■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【財界】同友会代表幹事 消費税「上げないと、日本は不幸な国になる」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/04/12(火) 16:55:37.19 ID:CAP_USER
- http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HM2_S6A410C1000000/
経済同友会の小林喜光代表幹事は12日午後の記者会見で、来年4月に予定される
消費税率の引き上げについて「(税率を)上げないと日本は不幸な国になる」と話し、
増税の必要性を訴えた。医療費や社会保障費は増加しており
「国の借金が増え続けているというこの現実を、もっとみんなが共有しなければならない」と強調した。
足元で進む円高については、「米利上げがなかなか進まない世界状況のなか、
リスク回避を目的に円が買われることは否めない」と述べた。世界経済をけん引してきた
中国経済の減速についても言及し「(回復には)早くて3年、遅くて5年はかかる」との見方を示した。
中国経済の減速は日本経済の重荷にもなるが、「それで消費増税をやめようという議論になるのは、本当に変だ」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:56:16.77 ID:7T5ovKxl
- >>1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org817319.jpg
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:57:37.09 ID:EVev4PxY
- 「貧乏人は、新聞を購読するのをやめれば良い」
まで読んだ。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:58:58.02 ID:MCxFvcPX
- 増税必要って言ってる業界だけ増税しよう
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:59:57.02 ID:hgdsSQ9H
- タックスヘイブンで逃げ回ってるお前らが国に意見する資格なんぞない
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:00:00.14 ID:7HIKVDn4
- あくまで年寄り目線
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:00:42.29 ID:1nXNLyRj
- 上げたら日本に止めを指す事になる
上げようとする奴等は売国奴だ!
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:00:44.56 ID:j7y6qIdw
- パナマ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:01:21.23 ID:H463bq+5
- はいはい、もう三菱は買わない
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:01:56.32 ID:1aR8SuqO
- パナマの金全部回収してから言えクソが
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:02:05.29 ID:AXw2IWz8
- 消費税還付が無いと我が社の利益が増えない!
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:02:37.08 ID:kbsC4meH
- >>1
>「国の借金が増え続けているというこの現実を、もっとみんなが共有しなければならない」
だったら節税とかしてんじゃねぇよ
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:03:15.12 ID:JPXCSi43
- 記者会見でパナマの件を質問する記者はいたのか?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:03:31.48 ID:HhWue6/4
- 中国経済が、アメリカのようにイノベーションを繰り返して好景気と不景気を
振幅させるとは思えない。
中国発で、世界を変えるようなモノを生み出せるのか?
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:04:16.46 ID:yOwy6oQJ
- >>1
経団連の構成を輸出企業から内需企業に変えたほうが良いな。
どう見ても、消費税を上げれば上げるほど税収が減っているような気がするのだが?
で輸出企業はタックスヘイブンで脱税やり放題だしな。
戻し税で消費税は戻ってくるのだし、
マジで経団連から輸出企業を追い出すべきだよ。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:07:19.28 ID:ugaBgNL3
- >>1
こんな時に三菱系の代表幹事がそんな事を言うなんてw
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:07:44.40 ID:Mxp2pTWv
- じゃあ法人税を増税しよう
もちろん反対しないよね?w
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:08:01.58 ID:CW/xd711
- 増税が嫌なら自己責任社会にしろってお外でデモすればいいだけですんで
そこんとこ勘違いしてるアホが多すぎて吹く
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:08:30.06 ID:/morWwWW
- 日本は200兆円を超える完全な財政黒字国だ。
財務省に簡単にだまされるレベルが、よく経済活動をやっているなw
一度取引させてもらいたいものだ。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:09:12.65 ID:04b1xcBJ
- >国の借金が増え続けているというこの現実を、もっとみんなが共有しなければならない
その言や良し!
消費税は10%に法人税は50%に上げよう。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:09:19.63 ID:hgRmHtOf
- 世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/P2Lf4MuUg7
.
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:10:53.44 ID:cch8qW6E
- もう十分なってるだろう。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:11:28.94 ID:KnzVrR4w
- >>1
消費税の尾をまだ引いてるのに今あげられる訳がない
まず、法 人 税 徹 底 的 にあげようぜ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:11:40.61 ID:7eMHF+Mw
- 増税したいのは企業論理にすぎないな。
日本不幸論を言うなら的確に論証してくれ。
日本人が不幸になる増税論はいい加減やめてもらいたい。
国の財政が悪化しているのは消費税では賄えない。
国家の財政が厳しくて大変なら他に手をつければいいところはたくさんある。
消費税収入を増やしたいならば景気回復させればいいだろ。
経済界は自らやれることをせず増税論議に口を出す愚か者。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:12:29.74 ID:tskHbEsT
- タックスヘイブンのパナマ文書付きつけてやりゃ言わなくなるよ。
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:12:36.83 ID:klpd8EUh
- ここ1か月が勝負。不況感が強まれば消費増税先送りとなる。
1に節約、2に節約、金使うな。 欲しがりません、勝つまではだ。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:14:59.04 ID:+KKnT50r
- 増税しないと(上級国民にとって)不幸な国になる!
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:16:05.32 ID:d5+34w4l
- 税金逃れの厳罰化がまず先だろう
消費鈍化させるとか頭おかしい
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:16:25.48 ID:ClFDa0eZ
- 増税して消費落ちて増税前より税収減る。
増税して税収減って誰も得しないのにねえ。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:18:22.42 ID:QgQ/rTUD
- 法人税上げないと日本は不幸になる
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:19:05.80 ID:0BaCs1lR
- ★★え?日本の仕組み、知らなかったの?★★
上級国民・・・税金を納めないことに必死な人達
公務員様・・・税金を横取りするのに必死な人達
一般国民・・・税金を納めるだけで必死な人達
政治家や一流企業など、上級国民は税金を納めていないことが
パナマ文章によって明らかになりました。
代わりに、一般国民が必死に納めています(40兆)。
しかしそれは、公務員様が全て消費します(60兆)。
足りない分は国が借金をします。
そして上級国民が「税金が足りない、増税だ」と
次々に一般国民に負担を押し付け、
一方で「景気が上向いたので公務員様は給料アップ」です。
つまり上級国民と公務員様はグルなのですね。
このように、一般国民は一生這い上がることも出来ず、
上級国民と公務員様のために働き続ける。
これが現在の日本の仕組みなのです。
知らなかったの?バカでしょお前ら。
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:19:27.52 ID:Zo4pKWTI
- 増税なんかせずに金刷れば解決するだろ
現状の資産の目減りとかは知らん
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:20:03.65 ID:SBO21rsN
- 増税したら日本が不幸というか終わってしまいます
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:20:17.19 ID:MyWF+kiR
- カネ刷って貧乏人に配れ
それが一番だろ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:20:57.56 ID:2N4WFeH2
- >>30
法人税上げると企業が海外に逃げるだろ
ちょっとは考えろアホ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:21:00.68 ID:UIKPDLl1
- タックスヘイブンから回収すればいい
よって消費税自体必要なし
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:22:10.91 ID:qm59CvR+
- 【拡散】
在日が河川敷でバラック建てて不法占拠
⇒ 立ち退き料3000万ゲット!!
⇒ 無料でタワーマンションの住民に!…
https://t.co/6t4S6iu4vn >>>>
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:23:20.73 ID:kbsC4meH
- >>35
現状だって逃げてるようなもんじゃねぇか
わざと赤字にしたり
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:23:22.37 ID:2N4WFeH2
- 消費税上げると日本が終わる!
