49:30.34 ID:okuMD+x30
- ITで「枯れた」って言ったら誤解するよな
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de94-IQ0n):2017/01/04(水) 07:07:47.71 ID:6eUp7ehn0
- "bullhead" for Nexus 5X 7.1.1 (N4F26I, Jan 2017)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
http://source.android.com/security/bulletin/2017-01-01.html
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-udth):2017/01/04(水) 08:54:43.00 ID:0AWp9QGH0
- >>222
サンクス
- 224 :前スレ336 (ブーイモ MM47-GcTi):2017/01/04(水) 08:58:01.06 ID:c2ab7cF6M
- 前スレでハンダループと思われる故障の修理依頼を出したものです。
昨日パンツから修理完了したのか発送メールが来た。メールタイトルがrepairだから修理してくれたと信じてる。
手元で確認したら、また書き込みます。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a6-fehe):2017/01/04(水) 10:21:14.19 ID:Ym9ZopWZ0
- お前ら次なんの機種買うの?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e91-Sa8B):2017/01/04(水) 10:31:23.11 ID:L/6Ea14h0
- 2016年3月にパンツから買って半月前にループになって面倒くさくなってZenfone3買った
購入時のBillどっかにやっちゃったけど、修理って受け付けてくれるの?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-83VE):2017/01/04(水) 10:41:49.70 ID:0AWp9QGH0
- 2017-1のパッチきた。
正月なのに早いな。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-DayJ):2017/01/04(水) 10:52:18.32 ID:vng/jrZz0
- >>226
パンツから買った時のやり取りメールが残っていれば、向こうからのメールに受注番号が記載されてるから、修理依頼メールにそれを書けばOK。
パンツは、1年保証期間内は送り返しの送料1500円くらいで修理と返送は無料だから、有料のキャリア修理よりましかもな。
ちなみに修理後の保証期間延長はなし、最初に買って1年したら修理品の保証もなくなる。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa3-fehe):2017/01/04(水) 11:57:06.94 ID:ByV8NxvXp
- Pixelもブートループするけどな
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea33-Sa8B):2017/01/04(水) 12:01:48.13 ID:A2icBCSA0
- >>229
詳細にょろ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-TLCv):2017/01/04(水) 13:02:55.00 ID:LD/YyJz7d
- Nexus5Xの電源が入らなくなってしまった。
使ってたら固まって、しばらく待ってたら画面が真っ暗になり、ブッと鳴ってGoogleのロゴか表示されたが、また真っ暗になりそのまま。
SIMを差し直して、電源ボタンを30秒ぐらい長押しすると、同じようにブッと鳴ってGoogleのロゴは出るが、また画面は真っ暗になる。
ブートのアニメーションも表示されない。
2016年3月に購入、ケータイ補償サービスは入っている。
リフレッシュ品と交換するのがいいのか、機種変更で実質負担(二年縛り付き)で648円で新品のほうがいいか、どっちが得?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe5-m4lL):2017/01/04(水) 13:21:26.84 ID:1GE3raMe0
- >>231
何?お前は俺なの?
- 233 :177 (ワッチョイ 3fe5-m4lL):2017/01/04(水) 13:22:50.84 ID:1GE3raMe0
- 16年3月出荷分のロットでまとまって同じ症状が出てないかと疑ってしまう
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-kmyC):2017/01/04(水) 13:26:12.25 ID:N7ns6grkM
- ちょうど投げ売り始めた頃だな
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed2-udth):2017/01/04(水) 13:33:48.65 ID:6CqzCuIT0
- 発症例多いのがその時期の購入者でもおかしくは無いのになにが疑ってしまうんだか
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-F1et):2017/01/04(水) 13:37:27.34 ID:7mHF5qeK0
- ロットってどうやって調べるの?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-TLCv):2017/01/04(水) 13:39:52.69 ID:qefzCwwzd
- >>231
音量下+電源ボタン長押しで、ブートローダのメニューは表示できた。
だけど、Googleのロゴ表示→真っ暗→Googleのロゴ表示。おそらくこれがブートループってやつみたいだ。
ドコモの「故障したときのご提案プラン」を見ると、購入後一年未満なら、修理は0円の見込みとのこと。
明日、ドコモショップ行ってきます。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-Sa8B):2017/01/04(水) 13:43:02.79 ID:S++emuze0
- 6のままだと何の問題もないけどな
7.1.1固有の問題だろか
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-Sa8B):2017/01/04(水) 13:47:01.69 ID:stMOmqXx0
- どうだろうな。俺も投売り開始時期の3月にパンツで買って
マシュマロのままにしてるけどブートループなったら報告来るわ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-Sa8B):2017/01/04(水) 13:49:11.01 ID:S++emuze0
- 俺はモバイルアウトレットで9月に購入だから
いずれにせよ再現はしそうもないな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-ZOkW):2017/01/04(水) 14:06:02.89 ID:AONilLUkM
- N4F26Iパッチ降って来たから当てて無事帰還
パッチの日付が1/5になってた気の早い事だと
http://i.imgur.com/S68l5g2.png
- 242 :前スレ336 (ワッチョイ 8e32-GcTi):2017/01/04(水) 16:57:24.84 ID:uEr8LHwA0
- 前スレ336です
手元に届いてパンツからの文書確認したら、「replacement」と。新品もしくはリファービッシュ品と交換って理解でいいのかな?
バージョンは6.0で、少ししか触ってないけど動作問題なし
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a99-DayJ):2017/01/04(水) 18:21:03.02 ID:vng/jrZz0
- マシュマロのままなのに再起動ループ食らった人いる?
みんなヌガーにしてから文鎮化してるみたいだけど。
- 244 :231 (スッップ Sdaa-TLCv):2017/01/04(水) 18:43:49.30 ID:chyKDQ0jd
- >>237
明日行こうと思ったが、今日行ってきた。
ドコモでは、メーカー(LG)への修理依頼となるとの事で、お預かりとなりました。
他の選択肢としては、ケータイ補償サービスを使ってリフレッシュ品と交換(7,000円)か、機種変更。
昨年のキャンペーン(機種変ゼロ円)で購入しており、一年経っていないので機種変更の場合は購入金額相当の半額(約35,000円)を支払う必要があるとのこと。
修理依頼だと2〜3週間掛かるが、おそらく無償修理となるはずなので、修理を選択しました。
しばらくは、G2で我慢です!
2chMate 0.8.9.25/LGE/L-01F/4.2.2/DR
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-1Sav):2017/01/04(水) 19:23:23.30 ID:ikzuv/HUa
- ヌガーに上げてるけど今んとこ異常無しや
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-Sa8B):2017/01/04(水) 19:26:25.81 ID:U5vxTtCMH
- >>242
報告乙です
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-inbn):2017/01/04(水) 19:27:18.51 ID:DAPe4GE00
- ロットか、製造工場によるんじゃないかな?
うちの5Xは1年使ってるけどなんの問題もない。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-Sa8B):2017/01/04(水) 19:35:20.92 ID:stMOmqXx0
- >>244
OSは6のままでなった?7にアップデートしてなった?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-E1S3):2017/01/04(水) 19:41:25.58 ID:HO0nqL4la
- うちの5xも1年3ヶ月使って問題が出たことない
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-E1S3):2017/01/04(水) 20:12:11.02 ID:x0JdXl//d
- とか言ってると明日の朝には発症するのがこの不具合の怖いところ……
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b67-fehe):2017/01/04(水) 20:47:40.41 ID:BL5Uhy2c0
- ヌガーでは無いと問題ないってことはOSが負荷かけてるとかななのかな
尼の並行輸入で買ったので保証無しだから不安いっぱい
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-83VE):2017/01/04(水) 20:53:06.99 ID:0AWp9QGH0
- うちのは栃木工場製造だった。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d399-E1S3):2017/01/04(水) 21:38:19.42 ID:3AKe/nr00
- marshmallowでもループに陥って交換して貰った俺が居る
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa79-1Sav):2017/01/04(水) 21:39:01.84 ID:B+iSGxgw0
- docomo版でブートループから起動不能来た。普通にメール打っている途中からブートループ。購入後1年と7日
docomoにて見積もり中
見積もり報告します!
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af6b-4Ie9):2017/01/04(水) 21:58:34.81 ID:82fLiVj10
- みんなループしまくってて怖いんだけどw
これってリコールじゃんw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-udth):2017/01/04(水) 22:04:44.95 ID:HGvcGpfE0
- いよいよ本格的にバックアップしといた方が良さそうだな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee3-kiu9):2017/01/04(水) 22:13:08.37 ID:AoTJ7auY0
- 購入してすぐっていう報告はなく、みんなしばらく使ってからだからなあ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba3-4Doi):2017/01/04(水) 22:59:15.19 ID:u4yH2zju0
- >>257
購入してすぐにカメラ異状から出たよ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-EH/Z):2017/01/04(水) 23:15:56.49 ID:ulpGx6yNr
- LGにもタイマーついててワロタ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-Sa8B):2017/01/04(水) 23:36:45.27 ID:stMOmqXx0
- うちも3月いっぱいで保障切れるからそれ以降に発動したらやだなぁ・・・
- 261 :177 (ワッチョイ 2be5-DOxe):2017/01/05(木) 00:02:50.55 ID:0RLSh6kq0
- 大して負荷がかかってない時に急にフリーズしてから電源が落ちるっていうのが自分以外にいるなんて…
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-vIpz):2017/01/05(木) 05:27:25.97 ID:hju2qmlI0
- >>257
俺2ヶ月マシュマロ前スレで報告済み
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-/Nb9):2017/01/05(木) 07:57:12.33 ID:PdMpdfz60
- >>254
保証切れなら、4万円越えだよ。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-/Nb9):2017/01/05(木) 08:02:16.31 ID:PdMpdfz60
- >>261
chromeでyahooニュース見てる時にフリーズして、再起動後に旅立ったよ。
- 265 :231 (スプッッ Sdff-G0z2):2017/01/05(木) 09:39:23.92 ID:oBacSc16d
- >>248
7.1.1(12月のセキュリティアップデート)にしていました。
Beta Programに登録していたので、アップデートが降ってくるたびに更新していました。
今回もアップデートしてから、しばらくは普通に使えていました。
一度だけ、指紋認証ができなくなったことはありました。
ブートメニューは起動できたので、ハードウェアの問題だけじゃない気がする。
つまり、
マシュマロでブートループ→ハード故障
ヌガーでブートループ→ソフト障害
かもね。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-/ZRc):2017/01/05(木) 10:08:47.63 ID:L7Do4loXd
- >>265
障害が出たときの7.1.1はBeta?正規?
- 267 :231 (スッップ Sdff-G0z2):2017/01/05(木) 10:40:46.95 ID:dhKjDNGPd
- >>266
NMF26Fなので、正規版ですね。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-NB2t):2017/01/05(木) 13:26:56.12 ID:q4VppHkkM
- 再起動ループ端末の修理品がパンツから届いた
IMEIを見たら番号が違ったので新品に交換されてるのかな?
見た感じキズとか指紋認証部分の脂汚れのないきれいな状態
なんの説明もないから詳細がわからん
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-j3bR):2017/01/05(木) 13:54:58.03 ID:v1952Svmr
- 聞いたらええがな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-/ZRc):2017/01/05(木) 13:58:16.66 ID:q9ELzeAs0
- もしかして電池持ち悪いのってWi-Fi繋いでるからなのかな
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe3-PCE3):2017/01/05(木) 14:10:33.68 ID:Qj2WgoxE0
- 最近アプリがよくフリーズするようになったんだがヤバいのかな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-HHIJ):2017/01/05(木) 14:35:16.89 ID:J+PgdN+gM
- >>270
オレ環ではwifi繋いでる方がバッテリー落ち着いてるよ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-j3bR):2017/01/05(木) 17:39:01.76 ID:v1952Svmr
- 初期化したら軽くなった
アプリの復元面倒だったけどやる価値ありだわ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-/Nb9):2017/01/05(木) 19:02:47.32 ID:8yz5OLpfd
- >>268
キバンコウカン
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/05(木) 20:15:43.77 ID:S6OW1N720
- ストレージのシステムって4Gくらいあるけど、減らせないのかな。アップデートする度に増えてるからなぁ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/05(木) 23:24:33.44 ID:4N+uC4qf0
- ymobile版を 2016年1月にヤフオクで落札、simロック解除、フリーテルsimで使用。
12月18日にOTAで7.1.1にしたら、翌朝ブートループになったので、20日にymobileに持ち込み。29日に基板交換で7.0になって帰ってきた。修理代16,200円。
すぐに7.1.1が降ってきたが、7.0のまま様子見。1月3日に、突然ブートループに突入と思ったら、全く起動しなくなった。4日にymobileに再持ち込みで、連絡まち。勿論、修理代は払わない、と通告済み。
後日、結果報告するよ。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-/ZRc):2017/01/05(木) 23:33:34.50 ID:q9ELzeAs0
- ゴミ端末すぎるだろNexus5x
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-U3j0):2017/01/05(木) 23:36:50.58 ID:URHeB43S0
- >>276
フリテルってどうなん?
使うとしたらサブだから動画は見ないと思うけど従量制だし。
動画見なければスピテスブーストでも問題なし?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HHIJ):2017/01/05(木) 23:38:02.25 ID:NIrPCkVoa
- スナドラ835機が来るまでもってくれよ頼むよ〜
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+flj):2017/01/05(木) 23:38:59.52 ID:1TXUqGVbr
- Nexus6Pに変えようかな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-U3j0):2017/01/05(木) 23:42:20.08 ID:URHeB43S0
- >>280
あっちにもループ来てるみたいだぞ
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-NE5S):2017/01/05(木) 23:42:49.59 ID:cFLuLJ/Ad
- >>280
6Pもブートループでてるんじゃないの?
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-+flj):2017/01/05(木) 23:47:40.95 ID:1TXUqGVbr
- マジでか
まあ、保証入ってるしいいか
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f04-7kys):2017/01/06(金) 00:21:15.42 ID:AUdaY7Dx0
- >>276
Y!mobile版、ヤフオクとかの白ロムでY!mobile未契約でも修理受け付けてくれる?
自分は未契約だと修理受付拒否されてLGに直接と言われたんだけ
LGのコールセンターへ連絡したら修理窓口はY!mobile経由でと言われ詰んでる。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab22-HvS5):2017/01/06(金) 00:40:18.36 ID:YqShO4sR0
- Pixelはよきてほしい・・・
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-NE5S):2017/01/06(金) 01:25:04.89 ID:4C6qQ+Z20
- 壊れる確率はかなり低いんだろうけど、壊れる可能性があるだけでかなりストレスだな
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-pzvX):2017/01/06(金) 03:15:29.51 ID:7+KiySRaM
- >>278
フリーテル、悪くはないよ。
九州の山奥で、 この時間で↑12M ↓6Mだよ。
明るい時間は、半分以下だが。
答えになってる?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-pzvX):2017/01/06(金) 03:18:21.70 ID:7+KiySRaM
- >>284
ymobileと回線契約無いが、文句も言わず修理は受けてくれたよ。但し、代替機の貸出はない。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-pzvX):2017/01/06(金) 03:22:28.20 ID:7+KiySRaM
- >>284
それと、オレの場合は、同様にymobileに断られらと思って、先にLGにメールしたら、ymobileに行けと言われた。
ymobileの店員の問題だね。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-HHIJ):2017/01/06(金) 07:14:33.78 ID:EMWL48nJd
- 月一くらいでセキュリティーアップデートがあるけど、他のスマホは無いよね?
セキュリティーとか大丈夫なの?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-yDEu):2017/01/06(金) 07:43:34.91 ID:6AIN3U2UM
- スマホにセキュリティ求めるなってこと
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-HHIJ):2017/01/06(金) 08:09:54.70 ID:KJ/eWpox0
- Android payの対応でGoogleplayクレジット600円貰えたwww
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-U6Wr):2017/01/06(金) 08:14:01.56 ID:eH6WQ39Aa
- 日本の Android Pay の Nexus 端末への対応について
って来た?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df89-HHIJ):2017/01/06(金) 08:42:48.66 ID:V32EiYrH0
- アップデートキター
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-Ci18):2017/01/06(金) 09:26:06.11 ID:X10amdxX0
- >>293
きたよ!
600円もらえた!
1/7までにメールのコード入力してくださいって書いてあったよ!
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-ZcNX):2017/01/06(金) 09:27:17.13 ID:uymF8RrH0
- ブートローダーアンロックしてるから使えないんだと思ってたのに
オレにも600円来たわー
Nexus端末で使えてなかったんか
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM3f-/ZRc):2017/01/06(金) 09:33:11.65 ID:m9vefswCM
- マジだ!
このスレ見てよかった
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2e-yz8t):2017/01/06(金) 10:13:20.99 ID:as8gH06s0
- >>295
来年の1/7までね。使用期限は再来年の1/7ね
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-/ZRc):2017/01/06(金) 10:49:58.68 ID:xCChb3zR0
- どこにくるの?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-j3bR):2017/01/06(金) 10:50:38.39 ID:qyb2Cj31r
- 俺んとこは来てないな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-HHIJ):2017/01/06(金) 11:08:11.97 ID:Mvt93xaad
- Gmailに来たよ
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-v2u5):2017/01/06(金) 11:22:03.25 ID:hr6EwYmg0
- 6pにはきたけど5xにはこねー
アカウントそれぞれ別なんだがね
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-nCQf):2017/01/06(金) 12:04:38.99 ID:00RBq2lo0
- >>286
壊れる率が低いなんて憶測だろ
実際とんでもない率で壊れてる
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-Iu1H):2017/01/06(金) 12:12:10.51 ID:+Rjfiln2a
- それもまた憶測
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Iu1H):2017/01/06(金) 12:21:50.17 ID:g8DqQU3nr
- >>303
お前のとんでもない率も憶測だろ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-NE5S):2017/01/06(金) 12:28:06.73 ID:Eka5c+De0
- >>303
お前が壊れただけだろ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-PCE3):2017/01/06(金) 12:45:59.02 ID:FVDJ4QJpM
- こればっかりはデータが表に出ることはないからわからんね
ショップ店員の体感が参考になるか
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/06(金) 13:31:56.40 ID:w2hO14fL0
- Samsungよりは品筆いいと思ってたのに。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-HHIJ):2017/01/06(金) 13:55:37.31 ID:2bIGHnOP0
- LGも朝鮮だしイメージに大差なし
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df79-HHIJ):2017/01/06(金) 14:28:44.12 ID:IF9YQmNl0
- >>296
うちには来なかった。
http://i.imgur.com/VBPsUOR.png
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb21-HHIJ):2017/01/06(金) 14:35:49.35 ID:9SbQYZCL0
- 600円分配布して販売したnexus全て今後も非対応ですごめんなさい料か?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-tz7b):2017/01/06(金) 16:19:08.92 ID:klJ7cyFOr
- >>289
店によってはめんどくさいから受けないようにしてそうだ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-/ZRc):2017/01/06(金) 17:16:46.51 ID:jDI9R4ror
- 特に新しいアプリ入れたわけでもないのに電池の減りがすごい。朝100%でも、この時間には25%くらい。データセーバーもオンにしてるんだが‥。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab22-HvS5):2017/01/06(金) 17:49:28.03 ID:YqShO4sR0
- Play600円ってベータ登録してる人だけ?
