5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物価】日銀版コアコアCPI、1月は+1.1% 先月から伸び悩む [無断転載禁止]©2ch.net

1 :海江田三郎 ★:2016/02/26(金) 17:18:14.31 ID:CAP_USER
http://jp.reuters.com/article/cpi-idJPKCN0VZ0TG

[東京 26日 ロイター] - 日銀が物価の基調を判断する上で重視している生鮮・エネルギーを除く
消費者物価指数(日銀版コアコアCPI)が、昨年12月の前年比プラス1.3%から今年1月に同1.1%へと伸び悩んでいる。

2月はプラス幅が再拡大すると日銀は見ているが、物価の専門家の間では先行きはプラス幅縮小が続く
との予想も少なくない。物価2%必達を掲げる日銀の今後の対応が注目される。
日銀は展望リポートで、コアCPI(除く生鮮)の見通しを示し、物価動向の「目安」としてきた。
だが、原油安が多くの市場関係者の予想を超えて下落。その影響がコアCPIにも波及したことで、
原油動向の影響を除いたベースでの物価の動きに注目。昨年夏からは、日銀版コアコアCPIを物価の基調を判断する材料として公表してきた。
円安進展を要因とした加工食品の値上げが昨年は目立ち、日銀版コアコアCPIは、昨年春から夏にかけて順調にプラス幅を拡大してきた。

市場関係者や一部政府関係者の間では「日銀版コアコアがプラス1.5%を超えれば出口準備に入るのではないか」との観測も一時は浮上した。

しかし、昨年9月以降はプラス幅の拡大が一服。プラス1%強での推移が続いている。
今年1月は、外国パック旅行や宿泊料などのプラス幅縮小、暖冬による衣類価格の下落が響いた。
また、牛丼やからあげ・焼き魚などの調理食品が、前年の値上げの反動でプラス幅が縮小したのも指数を押し下げた。
もっとも先行指数である2月の東京都区部コアCPIは、外国パック旅行や宿泊料、衣料品のプラス幅が再拡大。
日銀内では物価の基調的な動きに変化はない、との見方が主流のようだ。
また、4月以降の賃上げが、サービス価格にどう波及するかを確認したいとの分析も聞かれる。
現時点で日銀は17年度前半にコアCPIが2%に達するとの見通しを示している。
一方、物価動向を丹念にフォローしている専門家の見方は厳しい。東京大学大学院・経済学研究科の渡辺努教授は
23日の講演で、スーパーの販売データの分析から、1)値上げして販売を拡大した店舗数の減少、
2)値下げして販売も減少した店舗数が拡大──がトレンドとして続いており、日銀版コアコア指数のプラス幅がいずれ1%を下回るのは「明らかだ」と指摘した。

SMBC日興証券・シニアエコノミストの渡辺浩志氏は、今後の動向について「商品市況の下落や円安効果はく落による
輸入デフレの影響が顕在化する」と予想。プラス幅が今年11月には0.1─0.2%まで縮小すると見る。
2017年度には原油価格下落の前年比の影響がはく落し「(17年4月の消費増税の影響を除き)コアCPIは1%程度、
日銀版コアコアは0.3─0.4%で推移する」と予測している。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:19:57.73 ID:etTfQLA7
もう、言い訳は飽きた。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:20:47.14 ID:cI+Q2QCf
円安が目的なんだよね

4 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:21:26.78 ID:pKYOZdXp
コアコアとか
かわいこぶるのやめろ!
ぶりっ子か

5 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:22:22.71 ID:l42gNKVx
1年間風俗で遊んで気づいた身近な貧困の話
https://t.co/FZMFt9Qm10

6 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:24:01.27 ID:7D9jhT7D
なんだか可愛いな
コアコア

7 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:28:14.75 ID:8gF+NA96
格ゲーだと 小足攻撃×2の事を指す
コアコア昇竜

8 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:31:32.75 ID:46mjmhOn
上がってる項目だけを厳選した日銀版コアコアCPIネオを発表するから大丈夫

9 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:36:45.08 ID:Ad1aAwwb
とうとうユニクロも値下げしたよ。

まぁ、所得が上がってないのに物価だけ上がれば売上激減して倒産あるのみ!

便乗値上げしたぐらい会社の商品は一切買わないからね。倒産しろ!