と言ってるアホが多いけど、8%が10%に
たった2%上がったところで何も変わらないよ
- 40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:24:51.67 ID:59EHK0/t
- タックスヘイブン利用していないのなら耳を傾けてやる
- 41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:25:08.20 ID:wA8M65WC
- 公務員の給料とか社会保障とか削りまくって減税するべきなんだよね
増税して歳出増やすとか、今の日本はどんどん社会主義国になってるぞ
- 42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:25:24.65 ID:0BaCs1lR
- 個人消費の推移 ( 円安誘導ではなく、消費増税による落ち込みが顕著 )
http://pbs.twimg.com/media/CeH3llvUkAEVk11.jpg
景気の回復が最優先ということでお金使ってるわけだから、
それに逆行するようなことを今する必要はないよね。
- 43 :憂国の記者:2016/04/12(火) 17:25:38.89 ID:5U+TpYJP
- ◆パナマ文書をはっきりさせてからだよ馬鹿。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:26:32.00 ID:ZeBiTEXX
- マジキチ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:26:33.66 ID:SEifPxbW
- >>1
今が幸福な状態だとでも?
- 46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:27:43.49 ID:PU4IRlhI
- 経済同友会の代表がなんで景気を冷やそうとするのか?
- 47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:27:51.85 ID:0BaCs1lR
- 大手や公務員は、影響がほとんどないからね。
いわば一人勝ちできるようなことんだから、そりゃあ推進するだろう。
そもそも日本の財政のこと考えてたら、節税なんかしないよ。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:27:54.18 ID:X1/5ylF5
- 消費税を上げると一般国民が不幸になる
- 49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:30:37.71 ID:dJ6jIDpo
- 法人税減税してもTPPで自動車輸出に関税がかかり自動車輸入に関税かからなければ自動車工場は海外移転するだろw
雇用確保できてねえじゃん。
米国に利用されてるだけw
- 50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:31:06.95 ID:yPdMgFMR
- 国税局も地検特捜部も動く気なし??
2013年のリークでも動かなかったから無理なのかな・・・?
- 51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:33:36.17 ID:/inV+3OK
- だから順番が間違ってるんだよ行革も何もしないで消費税上げても意味がないんだよ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:33:55.84 ID:7eMHF+Mw
- 財界すべてに聞いて回ってくれないかな?
ひとりひとりに質問すれば斑な意見が聞けるはずだ。
パナマリストに名前が載る企業と他では意見に違いがあるかも。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:35:38.82 ID:NvYEv+t5
- もうすでに俺自身は不幸なんだけどな
- 54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:36:01.97 ID:/inV+3OK
- 上げたら税収下がるしどうせ景気悪くなったとかで補正予算だろ?アホなことの繰り返し
- 55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:38:24.12 ID:hjNOueUP
- おまえら、
「AIIBに参加するべきだ!」とかも、ほざいてたよなー
そのAIIBだが、倒産間際らしーじゃねーか。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:39:58.13 ID:MAoqCA/8
- 誰も買わないので潰れるだけだろう
あんた潰し屋か
しかし残念だ
みんな計画破産するので潰れた後の居抜き物件狙いだったろうが残念だ
それはバブル前までだ
計画破産して知的財産は別会社に移転登記だ
ガラクタ従業員は民法の付随性か随伴性か知らんが漏れなく付いて来ます
お楽しみだ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:40:11.24 ID:bfdrBzr2
- >>1
コイツらの目的は輸出の際に得られる還付金。
下請けには値切るだけ値切って事実上、消費税を払っていない。
マジで詐欺レベル。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:42:20.42 ID:Guvo8FU1
- 何言ってんだコイツ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:42:55.92 ID:1zax8j2A
- >>1
じゃあ企業にとっての消費税みたいな外形標準課税の拡充しましょうよ。
あと赤字の翌年以降の免税特権も廃止で。
不公平な輸出の戻し税も廃止でいいよね。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:43:08.36 ID:+kOtMzTQ
- こいつらの言う通りに消費税を上げてアベノミクス終了の大不況
こいつらの言う通りに、競争力の名のもとに首都圏に8割以上の大企業本社を集めたのが、この25 年
日本が先進国で唯一衰退したのもこの25 年
同じ一極集中国家のイギリスやフランスは、首都圏には3割以下の企業集中しかしていないも、日本より競争力も高く、地価も高く少数せい絵の企業さんたちが首都圏で経済を牽引している
東京は?
こいつらは?
- 61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:43:47.95 ID:tHjZQ9Kn
- >>1
★生活が苦しいのに増税され続ける地獄の正体★ 【パナマ文書で検索】
★★★★★★★★★★★
→ 上級国民が稼ぐ→ 所得 → ★タックス・ヘイブン★
↑ ★★★★★★★★★★★
税金→ 政府→ インフラ・社会保障
↑ ↓
↑ → 一般国民が稼ぐ→ 所得→ 課税
↑ ↓
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ やばいお・・・社会保障費などの財源が足りないお…
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも蓄財したいし上級国民やめられないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ だからタックスヘイブンで脱税して一般国民に増税するお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:44:53.46 ID:awrFkXVG
- >>1
まるで言っている内容がパヨクそのもの
パヨクは常に働かない人の社会保障を良くするため消費税上げろと連呼する。
- 63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:45:03.49 ID:4Axwl0o5
- 国が不幸になると言うのは、まあ確かにそうだろう。
しかし、お前らが不幸になるかどうかは、また別の問題。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:45:28.47 ID:UHGl7JL/
- 【東急電鉄】二子玉川ライズ反対運動3【林田力】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1452910994/
- 65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:47:26.79 ID:Qvnq2bOG
- 円安でしか稼げない企業が良く言うよ!
- 66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:50:01.84 ID:+kOtMzTQ
- オーストラリアなんか、シドニーからど田舎のキャンベラに首都を移して、
オーストラリアでは政治家官僚におんぶにだっこの競争力のない企業を、シドニーから田舎に追い出し
外国人富裕層や経営層と、官僚や政治家に依存しない競争力の高い少数精鋭の企業をシドニーメルボルンに集約させて
東京より高い競争力と、高い地価を実現して、オーストラリア経済を牽引している状況
東京をあっさり追い抜いていった
消費税はとうぶん据え置き
日本もすぐに規制緩和
それにくわえて国会と省庁を移転させ、同時に、無能の同友会の各種企業さんも東京から退陣願おう
政治家や官僚に依存した競争力のない大企業は、競争力を阻害するだけなので東京にはいらない
- 67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:50:04.04 ID:8oqws1Kk
- >>57
まだ戻し税とか言ってる。
消費税を負担するのは最終消費者。
輸出だろうが国内販売だろうが企業は(最終消費者じゃないから)消費税を負担していないの。
(税抜価格で物が買えるけど、消費税分を上乗せして払っているから後で返してもらう)
- 68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:53:47.38 ID:HE80ibxx
- パナマ文章で発覚した日本企業の租税回避の合計は35兆円超。
日本の法律では他国で納税してても、日本の税額を下回る場合には
その差額を日本の税務署に収めないといけない。
つまり差額を納税してなかった場合、意図的な無申告の脱税扱い。
タックスヘイブンで脱税してた企業から追徴課税取れば
十数年は消費税増税なしでやっていけるよ。
- 69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:56:10.92 ID:1zax8j2A
- >>62
パヨクって「ぱっぱらネトウヨ」の略だっけ?
