5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税制】自民が導入目論む携帯電話税、スマホユーザーの約6割が理解を示す [無断転載禁止]©2ch.net

1 :海江田三郎 ★:2016/04/10(日) 09:44:08.11 ID:CAP_USER
http://iphone-mania.jp/news-110439/

携帯電話税の導入といえば、これまでも何度か導入の可能性が示唆されてきた税金の1つですが、
ジャストシステムが実施したアンケートでは、スマートフォンユーザーの約6割が、条件付きで理解を示す結果となりました。
携帯電話料金が今よりも安くなるのであれば・・・

携帯電話税については、これまでも何度か議論の対象となったことがあり、2014年には自民党の有志議員を中心に
議論が進められたこともありました。結果的に、当時は携帯電話税の導入は見送られましたが、その後も何度か話題としては浮上しています。

「税金」と言うと、また支出が増えてしまうと思われるかもしれませんが、仮に携帯電話税が導入され、
それら税収が社会福祉やインフラなどの費用にあてられるようになれば、現在大手キャリアによって
支配されている市場がより活発化する可能性も含んでいます。

こうした背景を基に、ジャストシステムが「スマートフォン」を所持している15歳〜69歳の男女706名に対して
「携帯電話税のような新税制度への感想」を尋ねたところ、以下のような結果となりました。


「今よりもさらに料金が安くなるならば前向きになってもいい」という意見が約4割
、「今よりもさらに料金が安くなるならばひとつのアイデアとして理解はできる」と意見が約2割となり、
約6割のスマートフォンユーザーは、現在の大手キャリアによる横並びの料金設定が少しでも安くなるのであれば、導入について理解ができるとしています。

今後、携帯電話税がどの程度具体的に審議の対象になっていくのかは定かでありませんが、
こうした国民の意見があるのであれば、しっかりと税収の使い道さえ明らかにすれば、導入は難しくなさそうです。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:46:03.39 ID:R/KyWcUq
大反対

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:46:30.18 ID:P6uev711
ん?なんで安くなる前提なの?

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:46:31.12 ID:6t5ko9w7
もう携帯には電波利用料を支払ってんだけどな
ただ直に取ると騒ぐからキャリアが支払うようになってるが
そこは絶対に国は言わないけど

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:47:23.71 ID:3pZ/6Rqu
アベノミクス大勝利

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:47:50.29 ID:Cq5Yw8X7
月額500円程度の税金だにゃ、もう携帯止めるぜwwww

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:47:53.92 ID:P6uev711
1台はともかく、2台目、3台目
持っている人は手放すだろうね。

不景気にならなければ良いが・・

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:47:56.09 ID:cd/knvEO
集めた税金でツイッターに投稿するような政府用人工知能の研究をするのですか?

9 :いい加減にしろ:2016/04/10(日) 09:48:37.37 ID:6QRgTGlx
>>1
パナマ文書知らんぷり
朝鮮パチンコずぶずぶ
派遣奴隷王パソナ竹中平蔵とずぶずぶ

●【社会】竹中平蔵氏、自民・中川秀直氏、安藤忠雄氏…ASKAと女が出会った場所は財界人や著名人ズラリ、隣人も知らないパソナ迎賓館
  http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140522/dms1405221535015-n1.htm
●竹中平蔵は韓国李明博大統領の経済顧問もやっていた
  http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/216951.html

■少しでも流れを変えるために日本人ができること■
1 警察に「パソナルートしっかりやってね」と応援メールを送る
  警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
  警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
2 政治家に「ふざけるな!」「もう投票しないぞ!」とメールを送る
  安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
  首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
  自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
3 証券取引所に「反社会的勢力関与じゃないですか?」 と問い合わせる
  東証 : お問合せ http://www.tse.or.jp/mail/index.html
4 経営者の私物化した迎賓館なるものを、福利厚生施設福利厚生費
  で処理し、有価証券報告書で通過させた監査法人の監査責任を金融庁に問う
  金融庁 http://www.e-gov.go.jp/ (サイト右下にあるe-Govご意見箱から)
5 国税庁に迎賓館の費用の損金算入計算について問い合わせる
  国税庁 https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/information_form.html
6 パソナグループを極力利用しない・登録しない
  パソナグループ一覧 http://www.pasonagroup.co.jp/company/groups.html
7 竹中平蔵が教授をしている慶応義塾大学へ問い合わせを行う。
  http://www.keio.ac.jp/ja/contact/index.html

日本国民として冷静に法を使って対抗しよう。 私たちの国は私たちで守ろう。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:48:52.53 ID:avnAeJtF
携帯電話税が携帯電話のインフラに使われる訳じゃない。
結局、公務員の給料に使われるのさ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:48:59.68 ID:AgOt+fiq
MVNOを利用しない人の意見になぜ合わせなければいけないのか。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:49:14.12 ID:9O+GTVzT
いつ誰からアンケート取ったんだよww
こんなアホな課税したら、
いくらゆとりやスイーツでも支持率落ちるぞw

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:50:21.04 ID:UAljdWH/
脱税幇助自民党は死ね!

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:51:10.40 ID:PqMHVVc4
●在日韓国人は一度やったら止められない特権階級。

日本はパチンコ税ないしボロ儲け。

三世や四世にもなって帰化もせず韓国籍のまま日本に居るが、多数の在日特権があるからだ。

・韓国籍でも日本に永住できる特別永住許可があり帰国しなくても良い特権

・住民税や所得税が半額になったりする特別減税特権

・本名の他に通名が公式に使え日本人の振りした発言や記事を書いたり、TPOに応じて名前使い分けができる特権。税務署が把握できない通名口座での脱税ができるタックスヘイブンもできる。

・本来違法である民間賭博パチンコが経営できる特権。巨大な20兆円市場であり利益はマスコミ業界、民進党、サラ金、警察官僚、暴力団へ流れている。
海外の民間賭博は、ラスベガスやマカオなど特別地域のみ許可され、高額な賭博税を払う。

・朝鮮学校や韓国学校は日本国から補助金を奪い取り今でも継続している。

・在日なら審査が甘く生活保護費が小遣いのように貰える。
在日世帯の14%が受給している。

・韓国人なのに本国の徴兵は行かなくてよい。まさに良いところ取りだ。

パチンコの禁止、地域限定化、賭博税などしないと1%の在日による日本支配を止めらない。
警察や暴力団、マスコミの利権を潰せる政治家がいない。
生活破綻の増加もあり韓国や台湾では本来違法であるパチンコは禁止された。
次は、在日の悪事を批判できないヘイトスピーチ禁止法と韓国籍のまま日本の選挙に行ける外国人参政権特権を狙っている。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:51:42.73 ID:Cq5Yw8X7
NHK → テレビも無い世帯から徴収を実施予定(全世帯強制徴収w)

携帯電話 → 月額500円をお上へ

大変な世の中になったもんだw

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:52:09.31 ID:f7P3hdhV
大手キャリアよりも
MVNOにダメージ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:52:30.31 ID:LREpNpjg
行政の奴隷になってるね
奴隷つーか家畜

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:52:46.86 ID:Z5qQC1PC
こんなクソ自民を愛国愛国崇めてたキモオタくんって・・・w

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:53:02.37 ID:yuXePj9Y
増税すればするほど景気は冷え込みますよ

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:53:41.50 ID:tKateLyG
どうせ安くならんのでしょ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:54:00.85 ID:cd/knvEO
>>15
上のほうが妙な、勝手なお金の使い方をして、お金が足りなくなってきた
くらいならわかる気がする。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:54:08.91 ID:GyOALErI
>>4
そう。
1台あたり年間500円程度の税金だから案外安くない。
総務省の特別会計だからあいつらが小遣いにしてる。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:55:08.33 ID:piEdvJJX
税金追加で安くなる分け無い
消費税が出来たあと流通の税金分として常に値上げばっかりしかない

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:57:40.88 ID:fJYAC+lD
その上に消費税もかかるから二重取りやん

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:57:42.53 ID:8i0iDqhK
つか、なんで安くなるの税金払えば。

はっきりいっていきなり町で質問されて、すぐに理解しめしたのが40%なんて怪しすぎる。
安くなりますよと先に説明されたのなら別の話だが。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:57:53.73 ID:yHA6kahR
ユニバーサル料払ってますこれの使用範囲を広げれば良いのでは?

