■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自動車】日産、1月の国内販売が11%減 20ヶ月連続のマイナス 軽自動車も20%減 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/02/27(土) 14:51:52.18 ID:CAP_USER
- http://response.jp/article/2016/02/26/270543.html
日産自動車が発表した2016年1月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比0.5%減の43万7086台で、9か月ぶりのマイナスとなった。
海外生産は同4.5%増の37万1670台と、1月としては過去最高の数字で9か月連続のプラス。
中国が同6.4%増の10万6784台と好調だったほか、米国とメキシコで1月として過去最高を記録した。
しかし、国内生産は同21.8%減の6万5416台と大きく落ち込み、2か月連続のマイナスだった。
グローバル販売は同0.4%減の44万6119台と、2か月ぶりに前年実績を下回った。
国内販売は同11.2%減の5万0507台で20か月連続のマイナス。登録車は同4.7%減の3万2329台、
軽自動車は同20.7%減の1万8178台だった。海外販売は、同1.2%増の39万5612台と、9か月連続で前年実績を上回り、
1月として過去最高を記録。米国とメキシコ、中国で1月として過去最高の販売実績を達成した。
輸出は、同28.3%減の3万3166台で2か月連続のマイナスだった。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:53:01.75 ID:3P9p4zCi
- やっちゃった日産
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:54:09.61 ID:VmFHBQcP
- やっちゃった日産w
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:54:58.38 ID:PsHryUOb
- 日産ほど、乗ってて楽しくないクルマは
ないと思う。
なんか、挙動がおもちゃっぽい。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:55:31.38 ID:FJf5i4lu
- ノート
セレナ
Xトレイル
デイズ
デイズルークス
他のクルマは売る気なし
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:55:34.81 ID:KMm/0v0G
- あぁアイサイトがあれば・・・
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:57:35.18 ID:dBvVzUnq
- せめて、ルノー日産に改名してほしいのだが・・・。w
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 14:58:27.71 ID:0FR+RYP7
- 正直日産で欲しい車がない
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:00:31.35 ID:atws+CUJ
- でももうかってるんだからいいんじゃね
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:01:01.83 ID:0AIuLMk2
- 通勤途中の軽専門店、軒並み価格下落してたな、10〜20万あたりまえみたいに、マジでやばそう
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:01:37.76 ID:BmPjmAvK
- R32・R34・S13あたりをリメイクすれば爆売れ間違いなし!そのへんは他のメーカーもいっしょだが…
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:02:03.80 ID:6sjlbY8K
- フーガとかスカイラインなんか500万600万なんだもの
いつからこんなに高くなったのよ?
こんなもん買えるわけないだろ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:02:53.47 ID:A1elumcm
- ネトウヨ「安倍ちゃんマンセー」
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:02:58.34 ID:HykhFMJD
- コンパクトカーの比較記事に日産のノート、キューブが選ばれることはない
ノートならフィット、デミオ、スイフトあたりと比較されるべきだし
キューブならフリード、ソリオの対抗馬として取り上げられてしかるべきだが
日産が比較されることを恐れて敵前逃亡してるかのように存在が空気だ
三菱のマーチの方が空気っぷりは酷いけども
今の日産がシャープと重なってしまうのは俺だけじゃないと思う
本気でやっちゃえ日産とハッパをかけたくなる
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:03:11.50 ID:PiBMYHy/
- むかしのブルーバードはよかった。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:05:38.67 ID:/y3nF2P+
- やっちゃえ日産こんな爺CM止めて
もっと若いのを使え
- 17 :968:2016/02/27(土) 15:07:00.70 ID:Rz1bVc7t
- スバル マツダには興味がある
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:07:34.19 ID:0FR+RYP7
- 技術の日産(笑)
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:07:42.75 ID:Hc+5gb9d
- ざまぁ日産w あとイギリスがEU離脱を表明すればゴーンの首が飛ぶ。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:10:26.74 ID:hv5qRMvc
- 1年間風俗で遊んで気づいた身近な貧困の話
https://t.co/FZMFt9Qm10
ょ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:10:38.35 ID:2Uc+N2ss
- 日本ってバブル崩壊中の中国より景気悪いのか。w
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:10:51.43 ID:4/uiuruW
- New SKYLINE V37 is terrific !!!
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:11:29.54 ID:05BwHRmu
- 日産ってイイ車ないし、ダサいよね。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:11:44.40 ID:R3sVsIZV
- これも試練のうちの
ひとつなんじゃん
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:11:58.15 ID:uLpsdwM6
- 仕方が無い。
お金に余裕がある世帯が限られた人達だけになってきているから。
学生時代の友人達も、そこそこの会社勤めをしていて、それなりの給料を貰っているが、
子供が高校、大学となってきて、学費の他に家のローンのあるところばかり。
車も10年以上買い替えていないとか、買い替えは中古とか。
子育てが終わり、定年退職までの数年間は余裕があると思うわ。
若い人達でも非正規では新車も難しかろう。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:12:48.26 ID:9y0UcPDm
- 「社員もドン引きの品質だっぺ?」
って日産社員が飯屋で話してたくらいだしそりゃそうだろ
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:13:01.41 ID:eJBOvkDl
- 日産はもうグローバル企業なんで別に日本で売れなくても世界で売れたらオッケーってスタンスだろ
実際そこそこ売れたデュアリスの後継車があるのになぜか導入しない
エクストレイルだってこれまでのファンを裏切ってるよね
高級車だって悪くはないけど、同じ金額なら専用ディーラーのあるレクサスで買うよ
軽やミニバンと一緒に売られているクルマに600万とか嫌だわ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:13:49.00 ID:6sjlbY8K
- >>25
子育てが終わる頃には親の介護と自らの老後の心配で余裕なんか出ないよ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:14:27.12 ID:6N9HaYWt
- とりあえず エンブレムがダサすぎ
エルグランドはいいけど
エクストレイルはハリアー、CX5に全く及ばない
デイズもNBOX、タントに比べると正直魅力がない
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:17:12.93 ID:eJBOvkDl
- トヨタC-HRリーク画像
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/4/1/4102ef9c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/c/8/c8097195.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/b/4/b4eebf58.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/0/3/039c359e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/motersound/imgs/2/c/2cf58a3f.jpg
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:18:15.90 ID:Pa8+BOK1
- ルノー日産Gr.からみたら日本市場は縮小する非重要市場
他地域で儲かればOK
日産は日本の企業に非ず
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:18:34.61 ID:iU6Oj/Ad
- 車以前に起用タレントが嫌い
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:19:31.77 ID:qJhPVjO1
- 月曜終わってから言ってくれよ。。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:20:55.83 ID:6YbtG3vv
- 販売減なんだけと黒字なんだよね〜
おまけに役員手当は国内トップクラス。
もしかしたらぶっちぎりトップ?
不思議な会社だよ。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:23:15.81 ID:o/O5QNp+
- >>11
お前らの「間違いなし」とかあたった試しないよな
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:26:04.47 ID:kR1wbtIC
- でもお前らが好きなフィットよりノートの方が売れてるじゃん
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:26:43.95 ID:xI/kHPaR
- >>33
株やってるのか?w
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:29:35.41 ID:EldM3sXy
- 韓国ルノー・日産。
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:29:37.59 ID:ug5CghQN
- 別に車の販売台数=景気て分けじゃないけどさ
日本だけ販売不振でアメリカ、メキシコ、中国では過去最高とか・・・
世界中で日本だけが景気悪い国のようだよね
中国の景気減速記事とかよく見るけどさ
数字が過去最高なのになんで?
て思うよw
- 40 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:30:02.67 ID:8e97JJ5m
- 自動ブレーキ効き過ぎなんじゃないの?
- 41 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:31:43.89 ID:6YbtG3vv
- >>37
自社株買い増しのことなんだろうね〜
普通は上がるけど、今回は下がったりして?www
- 42 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:32:35.41 ID:5qfh2Wvt
- フーガことセドリックもスカイラインも、昔とは似ても似つかぬブサイク顔
あれじゃあ売れんわな
昔のモデルのほうがカッコいいとかオワットル
- 43 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:32:51.63 ID:ZIX50/uw
- あらららら・・・日産酷いなぁ
トヨタはプリウスだけでもってるけど、他は似たようなもんだしなぁ
何しろ自動車販売台数は新車、中古車とも連続対前年マイナス販売記録更新中だしなぁ
でも生産余剰分を北米輸出もできんわなぁ
TPPでも自主規制枠は継続になるしなぁ
ほんまアベノミクスは大変やわー まぁ実力値以上の円安にして儲けさせたによって
トヨタ日産らは赤字で生産続けてやー 損失は役員報酬で埋めてーな?
円安コストは国民がかぶっておまんら輸出企業は笑ってたさかいになー
- 44 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:34:30.35 ID:tSkKiUcW
- ルノーのカングーを日産が作って日産から出してくれ。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:35:09.53 ID:+fy/knR7
- 消えちゃえ日産
- 46 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:38:18.40 ID:EldM3sXy
- >>39
日本では、TPPというグローバル化にともない、国民の無産化を目指した増税が至上命題になってます。
(全産業に対して、零細と中小に廃業を促す税制の促進)
そして国民所得を切り下げ、内需が存在するなら、その分を課税して
やらずぶったくりする、それでも生きているのなら、消費税という形で
生存していることに罰金を課する税制が、現状からさらに25パーセント(8→10l)上乗せされます。
それでは流石に国家がもちませんので、国家中枢を守る盾である
公務員給料だけは三年連続引き上げて、国民の反発からの壁になってもらう方針でいます。
こんな状態で、能天気にかねつかっているのは、上級国民と上位一パーセントの資産家だけでしょう。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:39:21.03 ID:n2735xXb
- これだけ車が普及してるのに売り上げ右肩上がりになるわけねえだろw
トヨタといい数百万でスマホ以下の移動しかできない商品売ってるだけのくせに態度デカくて生意気極まりねえんだよ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:45:34.87 ID:e7EiYu6h
- 殺っちゃえ日産
- 49 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:48:07.28 ID:FO0ncdeM
- ここまで新車を出さない国内メーカも珍しい。
というかもういらないメーカ。
ばか高い海外向け売れないセダンや、絶対に売れない小型セダンだけは豊富。
一体誰が買うのか。
GT-Rは性能良くても、誰も憧れない不思議なモデルへ変貌。
Zは性能すら大したことなく、でかいだけの色気のないモデル。
売れる5ドアハッチのティーダは廃番。
絶対に売れるセレナも放置プレイ。
エルグランドは海外のモデルと共用のため、背を低くして自滅。
せっかくの富裕層は、トヨタへ。
目先のコストダウンしか見てないから当然売れず、
ドル箱からお荷物モデルへ変貌。
台数が出るマーチも品質落として自滅。
キューブなんて、馬鹿高い上、安っぽいホイールカバーが気持ち悪い。
長年間、完全に放置プレイ。誰も相手にせず。
トヨタと真っ向勝負のコンパクトHVは手を出さす。
売れる軽は、身潰しとの共同開発で、信頼性に欠ける。
で、宣伝だけは金をかけて馬鹿みたいなミュージシャンを起用。
車の魅力で勝負できず!!