たしかにネトサポとネトウヨとその混合したような阿呆は
そんな主張してるね。
- 70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:56:28.02 ID:ngZhJ2NP
- >>1
まともに税金払ってから一丁前のこと言えよ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:57:01.03 ID:yU3bPP4c
- 経団連や同友会は大手企業中心の構成だから、仕入や下請叩いて増税分圧縮出来るからな。
消費税率増より社会保険料の法人負担分がジワジワ圧し掛かる方が厭なんだろうとしか思えん。
しかし、5%->8%って、単純に六割増だぞ?
8%->10%にしたって二割五分増...自社商品を単純に二割値上した際の悪影響位は理解できるであろうに...
政府が増収分をそのまま公共事業や官需といった乗数効果の高い分野に突っ込めば、内需喚起に繋がる事も有ろう。
しかし、年金医療生活保護等の社会福祉分野に突っこんだ所で、受益者が非生産的存在ばかりなんだからどう仕様も無い。
実際、民主党政権下で撒いたカネが内需喚起に繋がってない事が証拠だろ?
- 72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:59:29.94 ID:1zax8j2A
- >>67
その主張は実態と合ってないけどな。
医療とか介護とか国内で非課税の業種はいくつかあるが
最終消費者ではない医療機関や介護事業者やらもろもろに戻し税が
あるかというとないのが現実。
最終消費者云々ってのは経団連が官僚と組んで仕上げた
ただの税金の配布スキームの一つだよ。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:02:29.51 ID:MAoqCA/8
- 最近の記事ではオーストリアの銀行がベイリンをしたらしい
これは預金者の金が銀行救済に使われるらしい
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51983678.html
↓
ようは通貨間引いた円を噛ませ売り上げが減ってマイナス金利で負けてやってそして
上がり銭足らずで倒産した銀行だろう貸し倒れってやつだ
↓
それでも消費税といい続ける
●根拠は何だ?
居抜き物件狙いしかあり得ない
ユダヤ一味があれだけ大損こいても消費税って言う分けないが年間931兆円の赤字だろうが
しかし残念だ
知的財産は別会社でガラクタ従業員+ガラクタ特許+会社の総債務ひっ被せ計画破産だ
債権者になったものは民法の付随性だか随伴性だか知らんが漏れなく付いて来ます
読みが甘かったな
バブルの時みたいに簡単に行きはしないざまあ!!
- 74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:08:39.51 ID:jEtWBJo4
- パナマ事件の最中にこんな言葉吐けるとは
どこまでも利己主義だなw
ただまあ愚民だって生き物なんだから
何らかのリアクションが返ってくることもある
間違いがないように縁者にガードマンでも付けることをお勧めするよw
- 75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:10:57.31 ID:0jJoMkQG
- そうかな?
- 76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:11:47.59 ID:NvYEv+t5
- 同友会どこに住んでんの?会いたいなー
- 77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:12:41.92 ID:ColOTx1I
- >>74
日本じゃ全然事件になってないでしょ。マスコミを抑えるとここまでできるんだぜw
- 78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:13:23.06 ID:SlqyYBnS
- 借金が増えていることの解決策が消費税増税ですか。
不幸な頭の持ち主ですね。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:14:32.86 ID:AcQGqSih
- 日本は充分不幸な国だ。
第1次安倍内閣が実施した平成18年所得への所得税と住民税の二重課税による所得税の喪失。
*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 10% 10% 10% 5% 5%
住民税 5% 5% 10% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15% 15%
*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税 20% 20% 20% 23% 23%
住民税 13% 13% 10% 10% 10%
計 33% 33% 30% 33% 33%
平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
これは財務省による詐欺行為であり、国家は1兆5千億円の損失を蒙った。
証拠は次ぎの所得税収入リスト(2006年=平成18年)。
(単位:百万円)
2008年度 計14,985,073
2007年度 計16,080,043
2006年度 計14,054,093
2005年度 計15,585,913
2004年度 計14,670,497
2006年は、リーマンショックのあった2008年の税収を下回る所得税しか挙げていない。
税源移譲による富裕層への3%減税が最小所得層への5%増税を加えても1兆5千億円の取り損ねをもたらした。
実に前年と比較して所得税歳入の10%を失ったことがわかる。
富裕層への3%の減税が10%の歳入減になったのである。
レーガンに歩調を合わせた中曽根康弘内閣が富裕層への減税を決定してから国庫収入の赤字が大幅に増大した。
財政バランスを確保するには富裕層への増税は不可避である。
富裕層所得税の累進上限を上げれば、軽減税率の財源もただちに確保できる。
それどころか消費税増税が不要になる。
政府は低所得者を苦しめる消費税増税を止め、本道に立ち返り富裕層への増税を計れ。
財務省は二重課税による所得税の取り損ねを詫び、所得税累進率を上げよ。
- 80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:17:49.53 ID:absOo5NV
- まずは脱法脱税のことを説明しろよカス
- 81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:18:51.28 ID:UUKCflrU
- タックスヘイブンに逃げている金に課税すれば、消費税は0%へと撤廃できる。
- 82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:20:55.56 ID:NvYEv+t5
- あんま弱いもんいじめると復讐されるぞ。知らんぞ ?
- 83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:21:45.27 ID:ColOTx1I
- >>82
日本じゃ一向一揆以来起きておりませんw
- 84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:24:26.21 ID:Guvo8FU1
- 消費税上げて法人税下げろと言ってる時点でこいつらが社会保障がどうたら言ってるのは大嘘だとわかる
- 85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:25:32.33 ID:NvYEv+t5
- ()失うものがない人間ほど怖いものはない。不確定要素が多すぎるからな
。予測できんぞ!
- 86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:26:04.21 ID:NvYEv+t5
- ()失うものがない人間ほど怖いものはない。不確定要素が多すぎるからな
。予測できんぞ!
- 87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:26:44.04 ID:PFagwn90
- 日本の老人は何も考えてこなかったから人間観も人生観もない、あるのは我欲と破壊衝動だけである
子孫も周りの人間も利用するだけのものにすぎない
- 88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:26:48.93 ID:ColOTx1I
- >>85,86
富の鎖でもインターでも歌って頑張ってくれw
- 89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:27:14.10 ID:Zkqq1yAS
- 俺が生きてる間は現状維持して欲しいまで読んだ
返すのが事実上不可能な借金なのに、借金減らさなきゃとはこれいかに
- 90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:32:52.11 ID:jFNLS9jj
- パナマとかに隠してる金を納税してから言え。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:39:31.72 ID:Wqi8mPSP
- 企業は内部留保やめろ!話はそれからだ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:40:44.21 ID:ColOTx1I
- >>91
共産党員おつ。
まあ、あの貸し剥がしをみたら、自前のカネを手元に用意しときたいのも判るけどね。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:42:44.64 ID:H463bq+5
- >>39
5%が8%になっただけで
お先真っ暗状態になって
そこから復活してないのに
さらに2%増やそうって言うんだぜ?
- 94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:42:51.58 ID:O+QQ1f/z
- 経団連や経済同友会の連中はパナマ帽着用を義務としてもらいたい。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:49:04.49 ID:ColOTx1I
- >>93
政府の見解としては景気回復中なんだよw
- 96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:52:41.42 ID:rT9uB1gl
- 奴等と来たら「移民を受け容れよ!」「消費税を10%どころか20%にせよ」と
と。
頼みたいことがある。移民の前に労働生産性を高めたり停年退職組を有効に働いて貰える様に
ロボット化を急げよ。ピンチはチャンスだって事を忘れたか?