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:58:09.92 ID:TFlQZAO7
但し(法人回線は除く)ってオチになるんだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:59:06.26 ID:1FNDAvSq
理解しねーよ!
タックスヘイブン取り締まれアホ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 09:59:14.17 ID:c8rPJ7ML
ここ数年のキャリアの動向を見て携帯料金が安くなると思う奴って何なの?
馬鹿にしかアンケート取ってないのか
アンケート自体が捏造なのか

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:01:06.45 ID:2f5Hdj9E
>>19
税金やすくすればするほど国のサービスは落ちていきますよ?


っていうか、増税反対ばっかり言うくせに少子化対策に金使え、保育所増やせって言ってるやつらってバカなんかな?w

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:01:35.12 ID:ifs4pec4
>>1
いいんじゃないか
今までタバコや酒などの依存真性から税金を取ってきたのだから
スマホ依存真性から税金を取っても何ら問題ない

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:03:39.50 ID:O2TDgakJ
理解不能です!

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:04:14.07 ID:Cq5Yw8X7
これで

携帯電話 → クロ電話

に回帰やw

みんな昔の公衆電話使ってたころに戻ろうやw 彼女の家に電話して父親が出た時代やw

いい時代だったのでは?

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:04:20.37 ID:2rAPnJmb
まあスマホは贅沢品だから仕方ないか

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:04:37.36 ID:ygzb+8jX
消費税上げたら景気が大幅回復するんです!って言い続けてる財務官僚とか経済学者くらい滑稽だな

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:04:46.11 ID:/bOZLWvT
大企業には租税回避と法人税減税

庶民にはこの仕打か

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:05:13.35 ID:bUgF5KFB
データ通信に課税すべきだな。
1バイト0.000001円でいいんじゃない?
高速道路のように一定以上の速度のデータ通信に課税し、その税収を通信インフラの整備に充てれば良い。すべきだな。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:05:15.22 ID:scqe+jsO
安くなるっていう前提はどっから来てるんだよw

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:06:51.60 ID:P6uev711
そもそも、なんでジャストシステムが調査してんの?
怪しいな。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:09:16.09 ID:zdykdLSz
賛成だな
1MBあたり1円くらい取っても罰は当たらんだろう

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:10:06.73 ID:3AvRi+UQ
インフラ目的は無理ありだろ
生活保護の財源として、生活保護からスマホを贅沢品扱いとし取り上げるなら賛成

42 :2chのエロい人:2016/04/10(日) 10:10:20.06 ID:QBHC7/9K
えっ、反対する奴なんか、いるの?
おまえらが一票入れた自民党のアンケートだぜ。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:10:26.24 ID:k5YUBG4G
今どきジャストシステムのソフト使ってるのなんて公務員くらいだろ
そりゃ増税したくなるよなw

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:11:59.56 ID:VJTQZ2Q1
放送局から電波使用料金取るのが先だろ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:15:07.95 ID:vtMCOsMa
吸い上げて安倍がバラまくだけだろ。何度、騙されたら気がつくんだ?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:15:28.44 ID:EC8Y0XPq
マスコミの電波使用料をあげるのが先。
理想は電波オークション

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:19:11.35 ID:YO6DLk/i
どーせどこにも還元されずに来年の公務員ボナが上がるだけだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:21:32.24 ID:2Zmbylbp
安くんなるんなら賛成

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:22:57.21 ID:z6jE558V
>>1
捏造印象操作アンケートw

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:23:27.80 ID:tA3d/K2M
なんで安くなるの?たばこは税金かかって安くなったか?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:23:49.63 ID:y1J1ehFs
パナマで節税してんだから庶民に集るなよ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:24:43.78 ID:GKahVidm
タックスヘイブンの調査をしろよ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:25:12.42 ID:nLxJa5HV
目論んでる時点で議員さんのお小遣いでしょ。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:25:52.48 ID:1ujeIl8R
パナマで脱税して携帯増税とか舐めてるな

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:26:20.30 ID:EHbU0MT5
先に節税野郎共をどうにかしろ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:26:36.48 ID:mNmDtqZK
>>31
じゃあギャンブルもだな

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:26:59.99 ID:swfhlxJh
はい税、税、税。まず民間と同じように公務員の給料から削れバーカ。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:27:09.81 ID:ZpxQOBRk
そりゃ値段下がるなら消費税10%も賛成だろ

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:29:22.88 ID:vCNUW63l
ジャストシステムってたしか胡散臭い会社ですよね?
そんなところが実施したアンケートが参考になるのでしょうか。

このスレにこのようなアンケートを受けた方はおられますか?
どうもネタ記事というか架空のアンケートのように思えます。

by かもめ党(鼎 梯仁)

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:30:16.30 ID:hRJRrU1+
>>42
チョンよ。
オマエの国と違って、自分が一票入れた党なら、なおさら堂々と反対する名分があるんだよ。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:33:30.84 ID:H0U+DrQ4
そもそも電波の使用権をオークションで販売しないからこういうことになる。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:33:58.42 ID:gZWaibVG
世論というバカの集まり。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:34:25.00 ID:FCKTHCQ4
それより先にパチンコ税導入さっさとしろ!

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:35:13.00 ID:1TftSwfD
取りやすいとこから、取るのが税金。昔自動車、今後は携帯

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:36:32.30 ID:emon6AHE
増税して安くなる?
限りなく可能性は低いと思うがwww
それに一度税金をかけると上がることはあっても
二度と無税にはならんよw

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:36:38.79 ID:pO7hByHy
>>それら税収が社会福祉やインフラなどの費用にあてられるようになれば、現在大手キャリアによって
支配されている市場がより活発化する可能性も含んでいます。

ないない。
今の政治じゃヤクザ企業と利権政治屋の懐に入るだけ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:36:58.52 ID:AKJXySj0
パナマ文書の問題も


調査せずに


また増税か



クズ移民党

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:38:04.20 ID:zj7f28Rv
ジャストシステムが700人くらいに聞いた調査て

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:38:23.81 ID:2uo4dXGA
料金が安くなった分以上に税金が上がったら本末転倒だろうな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:41:13.73 ID:Xbh13j3W
ほとんど人頭税じゃねーか

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:41:16.33 ID:ymWPTTKd
ヒント


安倍チョンジミンは詐欺師政党(笑)

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:41:39.92 ID:7Zh+2Gkv
なんで6割も賛成してんだよアホか
今でさえ大手キャリアがさんざんぼったくりしてんのに携帯税なんていらんだろ
大手キャリアから徴収しろよクソが!

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:42:47.13 ID:ipgi/rVP
まずはパナマ文書に載ってる企業を調べ上げろ
話しはそれからだ

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:43:56.15 ID:1hjwkgTE
6割も理解しめすって
これ誰にアンケートとったの??
また捏造か
自民は糞だな

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:46:10.56 ID:5NkECQ9N
パチンコ税とペット税の導入はまだですか?