10 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:45:28.16 ID:RxSNhlVl
実質賃金(前年同月比)

2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
12月  −0.2%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudop.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC1000000666666/77777777

11 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:53:31.71 ID:QaBhhDSx
精緻に分析すれば、日本はまだデフレである 末廣 徹 (みずほ証券シニアマーケットエコノミスト)
http://toyokeizai.net/articles/-/101355?page=4

「みずほ証券版CPIコアコア指数」は、
一部の品目を取り除いて算出した「欧米型コア指数」や「日銀版CPIコアコア指数」と異なり、
全ての品目に対する輸入物価や為替の影響を取り除いたものであるため、より包括的なコア指数である。

これが「基調的な変動」を示しているとすれば、アベノミクスが開始されて以降もデフレ基調はまったく変わっていないことになる。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:54:41.61 ID:925xs1W0
 
【国内】まさか自分が…「中年破綻」で人生崩壊 高年収者でも安心できない現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456465541/

【社会】子供医療費 無料化すると、しわよせで健康保険の負担3000億円増 厚労省試算 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456456981/

【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456471728/

【政治】麻生財務相「直ちに財政出動するほど日本のファンダメンタルズは悪くない」会見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456476052/

13 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:04:03.00 ID:925xs1W0
 
【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456275533/

【アベノミクス】パソナ竹中が助成金650億欲しさで企業に「クビ切り指南書」伝授 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456294207/

【国会】安倍首相「(GDP減は)消費税引き上げが大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456055539/

【国会】安倍首相「(GDP減は)消費増税が大きな影響を与えたから」→「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456285188/

【経済】アベノミクスついに沈没「消費税8%」がすべての間違いだった★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456398207/

14 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:10:30.57 ID:925xs1W0
 
【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456366526/

15 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:15:17.85 ID:FTwst1XQ
2年で名目GDP3%成長にするって言ってたよね?

16 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:16:31.34 ID:jUOmgH5B
>>15
年金記録だって全部(いかりゃく

17 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:27:56.31 ID:925xs1W0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民ども
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/

18 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:04:12.23 ID:66UFhzGE
安倍政権に不都合なスレには必ずコピペ爆撃くるなwwww

19 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:26:53.99 ID:5pUgOQoY
>>18
安倍政権にさらに不都合なのが貼られて嬉しいだろ

20 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:28:56.04 ID:AxkfSW1h
>>15
2015年の名目GDP成長率は2.5%でした

21 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 23:08:57.38 ID:b7wB0sMI
なんだよ日銀版コアコアCPIってw

22 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 23:14:08.75 ID:Zejgl8s+
 
【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★9(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456485408/

23 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 23:16:31.93 ID:Zejgl8s+
 
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456161959/

24 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 02:43:34.52 ID:gIJ8Bqsi
>>21
自分らに都合のいい指標を作った、言い訳できるように
しかしそれでも、数字は伸びない、もう敗北宣言するしかなかろう

25 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:44:53.71 ID:EDJBQ0ZN
というかなぜに今までコアCPIしか言及しなかったのだという話だろ。
見るべき指数はコアコアCPIとGDPデフレーター。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:11:18.73 ID:VsAnQlD2
>>25
見るべきは総合指数だろ
インフレ目標だって総合指数なんだから

コアコアは網羅する商品サービスが減るんだから、国民の実感とは離れちゃう
コアコアを参考にするのは良いが、目標として採用するべきはあくまで総合指数のほうだろ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:21:22.48 ID:R772QkKs
>>26
FRB 、ecb、boe、bojと目標は中長期の総合指数なわけで
目標値前後で推移するのはコアコア、欧米コアだよ

見るべきというのが別の意味というなら知らんが
あとコアコアが名目賃金上昇率に一番近い動きだし

28 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:25:48.11 ID:R772QkKs
これをわかってない人がリーマン前とかにイギリスとかは物価目標オーバーして効果ないなんて馬鹿みたいな事言ってたけど

ただし総合物価0%で利上げしたアメリカについてはあんま見ないけど
多分イデオロギーで記事、主張書いてるからかと思うが

29 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:33:41.96 ID:VsAnQlD2
>>27
お前は俺の意見に同意なの?それとも異論を書いてるの?
異論なら、具体的に何に異論を唱えてるの?
お前も認めてる通りインフレ目標は総合指数なわけで

30 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:39:29.87 ID:sWgQCCsY
>>29
インフレ目標は中長期の総合指数で
見るべきはコアコアって話
実際の金融政策実務でも総合指数が0%でも3%でも利上げすべきなのか利下げすべきなのか全くわからないわけだし

31 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:40:29.37 ID:NFOp9B5Z

sssp://o.8ch.net/8fcy.png

32 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:55:18.04 ID:VsAnQlD2
>>30
コアコアじゃあ統計として採用される品目数が少ないんだから、
サンプル数が少ないことで統計としての信用性が減るし、国民の実感とも離れうるよ?