グローバリズムは日本の国柄を台無しにする手ひどい潮流だが
パナマ文書とかに書いてある奴等の悪行が露見していくだろう。
タックスヘイブンで守られた奴等の資産が没収されたら当分我等の税金の支払いは不要だろう。
今度の戦争でグローバリズムが勝つか国民国家がその政体を守って勝つのか
ウォッチャーとしては興味津々。グローバリズムだったらもう死んだ方が良い。
- 97 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:53:40.01 ID:ColOTx1I
- >>96
国民国家はもう負けてる。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:57:43.98 ID:1zax8j2A
- とりあえず65歳以上でも年収が一定以上あれば年金支給と
医療費負担率下げるのは廃止はやってもいいんじゃないの?
逆に企業の医療費負担は通常の負担率と役員報酬の1割でいずれか多い方とか
そういうのも。
- 99 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 18:59:45.06 ID:+FbaFvld
- タックスヘイブンの脱税反日気違いの戯言なんか聞く必要ないわな
まず税金払え
- 100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:00:04.95 ID:ColOTx1I
- >>98
今でも「現役並みの収入のある老人世帯」は高負担になってるよ。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:03:05.22 ID:NvYEv+t5
- 俺達はしょせん同じ人間。ナイフで刺したら血がデルだろ?上級国民でも下級国民でも?
- 102 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:03:17.23 ID:N4Iy6lqy
- >>1法人税払って内部保留に課税してから言え国賊商人。お前らが悪の元凶だ。
- 103 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:06:43.84 ID:8oqws1Kk
- >>72
課税売上、非課税売上まで知ってて戻し税って言っているの?
なら分かると思うけど、その業界こそ真の輸出戻し税が発生する。
例えば車椅子の販売だと、
国内売上は非課税売上だから仕入税額控除が無いので仕入で払った消費税は戻って来ない。
輸出だと非課税資産輸出の特例(だったかな?)が適用されて仕入税額控除が適用され、消費税が戻ってくる。これが真の輸出戻し税
- 104 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:08:35.37 ID:dMzs9Moo
- 経済同友会、大阪工業会、関西経済界などに消費税率を20%まで引き上げよう
- 105 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:10:30.20 ID:qYYsYhih
- 経済同友会所属の企業が過分に税金を納めてくれれば未来は安泰なんですがね。
- 106 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:12:49.08 ID:R9r7dwfn
- 脱法で税金逃れしてるところに重税課すようにしろ
税逃れは罪デカイはずなのになんで許されてんだよ
- 107 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:14:03.15 ID:OsSgLqne
- >>93
> 5%が8%になっただけで
それが原因か?
5%のままだったら問題が無かったのか?
甚だ疑問だね
あのネ
経済的な事象の原因を特定するのは極めて困難なんだよw
消費税だけで説明なんぞ出来ねーよ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:14:48.76 ID:OsSgLqne
- >>106
> 脱法で税金逃れしてるところに重税課すようにしろ
合法だから問題にならない罠
- 109 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:14:59.38 ID:MhMJUNfT
- 上げても不幸になる
- 110 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:17:03.81 ID:bUwNzR1y
- 消費税増税止めるとなったら、法人税減税も無しにされかねないから企業は必死
- 111 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:17:36.16 ID:1zax8j2A
- >>103
だからその圧倒的に輸出企業にのみ有利な戻し税のしくみの
建前がファンタジーだっつってるんだよ。
- 112 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:17:48.50 ID:9yd6lgyp
- 上げた方が不幸になる。法人税増税でよろしく
- 113 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:20:13.36 ID:m9ojGNtQ
- 消費税は所得のない人からも税金を取るわけだから、人頭税と同等の税金。貧困者ほど重税感のある。
この消費税の税率を上げろというのは、貧困者いじめをやれといっているのと同じ。
とんでもない、人権無視発言だな。貧乏人をいじめるのが楽しくてたまりません発言。
こういう発言に対し、メディアの論調がひどいことを言うな、謝罪しろとならないから残念だ。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:20:21.98 ID:QBRpAfVt
- >>1
増税が幸福というなら、お前らが率先して法人税増税を申し出て手本を示せ!
こういう増税論者は例外なく、他人に負担増税を押し付けて、自分だけは租税回避しようと詭弁を吐く卑怯者だ。
- 115 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:25:16.69 ID:38w5gI8l
- 上げないと不幸になる
上げたら幸福になる
とは言ってないところが
ミソ
- 116 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:27:13.76 ID:7OI0bcuo
- すでに充分不幸だから、同友会、日本から出て行けばいいのに。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:27:23.62 ID:Q7XgWLAI
- 氏ねよ
- 118 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:29:50.14 ID:P+1EvZca
- 公共事業の為に使ったら意味がないけどね
- 119 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:30:22.60 ID:7ZWHHGhy
- どんなに偉い人でもこの程度の浅い認識だから老人を尊敬できないんだよ・・・
- 120 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:31:38.49 ID:P+1EvZca
- 先にプランがないとダメだろうよ
何に使うのか?本当に国民の為に使うのか?
- 121 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:31:56.16 ID:QBRpAfVt
- >>111
税金を徴収できる権限を持つのは国(税務署)だけ。
よって、国が内需産業からは強制徴収して、輸出に補助金を与える構造だろうね。
因みにアメリカは間接税を輸出への補助金と認識しているから、アメリカには間接税と呼ぶ怪しい税制はない。
- 122 :よっ大統利用w:2016/04/12(火) 19:33:11.72 ID:cTfLj+PN
- 日本国は一万円札を好きなだけ発行して困った人たちに配れはよい
何故よその国が注文つけるのかw
- 123 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:34:42.12 ID:gLY40Rog
- まあ、消費税で一番被害受けるのは貧乏人だから
関係ないな
暴動?起こせるもんなら起こしてみろヘタレ日本人が
- 124 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:36:33.72 ID:dJ6jIDpo
- 輸出業者で超大手だけ消費税補助金が出てるのはしってるよね
- 125 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:36:54.98 ID:P+1EvZca
- 暴動は起こんないだろうけどさ、
また公共事業とかに使って海外から
「もうダメだな、日本」と思われたらね・・
- 126 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:39:55.12 ID:gLY40Rog
- 日本の貧乏人は恵まれてるんだよ。
国民皆保険に年金制度に生活保護に多種多様な産業
それを維持するために消費増税するのは当たり前
もし増税しないなら、まずは生活保護辺りから切っていくことになる
- 127 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:40:47.74 ID:P+1EvZca
- バカらしい
大学まで無料にするとかならともかく
公共事業とかもうね
- 128 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:41:11.26 ID:lqAiKZSQ
- パナマな
- 129 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:43:49.87 ID:bBqU04MR
- だから移民しろって言ってるだろ?同友会はw
日本型移民の受け入れ制度を作れ、定住外国人制度作れってのは
同友会の提言だしw
消費税上げて景気落ち込む分は、移民で補うからモーマンタイw (賃金まともに払わないから国外からカネもってきてねw)
これが同友会の主張w
- 130 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:45:59.29 ID:fM02QNsu
- >>医療費や社会保障費は増加しており
「国の借金が増え続けているというこの現実を、もっとみんなが共有しなければならない
コレ自体嘘だからね。
税金や年金は為替介入に使われるだけ。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:46:33.78 ID:gLY40Rog
- >>129
別にかまわないだろ。人口が減るんだから、移民入れるなり外国人労働者入れるなりするのは当たり前
なんで2ちゃんの底辺って当たり前のことに反論するんだ?