本当に馬鹿でないのか。
- 50 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:48:26.32 ID:g//9Eo/A
- 自動ブレーキやハイブリッドが無いと日本で
売りになるものが無いからね。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:49:45.63 ID:mGCy9245
- >>24
幾つあるんだよw
- 52 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:53:38.41 ID:kR1wbtIC
- >>50
日産って自動ブレーキ標準装備じゃなかったっけ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:53:41.26 ID:8NthX/FX
- 自動ブレーキが無いと安心して運転できないクソドライバーに
免許渡す意味あるの?
そもそもがちゃんと運転できない人間やん
- 54 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:54:09.40 ID:++qr2BDt
- 19年物のステージアに乗っているわw
その前はローレルだけど日産の車は好きだな、丈夫でホンダなんかより。
- 55 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:54:18.13 ID:Swk3dtBS
- 横浜、平塚、座間などは日産関連工場だらけだから
日産が傾くと結構こまるちゃん
- 56 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 15:56:43.63 ID:/P57bmRF
- 免許取り立てはマーチでお世話になったよ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:01:11.53 ID:dtJfgWu8
- HVで出遅れてEVを選択して爆死してるからな。
国内は10年はダメだろ。
でも海外では儲けてるんだろ?
- 58 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:01:33.58 ID:ZIX50/uw
- そんなホノボノとした記事のスレに
「日産、自社株買い4000億円」
が登場w
儲けは従業員にはビタ一文回さないのかypw
/ミ彡三三ミ、
/彡彡ソヾミ三ミミヽ
‖彡'''` ``ヾミハ ビシッ
{彡ソ ,,ィ≦ ィ≧、 Yミ} /. ̄)
リ彡 ,.ィュ: i .ィュ、. Yリ / /二、
ハリ ´` ノ ヽ` ' リハ 丿 Y .i Y 賃上げで経済好循環ッ!!!
Y l /.‐ ‐ ''ソ ( ゝ' ノ ./ /
ヽ_ ィ‐.v→ .::/ ,ゝ-、_)--'-'
ヘ , ..::::/ /{ ゝ、__ハ|ヘ なんですよ
} ` - -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
_,/ハ __,,ィ///////////////////////ノ
,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
- 59 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:02:34.32 ID:DhxcMjne
- 一極集中で経済成長してるのは東京圏だけになって地方が壊滅した
内需崩壊してるね
これは完全にマクロ経済の失敗だから個人が努力しても無駄だわ
ロシアとか見ればわかるけど、政府のマクロ政策が失敗したら個人が足掻いても無駄なんだよ
諦める気持ちが一番いいかも
- 60 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:02:59.76 ID:2Uc+N2ss
- スバル富士重、世界生産0.4%増の7万5744台で3か月連続プラス…1月実績
スズキ、世界生産台数は前年同月比8.4%減の24万0678台で、3か月連続のマイナス
ダイハツ、2016年1月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比22.3%減の7万5556台で、2か月連続で2ケタの大幅マイナス
マツダ、2016年1月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比9.2%増の13万0997台で、13か月連続のプラス
ホンダ、2016年1月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比11.3%増の40万4259台と、1月として過去最高を記録し、8か月連続のプラス
トヨタ、世界生産0.6%減の71万2854台、5か月ぶりマイナス…1月実績
トヨタ、日産はほぼヨコバイ。
ホンダは中国の好調を維持。
好調だったスバルは頭打ち。
マツダは好調を維持。
スズキ、ダイハツは土砂降り。
あと日産は以外と利益率が高い。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:07:22.89 ID:69qLm2Ht
- 日本向けの車種を減らし、グローバルで業績を上げてるから良いんじゃね?
俺が欲しい車もないから買わないけど。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:09:06.36 ID:69qLm2Ht
- >>52
せやで。
自動ブレーキは話題性があるけど、売上には関係ないんや。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:09:36.85 ID:++qr2BDt
- スズキ、ダイハツは土砂降りなのかぁ、軽自動車が欲しい。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:09:48.85 ID:lhnJdewC
- ニッサンとヒタチって兄弟会社だって知ってた?
- 65 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:10:13.01 ID:DUG+KqQw
- 走る棺桶 殺人機械
- 66 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:10:42.01 ID:UlEgR/3g
- 新興国製の安っぽいコンパクトカー
↑
↓
500万近い高級車がズラ〜リw
この間がスッカスカなんだよな。
セレナとエクストレイルで吸収するしかない。
ゲテモノデザインのジュークや電気自動車の
リーフなんて、数出る車じゃないしね。
しまいにティーダなんかもなくなってノート
にメダリスト(笑)とか厚化粧させて上級に見せかけてる。
まぁ、セレナが日産を支えているのかな。
こけたら終わり。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:10:57.19 ID:++qr2BDt
- >>64
芙蓉グループだっけ?
サッポロビールとかも。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:14:01.45 ID:++qr2BDt
- セレナか、弟が乗っているな、でも4気筒だなぁと言う走り。
丈夫そうだけど、家族持ちには良いのかな。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:14:15.46 ID:aH681s+O
- いつ非正規に落ちるかわからない
正規でも待遇だけ非正規になれば同じこと
明日を知れぬ恐怖に日本人は包まれ、
安倍政治に首を締められている
もはや贅沢は敵なのである
- 70 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:16:03.95 ID:TcRljWwt
- 車両2000万円超えの軽自動車
- 71 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:18:04.98 ID:lhnJdewC
- >>67
芙蓉グループとか春光グループとかいうよね
他に、損保ジャパンとかJXとかがいます
- 72 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:19:18.21 ID:5sqM3DMz
- >>4
4 名刺は切らしておりまして sage 2016/02/27(土) 14:54:58.38 ID:PsHryUOb
トヨタほど、乗ってて楽しくないクルマは
ないと思う。
なんか、挙動がおもちゃっぽい。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:22:18.40 ID:qt5/fumT
- 日産とスバルは同じ血を
わけた兄弟DNA
- 74 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:24:53.89 ID:c6dE0Uon
- スカイラインを買い替えたいのに、
ハイブリッドと4気筒+ターボという、極端なラインナップw
ノーマルの6気筒あたりが価格的にもちょうど良いのに、ないw
どうせえと…
- 75 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:24:54.44 ID:PsHryUOb
- >>72
トヨタは日産に比べたら、若干癖があるし、
HV車はエコモード切れば
けっこうキビキビ走れるしな。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:25:27.91 ID:++qr2BDt
- 昔、何とかランカスターって乗った事あるけどステージアより上だったな、まぁ高いけど。
- 77 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:26:36.53 ID:PV+DmPp8
- 日産は別に傾いていない
軽しか売れない日本市場に見切りをつけているだけ
だから日本で売れなくても構わないスタンス
- 78 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:27:18.07 ID:++qr2BDt
- 浦島太郎状態で知らなくて、クラウンの売れ筋が4気筒って聞いてフイタw
- 79 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:27:21.09 ID:/3x/IRt/
- 日本市場は終わってるからね
今後はますます終わっていく
- 80 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:28:05.25 ID:c6dE0Uon
- >>78
中身はどうであれ、見た目とエンブレムはクラウンだからねw
そういうものさ。
- 81 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:30:56.30 ID:4VVMkvk/
- 仏産ヤバいのか
OEM社員がクズなのは仕方ないとして、日産はサプライヤーも屑揃いだからな
MMCと一緒につぶれたら良いのに
- 82 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:33:17.48 ID:ug5CghQN
- >>79
そんな感じだよね
でも政府は
景気は改善している
とか言ってんだよね
ほんと分けわからんわ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:39:01.00 ID:qlr+MyRE
- 車は高い、維持費に設備費かさむで大事故起こせば一生運転できなくなる。
ハードルが若いものに対して高すぎるんだな。
- 84 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:40:34.42 ID:spaECrXP
- 自動車庫入れでこんなに楽しくとかって的外れだなぁ
あんなの楽でいいなとは思っても何回かやればそんな楽しくもないだろ
- 85 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:43:13.77 ID:qlr+MyRE
- 飲酒にひき逃げ、死人出た場合70点以上加点だから車人生は一発でおわるよ。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:45:54.01 ID:tSkKiUcW
- 日産がいまみたいな状態でもアホほど役員報酬をもっていくゴーン。
日産は完璧ゴーンの財布になってしまっている。
- 87 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:51:22.44 ID:SMhnnfIb
- むしろ、あの糞ダサいエンブレムでよくここまで頑張ったよ日産。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:53:45.71 ID:z4askAO6
- やっちゃえ、前立腺オナニー
- 89 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:59:02.44 ID:OAFHlEdy
- ゴーンの経営って、技術開発の投資をケチって短期的に利益出すことだからな
しばらくすれば、なんの新技術もない面白みのない車しかつくれなくなる
- 90 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:02:08.28 ID:zJQwfQOG
- 中間くらいの価格帯で売る車がセレナとエクストレイルしかない・・・
- 91 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:06:09.18 ID:ye2W6ejI
- >>7
いや、仏産にしようやw
>>11
S13以外、商業的に失敗だってよ。
R32なんて凄く売れたと思ったけどな。
- 92 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:08:31.55 ID:Uu7cRLVW
- ゴーンになってから、一般の人が買うクラスは個性が無くなったよね。
中堅のクラスがとにかくスカスカ
GT-Rは昔は若い人が何とか買えたのに、今はスーパーカークラス
トヨタで言えばセリカクラスだったのにね。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:11:45.58 ID:hfFgzVpK
- 実際カスみたいな車しかないしな
しかしデザインだけは昔の日産より今の方が好き
- 94 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:17:11.20 ID:T99jAteu
- R32は時代背景もあるから今出しても売れるかどうかは…
- 95 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:17:27.19 ID:ieDJYtH8
- >>77
まあ実際過去最高益だしな
今や日本市場はおまけ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:22:58.44 ID:q/KQ3L8+
- 日産には乗りたい車がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 97 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:24:05.29 ID:VnajQixb
- あえて日産を選ぶ理由が謎w
- 98 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:25:55.07 ID:ESnPzflB
- 今の日産には何の魅力も感じないなぁ。
ホンダにも感じない。
マツダ、スバルは頑張ってるのにな。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:26:14.00 ID:qt5/fumT
- お前らって忙しいな。
本田がリコールすればホンダをディスり
プリウスが事故ればトヨタをディスり
日産が売れなければ日産をディスる。
- 100 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:28:14.90 ID:q/KQ3L8+
- 最近のスバルとマツダは乗りたい車があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 101 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:29:12.12 ID:iD6HRg5U
- >>34
利益率が超高いってことだ
あとは分かるなw
- 102 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:37:06.10 ID:kn9rtE8w
- 今の日産で欲しい車が全く無いもの
- 103 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:39:53.50 ID:qbGSCPdr
- 資金をリーフに集中してるから、コストのしわ寄せが小型車を中心に表れてるとしか思えない
日産の小型車は次のモデルチェンジでしっかりコストを掛けた車にするべき
どうせ親会社のルノーの依頼なんだろ?提携断ってくれ、さらに利益を吸い取られてるし話にならないわ
- 104 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:39:55.91 ID:COzApMww
- >>91
R32は25万台も売れたんだよな
RVブームやミニバンの台頭を考えるとR31(31万台弱)より少なかった
から商業的に失敗だったというのも酷だと思う
- 105 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:40:10.75 ID:++qr2BDt
- みんな何乗っているの?