また、日銀のレポートを読む限りでは、
長中期の総合指数とよく一致するのは、コアコアよりもコアや刈込平均値なんだけど、
何でコアコアを君は主張するの?その根拠は?
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/rev_2015/data/rev15j12.pdf

33 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:59:00.30 ID:sWgQCCsY
>>32
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/data/ko140724a2.pdf

各中央銀行が採用しているインフレターゲットの仕組みと実際の中央銀行の運営でそうなってるから
早い話FRB やboeが次の金融政策どう動くかなんて欧米コア見ないと予想しようがないし

34 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:03:45.04 ID:sWgQCCsY
>>32
あと軽くしか読んでないけど
元々総合とコアは動き似てるんだから
いくら平均して似てても
それが変動激しけりゃ全く意味ないだろw
何のためインフレターゲットだよw

35 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:07:15.03 ID:SYQOADXE
こういうことやろ
http://i.imgur.com/KSUdqkK.jpg

36 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:09:30.03 ID:sWgQCCsY
>>35
だから同じ0%でアメリカは利上げしてるんだから短期の総合(コア)なんて何の批判にもならねーよw
コアコアがまだ上がり足りてない方が重要なんだよ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:11:04.15 ID:SYQOADXE
>>36
消費税大好きニダ
まで読んだ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:13:41.67 ID:VsAnQlD2
>>34
「長中期」の総合と似てるんだけど?
また、二階微分を0に近づけるHPフィルターでもって総合を平滑化したもので見ても、
もっとも変動の寄与が大きそうなのは生鮮食品なわけで、
それ以外の食料やエネルギーは、長期的に見れば生鮮食品より少ないようだが?

39 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:24:24.34 ID:sWgQCCsY
>>38
だから動きというか数値自体似てるんだから当然だろ
で100歩譲ってコアコアが中長期の総合に不適切だとして
今のコアの変動幅じゃ総合同様2%から上下0.5%なんてターゲットじゃ全く不適切だから年間で上下2%程度のレンジ設けないといけず
それじゃインフレターゲットの意味がないわけで
結局より変動の幅が狭い指数が必要になるわけでそれが日銀版コアコアの出来た経緯かもね

40 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:34:49.55 ID:VsAnQlD2
>>39
数値が似てるも糞も、そもそも一番重要なのは総合でしょうと
で総合の短期的な要因は除きたい、つまり総合の基調を見たい、といった時、
少なくとも、その基調をHPフィルターによる平滑化で求めた時、
エネルギーや生鮮以外の食料は生鮮食料より変動の寄与が小さく、
また時期によってその寄与度も変わるようだ

変動に対する寄与度が相対的に小さくまた時期によって異なるエネルギーや食料を除くコアコアのほうが、
コア指数より優れてる根拠は何?
根拠を提示してくれ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:03:14.16 ID:mQfJYd4U
原油上がってる時期はコアで、
下がってきたらコアコアとか、

どんだけインチキだよ

42 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:12:57.15 ID:VsAnQlD2
ID:sWgQCCsYの反論終わっちゃったぽいね
なぜかコアコアを妄信する馬鹿が2chには時々いるけど、どういう心理なんだろ?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:20:26.43 ID:sWgQCCsY
>>40
だからインフレターゲットの仕組みとか金融政策の実務の話してんのに
全く反論なってないんだけど
金融政策とかインフレターゲットとか全くわかってないんじゃない?