自分のどうでもいい地位が脅かされるのが怖いのか?
- 132 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:47:57.50 ID:SlwBeevW
- タックスへブンから没収したらいいだろ
- 133 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:48:29.37 ID:nXlENsxx
- 高齢者福祉制度廃止して子育て制度拡充すればいい
まったく税上げる必要なくなるよ
- 134 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:48:35.73 ID:2MEu+0oi
- >>1
法人税を上げましょう☆
- 135 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:49:07.24 ID:pLLcrmJO
- 1パーセントが富を独占しているのに、消費税を上げても財政が回復するわけないだろw
馬鹿なの?
- 136 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:56:37.58 ID:XGXqz0pZ
- ■【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460458477/
- 137 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:57:41.29 ID:0+Buo4gt
- >>39
そうやってズルズルと上がって茹でガエルになるんだよ
10%が来たら次は13%、そして15%
どんどん上がるぜ!
- 138 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:08:35.37 ID:ciCRQYJO
- 誰にとっての不幸な国なのか
労働者は増税されるのが不幸なんですけど
- 139 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:24:54.79 ID:OSueR0Wy
- もうじゅうぶん不幸な国になっている
- 140 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:26:51.86 ID:94O2kair
- >>1
で?お前らの企業はちゃんと納税しているのか?自分たちが合法的に脱税して庶民に勝手に負担を押しつけているだけじゃないのか?
- 141 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:34:18.76 ID:b1+zTXro
- 我々の世代が逃げきれないww
- 142 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:36:06.55 ID:XF3HA3xJ
- なるほどねぇ
☆世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html
☆パナマ文書の威力 既に2首相 1頭取辞任 日本や英露中にも広がる
☆パナマ文書 習近平親族の名前発覚 更に某有名タレントちゃんの名前も!?
☆習近平は辞めるべき! 書いたサイトは閉鎖 関係者行方不明
- 143 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:39:26.77 ID:vVV+oJzA
- どうせぱなまっとんのやろ
- 144 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:42:34.09 ID:qehS9w1e
- 上げると滅びます
- 145 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:53:22.17 ID:4QcTr1HD
- 不幸になる?
完全な恐喝だな。
逆に、消費税を上げると個人消費が減り、
壊滅的な危機になると思う。
- 146 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:01:20.61 ID:qy3ka7mI
- 経団連とか何の意味があるんだ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:04:40.39 ID:XGXqz0pZ
- 【社会】「配偶者手当」見直しが望ましい 厚労省検討会 ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460459453/
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460462281/
- 148 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:24:57.73 ID:oxpisfmD
- 最低賃金を上げないと日本は不幸な国になるもセットで言いなさい
- 149 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:32:54.95 ID:5sQ4N3NZ
- >>111
輸出だろうが国内販売だろうが仕入額が同じなら戻ってくる消費税の額は同じだけど?(有利も不利も無い)
もしかして国内販売の場合、受け取った消費税を全額納めていると思ってんの?(仕入で払った消費税分を差引いた額を納めている)
- 150 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:37:14.98 ID:4dVMs1/a
- 利権やら天下りやら無駄な税金の使い道をなんとかしないと、日本は不幸な国になる
- 151 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:38:51.79 ID:4dVMs1/a
- すべての税金の使い道を一律一割ずつカットすれば金が少しは浮く
公務員の給料もカットしろ、日本をこんな国にした責任は公務員にある
- 152 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:43:53.04 ID:Zjs3tcWh
- 死ね
- 153 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:46:06.53 ID:Np1AFgat
- 輸出企業への消費税の還付を見てわかるように消費税の還付で生きている企業が多いのがばればれだな。
粉飾決算の件もあるし相当死にそうな企業が多いんじゃないかな。
だめな会社はさっさと潰さないとだめでしょう。
- 154 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:55:05.97 ID:KacBRJTB
- 内需企業って主に小売・飲食じゃね?
3大ブラック職種の内の2つ(残りは介護)
内需内需ってブラック職種を隆盛させたい意味がわからん
- 155 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:58:07.63 ID:caZKeokG
- タックスヘイブンは完全スルーで増税
素晴らしいねぇ
- 156 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:58:15.07 ID:ssI1r/jt
- 今、パナマのことで騒いでるのは、反日だの在日だのデマだの、必死に
一般愚民を洗脳中。のせられてる奴等ばかりw
自分の税金に直結することなのに
マスコミと電通の、愚民化政策って恐ろしいね。芸能ネタが好きな連中ばっかだもんなw
このまま、おとなしい羊で消費税増税受け入れますってか
- 157 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:09:27.12 ID:RmlEoMID
- >同友会代表幹事 消費税「上げないと、日本は不幸な国になる」
ではおまいらだけ特別に税率1億%に上げるが良い。せいぜい幸福になりやがれww
- 158 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:15:52.56 ID:XGXqz0pZ
- 【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460466703/
- 159 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:19:50.54 ID:6GZp5189
- タックスヘイブンで終了
消費税ゼロにして、脱税者からガッポリ加算税取れ
正直者がバカを見る世の中にするな!
- 160 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:22:11.22 ID:j2SBx56H
- ジジイども楽に死ねると思うなよwww
- 161 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:33:55.32 ID:ssI1r/jt
- 国家が国民に対して、大がかりな詐欺してましたとさ
- 162 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:35:34.28 ID:HG+UNDrk
- 政治家も官僚も財界も経済音痴しかいない
そらいつまで経っても不景気なままだわ
- 163 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:38:25.85 ID:9DNmOPS+
- 5%に戻さないとダメになるの間違いだろ
- 164 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 22:49:21.32 ID:qnNFid1r
- もうなってるんだわ
クズが
- 165 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:09:55.58 ID:s15OF/px
- >>26
> ここ1か月が勝負。不況感が強まっても消費増税前倒しとなる。
> 月月火水木金金。 欲しがりません、死ぬまではだ。
が経団連・財務省一味の本心だったりして
- 166 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:10:31.96 ID:wRdJCQh8
- この世でタックスヘイブン
三途の川渡って地獄が待ってるのは誰でしょね?って話よね
なる、じゃなくしてるだろ財界含めたお上のボケ共がw
- 167 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:17:12.64 ID:ssI1r/jt
- 某所でパナマの件書いたら、在日扱いされたわ。気持ち悪い
こうやって日本人を分断して、コントロールしてるんだな。右も左もないわ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:31:28.96 ID:ju7gsIox
- 日本に必要なのは関東大震災である
復興によって首都移転も老朽化インフラの更新も閉塞感もみんな解決
くそみたいな移民は逃げる
経済同友会の所属企業の本社も地震の被害で壊滅しろ
社員も家族もみんな死にさらせ
日本はお前らの屍の上に立ち上がる
- 169 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:32:53.28 ID:EaRqgBIw
- >>1
>経済同友会の小林喜光代表幹事
お前が日本にいる事が日本の不幸と思うが。
- 170 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:36:05.88 ID:ju7gsIox
- >>162
経済音痴もいるが、わざとやっているんだよ
>>1のナントカ会長みたいなのは、わざとやってるやつの腹話術の人形をやってるだけの空っぽ
デフレ環境は経済の一極集中をどんどん進める
日本円の価値が毎年上がるので、資産がある人間ほど得になる
自分の持ち分の価値が上がることで得をする人間がデフレを放置している
さらに>>158で税金すら払わないで、金を隠匿する仕組みもある
- 171 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:37:22.16 ID:DR/YsngC
- さっさと潰れるがいいは
- 172 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:40:13.55 ID:ju7gsIox
- こんな「不幸」は一度で終わらせてしまわないといけない
すなわち、関東大震災である>>168
オリンピックのデザイン騒動、なぜか何倍にもなってる費用を見ても分かるだろ?