- 106 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:46:26.75 ID:qt5/fumT
- ムーブだよ
軽で十分すぎるからな。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:53:29.26 ID:q/KQ3L8+
- 今度フォレスターかマツダのCX-5に入れ替えします!!!
- 108 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:55:57.08 ID:LRP2SBr9
- 日産よりむしろ日本の購買力を心配すべき
- 109 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:02:08.51 ID:COzApMww
- >>105
トヨタのを中古で買って乗ってる(エンジンは1G-FE)
そこそこ走って乗り心地もいいし不満は燃費ぐらいだな
乗れるだけ乗り潰して次は2.5LFR車にすると思う
実家はここ20年ぐらいずっと日産車で現在はJ32ティアナ
- 110 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:03:39.70 ID:PCxmW8t4
- >>40
少なくとも日産の自動ブレーキが効きすぎということはない。
スバル・フォレスター 日産・エクストレイル
対走行車両60km/h https://youtu.be/047VsOcaOwc https://youtu.be/GfDpEQYBjGk
対走行車両45km/h https://youtu.be/w1xIvFYpQAU https://youtu.be/UKcWpBzTrQo
対停止車両50km/h https://youtu.be/dPxKa9lv4wc https://youtu.be/1EqU6w4kUVw
対停止車両40km/h https://youtu.be/8kQKQ3Mm4jA https://youtu.be/J-tWYbDlrwU
対停止車両30km/h https://youtu.be/5-udvjpm4Ek https://youtu.be/62SvKauZLNA
スズキ・スペーシア 日産・ノート
対走行車両60km/h https://youtu.be/WHT3f5hzXTw
対走行車両45km/h https://youtu.be/WqfTr36WUPQ
対停止車両50km/h https://youtu.be/tvRnJbmsPR4 https://youtu.be/DVJxDiaFmXs
対停止車両40km/h https://youtu.be/Ut2q4PPR5g8 https://youtu.be/J6GbL31o104
対停止車両30km/h https://youtu.be/UpfFxGSudEY https://youtu.be/WZ99oYZ-dIM
これが
自 動 ブ レ ー キ の 日 産
- 111 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:04:29.23 ID:TY2Ix67b
- スズキは安い軽も極端に妥協してない。
こんだけ業界が低迷してるなら、スズキ一本で乗り継ぐかな。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:05:57.28 ID:99nyx2hc
- デザインがみんな一緒なんだよ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:07:27.67 ID:gVfKmdo0
- >>4
スカイライン、フーガとその他で全然違うんじゃ?
- 114 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:11:27.97 ID:gVfKmdo0
- >>104
R32の頃はミニバンやRVは台頭していないだろ。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:20:53.14 ID:o4K9eu3l
- 日産とはいってもルノーの子会社だからフランス国内での生産に協力する事はあっても日本国内での生産には腰が引けてる感じ。香港に本社を移したインフィニティはベンツのサブブランド化してるし
- 116 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:36:40.11 ID:V3EAGEHG
- >>99
何かにつけてあることないこと日本の悪口言って貶めたい連中が居る場所だろ、2ちゃんって
なぜビジネス板だけはチョンに汚染されていないと能天気にしていられるのか?
そっちの方が甚だ疑問だわ
- 117 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:40:52.74 ID:yJ/P+BAs
- 友達のデイズ乗ってみて明らかにミラバンより遅かったんだが
最近の軽ってこんなもんなの?
- 118 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:42:06.31 ID:Ad89YKhm
- >>91
ほ、ほとけさん・・・
- 119 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:06:33.45 ID:tdyBAFrJ
- ルノージャポンでいいだろ
日産にブランド価値なんてない
- 120 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:13:34.74 ID:If/L1+Ld
- >>117
三菱の軽のエンジンは他と比べて明らかにパワーがない
ミラバンは2ドアで軽量車体
ダイハツお得意の三気筒耕運機エンジンでも
三菱の軽を抜き去るのは不思議でも何でも無い
- 121 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:14:19.68 ID:HtVhhthL
-
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456563228/
【企業】パナソニック、永年勤続手当を廃止 中途採用に配慮
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456539763/
【労働】介護職員、介護報酬改定で賃金が増えた人は「5人に1人」どまり
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456549000/
厚生労働省「介護報酬の改定で職員の給料が増えるぞー」 → 介護職員“賃金が増えた”は2割にとどまる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456530800/
【公明】自民推薦、来月中旬までに=参院選、山口氏「歴史的勝利を」[2/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456566355/
- 122 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:23:02.26 ID:6jywcMnH
- ルーテシアをニッサンブランドで売ってくれ
いい車なんだが、高すぎ
- 123 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:25:15.18 ID:iDSsQ76/
- いくら円安にもしても賃金が上がらず、アベノ増税で国民の購買力を毀損
地獄の日本経済
- 124 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:40:47.27 ID:HtVhhthL
-
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456569342/
- 125 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:50:07.78 ID:fbBIWIbL
- 日産の上級グレードってセダンでもミニバンでも「VIP」っていうんだよ
HPにも誇り高きVIPエンブレムが云々書いてる
まともな知性と教養の持ち主はVIPなんてバッジの貼ってある車には恥ずかしくて乗れませんよ
日産はどういう層に上級グレードに乗ってほしいの?
中学生とか?
- 126 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:56:22.14 ID:2GYReFDD
- >>110
ノートは声出してわらっちまった
糞の役にもたってねーじゃん
- 127 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:57:07.07 ID:DHclIMFE
- >>125
スカイラインなら
【年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦(線)で活躍している人。都心のタワーマンションに住んでいる】
とのことです。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:06:47.64 ID:HtVhhthL
- __ -─ーー一‐- __
,-‐´:: \
./::::::::: 公務員 ,/⌒\ \
/:::: , -──---‐‐^ ,ノ `ヽl
l::: /´:::::::: -─--‐' ,-‐ |
. |:: /:::::::::::: _ / .|
|::: l_::::::::::::::  ̄  ̄ _ .|
. |::::: `‐、::::: -─- :::: <´:::: |
|::: i⌒l |:::::: :::::/::: \:: |
. | |∩| |:::::: ::/::::: ヽi | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|| l.| |::::: | (;:::: _,八_. | | ハハハ、増税までして悪いな下級国民ども
|: |6|| |::::: _ノ `‐-― '′,__ノヘ. | < 小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
. | ゝ.人|:::::: 「ミ==-ー^~==-‐‖ | .| 諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
|:: λ::::: ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'" | | エンジョイさせてもらってますわw
. |: |: l::::::::: `‐=ニニ二='" | .\__________
. |: |::::丶::::::::::::::: ,___,,-‐ 丿
.. /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
/ ||:: ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
/ . |: :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/
【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/
【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/
【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/
【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/
【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/
【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/
- 129 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:12:09.99 ID:gN4VT5j4
- そう言えばなんで最近の車は3リッターが無いんだろ?2.5か3.5リッターばっかり。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:16:30.02 ID:HtVhhthL
-
【社会】目黒区の課長と係長が出勤時間を偽り不正受給…タイムカードを通さない - 東京
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456570515/
【社会】高槻市職員を強盗致傷容疑で逮捕…おなかがすいていたが、金を払うのが惜しくなった - 大阪
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456570374/
- 131 :神経は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:20:42.74 ID:5denHDfy
- いつ、日産は日本から出ていくんだ。
日産つぶした労組も外国に行けば、いいんだべ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:24:27.59 ID:yzU/5BvQ
- 初代プリメーラがピークだった気がする
- 133 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:26:24.44 ID:phNEs+CJ
- 「技術の日産」「やっちゃえ日産」とか自分で言っちゃってるところがもうね。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:33:29.55 ID:++8lV9jr
- なんかパッとしないんだもん。ノートも初代と二代目でほとんど変わらんやん
- 135 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:39:46.26 ID:8JcxkaJ1
- >>134
ノート乗った事ないだろw
初代は四気筒1500、二代目は三気筒1200で明らかにスペックダウンしてるわw
- 136 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:40:52.65 ID:PE62udF0
- 日産で欲しいのは株だけ。
車はどうでもいい。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:48:48.93 ID:LyqZUDex
- マツダが良ければ何でもいいよ
- 138 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:48:57.41 ID:vtaCjwQl
- 自動運転も、リーフありきで開発してる。
EVは細かい挙動を制御しやすいけど、そこで培った技術はガソリン車に使えない可能性がある。
EVが普及しなきゃ、せっかく頑張ってる自動運転も陽の目を見ないだろな。
- 139 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 20:54:05.75 ID:an37nXZ8
- ガンバレ日産!
今までにスカイラインはR30,R32,R34,V36、シルビアはS13、ブルーバードは510を買ったよ。
V37にVQ37とMTを積んだモデルが出たら買うよ!