うちのGmailにはきてない
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-HHIJ):2017/01/06(金) 18:07:09.41 ID:BGJ1i9zV0
- システムアップデートするときに再起動してインストールってのを見てこれを機に再起動ループしたら怖いなって思いつつ無事アプデ完了
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-pn3f):2017/01/06(金) 18:12:03.45 ID:B9i3N4Qr0
- 発売日に買った5Xがいつブートループ起こしてもいいようにiPhone7買った
こうやって備えると不具合は起こらない気がする
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-/ZRc):2017/01/06(金) 19:32:19.46 ID:kEh33gUw0
- ペイ登録した人だけじゃないの
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-/ZRc):2017/01/06(金) 19:35:51.18 ID:7oMwv0H40
- 俺登録してないけど来た
単にpay起動したか否かじゃないかな
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-HHIJ):2017/01/06(金) 19:44:40.66 ID:q2L1Sqdid
- この端末ってお財布ケータイ非対応じゃなかった?
設定のもっとみるにNFCの項目があるけど
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-pn3f):2017/01/06(金) 19:48:36.16 ID:B9i3N4Qr0
- >>319
NFCは付いてるけどFeliCaは付いてない
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba2-v8xW):2017/01/06(金) 19:51:24.55 ID:FN7tEcr90
- Google版Nexus5Xでブートループになった人っているの?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-/ZRc):2017/01/06(金) 20:14:11.88 ID:Pcp2nRzX0
- pay起動してたからか600円来たので数個アプリ買ったけどまだ200円残ってる
おすすめあります?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-HvS5):2017/01/06(金) 20:16:08.77 ID:oHoIO7qj0
- そういえば俺もAndroid Pay起動したな
その数日後にブートループになったけど…
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/06(金) 20:33:06.80 ID:w2hO14fL0
- Docomo版とかどこかで見分けつくのかな?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-ZPa7):2017/01/06(金) 20:43:38.43 ID:tT2rL4E50
- 最新版は7.1.1でおけ?
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-HHIJ):2017/01/06(金) 20:45:34.44 ID:KW3v3eYWd
- 7.1.1 N4F26I
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-/Nb9):2017/01/06(金) 20:48:54.33 ID:Uv3YknP7d
- >>324
IMEIであれ判定すれば。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/06(金) 21:13:00.82 ID:w2hO14fL0
- シムロック解除すれば、Google版もDocomo版も何ら変わりはないですよね?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-HHIJ):2017/01/06(金) 22:03:58.70 ID:OexUPZvQd
- ペイの謝罪文に、対応に向けて頑張ってます的なこと書いてあるから将来的には何か考えてるのかな
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-HHIJ):2017/01/07(土) 00:04:16.30 ID:Cltv7e5P0
- お財布というか、バーコードで読める方式にしてくれて
公式アプリでバーコードを表示できるようにしてくれればいいのにね
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HHIJ):2017/01/07(土) 00:09:44.18 ID:8mqev8Ola
- 頭をピッ!…と
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-8xKb):2017/01/07(土) 00:10:52.44 ID:50e+xUx9d
- これカメラ良いらしいがどれくらい?P9くらい?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1c-HHIJ):2017/01/07(土) 00:27:33.41 ID:QhZqqRRn0
- P9て……ホンマもんのハイエンドじゃん笑
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-HHIJ):2017/01/07(土) 02:33:54.46 ID:Cltv7e5P0
- P9位ということはP9を持ってるなら買い増す必要はないんじゃね。
P9持ってなくて言ってるなら、店でホモ触ってこい
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HHIJ):2017/01/07(土) 02:54:23.38 ID:8mqev8Ola
- 店員♂「いらっしゃ…ン!あゝ」
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b90-LoyO):2017/01/07(土) 03:09:13.77 ID:qvjTtD+/0
- >>321
Google版で先月、購入から1年1か月でなりました。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-HHIJ):2017/01/07(土) 03:17:56.01 ID:Cltv7e5P0
- 600円来てもな。
なんかいいアプリないかや。
ちなNOVAプレは購入済み。
3月ぐらいにあると思われる、買い切りセールのATOK待つか。
でもグーグル日本語で今のとこ不満ないしな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b90-LoyO):2017/01/07(土) 03:25:59.45 ID:qvjTtD+/0
- ブートループしてましたが、事象発生から1か月して勝手に解決したかもです。
躯体:Google版 32gb
·12月上旬
ネットサーフィン中、突然シャットダウン。以後、再起動ループを繰り返す。同日は事象解決せず、購入から1年1か月で保証切れかつ仕事もあったので諦めてZenphone3購入。
Googleからたらい回しでLGに問い合わせると、基盤交換で4万以上の見積もり提示。Nexus 5xさま文鎮化確定。
·先程
久しぶりに起動試したら治るんじゃない?と思い試したところ、やはり再起動ループ。この時点でSimカードはささっておらず。
と思いきや、数十回後くらい再起動繰り返した後に久しぶりのAndroid起動画面に移行しそのまま起動したため、速攻で7.1.1にアプデをかけて完了。今のところ正常運用中。
空き容量は10Gb程度、充電は40%でした。
このまま安定すれば、ループに陥った時の7.0が犯人ということになる?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe7-rCd4):2017/01/07(土) 03:37:46.89 ID:5TmqBz6Y0
- 7.1でループしたのでそれはない
1ヶ月常用安定させてから来て
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb21-HHIJ):2017/01/07(土) 03:52:18.37 ID:bGeQxY/40
- 半田クラックの挙動って暖かい部屋で長時間安定した温度だと通電する
寒い屋外から暖かい屋内へを繰り返すと半田には過酷な環境
原因が半田クラックならね
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-HHIJ):2017/01/07(土) 03:54:07.37 ID:J+O3zvvM0
- ブートループしてもほっとけば治るんじゃないかなって思ってしまった
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b90-LoyO):2017/01/07(土) 04:04:33.64 ID:qvjTtD+/0
- >>339
1か月どころか1時間もせずまた再起動ループに陥りました。失礼しました…
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-NE5S):2017/01/07(土) 08:49:04.06 ID:kyTWBa/E0
- >>340
だから冬に報告が多いんだな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-Flmg):2017/01/07(土) 09:33:33.02 ID:l+D1eOcTx
- >>341
オーブンで基板
暖めるよろし
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/07(土) 10:03:13.31 ID:yZd1psnE0
- 心筋梗塞みたいだな。
冬場の風呂に多いみたいに。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-mbxZ):2017/01/07(土) 10:58:37.98 ID:ljJXnFw0M
- 自分のはまだ症状出てないけど予備機を買っておこうかな
と思ってアマゾン見たらロクな機種無いね……困った
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-p0IO):2017/01/07(土) 11:07:30.25 ID:TGD4pOgtM
- >>346
前の機種は置いてないの?
俺はもしループ起こったら
前機種のnexus5にSIMさすわ
困るのは、まだプリントしてない画像ぐらいかな
グーグルフォトに自動アップしてるのは多少劣化してるから
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2e-yz8t):2017/01/07(土) 11:42:18.97 ID:XO9wZuIn0
- >>345
言い得て妙w
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-HvS5):2017/01/07(土) 11:47:30.30 ID:smC2IA1F0
- Pixelがおま国じゃなかったらまた違ってたんだろうけどな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-8L3X):2017/01/07(土) 11:55:32.17 ID:P+AYEgAAM
- >>346
俺は結局zenfone3に変えたわ。
Nexus5xはモバイルデータ通信ができなくなって(予備機に同じsim差してみたけど通信可)それから2週間くらい経って再起動現象が頻発するようになって最終的に少し高いところから落としたときに電源落ちて起動しなくなった。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-/ZRc):2017/01/07(土) 12:21:17.94 ID:teH+GqPu0
- このスレ見てると7,8割の人は再起動ループ経験者なんだな。
聞いたこともないからアンチだらけなんだろ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-VJwT):2017/01/07(土) 12:30:39.71 ID:FBqifMXpM
- >>346
俺はhonor8に変えたよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-HHIJ):2017/01/07(土) 12:31:42.24 ID:rUSMf+l8d
- 聞いたこともないから存在しないという笑
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-HHIJ):2017/01/07(土) 12:40:04.90 ID:Cltv7e5P0
- >>352
ホーナーのホームどう?
標準でバッチ対応してるみたいだけど
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-HHIJ):2017/01/07(土) 12:45:58.37 ID:sPsnU3qNM
- 壊れる時は壊れるモノなのにビクビクしながら使ってる人は理解できんよ
スマホなんてすぐ陳腐化するんだから壊れたら次買えばいいだけ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-Iu1H):2017/01/07(土) 12:57:34.68 ID:XfPljD6ha
- 古事記が祭りを待ってる状態だからしゃーなし
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-qPeK):2017/01/07(土) 13:05:55.01 ID:vK9FY07p0
- >>354
NOVA使ってるからわかんね
2chMate 0.8.9.25 dev/HUAWEI/FRD-L02/7.0/DT
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-G0z2):2017/01/07(土) 13:29:35.02 ID:rtk+tKlvd
- ブートループ状態でも、ブートローダのメニューまでは表示できる個体は、7.0、7.1.1の問題の可能性があるのでは?
半田クラックだったら、ブートローダメニュー表示できないのでは?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-VJwT):2017/01/07(土) 14:24:21.53 ID:7rGzjdrTM
- >>354
使いにくかったから昔買ったnovaを使ってるわ
素のはiPhone風で俺は嫌い
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-mbxZ):2017/01/07(土) 15:24:10.27 ID:04WLiQh8M
- >>347
iPhoneからの転向組だよ
>>350
検討してみる、ASUSは馴染みあるし安いしいいね
>>352
初耳機種!これも調べてみます
みんなレスありがとう
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-8xKb):2017/01/07(土) 15:53:30.76 ID:50e+xUx9d
- honor8とカメラ比べてどう?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f32-fnP+):2017/01/07(土) 17:30:03.32 ID:jmEZlqkC0
- >>358
ループしてもbootloaderは起動するなら何とかなりそう
bootloader画面でループしたら終わりだろうけど
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-HHIJ):2017/01/07(土) 17:37:37.28 ID:6/Ssh15UM
- スナドラに特化したゲームでもやらない限り、
Huaweiのキリンさん端末でも問題ないな。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-/ZRc):2017/01/07(土) 17:44:09.85 ID:NTIHRYAK0
- http://getnews.jp/archives/1587265
泥payのクーポンについて描いてあるけど、利用しようとしないともらえないのか?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-HHIJ):2017/01/07(土) 17:50:27.94 ID:6/Ssh15UM
- >>364
よくわからんが貰っといたが欲しいものがない。
ラインのスタンプにでもするかな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-NE5S):2017/01/07(土) 17:51:24.28 ID:kyTWBa/E0
- bootloaderだと4コア使わないからとかそんな感じじゃね
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-8L3X):2017/01/07(土) 19:04:49.88 ID:P+AYEgAAM
- >>360
個人的な感想だがカメラはzenfone3よりnexus5xの方が綺麗に撮れるかな。
俺はスマホでよく写真を撮るからセンサーサイズをしっかり確認してから買えば良かったという後悔やわ。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-/ZRc):2017/01/07(土) 19:13:39.05 ID:yFq0Q95+0
- Nexus5xそんなカメラ性能良いか?
実際撮ってそこまでいいと思わないし
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-HvS5):2017/01/07(土) 19:30:50.78 ID:smC2IA1F0
- bootloaderは起動するけど通常の起動時にはハングするから使用してるコア数が違ったりするのかな?と思ってたけどやっぱりそうなのか
俺もZenfone3に替えたけど、14nmプロセスSoCの発熱の少なさと電池持ちにはビビったわ
Nexus5xは熱くなるし、たった1年でここまで違うのかと
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-rCd4):2017/01/07(土) 19:34:20.58 ID:Q/1IhXJHd
- ループしたときはブートローターには入れたが、リカバリーモード入ろうとしても入らずループしたな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-/ZRc):2017/01/07(土) 20:02:38.74 ID:GJw93TTtx
- カメラ、5と比べて画面端の歪みが強くなった気がする
- 372 :358 (ワッチョイ 1b39-G0z2):2017/01/07(土) 21:31:42.59 ID:Rd53h/4j0
- >>370
リカバリーモードに入っても、No Commandの画面。adbからデバイスが見えなかった。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-kB5U):2017/01/07(土) 21:39:54.58 ID:idG+guRQM
- >>365
受信機能ってオンにする場所ありましたか?
私の場合、クレカ登録がことごとく出来ず受信機能とやらの設定までいかず…。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-/Nb9):2017/01/07(土) 22:01:39.26 ID:5ClQ9tzM0
- >>368
rom焼き直しても、変わらんぞ?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-/Nb9):2017/01/07(土) 22:02:23.48 ID:5ClQ9tzM0
- まちがい。>>362ね。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/07(土) 22:11:35.23 ID:l3vw6Rul0
- 600円で何買えばいいの?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b40-oil3):2017/01/07(土) 22:13:08.29 ID:Vl33/nKL0
- >>373
俺もだ。
そのクレカじゃ無理だって言われておしまい。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-HHIJ):2017/01/07(土) 22:23:28.31 ID:8/FxAk1Ja
- >>373
322の云うようにペイを亀頭してるかどうかかもしれんな。
ちな自分もペイ亀頭組
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-7ze+):2017/01/07(土) 23:32:46.93 ID:6tnp39sU0
- LGが大赤字でスマホから撤退しかねない状況だけど大丈夫かいな…
LG電子の10〜12月、6年ぶり営業赤字 スマホ不振 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX06H0W_W7A100C1FFE000/
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab22-HvS5):2017/01/07(土) 23:37:11.35 ID:v4BMlgFW0
- いいんでないのリコール案件を隠すくらいなんだし
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-/Nb9):2017/01/07(土) 23:37:36.39 ID:z+s6L8cQ0
- LGのスマホなんて儲かってた時期のほうが少ない気がする
G2のころからbootloopやらかしてたからなあ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-XftP):2017/01/07(土) 23:58:11.37 ID:NAzh5WLud
- Optimus Gの頃は世界をリードする技術力だったのにな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-kB5U):2017/01/08(日) 02:33:15.29 ID:8W4yeLojr
- >>379
すでにスマホも液晶テレビみたいに儲からない事業になってんだが
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-h1w3):2017/01/08(日) 06:44:27.27 ID:rPebBfZt0
- 2016.09 ymobileで購入。
再起動ループこわくてヌガーにアプデできない。。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-vIpz):2017/01/08(日) 08:03:31.38 ID:Z6giWnGA0
- >>384
アップデートしなくたってループに落ちる事あるんやで
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-KLRm):2017/01/08(日) 08:13:02.72 ID:NDbz+xDTr
- >>384
大丈夫、オレも今年9月にymobileでnexus5から5xに機種変更、即nougatにアップデート、今は7.1.1にしているけど元気だ
2chMate 0.8.9.12/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LT
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バックシ MMff-U6Wr):2017/01/08(日) 09:52:11.19 ID:PFhgCxTcM
- googleのアプリ削除もできないし、更新も多いし、評価もイマイチ(動かなくなった等)、怖くてアップデートできん
- 388 :384 (ワッチョイ 5b99-h1w3):2017/01/08(日) 09:52:56.40 ID:rPebBfZt0
- >>385
>>386
そかー
んじゃそろそろやってみようかな。。
バックアップめんどくさい(ーー゛)
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM3f-OHYI):2017/01/08(日) 10:37:04.95 ID:O86a6vQbM
- >>386
2chStore17.14.2/JAL/Nexus 5X/8.3.2/CA
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-mbxZ):2017/01/08(日) 10:39:08.90 ID:i0pFzlB+M
- ヌガー快適だけどそんなに評価悪いのかな
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/SR
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM3f-OHYI):2017/01/08(日) 10:45:52.56 ID:O86a6vQbM
- めっさかわええよ ガンダムの衣装がいいよー
@usagiyakuro
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-M8jF):2017/01/08(日) 10:48:17.01 ID:Vns37/SAM
- 修理出したら基盤交換で帰ってきたな
電源制御ICの不良っていう報告書と一緒だった。
出す前は7.1入れてたけど、戻ってきたら7.0だった。
- 393 :716 (ワッチョイ 5b99-HHIJ):2017/01/08(日) 11:34:30.85 ID:37Z5EYQN0
- 愛用してるけどループが怖くて次の機種を考えてるんだけど中々いいのが見つからない…
P9ほしいけどこいつと比べたら二万ぐらい価格差あるしどうしよう
zenfone3はカメラこいつより良くないみたいだし
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-8pHT):2017/01/08(日) 11:55:36.65 ID:8AvwAysEr
- mi5がええよ
romいじりのスキルある人限定だがな
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-/ZRc):2017/01/08(日) 12:01:59.95 ID:ZSEQzL5G0
- 2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LR
ヌガーで無くても死ぬときは死ぬんだしアプデしたら?
p9はカメラが羨ましい
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/08(日) 12:53:57.70 ID:u3c9kve80
- P9ってファーウェイだから中国産じゃんw おまいら中国製がいいの?