今の日銀導入のインフレターゲットとしてはコアコア指数な物が必要なわけで
あんたが勝手に夢見てるシステムなら
最低でもレンジを大幅に広げた先進国導入のインフレターゲットとは全く形が異なる仕組みが必要なわけで
そこで見るべきが総合指数か知らんがそれは現実の金融実務とはかけ離れてるわけで・・・

44 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:24:34.16 ID:sWgQCCsY
>>40
あとそもそもコアコアは総合指数から生鮮も除いてるのに何意味不明なこと言ってるの?
でコアか総合か知らんがその夢見てるインフレターゲットは何を指数としてどんなレンジでされるのが夢なんですか?

45 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:26:13.00 ID:b9VpNEmb
>>42
そんなの決まってるだろう。
今はコアコアのほうが日銀にとって都合がいいからだw
来年あたりから、コアコアよりコアのほうが上昇が高くなるだろうから
「当初から日銀のコミットメントはコア。コアコアは参照するだけ」と言い出すよ。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:26:39.89 ID:sWgQCCsY
こういったまともに金融政策の本も読んだことなけりゃ
金融政策が各中央銀行でどのように運営されてるかも知らない人間が
意味不明な注文をつけ出すからおかしくなるんだよな・・・

47 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:29:00.84 ID:sWgQCCsY
>>45
ちなみに元々の日銀のコア物価予想を見るかぎり(それが本当に実現するなら)利上げが必要なレベルなわけだから
少なくとも2%前後で推移し、金融政策を動かす動機なる指標はコアではないよ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:29:26.14 ID:VsAnQlD2
>>44
>あとそもそもコアコアは総合指数から生鮮も除いてるのに何意味不明なこと言ってるの?

何当たり前のこと書いてんの?
コアコアが生鮮食品以外にも除いてて、かつその除いた食糧やエネルギーが、
平滑化した総合指数から求めた変動への寄与が小さいことを俺は書いてるんだろうよ

生鮮以外の食料やエネルギーを除くことにどこまでの正当性があるかって話をしてるんだろうよ
統計においてサンプル数を減らすことそれ自体は信用度を落とし得るわけで、何でもかんでも除けばよいってものでは当然ないわけでさ

お前の主張の根拠を示せよ

49 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:32:23.56 ID:VsAnQlD2
>>45
まぁそういうことなのかもな
リフレ派の屑共ならそういう考えをしてても全く不思議じゃない

50 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:32:57.51 ID:sWgQCCsY
>>48
正当性ってコアみたいに変動しまくれば指数として使い物にならないだからだろ
でさっき100歩譲ってコアコアの不十分さは認めたので
インフレターゲット、金融政策での運用については?
まさか本当に全く知らないの?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:34:27.70 ID:VsAnQlD2
>>50
変動しまくるってのは、具体的にどういう数字で以って「変動しまくる」と判断したの?

52 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:34:39.80 ID:0XLK/xAo
コアコアCPIなんて、日本しか通用しないだろガラパゴス指標やろ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:37:09.97 ID:I56rv0gX
>>46
財政政策と金融政策の差と担当も分かってないw

54 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:38:57.15 ID:sWgQCCsY
>>51
本当に何も知らないね
参考値から上下0.5から1%程度まで
インフレターゲットでのコアコア指数に動く範囲ね
で日銀の金融政策の異次元さwを除いても
過去の総合指数とコアの連動性と変動じゃ到底その範囲に収まらないわけで

であんたの理屈は全く現実で運用されてないからどんなのを理想としてるのかと

55 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:39:40.94 ID:sWgQCCsY
>>52
コアコアcpi=欧米コアで
ガラパゴス指標は日本コアね

56 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:40:55.30 ID:VsAnQlD2
>>54
>参考値から上下0.5から1%程度まで
>インフレターゲットでのコアコア指数に動く範囲ね

どういう意味?

57 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:44:15.47 ID:sWgQCCsY
>>56
そこまで説明しないといけないの
米欧英と総合物価はマイナスにも4%以上にもなるけど
コア指数が1%から3%(もしくは1.5%から2.5%)に入るよう運用されてる
というか実際の数値がそうなってる
だからアメリカは総合が0%でも利上げした
で日銀が導入したインフレターゲットとその先進国と同じタイプ

58 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:46:18.60 ID:VsAnQlD2
>>57
俺が聞いてるのは、日本において生鮮以外の食料やエネルギーを除外する正当性と、
日本において、コア指数が総合指数の基調を見るうえで変動が大きすぎるというお前の主張の根拠なんだけど?