- 140 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:00:46.57 ID:++8lV9jr
- >>135
外見の話をしてるんだよ
- 141 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:03:58.31 ID:FpsafBOP
- 海外で売れてるから問題ない。
- 142 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:10:04.71 ID:XJh2xPFG
- >>36
日産は日本でも売れてるんだな!
2016年1月の新車販売台数で、トップ3はトヨタだが4位のノートが8,335台でフィットより売れてるな。
ほかにも8位にセレナ5,738台と11位にエクストレイル5,537か。
ノートはガソリン車のみだがディーゼルやハイブリッドの設定があるデミオやフィットより売れてるのは凄いな。
しかもこの結果は、同一車名のガソリン、ディーゼル、ハイブリッドを合算した台数だからノートは凄い。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:11:49.60 ID:YKccY4Bu
- 突然電気系統がすべてきれてしまう日産車のせいで、
200万以上まるぞん。
品質保証しないんだよな、5年以上たつと。
- 144 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:12:39.81 ID:42U128VO
- ほとんどは社員の自爆買いだろ。日本企業の習慣。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:14:40.17 ID:6Nl8Nx+p
- 日産の車で軽以外の200~600万買うならトヨタ、スバル、マツダ、ホンダにする。昔の日産良かったけどな~。フーガ辺りから(あのフグみたな)おかしくなった。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:14:42.53 ID:+YsQhnFp
- 乗用車が売れないなら、商用車を売ればいいじゃなイカ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:22:13.82 ID:CdTnO8LB
- 自社株買いしてる余裕あるのか
- 148 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:24:53.54 ID:L+Mynw6g
- クソみたいな車
- 149 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:26:53.90 ID:P2bNtqFH
- 日産の車のなまこみたいな形がきらい
- 150 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:27:40.22 ID:COzApMww
- >>114
ミニバンはもうちょっと先だったな
でもRVはパジェロとかけっこう出てたと思う
2代目パジェロが出た年にR32が後期になった感じ
>>129
税制の問題がなければ3.5Lで困らないってことだろう
外車だと3Lターボってのはちらほらあるけれど
- 151 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:29:54.18 ID:HRBX4Cgx
- .
自動車関連のスレだから貼っておきますね。
HONDA社寮事件簿
http://i.imgur.com/xFaTVs6.jpg
http://i.imgur.com/wUVlfCK.jpg
http://i.imgur.com/DghNFsr.jpg
http://i.imgur.com/aKPUJuk.jpg
http://i.imgur.com/qa1hzNT.jpg
.
- 152 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:36:21.95 ID:6sjlbY8K
- ルノールーテシアとマツダアクセラは
ものすごくかっこいい
最近は他にトキメククルマがない
- 153 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:37:21.64 ID:JxldjhXi
- 自動車も国内は壊滅だな
- 154 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:40:42.59 ID:dcKfsQfZ
- HVのスカイラインを300万円くらいにしてください
シルフィのエンジンと足をスカイラインのと同じにしてMTで売って下さい
- 155 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:43:04.13 ID:dcKfsQfZ
- Z31ワイドと鉄仮面を復刻してください
- 156 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:44:44.11 ID:c6dE0Uon
- >>154
さすがにそれは無理でしょw
V36の時の2.5Lですら、300〜350万円じゃなかった?
- 157 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:48:41.60 ID:jOQ2Nry0
- 20ヶ月連続前年割れw
まさに「今まで無かったワクワク」じゃんw
頑張れ〜
- 158 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:50:23.16 ID:SmhZQqXl
- それでも過去最高益
- 159 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:53:02.32 ID:pIB1SuEc
- http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1456574254/
日本の総人口が減少
- 160 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:55:04.15 ID:0rZfEZkR
- ルノーに乗るのー
・・・
- 161 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:55:50.09 ID:dNMj+UQA
- 日本の自動車メーカーが日本だけで勝負しているとは思ってないよね。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:57:04.53 ID:ye2W6ejI
- >>160
座布団を全部取っていいですかね?
- 163 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:58:09.25 ID:Qf3IqbBv
- 走る棺桶 殺人機械
- 164 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:01:47.79 ID:Fc/28Uu8
- >海外販売は、同1.2%増の39万5612台と、9か月連続で前年実績を上回り、
>1月として過去最高を記録。米国とメキシコ、中国で1月として過去最高の販売実績を達成した。
要約すると日本市場がゴミ化したというだけ
フォードが撤退するのも頷ける
- 165 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:02:03.14 ID:DUFPc7YB
- >>1
日産やホンダとか仕方がない。
トヨタでさえ国内販売は低迷中。
だからダイハツを完全子会社にしたぐらいだ。
- 166 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:10:43.32 ID:dNMj+UQA
- ダイハツは欧州からも撤退したからね。
日本と新興国だけ。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:11:33.06 ID:FO0ncdeM
- 仮に2〜3年前にコンパクト3列シートスライドドアのミニミニバンを
無難なデザインで出していたら爆発的に売れたと思うよ。
今から出してもシエンタと次期フリードと競合するからもう手遅れだけど。
ま、今の日産にそんな国内専用車を出す能力というか、気概もないだろうけどな。
- 168 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:12:27.45 ID:m6Ry7UiW
- 日本市場なんてどのメーカーも撤退したいのが本音じゃないか?w
- 169 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:17:12.28 ID:uWbq0V8j
- 社内公用語が英語のところ?
- 170 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:17:56.13 ID:cSHfVuXg
- ゴーン、何時迄、たかるン?
むさぼり尽くしても、まだ足りん?
金の亡者だなw
粉飾でもしてんのか?
- 171 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:21:38.66 ID:CODMSq7n
-
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456577517/
- 172 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:25:59.99 ID:CVHwVHXl
- >>27
>日産はもうグローバル企業なんで別に日本で売れなくても世界で売れたらオッケー
しかし日産車があふれている国を見たことないんだよね
トヨタ、ホンダ、スズキ車が溢れている国や地域を見たことあるが
- 173 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:36:31.26 ID:+GVcmrhy
- >>55
座間はもう終っとる
- 174 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:40:57.14 ID:Zdk4rlg7
- >>162
いいよ許す
- 175 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:43:44.12 ID:7NTd9/NC
- GT-Rしか価値無いからなあ。
R専売メーカーで良いと思う。
- 176 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:58:54.49 ID:FO0ncdeM
- 日産好きだったのに、国内軽視は残念だよ。
と言っても、他のメーカも買いたいのがないのだが・・・・。
トヨタはグリルが下品だし、マツダのデザインの良さが分からん。
正直、日産のヌメヌメデザインセダン系とあまり変わらん。
ホンダは一部デザインはましなのがあるが、フィット始め品質に疑問を感じる。
スバルはでかいのしかないしな。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:03:31.72 ID:j00eMFex
- 日産の車はヘタりが速い
カーシェアで色んな車に乗ってるけど同じくらいの年式の同じくらいの走行距離の車で
日産と他のメーカーの車を比べると日産の車はヘタってる車が多かった
- 178 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:11:11.65 ID:pKOlb51K
-
【経済】アベノミクス「評価せず」57%…読売世論調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456416255/
【世論調査】アベノミクス「評価しない」57%、景気回復「期待できない」65%、景気回復「実感していない」84% (読売新聞)★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456454237/
【経済】「マネタリーベースと物価上昇に相関関係なし」日銀・黒田総裁がアベノミクスの失敗を認める★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456366526/
【経済】安倍首相「経済の好循環は確実に生まれている。アベノミクスが失敗したなどという言説は全く根拠がない」★10
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456534318/
- 179 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:23:15.71 ID:B80XxjxE
- 日産は日本でZとGT-Rだけ売ってればいいのに
あとシルビア復活させてスポーツカーメーカーに
トヨタみたいな高級感はないしホンダみたいな変態感もないし
マツダみたいなオシャレ感ないしスバルみたいなキモオタ感ないし
最近は取り柄がなくなった気がする
- 180 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:48:30.17 ID:MNb7eGMm
- マジで日産の空気感やばいね
トヨタ一強でどうすんだよ
- 181 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:52:36.97 ID:sYRxLkWF
- >>154
200GT-tなら、それぐらいで売れよと思うが
400万前後もするな。
- 182 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:57:01.86 ID:7NTd9/NC
- >>179
シルビアっていわゆるセクレタリーカーだけどな。
同世代のセリカやプレリュードはFFだったけど、ニッサンは古いシャシーの流用で結果的にFRになっただけだし。
そういう経緯はAE86がFRなのと同じだけどw
- 183 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 00:05:37.10 ID:TteLe+yN
- こんなへんてこデザインが受けると思ってんのかね?
10年後にはトヨタなんて会社なくなってるんじゃね
- 184 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 00:08:34.92 ID:5MUUAxV0
- やっちまったのか?ニッサン?
- 185 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 00:19:58.25 ID:PrhH/rye
- マーチの値段でルーテシアを、ラティオの値段でメガーヌを発売してくれ
- 186 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 00:47:29.91 ID:vNB5felp
- マジでキューブのアイデアはいいと思うんだがなあ
2代目の成功を繋げられなかった日産…
- 187 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 00:53:52.38 ID:vNB5felp
- >>27
ファンを裏切ったねえ?
エクストレイルは結構売れてるが?
エクストレイルはあの四角さがいいと言われてたが、結局四角いSUVはただのニッチだったてわけだ
ヴェゼル、ハリアー、エクストレイル、CX-5
売れてるSUVは結局クロスオーバー系
四角いままが良かったなんてのはノイジーマイノリティが喚いてるだけにしか過ぎない
- 188 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 01:20:30.22 ID:DBj3zsZx
- >>142
日産が今、売れてるのって
車の良し悪しじゃなく
販社の力
昔作った客が浮気しないで買ってるだけ
- 189 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 01:24:36.15 ID:yDZL9Y7V
- >>187
これがすべてだろ
日本でそこそこ売れただの結構売れてるだの些細なことに過ぎない
ttp://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html
Nissan Rogue 19,762台 前年比26.3%
先月だけで2万台近くが売れている
- 190 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 03:07:58.14 ID:4BMNfu6W
- 今年は新車を出すと言ってたな。去年は新車が出せないから広告など販売だけで行くと言ってたがやはり限界
- 191 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 03:40:00.36 ID:BEMbg0SE
- マツダからのOEMもっと増やしてくれよ
日産ブランドでマツダ車に乗りたい
- 192 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 05:49:09.10 ID:UJoWreZf
- 完全に自民党のせいだな
だからといって野党に政権明け渡しても大して変わらんだろうが
- 193 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 05:56:50.57 ID:S07U2I9U
- ただでも要らないね!