何が仕込まれているかわからんよ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-HHIJ):2017/01/08(日) 12:57:28.32 ID:QNqVS25Nd
- 日本製端末だろうがクソアプリが大量に仕込まれている、おしまい
Nexusみたいなクリーン端末以外使う気にならん
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-Gk5Y):2017/01/08(日) 13:37:43.12 ID:4c/pkdxd0
- Motoはどうだ
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4b-HHIJ):2017/01/08(日) 13:41:53.20 ID:kR2BWZzh0
- >>398
lenovoですよ?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3f-IT6x):2017/01/08(日) 13:47:44.09 ID:SBVMkNWSp
- GALAXYやARROWSとかの爆発発熱スマホじゃなきゃどこでもいいわ
別に大したデータも入ってないし
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-U6Wr):2017/01/08(日) 13:53:18.21 ID:V7aLLZtsa
- 中華の点でだけでモトローラも対象外になっちまったしなー
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-U6Wr):2017/01/08(日) 13:55:14.12 ID:U0ZJ/klTa
- 中国は嫌とか抜かしててLINEなんてクソアプリ使ってるんじゃねーだろーな?w
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-NE5S):2017/01/08(日) 14:09:40.72 ID:YxKZEp100
- アプデしないなんてNexus使ってる意味ないやん
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-7ze+):2017/01/08(日) 14:25:18.94 ID:zo/+8v7U0
- >>396
国産は死に体だし韓国勢や台湾勢も斜陽化してきてるし、
いずれ中華は避けてとおれなくなるんじゃなるんじゃないかと。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-7ze+):2017/01/08(日) 14:26:11.35 ID:zo/+8v7U0
- 語尾直しそこなった
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb39-wrCI):2017/01/08(日) 16:39:24.57 ID:/DO4pzaj0
- android7を最新アプデしてからというもの、ポケモンGOプラスの感知が
驚くほどよくなった
以前はすぐブチブチ切れて再接続もなかなかうまくいかなかったのに
やっとでまともに動くようになった感じ
待っててよかった
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/08(日) 17:21:32.60 ID:NoXyKrCL0
- ポケモンGO(笑)未だにやってる人いるんだw
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4e-HTrg):2017/01/08(日) 19:09:59.03 ID:6sY5NG+N0
- >>373
同じく
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-M7pG):2017/01/08(日) 19:33:20.10 ID:/E+WwwDIr
- >>407
お前のくだらん趣味もまだやってんの?w
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HHIJ):2017/01/08(日) 19:47:22.75 ID:4hqgHqUMa
- 他人の趣味自体がバカバカしいのに、
流行に釣られてゲームだのファッションだの映画だのを見る人間はもっとバカバカしい。
もうほっとけよと
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-Flmg):2017/01/08(日) 19:47:33.60 ID:MZwzqr/L0
- >>407
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-/ZRc):2017/01/08(日) 20:04:41.94 ID:hHbUTtb10
- >>390
俺ドコモ版だけど問題無だよ
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/ST
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbf-2KrP):2017/01/08(日) 20:06:33.96 ID:OohfNYYt0
- 今年4月にパンツで買った端末がブートループで文鎮化したので、修理依頼したら、今日戻ってきた
新品交換になったんだけど、また同じ症状出ないといいな
何気に型番違いになってたw
lg-h798→lg-h791
技適が前のはなかったのでヒヤヒヤしてたのだが、今回は気にしなくてよさそう
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/08(日) 20:16:03.00 ID:u3c9kve80
- >>413
海外発送したんですか?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMff-2KrP):2017/01/08(日) 20:48:55.51 ID:RkoOvAOlM
- >>414
はい、香港に送るように言われたのでクロネコで送りました
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fce-HvS5):2017/01/08(日) 21:01:54.82 ID:BxuAHNrJ0
- もしかして香港版だけループ?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM3f-OHYI):2017/01/08(日) 21:05:11.50 ID:YI7aJ/XnM
- ポケコンGO
https://mobile.twitter.com/usagiyakuro/status/812158388066873344
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-b2m+):2017/01/08(日) 21:07:33.42 ID:RHKtaz5W0
- Android Payの600円くるやつってSIM入ってないとダメなの?
全く届かないんだけど…
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-HHIJ):2017/01/08(日) 21:08:56.56 ID:+5TxdgOva
- 今どきポケGOとかwわら
今はイングレスよ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe0-kB5U):2017/01/08(日) 21:12:30.53 ID:rH9fcYBU0
- 373ですが、同じような方いらっしゃるんですね。
アプリを起動しただけで、600円貰えたら嬉しいことですが、そんなに甘くないかもですね。
レス頂いた方々ありがとうございました。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-/ZRc):2017/01/08(日) 21:49:42.40 ID:ZSEQzL5G0
- クーポンの件だけどカード登録せずに起動しただけで貰えたよ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/08(日) 22:53:04.53 ID:NoXyKrCL0
- 起動しても音沙汰なし。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-pn3f):2017/01/08(日) 23:40:23.32 ID:GvAyq51R0
- 発売日に買って先日7.1.1にした5Xがいつ文鎮化してもいいようにiPhone7買ってきた
ゲームするならiPhoneだな
画面遷移のスピードとかぜんぜん違うわ
5Xも気に入ってるからMVNOのSIM入れてしばらく使うつもり
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-u78w):2017/01/08(日) 23:53:01.93 ID:z3wRD3x90
- なんだかんだで5Xは1年以上前の機種だからねぇ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb8a-HHIJ):2017/01/09(月) 00:01:34.98 ID:wMceZKGa0
- ゲームするならiphoneを今ごろ気づいた事に逆に(゚∀゚)びっくり
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1c-HHIJ):2017/01/09(月) 00:16:16.80 ID:M3hlXoBL0
- そりゃiPhone用にチューニングしたアプリ作れるからな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-HHIJ):2017/01/09(月) 00:57:33.55 ID:x/b1hI0YM
- どんな機種があるか把握できてる分、そりゃねえ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb19-ZBuc):2017/01/09(月) 03:47:05.33 ID:axSmXAnx0
- と言うよりフラッグシップAndroidスマートフォンを使ってから言いましょうよ、、、
もし使ってたとしても何故5xと比較するし、、、
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/09(月) 07:51:34.86 ID:nCGBoKoP0
- MVNO使うのにiPhoneと2台持ちとか意味がなくない?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8L3X):2017/01/09(月) 08:36:50.07 ID:UbCeXSvB0
- みんなブートループで騒いでるけど、朝起きたら電源切れてて電源がつかない…。
ループすら出来なくなったんだが。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8a-HHIJ):2017/01/09(月) 08:41:31.96 ID:MMyviPsP0
- >>430
とりあえず充電してみたらどうだろう
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8L3X):2017/01/09(月) 08:46:44.78 ID:UbCeXSvB0
- >>431
言い忘れていたけど、昨晩充電しながら寝たから電池残量は問題ないと思うんだ…。
ただ、その充電中に1度勝手に再起動かかったんやが、予兆じゃないかと思ってる
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-cGAw):2017/01/09(月) 09:24:45.27 ID:NmkbMmiLM
- というかhonor8ほすい。
600円くらい来たらちょっとラッキーくらいでいいじゃん。物乞いかよ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-/ZRc):2017/01/09(月) 10:19:52.14 ID:tv5cZ0q00
- 600円は恐らくだけどそのうち来るんじゃね?
何もしてないけどもらえたって人いるみたいだし、アップデートみたく順次なんでしょう
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/09(月) 10:42:32.09 ID:RFo7Snok0
- 何もしてないけどもらえたわw
gmailにメール来てたよね
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-8gV+):2017/01/09(月) 11:00:09.67 ID:I1/x3/AUa
- このこ3万強でミドルスペックとしてかなりお得な感じで使えてていいけど、月あたり2000円ぐらい分割で払ってるぐらいに考えれる、ある程度安心感のある端末出るのかな。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/09(月) 11:23:25.15 ID:9JcUi0Nx0
- >>432
276だが、二度目のブートループ時は、突然落ちて以降電源が入らなくなった。
まだ修理中だか、修理から戻ったらymobile店舗で、7.1.1にアップデして何日か様子見てくれと依頼したよ。
店員のお姉さんは詳しい人で、快諾してくれたよ。店員さんによるよね。
いい結果が出ることを願ってるよ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-kZte):2017/01/09(月) 11:39:07.75 ID:PDYCtt8U0
- 5xを10kで購入したけどホントにこれいいな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-8L3X):2017/01/09(月) 11:48:23.14 ID:UbCeXSvB0
- >>437
GoogleStoreで発売日購入だけど、Yモバに持っていったら対応してくれますかね…?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-Fg/W):2017/01/09(月) 12:15:17.76 ID:23umy/I+0
- 突然カクカクになって再起動したらグーグルループ入った...
リカバリーモードでデータ削除しかないか…
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-Oy7p):2017/01/09(月) 12:28:39.14 ID:wihedUgsM
- >>439
それはストアだろ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3f-/ZRc):2017/01/09(月) 14:02:35.13 ID:n/j3icLtp
- ループは買って一年になるギリギリで起きたから新品に交換になったからラッキーと思ってた(PlayStore購入)
1年過ぎた人はどうなんの?泣き寝入り?
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/09(月) 14:07:00.30 ID:9JcUi0Nx0
- >>441
そうだね、ストアーだね。
オレのは、ヤフオクで買ったけど、元はymobileだった。それをsimロック解除してフリテルで使ってた。
IMEIで、ymobileって分かったから、普通に修理受けてくれたよ。
ストアー購入品は、多分受けてくれないと思うよ。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f94-Wrqw):2017/01/09(月) 14:10:00.31 ID:LgpMgDqA0
- Pixel日本発売時に優待クーポン発行が良いな
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/09(月) 14:43:16.56 ID:9JcUi0Nx0
- >>440
残念ながら、リカバリーも出来ない可能性大。修理覚悟だ。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/09(月) 15:49:01.91 ID:nCGBoKoP0
- 負荷がかかると落ちるのはあるけど、無限ループにはなってない。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f83-9lpg):2017/01/09(月) 16:43:31.15 ID:aKi7mPz80
- Googleアンケートで「女性」って設定したらメッチャ降ってきて草
http://i.imgur.com/YSBEWsw.png
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/09(月) 17:34:27.29 ID:nCGBoKoP0
- 詐欺にならない?
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-HHIJ):2017/01/09(月) 17:47:16.23 ID:76oflxJWd
- 文面から「偽りの設定をした」とは断定できないけど
性別を偽れば報酬を多く得られる事を知っていて
初回登録なり利用すれば詐欺罪に問えるよ
民事でもアウト
Googleのアンケートの約款は見てないけど
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-YkAD):2017/01/09(月) 17:56:22.68 ID:lMgpt5ln0
- 男性でもそれなりに来るぞ
http://i.imgur.com/mq6OdZm.jpg
コツコツためていけば結構な額になるなこれ
有料アプリとかはこれで買ったわ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-YkAD):2017/01/09(月) 17:57:07.52 ID:lMgpt5ln0
- こうしてみると、初期のほうが高額アンケートが多かったな
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-hz4X):2017/01/09(月) 18:03:21.73 ID:jBpBfG+Jd
- 最近あんまりこないよね
http://i.imgur.com/UDqwILQ.png
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd4-pn3f):2017/01/09(月) 18:11:23.63 ID:3xQzPxJJ0
- 位置情報偽装して若い女の子にしとくのが一番よさそうだなw
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/09(月) 18:18:29.68 ID:RFo7Snok0
- >>447
何これ? お金もらえるの?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-Iu1H):2017/01/09(月) 18:42:24.78 ID:P/CIgwdwa
- 知らなかったの?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab22-HvS5):2017/01/09(月) 18:46:00.88 ID:NHdTIRPz0
- 知ってたのか雷電?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-HvS5):2017/01/09(月) 18:49:18.23 ID:eAejFH3E0
- 正直に無職未婚中年男性と申告してるからかどうかはわからんが全然アンケート来ないぞ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/09(月) 19:35:43.09 ID:RFo7Snok0
- 知りませんでした・・・
みなさん水臭いじゃん
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc0-HHIJ):2017/01/09(月) 19:42:15.33 ID:WUtCU+Ui0
- >>451
たしかに以前は100円とかも有ったね
http://i.imgur.com/KMnzwSA.png
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/09(月) 19:49:41.34 ID:RFo7Snok0
- これってお金じゃなくてグーグルプレイでしか使用できないんでしょ?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-b2m+):2017/01/09(月) 20:40:47.64 ID:Lceo+yxP0
- 結構きてるよ
女性だけどさ
http://i.imgur.com/5sU52ev.jpg
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-YkAD):2017/01/09(月) 21:02:25.85 ID:lMgpt5ln0
- >>460
google playでしか使えないお金だよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-Fg/W):2017/01/09(月) 21:15:58.69 ID:23umy/I+0
- >>445
oh...
何かいい代替端末があればいいんだけど
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/09(月) 21:41:31.78 ID:9JcUi0Nx0
- >>463
腐ってもgoogle純正だから、nexusがいいですよね。
代替機で考えると、P9やHonor8がいいですかね。
週末あたり修理から戻ってくると思うので、結果報告しますね。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/09(月) 21:44:30.52 ID:9JcUi0Nx0
- >>463
ちなみに私は、>>276で、二度目の修理中です。w
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b98-HHIJ):2017/01/09(月) 21:46:58.08 ID:5zHwzZls0
- どこにあるのアンケート
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f04-7kys):2017/01/09(月) 22:10:38.22 ID:LJ7fmnOn0
- "googleアンケートモニター"でググれ。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-Fg/W):2017/01/09(月) 22:25:47.83 ID:23umy/I+0
- >>465
2回も逝くとは。。。
ソフトウェアの問題なのでLGだかGoogleだかにどうにかしてほしいものですね〜
結果報告待ってます
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b40-oil3):2017/01/09(月) 22:27:18.08 ID:FwKB4v/40
- >>467
サンキュー。知らんかったわマジで
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b98-HHIJ):2017/01/09(月) 23:01:54.27 ID:5zHwzZls0
- こういう小遣い稼ぎみたいなのほかにないの?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-Iu1H):2017/01/10(火) 00:09:17.24 ID:UVMtBX+tM
- >>432
カバーつけてるなら剥がして焦げてるかチェックだ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb99-/ZRc):2017/01/10(火) 00:16:55.18 ID:nudE1zoG0
- アニマルプロ買いに行ったら「アニマルプロは数が出ないから高いんですよー」って言われてabsolute買った
田舎だからかな?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-NE5S):2017/01/10(火) 00:22:24.38 ID:YaDeB46A0
- 当たり前だけどROM焼きしてる端末が半田ループになったらなす術ないよな…
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-kBc8):2017/01/10(火) 00:31:51.08 ID:37lmBp7MD
- 半田ループなんて妄想だよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-1w61):2017/01/10(火) 00:37:23.79 ID:TEx6XJGf0
- 数十円欲しさにわざわざアンケートに答える人に
購買力があるのかという構造の欠陥を感じる
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-Iu1H):2017/01/10(火) 00:45:42.39 ID:eOjmdnETa
- チリは積もってもチリだな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-HHIJ):2017/01/10(火) 01:32:48.33 ID:hmOnO0CwM
- 本体のストレージ内にあるキャッシュってたまに削除してる?
今1GB声まで挑戦してるわ
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb19-ZBuc):2017/01/10(火) 06:47:06.11 ID:rOGLB6BH0
- 特にしてない
なんか問題がでない限り今後もしない
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-u78w):2017/01/10(火) 07:33:22.21 ID:R9Qd1i3M0
- >>475
こういうのはポイント有るし何か無いかな、とストアを覗かせるのがメイン
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-XftP):2017/01/10(火) 07:57:41.28 ID:+coy+BBYM
- 32GBモデル使ってるけど、アプリも大して入れてないし、画像は全部Googlephotoにいれてるのに、10GBつかってる。16GBモデルならやばかったなぁ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-KwET):2017/01/10(火) 09:10:46.15 ID:af8YV+WnM
- 塵も積もれば大和撫子
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Flmg):2017/01/10(火) 10:18:26.72 ID:Xbb0DKjir
- 16GBモデルでループに陥った人いるの?
自分も含めて会社の5人、NEXUS5Xの16GBだけど不具合なし
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saff-XftP):2017/01/10(火) 11:02:30.67 ID:GJ7LUdxUa
- オレも16GBだけどなんともないよ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HHIJ):2017/01/10(火) 11:13:10.48 ID:vO19zNXya
- 会社でネクサスラーご5人とかどんな会社だよw
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-HHIJ):2017/01/10(火) 11:22:33.80 ID:tC+1xxMgM
- 五人の戦士ネクサスファイブ!エックス!!
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-cGAw):2017/01/10(火) 11:38:16.96 ID:ZRuP29eeM
- 意外とそれかも。うちのカーチャンの16GBはなんともない。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM3f-rlGQ):2017/01/10(火) 11:46:31.41 ID:bO4L8dAfM
- 16GBはライトユーザーが多いからまだ発症してないだけじゃ?w
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMff-HHIJ):2017/01/10(火) 12:22:51.27 ID:MzFvopxeM
- 俺は32GBだけど異常無し
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-rlGQ):2017/01/10(火) 12:50:46.44 ID:O9RXVYlPM
- >>488
バットンキンとか初めて見た
どこの回線?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMff-HHIJ):2017/01/10(火) 12:55:03.39 ID:MzFvopxeM
- >>489
俺も初めて見たわw
nifmoだよ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ff-/ZRc):2017/01/10(火) 13:25:56.22 ID:enHxH2EW6
- >16GBはライトユーザーが多い
そうかな?
SDカードが使えない以上、容量に関しては割り切るか対策するしかないし、ヘビーユーザーなら32GB一択とも言えないような
個人的には32GBにするメリットはないと思ってる
仮にそうだったとしても、ライトユーザーの方がイカれた使い方してスマホぶっ壊してるイメージ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Flmg):2017/01/10(火) 13:33:02.20 ID:Xbb0DKjir
- >>484
俺がドコモからMNPさせたんだよ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-/ZRc):2017/01/10(火) 13:43:55.57 ID:9SGSSkom0
- 16GB、特に不具合無い。
ゲームとか大容量のアプリ入れなきゃ16GBで十分だわ。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fce-HvS5):2017/01/10(火) 13:57:34.24 ID:s9kyqnOF0
- どれだけクラウド使ってるかだろうな
俺は音楽とかじゃんじゃんダウンロードするから32必須
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fce-HvS5):2017/01/10(火) 13:58:07.29 ID:s9kyqnOF0
- 6.1のままのせいか不具合なし
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-KgrJ):2017/01/10(火) 14:01:36.82 ID:LMj+o8MPM
- ・MapFanのオフライン地図 6GB
・つべダウンローダーやらnicoidやらで落とした動画 10GB〜
・アプリ、カメラ画像、その他有象無象
で32GBでも窮屈に感じて定期的にUSBメモリに退避させてる
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-HHIJ):2017/01/10(火) 14:18:16.93 ID:uVOxWCfRM
- マップをオフラインで見る必要が有ったりダウンローダを
入れるのはヘビーユーザーだろうなあ
ライトユーザーはゲームが入れば特に問題無いだろう
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-XftP):2017/01/10(火) 14:56:01.67 ID:LeWrVilcM
- ヘビーユーザーならスペック的にも容量的にも6Pの64GB買うだろうな。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-pn3f):2017/01/10(火) 15:28:55.79 ID:zI0zhIHF0
- 自分が何買ったかも覚えてないライトユーザーな俺が今確かめたら32GBでガクブル
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-yDEu):2017/01/10(火) 16:17:39.34 ID:YRtwIj7SM
- 動画とか撮るだけであっという間に32ギガいってしまう
というか32ギガといいつつ実質使えるのは25ギガくらい
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-XftP):2017/01/10(火) 17:07:30.57 ID:LeWrVilcM
- このスマホは手ぶれ補正ないから、動画は撮らないな。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-HHIJ):2017/01/10(火) 18:01:00.55 ID:xFv3gQdM0
- セキュリティアプデ来た
http://i.imgur.com/9zLfgfx.png
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-HHIJ):2017/01/10(火) 18:08:54.83 ID:MLDFuS4B0
- N4F26Iなら4日に来てるけど違うやつかね?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-Iu1H):2017/01/10(火) 18:41:33.28 ID:fcqLW3TXM
- うん来た
2chMate 0.8.9.25 dev/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LT
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-YkAD):2017/01/10(火) 19:38:01.47 ID:Ku1Bhi9d0
- あれ、nexus5x、付属品増えた…?
なんかtype-c microusb変換がついているのだが
昨日テルルで買ったやつだけど
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-p0IO):2017/01/10(火) 19:50:48.73 ID:wtSdBpaBM
- >>501
動きながら撮るんじゃなければいけるよ
子どもの動画、綺麗にテレビで観られる
googleフォトにアップする時
自動でブレ補正入るという話もあるが
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-hz4X):2017/01/10(火) 20:17:12.07 ID:VHGSCfQsd
- 手ブレ補正オンになるよ
http://rouge.gjpw.net/Entry/436/
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/10(火) 20:18:23.66 ID:7PU9/jFB0
- >>506
撮るときは4kですか?