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:49:03.96 ID:NfJWYe4F
NHK受信料スマホ課金の流れできた!wwwww

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:49:39.67 ID:2f5Hdj9E
どんどん税金取ればいい。国民の数が減ってるのにサービスを上昇させろとか言うバカがいる以上、今後は一人頭の税収1.2倍が必要なんだから。
公務員が非正規化しつつある中、これ以上人件費削ったって雀の涙。計算が出来ない国民が悪い。公務員が全員無給で働いたとしても全く足りない社会福祉。
年金下げるな、保育所増やせ、TPP反対、でも日本製品買わないよ。こんな国民、税金増やさない限り「自分たちがわがままだ」ってことに気付きそうにないしな。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:49:54.31 ID:7BhEMPCd
若者はスマホしか金使わないからな

スマホ取得税
パケット税
サーバ利用税


今まで車で取ってたものを移行してくるよな
目ざとい安倍ちゃんが見逃すわけない

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:50:32.96 ID:LWUBn9gG
馬鹿だな、
携帯電話の定義がこれからどんどん曖昧になっていくのに
マイクの付けたノートPCや、
へたしたら移動通信端末全体に税がかかっていくんだぞ

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:51:17.31 ID:kBsKKtVg
おいおい俺の0simもついに課金?

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:53:25.01 ID:VU9SdYhn
格安SIMだけど安くなるってマジすかすごい

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:53:42.12 ID:hRJRrU1+
>>1
普通にアタマがある政治家なら、

国家の経済の発展のためには、
その「血流」とも言うべき「流通」と「情報」を開放するのが当然なんだけどな。

つまり、
流通の開放=高速道路の無料化、車の維持費の低減化
情報の開放=携帯電話維持費の低減化、モチロン無税。

このことについては、すでに歴史上の「信長の楽市楽座による軍資金確保」で説明されてる。
戦国時代に他の大名は戦費調達のために、現在の安倍が取ってるような、徹底して領民から税を搾り取ることしか考えなかった。
農民には酷税、関所の通行税も増額、領内で商売をやろうにもアレヤコレヤの規制で難しかった。

ところが織田信長は、農民の税は軽減、関所は撤廃、領内での商売は自由と来た。
それにより、領内で莫大な商業利益が上がり、そこから「矢銭」として軍資金を献上させたのである。

その差が、信長が他の大名を押しのけて天下を狙える唯一の大名となったってことだ。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:55:45.09 ID:EJtSRW1f
現在の料金に税金を上乗せしてくるのに何を言ってるんだろ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:56:37.44 ID:xiyb/W5E
鳥やすいところから

85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:57:32.77 ID:1TftSwfD
携帯を持ってるだけで税金掛かるって事か、
じゃ次は2年に1回5,6万払って正しく電波が出てるか、定期点検義務づけだな。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:58:50.65 ID:WcWprkxb
アベノミクス失敗例の一つになる〜〜〜〜〜(´・ω・`)いえーーーい

(´・ω・`)勝手に決めんな。ライフラインに何か税しようとしてんだ。

固定電話持ってるのに携帯持ってるやつにかけろ

俺はこのガラパゴス携帯しかないんだよ。SHINE★

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 10:59:36.29 ID:82bvJUBi
増税のための捏造記事

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:00:16.05 ID:gQiTtsX8
テレビ会社の電波使用料値上げが先だろ。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:00:29.09 ID:WcWprkxb
すでに利用料金に消費税上乗せしてるくせに何言ってんの?

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:01:44.09 ID:WcWprkxb
公務員の給料を削れ〜〜〜〜
NHKをつぶしてその運営資金を転用しろ〜〜〜

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:01:58.58 ID:0OAryIIz
高橋洋一先生
出番です

92 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:03:26.74 ID:WcWprkxb
俺たちの給料を上げろ、サービス残業をなくせ(´・ω・`)

93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:04:04.08 ID:urcAU85O
全ての利用に消費税が適用されているのだから
これ2重課税だろ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:04:43.14 ID:EJtSRW1f
>>89
ガソリン税という前例がある

95 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:06:50.70 ID:swfhlxJh
靴はいてたら課税、髪型坊主以外は課税、現金持ってたら課税、子供いなければ課税、
自転車にも課税、眼鏡に課税、樹木がない家に課税、

96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:06:50.93 ID:5qB55K3l
おいおい、早速洗脳されてるような記事に騙されんなよw

97 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:07:04.74 ID:b0dR2PUK
企業がインフラ整備に尽力するべきであって、国がユーザーに税金を課すのは間違っている
ユーザーが、各企業が構築したインフラ環境を取捨選択するべき

98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:07:52.82 ID:urcAU85O
>>94
それ消費税の方が後から適用だから状況は微妙に異なる

99 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:08:14.31 ID:LHeJ4LzA
安くなるよ(ウソ
みんながいってるよ(ウソ

詐欺じゃん

100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:10:34.33 ID:VCbQIb0R
>>1
なんだよこの調査www

安くなるならって根拠ない前提つけて
賛成の既成事実作りってやばいな(´・ω・`)

101 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:14:50.30 ID:+HWMxJv6
税金でとるとなぜか安くなる(一部の公務員関係のみ)

102 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:15:36.24 ID:+fpsT06h
まあ6000円の料金と仮定して
これが3000円くらいになって税金が300円くらいだと思ってるバカだろ

実際は5800円ぐらいになって税金が1000円とか6800円とか逆に高くなるんだろうけどな

103 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:19:39.67 ID:R6j9hJPT
スタグフレーションスパイラルの後に来るのは大暴落と国家破綻だな。
政治家、公務員は逃げ切れる気でいるのか?

104 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:20:00.85 ID:FSbC/cbb
こんなエサにもなってないレベルでは




パナマ文書から目を反られされませんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:21:11.92 ID:GQ/m54qb
税金は取られるし大手キャリアに市場は支配されたままだし何もいいことないよ
嘘つかないで

106 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:21:31.06 ID:jNlvtmRD
携帯電話税ってなに?

物品には、消費税がすでにかかっているけど...
電波利用には、電波利用税がすでに無線局がはらってるけど....
アプリ、OSは、消費税をはらっているでど... これらはどこに行っちゃうの?

107 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:22:15.78 ID:cg3/YCuw
>>60
反対しても、日本人イジメが大好きな安倍チョンは強硬採決するぜ!

108 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:23:37.02 ID:3gegCuIE
安くなる原理がわからん…

MVNOが高くなるの?6割は馬鹿なのか?

109 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:27:40.86 ID:A5di7pyM
また、ネオリベの口車にコロっと騙されてしまう日本人?

110 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:30:30.50 ID:UttyzeYV
今より通信料が安くなるなら?バカかw
なに誘導されてんだボケカスw
月々の通信料が安くなるわけねーだろ
ケータイキャリアの大株主は政府なんだから

111 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:36:21.51 ID:1wajE0cC
スマホ代が高いから低くしろっていうのは、
差額を税金にしたいだけだったのか。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:41:20.44 ID:GOe54qYk
mvno使いの俺は500円程度痛くもかゆくもないぜ
 
ただauドコモソフトバンクの契約者の一部は嘔吐失禁ものだな
 
500円と言ってみたもののどれくらい高くなるものか

113 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:42:19.35 ID:yTP/F7G5
>携帯電話料金が今よりも安くなるのであれば・・・

安くなるわけなかろうw

114 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:42:41.57 ID:0BpQR7I3
>>30
馬鹿か支出を見直せと言ってるんだろ
増税しても収入が減る可能性もあるから消費税延期論出てるんだから