- 194 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 07:10:54.05 ID:+1VSO0Bm
- これはもうダメかもしれんね
- 195 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 07:14:05.99 ID:khwCofKP
- 日本市場は確かに利益が出ない方向に向かってるよな
軽の優遇全廃して全て普通車並みにしないと国内メーカーが撤退するぞ
- 196 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 07:30:11.56 ID:0/7Sk9RI
- >>179
マツダってオシャレか?
スバルと同じ系統に感じるが
- 197 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 07:37:04.23 ID:H0VF5OdW
- 日産ってまだ車作ってたんだ。
R35以降は眼中にないメーカーだわな。
要らないな。
- 198 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 08:30:48.13 ID:Ny/0XMdc
- 日本市場はとにかく不毛だ
日本向けに手抜き車種を出すくらいなら潔く撤退してほしい
- 199 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 08:32:45.50 ID:rpFqb/se
- >>136
空売りの買戻し以外に買う必要あるのか?
- 200 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 09:19:07.07 ID:355qNTjp
- >>182
S13シルビアのシャシは旧式の流用じゃないよ。901活動の成果の一つ、
くうねるあそぶのA31セフィーロとかC33ローレルと同じ前輪ストラット、後輪マルチリンク。
R32スカイラインは三兄弟(R32スカイライン、C33ローレル、A31セフィーロ)のうちでも特別で、四輪マルチリンク。
本気で走る脚はシルビアよりもスカイラインだったが、スカイラインは六気筒。シルビアは四気筒で鼻先が軽い。
R32スカイラインにも四気筒エンジンはあったが1800cc、SOHCの廉価版。しかし脚は歴代の廉価版四気筒と違って六気筒と同じだったから、
CA18DETとかSR20DETとかツインカムターボを載っけてR30以来の"RS"を復活、GT-R、GTS、RS、夢の共演でもやりゃよかったのに、勿体無いなあと。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 09:33:24.85 ID:X1E7NRAs
- すぐ壊れるよ。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 09:34:42.95 ID:nHUJ7url
- ルノーのカングーを日本でつくらせたらどう?ルノージャポンの売上の半分がカングーらしいじゃない
- 203 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 11:29:21.52 ID:bL7LzDKH
- トヨタ見たいに税金投入してもらえば?
http://www.asahi.com/articles/ASJ2F7JB0J2FULFA00G.html
税金を特別に安くする企業向けの「政策減税」の合計額が2014年度、少なくとも約1兆2千億円にのぼった。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 11:49:37.68 ID:6vcTeFZN
- >>14
> 三菱のマーチの方が空気っぷりは酷いけども
それ日産車ですよぅ。
コルトだっけ、タイだかで生産しとるの。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:03:10.80 ID:Cf/18B87
- >>204
君も間違えてるよw
タイ生産はミラージュ
- 206 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:38:40.63 ID:LmQ4vxsC
- マツダの工作員がいるようだけど
マツダの車って名前も知らねーよ
なんていうの作ってんの?
- 207 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:39:22.19 ID:iXJAQBfE
- >>196
似たもの同士だね。箱車があるかどうかの違いはあるけれど。
ただ日産やトヨタのハイスペック車が高いので、貧困化した
日本ではマツダ、スバル、スズキの存在意義はあるな。
- 208 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:41:17.03 ID:LmQ4vxsC
- >>207
ねえ
マツダの車ってなんて名前?
サバンナっだっけ?
- 209 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:41:47.40 ID:iXJAQBfE
- >>206
日産とは購買層が違うよね。マツダやスバルはミニバンが殆どないから
ミニバン好きには、候補にならんだろうな。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:44:23.04 ID:YeSu6Zqu
- またマツダアンチが発狂してるw
- 211 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:47:59.10 ID:iXJAQBfE
- >>208
面倒だからHP見たら? 検索方法知らないんだろうけれどw
- 212 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 12:50:23.08 ID:iXJAQBfE
- >>210
本当に日産ユーザーなら、スカイライン、GTR、Z、フーガ以外に
選択肢はないから、FFのマツダで必死にはならんわなw
スカイライン未満の車種なら日産は安物CVTだらけだし、普通に
マツダの方がマシだとは思うw
- 213 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 13:12:37.48 ID:3myOR1Ap
- 去年3月まで日産セールスやってた
新車・中古と売ってたが昔からの日産乗りのおっさんですら日産の新車は避けて他社高年式中古とか指名買いが多かった
冗談抜きで日本国内ディーラーは悲惨
新車売れないのは仕方無いけど俺が所属したディーラーはスーツから明太子までノルマ有りで売らされたw
スーツも昔から有る生地ブランドで一着11万〜とかだから売れんわいw
- 214 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 13:27:21.74 ID:jNY46Tto
- >>213
最近はOEMの軽自動車が販売の主力だとか?
別にニッサン謹製の車でなくとも、ニッサンのバッヂ付けた車売るデラでいいんじゃね?
- 215 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 13:44:55.48 ID:iXJAQBfE
- >>231
満足度が高い商品が乗り出し550万円〜とかなると
国内は薄利多売するしかないやね。
その場合、もうディーラー制が無理なんだよ。
軽自動車やCVTのコンパクトなんかホムセンとか、
大手ショッピングセンターで複数のメーカー車種の扱って
営業マン減らさないと、もう利益上がらない時代でしょ。
そうしないと、ハード側の部品抜きコストカットも限界にきてるし。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 13:53:19.34 ID:LZCSlvTv
- 代車で日産の聞いたことない名前のコンパクトセダンを借りたが酷かったわ。
フロントガラスは立ってるのにリアガラスはクーペみたいに寝てるヘンテコデザイン。
ドアはペラッペラで閉めると変な共鳴音がするし、走れば足回りも滅茶苦茶頼りなくてフィールは最悪。
こんな車を買うような層はそんなこと気にしないんだろうけどな。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 14:10:49.80 ID:iXJAQBfE
- >>216
俺も同感で、車両価格が500万を切ると今の車はコストダウン志向が強くて、
とにかく不快。運転が楽しくない。600万越えてくると、メーカーが
「いいものを提供しよう」という意思が少しだけ見える。
300万円前後で運転がそこそこ楽しくて、振動や騒音もそこそこ抑制された
車を探してるが、少ないだろうとは思う。欧州車も含めて少し考えるわ。
- 218 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 14:33:41.78 ID:3myOR1Ap
- >>214
最後の方は軽しか売れなかったよw
元々中古でも他社軽が売れてたしね
- 219 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 14:40:24.62 ID:3myOR1Ap
- >>216
きっとティーダ・ラティオだなw
レンタルでも不評だったしデザインからか年配の方々にも不評だったw
まぁ、年配の方々は大半はシルフィに行ったな
- 220 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 14:42:49.49 ID:hdXnHegm
- 中村ナントカいうデザイナーを抜擢してデザインを変えたのが日産の終わりの始まり
- 221 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 14:58:24.46 ID:5/jU7Ncn
- >>219
さっき、Wikiをみたら
今のティーダ・ラティオはタイ日産で作ってると書いてあった
つまり、あのダメ車の典型ともいえるマーチの兄貴分だな
- 222 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:09:43.48 ID:iXJAQBfE
- >>221
これからは車両価格500万未満を買う時には、良い車はすごく
限られてくるので、逆に車好きには選択が面白いかもしれないね。
悪い車だらけで、燃費重視のためにもっさり、4-5人乗車で高速合流で
支障がでるほど加速せず、欧米仕様から部品抜きまくりで風が吹く
と高速でヨロヨロフラフラ、振動や騒音は酷く、塗装も抜いてるから
見えない個所から錆だらけ。テストもカットでユーザーテストで
ジャダーや部品破損、サスの不適合が常態化。
こんな粗悪な車の情報交換が、今後の日本市場では重要ですね。
- 223 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:18:50.77 ID:3myOR1Ap
- >>221
仕方無いよ
2000cc以下の日産は特に安く作る為に少しでもコストを下げる方向だし
ティーダの室内のプラッティッキーさに売る側としても萎えたもんw
会社に届いて見た瞬間に、安っぽ!?って大声出たw
- 224 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:20:41.15 ID:b0ads0z2
- 500万以下ってなら、スバルやマツダは頑張ってるね。
トヨタならレクサスを超えてはいけないって縛りから300万クラスはわざと手を抜くけど、スバル、マツダは300万クラスの車がフラッグシップなので手を抜けない。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:36:26.97 ID:iXJAQBfE
- >>224
最近のマツダはがんばってるな。
スバルはフロントにボクサーを積むレイアウトなので、車体を大きくとれない
日本市場には向かないとは思う。サスペンションも他社よりワンランク、二ランク
安い仕様なのも気にかかる。CVT主流だしね。値段なりにコストダウンを感じる。
個人的にはあんまり魅力ないな。
規模が小さいから三年目くらいまでテスト版みたいなセッティングだし。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:51:49.18 ID:huTt2thu
- 特にスバルはアメリカでの販売がほとんどなせいで
為替次第で販売が激減する構造はどうにかした方がいい
マツダもな
- 227 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:54:10.60 ID:Fo7URS43
- >フロントガラスは立ってるのにリアガラスはクーペみたいに寝てるヘンテコデザイン。
海外と言うかアジア圏・新興国だと、こう言うデザインが受けているからなぁ
- 228 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 16:02:55.37 ID:LmQ4vxsC
- スバルはアメリカでは一流メーカーなんで押す意味は分かるけど
マツダとかID変えて書くのは恥ずかしいからこのくらいにした方がいいんじゃない?