テレビもパソコンも4kじゃないと意味がないですよね?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-hz4X):2017/01/10(火) 20:18:34.29 ID:VHGSCfQsd
- こんな感じで
http://i.imgur.com/vtIcTni.png
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/10(火) 20:31:43.00 ID:7PU9/jFB0
- >>509
いいなぁ。弄れるひとが羨ましいわ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/10(火) 20:39:46.25 ID:aVl3zYua0
- >>507
ソフトウェアやハードで補正をかけるんじゃなくて
単なる文章で補正がかかるわけないじゃんw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fd2-kBc8):2017/01/10(火) 20:47:17.89 ID:w6ZPTFUt0
- >>511
久々に笑ったわ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-/ZRc):2017/01/10(火) 20:53:01.35 ID:HwgvrUpQ0
- >>511
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/10(火) 21:03:36.20 ID:7PU9/jFB0
- >>511
ただ項目が増えただけで手ぶれ補正される訳ではないのですか?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-mbxZ):2017/01/10(火) 21:06:31.61 ID:oVP1olp60
- >>511
達人か!
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-Flmg):2017/01/10(火) 21:29:08.22 ID:MGdGjQKjx
- >>511
うーんこのセンス。
見習いたい!!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-HvS5):2017/01/10(火) 21:38:19.30 ID:/6aPA3NX0
- >>511
真っ赤に染まってんなw
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-kBc8):2017/01/10(火) 21:47:31.27 ID:Ks9RUxoJD
- >>511
生きるは恥だが役に立たない
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Nm8o):2017/01/10(火) 21:49:04.78 ID:T0ana+kra
- >>511
まあ、普通そう思うよなw
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-HHIJ):2017/01/10(火) 21:55:16.63 ID:xFv3gQdM0
- >>511の人気に嫉妬
>>505
店の好意による付属品だったり?分かんないけど
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-xBCI):2017/01/10(火) 21:57:34.21 ID:xWecoGjdM
- >>511の人気にshit
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-Flmg):2017/01/10(火) 22:21:37.82 ID:e3aTIh9PM
- >>511
SHINE!!
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-pn3f):2017/01/10(火) 22:40:43.55 ID:aVl3zYua0
- (´・ω・`)?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f32-ys6X):2017/01/10(火) 23:17:50.37 ID:eO0RfX610
- これ2GBなのか
純正Androidやし他社3GBと大差なくヌルサク?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4f-p0IO):2017/01/10(火) 23:25:59.25 ID:ouBYowua0
- >>508
意味がないのは
55インチ以下のモニタで見る4K
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-/ZRc):2017/01/11(水) 00:07:17.86 ID:9pjrIsXl0
- >>523
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-pn3f):2017/01/11(水) 07:06:02.29 ID:4dOjiFGS0
- >>524
普通に触ってる分にはヌルサク
LINE→ゲーム→ブラウザ→ゲーム→LINE
こんな流れだと、ほぼ毎回全部のアプリがゼロから立ち上がるのが面倒
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f32-ys6X):2017/01/11(水) 08:05:50.80 ID:lXmev+5n0
- >>527
ありがとうございます
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-/ZRc):2017/01/11(水) 08:51:22.96 ID:xhV/CF0r0
- >>527
こんなことにしか使わないやつがなんでネクサス使ってんの
アイホンでいいやん
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-pn3f):2017/01/11(水) 08:54:27.00 ID:4dOjiFGS0
- >>529
iPhone7も持ってる
Googleが提供するサービスの連携は素晴らしいよ
だからNexus5Xも手放せない
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb32-/ZRc):2017/01/11(水) 08:56:52.94 ID:xhV/CF0r0
- >>530
なる
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-pn3f):2017/01/11(水) 08:59:18.90 ID:4dOjiFGS0
- あと、Nexus5Xは対応バンドも充実してるから海外に持っていった時に現地のSIMでネットも通話も全く問題なくできて本当に助かった
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-p0IO):2017/01/11(水) 10:49:24.35 ID:9OUWjc28M
- >>529
SIMフリーの新品iPhoneって
3万で売ってんの?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Flmg):2017/01/11(水) 15:12:42.96 ID:DE6TJhror
- >>505
ワイモバだけど俺も。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-HHIJ):2017/01/11(水) 15:46:42.84 ID:qJLgO2Fh0
- >>529
むしろお前何に使ってん?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bba-pn3f):2017/01/11(水) 18:57:51.98 ID:dOd8FeSo0
- 昨日突然再起動ループになって文鎮化したわ
ワイモバイルだけど交換サービスは2月からなんだなー悔しい
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b99-pn3f):2017/01/11(水) 19:24:00.32 ID:r20ooo820
- オクで買った俺はだんだん怖くなってきたのでワイモバで買い直そうかな
来月アメリカから友達が遊びに来るけど、とても新しい奴買える値段じゃねぇ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-UUOA):2017/01/11(水) 19:30:49.84 ID:l9j0rQC10
- カーナビとBluetooth接続しても電話帳が表示されません。
ペアリング詳細の「連絡先の共有」はONにしてあります。
他に設定とかあります?
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-IbiL):2017/01/11(水) 19:34:18.73 ID:8v98NUEV0
- いまNexus5Xってお勧め?
次世代機待ったほうがいい?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b39-XftP):2017/01/11(水) 19:35:34.34 ID:3J702IxL0
- >>539
今更買うのはおすすめしない。
買うなら6Pの方がいいよ。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb39-u78w):2017/01/11(水) 19:35:42.43 ID:4dJApxIf0
- 1年以上前の機種だが代替となる存在が無い
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-qPeK):2017/01/11(水) 19:37:42.37 ID:SMH29Y5d0
- >>539
メモリ2GBなのはいまさらない感じ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-HvS5):2017/01/11(水) 19:38:21.27 ID:ESzomaLU0
- 候補としてならPixelなんだけど日本にはこないっぽいからなぁ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MM3f-/ZRc):2017/01/11(水) 20:00:10.39 ID:cZMXVhE6M
- >>536
上でも言われてたけどストレージは16G?
それとも32Gのどちらの端末で再起動ループになりました?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-IbiL):2017/01/11(水) 20:05:26.27 ID:8v98NUEV0
- >>540
ありがとうございますー
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-IbiL):2017/01/11(水) 20:20:25.67 ID:8v98NUEV0
- 現段階でワイモバイルでNexus6Pの購入を検討しております。
格安simにしようと思うのですが大丈夫そうでしょうか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-HvS5):2017/01/11(水) 20:36:29.71 ID:ESzomaLU0
- >>546
6Pのスレへどうぞ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-tz7b):2017/01/11(水) 22:24:36.59 ID:TjING/Sir
- >>544
どっちでもなるで
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf0-pzvX):2017/01/11(水) 22:26:05.88 ID:dLkkrFG80
- >>536
交換サービスのお知らせ出たの?
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe3-PCE3):2017/01/11(水) 22:36:37.96 ID:+IidbyZM0
- >>542
裏に回ったアプリが落ちちゃうんだよね
これから買うなら4GBほしい
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-NB2t):2017/01/11(水) 23:09:31.72 ID:lEjvSOLOM
- >>268 だが新品交換だった
てことはまた起こるかもしれないってことだな
使うか売るか迷うな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df99-nq17):2017/01/11(水) 23:27:45.09 ID:+bsc1DZF0
- >>550
いつも、ツイッターとかインスタとかクロームとかアプリを5つくらい立ちあげてるけど、落ちたりしたことないな。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f649-qERx):2017/01/12(木) 00:22:49.39 ID:AM1B7V//0
- イヤホン認識しなくなった。。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/12(木) 07:31:58.24 ID:AXlWOjXh0
- イヤホン挿しても特にアイコンでないから、分かりにくいよね。結構奥まで挿さないと認識されないよね。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320d-UQj+):2017/01/12(木) 08:00:22.97 ID:To/pMCy10
- GPS drift する問題でここに来たが、おまえら全くスルーでびっくり
https://www.reddit.com/r/nexus5x/comments/5lm6l8/5x_keeps_getting_gps_location_wrong/
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-QoGr):2017/01/12(木) 08:11:16.91 ID:D3YLfOjq0
- GPSよりコンパスの精度わるいのなんとかちてほちい
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-tix5):2017/01/12(木) 09:48:05.30 ID:bZLDYQg80
- そだね。コンパスの方が気になる。地図見る度にストレス
GPSがズレるとか気にしたことなかったな。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-GRTf):2017/01/12(木) 11:19:25.41 ID:0oW/FEY60
- >>552
カメラ立ち上げたら落ちない?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 726d-qERx):2017/01/12(木) 11:41:11.30 ID:6+Gve0s/0
- セキュリティパッチを入れてから?書き込み出来てたのが書き込み出来なくなったやついる?
en2chでも書き込み出来んのだよ。
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LR
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 726d-qERx):2017/01/12(木) 11:47:52.54 ID:6+Gve0s/0
- ちなみに今はWi-Fiね。データ通信で書き込み出来るか?てこと。
ちなみに峰夫でプライベートip?なはず。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe2-qERx):2017/01/12(木) 12:22:41.01 ID:QTMU0Pk/M
- てす
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LR
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125b-ehz/):2017/01/12(木) 12:34:11.48 ID:dZAAfY9t0
- コンパスの話題出ないから自分のだけ不良品なのかと思ってた
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-dGLY):2017/01/12(木) 12:57:25.25 ID:9um+2RVWM
- >>560
iijmioでmateは不具合無いよ
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/SR
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-qERx):2017/01/12(木) 14:06:40.78 ID:8UoPI4/JM
- てす
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-urLw):2017/01/12(木) 14:11:22.41 ID:qmkJInnMM
- あーテステス
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-urLw):2017/01/12(木) 14:14:46.06 ID:qmkJInnMM
- 再びテステス
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-QoGr):2017/01/12(木) 15:54:05.02 ID:D3YLfOjq0
- Facebookのアプリ消したら誇張でなく電池持ち2倍になった
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d2-NKb4):2017/01/12(木) 16:26:07.82 ID:oDUL5lV00
- Webで使えるものはアプリ入れないのは基本だよ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-qERx):2017/01/12(木) 16:45:36.03 ID:eRVtFePx0
- Facebookは電池減りのとこに表示されないけどなぁ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-QoGr):2017/01/12(木) 16:49:34.91 ID:D3YLfOjq0
- >>569
騙されたと思ってやってみて
代わりにこれ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.rignanese.leo.slimfacebook
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-qERx):2017/01/12(木) 19:29:48.57 ID:UZKLNbped
- Facebookってベストメモリ消費アプリじゃなかったっけ
先日ランキングがあったよな
都合、電池も消費し易いのでは
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd2-WXk7):2017/01/12(木) 20:08:47.61 ID:vcU9dCFSd
- ベスト……?
- 573 :552 (ワッチョイ b299-4ERc):2017/01/12(木) 20:11:41.74 ID:3o6jZr9w0
- >>558
毎日写真撮るけど落ちたことない。立て続けに写真にエフェクトかけてると熱くなるけどね。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-qERx):2017/01/13(金) 00:36:16.97 ID:y1x46JC50
- スリープ状態にする為に電源ボタンを一度しか押してないのにカメラが起動した
チャタリングが起きているみたいで怖い
まだ半年も使ってないのに
- 575 :177 (ワッチョイ 13e5-hsK8):2017/01/13(金) 01:42:43.95 ID:ONH5qYqO0
- 週末修理終わった5xを迎えに行きます
猛吹雪でなければね
- 576 :539 (ワッチョイ 476e-jThC):2017/01/13(金) 02:34:54.13 ID:HRlLdusL0
- カーナビと接続している人いませんかー?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/13(金) 06:50:31.24 ID:E3iSlp2N0
- >>576
古いけど、ストラーダCN-HW830DとBluetoothで繋いでるよ。そして、GooglePlayMusic聞いてる
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3244-ACY+):2017/01/13(金) 06:59:42.68 ID:hvWyNjgR0
- Facebookはブラウザから行けばいいだろ
手間ならショートカット作って、それタップするだけ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-PsL9):2017/01/13(金) 07:35:54.60 ID:oN5+nyx20
- deep sleep時の電池消費1%/hって多い?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f24f-Xffx):2017/01/13(金) 08:30:44.68 ID:3tJWWHvo0
- >>139
それもただの憶測なんだよな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-qERx):2017/01/13(金) 10:58:40.71 ID:8Vw42laYM
- >>576
パイのカーナビに接続して渋滞情報とってる。DUNプロファイルを実現するCobaltblue使ってね。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674b-qERx):2017/01/13(金) 11:01:10.18 ID:gL9wu5jw0
- 俺はケンウッドのナビに接続してるが、ハンズフリー通話のためだけだな。
- 583 :576 (ワッチョイ 476e-jThC):2017/01/13(金) 12:44:02.78 ID:HRlLdusL0
- レスありがとうございます。
何故か電話帳が表示されないんですが、きちんと表示さてれいますか?
何か設定ってありました?
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-RCMY):2017/01/13(金) 14:34:41.98 ID:IZGCBUwZM
- Nexusシリーズ終了。ピクセルもどうなるかわからんし、たぶん高いという状況で、今後の行き場がない。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-ixuc):2017/01/13(金) 15:04:59.57 ID:gvBNoEP5a
- じゃあ一生使うしかないね
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-RCMY):2017/01/13(金) 16:22:55.02 ID:IZGCBUwZM
- そうだなあ。
ほかには案ない?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-qERx):2017/01/13(金) 16:39:43.55 ID:GV4VwupHd
- 中古
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-zxSj):2017/01/13(金) 18:57:04.81 ID:U+O1MlOrM
- >>587
お前は嫁も車もスマホまで中古で済ませているな
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedd-ztfa):2017/01/13(金) 19:00:40.80 ID:bRkod7Et0
- 中古の嫁なら、経験値が上がってて、HITポイント高くていいかも?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/13(金) 19:11:07.32 ID:E3iSlp2N0
- 嫁が新車だと上手く乗りこなさないと逃げられる。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-qERx):2017/01/13(金) 20:35:22.84 ID:zGaRrWs3d
- >>588
中古だと気兼ねなく使えるしバイバイもできるし
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDd2-NKb4):2017/01/13(金) 21:02:59.56 ID:Q4u2FbxoD
- スマホの中古なんて気持ち悪くて使えない
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36b-q48i):2017/01/13(金) 21:20:14.68 ID:ZCY42LE80
- 1月のシステムアップデートが降ってきたんだけど入れていいの?
文鎮にならないか心配なんだけどw
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM87-VOsB):2017/01/13(金) 21:30:02.54 ID:tlmAhqPdM
- googleの連絡先アプリは、自分の連絡先の読みがなをアルファベットとか数字にしておいて
表示が一番上に来るようにしておくと使いやすい
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-ixuc):2017/01/13(金) 21:35:48.83 ID:gvBNoEP5a
- スマホの中古よりお前の顔のが気持ち悪いから安心して
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/13(金) 21:41:00.61 ID:E3iSlp2N0
- >>594
それは、あなたの使い方ね。
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d2-NKb4):2017/01/13(金) 21:41:54.05 ID:O0mSpMQ30
- >>595
お前が一番気持ち悪いから出入り禁止
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-PsL9):2017/01/13(金) 22:53:05.65 ID:oN5+nyx20
- fingerprint quck actionのβ版更新された
反応めっちゃよくなった😊
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b299-4ERc):2017/01/14(土) 00:45:27.31 ID:uOIyMqn70
- 再起動ループで年明けにパンツに送り返したんだけど、受け取ったメールのあと連絡ない。メールだと「全ての作業が完了するまで約4〜6週間かかる予定」だけど、年末までに香港に着いた人達は、既に新品が戻ってきてる。
香港LGの在庫切れ?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-qERx):2017/01/14(土) 01:54:41.14 ID:439H32Vba
- >>598
指紋認証が効かなくなる不具合治った?
元々反応悪くないような…
そもそもどこで押しても反応するぐらい敏感やん
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-PsL9):2017/01/14(土) 07:53:27.47 ID:/71HkUmz0
- >>600
ごめん
ROOTモードで振動してから画面消えるまでの時間が短くなったってこと
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-aVax):2017/01/14(土) 09:02:57.53 ID:n2siQk8r0
- >>312
>>276だが、修理出してから10日経つが、音沙汰ないな。年末に修理出した時は、1週間で戻ってきたのに。
相当混んでいるのかな?
また報告する。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f24f-Xffx):2017/01/14(土) 09:09:53.44 ID:Yx6CD7tr0
- 10月にetorenで購入
とりあえず問題なし
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-gjPF):2017/01/14(土) 09:25:52.33 ID:r4mF/zM8a
- コンパス腐るの速すぎる
しょっちゅう手首ぐりぐりしてるわ…
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa6-qERx):2017/01/14(土) 10:15:49.01 ID:GA6LWiqq0
- >>604
分かる
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-kkJw):2017/01/14(土) 10:41:57.61 ID:Yky5pJcTd
- Android PayはEdy以外対応するのだろうかSuicaはなさそうだな。。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f35-h4bG):2017/01/14(土) 13:15:50.83 ID:Mbmi/q+d0
- 手切れ金600円もらっただろ
俺には来なかったけど…
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-17MW):2017/01/14(土) 14:29:48.46 ID:J/leFIkhK
- 中古気持ち悪いとかさ、賃貸アパートマンションに比べたら屁でもないわw
誰かが住んでたとこよく住めるなって話
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f1-q48i):2017/01/14(土) 14:34:45.76 ID:VGJr2s5P0
- >>608
ポストに前の住人宛てのハガキが入ってたことがあるが、どうやら若い女性だったようだ
悪い気はしない
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDf2-NKb4):2017/01/14(土) 14:54:41.40 ID:4aIp78EuD
- >>608
物が違うやろアホが
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21c-q48i):2017/01/15(日) 07:33:45.77 ID:YRRBfsn80
- 楽天edy使えるようになったけど、これってクレジットカード付帯のedyしかチャージできないのかね?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e6-21h/):2017/01/15(日) 08:03:47.96 ID:piWNhjNv0
- >>604
確かにぐるぐるやれって言う案内はよく出るね
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/15(日) 08:15:16.75 ID:UfrCTEdd0
- >>611
カード追加できました?