あれだってお金を巻き上げるための仕組みの一つでしかない
あんな嘘の祭りは地震でさっぱりと粉砕されるべきだ
- 173 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:41:09.85 ID:DR/YsngC
- 浜岡がぽぽぽぽーんしてもいいぞw
- 174 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:45:08.28 ID:YhQeH3ol
- 一度日本は終われば良い
そうすれば上級国民様は国外へ逃げるだろう
- 175 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:46:11.67 ID:DR/YsngC
- よし、おいらはこれから原発推進派になる!
- 176 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:55:50.85 ID:ju7gsIox
- 原発はちょっと困るな
あくまでも、復興で政府支出が数百兆円以上必要になって、それがインフラの改善にもなる地震が一番都合がいい
年の経済対策(と称した無駄)の5兆や10兆ではデフレ脱出には全く足りないので、
年100兆は必要な地震による関東地方の壊滅が最適なのである
復興に際しておそらくは大規模な自動土木機械の導入などが行われて、生産性も改善するし、
首都圏から地方分散は嫌でも進む
さらにはその分散自体が経済活動になる
日本は道路後進国
http://committees.jsce.or.jp/cprcenter/system/files/s-fujii.pdf
- 177 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:58:56.30 ID:IJisWNsK
- 上げないと大企業にとって不幸な国になる、だろ
- 178 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:59:36.49 ID:ju7gsIox
- http://committees.jsce.or.jp/cprcenter/system/files/s-fujii.pdf
このしょぼいしょぼい道路網が、原始時代日本の道路網が英国並みになることを考えてみよう
それ自体が数百兆から数千兆の経済活動になる
経済っていうのは回りものだから、道路関係の仕事だけで千兆だぞ?それがみんな客になる
土木関係企業の社員はみんな飯や服や家を買うからな
はい別次元が見えてきましたね?
- 179 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:59:38.90 ID:DR/YsngC
- 大企業が下級国民を幸福にしてくれないからなあ
- 180 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:03:45.59 ID:ueEHNNBn
- >>177
違うな
デフレで一極独占してるつもりの自分たちの立場が悪くなるのが不幸なんだよ
デフレで成長しない日本で、世界の中でも取り残されてる日本で、そのなかのトップならいいや!!っていう根性
あと「アメリカとか中国とか市場もあるし・・・」と思っているのもある
トヨタなんてそうだろ、日本はプリウスでもやっときゃいい、大事なのは北米だ
社長の章夫ちゃんも「消費税増税はやむをえない・・・(ションボリ)」って言ってるしw
- 181 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:04:57.85 ID:nAL7ZdjX
- 大きな政府は不幸やろなあ
- 182 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:05:16.34 ID:R7UPaoTl
- 増税して米国債を買いますって正直に言えばいいのに。
ヒラリーもトランプももっと買えとか言ってくるんだろ。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:07:07.81 ID:KRogSLq9
- 織田信長は楽市楽座っつーて、木戸銭を廃止することで、
物資の流通と産業活性化を図ったわけだが、
消費税、ってまんま現代の木戸銭だぜ。
木戸銭(消費税)を廃止して、産業の活性化を図るべき。
失われる税収は、経済産業省や外務省・財務省をリストラし、
スポーツ庁、消費者庁を廃止。
環境省を国土交通省の庁に戻した上で、
国土交通省を通産庁にダウンサイジングしよう。
- 184 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:08:31.41 ID:ueEHNNBn
- >>181
それもマスゴミが散々「小さな政府!!むだをなくせ!財政赤字よくない!!」って言ってるからそう思うんだろ、君は?
「一人当たりの借金が○○万円で日本が破たんします!」
「福祉のために消費税増税!!」
そういうのはデフレで一極集中した方が都合のいいやつらが言わせてるんだっての
>>1と同じだよw
恐ろしいよねー、洗脳ってやつは
君みたいに、まったく逆なのに「この道しかない!!」と何か正しいと思うようにされるのが洗脳だ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:09:20.90 ID:bt0g/7to
- 無駄を減らして上のゴミがパナマれないようにして
きっちり取るもん取り立てればいいだけやな
税金取れなくて困るのは中抜きしてる屑とそれを放置してる国ですからな
国を維持するってのなら行政はゴミのなぁなぁな悪習をさっさと潰せばいい
本当に日本の老害は無能な半島脳しか居なくて困る
- 186 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:12:43.77 ID:NAP8Te65
- 脱税した金払ってから言え売国団体
- 187 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:13:50.93 ID:ueEHNNBn
- 「大きな政府」が一番必要なのは、今みたいなデフレから抜け出す必要のある時だ
「大きな政府」も「小さな政府」も、どちらも環境によって必要な時が変わる、手段であって目的ではない
>>183
税金は問題じゃない
国債の利率がマイナスになるような状態だぞw、お金を刷って刷って刷りまくれるのが今の政府
税金が必要!のうぜいはぎむ!!っていうのは、そりゃ、それも騙されてるだけだw>>184
- 188 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:16:20.84 ID:Ug9nsrnD
- 消費税増税なんかしたら、実質日本を支えてくれている中小企業がつぶれるよ
大企業みたいに、優遇されてないんだから
- 189 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:19:23.50 ID:ueEHNNBn
- まあ租税回避は無い方がいいけどね
国を超えて金が動く仕組みも、これもデフレを進める原因の一つでもあるから
- 190 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:20:46.81 ID:1G2HiyuN
- どーゆー考えよ
- 191 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:23:03.50 ID:/fNGtt0A
- 国の借金とか抜かしてるバカは引退しろ
誰が誰にしてる借金なのか、バランスシート使って説明できるもんならしてみろ
それでも矛盾に気づくことすらないんだろう
権力闘争だけで人蹴落とすことだけ上手いんだろな
驚くほど頭悪いわ
- 192 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:23:24.93 ID:SzTkxtby
- すでに不幸になってんじゃないの?
- 193 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:28:02.74 ID:tMTg1voz
- (´・ω・`)自分たちは課税逃れしてるのにね
- 194 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:28:32.97 ID:Ug9nsrnD
- >>192
正解。子供も産めない国になってる。脱税のおかげでなー
- 195 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:28:34.42 ID:s/4vXGFK
- 8%も10%も変わらんよ。
売り上げ1000万円以下は消費税とらないので客が増える
- 196 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:28:43.97 ID:ueEHNNBn
- >>191
バランスシートなどの理屈がいくら正しくても、それで人間は動かない
矛盾以前に理屈で考えることすらしないのが人間のあたりまえ、真の99%の世界だよw
だから誰でも理屈抜きで経済対策ができるようになる関東大震災が必要なのだ>>168
- 197 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:30:41.34 ID:Ug9nsrnD
- これ、大企業はもちろんだけど、与野党政治家がやってたら完全にアウトだろ
庶民には、マイナンバーで血の一滴まで絞り取る気なんだから
金持ちの政治家、やってるだろ?