- 229 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 16:23:45.36 ID:iXJAQBfE
- >>228
スバルはアメリカ仕様と日本仕様が違いすぎるのでね。
マツダも先代はそうだったけれども。
- 230 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 16:35:34.17 ID:teKwc9Mc
- >>4
10年くらい前、先代のマーチの頃から電動パワステだからね
あの頃のは酷かったけど、今じゃポルシェも電動だし、
そんなに酷くはないと思うけど・・・
- 231 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 16:37:10.78 ID:huJR794I
- >>1
V37は、久々にまあまあなデザインなのに
- 232 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 16:48:43.51 ID:UZekAUGZ
- >>219
ティーダラティオのリアガラスは思いっきり立ってるぞ。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 17:03:28.84 ID:5/jU7Ncn
- >>232
それは初期のやつだよ
今のは寝てるよ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 17:20:31.20 ID:KMwJCsR4
- >>219
たしか、そんな名前だったよ。
年寄りにまで不評とは終わってるねw
- 235 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 17:24:50.74 ID:GPxurTuc
- >>228
お前マツダに反応し過ぎて臭いわ
スカイラインクロスオーバーってもう出ないのかね
- 236 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 17:47:59.16 ID:Cn16Ff0b
- マツダは発展途上国で売る車が無いから急成長は期待出来ないね。
トヨタにエンジン供給するから潰れることは無いけど。
- 237 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 17:55:15.42 ID:LSQ7FrnE
- 60代、70代の爺はマツダを皮肉る感じは何故?
だからといって他社を褒めるでもないけど、単純に車好きだった爺達がマツダを小馬鹿にする感じ。
- 238 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 17:57:47.88 ID:jNY46Tto
- >>236
マツダは中規模生産の準プレミアムブランドを目指すんじゃねーの?
安売りする車だと中国車とか後進国製の車との価格競争を強いられるだけだし。
- 239 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:02:08.86 ID:4y/5Xx6T
- そろそろ仏産に社名変更してもいいんじゃねw
それはさておき、昔と違って、今は乗ってみたいと思うクルマ皆無だもんな。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:03:02.36 ID:3myOR1Ap
- >>234
コンパクトセダン不在で無理矢理造ったからねw
かなり無理あるデザインになったようだw
当時店の上役も現車を見て一言
こりゃ売れんぞ( ̄ω ̄;)と呟いたのは今でも覚えてるw
1000〜コンパクトクラスは見事に販社の期待を裏切りまくってたよ
まぁ毎度の事だったけどねw
- 241 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:03:37.62 ID:V9dGlCYA
- CM見てると日産の車って売れてるのかと思ってた
うちは知り合いの関係でどっちもトヨタ車だけど
- 242 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:10:08.46 ID:JGN6bdp3
- >>240
あれはなぁ・・・
最上級グレードなのにめちゃくちゃショボイ内装で引いたわ
- 243 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:19:02.74 ID:CbgFSpM5
- ルノーに一本化すれば良いと思う。本社機能も。横浜はアジアの本部機能にすれば良いと
思う。ルーテシア、メガーヌ、カングー辺りの方がよほど日本に合う車だと思う。
スカイラインだのgtrだのエクストレイルだの、おばさんとかどうすりゃいいんだ?
- 244 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:22:36.81 ID:JGN6bdp3
- >>243
ノートでいいじゃん
- 245 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:26:03.25 ID:vWm1T/1Z
- 安全装備でも遅れてるしな
今は日産が一番ダメだな
- 246 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:29:24.31 ID:3myOR1Ap
- >>243
近所のおばさんが最終型のGTOのツインターボ6MTに乗ってます
それで近所のドラッグストアやスーパーに買い物行ってますよ
深いブルーで巨大なリアスポ付いてますw
純正のメッキアルミかな?w
おばちゃん曰く
お金無いからGTRは買えないと申しておりましたw
- 247 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:33:23.96 ID:Cf/18B87
- ノートとエクストレイルは良く見るな
あと意外にリーフも結構走ってる
ノートは乗ってて決して楽しい車じゃないけど室内は広いし使い勝手が良いから売れてるんだろう
- 248 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:35:53.79 ID:jNY46Tto
- >>246
ディアマンテクーペだから普通に使えるわなw
- 249 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:38:56.52 ID:5dxZqxKO
- ノート好きなんだが、シートが固い、ステアリングが固い
何より運転していて楽しくない
男と女、どっちをターゲットにしているのか分からん
- 250 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:41:40.98 ID:3myOR1Ap
- >>248
でも6MTなんだよw
まだ日産に勤めてた頃日曜日の朝はおばちゃん手洗い洗車で大事にして今でも走らせてます
一度だけ35Rのパンフ持ってご挨拶だけしてきましたw
- 251 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:41:41.46 ID:yDZL9Y7V
- >>247
ノートは消去法で選ばれてるんじゃないかと思う
マーチやラティオがダメすぎるからな
- 252 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:48:21.62 ID:BoRfZg4G
- k12マーチはいい車だ
- 253 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 18:52:22.46 ID:3myOR1Ap
- >>243
前は良いのが有ったのよ
ADMAXとかエスカルゴ
造りはショボかったけど営業に暫くエスカルゴ使ってましたw
椅子に座って運転する感じが好きだったw
ADMAXももう少しあか抜けた感じの造りなら国内でスマッシュヒットしてたと思います
サニーからの派生ってのもイメージが良くなかったねぇ
- 254 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:03:23.85 ID:T9FZR6su
- やっちゃってるから仕方が無いだろう・・やってなければニダ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:25:04.41 ID:B638K2KY
- ニッサンは10年前のマシダに似ている。
日本市場で儲からなくても海外で儲かってるから良いという思想。
しかしゴーン以来,日産車を欲しいとは思わない。不思議だ。
- 256 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:33:06.42 ID:spwoeSkk
- >>237
シャープの糞バカ2ちゃん対策工作員もよくこの板で
「若者にはお洒落なイメージ!馬鹿にしてるのは老害だけ!」つってたよ
共通点はステマに必死な三流カス企業ってところかな
- 257 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:45:32.84 ID:Mslxl4TL
- 人件費削減で内需大国崩壊
- 258 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:46:37.89 ID:17b+q2ya
- >>250
ええおばちゃんや、次もMT乗ってほしいw
- 259 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:49:04.72 ID:mjYMggFV
- 日産がマツダより格下感が漂う時代がくるとは
夢にも思わなかったわ
マツダ地獄世代だけど日産よりまだマツダのほうがいいと思うわ
- 260 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 19:57:49.55 ID:KMwJCsR4
- >>246
ATのノンターボじゃないんですね。
ちょっと残念w
- 261 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 20:06:32.37 ID:jNY46Tto
- >>250
昔の人はMTしか運転出来ないって人もいるぞ。
ゆえにATの35GT-Rなんて論外だろう。
- 262 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 20:14:47.31 ID:JMML8yvx
- 「技術の日産」って自分で言ってるけど
消費者は一番技術がないのが日産だと思ってるよね。
合理化合理化で削っていったら魅力までなくなってましたと言うw
- 263 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 20:17:11.08 ID:ed3Rf0ZM
- GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。
ちょっと感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを 
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。 
- 264 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 20:42:37.09 ID:adYkVXtp
- キャッチフレーズ「人生をワクワクさせる」
まさに、日産労組に適したフレーズだ。
そこで幹部が、日本は世界の補完生産だって・・・
- 265 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 21:07:13.45 ID:3myOR1Ap
- >>261
普通にATも乗ります
たまに娘のekワゴンを運転してたりしますしね
ただやはりMTが好きだそうで乗り続けたいと
GTOの前はスタリオン2600GSR-VのMTにお乗りでしたw
基本2ドアスポーツのMTが好みらしいです
- 266 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 21:10:24.66 ID:Fo7URS43
- >>237
ウチの親父の年代だと
ホンダ=カブ
マツダ=オート三輪
三菱=トラック
こう言うイメージでいるからな。
なので、イメージ一新を図ったのが
マツダ5チャンネル計画
- 267 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 22:20:42.63 ID:17b+q2ya
- >>265
今だとその条件に限ると、86とかBRZぐらいしか新車で買えないんだっけ?
- 268 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 22:26:31.21 ID:s4xeRrrV
- 安倍「日産やっちゃえ」
- 269 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 22:50:15.25 ID:yCKIwrb1
- 矢沢:やっちまったな日産
( ̄○ ̄;)
- 270 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:05:41.94 ID:OCh7VOsd
-
【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456651371/
【調査】非正規社員として働く理由…男性「正規の仕事が無い」女性「都合の良い時間に働きたい」がトップ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456625397/
【労働】「時給1500円は贅沢じゃない」「将来の展望もてない」 最低賃金引き上げ求めるキャンペーン開始
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456623210/
【年金】高橋洋一「GPIFの株式運用に反対する。国民に代わって財テクする理由がわからない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456654505/
消費支出、2年連続マイナスの2・7%減 給料も下がり節約志向に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456642996/
【仙台】1億総活躍、国民対話スタート=参加者から深刻訴え[2/27]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456598144/
- 271 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:16:17.18 ID:F0kUuduo
- >>238
中級車ブランドって奴か?