VISAは追加できないし、やり方が全く分からない。EDYのカードもやったけど、ムリ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-qERx):2017/01/15(日) 08:21:46.35 ID:1qkvG6gvd
- >>613
edyチャージャーの話ね
payは使えないよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b694-2XXP):2017/01/15(日) 13:40:12.90 ID:lHk9QPCl0
- やっと来た
更新サイズ:35.5MB
ビルド番号N4F26I
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe5-y32I):2017/01/15(日) 15:14:10.93 ID:EudQR9B20
- ブートループになったが、ブートローダーは起動できる
が、リカバリーモードは起動しない
しね
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/15(日) 16:18:31.90 ID:UfrCTEdd0
- 個人的にはマシュマロの方が安定してたなぁ。
- 618 :177 (ワッチョイ 13e5-vSov):2017/01/15(日) 16:25:14.52 ID:OHaBAmO70
- 修理に出してたワイモバ5X32GBクオーツが戻ってきました
代替機のバックアップを5Xと同じGoogleアカウントに同期しちゃって
5Xのバックアップが上書きされたから設定し直すのが大変だったよ
今7.0から7.1.1にアップデートしてる
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-gjPF):2017/01/15(日) 17:59:00.80 ID:UjGsQe0gr
- 最近挙動のもっさり感が気になりだした。
mateやLINEのトーク開くのに2秒待たされる。
みんなもそんな感じ?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e5-ypjY):2017/01/15(日) 18:04:58.98 ID:4sKANSIR0
- >>619
ゴミ掃除してるよな?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/15(日) 18:36:45.41 ID:UfrCTEdd0
- キャッシュは定期的に削除したほうがよいのかな?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36b-q48i):2017/01/15(日) 19:59:16.47 ID:qar7P4c30
- >>617
マシュマロはセルスタンバイが少なかったけどヌガーは大杉で困る
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-qERx):2017/01/15(日) 21:18:44.46 ID:6f1TrbvJM
- >>622
キャリアアグリゲーション切ってみたら?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36b-q48i):2017/01/15(日) 21:28:09.86 ID:qar7P4c30
- >>623
このスレで教えてもらって切ったけどかわらん
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMd2-+/pH):2017/01/15(日) 21:36:11.12 ID:96r2oxrPM
- >>624
こっちは切ったおかげで8%前後だったのが1〜3%になったわ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-qERx):2017/01/15(日) 22:06:52.25 ID:7id8sqCF0
- >>619
そんなに気にならんけど
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-q48i):2017/01/15(日) 22:34:11.40 ID:jvhD5NCE0
- 自分だけは再起動ループとか無縁だと思っていたがこのスレを見てるとだんだん怖くなってきたから pixel xl買っちまった。
5x はオクに放流します おまえらガンバレよ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b232-dHfL):2017/01/15(日) 22:51:39.31 ID:bvn9dFnc0
- 7.1.1にしたらまた三井住友のアプリが動かない上に定期的にエラーが表示される。
アンインスコするしか無いのかな?
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b21c-qERx):2017/01/15(日) 22:52:36.94 ID:YRRBfsn80
- ここは金は無いがpure Androidを使いたい貧乏人が集うスレだ
pixelが買えるようなブルジョワは即刻立ち去ってくれ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDce-NKb4):2017/01/15(日) 23:04:45.24 ID:BLNU/DL8D
- >>627
ヤッチマッタナw
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-vSov):2017/01/15(日) 23:19:44.42 ID:3lYUk2h50
- エクスパンシスから帰ってきたらどうするかなー
再起動がまた起こるかと思うとね
売却が安定か
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f6-gjPF):2017/01/15(日) 23:36:17.67 ID:rF4wxRws0
- ケース外したらめっちゃ持ちやすくなったわ
これであと一年戦える!
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd2-qERx):2017/01/15(日) 23:58:02.73 ID:dCPkqkjvd
- 貧乏人はNexusですら高いからoneに手を出す
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-qERx):2017/01/16(月) 01:39:53.22 ID:gPjXjF9+a
- ワーン
プラス ワーン
プラス ワーン
プラス ワーン
…
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b5-qERx):2017/01/16(月) 06:03:43.02 ID:BYeGccMH0
- ゴライオン?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/16(月) 07:03:29.98 ID:ERfeoqVQ0
- >>628
三井住友銀行は最近やっと対応したよ。パスワードカードの方が対応は早いけどね
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe3-GRTf):2017/01/16(月) 10:52:10.62 ID:9slAsOEB0
- そもそもnexusと金融系アプリは相性悪いのでは?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b239-QoGr):2017/01/16(月) 10:59:57.84 ID:FIw6zSL20
- アホか
どうしても使いたいならファクトリーイメージあるんだからダウングレードして使えよ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d2-NKb4):2017/01/16(月) 11:21:24.83 ID:+EhX9pX+0
- Nexusを何だと思ってんだ
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf3-gbO5):2017/01/16(月) 12:32:14.57 ID:mu2HAGWKa
- レプリカントに決まってるだろ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/16(月) 13:05:54.59 ID:ERfeoqVQ0
- そもそも、アブリを開発する人が使う端末たからな。自分で対応出来ない素人はXperiaでも買っとけ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674b-qERx):2017/01/16(月) 13:57:41.53 ID:I3d5p3I90
- なんという思いこみw
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-dGLY):2017/01/16(月) 14:08:32.71 ID:wC3wiPOtM
- ただのリファレンスモデルをそこまで勘違いさせちゃったGoogleが悪いね
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-dGLY):2017/01/16(月) 14:08:40.51 ID:4HDy5uwlM
- ただのリファレンスモデルをそこまで勘違いさせちゃったGoogleが悪いね
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-P9kZ):2017/01/16(月) 16:09:43.91 ID:Qfakmi4RM
- >>631
俺はフリマアプリで売ったよ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-qERx):2017/01/16(月) 16:24:43.65 ID:3iYqTxyI0
- playストアのトップページで500円のクーポン配布してるんやな
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-EQmx):2017/01/16(月) 17:17:39.98 ID:Yhc+SYlW0
- みつかんねえ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe56-39ZN):2017/01/16(月) 17:18:23.72 ID:zM23rpQn0
- ドコにあるん?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-qERx):2017/01/16(月) 17:30:40.43 ID:3iYqTxyI0
- トップページの一番上にあったよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-qERx):2017/01/16(月) 17:37:03.72 ID:ksGYI5Hid
- >>649
それはキャシュバックだろ
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-3p3F):2017/01/16(月) 22:13:27.78 ID:ouyPpGoFr
- 俺は1000円来てたぞ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-q48i):2017/01/16(月) 22:28:42.70 ID:06RwK/of0
- いくらぐらいで売れるかオクみてきたら2万後半では売れるんだな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDd2-NKb4):2017/01/16(月) 22:36:23.24 ID:J+AogxpGD
- 使い手次第で至高の端末
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1340-kky4):2017/01/16(月) 22:49:24.69 ID:ev9UCkVa0
- スゲー気に入ってるんだよ。
クソ高い純正ケースも買っちゃってね。
ブートループ来ないように祈るだけだ。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-ayz8):2017/01/16(月) 22:52:18.68 ID:bZ2lt4Yzr
- >>652
美品だけだ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b243-PsL9):2017/01/17(火) 00:08:10.03 ID:L3DFK7J20
- >>654
すごくいい機種なだけにブートループが本当に残念
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-qERx):2017/01/17(火) 01:02:08.50 ID:DGvP+JOya
- 純正ケース欲しかったのに1年も持たずに公式で取り扱わなくなったのが残念すぎる。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-gjPF):2017/01/17(火) 01:07:23.76 ID:9x2FJJER0
- >>602
>>276だが、本日修理から戻ってきた。
前回同様基板破損により基板交換されてきた。ただ前回は7.0だったが今回は7.1.1(NMF26F)で戻ってきた。さらにymobileで1日エージング(電源入れっぱ)してもらってブートループにならないのを確認してもらった(気休めかもしれんが)。
とりあえず3時間いじり倒してるが、今のところ問題ないな。
修理はこれで終了として、ヤフー補償の求償手続きに入るよ。修理代回収しないとね(笑)
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf2-qERx):2017/01/17(火) 08:54:04.18 ID:QPqs5WMsd
- >>657
純正ってあの値が張る割にはヘニャヘニャの。。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-qERx):2017/01/17(火) 09:16:33.12 ID:OkkkboVlx
- 今回からアップデートの仕方変わった?
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa77-gjPF):2017/01/17(火) 11:26:06.86 ID:0Cc4COQSa
- なんかシステムアップデートきてるね
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedd-4iCJ):2017/01/17(火) 12:18:08.14 ID:9FR+56s/0
- ラインモバイルの持込端末保証で、初回の修理/交換を4,000円でやるつってるから、未修理ブートループ端末を出してみるよ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b694-q48i):2017/01/17(火) 12:36:40.59 ID:rhbFIxAd0
- >>660
5Xではないけど
電源OFFの6PをONにしてロック解除前に
有無を言わせずにアップデート開始してびくりした
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-qERx):2017/01/17(火) 13:01:12.03 ID:+nP8r3EKr
- 2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/DR
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/17(火) 13:29:24.34 ID:ePkAGoz10
- >>661
月例パッチでは?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-qERx):2017/01/17(火) 15:05:24.61 ID:jUDX7qb+M
- セキュリティバッチきたきた
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LT
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e5-dHfL):2017/01/17(火) 21:55:48.84 ID:hi+xFnon0
- キャリアアグリゲーションをオフにする設定ってどうやるの?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/18(水) 03:36:40.66 ID:fkHupaAK0
- >>667
拡張モード
http://i.imgur.com/iJ57fGB.png
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-gjPF):2017/01/18(水) 12:22:41.29 ID:BnLhZ9DEr
- >>668
それってCAでなくVoLTEでは?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2739-ixuc):2017/01/18(水) 13:31:09.98 ID:fkHupaAK0
- >>669
そうなの??
間違ってたらゴメンナサイ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-o1dY):2017/01/18(水) 13:42:57.12 ID:+1TkNN30M
- CAをオフにする機能なんてファーウェイ機種(Nexus等を除く)でしか見たことないな
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-x69o):2017/01/18(水) 18:19:57.33 ID:So+ntwwwM
- オーストラリア版突然死によりmate9行きます
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d2-ws9s):2017/01/18(水) 18:31:32.01 ID:5gXemrUO0
- >>662
おお、報告頼む
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-ejvH):2017/01/18(水) 19:47:34.13 ID:gEgKuVxqa
- 昨年10月ヤフオクでY!mobile版購入、7.0アップデートした後に11月文鎮化(全く起動しない)
色々あって先週やっとY!mobile店頭で修理に出して今日基盤交換して戻ってきた。
保証期間内だったので修理代0円。
で、既に7.1.1になっているのだけどもうbootloopとか文鎮化しないよね…?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-qERx):2017/01/18(水) 20:04:41.30 ID:LmSIj4WS0
- やっぱこの端末1年経つとだめだな
ゴミすぎる
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ead-qERx):2017/01/18(水) 20:16:43.18 ID:7BkGVs5o0
- 今月ちょうど一年だけど特に問題なし
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f1-q48i):2017/01/18(水) 20:18:06.53 ID:mrPAAZd/0
- 発売日に買って全てアップデート済みだけど全く問題なし
でも突然の文鎮化が怖いのでiPhone7を追加購入した
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDd2-NKb4):2017/01/18(水) 20:18:47.74 ID:Yr8PTVr3D
- ゴミが使うとゴミになる
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-qERx):2017/01/18(水) 21:42:14.74 ID:Tjvng31QM
- たまに時計が止まってる時あるけど問題なし
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe2-DO5a):2017/01/18(水) 23:40:16.86 ID:qqr9u7v8M
- gmailが半日や12時間以上遅れて受信する時がたまにあるけど端末のせいかな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-xepU):2017/01/19(木) 00:03:34.97 ID:Y5W1kh6G0
- >>680
違うぞ
OS 7以降に遅延が始まった
グーグル曰く、AIの活用により重要性が低いとみなしたメールは敢えてプッシュしないとの事
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/19(木) 02:15:53.23 ID:gBdFm6Rw0
- >>681
os7ってアイフォーンのユーザーでしょうか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-NaUs):2017/01/19(木) 02:32:40.47 ID:6hLGP3Vf0
- >>681
これマジか
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-4d+x):2017/01/19(木) 02:45:59.49 ID:eTNbKGsZM
- 昨日、セキュリティパッチいれた。全く、根本の原因はなんなんだろうな。
グーグルなりLG電子が公式見解出すのがスジだろうが。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Jt4o):2017/01/19(木) 05:36:44.28 ID:6uPEW0lO0
- >>682>>683
androidのOS 7.0(=nougat)からと言ってるだけぢゃん。
OSてゆーと、iphoneしか頭に浮かばないオマエラって。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-XrOz):2017/01/19(木) 05:50:36.80 ID:JKbqYWUj0
- >>685
Androidは公式にもAndroid 7.Xという言い方だぞ
iPhoneはiOS7と呼ぶのが普通だから錯誤が起きやすい独自の呼称は使うべきではない
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-mcUU):2017/01/19(木) 06:00:33.38 ID:Rp+5iiZ1M
- 一般的なオペレーティングシステムの略称=OSに対して
iPhoneがどうこうと難癖付けてるやつのがイカれてるとしか思えんわw
ここNexusのスレなんだから
iOSなんてそもそも蚊帳の外、引き合いに出す方がややこしい事になるだろ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Jt4o):2017/01/19(木) 06:15:49.33 ID:Mlw/bxDRd
- どーでもいいけど、いまiOS10・・・
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2339-XrOz):2017/01/19(木) 06:22:38.30 ID:JKbqYWUj0
- >>687
誤解を招く言い方はよしてねって言ってるだけなのに何真っ赤になっちゃってるのか
あと、このスレ別にiPhoneの話題禁止している訳じゃないから
スレをiPhoneで検索してみ?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f40-X4I0):2017/01/19(木) 06:51:42.01 ID:FPD2L8Bb0
- 林檎狂団のアホがおる
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-xepU):2017/01/19(木) 07:39:14.82 ID:EHOSenJ10
- 林檎はあほだなぁ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-xepU):2017/01/19(木) 07:42:42.29 ID:iniVbha50
- iPhoneの話題禁止とは言ってないだろ
蚊帳の外ってわかるかな?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-7hQZ):2017/01/19(木) 07:53:24.15 ID:sEEjqE72M
- アホだから林檎なんだよ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-NaUs):2017/01/19(木) 08:15:55.27 ID:jT+jQeuI0
- ヌガーをOS7.0って言う人初めて見たわww
世の中色んな人居るもんやなあ(笑)
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-YUKk):2017/01/19(木) 08:49:04.91 ID:tcask63ka
- アホは林檎でも食ってろ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-Aasw):2017/01/19(木) 09:49:30.66 ID:Nt6vIpFc0
- Android7.0のことをOS7.0っていうのか
きっとWindow10のこともOS10って言ってるんだろうな
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-AyJn):2017/01/19(木) 09:51:59.70 ID:3cuCNxREx
- >>688
脳みそ腐ってるの多いよね
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-As6o):2017/01/19(木) 09:59:52.25 ID:0TPZuABcr
- 600円来ない
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM07-xepU):2017/01/19(木) 11:13:11.76 ID:3QH8R1NwM
- 俺のは北米版だから来ないのか
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-vIvA):2017/01/19(木) 11:51:23.77 ID:AmAJyk6O0
- >>681
これ初耳
そんなん困るわ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-xepU):2017/01/19(木) 12:45:40.89 ID:dr5rhxM9M
- >>681
これ状況を詳しく知りたいのでソース欲しいな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/19(木) 13:02:34.27 ID:gBdFm6Rw0
- >>681
ソースだせや。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-q+Mm):2017/01/19(木) 14:20:22.84 ID:TtxZfnqC0
- 昨日の夜、無限ループになった…
なんとか復活したが、もうダメかな…
買って二ヶ月なのに…
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-xepU):2017/01/19(木) 14:28:59.87 ID:U3lUgvsp0
- どんな使い方したらブートループになんだよ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-xepU):2017/01/19(木) 14:54:44.66 ID:wazK3X5K0
- 沢山の人がブートループの被害を告発
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-CJfZ):2017/01/19(木) 15:21:44.76 ID:56SFcbxfM
- >>703
16G? 32G? どっち?
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-xepU):2017/01/19(木) 16:56:49.99 ID:WAyIPVzSM
- >>704
オレも2回なったよ。普通にネットサーフィン(笑)してて、突然なった。
1回目は、7.1.1入れた翌日。修理から戻って(7.0)3日後くらいに、待受からアプリ起動しようとしたら、突然なった。
2回目の修理から戻って(7.1.1)3日経つが今のところ順調だよ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-xepU):2017/01/19(木) 19:50:10.85 ID:FFzFikLuM
- なんかアプリに問題有りそう
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-OTU1):2017/01/19(木) 19:56:51.43 ID:leEVWeozM
- ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!出てこい、>>681!!
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-hA+l):2017/01/19(木) 20:24:16.65 ID:PQzncktRa
- う〜んまだ問題無な
2月に一年経過するから、今からガクブルせなアカンのか?w
- 711 :703 (ワッチョイ cf88-q+Mm):2017/01/19(木) 21:03:07.89 ID:HmToS2aA0
- >>706
32Gです…
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-N6x1):2017/01/19(木) 21:08:39.31 ID:NxIUb9bfa
- なんか32Gのほうが報告多い気がするな
もしかしてemmcまわり?
- 713 :231 (ワッチョイ 0339-qzQJ):2017/01/19(木) 21:17:33.43 ID:38U8Xgti0
- ブートループで、1/4の夕方に修理依頼して、1/19にの夕方に完了して受け取ってきた。
基盤交換で、ガワはそのまま、IMEIもそのままでした。
U3300とかいう電源制御ICの不良とのこと。
7.1.1 NMF26Fの状態でブートループになりましたが、返却も同じNMF26F(12月パッチ)でした。
いま、初期セットアップ中だが、すぐにN4F26I(1月パッチ)が降ってきました。
去年の3月に買ってるので、保証期間内は様子見かな。
http://i.imgur.com/xM81Kdx.jpg
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f1-SmTw):2017/01/19(木) 21:24:27.59 ID:ANgEsT/w0
- ブートループは個別の故障であって構造的な欠陥ではないってことなのかな
買って1年以上経ってるからもし事象が発生して修理するとしたら有償か
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-xepU):2017/01/19(木) 21:47:46.75 ID:nxQnnQBl0
- こっちは内部基盤不良としか書かれてなかったぞ…
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-xepU):2017/01/19(木) 22:00:23.12 ID:mEOoqu0W0
- このスレの話題は半分以上ブートループの話だね(笑)
世の中的には稀な事象なのに、運の悪い人の吹き溜まりがこのスレ
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36b-SmTw):2017/01/19(木) 22:05:08.28 ID:yU40jxZP0
- >>713
電源制御ICなんか・・・
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-3qL8):2017/01/19(木) 22:19:15.63 ID:9dm/bEsd0
- ブートループってなんだよ
1日でも使えなくなると困るからめっちゃ怖いんだけど
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/19(木) 22:19:52.20 ID:VJNPLA8B0
- Nexus使いならどしっと構えろや
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-xepU):2017/01/19(木) 23:06:34.88 ID:sEUAdGJe0
- 代替機の選定してるけど
決定打がない
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-4d+x):2017/01/19(木) 23:20:42.45 ID:eTNbKGsZM
- >>720
それな。
honor8も所詮Nexusじゃない。後悔しそう。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/19(木) 23:29:46.16 ID:XcvRi16G0
- さっさと日本にもPixelもってこい
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-xepU):2017/01/19(木) 23:33:48.08 ID:8ZjZARsR0
- >>714
有償で、16,200円だった。
- 724 :674 (ワッチョイ bf04-OarH):2017/01/20(金) 00:26:17.86 ID:IUmO5zaY0
- Y!mobileでの修理レポート見たけれど、
こちらは「メイン基盤不良」となっていたよ。
ブートループじゃなくて全く電源が入らない文鎮状態だったので
原因が異なるかもしれないけれど。
http://i.imgur.com/SZvlvBz.jpg
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-4d+x):2017/01/20(金) 01:29:03.42 ID:XmhBmqM6M
- 原因不明=心不全みたいなもんか。ナントカ基盤不良。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/20(金) 05:19:07.46 ID:rflrTUHY0
- そもそも、Nexus5ペケって名前が悪かったな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-5m2S):2017/01/20(金) 08:22:24.83 ID:LPdRitjma
- >>722
1shopで買えば?