115 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:43:25.88 ID:0BpQR7I3
ゴルフ税取れよ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:43:57.66 ID:ZBKmT4ar
【日本国内の業界規模】 2015年会社四季報,業界動向&業界協会発表
映画.         1942億円
音楽         2,705億円
レジャー.      5,705億円
ゲーム(韓国). 1兆1,034億円
ゲーム(日本). 1兆1,448億円
アニメ.      1兆3721億円
防衛.      1兆5,000億円
出版.      1兆6,823億円
新聞テレビ   2兆2,869億円
スポーツ     3兆91,80億円
ITサービス   4兆9,369億円
人材サービス. 5兆2,445億円
鉄道.       7兆2,208億円
農業.      8兆5,251億円
コンビニ    9兆0,624億円
アパレル.    9兆1,645億円
スーパー   12兆7,224億円
鉄鋼      13兆8,834億円
外食.      23兆9,000億円
パチンコ.   24兆5,040億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
食品.      26兆8,457億円   ちなみに韓国ではとっくに廃絶済み
建設.      48兆6,700億円
自動車.    60兆3,720億円

117 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:46:04.28 ID:vOBgYyMs
これ導入されたら、格安シムが激増してキャリア脂肪だな

118 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:55:51.04 ID:7/Ax8Pvs
https://marketing-rc.com/wp-content/uploads/2016/04/report-monthly-20160208.jpg

流石に草

119 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 11:59:23.49 ID:HxFnL337
>>118
設問自体が値下げ前提なのか
もう気違いレベルw

120 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:01:07.47 ID:Eqbc1c7F
早く減税しろよ、自民。
租税回避してる奴らからちゃんと税金とれ。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:09:38.71 ID:74pZCLDH
>>1
朝鮮禿が儲け過ぎ

122 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:11:42.91 ID:ZnU26PV6
もう携帯なんていらんのじゃないか?
タブレットでラインとメール出来れば連絡手段に困らんだろうし

123 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:11:49.85 ID:0nrcmT0O
さっさと増税しろよ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:14:23.25 ID:bprF4ate
日本人は税金を払いたくてたまらないんだろ
だから自民党が支持を得る

125 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:20:58.92 ID:3NfTKaaE
捏造だろどうせ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:22:41.32 ID:1BX/xJJV
大反対だボケェ。
課税後に基本料金値上げ+増税で
今より大幅に負担増えるのは火を見るより明らかなんだから。

携帯0円禁止と二年縛り改善で各キャリアがどんな答え出してきたかもう忘れたか?

127 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:27:18.76 ID:HVUr4uPm
>>1
携帯会社、テレビ局、ラジオ局に電波税をはよ。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:27:49.02 ID:O3jADMoz
また嘘か!

129 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:28:38.16 ID:hqqedQYM
>>1
ついでにハゲ丸儲けの太陽光何ちゃらも廃止して
電気代から切り離し、携帯電話に課税で付加しろよ。
全て携帯電話に押し付ければ良い

130 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:30:18.94 ID:Hp3WNS1F
増税しまくりの自民党

131 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:35:48.81 ID:mQaikJ9e
>>1
キャリアに電波使用量込みの通信料金払ってんだろボケ!

そんなに電波使用料から取りたいなら、同じ電波使用料であまりにも安すぎる
テレビ電波使用料を今の10〜100倍にして徴収しろよ。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:37:57.48 ID:vFWLZIgA
>>1
>仮に携帯電話税が導入され、
>それら税収が社会福祉やインフラなどの費用にあてられるようになれば、現在大手キャリアによって
>支配されている市場がより活発化する可能性も含んでいます。

なにこの謎論理。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:41:19.67 ID:LJ5e61LL
これから小梨の独身で身内が死んだら完全フリーの柵のない奴らが増えていくだろうに
無茶苦茶やっても比較的目立つことを怖れる日本人はなにも>>

134 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:41:50.45 ID:qdHmWJh0
安くなるだぁ?
自民党が言うこと信用する奴いんの?
なんだかんだで絶対高くなるに決まってんじゃんな
自民はまずパナマに逃げてる金をキッチリ税金とってから何か言えよ!

135 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:43:11.03 ID:qdHmWJh0
>>12
ゆとりもスイーツも選挙行かないから問題無い

搾取されてんのにネットで文句言うだけで何もしない奴隷以下の本物の家畜だと思うわ

136 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:45:00.68 ID:6i83c9tD
>>133の続き
しないだろうと高を括っているとヤバいと思うがね

137 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:45:35.75 ID:mQaikJ9e
自分に必要な結果を出すために、アンケートの内容を工作したんだろうサ。

単純に賛成、反対、不明の三択にすればよいものを
アンケートの内容にはワザワザ『今よりもさらに料金が安くなるなら』なんていう
意味不明な一言が付け加えられてるからな。

そんでこの記者の結論は『こうした国民の意見があるのであれば、しっかりと税収の使い道さえ明らかにすれば、導入は難しくなさそうです』だからな。

この結果を導き出すための、誘導アンケートだよ。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:45:43.47 ID:qdHmWJh0
>>36
その庶民が選んだ(または投票放棄して自民を勝つことを許した)のが今の政権なんだから受け入れろ!

139 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:47:06.12 ID:Ij2GqaGQ
理解なんてある訳ないだろ詐欺アンケート
政府の無策が及ぼした結果の尻拭いを誰も責任取らないで国民に押し付けるとか
よく暴動起こらないし暴動起こさないと思うよ。自分も含めて。
少子化対策最速でやれよ

140 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:49:44.01 ID:mQaikJ9e
>>134
信用する奴なんかいないだろw
ただ、自民以外の有力野党が揃いも揃って、自民以上に売国だからってだけだろ。

同じマイナスでも-100の被害と-50の被害なら
より被害の少ない-50が支持されるってだけの結果だろ。

誰も、あんな自民なんて政党、快く支持してる奴なんていないだろw
どこまでいっても他よりマシってだけで与党になってるだけだしw

141 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:53:09.17 ID:UPRwPMdc
増税の前にキッチリ徴収せいや

142 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 12:57:41.40 ID:6n/3Yk7z
またアンケート結果を改ざんして世論誘導してんのか

143 :ccooppyylleefftt1604:2016/04/10(日) 13:00:44.07 ID:ulyiVU5g
既に導入してるだろ →ユニバーサルサービス料

144 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:07:06.45 ID:zlQu3UzR
まさにこれじゃん

【金融】日銀・黒田総裁「消費動向が弱いのは事実だが、サンプルに偏りがある家計調査やGDPが示すほど弱くはない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459826254/

145 :2chのエロい人:2016/04/10(日) 13:23:09.67 ID:QBHC7/9K
>>60
オマエの脳ミソは、チョンか、チョンでないかの区別しかできない1bit 脳か?
オレは、正真正銘の日本人だが,おそらく、そんなキミには理解できないだろうな。

票を入れるということは、その政党の政策に賛成するということだ。
それが、民主主義だ。
わかったら、四の五の言わず、増税に賛成するんだな。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:26:16.04 ID:f5a/zevP
官僚からしたらお前ら下衆な民間が儲けすぎだから、よこせだろw

147 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:34:15.53 ID:ewYHnMlx
>>15
それぞれ、個人単位での徴収&月額1諭吉(事実上の税金化)でいいのにさ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:35:30.89 ID:Lw35NTgV
何で税金が導入されたら料金が下がるなんて
おかしな前提でアンケートを取っているのか?

ジャストシステムは税金を吸い上げて
パナマにでも隠しているのか?

