■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発事故】「炉心溶融基準知っていた」東電幹部認める [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/04/12(火) 08:53:08.91 ID:CAP_USER
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000095-mai-soci
東京電力が福島第1原発事故時、核燃料が溶け落ちる炉心溶融(メルトダウン)を判断する
社内マニュアルの基準に気付いていなかったとする問題で、東電原子力・立地本部の岡村祐一本部長代理は
11日の記者会見で、事故前から基準は知っていたことを明らかにした。東電幹部で基準の把握を認めたのは初めて。
基準では「炉心損傷割合が5%超」で炉心溶融と定義。岡村氏は「基準は社内で20年ほど業務をしている中で知った」
と話した。事故当時は水処理関連施設などの復旧業務に就き、「(炉心溶融を)判断する立場ではなかった」と話した。
基準の有無が問題視されていることに気づいたのは「記者会見担当になった昨年8月以降」と説明。
一方、東電は今年2月、「2月まで5年間、誰も基準に気付かなかった」と公表。説明が食い違っている。
この基準に従えば、事故から3日後には炉心溶融を判断できたが、東電がシミュレーションした結果、
認めたのは2カ月後だった。東電は第三者検証委員会を設置して経緯を調べている。
事故時のマニュアルの扱いや「発見」の経緯が焦点となっている。【渡辺諒】
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 08:56:50.58 ID:lMXFY9Sm
- 将来の有望な子供達なら、
地下電源とか原始人の遺物に革新をもたらしてくれるでしょう
新学期がはじまりましたッ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:12:34.32 ID:PGTUCw/B
- >>1「2月まで5年間、誰も基準に気付かなかった」
ぬけぬけとよくもまあこんなウソを…(怒)
関係者はみんな知っている。
だって、常識だもの。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:16:51.86 ID:UZFj6axs
- 今も皆さんモルモット。気づけよ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:23:04.89 ID:enZkE5vd
- 国賊民主党(民進党)カンチョクト政権が隠蔽しろと指示したのは知られた話。
原子力保安院の中村審議官を更迭する暴挙に出た犯罪政府
民主(民進)党員全員死ね
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:23:35.47 ID:HPojDOOE
- 知ってなかったらそんな奴らに原発扱うのは無理
知ってて知らなかった振りするような奴らに原発扱わせるのは危険
結論としちゃあこいつらは信用に値しない奴ら
原発扱わせる資格はない
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:25:18.17 ID:ozPAjLts
- 5年経ってメルトダウンしてました、って笑うしかねーわw
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:34:24.70 ID:tzlR4c6C
- 嘘は日本の国技
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:37:36.91 ID:ReeepZ6N
- 当時のメルトダウンはチェルノブイリのイメージが強かったからな
熱は下がらない、水温は上がるとか考えれば
融解していたと思うのが妥当だろうな
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:05:38.12 ID:/7uSz0A5
- 理論値としての空だき燃料温度 原子炉材料の耐熱融解温度だから
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:39:48.54 ID:GpHfdN/3
- 勝俣会長にも責任が生じたな
検察審査会の焦点にすればいい
- 12 :2chのエロい人:2016/04/12(火) 10:48:33.52 ID:k526Ya4m
- そうだね。
もちろん、自民もセットでね。 >>5
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:39:23.58 ID:EaRqgBIw
- こんな嘘つき東電のために公金を投入する理由は何?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:41:12.40 ID:slMkdm4B
- 嘘つきは東電の始まり
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:50:38.61 ID:QsbK/FW1
- 東電とバ菅直人はクズ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 12:09:00.64 ID:mQHDM/Jr
- >>1
ドンマイ、次は気をつけよう!
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 12:38:42.87 ID:/WtHViZl
- 国営化した方がいいかなこりゃ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 13:33:02.02 ID:UIKPDLl1
- 爆発の映像とその後の温度推移みてメルトダウンだろうなと思ってたが
当時各社マスコミがそろってメルトダウンの可能性無いと断言してたんだよね
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 14:03:54.99 ID:xQ8VuI2d
- 知ってたというのを知ってた
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:05:13.94 ID:ZtlI1qF8
- 電力会社ってどこもこんなもんだよ。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:22:31.14 ID:UhVMX9C+
- >>1
震災3日目くらいにニュースで炉心溶融って言ってたべ。
メルトダウンと言わなかったから誰も騒がなかっただけでw
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:47:39.70 ID:xSeZtN++
- NHKアナウンサー「知ってた」
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:51:46.62 ID:qra7Ezgl
- 原発なんて、日本人の民度で扱える代物じゃない。
有事の時に、脳がパニックになってエラー起こして、
そもそも有事であることを認めたくないという思考回路が働くような人種は
扱わないほうがいい。電気なんて使わないで火で生活してろ。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★