と思ったけど、技適無いんだっけ…
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2335-oN+o):2017/01/20(金) 18:12:12.40 ID:og+Yrf0L0
- >>713
非純正ケーブルで充電してました?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-NaUs):2017/01/20(金) 18:43:45.73 ID:dbDlCVdpM
- 抵抗が入ってない安物使ったせいで電源制御ICが不良起こしてブートループしてる可能性大だね
要は使ってるやつが情弱なだけやん
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/20(金) 19:20:34.43 ID:LL+UmjD+0
- あー確かにブートループ発症した人の充電周り事情は知りたいなぁ
俺はパンツで買ったとき付いてきたやばそうなのでしばらくは使ってたけど
今はケーブルも充電器もAnkerの使ってるわ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1yXr):2017/01/20(金) 19:36:39.19 ID:LorhbXDta
- そういやCheckRとか使ってたの思い出したわ
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-fP28):2017/01/20(金) 20:37:51.34 ID:k2u9eNQ1M
- PCにバックアップ時に非純正ケーブル使用
→基盤に変な影響?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-/mpU):2017/01/20(金) 21:09:15.57 ID:AGqlWBCBa
- 100均にもType-Cのケーブル売ってたけど怖くて買えんわ…
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Jt4o):2017/01/20(金) 21:11:55.24 ID:dkk1E00c0
- >>729
純正一択でなったよ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Jt4o):2017/01/20(金) 21:15:06.79 ID:dkk1E00c0
- >>729
あと、情強気取りはやめとけよ。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36b-SmTw):2017/01/20(金) 21:47:36.42 ID:fXjJUdWI0
- これ明らかにリコール対象だろ・・・
こんなに同じ症状が多数出てるのは明らかにおかしいわ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f340-0BVS):2017/01/20(金) 21:59:37.62 ID:n8W5f/+a0
- >>735
純正を使ってる限り自分は大丈夫だと言い聞かせてんだ。
勘弁したってくれ。
俺は非純正ケーブルで絶好調w
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-YUKk):2017/01/20(金) 22:37:39.32 ID:80Yhap5Fa
- >>736
乞食の血が騒ぎ出したかwww
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-hfv1):2017/01/20(金) 22:56:57.85 ID:w4CZy4iU0
- >>736
大人しく買い換えろ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-a3Th):2017/01/20(金) 23:30:40.87 ID:0DF0q67l0
- 壊れたらV20にわらしべできたらいいな
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-Aasw):2017/01/21(土) 00:51:12.32 ID:HN9KlyPQ0
- Nexus使うとゴミアプリてんこ盛りの他社スマホ使えないんだよなぁ
Pixelが投げ売りされなかったら、次はAndroidOneかiPhoneになりそう
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-yli3):2017/01/21(土) 01:09:58.70 ID:Lcm8YOP1D
- 自由度が高いところに価値がある
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-4d+x):2017/01/21(土) 01:34:41.05 ID:coIJRtJrM
- どれもこれも高くなってる
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xepU):2017/01/21(土) 04:07:00.79 ID:KsacxiGbd
- 必ずブートループになるわけじゃないから
と思ってもう一度5Xを買ったらブートループになったりしてね
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xepU):2017/01/21(土) 04:47:58.59 ID:jEnmVEoNr
- 5x=情強気取りが使うクソゴミ端末
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a7-xepU):2017/01/21(土) 07:51:11.78 ID:xKajvFjT0
- 俺がブートループになったのは
5X - 純正typeA変換 - Ankerモバイルバッテリー
の組み合わせで充電してる時だったよ。参考までに。
保証期間切れ3日前での故障、しかも引っ越し1週間前のクッソ忙しいタイミングだったわ……。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-yli3):2017/01/21(土) 08:09:50.19 ID:BrTTXHl3D
- ゴミが使うとゴミ端末
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Jt4o):2017/01/21(土) 08:17:43.64 ID:cWbvV8gf0
- 気取るなよ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/21(土) 08:21:21.26 ID:zgdEZaWC0
- 負け犬は負け犬らしく
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-xepU):2017/01/21(土) 09:08:51.32 ID:1Bx0kRGJM
- 俺と嫁で2台持ってるけど、10ヶ月で嫁のだけ起動ループになった
出先でもいろんな充電器使ってるけど、俺のは無事だから充電周りは関係ないと思うよ
保証期間内だから今日パンツに送り返してくる
俺のもいつかなるんかなー、予備機買うかー
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-rUhy):2017/01/21(土) 10:06:59.29 ID:dhT1DmrGr
- >>741
言えてる
いらんアプリ多すぎ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-4vuC):2017/01/21(土) 11:20:06.01 ID:sDRQ31If0
- SIMフリーのAndroidOne端末でないかなあ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-xepU):2017/01/21(土) 11:31:36.08 ID:kwUuB8BK0
- そーだな、バンク仕様機ではゴミだしな
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-xepU):2017/01/21(土) 13:55:32.27 ID:YmAlJHPC0
- まぁnexusはゴミだわな
良さがほんとにしょうもない
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-As6o):2017/01/21(土) 14:19:15.78 ID:/Ckun+LCr
- 俺のは今のところ異常がないけどいつかでるんかな〜
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0349-15Yk):2017/01/21(土) 14:40:28.87 ID:Tgjy1L6J0
- 泥壱って、発売国のパートナーとの提携が必要でメーカーに加えてキャリアとの提携も必要条件だったような
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-NaUs):2017/01/21(土) 15:52:17.00 ID:TLGTF6hY0
- Fingerprint Quick Actionめっちゃ電池食うんだけどこんなもん?
ちなrootモード
http://i.imgur.com/RTUcYVA.png
- 758 :96です (スップ Sd1f-xepU):2017/01/21(土) 16:36:04.86 ID:Q4h/Bt02d
- >>126
>>127
年末にusb差込口が溶けたと書き込んだものです。
修理の見積もりが税込七万なにがしと言われ修理キャンセルしました。。。
ダメ元で自力交換をチャレンジしてみたいのですが、交換品はどんなのを購入したら良いのでしょうか。
詳しく教えて頂けないでしょうか。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-xepU):2017/01/21(土) 17:11:03.58 ID:gODNZbrTp
- いまだに要らんアプリとかごみアプリがどうこうって言ってるヤツたまにいるけど、Novaいれて見えなくすれば一緒やん
失笑モンやで
- 760 :126 (オッペケ Sr87-q3wF):2017/01/21(土) 17:18:25.86 ID:QfOnL2ZXr
- >>758
修理代金高い、てかボラれすぎな気がする
http://imgur.com/of5kZAW.jpg
http://imgur.com/x1Y7sRe.jpg
まあ内部保存データがどうしても欲しいなら
交換やるしかないが
ヨーロッパか中国のサイトググってみたら?グローバル機だからそれなりに部品取り扱い豊富だろう
他の機種ではこの辺りで買っとか書き込み出てた
オレはヨーロッパサイトは利用したことないからわからん
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-xepU):2017/01/21(土) 17:24:32.89 ID:DOPTbdD3a
- >>759
有料盤じゃないと見えなくできないじゃんかよ!
- 762 :126 (オッペケ Sr87-q3wF):2017/01/21(土) 17:26:51.35 ID:6ML4ykjjr
- 交換じたいはZ3とかよりは楽
近くに重要部品ないし
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/21(土) 17:32:31.61 ID:zgdEZaWC0
- >>761
ますます失笑
- 764 :127 (ワッチョイ 135e-VC1R):2017/01/21(土) 17:37:44.06 ID:BweRJO0X0
- >>758
ここでUSBコネクタを買ったよ
https://stellatech.com/lg-h791-nexus-5x-ladebuchse-connector-usb-type-c,a,de,822594.html
- 765 :96です(PCより) (ワッチョイ 6f91-OQjX):2017/01/21(土) 17:56:39.04 ID:2GOOJYhw0
- >>760
>>764
ありがとうございます!
ちなみに、修理に出す前に初期化させられたので
データはあきらめています。。。
ドコモ版で、昨年の5月に買ってまだ端末代残っていてくやしいのと
長く使おうと思って高めのケースを買ったので
できれば直して使いたいと思っています。
修理代金は交渉したのですが下がらず
基盤交換自体で4万いくらかかって
外装交換が残りの金額の様な事を言ってました。
私は外装交換不要だから、基盤だけ変えてくれと言ったのですがそれはできないと言われてしまいました。。。
作業時の注意点があれば教えて頂けませんでしょうか。
ちなみに、現状写真です。
http://iup.2ch-library.com/i/i1767867-1484988528.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1767868-1484988528.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1767869-1484988528.jpg
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-yli3):2017/01/21(土) 17:58:10.97 ID:Id7ee/KRD
- >>753
>>754
他の端末使って来なければええやん
只の荒らしか
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-yli3):2017/01/21(土) 18:06:54.61 ID:2QG7gffbD
- >>748
上手く行かないと八つ当たりか
みっともないのう
退場しな
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-VC1R):2017/01/21(土) 18:11:02.23 ID:BweRJO0X0
- >>765
ようは4つの爪にハンダされてるのでそれを取り除ければ外れる
つけるときは14ピンが浮かないように接触した状態でハンダできれば成功
自分の場合は家庭用ハンダでは溶けなかったからカッターの刃先で少しずつそぎ落とした
それで外してハンダしたけど不器用なもんでちょっと浮いたりしたからホットボンドで補強
充電は問題なくできるけどデータ通信はUSBケーブルをちょいちょいいじってベストポジションになるとできる状態
- 769 :96です(PCより) (ワッチョイ 6f91-OQjX):2017/01/21(土) 18:17:41.41 ID:2GOOJYhw0
- >>768
ありがとうございます。
ダメ元でトライしてみます!
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc0-xepU):2017/01/21(土) 18:18:42.96 ID:FWfyKbTx0
- >>765
最後の画像がケツにnexusを挟んでいるように見えたw
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-Osfh):2017/01/21(土) 18:23:28.08 ID:kIdC+/lK0
- >>770
www
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-xepU):2017/01/21(土) 18:27:02.98 ID:9PUqgTJ4a
- ケツ穴タイプCに出し入れすぎて壊れたんだね…
- 773 :126 (オッペケ Sr87-rUhy):2017/01/21(土) 18:31:10.87 ID:tPe5UIUAr
- >>768
焼けると酷いな
オレのやり方はこういうの使ってやるから一般の人は参考にならんと思う
http://www.hakko.com/japan/products/hakko_851.html
https://www.monotaro.com/g/00005251/
- 774 :127 (スプッッ Sd1f-xepU):2017/01/21(土) 18:39:52.76 ID:xRFRKR9sd
- >>769
最後に基盤にちっちゃなピンがついてるから作業するときは基盤を指で摘まんでやってね
机においてやるとピンがすぐ変形したりポロッと取れるから
ええ自分のことなんですけどね
なんか不具合でるかと思ったけど使えてるから気にしてないけど
- 775 :126 (オッペケ Sr87-rUhy):2017/01/21(土) 18:43:10.76 ID:MCNt0QEfr
- >>765
私は外装交換不要だから、基盤だけ
メーカーは頭かたいからな・・・
てか後々保証の問題とかも出て来るから基本新品使わざる負えないだろう
- 776 :96です (スッップ Sd1f-xepU):2017/01/21(土) 20:17:48.95 ID:Pj2p9GvId
- >>774
とりあえず外してみようとフタを開けたのですが
基盤は無事そうでした。
家庭用のハンダゴテ当ててみたんですが全然溶けませんね。。。
>>768 みたいな工具ないと無理なんですかね。カッター戦法試してみます。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Jt4o):2017/01/21(土) 20:25:03.20 ID:cWbvV8gf0
- >>767
気に要らないヤツを排除しようとするとか、トランプみたいなやつだな、オマエ。ゴミ以下やん。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/21(土) 20:37:40.50 ID:zgdEZaWC0
- 関係ないやつを引き合いに出して最低発狂荒らし
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Jt4o):2017/01/21(土) 20:46:57.04 ID:xIt2ZRxKd
- ブーメランやな。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-yli3):2017/01/21(土) 21:03:43.79 ID:E7rhhS0SD
- >>777
挑発荒らしは出てくんなちゅーとるんじゃダボが
- 781 :126 (オッペケ Sr87-AyJn):2017/01/21(土) 23:30:56.56 ID:X79/QqEQr
- >>776
小型電子部品用は難しい
無鉛半田は融点約210℃有るし
どうしてもコテってなら100w以上くらいの電気部品用で部品全体に半田盛りながら外すとかね
こいつの基板はICからUSBが離れたとこあるからまだやりやすい
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-xepU):2017/01/21(土) 23:34:26.66 ID:WxZDxLbG0
- せっかく同じ機種使ってんだから仲良くしろよ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-a3Th):2017/01/22(日) 00:11:59.06 ID:getZB1550
- たまに勝手に再起動したりWiFi見失ったり動作重くなってアプリが
落ちたりするんだけど
これっていわゆるブートループと言われてるやつの前兆?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 01:01:22.18 ID:rZO4BQn2
- >>783
自分も昨日からWi-Fiの接続が悪いわ
何でかね
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-OTU1):2017/01/22(日) 05:26:28.19 ID:WrJBbTNJM
- >>783
勝手に再起動は開発者サービスが肥大化することで起こる事もある
以前なら強制的に削除と入れ直しで直る場合もあったのに、マシュマロやヌガーだと
それができなくなっててファック
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-osBf):2017/01/22(日) 06:50:37.99 ID:OHOBsXjc0
- >>728
この端末の純正ケーブルって 具体的には何?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a4-YUKk):2017/01/22(日) 07:22:31.17 ID:P8QltNw20
- >>786
付属品でしょ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-rUhy):2017/01/22(日) 08:27:43.14 ID:ts8mwAvwr
- >>786
普通販売会社が付属したもの以外純正って言わないんじゃ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-0Cou):2017/01/22(日) 10:53:05.61 ID:mFOPEj6qp
- >>786
この端末の場合は付属品かGoogleまたはLG社から販売しているケーブルの事だろ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-yli3):2017/01/22(日) 10:58:35.38 ID:sRdGuM76D
- バックアップ取ってるしサブ機にN6あるからブートループいつでも来いやの覚悟で使い倒してるけど
さてさて
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-xepU):2017/01/22(日) 11:17:01.72 ID:w19j5raoa
- サブが5なもんでブートループ来たらsim換えなきゃならん
来ないのを祈る
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-Jt4o):2017/01/22(日) 11:23:13.91 ID:ciyZwR0s0
- 下駄履かせればいいぢゃん。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-xepU):2017/01/22(日) 11:57:29.31 ID:UDhp5r8ga
- >>792
5XにUQ突っ込んでるから5ではね
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Jt4o):2017/01/22(日) 12:02:27.59 ID:Xd+0s+e4d
- そーなのかぁ。
- 795 :唾フェチ (アウアウウー Sa67-xepU):2017/01/22(日) 12:27:51.35 ID:2azBNYRGa
- >>793
5xってau系使えるん?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xepU):2017/01/22(日) 12:31:10.91 ID:aT+dwrjzd
- >>795
データSIMは問題ない
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-xepU):2017/01/22(日) 12:38:34.62 ID:QVugPeBRa
- データだけならねー
音声はどーにも
あとPHSのガードバンドのイキナリ圏外問題もあるけどね
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LR
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1yXr):2017/01/22(日) 12:47:27.19 ID:mgWy8ZNda
- >>792
おまえBuildpropで赤っ恥かいた人だろ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Jt4o):2017/01/22(日) 12:50:57.87 ID:Xd+0s+e4d
- は?誰と間違えてんの?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-1yXr):2017/01/22(日) 12:54:53.91 ID:mgWy8ZNda
- この人
http://i.imgur.com/uJgcE6J.png
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-xepU):2017/01/22(日) 12:58:44.97 ID:okdKbhQ+0
- >>796
ヌガーで音声可って出てたろうが
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Jt4o):2017/01/22(日) 12:59:38.08 ID:Xd+0s+e4d
- オレじゃねぇーよ?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-/mpU):2017/01/22(日) 22:05:05.06 ID:hhiq113ua
- GooglePayの詫びコード未だに来てないんだけど
来てる人との違いはなんなんだろうなあ…
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f340-0BVS):2017/01/22(日) 22:18:34.92 ID:tFdpsw+f0
- >>803
俺も来てない。
運じゃねえかマジで。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-xepU):2017/01/22(日) 22:52:56.97 ID:VAgH4W3vM
- 一度でも起動した?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8339-xepU):2017/01/22(日) 23:33:15.63 ID:2RBhXlmh0
- >>805
起動してたけどきてねぇわ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-xepU):2017/01/23(月) 00:20:47.19 ID:LZdtYyu10
- >>806
Google Playのプロモーションメールを受信するにしてないとか
(自分は受信してるってだけだが)
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-xepU):2017/01/23(月) 01:07:27.19 ID:ArAOOYUFa
- 指紋センサー拭き拭きしたらブートループ治った
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/23(月) 01:48:17.15 ID:56f2kLxI0
- オナニーして手を洗わないでセンサー触るとチンカスが蓄積されてブートループするらしい。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff1-xepU):2017/01/23(月) 02:07:24.27 ID:+mJDbvru0
- >>808-809
これ結構有用な情報では
ブートループ起こした人の運用状況の報告が結構たまってきたね
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-vIvA):2017/01/23(月) 02:12:38.17 ID:BmnMJu0N0
- ええ…
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-xepU):2017/01/23(月) 02:19:11.77 ID:MKVeynPQa
- 手淫センサー反応ぅ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638a-xepU):2017/01/23(月) 05:27:25.94 ID:8lk1ePXE0
- >>803
来ても使いみちがないオレガイル
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-EGc2):2017/01/23(月) 09:14:35.97 ID:dT3T+r/z0
- 有用な情報なのか…たまげたなぁ…
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-WaXM):2017/01/23(月) 09:59:43.36 ID:T5XHr8Zo0
- なるほど
http://livedoor.blogimg.jp/vippernaore/imgs/5/c/5caf3a04.png
http://livedoor.blogimg.jp/vippernaore/imgs/d/3/d3c1309b.png
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/23(月) 11:26:56.77 ID:oTTM774Y0
- ドコモメールを受信するのにオススメのアプリありますか?