149 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:46:11.98 ID:q+REjOjQ
ペット税の方が先だ

150 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:47:51.24 ID:+B1qDCjC
NHK受信料と同額程度の税金にしようぜ!
老人は免除してね!(i_i)\(^_^)

151 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:52:50.10 ID:0UbOX3Nq
そりゃ安くなるならいいけど、ならないだろw

152 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 13:56:18.66 ID:4hbBEtdh
政府によいしょして株買って貰いたいだけだっての

153 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:03:42.05 ID:txjvEuvq
え??どこの馬鹿が理解を示してるの??
インフラ増強にも使われない意味不明な税金だし、こんなもんで社会福祉???
笑わせちゃいかんよ。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:07:37.50 ID:GGZK2wYy
パチンコ税かけろや

155 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:09:54.18 ID:1/BWZcDU
パナマ文書を明らかにすれば税制問題は全て解決。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:24:10.93 ID:hRJRrU1+
>>145
で、チョンよ。オマエの国籍はどこなんだい?W
ハッキリ答えてみろよ。

ちなみにオレは日本国籍の日本人だが。
ただし、オマエが腐れ韓国の国籍なら答えなくてもイイぜ。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:31:37.94 ID:MF4OkJtX
>>118
さすがにこの設問はひどい

158 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:36:53.95 ID:Xbc4vlUK
政治家税とれよ
それと政治資金を私有財産のように扱うのやめや

159 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 14:44:22.96 ID:uDkjv2g0
バカじゃねーの?何で課税して安くなるの?税金を携帯キャリアに負担しろってか?
アンケートする側もされる側も頭沸いてるとしか思えない。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 15:01:23.11 ID:oOgaR+IL
読売の62%はなんか怪しいなと思ってたが税金をマスコミに媚びる予算に使ってるだろ
それより政治家税と宗教税をどうにかしてくれ
あと野党はTPPとか安保とか甘利はどうでもいいからこれを追求しろよ
あとシールズとかも自民だけじゃなくて財務省とか創価を攻撃しろよ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 15:24:27.87 ID:+FLRJLQP
>>118
官製ステマ

162 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/04/10(日) 16:34:20.53 ID:+lEamCid
>>3
一側面しか見れてない奴が肯定してるんだろうな ww

163 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/04/10(日) 16:36:40.40 ID:+lEamCid
 
 なんだ、すべての料金に名目税を課税すれば、安くできるわけか(棒)
 

164 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 16:41:23.12 ID:pWkh1Iye
パナマの脱法放っておいてこれかよ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 16:48:12.24 ID:ZXPtlYQq
>>1
これやられると
必然的にNHKの受信料が
スマホにも付いて来ます

166 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 16:56:57.98 ID:s6k5jgzl
電波使用料、消費税、その上に携帯電話税w


なんなん?三重取りか?

167 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:04:47.08 ID:1FKIZKc0
貧乏人は携帯電話なんて持たんから関係ないしね

168 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:10:29.68 ID:vj16CMBR
集めた税金はパナマに送って塩漬けしますね☆

169 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:11:03.40 ID:G0yj3zsg
金ならケイマンにたっぷりあるだろ
それ使えよ

170 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:16:41.80 ID:cKgHoLiS
データ使用量に応じて累進課税すればいいよ。
月3GBまでは通信料の1パーセント、5GBまでは3パーセント、7GB以上は5パーセントくらいが妥当じゃないかな。

171 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:18:01.00 ID:O0kvbnGN
元々これ法人税減税の代替財源として検討されたもんじゃん?
クルーグマンやスティグリッツの勧告受け入れて法人税減税無しにすれば増税しなくて済むだろw

なに?法人税減税しないと国外に出て行くからやらざるをえない?w
まーたそれかw

その手の「労働者の賃金上げたら不景気になる」と一緒で胡散臭いんだよw

出て行ってみろよw 日本の安全は無償だけど、海外で同じくらいリスクを回避して安全になろうと思えば
有償だぜ? 無償にタダ乗っかってるだけのくせに「日本は法人税などコストが高い」?w
じゃあどうぞw

172 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:21:07.43 ID:tPkUgSI+
 
【国際】税逃れ監視強化を協議…「パナマ文書」でG20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460265875/

【社会】野党元議員にも接触=甘利氏の前に業者側―金銭授受問題
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460274602/

【賄賂疑惑】甘利氏側の接触後にURの補償額が2段階で2000万ずつ増額
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460251045/

【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460264172/

【調査】「格差、行き過ぎている」59%…18〜19歳世論調査(朝日新聞)★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460274949/

【社会】ホームレス 都把握の3倍超
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460273195/

173 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:31:38.94 ID:u+gYCiFe
その前に地上波の電波料100倍に。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:34:34.73 ID:O0kvbnGN
ネオリベ政策って胡散臭い宗教のようなもんだったんだなぁ・・

こんなもんに踊らされて安倍政策マンセーしとったらいかんわw

増税するなら企業へどうぞ 
移民は要りませんw

175 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:35:17.10 ID:NkGuj2uk
>>173
愚民化マシーンのテレビ局にそんなことしないよ

176 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:35:23.97 ID:Yqqrm0Jy
・競馬・競艇・競輪・パチンコへの賭博税
・ヤニ厨へのタバコ税増税
・食品から家電、車まで高級グレード品への課税

こっちほうが先だろ
ノブリス・オブリージュの精神から金持ってる金持ちから取れよ

177 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:35:35.91 ID:AqeIg4B9
はぁ?

これ多重税金の強制だろ

何のために8%6増税してるんだ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:39:42.95 ID:Iv7TICgI
国税庁が軽減税率適用対象指針を通達 新聞、ペットボトル飲料→消費税8% 水道水→消費税10%

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201604/images/PK2016040902100138_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201604/CK2016040902000241.html

179 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:43:40.70 ID:x2FYz5hf
(ローハイド風に)
増税増税増税!

日本国民から金を使う気をすべて奪ってしまえ!
携帯業界を干上がらせろ!
メーカーを潰せ!
国民を困らせろ!

180 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:47:59.54 ID:O0kvbnGN
NHK受信料支払義務化の小委員会ってのも酷かったからなw
自民党の国会議員と県会議員だけで審議して「有識者会議」w

ほんといつまでも安倍マンセーしとられんわw

181 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:48:36.67 ID:Dz92dhT3
非一般ニュースはアカウント凍結 ‏@kininaru2014111 4時間4時間前

ロンドンに行った東京都知事と東京に来たロンドン市長。http://www.huffingtonpost.jp/shun-otokita/money-and-politics-problem_b_9648044.html

182 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:48:48.14 ID:NkGuj2uk
>>176
酒税ももっとあげて

183 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:52:01.39 ID:tPkUgSI+
 
【社会】セブンイレブン商法 オーナーに借金地獄 資産とられ自殺した人も★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460277451/

184 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:54:57.06 ID:YJo2354b
政府がパナマ文書にふれないのは、自民党に献金してくれる大旦那だから。そして、法人税を
引き下げる代わりに、消費税を上げて庶民から取ろうとしている。

最近の健康保険やら年金の値上げもすべて庶民から増税してる。

185 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:55:54.93 ID:gIQPDF4b
ソーラー税も取ろうぜ
2011年以降取り付けたとこには1キロワット時あたり200円位

186 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 17:59:04.93 ID:rRT2Ww18
社保財政の改善に使ってくれるなら年1000円ぐらい程度なら払ってもいいわ。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:02:47.66 ID:6n/3Yk7z
>>118
値下げの話を無かったことにして、増税賛成の部分だけを切り抜いて話を進めるんだろ
自民は消費税だけ先に増税して、定数削減も政権の不祥事が出るまでまったく無視してたからな

188 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:17:18.18 ID:eAvLrodN
こんな税金かけるならパナマ文章見なよ。

55兆円の脱税財源があるだろ。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:18:40.29 ID:X8c+UTCH
>>3
たぶん騙されてるんだと思う

190 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:24:23.30 ID:QPXzcveb
アプリ内課金税20%
これでいいだろ

191 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:50:31.01 ID:IWguhWmS
それより自転車税取れし

192 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:50:46.09 ID:bBRuOLtG
これって、パナマ文書の目眩まし?舐められたもんやな。

193 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 18:53:29.20 ID:pbRwfpc6
毎日がエイプリルフールのナチス自民に
何回騙されれば気が済むワケ()