ビュイックぐらいしか今はないな
VWはコケたし
- 272 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:32:14.34 ID:ZQS2uasg
- ノートは税金一緒なのに、スーパーチャージャー付けて1.5並のパワーと言われても
それなら最初から1.5積めよと思う。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:44:40.92 ID:jNY46Tto
- >>271
今のアルファロメオぐらいのポジションが良いと思う。
アルファロメオ自体は上級移行させるらしいからそのポジションは空くわけだしね。
- 274 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:47:51.57 ID:iXJAQBfE
- >>259
そうか。GTR、シーマ、フーガ、Z、エルグラがあるので、
さすがにマツダより格下はないと思うわw
- 275 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 00:33:04.09 ID:fi7VfhU5
- >>274
ニッサンはGT-Rの存在に救われている。
ゴーンのブランディングにおけるセンスは流石だったな。
あとの4車なんてホントどうでもいいし。
他社にいくらでも同等以上の車がある。
ニッサン車でないとってのがGT-Rだけってのがニッサンの弱みでもある。
- 276 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 06:29:14.02 ID:7I0h3VYb
- >>274
それらの車はモデル末期だったりトヨタの同クラスに対して販売でボロ負けしてるから、話題にならないんだよな。
300万程度の普及価格帯だと、ノート、セレナ、エクストレイルしか売れる車がない。
マツダごときより日産は遥かに格上なのに、勢いがないから格下感が漂うんだよ。
日産がコストダウンで車種を絞り過ぎてるのと、マツダの広報が頑張りすぎってのもあるけどな。
- 277 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 08:21:23.02 ID:tqHQbYOG
- まあ、ゴーンの年俸だけは粉飾しても増額なんだけどねw
- 278 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 08:35:22.64 ID:9HFbsiz/
- >>275
世界最速にして最遅のFF GTR()
- 279 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 08:44:24.71 ID:k8PtPhjP
- >>261
今時のシングルクラッチ車なんか乗ったら発狂するな、操作に違和感ありまくりで
クラッチペダルつけろ!って言い出すだろうな
- 280 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 08:59:30.93 ID:GGsyDAE0
- 軽が死んでるからな
- 281 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 09:03:06.08 ID:me87u5iW
- とりあえず今日は自社株買い効果で株価は上がるかな
- 282 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 10:33:13.30 ID:zjoACi9Q
- まーたゴーンが日本人をリストラする予感
日経新聞に広告費払ってヨイショ記事書かせるんだろうなあ
ゴーンもマスゴミもクズすなあ
- 283 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 12:18:53.37 ID:oJALTKMy
- >>272
日本向けだけでも1リッターエンジンに過給器
ってやって、税金安いモデルが売れ始めると、バカな政府が自動車税を増税する。
だからどのみち同じ税金払わないといけなくなる。
それならNAの1.5リッター積んでくれとは思うよな。
- 284 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 12:27:12.58 ID:W18vyNbg
- もう日産はCMでやってる自動運転を一般販売しちゃえよ
- 285 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 13:22:10.43 ID:bJplkEU6
- >>284
それでいっぱい人を牽き殺してヤっちゃった日産になるところまでは想定内です。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 13:31:39.04 ID:unYyTPgD
- >>285
2012年の時点で、これだけの事が出来るのに轢き殺すようなクルマになるかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bXhU2UVtXs
- 287 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 13:55:53.81 ID:bJplkEU6
- >>286
ステアリングに腕を突っ込んでたら骨折で済まないことはよく分かったw
- 288 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 16:24:11.01 ID:bkzgiHtM
- ノートやセレナは車に興味の無い人が
道具としてはこんなもんでいいや、と割り切って選んでる感じはあるんだけど
エクストレイルってどういうところが受けてるんだろう
好きも嫌いもないが知識もないからよく分からん
- 289 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 17:12:50.61 ID:z4ATfwYe
- 日産は、日本にいりません。
ゴーンと一緒に海外に行ってすまえ
- 290 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 17:48:42.77 ID:YCXXUcqR
- エクストレイルはアンチトヨタだろうな。サファリの時がそうだった。
- 291 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 17:49:54.80 ID:/TOwzXlp
- >>288
旧型ハリアー風だし
安いから
- 292 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 19:54:34.64 ID:8UXWj8hD
- >>288
ミニバンは所帯じみてるからかっこ悪いが、視線の高さと広さが欲しい。
そんな人に、FFのSUV。
- 293 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 19:57:22.08 ID:GTXRB7NU
- 廉価グレードが手頃な価格なのも大きいだろう
FFのSUVでもミニバンよりは走るしな
アメリカ向けの車をそのまま持ってきてるって点ではホンダと
似ているがエクストレイルにしろティアナにしろ価格設定はまだ
よほどまともだと思う
- 294 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 19:59:20.95 ID:NN9gFc0q
- >>288
旧型乗ってた知り合いが、扱いやすく性能もあのクラスではダントツと言ってたな
でかくなった現行のエクストレイルはわからんと
- 295 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 20:19:17.60 ID:sFikskDp
- 今トヨタのトラックに乗ってるんだけど
調子悪いから次は日産にするか。
- 296 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 03:32:50.24 ID:VnCS8AqS
-
【経済】菅官房長官「財政出動は現時点で全く考えず」[2/29]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456754636/
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456752776/
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456757282/
非正規労働者2000万人のうち、7割が年収200万円未満 未婚率は89.6% 絶望しかないね
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1456756253/
【アベノ人災】凄いぞアベノミクス!車が売れず東日本大震災以来、4年ぶりに500万台を下回りそう
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456739874/
- 297 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 08:59:31.09 ID:kFRSWOwn
-
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456785063/
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456785113/
- 298 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 15:19:04.10 ID:lVxmHmK5
- >>41
>>33は日産の管理職だろ多分
- 299 :名刺は切らしておりまして:2016/03/01(火) 19:03:47.37 ID:NUvayOZ8
-
【外交】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811433/
【政治】国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例 宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456822099/
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456811471/
【アベノミクス】企業の内部留保3年で69兆円増加↑ 従業員の給与・賞与、1.6兆円減↓ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456820681/
【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減 暖冬で衣類など低調
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456793660/
【経済】法人企業 4年ぶり減収減益 10〜12月、景気先行きに懸念
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456805868/
【経済】2月の国内新車販売6%減 14カ月連続で前年下回る
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456820122/
【経済】1月の実質消費支出、前年比3.1%減
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456792553/
- 300 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:14:53.75 ID:hGMXBu5D
-
現役世代支払う介護保険料 過去最高に 厚労省推計
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456867197/
【国会】軽減税率導入盛り込んだ関連法案、衆院通過 来年4月に消費税増税へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456900645/
【政治】国税庁税務職員、「サラ金から借りてでも納税しろ」と指導された事例 宮本岳志氏、国税庁ただす 衆院財務金融委★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456871791/
【国会】安倍首相「総雇用者所得は増えている。アベノミクスが失敗だという指摘は当たらない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456897663/
【悲報】安倍晋三のアベノミクス失敗の証拠を突きつけたツイート、勢いが止まらず2100RTを超える
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456900413/
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456872951/
- 301 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:23:23.83 ID:W0Qy1S7w
- マーチは男でも乗れるデザインにしろ
ノートは4気筒1300ccの設定もしろ
ウイングロードはいつまで作ってるんだよ
ティーダを5ナンバーで復活させろ
ラティロは日本で作り1500cc4気筒エンジンにしろ
セダンは四駆なしリアワイパー無しだから なんとかしろ
日産 バカだれ
- 302 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:25:20.10 ID:KVJe6jyo
- >>301
四発だと燃費落ちるからなあ。
アイドリングの時のガラガラはアレだけど。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:33:41.17 ID:wiUH9Yyv
- 暖春のおかげですね!
- 304 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:34:29.79 ID:KVJe6jyo
- 美味しい車種を全部ディスコンにしやがって(日本国内限定)
- 305 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:42:52.06 ID:Qic4XyoI
- >>304
プリメーラ、インテグラ、ランエボ、シルビア、ストリーム・・・
かなり人気があったのに消えちゃいましたね。
- 306 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:50:44.14 ID:FsZU1hnw
- 戦争や大災害もないのに1/5も吹っ飛ぶってすげーな
- 307 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:54:10.26 ID:GxsN66nO
- 3気筒は振動がむごいだろうし、長時間く乗れば疲れる。一気筒分の
ピストン、ピストンリングなど減らせば儲かるのは分かるが、日産の
客には通用しない。この会社はMTは需要が少ないので設定しないと決
めつけている。マツダ、スバルはもちろん、トヨタでもMT車がある。
スカイラインは、V37をサイズダウン(全長4.65メートル、幅が1.75
メートル)くらいにして、ナビとオーディオを省いて、350万円以下で
6速MTも開発、発売すべき。ハンドルとフロントグリルはもちろん、
Sのマーク。Rまでのスカイラインのユーザーは狂気して歓迎するだろう。
V37はインフィニテイのままでよい。
- 308 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 17:54:59.49 ID:JOwgwA77
- これはひどい。
- 309 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 18:08:42.08 ID:KVJe6jyo
- 昔HK11の5速MT乗ったけど面白かったなあ。そういうのでいいんだよ。
- 310 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:04:29.46 ID:svzpB49E
- レンタカーで旧型ノートはいい車に感じたが
新型ノートはみせかけだけのダメダメ車で愕然としたわ
- 311 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 19:23:49.09 ID:uEHdvw4j
- 今から思えばリバティーは使い勝手のいい車だったな。
無くなったのが惜しい。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 21:47:34.13 ID:20bGGa3l
- >>311
その末裔のB30ラフェ乗ってる。
電動パワステ+CVTで面白くないけど使いやすい。
それが今じゃラフェマシーで松田がやめちゃうから終了か……
- 313 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 22:29:42.99 ID:Rtl3F9zJ
- 4気筒で燃費が悪いのなら、スズキは何故スイフトに1200ccの4気筒を
選んだのだろう。
それで燃費もそこそこ良いし。
- 314 :名刺は切らしておりまして:2016/03/02(水) 22:32:11.37 ID:wsjMB4gp
- 燃費もだけど生産効率もありそう
1気筒あたりの排気量を共通にして1.2Lと1.6Lを作れるし
BMWも同じようなやり方だな
3気筒で1.5L、4気筒で2L、6気筒で3Lと・・・
- 315 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 00:59:53.75 ID:PeMrwPik
- 日産ディーラーでルノー車の販売とメンテナンスやってくれれば良いのに
今ルーテシア乗ってるけどディーラー遠いんだよなぁ
- 316 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 08:37:17.86 ID:Xp2b8ml0
- もう減産自動車と呼ばせていただきます!
- 317 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 11:09:33.96 ID:QiMrqi76
- 10年以上前にはエルグランドとかマーチとか、個別ジャンルではトヨタよりも売れてた
のもあったのに、徐々に逆転されて見る影もないもんなぁ。
>>305
人気と言ってるのは限られたマニアだけで、一般人には洋ナシ。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 13:19:22.30 ID:i8iDVKaR
- 派遣社員をいじめてる日産の車を誰が買うものか
いじめておいていけしゃぁしゃぁと派遣に日産車買えって朝礼で言うんだぜ?www
数ヶ月でクビになる派遣社員にw
- 319 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 13:22:14.67 ID:i8iDVKaR
- ちょこっとぶつけても見てわからなきゃそのまま出荷しちゃうんだぜ?w
- 320 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 13:23:49.97 ID:i8iDVKaR
- 車の構造知ってる奴ならわかるけど見えないところで固定されてる部分がどうなったかはバラさなきゃわからないのにね
- 321 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 13:28:40.32 ID:i8iDVKaR
- 派遣社員は医務室使っちゃいけないんだぜ?