今のところGメールで受信してますが、タイムラグが気になるので他に何か良いアプリがないか探しています。
またGメールから母親のドコモメール(らくらくホン使用)にメールをすると本文が文字化けするようです(タイトルは読める)。
みなさんのオススメアプリを教えてください。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-YUKk):2017/01/23(月) 12:49:40.47 ID:tNXsN4lOa
- cosmosiaつかってるけどまずまず
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/23(月) 13:50:27.74 ID:56f2kLxI0
- メッセンジャーにNXSMSから迷惑メール来るのですが、NXSMSって送信者の番号は分からないんですか?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xepU):2017/01/23(月) 18:27:57.11 ID:y0gW2rx6d
- >>818
分からんみたい。
電話帳に登録しようとしても、Nとしか出ない。
http://i.imgur.com/WE3CjE5.png
先週、容疑者が逮捕されたので、おさまるだろ。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/01/20/04.html
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-nqcr):2017/01/23(月) 22:10:17.41 ID:usLwWLKJ0
- うちの嫁のもつい先週、使用9ヶ月でbootloop。おパンツで買ったから香港に送り返してきた。どうなることやら…
それよりもパンツに「修理にgoogleアカウントとパスワード必要だからよこせ」って言われてるけどほんとかよ…
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-xepU):2017/01/23(月) 23:07:50.71 ID:fRCDKbgg0
- >>820
前に修理に出したらGoogleから送られて来たって話しあっだろ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36b-SmTw):2017/01/23(月) 23:26:40.12 ID:dXf1xSZw0
- googleアカウントとパスワードが必要ってマジなん?
キャッシュカードと暗証番号よこせって言ってるようなもんじゃんw
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-nqcr):2017/01/23(月) 23:45:48.21 ID:usLwWLKJ0
- >>821
せんきゅー。同様のメールが?それとも交換品が? 探してみたけど見つからなかった、すまねぇ
>>822
まじ。俺も目を疑った。ちょっとぐぐったら、パンツはiPhoneの修理でもicloudアカウントとパス教えろって言うらしい
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-JfGE):2017/01/24(火) 00:17:01.06 ID:fePQZPd20
- アカとパスとか無理だわ
そこまでして5X使いたくないな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/24(火) 00:19:32.35 ID:FPIYmLrC0
- 捨て垢とってそれ教えればよくね?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-4k6t):2017/01/24(火) 01:32:15.72 ID:VInq1AKR0
- 捨てアカ取ってそれをパンツにメールした。年末に送って、届いた修理に入ると年明けにメールが来たあと音沙汰なし。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-osBf):2017/01/24(火) 07:13:40.58 ID:Ube5gKJd0
- そろそろ7.1.1に上げようかな〜?
2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.0/LT
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-SmTw):2017/01/24(火) 09:05:38.00 ID:NTBFfmgY0
- 今朝、着信で「制限付き」ってのが4回鳴ったんだけどこれなに???
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-H8lL):2017/01/24(火) 09:15:25.62 ID:YBGUMgZRM
- >>816
Gmailアプリは遅延するね
自分はブルーメールってやつを使ってる
まあGmailアプリ以外は何でも問題ないと思うよ
ただ、古い携帯で文字化けするのは
ほとんどのアプリでするっていうか
Gmailアプリだけ回避できるはずなんだが…
だから自分は送る時だけGmailアプリ使ってる
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-EGc2):2017/01/24(火) 09:53:12.86 ID:3N1VNrnSM
- googleで購入して10ヶ月ほどでブートループになったから送り返したら、なぜかパンツから新品届いた。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-yli3):2017/01/24(火) 10:08:58.00 ID:A9uMDPh5D
- ナニソレコワイ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4b-H6cr):2017/01/24(火) 10:38:59.62 ID:3Hkkx5RM0
- パンツから届くのはNexus6のときからだろ
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-YUKk):2017/01/24(火) 12:08:13.90 ID:RTtMccFL0
- 制限付きって俺のじいちゃんが公衆電話からかけてきたとき出たわ
最初ビビった
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-2Jjw):2017/01/24(火) 13:18:03.28 ID:mQNoQiD4M
- キャリア・MVNOの会社300以上ありますが、
日本で唯一「無限繰越」が出来る マイネオ を説明します
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/4gx5pjXxD1 ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-xepU):2017/01/24(火) 13:24:18.01 ID:SAhSku4Qd
- >>834
業者死ね
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/24(火) 14:12:54.29 ID:mTL7f1bF0
- キャリア、MVNOさすがに300社はなくね?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4f-xepU):2017/01/24(火) 14:34:28.25 ID:8mXJlTCz0
- >>836
あるんだな、それが。
総務省|電気通信サービスの契約数及びシェアに関する四半期データの公表 (平成28年度第2四半期(9月末))
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000117.html
詳しくは別紙PDFの4ページ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-YUKk):2017/01/24(火) 14:42:43.55 ID:mTL7f1bF0
- 調べたら500社以上あるみたいだな。
>>834
直しとけよ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 432b-SmTw):2017/01/24(火) 15:17:39.68 ID:wTAIXMb90
- N5はマジで名機だったけど、N5Xって、マジ糞だったな。と思う今日この頃。。。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-AyJn):2017/01/24(火) 15:43:04.74 ID:hh+0iyLyr
- 微妙なところがいいんだ
nexus5でもうちょい処理能力がって時がな
nexus6まで行くと片手操作出来んし
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-cYTU):2017/01/24(火) 15:51:47.13 ID:UxwY/jDr0
- N5Xが評判悪かったのって設定価格がN5より高かったからじゃね
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-OTU1):2017/01/24(火) 16:24:34.23 ID:toeKLkXyM
- せめてRAM3GBあればまだよかったんだがなぁ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-WaXM):2017/01/24(火) 17:15:24.08 ID:/Pgy/xuH0
- >>842
むしろこれだけ。ポケモンしながらほかのアプリ起動すると終了してしまう
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/24(火) 17:26:57.11 ID:lD4N7bBP0
- 使い方によるな。全く困っとらん。
中途半端に大きく片手操作しずらい。
N5のサイズやったらベストやった。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135e-OcUU):2017/01/24(火) 17:31:39.01 ID:ZSt2R0y+0
- 確かにN5サイズが扱いやすいな
ゲームしなきゃスペック的には問題ない
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-xepU):2017/01/24(火) 17:59:03.41 ID:arvPrMhzM
- カメラ性能もう少し良くてバッテリー持ちもう少し良かったら神機だった
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-xepU):2017/01/24(火) 18:24:32.12 ID:+ZzQUgFX0
- バッテリーはモバブー用意してるから気にならんな、写真もあんま撮らんし、つまり神だ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-OTU1):2017/01/24(火) 20:37:25.56 ID:toeKLkXyM
- >>846
カメラは出た当時としてはトップクラスの性能だったんだぞ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-xepU):2017/01/24(火) 20:50:05.75 ID:H/ZUNr19M
- カメラは手ブラ補正無しがネックなだけ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/24(火) 20:55:24.02 ID:FPIYmLrC0
- 手ブラ機能なんていらねぇ!TKB丸出しでおk!
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-xepU):2017/01/24(火) 21:15:13.65 ID:scBieyz+0
- 手ぶれ補正はroot取れば有効に出来るし6Pと性能差つけるために意図的に無効にしたような感じで印象悪いな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/24(火) 21:18:51.64 ID:lD4N7bBP0
- ステレオスピーカーもしかり
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-4d+x):2017/01/24(火) 21:37:04.39 ID:GKlrV6TsM
- >>851
電池を意外と消費するからって聞いたぞ。いわゆるデチューンで悪気はないだろ。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-/mpU):2017/01/25(水) 01:12:57.91 ID:6D/P8pIXr
- 文字書いただけで手ブラ補正が有効になるわけねーわ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff39-9k0W):2017/01/25(水) 01:52:32.38 ID:Z2o3HXtt0
- >>854
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Taza):2017/01/25(水) 03:08:37.23 ID:nJDc/MiVM
- でちゆーんでちゅ!
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fac-q3wF):2017/01/25(水) 05:14:33.85 ID:T7+yK0BS0
- 粘着ワロスw
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xepU):2017/01/25(水) 07:14:03.02 ID:cy5zuaRCd
- ドコモ版のNexus5Xが安い 実質648円で所持が可能 安く持てる スマホオススメ | 携帯情報.コム iPhone8 /Plus 予約 在庫:
http://keitaijoho.com/archives/16713
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xepU):2017/01/25(水) 07:54:40.03 ID:H0jGzdV9r
- pixel欲しい。
日本ではまだ購入出来ないんだっけ?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/25(水) 08:26:18.56 ID:aTZoxGWe0
- 個人輸入とかで購入はできるが技適がない
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/25(水) 09:44:28.79 ID:CqT0ubaE0
- 今朝、ブートループ発生しました。。。
2、3週間前から瞬間的に挙動がおかしくなることがあったので心配していたので、やっぱり。。。って感じです。
昼休みにドコモショップへ行こうと思うのですが、どなたかブートループに対するドコモショップの対応をご存じの方いますか?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-xepU):2017/01/25(水) 10:18:30.78 ID:dGlHonNJ0
- >>861
修理だと4万越えだからケータイ保証使って交換するのがいいよ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/25(水) 10:29:36.45 ID:CqT0ubaE0
- >>862
ありがとうございます。
購入1年未満なので、ひとまずドコモショップ行ってみます。
ケータイ補償も入ってるので、ドコモショップの対応を見てどうするか決めます。
新品のNexus5Xと交換になったとして、またブートループになる可能性があるかと思うと心配だなぁ。。。
この機種は好きなので、他に気になる端末がでるまでは使い続けたいんだけど。
ヌガーにしなければブートループしないのかな?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/25(水) 10:34:40.54 ID:ktwOh3lP0
- 確率50%
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Aasw):2017/01/25(水) 10:38:40.55 ID:PpZr/gvia
- 継続率82%
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/25(水) 10:47:17.77 ID:CqT0ubaE0
- >>864
ほぼ死亡宣告受けてる感じだね。
でも、ググってみると、実際にそれくらいの確率でもおかしくなさそう。。。
>>865
継続率?
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/25(水) 15:18:58.55 ID:CqT0ubaE0
- ドコモショップ行ったので経過報告です。
結果的には修理見積りのために代替機を借りてNexus5Xを預けてきました。
購入後1年未満でしたが、Nexusの場合は有償修理になる可能性があるとのことでした。
1週間後見積金額の連絡があるので、その結果を見て修理にするかケータイ補償で交換にするか決めます。
バッテリー交換で1万円超するので、無償修理じゃない限りケータイ補償を使って7000円ちょっとで新品交換にする可能性が高いです。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/25(水) 15:34:09.30 ID:3uYTb0490
- >購入後1年未満でしたが、Nexusの場合は有償修理になる可能性があるとのことでした。
自分の落ち度でもないのにメーカー保障期間の意味ねーな・・・
金の無駄になるが裁判したら勝てるレベルの案件じゃね?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-xepU):2017/01/25(水) 15:37:00.40 ID:TbuMOOXld
- たぶん基盤やられてるって診断だから4〜5万いくんじゃね?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-SmTw):2017/01/25(水) 15:37:06.31 ID:VBJBAVBu0
- >>867
1年未満なのに有償の可能性ってことはブートループの発生は通常の使い方を否定されるってことなのかな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-vIvA):2017/01/25(水) 15:37:28.37 ID:bSGOH4220
- メーカー保証とは一体なんなのか
- 872 :127 (スッップ Sd1f-NaUs):2017/01/25(水) 15:56:35.87 ID:BNYdOPlkd
- ドコモは無償修理やめたでしょ
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/25(水) 16:00:55.37 ID:CqT0ubaE0
- 普通はそう思うよね。
一応、帰宅したら端末購入時の書類を確認して、メーカー保証について何て書いてあるか確認してみようと思います。
修理見積りの結果はSMSで送られてきて、そこに記載されてるURLから修理申し込みするかどうかキャンセルするかを回答する仕組みだそうで、こっちが言いたいことがあっても言う機会は与えられないのかもしれない。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-SmTw):2017/01/25(水) 16:15:46.06 ID:VBJBAVBu0
- ドコモを通して買うってだけでメーカーの保証が受けられないとしたらとんでもないことだな
LGの保証書を見たら本体は1年間の保証が付いてるのに
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd0-WQPu):2017/01/25(水) 16:40:09.38 ID:G1nCJkYD0
- メーカー保証は、んなもん無効だわっ!て、LGジャパンは言ってたよ。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff1-SmTw):2017/01/25(水) 16:54:12.53 ID:VBJBAVBu0
- 俺のNexus5Xは発売日に買ってアップデートもその都度すぐ適用して今でも問題なく使えてるが、次からLG製は買わないな
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/25(水) 16:59:14.82 ID:3uYTb0490
- パンツ購入者はちゃんと保障期間内は無料修理になってるけどな送料は自費負担だが
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-L6G4):2017/01/25(水) 17:08:55.12 ID:j9oTruv3M
- こう言うのみると二度とキャリアで購入したいと思わないね
まあ買わないけどw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-YUKk):2017/01/25(水) 17:21:46.94 ID:fUXtDhCxM
- これ使うやつがキャリアから買ってることに驚くwww
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-YUKk):2017/01/25(水) 17:29:54.75 ID:InejxvoS0
- はいはい情強情強
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-xepU):2017/01/25(水) 17:33:35.37 ID:xv6jjxnkM
- >>879
そう、それ。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-wgBW):2017/01/25(水) 17:39:33.50 ID:R/OTYiDHM
- なんでキャリアから買うの?
安心したいの?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035e-+bvm):2017/01/25(水) 17:42:12.22 ID:CqT0ubaE0
- なんでこの端末をキャリアから購入すると驚かれるの?すみません、理屈が分からないです。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-+bvm):2017/01/25(水) 17:56:11.56 ID:uKHUFJ6G0
- ドコモのサポートアプリとかが一切入っていないしお財布ケータイもワンセグもないしSIMロックされてる
国内メーカー品はお財布ケータイやワンセグなどの国内向け仕様かつ国内しか取り扱いが無いがNexusは公式で売ってる
つまりキャリアを通して買う意味が全くない
Nexus5の時みたいに一括0円でなおかつ毎月割で格安で持てるんだったらキャリアを通す意味がある
- 885 :713 (スップ Sd1f-xepU):2017/01/25(水) 17:58:49.50 ID:fL91BmOjd
- >>873
上でも貼ったけど、水没判定されなければ、無償修理だと思う。
あと、連絡はSMSじゃなくて、メッセージRと言われた。
代替機にドコモメールアプリ入れてなかったから、電話してもらうようにした。
http://i.imgur.com/xM81Kdx.jpg
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-AyJn):2017/01/25(水) 18:01:20.15 ID:O7vLodTyr
- >>879
別に端末代くらい余裕で払えるが
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-xepU):2017/01/25(水) 18:06:51.33 ID:jka2Gt6qr
- キャリア購入する意味があるかどうかは買った人が決めることでそうでない人がとやかく言うことじゃないだろ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-3qL8):2017/01/25(水) 18:08:56.25 ID:3uYTb0490
- でも利点は薄いよね
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ROsg):2017/01/25(水) 18:09:17.43 ID:+pA6XcFXd
- >>884
>>883です。俺はドコモで半年前に一括0円で買いましたよ。だから、有償修理でもケータイ補償で7000円で新品になるなら全然問題はなしです。納得はいかないけどね。
たとえ、一括0円じゃなくても補償がつけられるっていう理由でキャリアから買うの全然アリだと俺は思うけどな。
だいたい、他人がキャリアからスマホを買っただけで驚く人がいることに俺は驚きです。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2399-xepU):2017/01/25(水) 18:31:45.92 ID:dGlHonNJ0
- キャリアの利点はメーカー保証過ぎてもケータイ保証で交換出来る
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-wgBW):2017/01/25(水) 18:46:40.51 ID:R/OTYiDHM
- 壊れたら違うの買えば済む話だよね
キャリアだと縛りがあるからポンポン交換できないんじゃないの?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xepU):2017/01/25(水) 18:52:38.08 ID:c26gvJmOd
- ケータイ保証は交換品無くなれば同じメーカーの端末若しくは同等品への交換で以前note2からnote3になったからドコモでPixel扱えばpixelに交換出来る可能性もある
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-xepU):2017/01/25(水) 19:12:20.98 ID:RWr6sDTQ0
- キャリア押しがすごいな
一生搾取されてろよな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/25(水) 19:38:41.74 ID:ktwOh3lP0
- >>891
ぞれにつきる
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-Taza):2017/01/25(水) 19:53:13.36 ID:nJDc/MiVM
- キャリアから買う情弱を情強どもが見て笑うまでは読んだ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDff-yli3):2017/01/25(水) 19:59:58.57 ID:RuPGCYYND
- 好きに買えばいいが
ドコモ板でやらないからこうなる
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-yli3):2017/01/25(水) 20:04:30.13 ID:ktwOh3lP0
- スレチな話を続けると荒れる基本
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MMff-WQPu):2017/01/25(水) 20:04:32.87 ID:MmgXGGtIM
- >>867
> 購入後1年未満でしたが、Nexusの場合は有償修理になる可能性があるとのことでした。
Nexusの場合は何かしらユーザー側で改変されてる事が原因の場合があるからって事なんじゃない?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-xepU):2017/01/25(水) 20:19:28.16 ID:Lyus1+0R0
- どこで買った関係なくここにいるのなんてブートループ騒ぎでアタフタしてるだけの情弱ばっかだろうに
他のLG機種のスレ民みたいに自分で原因調査してる奴なんかいないのに何俺は情強みたいな顔してんだよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-xepU):2017/01/25(水) 20:26:09.25 ID:RWr6sDTQ0
- >>899
お前何使ってんの?
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-xepU):2017/01/25(水) 21:14:30.93 ID:SyOfCb610
- お前ら情弱だの情強だの2ch脳だな
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE1f-ZHhl):2017/01/25(水) 21:17:21.44 ID:mVQplgrBE
- 2chだし
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-xepU):2017/01/25(水) 21:25:20.62 ID:0jaNUwoI0
- 安物買いの銭失い
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-fcm9):2017/01/25(水) 21:43:34.95 ID:AGctT32Er
- 3万以上出して糞機種買ってしまったんだから…察してやれ。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-L6G4):2017/01/25(水) 21:47:12.04 ID:wlzfw2IB0
- 5Xと6Pはほんとあり得ないよな
黒歴史もいいとこ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-xepU):2017/01/25(水) 22:15:31.75 ID:k92MbhCn0
- >>905
なぜ?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd2-a3Th):2017/01/25(水) 23:24:12.86 ID:0HcluH6i0
- nexus使ってる客にメッセージR送るとかふざけてるな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-IeKb):2017/01/26(木) 01:04:36.51 ID:3iSwMMLNr
- >>893
キャリアの電波網使うなよ
伝書鳩でも使ってろ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-ekAd):2017/01/26(木) 07:20:53.96 ID:CMPg4JTBr
- >>908
rfcにあるぞ!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E9%A1%9E%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8BIP
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-HQZ2):2017/01/26(木) 07:27:34.88 ID:4dYZrlSka
- >>861
手垢拭けよ、トイレのあと手洗ってるか?