- 198 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:33:20.17 ID:ueEHNNBn
- >>193
逃れだけじゃねえんだなぁ
例えばエコカー減税、あれって何よ?
税金から企業にさんざんお金をあげてるんだぜww
エコカー減税なしで果たしてプリウスは何百万台も売れたかな?
俺はトヨタの特定のいろんなクルマは好きなんだがね
パクリ偽デザイナー佐野がトヨタのCMやってるって聞いて、ぴったりだと思ってしまったよ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:34:20.86 ID:YYJZ+pWT
- 財務省「上げないと、脱税を取り締まらなければならなくなる。面倒だ」w
- 200 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:35:00.39 ID:mqqHrYmJ
- ちびちび上げると苦しむから一気に25%に上げようぜ。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:36:46.39 ID:ueEHNNBn
- >>200
計算が面倒だから100%にするべきだ
- 202 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:37:08.29 ID:J3D6NcML
- >>168
> 日本に必要なのは日本大震災である
> 原発の破壊によって首都移転も老朽化インフラの更新もみんな不可能
> 日本の復興は名実ともに不可能になり、世界の歴史から存在を抹消される
が、日本の消滅を願ってる人種の切なる願いなんじゃないの?
- 203 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:39:50.66 ID:J3D6NcML
- >>200
実際にやるなら、20%(2017年4月)→25%(2018年10月)→33.3%(2020年4月)の
3段階になるんじゃないの?
いずれにしても、一般庶民は死ぬけど
- 204 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:41:49.84 ID:ueEHNNBn
- >>202
関東大震災から復活できるぐらいでないと日本は国家としてふさわしくない
>>1みたいに
「消費税を上げないと未来が無い!!」とかこそが日本を消滅させる
GDPが成長しないからじり貧で死ぬだけだ
「にほんのすいたいはうんめいなのだ・・・」とか、そういうのがお望みか?
あちこちのマスゴミで言われてるからなw
- 205 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:42:02.32 ID:5m04WfN2
- 医療費や社会保障費を減らせよバカ!!
- 206 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:45:49.15 ID:ueEHNNBn
- >>205
日本国債10年 年利回り
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html
減らす必要は無いんだよ
国債の利率が「マイナス」なんだから、
国はお金100万借りたら99万返せばいいっていう意味の分からん状態なんだよ、今w
なんで税金を増やしたり、社会保障を削っていただいたりしなくちゃならんのだ??
とりあえず君みたいな「へらしてくださいませ〜」は生き物としておかしい
- 207 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:46:06.63 ID:gx4681VY
- 庶民を食い物にする連中は
日本から出ていけよ
- 208 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:48:59.62 ID:9wXlGF/f
- 法人税を上げればいいだけ
- 209 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:53:13.22 ID:5jVLIMYt
- ソ連のように中国でも革命をおこして、共産主義者を追放し、自由主義社会を構築させるべきだろ
- 210 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:53:41.28 ID:ueEHNNBn
- >>208
トヨタ 法人税 って入力したら 候補が 払ってない ゼロ でワロタww
いやートヨタの車は好きなんですよ、俺
車はね
- 211 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:55:49.16 ID:ueEHNNBn
- >>209
人工知能と自動機械を大規模に普及発展させて、真の共産主義を達成するべき
今いる自称共産主義者はレーニンからずっと偽物だから
- 212 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:56:55.54 ID:E0rtV4Gf
- >>206
昔に比べて おかしいよな(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/0/0/002579b2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/5/1/51fba077.jpg
- 213 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 00:59:45.78 ID:E0rtV4Gf
- >>211
コミュニュスト共が多いとされる、 地方公務員の 教師は 数が多すぎる!
全ての授業を、同じ時間割にして、テレビ&ネットで授業すると、録画&ダウンロードで何時でも復習し放題、病欠しても取り残されない(`・ω・´)
小学1〜6年で 6人優秀な教師が必要
中学1〜3年で 3人優秀な教師が必要
高校1〜3年で 3人優秀な教師が必要
普免学科で 1人優秀な教師が必要 普通免許を学ばせて道交法を守らせる!
伝染病予防で 1人優秀な教師が必要 3秒ルールを撲滅する!
倫理道徳で 1人優秀な教師が必要
15人の優秀な教師に2000万円ずつの報酬 3億円の予算で済む。
進級試験に合格するまで進学させない。 飛級制度もあり。 掛算を理解してない児童に、割り算や分数の計算の授業をしても有害なだけ。
日本国 憲法
第23条 学問の自由は、これを保障する。 第26条 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
- 214 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:02:06.15 ID:6y5R6KbS
- 思うんだけど、老人税で年金所得から10%とれば解決じゃない?
凄い名案だしそれを現役世代の子持ちに再分配すれば厚生年金の歪んだ状態解消できるし少子化対策にもなる。
こんな簡単な事になんで財務省や政治家は気づかないんだろう…
- 215 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:03:53.47 ID:ueEHNNBn
- >>213
そもそも12年制教育なんて必要ないと思うよ
ネトゲやらネット制作のコミュニティに入ってると、
初心者がネットで物を教わって一人前になるのをずっと見られるわけだけど、それ見てて
「あ、これ義務教育なんか要らなくなるわ」と思ったし
- 216 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:06:30.36 ID:BuD7+C9J
- >>1
法人税あげろとはいわないから
脱税してるやつらから脱税分の100倍ぐらいふんだくってやれ
それで解決するよ
とりあえずパナマ文書ってのを参考にがさ入れしようぜw
え、脱税のほうは「日本は不幸にな」らないの?wどういう理由?w
- 217 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:26:00.19 ID:cYqB4CSW
- 経済同友会にしろ、経団連にしろ、日本商工会議所にしろ
消費税増税をこれほどまでに望む意味が分からんのだよなあ・・・
売上の大半を輸出に頼る企業ならまだ分からんでもないが
そうでない企業も大量に名を連ねてるから消費税増税による内需壊滅のダメージは受けるわけだし
そうなるといくら法人税下げたところで意味が無い
- 218 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:28:11.72 ID:0aWBgew1
- 「上げないと、日本は不幸な国になる」と発言しろと言われたんだろうね
- 219 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:29:26.45 ID:rHcq6uwz
- >>217
はなから内需は想定にないってことじゃないの
移民を安くこき使って輸出メインにする
日本の庶民は邪魔だからさっさと居なくなれということ
- 220 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:36:13.65 ID:xZlTEIwG
- お前らがまともに納税してから言え
- 221 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:39:43.67 ID:3yPnC35k
- タックスヘイブンに逃げている企業の税金を重課税にして、それでも増税が必要か
考えてみたら?
タックスヘイブンに逃げている企業や個人の捜索が先じゃない?
