【知らぬ】DR-Z400ドライブシャフト折れ【存ぜぬ】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :774RR:2016/02/17(水) 22:52:34.81 ID:OQ3nUE6R
- DR-Z400ユーザーなら誰もが知るメジャーなトラブル。
ドライブシャフトが折れてオイルを漏れ起こしリアタイヤがオイルまみれになる。
原因は推測では肉抜き穴が強度低下を招き金属疲労を起こしているとの見方。
2008/10/01 http://blog.livedoor.jp/neokimuyan555/archives/51179474.html
2009/05/09 http://www.thumpertalk.com/topic/686994-catastrophic-failure-counter-shaft-broke-off/
2010/01/24 ttp://drz.orz.hm/log/eid28.html
2010/08/08 ttp://blog.goo.ne.jp/mapazi123/e/579d4fa1e4ee0401ea17f034ccf12c36
2010/12/04 ttp://steamiron.seesaa.net/article/171815791.html
2011/10/01 ttp://main.slackriders.com/Forums/viewtopic/t=67270.html
2013/05/09 ttp://blogs.yahoo.co.jp/swyqx080/34418363.html
2013/06/13 ttp://www.drz-club.ru/forum/14-4812-1
2013/07/28 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13110930288
2014/09/?? ttp://imp.webike.net/commu/bike/0182800/
2015/10/26 ttp://kusobike.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-1405.html
スズキからの返事がこれ。
ttp://i.imgur.com/04up8sX.jpg
走行中に発生したら漏れたオイルで転倒死亡事故にもつながりかねない危険性。
みなさんどう思われますか?
- 209 :774RR:2017/01/17(火) 22:44:02.25 ID:VZijQssN
- >>208
で、オマエのは壊れたのか?
街中チョロチョロしてるだけじゃ壊れないから心配すんな
- 210 :774RR:2017/01/18(水) 12:49:16.60 ID:lNbb2Fju
- >>209
壊れたよ
ほぼ通勤街乗り使用でたまーにツーリングで使う程度
でもワンオーナー車じゃないから君たちも安心だね
あなたのDR-Zは大丈夫そうだけど、そもそもDR-Zに乗ってるのかい?
- 211 :774RR:2017/01/20(金) 07:40:35.74 ID:mEufK65E
- でも画像は絶対に晒さない
いや存在しない物は晒せない
- 212 :774RR:2017/01/20(金) 10:09:43.94 ID:FiEliEYL
- 折れてるのは違いない様だけどそれまでの整備状況が不透明だし
- 213 :774RR:2017/01/20(金) 10:21:59.71 ID:sYdROx1O
- 質問はするけど人の質問には答えないんだよね
- 214 :774RR:2017/01/21(土) 22:53:14.01 ID:FaIgEutY
- 画像も無しにネットで吠えてもキチガイ認定されるだけやで
- 215 :774RR:2017/01/22(日) 17:55:12.44 ID:rgvjVqsV
- いや、逆。
これだけリンク張ってあるのに嘘って言い張るのが病気www
- 216 :774RR:2017/01/22(日) 19:17:55.24 ID:lq37AraH
- >>215
ほんとそう思う。
- 217 :774RR:2017/01/22(日) 21:20:10.41 ID:MwYSHNl/
- で、自分のは壊れたのかい?
他人のトラブルでファビョッているだけなら
男爵叩きの精神疾患持ちと同類だぞ?
- 218 :774RR:2017/01/22(日) 23:01:16.46 ID:yucIYI/J
- >>217
ボキャ貧にも程があるwww
バロンネタばかり。
バロン叩きが敵って事はバロンの中の人ですか?
- 219 :774RR:2017/01/23(月) 21:03:55.64 ID:Tkd0CKLd
- ここまで自身の被害報告一切無し
まあその辺でお察しwwwwwww
マジ発想が韓国人と同じだよな
- 220 :774RR:2017/01/24(火) 07:27:19.68 ID:VsmT62lE
- お前らもうこのバカに構うなって。
- 221 :774RR:2017/01/24(火) 19:55:36.98 ID:aUNyCnk0
- DR-Z400ユーザーなら誰もが知るメジャーなトラブル。
ドライブシャフトが折れてオイルを漏れ起こしリアタイヤがオイルまみれになる。
原因は推測では肉抜き穴が強度低下を招き金属疲労を起こしているとの見方。
2008/10/01 http://blog.livedoor.jp/neokimuyan555/archives/51179474.html
2009/05/09 http://www.thumpertalk.com/topic/686994-catastrophic-failure-counter-shaft-broke-off/
2010/01/24 ttp://drz.orz.hm/log/eid28.html
2010/08/08 ttp://blog.goo.ne.jp/mapazi123/e/579d4fa1e4ee0401ea17f034ccf12c36
2010/12/04 ttp://steamiron.seesaa.net/article/171815791.html
2011/10/01 ttp://main.slackriders.com/Forums/viewtopic/t=67270.html
2013/05/09 ttp://blogs.yahoo.co.jp/swyqx080/34418363.html
2013/06/13 ttp://www.drz-club.ru/forum/14-4812-1
2013/07/28 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13110930288
2014/09/?? ttp://imp.webike.net/commu/bike/0182800/
2015/10/26 ttp://kusobike.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-1405.html
スズキからの返事がこれ。
ttp://i.imgur.com/04up8sX.jpg
走行中に発生したら漏れたオイルで転倒死亡事故にもつながりかねない危険性。
みなさんどう思われますか?