全然答えになってないじゃん

59 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:48:46.52 ID:on6ARm/E
全食料品ではなく生鮮食品のみのオルタナティブ・コアコアじゃないのか日銀は

60 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:53:23.12 ID:sWgQCCsY
>>58
物価指数の推移くらい自分見てこいよ・・・
あとあんたの正当性は理想とする実感が当てはまるかも知らないが
こっちは金融政策、インフレターゲット上選べる指標の中で一番適切という話で
夢のシステムと現実の金融政策との
正当性の話しても話あいようがないだろ

総合が金融政策、インフレターゲットでは数値はあまり意味ないけど
国民の実感には重要ってのなら認めるけど

61 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:54:50.18 ID:sWgQCCsY
あまり意味ないとうか指標は2%前後に当てはまらないから
それで云々議論しようがないというか

62 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:57:40.76 ID:VsAnQlD2
>>60
だから数字による根拠を見せろよ
何度同じことを書かれれば理解できるの?

生鮮以外の食料やエネルギーが、総合指数の短期の変動に対して、除くに足るだけの寄与度があることの根拠を見せて

63 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:01:04.87 ID:sWgQCCsY
>>62
一切こっちの答えに回答せずそれかよw
数学は詳しいけど金融政策は無知というのはわかったからもうあんたの勝ちで良いよ

64 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:01:53.82 ID:b9VpNEmb
FRBは物価の基調を、日本で言うところのコアコア(PCEコア)で判断してるね。
これが妥当かどうかはともかく、日本のコアになぜか食品だけを足した、
「日銀版コア」なる複雑怪奇な指標をわざわざ作って公開してるのはなぜなんだろう。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:06:43.89 ID:VsAnQlD2
>>63
こっちの回答ってどれのことよ?
全然俺の質問に答えてないじゃん


>数学は詳しいけど金融政策は無知というのはわかったからもうあんたの勝ちで良いよ

こんな分かりやすい負け惜しみを書く奴がいるとは思わなかったわw

66 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:31:07.34 ID:HtVhhthL
 
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456563228/

【公明】自民推薦、来月中旬までに=参院選、山口氏「歴史的勝利を」[2/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456566355/

【自動車】日産、1月の国内販売が11%減 20ヶ月連続のマイナス 軽自動車も20%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456552312/

【企業】パナソニック、永年勤続手当を廃止 中途採用に配慮
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456539763/

【労働】介護職員、介護報酬改定で賃金が増えた人は「5人に1人」どまり
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456549000/

厚生労働省「介護報酬の改定で職員の給料が増えるぞー」 → 介護職員“賃金が増えた”は2割にとどまる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456530800/

67 :安倍がーの日本左翼は好景気を憎み、貧困を故意に作り出す:2016/02/27(土) 21:29:16.10 ID:TeOJs3vj
>>40
インフレターゲットは短期だし、中長期で相関が高くとも、短期でそうでなければ指標としては使えなく無いか?

68 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:34:47.13 ID:pKOlb51K
 
【経済】アベノミクス「評価せず」57%…読売世論調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456416255/

【世論調査】アベノミクス「評価しない」57%、景気回復「期待できない」65%、景気回復「実感していない」84% (読売新聞)★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456454237/

【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456366526/

【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456534318/

【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456577517/

69 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:11:41.10 ID:OCh7VOsd
 
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456651371/

【調査】非正規社員として働く理由…男性「正規の仕事が無い」女性「都合の良い時間に働きたい」がトップ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456625397/

【労働】「時給1500円は贅沢じゃない」「将来の展望もてない」 最低賃金引き上げ求めるキャンペーン開始
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456623210/

【年金】高橋洋一「GPIFの株式運用に反対する。国民に代わって財テクする理由がわからない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456654505/

消費支出、2年連続マイナスの2・7%減 給料も下がり節約志向に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456642996/

【仙台】1億総活躍、国民対話スタート=参加者から深刻訴え[2/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456598144/

70 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 20:27:27.85 ID:GvLMio+/
 
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456716569/

ありがとう安倍総理!パチンコ業界が安倍政権の政策でウハウハw臨時給付金3万円もいただきますw
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456725240/

【国際】幽霊公務員2万人超「クビ」=給与13億円節約−ナイジェリア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456708340/

【ナイジェリア】幽霊公務員2万人超「クビ」=給与13億円節約[2/29]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1456732993/