不潔な奴が扱うとブートループになるらしいぞ
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0d-ETrX):2017/01/26(木) 09:30:32.78 ID:7BWp1zVO0
- ブートループ。ヘンなケチついてしまったな
nexus5からLG機にはお世話になってきたのに
残念
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed2-WgCg):2017/01/26(木) 09:39:05.13 ID:X/G01Kkc0
- Nexus使いならトラブルも楽しもうゼ(キラッ☆)
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35e-9LUS):2017/01/26(木) 09:59:22.73 ID:dxGmkyS60
- >>885
>>873です。具体的な資料を見せてくれてありがとうございます。
端末の強度が心配だったので、Google公式のSpeck CandyShell Grip Caseに
入れて使っていたので、SIMカードスロットからの浸水の可能性はゼロだと
思います。弱雨のときに傘をささずに使ったこともあるので、イヤホンジャックっとか
TYPE-Cポートからの浸水はちょっと心配があります。水没判定であれば
諦めます。
俺の場合は、修理見積結果はSMSできて、端末がドコモショップに戻ったときの
連絡はメッセージRで届くって言われましたね。
ところで、修理後の端末はヌガーにしますか?それともマッシュルームのままに
しますか?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-fbUu):2017/01/26(木) 10:55:28.61 ID:XCrbA+xqM
- マッシュルームたっぷりのミネストローネ好き
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-Hx/E):2017/01/26(木) 11:12:49.69 ID:LkWqewBIM
- ソフト起因のハードトラブルってことで確定したの?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed2-WgCg):2017/01/26(木) 11:22:51.26 ID:X/G01Kkc0
- Nexus使いなら常に最新版使おうぜ(キラッ☆)
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-Nu3j):2017/01/26(木) 12:25:44.81 ID:lFSG8aeKr
- >>891
ポンポン交換したくない人はキャリアのほうがいいんじゃないの?
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6b-y5A3):2017/01/26(木) 12:29:55.55 ID:WiQL16N90
- 高いんだからポンポン代えられないわ
しかもリコールに近い今回のブートループ問題でユーザーのせいにされたら猶更
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-HQZ2):2017/01/26(木) 12:41:20.26 ID:jxgZzO5/M
- 貧乏ならそれなりの安いスマホにしとけよ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-2ltV):2017/01/26(木) 13:04:10.22 ID:cWvITgUBd
- 韓国・LG電子 スマホ部門で7期連続赤字=家電は好調
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/25/2017012502874.html
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-Xo+e):2017/01/26(木) 14:05:14.53 ID:m3IkLOALM
- >>917
キャリアの広告もカタログも見なくなったからよく分からないんだけど
今は機種代金の月割が終わったら通信費の割引があるの?
長期契約割引もあるの?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed2-WgCg):2017/01/26(木) 14:44:46.80 ID:X/G01Kkc0
- Nexus使いならここがどういうスレか理解しようぜ(キラッ☆)
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-Xo+e):2017/01/26(木) 16:54:35.73 ID:m3IkLOALM
- >>922
ランカちゃん!
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-HQZ2):2017/01/26(木) 19:25:04.70 ID:pCNqZvTM0
- キャリアの方はスマホ板のキャリアスレでどうぞ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-HQZ2):2017/01/26(木) 19:32:33.33 ID:PXSACt09r
- 突然死程度の不具合があるだけであって、このスマホ自体にはほとんど文句ないんだよなあ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-HQZ2):2017/01/26(木) 19:42:12.15 ID:w0sI+DqD0
- ブートループになる仕組みがわからない。
ソフトなのかハードなのかも定かではない
常識で考えてもありえないことが全国各地で起きているのかよ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-NCxF):2017/01/26(木) 19:46:57.83 ID:2p5cu2qga
- >>926
ハンダを環境保護の為変えた為、ハンダクラックが起こりやすいとの噂。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8a-HQZ2):2017/01/26(木) 20:42:45.46 ID:TNCZWGA30
- simフリー版買って通信品質の安定のため、ワイモバイルsim契約するのって馬鹿げてるかな
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-Q0kd):2017/01/26(木) 20:48:22.82 ID:++Y+ZBEd0
- N5も6PもPixelもなるんだが
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-Xo+e):2017/01/26(木) 21:07:24.21 ID:JNBDtnPI0
- >>928
ワイモバってところが釣り針なの?
馬鹿だとしか
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-55lt):2017/01/26(木) 21:20:56.52 ID:yUc+opnBa
- 次の移住先にいいのないかなー
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a33-AZYz):2017/01/26(木) 21:24:56.09 ID:zfA2GtDZ0
- Pixelも発症するとなるともう移住先候補泥がHTCかペリアくらいしか思いつかねぇ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6617-y5A3):2017/01/26(木) 21:38:05.17 ID:Fdwm5z7R0
- ジャイロほぼほぼ真後ろ向くのはなんとかならんのかw
すなどら835だとみちびきの信号拾えるみたいだから期待
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE6a-gbME):2017/01/26(木) 21:47:13.11 ID:pL/UTv3iE
- 焼き前提で中華行くのも手かな
うちはXiaomi mi5sに乗り換えた
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE6a-gbME):2017/01/26(木) 21:47:12.12 ID:pL/UTv3iE
- 焼き前提で中華行くのも手かな
うちはXiaomi mi5sに乗り換えた
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE6a-gbME):2017/01/26(木) 21:48:11.12 ID:pL/UTv3iE
- 焼き前提で中華行くのも手かな
うちはXiaomi mi5sに乗り換えた
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa43-jYnj):2017/01/26(木) 21:53:51.20 ID:NNFzCrKW0
- 焼き前提で中華行くのも手かな
うちはXiaomi mi5sに乗り換えた
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMca-//rF):2017/01/26(木) 22:06:16.80 ID:jTFbn8NpM
- 焼売前提で中華街行くのも手かな
うちはみなとみらい線に乗り換えた
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-Xo+e):2017/01/26(木) 22:23:26.29 ID:JNBDtnPI0
- 焼き前提で中華行くのも手かな
うちはXiaomi mi5sに乗り換えた
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-HQZ2):2017/01/26(木) 23:03:26.59 ID:pCNqZvTM0
- Xiaomi宣伝乙ですw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-Nu3j):2017/01/26(木) 23:07:51.58 ID:xdxLCHA6a
- 焼売おいしい
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e91-HQZ2):2017/01/26(木) 23:44:56.55 ID:omklDkDD0
- 2chMate 0.8.9.25/LGE/Nexus 5X/7.1.1/LT
また黒猫アプリ使えない(´・ω・`)
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-vNtw):2017/01/26(木) 23:50:52.27 ID:I7KxMUY8r
- 炒飯おいしい
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd2-HQZ2):2017/01/27(金) 03:02:43.92 ID:iADSbEs80
- 発売日から使っててβ版入れたりしてメイン端末として使ってきてるけどブートループなんてなったことないなー。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-kHcU):2017/01/27(金) 03:46:53.65 ID:e9ndkM7LM
- そらいきなり来るもんだからな
原因がはんだクラックなら遅かれ早かれ覚悟はいるよ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9339-Nu3j):2017/01/27(金) 04:08:29.79 ID:nxy6d+UM0
- 一応ブートループに備えてiPhone7買ってきた
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b25-QoH2):2017/01/27(金) 08:03:09.39 ID:/I52oriK0
- >>942
やっと7.0にあわせたばっかだし
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-HQZ2):2017/01/27(金) 08:16:47.13 ID:IUHSNAc5d
- >>947
ウェブ版使うから良いけどさ
そもそもUSBデバッグONにすると
わざわざ文句言ってくるから邪魔なんだよね(´・ω・`)
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4b-QoH2):2017/01/27(金) 08:33:01.28 ID:v4nkggyH0
- クロネコメンバーズだと助かるけどアプリよりウェブ版のほうが使いやすくない?
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea4f-ekAd):2017/01/27(金) 08:55:01.73 ID:NhiUAqfi0
- その手のものは
よほどアプリの方が使いやすくなければ
ブックマークしてるわ
その方が早いし余計なアプリが増えるのが嫌だから
もちろんヤマトも佐川も
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-Nu3j):2017/01/27(金) 11:34:33.82 ID:etM0hul6M
- 壊れたら何にしようか検討しないと
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9339-Nu3j):2017/01/27(金) 12:05:23.36 ID:nxy6d+UM0
- >>950
アプリなんか業者の自己満足だからね。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9339-Nu3j):2017/01/27(金) 12:18:01.45 ID:nxy6d+UM0
- アニメーション速度0.5にしてたけど、なんかもっさりするから1.0に戻したら少しよくなった。やはりスペック相応の設定があるんだな。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8a-HQZ2):2017/01/27(金) 13:01:51.90 ID:jQ2Dxegc0
- オレはアニメオフってるけど。
オフってると何か問題あるん?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb8-oQsa):2017/01/27(金) 13:36:52.33 ID:qKl8xQhq0
- http://japanese.engadget.com/2017/01/26/android-7-0-aquos-xx3-mini-2-3/
AQUOS Xx3の方がNexus5xより性能良さそうだな。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMca-//rF):2017/01/27(金) 14:04:29.46 ID:TRICfsQQM
- >>955
スナドラ617とかゴミじゃん
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-PtKe):2017/01/27(金) 14:27:40.71 ID:kvYBNjGfr
- はよ次の安いモデル出してくださいや
次はN5サイズの3000mAhで2万円でお願いします
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2e-4cPM):2017/01/27(金) 14:30:15.96 ID:ck1Td3sa0
- ゲームしかしないやつにとってはな。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD76-WgCg):2017/01/27(金) 14:30:31.51 ID:F7ajWXnGD
- >>955
液晶とサイズは魅力あるけど性能云々以前に5Xの代替にはなり得ない
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed2-WgCg):2017/01/27(金) 15:05:17.98 ID:HUWzsA6L0
- Nexus使いならアニメオフろうぜ!でも人それぞれだぜ(キラッ☆)
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-Nu3j):2017/01/27(金) 15:46:42.48 ID:VmyeXxjaM
- >>955
国産とかいらねーよwww
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-Nu3j):2017/01/27(金) 15:47:01.67 ID:0HT4jUAlM
- ループなる前になんか機種買うべきかなぁ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9339-Nu3j):2017/01/27(金) 15:56:48.18 ID:nxy6d+UM0
- >>961
国産じゃねーよ。
シャープ=鴻海=China
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35e-9LUS):2017/01/27(金) 16:18:25.92 ID:TLHJTfjr0
- V20 Proは?これもブートループする可能性あるけどw
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01j/index.html
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b47-HQZ2):2017/01/27(金) 18:45:12.44 ID:UtvSQg6T0
- Nexus 5X Part25©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1485510277/
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-HQZ2):2017/01/27(金) 19:25:59.94 ID:J8WNEtqw0
- >>965
乙です
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-Nu3j):2017/01/27(金) 19:43:28.50 ID:Chig/Rrva
- >>965
おつあり
- 968 :96です(PCより) (ワッチョイ 2691-xu7M):2017/01/27(金) 20:48:48.08 ID:ZNBO1RjK0
- 以前にUSBコネクタが焦げ付いてしまった96です。
今週忙しくて作業ができなかったのですが
先ほど壊れたUSBコネクタを取り外しました。
よさそうなハンダコテとハンダ吸収線というのを買ったのですが
全然吸わず、、、結局ニッパーで破壊してとりました。
基板が少々欠けてしまったのですが、電源はつきました。
コネクタ届き次第再度ご報告させて頂きます。
ちなみに新しい物をハンダで固定する必要あるのでしょうか?
接着剤とかで固定だと駄目なんですかね?
http://iup.2ch-library.com/i/i1770100-1485517671.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1770101-1485517671.jpg
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35e-SXkb):2017/01/27(金) 22:15:23.68 ID:j6JQp7EN0
- >>967
しっかりつけばなんでもいいかと
ただ接地面が少ないから接着剤だと多分USB差し込んだ時に動いて接触不良おこす気がする
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1c-/qJT):2017/01/27(金) 22:42:35.94 ID:2PEwgh2v0
- 今日オレもブートループ発症したわ
即ドコモ持ち込んで代替機アホーズになったけど、くっそ使いにくい
Nexusの偉大さを実感するわ
んでドコモにこの問題について聞いたら、同じような話は聞くけど、ドコモとして何かするとかはないらしい
グーグルの見解とかも関係ないんだって
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-AZYz):2017/01/27(金) 22:44:22.36 ID:C8bSPEWa0
- もうこれキャリア経由で買う意味ないな
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ef1-y5A3):2017/01/27(金) 22:46:11.35 ID:eZaUL+Oy0
- >>970
ハードの問題であればドコモもGoogleも関係ないだろうね
- 973 :96です (スップ Sdca-HQZ2):2017/01/27(金) 22:52:42.99 ID:+7oc64yWd
- >>969
ありがとうございます!
半田でトライしてみます!
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1c-/qJT):2017/01/27(金) 23:41:02.60 ID:2PEwgh2v0
- >>972
というよりも、ドコモからNexusを出したのが問題をややこしくしてるみたい
NexusはLGが出した端末であって、ドコモブランドじゃないからドコモは関係ないし、窓口としては機能しますけど後は知りませんみたいな感じだったよ
LGとかGoogleはドコモから買ったんだから、そっち通してって感じだろうし、日本では誰も責任ある回答をしないで済む状態になってる気がする
見積もり出てきて、基盤イカれてるんでユーザー責任だから4万ねって言われてもこっちは全く反論できないもん
海外ではLGに直接修理出して部品供給無いから返金みたいなグレーな対応してたり、Googleはフォーラムで問題は認識してるみたいなある一定の回答してるみたいだけど、日本ではドコモの言いなりになるしかない状況だね
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-AZYz):2017/01/27(金) 23:55:15.62 ID:C8bSPEWa0
- ブートループに関してはパンツ購入者が一番まともな対応してもらえてるのかな
他で1shop等からの購入者でブートループ発症して修理に出した人はおらんのか?
どういう経緯になったのか聞きたいものだ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-c8uv):2017/01/27(金) 23:57:04.16 ID:Ul9cPeiX0
- 13ヶ月目で2台のうち1台が
まさかのブートループになってショックだわ
手元にある古い機種でしのいでいるけど
キャリア購入で有償必至だから参ったわ
国民消費者センターに相談したいくらい腹立たしいね
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-xzrx):2017/01/28(土) 00:08:15.30 ID:AiqLma1zr
- で、結局のとこマシュマロちゃんならブートループとは無縁なわけだな?
そんなやつ少ないだろうけど。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4e-Nu3j):2017/01/28(土) 01:02:46.53 ID:EQqc6p7G0
- ループしたひとは、純正で充電してた?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-ncLk):2017/01/28(土) 01:17:50.48 ID:S68PBRYB0
- 純正でしか充電してない人なんているの?
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed6-vNtw):2017/01/28(土) 01:40:24.34 ID:rhxUPKH+0
- 今気がついたんだけどスマホ振ると中からカラカラ音がする
やばいかな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cb-jYnj):2017/01/28(土) 02:04:31.20 ID:KF0pkOXi0
- >>980
今すぐ保証申請か修理いけ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ed2-Nu3j):2017/01/28(土) 03:00:23.94 ID:S08ifLNx0
- ハンダ付けなおしたヤツとかいないん?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bba6-HQZ2):2017/01/28(土) 07:16:55.17 ID:XmGYnrPD0
- >>968
自分も同じ状況でコネクタが焼け落ちたんだけど、
Googleで買ったおかげか電話しただけで無償交換になったよ。
純正の充電器&ケーブルで充電中だったおかげで話もあっさり付いた。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbc-4eSF):2017/01/28(土) 07:45:33.51 ID:vnFS/KV20
- アニメオフの他にも、お勧めの設定教えて
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-/qJT):2017/01/28(土) 08:10:26.88 ID:QcbtNjWvd
- ブートループで代替機借りたらおサイフケータイ対応機種で400円もらえたわ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx13-IeKb):2017/01/28(土) 08:17:04.45 ID:AWHiFDesx
- >>968
はんだ盛ってから吸わせたか?
- 987 :126 (オッペケ Sr13-4tL1):2017/01/28(土) 09:40:45.74 ID:SO7D6Hihr
- >>968
固定はまともに半田吸おうとするなら20Wじゃ全然パワー足りないよ
タイプCは急速充電対応してると思ったから
データやり取り端子部分は全部、固定部分は最低1ヶ所は半田することおすすめかな
どういう端子の使い方してるかオレは知らんので
半田付け甘いと接触不良で端子がまた溶けるかも
Bでも4本+1本だったか?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-4tL1):2017/01/28(土) 09:45:05.39 ID:SO7D6Hihr
- >>974
ドコモひどいな
ワイモバでまだよかった
- 989 :127 (スプッッ Sd6a-jYnj):2017/01/28(土) 09:58:20.52 ID:BvtEAFxLd
- >>987
typeC はピンは半田してない爪を半田してる
右端の1ピンだけスポット溶接みたいにくっつけてあるけど
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a4e-McLA):2017/01/28(土) 10:03:03.38 ID:5X9DteF50
- 知識も技術も無いのによくやるな、見ていて怖いよ
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD76-WgCg):2017/01/28(土) 10:04:07.79 ID:3hGxeR2tD
- 下手したら爆発するのでは
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-HQZ2):2017/01/28(土) 10:20:46.62 ID:/BRENhv0M
- いやドコモの方が圧倒的にいいだろ
648円で買えて、壊れてもケータイ補償で5,000円 or 7,500円で交換できる
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa99-k1qt):2017/01/28(土) 11:43:11.36 ID:vkDwd+k60
- 【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
http://youtu.be/gj0X2qLNbUg
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD76-WgCg):2017/01/28(土) 15:12:06.84 ID:a/AUaAAyD
- 迷惑行為通報しました
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-HQZ2):2017/01/29(日) 07:29:09.19 ID:6/Ngrbgda
- ドコモユーザー年額12万円維持費
MVNOユーザー初年度維持費5万円、次年度2万円
セコい積み重ねが持ち家買えるか買えないかの違いなんだよなほんと
株、保険、生活維持費、小金持ちはほんまセコい
孤独死まっしぐらな奴ほど保険もいい加減、節約に疎い、風俗クラブ通い
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDca-WgCg):2017/01/29(日) 07:38:53.33 ID:gisVJK3OD
- 梅
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDca-WgCg):2017/01/29(日) 07:39:20.22 ID:gisVJK3OD
- 産め
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDca-WgCg):2017/01/29(日) 07:39:48.43 ID:gisVJK3OD
- 生め
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDca-WgCg):2017/01/29(日) 07:40:07.60 ID:gisVJK3OD
- 埋め
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDca-WgCg):2017/01/29(日) 07:40:20.40 ID:gisVJK3OD
- うめえ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 35日 13時間 1分 52秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★