- 222 :774RR:2017/01/24(火) 19:57:20.52 ID:aUNyCnk0
- 国内販売終了から数年が過ぎましたがそれまでに公式な対応がなされないまま今日を迎えております。
最終年度型発売当時より人気が上がっている現状を鑑みるに新車で購入できた方々より
近年中古車を購入された方々の方が遥かに高いリスクを抱え込むことになるかと存じます。
万が一の事故で御不幸、御損失を被らない為のスレ立ては皆様にお知らせしたいと思った所存でございます。
- 223 :774RR:2017/01/24(火) 20:50:33.28 ID:SLVlbGWv
- 街中でオラオラ運転してるだけの奴とは無縁のトラブルだね
- 224 :774RR:2017/01/24(火) 20:52:04.23 ID:SLVlbGWv
- ウリのバイクと同型でトラブルの話が出てるニダ
謝罪と賠償を要求するニダー
- 225 :774RR:2017/01/24(火) 22:59:14.44 ID:aUNyCnk0
- 774RR[] 投稿日:2016/02/18(木) 17:45:39.42 ID:jDU7/wxc
中古を買った人は気を付けて下さいね。
またこれから中古車購入を考えてる人は熟慮して下さいね。
売る側もリスクを考えて置いた方が良いです。
(大事故発生時の販売責任ってどうなるんすか?)
最悪は転倒死亡事故です。
他者巻き込みで重大事故になるかも知れません。
死ななくても怪我するかもしれない。
運が良くてもフルOHで20万円近く掛かりますよ。
(ちなみに部品はこっそり対策品に置き換わってますw)
周囲のDR-Z400オーナーにも教えてあげて下さい。
↑↑↑
これのどこが謝罪と賠償だ?w
- 226 :774RR:2017/01/24(火) 23:16:19.03 ID:mxmgqOsy
- キムチはほっといて国土交通省に報告してね
>>181のとこに入力フォームあります
情報検索すると同事象報告されてます
型式検索がいいかも
- 227 :774RR:2017/01/25(水) 21:04:57.58 ID:JY+Q8e26
- ウリのバイクと同型でトラブルの話が出てるニダ
謝罪と賠償を要求するニダー
- 228 :774RR:2017/01/26(木) 20:24:49.18 ID:rc4up/vX
- ここまでスレ住民の被害報告一切無し
- 229 :774RR:2017/01/26(木) 21:21:39.93 ID:rc4up/vX
- 結論:此処で壊れる壊れる喚いてた奴が精神疾患持ち
- 230 :774RR:2017/01/27(金) 07:47:02.67 ID:EBRe5DRn
- 4万8千キロ程乗って売り払ったが、そんなトラブルは無かったな。
3万キロ超えたところで、排気バルブ磨耗によってエンジンが止まることはあったけどね。
- 231 :774RR:2017/01/27(金) 19:46:41.01 ID:/XNi6KfU
- オフ走るとかレースに出るとか
ハードな使い方しない限り起こらないトラブルでしょ
キモオタが街中でイキってる程度では関係無い話だよ
- 232 :774RR:2017/01/27(金) 21:38:50.46 ID:730Tg/ss
- スプロケ替えるついでに浸透探傷剤使ってみたけどなんともないで
まぁ仮に折れても替えるのめんどくせぇから溶接して済ますがな
- 233 :774RR:2017/01/28(土) 10:56:00.54 ID:LY50rcJH
- 自分はSを2台乗り継いで、10万キロ以上乗ったけど平気だったな。
まあツーリングオンリーの乗り方だったしね。
- 234 :774RR:2017/01/28(土) 10:57:52.30 ID:LY50rcJH
- あ、2台共ハブダンパー付きだったからかな?