まぁこれはほかの車関係の派遣も同じだろうけどさw
怪我とか体に影響あったってことになると問題になるから怪我したら派遣会社に回収してもらうんだ
- 322 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 19:11:36.15 ID:k7XjEkxK
- >>321
派遣会社の医務室を使えばいいだけ。
派遣先の医務室はその企業の福利厚生費で運営されてるのだから
派遣社員が使えないのは当然だろう。
社食についても同様だ。
ちなみにどちらも実費負担するという契約であれば使えるとは思う。
- 323 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 19:38:16.33 ID:c3+9DZBE
- 工場は全員派遣でいい
- 324 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 20:23:01.28 ID:ZUDAZa3c
-
【参院選】自民・額賀氏、選挙仕切る谷垣幹事長からのエールに「特別な応援を期待」[3/3]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456992634
【馬鹿】 子どもの貧困対策費用1949万円を集める為に2億円使いました!これが安倍政権の税金の使い方
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1456999354/
【経済】全産業の経常利益、前年同期比1.7%減で4年ぶり減少 15年10〜12月期
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456974730/
【参院予算委】安倍首相、消費増税「予定通り」 民需回復を見込む[3/3]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1456994623/
- 325 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 20:37:18.87 ID:Yr+MT56J
- >>315
確かにそれはいいな
- 326 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 21:45:26.04 ID:+cMzXUNo
- R32、2台所有してる。GTRとタイプM4ドア。白と黒で普段の足はタイプMのAT
- 327 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 21:59:33.73 ID:Bhpz3+Kg
- >>326
いいのに乗ってるなあ。大事にしてくれ。
- 328 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 22:03:50.50 ID:+cMzXUNo
- >>326
- 329 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 22:03:56.74 ID:+cMzXUNo
- >>326
- 330 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 22:45:13.49 ID:+cMzXUNo
- 地方は所有が楽。GTRは走行1万6000`で保存状態。タイプMは2年前に走行3万`代の良質車を30万円で購入。これが軽くて結構、面白い。まだまだ行ける
- 331 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 23:17:13.79 ID:Xs4p9Zly
- >>326ガラクタ自慢?
- 332 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 23:32:28.95 ID:+cMzXUNo
- そう、ガラクタに今無い価値があるため。批判するなら過去の車に乗ればァ
- 333 :名刺は切らしておりまして:2016/03/03(木) 23:56:13.35 ID:R6DtHq18
- >>321
ひでえな…日産は買わない。レンタカーですら拒否るわ。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2016/03/04(金) 06:40:22.79 ID:dITJfBrO
- 現行GTRって中古でもまだまだ高いよね?
- 335 :名刺は切らしておりまして:2016/03/04(金) 07:24:58.10 ID:BsqZx93q
- >>307
今の日産はゴーンで有る以上誰も見向きはしないだろう。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2016/03/04(金) 07:27:39.23 ID:BsqZx93q
- >>320
どう云う意味か分からんが。
構造ならパーツリストとサービスマニュアルで分かるだろう。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2016/03/04(金) 23:56:49.12 ID:nuzv7nkd
- サムソン自動車も
ルノー日産グループ
- 338 :名刺は切らしておりまして:2016/03/06(日) 23:43:01.80 ID:lhqqnBCY
- >>4
あ?前の愛車のキューブdisってるの?
まぁありゃおもちゃだったな
- 339 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 00:09:26.27 ID:trXzPHP8
- 実質賃金(前年同月比)
2014年
1月 −1.8%
2月 −1.9%
3月 −1.3%
4月 −3.1%
5月 −3.6%
6月 −3.8%
7月 −1.4%
8月 −2.6%
9月 −3.1%
10月 −3.0%
11月 −4.3%
12月 −1.4%
2015年
1月 −1.5%
2月 −2.0%
3月 −2.6%
4月 −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月 +− 0%
6月 −3.0%
7月 +0.5%
8月 +0.1%
9月 +0.3%
10月 +0.4%
11月 −0.4%←マイナス復活!
12月 −0.2%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudop.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC10000006655555556666/
- 340 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 21:38:21.17 ID:pO1vTHRs
- でも、最高益なんだろ
どれだけ、手抜きした車なんだ
- 341 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 21:57:24.36 ID:wHCEmlW4
- >>340
俺も知りたいなぁ。
2兆2700億円も純利益があって、
何で、1083億円も特例減税とか貰って
ドンだけ手抜きして作ってるんでだよ!!
トヨタが過去最高益更新、通期純利益を2兆2700億円に上方修正
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ2503WRJ24OIPE034.html
1083億円も特例減税
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ2F7JB0J2FULFA00G.html
- 342 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 22:51:32.19 ID:QOcHCG29
-
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457321102/
【経済】総理「アベノミクス失敗でない」経済・財政集中審議[3/7]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1457324381/
【金融】日銀・黒田総裁「来年4月の消費増税、経済への影響は前回の半分程度。」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457355303/
【経済】消費増税延期なら、日本格付けにネガティブとなる可能性 大手格付けフィッチ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457323364/
【企業】反対運動起こしたら会社から訴訟・・・言論封じ「スラップ訴訟」相次ぐ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457344198/
【調査】未婚男性の貯金額、最多回答は「5万円」 貯金してないも5割を超える
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457140020/
【経済】絶対安全なはずの「ゆうちょ銀行」が危ない 200兆円が溶け、取り付け騒ぎや「預金封鎖」もありうる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457327608/
- 343 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 23:07:26.51 ID:SVvhuktv
- フランスの準国営企業みたいなもんだろ
- 344 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 23:13:48.58 ID:tjNfABRP
- >>343
その通り。
ゆえに日産ではなくニッサンなんだよな。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2016/03/07(月) 23:25:48.42 ID:mrl48h82
- エクストレイルは売れてるよ
ハリアー
CX-5
フォレスター
の倍以上売れてる
- 346 :名刺は切らしておりまして:2016/03/09(水) 19:18:06.22 ID:m7wiQVvu
-
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457466345/
【国会】安倍首相、軽減税率について「ベストな選択、消費者の痛税感緩和につながる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457503974/
【仕事】「やる気がないなら帰れ」で本当に帰る若者はダメなのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457484164/
【労働】自民党、外国人労働者の受け入れ拡大検討
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457492749/
【石油】ガソリン価格、7年ぶり安値 来週から値上がり予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457502488/
【政治】麻生財務相「増税しない場合は(将来世代に)ツケを回すことになる」とクギを刺 す ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457476370/
( ⌒ )) :: :: (( ) )
( ( )) )ヽ ( )
( ) .(人) :: (( ) )
:: ,i||i, :: ( ) 、z=ニ三三ニヽ、
:: ,:' ,' ':, :: ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
. ,:' ;' ': ':, :: }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
:/"''::;;,,,,;;::''"\: lミ{ ニ == 二 lミ|
:|:::::: U |: {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ どうだ?
:|:::::::::::: U |: {t! ィ・= r・=, !3l 自民のお灸はよく効くだろ?
.:|:::::::::::::: U |: `!、 , イ_ _ヘ l‐'
:|:::::::::::::: }: Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
:ヽ:::::::::::::: U }: ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
:ヽ:::::::::: ノ: /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
:/:::::::::: く: / l l |/__|// /  ̄ /
_____ :|::有権者: / l l l/ |/ / /
- 347 :名刺は切らしておりまして:2016/03/09(水) 19:38:34.20 ID:7zhpoK9q
- 後出しのDAYSが結構売れてるから販売力はまだあると思うけどね
- 348 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 03:22:22.93 ID:stMLoN07
-
【石油】ガソリン価格、7年ぶり安値 来週から値上がり予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457502488/
(関連)
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/
【税制】車の新課税は燃費で6段階 購入時本体の0〜3% 総務省案まとまる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448065658/
もはや車は贅沢品
【 1年間にかかる 軽自動車と普通車の維持費比較 】
http://www.kei-car.tank.jp/ijihi/kei-futuu.html
- 349 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 03:52:55.89 ID:SfWHoxiw
- 日産は工場の全てを派遣で賄う方針みたいだな
直接雇用は止めて欲しい時だけ派遣らしい
- 350 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 04:04:15.69 ID:cUZ9w6DU
- マジ?もう日産買わねえわ
トヨタも買わないけどな
- 351 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 09:08:08.87 ID:daGCDPoJ
- >>350
買わないでなく買えないだろ()
- 352 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 09:12:15.32 ID:YxNCYDty
- 北朝鮮にミサイルをぶち込まれたわけでもなく、関東大震災が起こったわけでもないのにこの凋落。
安倍政権のセルフ経済制裁ハンパないわ。
- 353 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 10:38:34.60 ID:EFvp01kb
- 毎年25万人づつ人口減ってるのに車売れるわけないだろw
- 354 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 11:46:09.31 ID:NwXmdf8f
- R32のtypeMに乗ってたけど塗装は弱いしあちこちからビビリ音はするし
いい車だとは思わなかったな
- 355 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 12:52:31.73 ID:H2Aqxtda
- >>354
あのハンドリングの良さが分からないなら、トヨタ車にでも乗ってろよ。
- 356 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 12:54:44.95 ID:Jp0EWCfi
- 901運動から生まれたモデルがピークだな
P10プリメーラは今でも乗りたいクルマ
- 357 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 15:38:45.32 ID:sqCJLfX5
- >>352
ミンスのやった経済制裁に比べたらイマイチだけどな
- 358 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 23:30:05.99 ID:2nrPq6GP
- >>357
民主党と比べたら〜
安倍信者はそれしかいうこと無いのかって感じだなwww
- 359 :名刺は切らしておりまして:2016/03/10(木) 23:33:00.67 ID:NyHx85JH
- >>354
10年10万キロ近くの中古の話じゃないんだろうな。
どんな車でも劣化はするから。
- 360 :名刺は切らしておりまして:2016/03/11(金) 19:42:10.57 ID:EkziESSJ
-
自民党が公明党候補の応援を決定!つまり自民党もカルトだと思って構わんよ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457667301/
【ライフ】10代にとって「ニュース=LINE」、PC離れ・新聞離れが顕著に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457686563/
【経済】関西電力、高浜差し止め受け、5月に予定していた電気料金の値下げを断念
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457678621/
【国内】国民負担3兆4千億円超=賠償・除染など、事故5年で―総額見えず拡大へ・福島原発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457676750/
【ハロワ】基本給30万のはずが15万 実態とは異なる“求人詐欺”に騙される人が急増 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457631937/
- 361 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 10:24:40.13 ID:W7ZHouDz
- 新車だしてるか
- 362 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 10:23:16.89 ID:tpbFKmNV
- ルーテシアやツインゴをニッサンブランドで売れって
- 363 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:03:24.04 ID:Z/1UdMqz
- >>362
次期マーチはフランスルノー製だとか
- 364 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:07:41.58 ID:8iv2EBIC
- >>363
シャシーは既に共通化してるじゃ無かったっけ?
- 365 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 14:25:19.86 ID:tpbFKmNV
- マーチという名前からしてすでに安物車のイメージが定着してる
ツインゴでいいじゃないか
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★