脳みそ揮発メモリはネトウヨだけで充分だwww

194 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:00:49.73 ID:iJjUa+q2
金盗まれるのに理解w 酷いアンケだな そんなもん誰が許すかよクズ

195 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:07:12.79 ID:NkGuj2uk
>>193
国民の水準に合わせた政治家しか持てないという命題

196 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:14:03.52 ID:cfqePalj
>>3
もう安くなってる
キャッシュバック禁止で安いプランが導入された
それで安くなった部分に税金を入れようって話し

197 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:28:46.31 ID:RgBzxqGN
「今よりもさらに料金が安くなるならば前向きになってもいい」という意見が約4割


これを理解を示してるに入れるんだな。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 19:39:43.76 ID:7oRZhnx0
裏の目的はキャリアが長年手を染めてる回線契約数の水増しを決定的に不可能にすることなんだよ
昔から酷かったし、iPhoneの販売ノルマを達成したことにするための工作で近年もっとひどくなってる
ソフトバンクなんてこれが実施されたらどれだけ回線契約数が激減するかね

害虫のiPhoneを駆除するために国がいろいろ動いてる

199 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 20:15:25.61 ID:JXVxlNh6
パチンコ税でパチンコ1玉に1万円の税金かけるといいよ。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 20:22:56.79 ID:balp8dzS
>>118
糞すぎる設問

201 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 20:23:04.88 ID:obDxFuIV
ジャストシステムはいくらもらってこんなアンケでっち上げてんだよ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 21:05:49.98 ID:1/BWZcDU
ジャストシステムもパナマ文書に載っていたら笑えるな。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 21:11:35.95 ID:9fp0FHdH
むしろ、公務員税でも導入しろ!
年金ボーナス付きでリストラなしなんて、派遣社員と比べりゃ天国すぎるだろ!

204 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 21:21:35.76 ID:O0kvbnGN
携帯電話が高すぎるから制度変えろってのは、そもそもこの課税が念頭にあったからじゃんw

総務省ガーとかキャリアガーとか水増しガーとか全く関係ないと思うね
全ての発端は法人税引き下げに抵抗し、引き下げるなら代替財源が絶対必要と主張する財務省と自民税調なんだからw

ミンス党時代は、たしか携帯電話課税は月100円程度で福島復興予算用だったはずだぜ

それが自民になってから、法人税減税を代替するので「スマホだけ課税なら月額4700円、ガラケー入れれば月額2000円台」とかの
うなぎ上りの試算になったわけだが、当然高い携帯電話にそのまま上乗せなんかできんじゃんw
選挙負けるつもりならともかくなw

ちょっと深読みしすぎだよwキャリアがどうのはw この話は2013年からあったのにw
でも「消費税上げるかどうかの前に持ち出せる話じゃない(by自民税調)」ってわけでさ
自民ならそのうち絶対に課税すると思ってたよw ハナっからねw

205 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 21:34:30.77 ID:iYKDOUqF
アホノミクス支持率なみに信用できない数字きてるね
こうやって多数派工作して日本破壊していくわけか

206 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 21:53:24.91 ID:cwFxpgCj
>約6割のスマートフォンユーザーは、現在の大手キャリアによる横並びの料金設定が少しでも安くなるのであれば、導入について理解ができるとしています。

実質0円商法に新しいなかまが加わったぞ!

・携帯電話税 実質0円

207 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:23:29.29 ID:K0fXYwrx
消費税取ってるのに被せるのか…
もう二重課税とか止めてくれんかな

208 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:55:44.78 ID:yHJzNIrr
これ、15才と69才の706人に聞いたんじゃないのか?
まともな大人がこんな税金許すわけないだろ。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 22:58:31.51 ID:oKD9rM87
パナマ文書問題を調査してから言え。
払うかばーか。

210 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 23:05:13.74 ID:xMbdTOcR
電波利用料

211 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 23:06:41.32 ID:ONqJ/+MA
>>1で、料金が結果的に安くなるのであれば税金の導入を容認する、なんて答えた奴は馬鹿なのか?

「じゃあ税金導入するよ。あ、ごめん、料金は安くならなかったみたいだね。でも料金は民間が決める
ことだから仕方ないね。」みたいな感じで税金の導入だけで終わるに決まってるだろうが。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/04/10(日) 23:39:50.05 ID:GhSVeLwC
どのあふぉが理解を示してるの?

国会議員の歳費を限界まで減らしてから言えや タコが

213 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:07:51.78 ID:iLkj62AC
 
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460298897/

【パナマ文書】英首相の退陣を要求、ロンドンで大規模デモ[4/10]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1460287318/

甘利「2億2000万を右翼団体に渡しちゃった」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1460299472/

214 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:18:23.98 ID:SuB5sK/5
そもそも質問事態が誘導だから何の価値もない。
見出しだけ読む人を騙すだけの記事調査。

215 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:20:03.65 ID:2Hg7TtND
これ完全につながったよな
安倍や高市がキャリアに通信費下げろって言ってた理由がさ
そもそも政府が民間企業のサービスの値段に口出すのがおかしいんだが

216 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:27:54.70 ID:oUMIvKTq
>>1
携帯の所有権もタックスヘイブンに移せばいいんけ?

217 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:28:51.92 ID:oUMIvKTq
>>1
社会福祉w

218 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:33:02.05 ID:YfbRJTfP
>>118,119,157,161,187,200
役所や役人は一太郎とか好きそうだからジャストシステムは
便宜をはかってもらう見返りに媚びてるのか?

219 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:33:48.45 ID:2Hg7TtND
>>118
質問の仕方がすごいな
バカ相手に作成してるのがよくわかる
まともな奴は「よくわからない」「どれだけ料金が安くなろうが絶対に反対だ」以外の選択肢ねえだろこれ
料金が安くなるって触れ込みで携帯電話税初めても料金下がらずに
安倍政権や高市はそれ(通信料金)は民間企業が決めることですから
でおわりだろこれ

220 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:34:24.27 ID:IY9NyAtw
パナマ文書調査で税制問題は全て解決。

221 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:35:57.64 ID:6CZDlMkM
ソフトバンクはタックスヘイブンで脱税してるのにねー

222 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:36:36.34 ID:gsNxv0EY
いや、一度もそんな調査なかったし理解も示してないが?

223 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:39:14.03 ID:+6hJGXOn
これ自民党の支持率がねつ造でしたっていってるようなもんだな

224 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:41:38.32 ID:FH47dNp2
これは反対する人が多いだろ。
特にキャリアは大反対。
キャリアいじめをするならもっとキャリアだけを狙い撃ちすべきだよな?

225 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 00:53:54.32 ID:iLkj62AC
 
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★18
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460301058/

226 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 01:18:56.28 ID:qgxN4ARU
高市で、まだ懲りてないのか。

どうせまた安くならないよ。
何度騙されたらわかるんだろうな。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 01:48:00.69 ID:Gtt2BVbv
やらかしてるのがいる模様


■サヨク 「これがパナマ文書に載っていた企業のリストだ!!」 ←2ちゃんねるのデマでした
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460302464/


【解説】
パナマ文書に多くの日本企業が乗っているというのはデマ 
パナマ文書とオフショアリークス(2013年)の情報は別物
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1460302954/

228 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 02:15:52.95 ID:vaEKXgmd
>>29
道路を敷いたり、公共施設を建てたりする
ための調査は結果が恣意的なものというか
結論ありきなもんでしょ。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 02:22:51.53 ID:MK3Dt3KD
買い換えの多いやつからもっと取れ

230 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 02:43:56.43 ID:sEEUtvlC
税を取るには理由が必要だが、この携帯電話課税は

「子供を悪質なソーシャルサービスやネット犯罪から守るため」
「公共の道路を使っている自動車も税金を払っているわけだから、公共の電波を使っている携帯電話も税金を払うべき」
「今後どんどん先細っていく自動車産業を助け、自動車への課税を下げるため」(同懇話会・中山泰秀衆院議員)
*中山議員は車11台を所有。うちポルシェが3台、メルセデス3台、ダッジ1台と大半が外車。カーレースが趣味だそうだ

っていうスゲー理屈が付いてる

こんな理屈で課税に賛成する人が居るのだろうかね?w

231 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 02:49:52.87 ID:X0eo0cdm
スマホユーザーが課税に賛同するわけねーだろWWWWWWWWWWWWWWWWW

232 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 02:55:06.29 ID:3QIWpWnM
嘘つけ
安くなった試しがないわい

233 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:06:10.95 ID:BBsKh/Xw
格安SIMのお得感を減殺するにはいいプランですねえ〜

234 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:09:54.93 ID:/sTBSVwy
0SIMなら安心・・・かな?