あれはシャフトへの負担軽減に効果大と思う。
- 235 :774RR:2017/01/28(土) 18:05:50.14 ID:SHeXm0cq
- おれはハブダンパー付きだけど2万5千くらいでだったし、あんま関係ないと思う
- 236 :774RR:2017/01/28(土) 19:57:21.40 ID:nA801oaj
- >>231
乗り方が荒い奴が壊してるだけじゃないかな
- 237 :774RR:2017/01/28(土) 22:27:51.65 ID:PlNeKhTw
- 折れ折れ詐欺に注意って警察の広報で言ってた
- 238 :774RR:2017/01/29(日) 08:42:55.95 ID:QsMLhiMY
- 何時になったら「自分の被害」をうpしてくれるんだろう
- 239 :774RR:2017/01/29(日) 12:47:05.60 ID:Acxib2ii
- ここで壊れるニダーとか喚いてた奴等は悔しさに耐え切れず逃げ出したよ
- 240 :774RR:2017/02/07(火) 20:01:25.00 ID:UcDltUCS
- 結局マジキチ君は勝ち負けしたいだけなのねw
- 241 :774RR:2017/02/07(火) 20:58:39.43 ID:oDJ6HUE8
- キムチ野郎は消えたかな?
- 242 :774RR:2017/02/15(水) 23:47:06.66 ID:j6tNsnuX
- 初期Sで林道ガレ場等ハードに使って10万キロ過ぎてる人いるけどなんともないで
- 243 :774RR:2017/02/15(水) 23:53:30.72 ID:T9Phwb3J
- ホンダのレース用のオフロードバイクでのスイングアーム折れも醜いらしいな
公道向けじゃないからリコールないのかな
- 244 :774RR:2017/02/15(水) 23:54:20.54 ID:T9Phwb3J
- そういえばホンダのアルミの品質はホント悪いな
PCXのクランクカバーのわれもあっさりすぎるし
裏を見れば引け巣だらけ
- 245 :774RR:2017/02/27(月) 02:56:38.50 ID:QYAlV5gE
- >>242
あのな、Sではでてねーよ
SMだでてんのは、グリップが影響している
- 246 :774RR:2017/02/27(月) 08:11:32.87 ID:uqga+yLD
- >>245
http://drz.orz.hm/log/eid28.html
あのな、知ったかで言うなよ
国内国外分全部リンク貼らないとわからない?
- 247 :774RR:2017/02/27(月) 08:38:29.21 ID:sVjqmLpE
- グリップが影響している(`・ω・´)キリッ
破断面見りゃグリップなんざ関係ないのはわかるでしょw
SMの方が販売台数もブログ等も圧倒的に多いから話題に上がってるだけだよ
- 248 :774RR:2017/02/27(月) 09:25:10.64 ID:O6M2NgjZ
- >>245
だっさw
- 249 :774RR:2017/02/28(火) 02:53:10.34 ID:TRz8uj+m
- ニワカすぎて呆れるわ
過去ログ呼んで来いやゴミ共
- 250 :774RR:2017/02/28(火) 02:54:01.31 ID:TRz8uj+m
- あーここのスレじゃねえからな
drzどっちのスレもだ
めんどくせーやつらだなおむつボーイ共が
- 251 :774RR:2017/02/28(火) 14:30:23.92 ID:vTZzgqvd
- >>249
>>250
ボキャブラリーが足りないって言われないか?
- 252 :774RR:2017/03/05(日) 02:26:45.44 ID:6dEYWmOM
- 保守
- 253 :774RR:2017/03/05(日) 06:48:10.40 ID:mZRZVTIB
- ボブ・キャリーが足りない?
http://shanti-phula.net/imgs/orig/phula/ja/social/blog/wp-content/uploads/2013/12/131219/1387444440.67194.jpg
- 254 :774RR:2017/03/12(日) 09:02:27.07 ID:A6IREskj
- ホンダとスズキの対応の差が凄いwww
934 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/03/09(木) 19:26:47.84 ID:ntoWglMa
リコール
http://www.honda.co.jp/recall/motor/info/170309_518.html
- 255 :774RR:2017/03/12(日) 11:30:13.24 ID:Jndyt2w/
- 小排気量車で折れるくらいヤバいのか
- 256 :774RR:2017/03/12(日) 19:05:25.27 ID:gMV4qbs7
- 中華カブか?
あそこはどーしようもないな
スズキさんは?
- 257 :774RR:2017/03/12(日) 23:47:42.45 ID:qX/9ghv5
- 工作員を雇う金はあるんだね糞スズキ
- 258 :774RR:2017/04/06(木) 20:21:46.85 ID:WN8ZcjKC
- ほしゅ
50 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)