【調査】アベノミクス「評価せず」初めて5割に届く 日経世論調査 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456706303/

【経済】来年の消費増税「現段階で凍結・延期の考えない」 安倍首相 - 衆院予算委員会
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456736015/

71 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 09:07:28.93 ID:kFRSWOwn
 
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456785063/

【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456785113/

72 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 09:29:40.04 ID:hqNt9OTH
ID:sWgQCCsYは>>38の内容が意味不明なんだろうな
微分って何?とか思ってそう

73 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 10:31:20.09 ID:uNy1GnSC
>>72
微分くらいわかりますけど
まぁ理系には負けるけど
あんたはID:VsAnQlD2と同様
>>33の内容はもちろん金融政策なんて全く知らないんだろうけど

74 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 10:49:01.00 ID:g9kKMtX4
>>24
いいかげんなこと言うなw
世界的に見てもコアコアは一般的な指標だよ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 11:21:46.01 ID:+dj03RuY
大本営は消費税増税の影響はなかったことにしたいんだろうが、庶民の方が正直だからな

76 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 11:34:12.81 ID:SF60ctBd
結局、総合物価が一番良いよね

たいていの人は生鮮食品エネルギー無しの経済で生きてるわけじゃないし

77 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 11:36:44.87 ID:uNy1GnSC
>>76
それを最重要指標として金融政策が運用出来るかが重要なわけで・・・

78 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 12:21:18.91 ID:GIwUGjlZ
>>73
二階微分も理解できてる?

79 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 13:31:33.50 ID:SF60ctBd
>>77
>>33の図表5みるとインフレターゲットの目標は総合物価だらけのように見えるけど

80 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 13:33:23.47 ID:uNy1GnSC
>>79
>>27

本当に金融政策何も知らないんだね・・・

81 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 14:17:20.87 ID:eTbY3CbH
>>80
だからさあ、二階微分は?
これまさか使ったことないの?流石に恥ずかしいぞw

82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 14:23:06.08 ID:uNy1GnSC
>>81
少し大学で授業受けただけだから
詳しく概念とか言われてもわからかいけで
ビジネス板で全く金融政策知らないけど
数学できるからドヤ顔ってw
金融政策知らないなら数学板でも行けよ・・・

83 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 14:49:31.91 ID:eTbY3CbH
>>82
じゃあ、なんで>>38に答えず逃げてるんだ?

84 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 15:03:31.94 ID:uNy1GnSC
>>83
ちゃんと返信してるだろ・・・
大体答えずに逃げてるの誰が見ても明らかID:VsAnQlD2だろ
俺は統計の専門家じゃないし>>39にも書いてるようにコアコアが万能と思ってもないし単にシステム上一番使いやすいという話だけ
これで話通じないなら
金融政策を知らない統計専門家だけ集まる板でも行けば

85 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 17:16:08.60 ID:+OhU5Atj
>>84
統計を経済学の話で無視するバカはじめてみた
統計学の専門家なんて特にいらない話だぞ、これ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 17:35:02.27 ID:UH+0eumg
長期的な物価の動向から乖離が大きい、
あるいはボラティリティが大きい財を除こうって話で、
コアコアがそれに該当する根拠を示せばいいだけなのに、
金融政策がどうのこうの繰り返すだけじゃ話にならんわな。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 19:04:05.20 ID:NUvayOZ8
 
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811433/

【政治】国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例 宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456822099/

【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811471/

【アベノミクス】企業の内部留保3年で69兆円増加↑ 従業員の給与・賞与、1.6兆円減↓  ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456820681/

【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 暖冬で衣類など低調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456793660/

【経済】法人企業 4年ぶり減収減益 10〜12月、景気先行きに懸念
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456805868/

【経済】2月の国内新車販売6%減 14カ月連続で前年下回る
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456820122/

【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456792553/

88 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 19:47:16.37 ID:uNy1GnSC
>>32
>>29

で日銀自身が根拠書いてるだろ
近年コアが当てにならなくなってきた
有用性の高い日銀版コアコア導入と

89 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 19:50:01.02 ID:uNy1GnSC
>>29じゃなくて>>39に訂正

で今まだに総合指数やコア指数をインタゲの仕組みにどう導入するか回答せずにごまかすID:VsAnQlD2

90 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 19:50:45.43 ID:uNy1GnSC
>>85
これが無視って日本語やり直した方が良いよ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 20:07:59.92 ID:hqNt9OTH
>>88-90
オーダーに対して、それはこれこれこうだから違うってのを
君が書けばいいだけにみえるが、なぜしない?