235 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:20:31.37 ID:7ZXfIFKa
つーかさ、消費税やらでごまかしてるけど、他にも税あがってるんだよな。
もう日本国民は政府の奴隷でしかないな。
自由?権利?もうね搾り取れる部分からどんどんとって吸う寄生虫じゃん。
国民は税を払う義務?散々好き勝手使って口先だけはうまい、この20年でどれだけ税あがったんだろうね?
バブル時代なにも対策しなかった政党がバブルを崩壊させた自覚もなく、原発推進して結果危機管理が足りず原発事故を起こし生涯賃金が下がってもなお税を上げる。
それもあと10年もあれば歯車はかみ合わなくなり終わるだろうな。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:27:22.18 ID:R44f5fs3
反対

237 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:27:30.96 ID:8YXK7FcL
社会福祉やインフラのためになぜ電話料金に課税するの?
NTTの施設負担金だって返してもらってないのに

238 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:29:24.49 ID:YY+CD9Ti
まずやることがあるだろ
脱税野郎どもを血祭りに上げる
減税も夢じゃない

239 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:33:54.70 ID:XeUiiSpJ
租税回避で足りない分は、海外へ逃げられない

貧乏人から、がっちり取り立てます
携帯電話所有税
携帯電話通話税、一通話 一円
データ通信税 1G 百円

240 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:52:37.02 ID:0n7arTm1
生活必需品に税金掛けるのはなぁ
どうでもいいスマホゲーム税、課金税だのにかけろよ
羽振りが良いから問題無い

241 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 03:58:08.29 ID:iV/vpYdy
新聞減税で携帯税かよ!

242 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 04:26:25.01 ID:xEtyhggf
不公平とマスコミ煽って一律大幅値上げ
併売店が大量閉店、iphoneは在庫山積み

「携帯税に理解を示す」も
どうせねつぞう、あべしんぞう

243 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 04:57:45.72 ID:1s+s8N7d
テレビを有料放送にすればいい
見たい人が見たい分だけ見る

通信企業の負担軽減になれば利用料金は確実に安くなると思うし

244 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 05:13:26.40 ID:TS4BqJPm
>>135
選挙は誰に入れても増税になることは変わりないもの

財務省に税務調査権がある限り、
どんな政治家も財務省には逆らえない

245 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 05:31:24.55 ID:fcnBO+qC
 
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460313636/

246 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 06:43:24.72 ID:GAjvB30G
税金払わない貧乏人には


貧乏税 年三十万円

247 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 06:53:18.35 ID:GAjvB30G
税金の話題、多いな

財務省のお役人さまが、はよ固定資産税払えよってことか

248 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 06:59:09.99 ID:peBTCp03
>>1

>「税金」と言うと、また支出が増えてしまうと思われるかもしれませんが、仮に携帯電話税が導入され、
>それら税収が社会福祉やインフラなどの費用にあてられるようになれば、現在大手キャリアによって
>支配されている市場がより活発化する可能性も含んでいます。

社会福祉の費用になったら市場が活発化するという理屈が変。
政府がインフラ費用に割り当てるから大手キャリアの支配から脱却というのは、
大手キャリア以外でも政府の投資したインフラを使うことによって対抗出来るということを指している。
それって市場競争の勝者に、政府に気に入られるのが上手い企業が対抗出来るようになるって話しでしょ

249 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 07:13:06.40 ID:pDoU/t9e
年齢問わずスマホ限定でやってくれ

250 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 07:15:07.59 ID:cGGtl4sj
消費税では足りませんか

251 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 07:17:49.12 ID:vtq1tzos
最近は捏造アンケートばかりだな
自民必死杉

252 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 08:06:03.87 ID:hxraST5E
日銀の人がサンプルおかしいって言ってた。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 08:31:54.06 ID:XgAzeLAT
ありがとう自民党

254 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 08:46:04.09 ID:KAfCN+9Q
税金取ったら携帯料金が安くなるってどんなマジックだよw

255 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 09:08:31.56 ID:7cWzP0t5
パケット税取ればいいと思う
1MBあたり1円くらい取ればかなりいい税収源になる

256 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 09:55:40.41 ID:ZP4LU4r0
PC憎しのスマホゆとり涙目

257 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 12:47:46.27 ID:6fG20tjD
>「今よりもさらに料金が安くなるならば前向きになってもいい」という意見が約4割
 
「さらに」ってまるで今でも充分安いかのような表現だな

258 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 15:00:22.25 ID:zgsfMC42
 
【調査】5年前より正社員を減らした企業ランキング 1位パナソニック13万人
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460343407/

【経済】麻生財務相、消費増税「予定通り実施」 OECD事務総長に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460348029/

【社会】URから補償金、その日に甘利氏側に500万円手渡し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460350160/

渡邊美樹「私の教え子には人格形成のセミナーを受けさせています」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1460335066/

【経済】2月の機械受注、前月比9.2%減 船舶・電力除く民需
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460334433/

【経済】2月の機械受注、前月比9.2%減 船舶・電力除く民需
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460340747/

【通信】携帯新料金制度6/1スタート 長く使う人が損をする割高制度
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460338711/

【労働】消滅してしまう有給休暇「休めないなら、せめて買い取って」そんな願いはかなうのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1460332713/

259 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 16:24:27.35 ID:srDsbIDI
>>3
そうでも言わなきゃ賛成する奴が皆無だからだろ。
賛成者は今より総支払いが安くなるのが前提なのに、一番重要なそこを伝えずただただ六割の人がスマホ税に賛成!ってでっち上げをするためだよ。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 18:16:19.42 ID:TnRPGK6S
>それら税収が社会福祉
ジャップは何度騙されたら気が済むの?歴史に学ばないと言われるがそのとおりだわ。

261 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 18:23:53.69 ID:8GMZ98Zg
なんじゃそりゃwwww

262 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 18:57:50.84 ID:5Ex7jQNi
理解を示すね。
賛成はしてないよね。
どこのニュース?

263 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 21:36:29.39 ID:YVSOF8JW
携帯電話税取るなら、携帯の消費税は無税にしないとね

264 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 21:55:14.28 ID:x6nXg9+r
【携帯電話税?格安SIMにして安くするしかありません!】

カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

MVNOは山ほどありますが
決定的にmineoが凄い部分があります
これだけの為にmineoにする理由になります
なんと!mineoはパケットの譲渡売買が自由なのです
※キャリアMVNO含めて日本でmineoだけ

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円
    BIGLOBE 1000MB 3240円

mineoは
【1000MB 130円〜150円】です
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元
オークション相場 http://goo.gl/ZU2uBT
mineoの初期費用が0円以下!
まずアマゾンにてエントリーコードを買う
そして↓URLから契約すると1000円もらえます
http://goo.gl/xkdHGp

265 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 21:57:42.22 ID:kToutX9v
人頭税には大賛成

266 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 22:01:32.47 ID:9PqPueVT
放送法の改正が先でしょう
NHKはもう存在する必要が無い
通信機器個々に課税する手法も時代遅れ

267 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 22:29:05.97 ID:6fG20tjD
日本で商売させてやってるんだから
GoogleとAppleとTwitterとLINEとFacebookから徴収しろよ

268 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 22:32:10.64 ID:5Bv10I33
いいわけないだろ1円たりとも払う気無いぞ

269 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 22:32:11.03 ID:/b/anMGp
携帯電話税とかやらなくても
パナマ文書の企業から、税金とれば
財源確保できるし、消費税も0にできるんじゃね?

270 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 22:40:59.16 ID:TmeZj3WP
増税して安くなるわけねーだろ!
もう騙されないから!

271 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 23:37:17.41 ID:zPiRoStD
パナマ文書の問題を明確にすることが先

272 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 23:55:54.40 ID:VajrauHA
>>270
公平になったでしょう?

273 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 00:29:57.52 ID:aPzUyy4F
自民はインターネット以外のメディアの情報統制をかなり強力に丸め込んだから、後は中国に習ってインターネット統制だ。
硫化水素自殺の方法と少年犯罪者の実名サイトが露骨に操作されてるから、この手口でも情報操作は広がっていくだろう。

274 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 01:43:20.80 ID:G/0247aT
海外に逃げられない貧乏人がターゲット

275 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 01:50:15.09 ID:O6uX+dpi
白痴にアンケートしても仕方ないだろ

276 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 02:05:09.27 ID:AqIQIswW
脱税容認からの増税とか意味わかんね
自民はイカれてる

277 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 03:55:04.58 ID:NzMPi4y9
ほんま誘導やな、ジャストシステム信用ならん
排除!

278 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 03:57:40.92 ID:aILVVGYL
確かにアホな人にアンケしちゃったみたいだね
この税金がインフラに充てられたら格安SIMみたいなのが
多少は出てくるだろうけど大手キャリアが安くなる事はないでしょw

279 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 04:30:02.39 ID:GVu5bvHx
>>277
一太郎で頑張ってた頃のジャストシステムの影も形もないな…(´・ω・`)
なぜこんな企業になってしまったのか

280 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 05:33:37.79 ID:tx51WIyC
なんで携帯電話(主に若者がユーザー)に税金かけて老人のための社会福祉に使わなきゃならねーんだよw
とことん老人のための社会を作るつもりか

281 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 06:26:53.43 ID:jAdskNnF
>>120
まずはコレ
他のどんな議論もコレやらないと理解されんやろ

282 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 07:53:58.53 ID:rL1BZ34q
増えた税収は公務員などの給料に消えるだけだがな

283 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:18:27.80 ID:NycUiZ0Z
棺桶に胸まで入ってるようなジジババから幼稚園児まで皆携帯持ってるってかなり異常事態だよな
1GBあたり1万円くらいのパケット税導入した上で料金も3倍くらいに値上げして足切りした方がいいな

284 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:33:45.62 ID:cYXBCcbS
社会主義独裁国家じゃないんだから(笑)

285 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 12:31:36.22 ID:9Q3Q2Ltu
官僚主義国家やで

286 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 15:36:00.70 ID:e3ziTzaW
6割の奴が理解?信じられん
どこでアンケート取ったんだ?

287 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:36:43.70 ID:Dr0quVdy
一度吸わせたら干からびるまで吸ってギャンブルの金に使われるやろ

288 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:28:12.97 ID:zyGYskqf
まずつな…

289 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 00:00:34.63 ID:YdPQ3oFI
進学させることが好いこととは限らない。私大文系とか行くと悲惨じゃん。
文系向けの奨学金も減らそう。ばらまくような野党と違い見せろ。
進学率下げて労働者増やそう。支持率上がるぞ。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 00:03:52.54 ID:A/Aojllb
>>286
どういう理屈か知らんが、「増税して携帯料金が下がるなら増税に賛成ですか?」と聞いたら、賛成が6割だったらしいw

291 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 10:21:07.52 ID:/9ukhNjJ
>>290
うわっw
いわゆる誘導尋問ねw
そりゃそう答えるわw

292 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 11:04:54.66 ID:pLiJf5BA
世界が平和になるなら悪人を許しますか?みたいな

293 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 22:38:12.67 ID:cjb7Jprq
4/11(月)〜武田邦彦・半井小絵・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】【Toranomon NEWS】
https://www.youtube.com/watch?v=RNGvd580AZs#t=1100s

4/11(月)〜森永卓郎×大竹まこと:パナマ文書とタックスヘイブンの深い闇
https://www.youtube.com/watch?v=GWtupzbNR6c&;;nohtml5=False

【佐藤優】 あさラジ! 2016年4月7日 パナマ文書の本当の恐ろしさ
https://www.youtube.com/watch?v=_Hkkctd01oY&;;nohtml5=False

大竹まことゴールデンラジオ!水曜日ゲスト:エコノミスト・浜矩子【2016.04.13】
https://www.youtube.com/watch?v=hTDzVIkXOZ8

【須田慎一郎】2016年4月11日 パナマ文書流出問題の本質!黒幕は米国?甘利問題解説!あさラジ
https://www.youtube.com/watch?v=Ok2M7xgcWP0

安倍内閣支持率
http://i.imgur.com/PT81x0h.jpg

294 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:08:38.82 ID:bZM+BAfn
>そもそも、何で、自民党って竹中を引き込み始めたんだろう。それが不思議。
>竹中って、はじめは民間からの大臣だったんでしょ。何でなんだろう。
>竹中を引き込みはじめてから、日本が没落し始めたんだけど?

>何で、日本が派遣社員ばかりの、貧困社会になってしまったんだ?

あのパフォーマンスしか取り柄が無かった改革詐欺師・小泉純一郎が、
エセ経済論で日本国民を騙して、日本経済を在日が好き勝手に食い物にする為に、
同じ神奈川県の朝鮮部落出身の経済学者の、竹中平蔵を共犯者に引っ張り込んだからさ。

「構造改革」と連呼して日本人を煙に巻きながら、日本を誰も正社員になれない
派遣社会にして、在日企業パソナが派遣システムを支配して、派遣の給料をピンハネして、
「在日勢力が、日本人の労働者を食い物に出来る日本」を作るつもりだった。

また、日本を派遣社会にする事は、会社に長年務める事によって、
熟練の技術や経験を持つ正社員を消滅させて、技術大国の日本を滅ぼしてしまう
と言う面でも、韓国への利益誘導にもなるからだ!

295 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:16:44.41 ID:JMrrbSkw
これは絶対反対
強行するなら参院選は自民党に入れない

296 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 01:52:00.43 ID:Si9nwkY2
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346
↑の記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
MVNO・キャリア含めて全てのシェアがこの方式ですが、唯一違うのがmineoです。

http://imgur.com/Y2dPlu5.jpg 
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。

mineoは繰り越された部分のみをシェアするので、
↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。ユーザー視点にたった実に練られたシェア方式を採用しています。

例えばです
ドコモのシェアも繰越ありますがシェア10→シェア5に変更したらどう繰越されるか知ってますか?
答えは、全く繰越されません。
シェアの容量変更すると繰越は全くされないのです。
あまりの横暴ぶりにびっくりですね(笑)

シェアひとつとってもmineoが支持されてる理由理解できましたか?
カカクコムで満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。

【カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン】
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

アマゾンでmineoエントリーコードを購入
↓のURLから契約するとアマゾン券1000円もらえるので事務手数料が0円になります。
http://goo.gl/klrhwK

67 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★