92 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 20:13:07.62 ID:hqNt9OTH
あとさ、>>39の説明って>>38を受けての返答に見えないぞ?

93 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 20:44:03.54 ID:lpjz0m0f
花盗人 &#8207;@nusubito_hana 21分21分前

見事にリンクしてる!アベノミクスで日本ガタガタ。。。
「子どもの貧困」と「非正規雇用」は完全に連動 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=312617&g=131206

94 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:16:18.14 ID:hGMXBu5D
 
現役世代支払う介護保険料 過去最高に 厚労省推計
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456867197/

【国会】軽減税率導入盛り込んだ関連法案、衆院通過 来年4月に消費税増税へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456900645/

【政治】国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例 宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456871791/

【国会】安倍首相「総雇用者所得は増えている。アベノミクスが失敗だという指摘は当たらない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456897663/

【悲報】安倍晋三のアベノミクス失敗の証拠を突きつけたツイート、勢いが止まらず2100RTを超える
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456900413/

【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456872951/

95 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 20:24:17.30 ID:ZUDAZa3c
 
【参院選】自民・額賀氏、選挙仕切る谷垣幹事長からのエールに「特別な応援を期待」[3/3]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456992634

【馬鹿】 子どもの貧困対策費用1949万円を集める為に2億円使いました!これが安倍政権の税金の使い方
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456999354/

【経済】全産業の経常利益、前年同期比1.7%減で4年ぶり減少 15年10〜12月期
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456974730/

【参院予算委】安倍首相、消費増税「予定通り」 民需回復を見込む[3/3]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456994623/

96 :名刺は切らしておりまして:2016/03/05(土) 07:22:34.55 ID:kfCNytoN
生産年齢人口減って市場が縮小してるんだから
インフレにはしようがないよね

日本は特異な状況なんだよ
世界の先端走ってるともいえるが

97 :名刺は切らしておりまして:2016/03/06(日) 20:16:35.72 ID:LmuRgZxA
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457232094/

【ブラック】ひどい職場ほど「辞めたくても辞められない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457237691/

98 :名刺は切らしておりまして:2016/03/09(水) 19:18:44.98 ID:m7wiQVvu
 
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457466345/

【国会】安倍首相、軽減税率について「ベストな選択、消費者の痛税感緩和につながる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457503974/

【政治】麻生財務相「増税しない場合は(将来世代に)ツケを回すことになる」とクギを刺 す ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457476370/

【仕事】「やる気がないなら帰れ」で本当に帰る若者はダメなのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457484164/

【労働】自民党、外国人労働者の受け入れ拡大検討
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457492749/

【石油】ガソリン価格、7年ぶり安値 来週から値上がり予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457502488/

99 :名刺は切らしておりまして:2016/03/09(水) 19:26:46.53 ID:/cfhWpDp
「日銀版」っての何よ?
今までのと違うのか?

100 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 01:02:54.61 ID:NS7P17VI
 
【犯罪】 不正献金とあっせん利得の容疑者下村博文後援会長創設高校、修学実態なし102人 これが下村の狂育
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457521473/

【社会】市民から無償提供のリサイクル品を横流し 停職の大阪市女性職員
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457519011/

【経済】どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457529541/

【スマホ】実質0円終了で2月のスマホ販売は47・9%減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457527406/

【スマホ】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457523062/

【経済】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457529448/

101 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 01:40:08.44 ID:q0YvHQms
Intel Core2 CPU

102 :名刺は切らしておりまして:2016/03/12(土) 17:46:56.14 ID:8zGzE1iP
 
【年金】年金支給額さらに抑制へ 政府が関連法案提出
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457742865/

【労働】首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457749540/

【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457766887/

【社会】日本不法残留者のうち韓国人が21.4%で最多
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457766460/

【経済】冷え込む景況感、消費税再増税への判断厳しく GDP連続マイナスも(SankeiBiz)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457743780/

【経済】政府内に景気失速懸念、10兆円規模の景気対策の声も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457760518/

【カルト】 勝利=正義の創価学会、裁判で負けまくっている悪徳宗教だった
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457768935/

42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★