- 222 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:41:44.53 ID:s/4vXGFK
- 消費税増税しないと日本国債の格付け引き下げられて
日銀が大量購入してても長期金利があがって
金融緩和ができなくなるよ。
景気がよくなってないのに出口になると
超デフレーションになって日本はお陀仏だなw
- 223 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 01:45:54.68 ID:nkOs5rqB
- 法人税減税なんか何の意味もないことを財界が示したな
- 224 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 02:05:41.58 ID:eM7yMFZ9
- >>214
支給額引き下げや、支給開始年齢の先延ばしですでに同じことをやっている
- 225 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 02:06:26.88 ID:Wy/sn9Rg
- 上げたら不幸になりました。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 02:43:25.37 ID:7keU8BuX
- >中国経済の減速についても言及し「(回復には)早くて3年、遅くて5年はかかる」との見方を示した。
日本のバブルがはじけた直後もこういう認識が蔓延してたっけなぁ、、、
- 227 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 03:09:20.62 ID:Wy/sn9Rg
- 消費税で内需つぶして外需依存にした結果が今なんだよな〜。こいつらアホだから自覚ないんだろうけど
- 228 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 03:30:45.57 ID:2a6SFZv+
- いやはや法人税は下げてくれ財政は逼迫してるはずなのに可笑しい話よの
寝ぼけた話を延々と聞かされると疲れちゃうよ
- 229 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 03:52:40.83 ID:Dp1iOp2a
- いやどっちに転んでも不幸なことになるよ
将来はどぎつい選択をしなければならないだろうよ
不幸というか惨めというか
東芝やシャープがやってたことを国全体でやってる感じ。国を外国に切り売りすることになるか
このままあらゆる負担増を延々と続けていくか
- 230 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:00:52.60 ID:lKRnOfPr
- パナマにある資産を日本に戻して納税しろ
- 231 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:03:03.40 ID:ve6N6P6o
- >>15
そう遠くないうちに経団連が外需企業と内需企業で分裂する気がする
利害がどう考えても正反対すぎる
- 232 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:14:48.95 ID:i5+x8W2y
- >>1
国の借金が増え続けてるのに法人税と高額所得者の所得税減税には賛成するんだW
ふ〜んW
- 233 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:35:15.78 ID:8RJBFdZW
- 増税→成長低下→景気減速→少子化→税収減→増税→成長低下→景気減速…
- 234 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:37:54.53 ID:E4kUNJq3
- >>232
他国と比較して高いからなァ
グローバル化のお陰で、法人や高所得者は、簡単に逃げ出すんだよw
- 235 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:41:35.44 ID:BNX2qDTO
- 本当にくだらねえよな
タックスヘイブンを規制すれば税収は心配ねえじゃんか
こんな簡単なこと誰だってもうわかるぞ
いくらヘッポコサラリーマンとか非正規社員なんかから一律小銭をかき集めたって
何十兆円もの金が海外に脱法的に転がっている
いつまでたっても景気が回復しないと思ったら
上位1%の連中がタックスヘイブンで税金逃れしてるんじゃどうにもならねえわなw
- 236 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 04:42:11.71 ID:r+GOBkNf
- >>234
伊勢志摩サミットで取り上げるらしいし是正されるでしょ
どっちにとは言わないけどw
- 237 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:04:13.15 ID:/7SqFn30
- 法人税上げさせないための消費税増賛成
- 238 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:05:44.71 ID:7F4eAw4r
- >>230
その通り
- 239 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:09:07.62 ID:E4kUNJq3
- >>236
どうやって是正するのかな…
変な規制は企業の手足を縛るだけになる
>>237
基本的に賛成
保育園の財源にするってことでw
- 240 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:16:02.94 ID:E4kUNJq3
- >>230
>>238
あのネ
パナマにある金って、多くは正当な金だよw
例えば日本企業がビジネスで稼いで、ちゃんと税金も払いました!って金なんだよ
それをパナマの金融機関に送金しましたってだけの話
何の問題があるんだ?
- 241 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:19:49.71 ID:r+GOBkNf
- >>240
きちんと税金払われた後の金なら
なんで各国の政治家は辞職しなきゃならなかったんだろうね
- 242 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:23:16.38 ID:FuuI+Y8g
- 今消費税を上げて、消費がどっと落ち込んだら、税収を増やして借金返すどころか税収が減って逆効果になる
優先順位ナンバーワンはまずデフレを脱却する事だ
- 243 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:26:43.33 ID:E4kUNJq3
- >>241
殆どのビジネスは合法的ってこと
もちろん犯罪的なモノもあるが少数派なんだよw
政治家連中が晒されているのは、法的な問題ではなくて倫理的にどうよ?ってこと
- 244 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:26:58.59 ID:E/p3QWat
- >>97
国民国家は負けているという
あふぉまるだしの自称グローバリストは海を泳いで国際化すればいい。w
港湾や空港の整備はお前のお隣さんがやるのか?w
国民国家をやるのをあきらめた処から世界から孤立し
グローバル化で負けるんだよw
- 245 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:30:40.75 ID:r+GOBkNf
- >>243
つまり今回の問題は合法だけど倫理的に問題があるという訳だね
- 246 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:36:42.91 ID:uOQ4B0Bk
- デフレ禁止
- 247 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:38:42.54 ID:KEuJlwX0
- 自己中連会か
- 248 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:39:58.73 ID:J3D6NcML
- >>217,229
まだ「一気に20〜25%にまで上げないと、日本に不幸が訪れる」と言い切らないだけ
マシな方だと思うしかないのか?
絶対、消費税に関しては「政・官・財のダイヤモンドのトライアングル」が
日本では出来上がってるよなぁ…
そして、「修羅の国」をリアルで体感できるようになってしまってると言うのも…
>>242
「日本の人口が減る中で」税収を維持しようとしたら…と言う、大きな足枷があるのが
根本的な問題の1つなんだよな
「税収を維持しようと消費税を上げたら、真逆の結果になりました」と
- 249 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:47:51.72 ID:E4kUNJq3
- >>245
アイスランドの首相が辞任したのも倫理的な問題だね
政治家は法的に合法だからって許されないことがあるってこと
- 250 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:50:16.81 ID:E4kUNJq3
- >>248
今の日本では広く薄い税制でないと維持できないんだよなァ
実際、サラリーマンの重税感は半端ないからね
消費税は老人、ナマポ、一次産業従事者なんかから徴税できる
- 251 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:52:55.40 ID:SomODyqp
- まだ増税しないと金利暴騰とか言ってる馬鹿がいるとはねw
- 252 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 05:56:32.82 ID:r+GOBkNf
- >>249
政治家だから倫理的な問題が政治生命に影響を及ぼしているだけで
企業に倫理的な問題が存在していない訳ではないよね
- 253 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:05:51.59 ID:wQ0UYWwc
- 脱税してタックスヘイブンへ持っていった金を全部出せって言えばいいのに。
身内をかばってるのか?
- 254 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:07:39.19 ID:0h9lBQAx
- この壺を買わないと不幸になる。ww
この水晶を買わないと・・・
消費税を上げないと・・www
- 255 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:08:52.67 ID:E4kUNJq3
- >>252
資本主義の企業に倫理を期待しても無理
企業は株主のモノで、その利益の追求こそが使命
お客様が…とか、従業員が…そんな、おためごかしなんぞ、
どうでも良いって世界
- 256 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:09:16.28 ID:2puE9D4U
- また洗脳できると思ってるな
真の国民の敵は暴利を貪る
こいつら
全員国賊、即死刑ww
- 257 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:10:24.31 ID:J3D6NcML
- >>254
> この壺三を見るだけで不幸になる。ww
が日本の現実のような気が
- 258 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:11:21.53 ID:r7FGGgv1
- まずお前らが税金払えよ
- 259 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:13:35.33 ID:p0CapxV2
- 諸悪の根源は脱税野郎がうじゃうじゃいるからだろwww
気付かれて残念賞www
最初のころはごく一部しかしなかったため影響少なかったが今や大企業は大なり小なり手を染めてる現状
政府もなぜほっといてほいほい消費税増税してきたのか
- 260 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:14:20.80 ID:r+GOBkNf
- >>255
改善を期待するかどうかはさておき
少なくとも今回リークされた企業には倫理的な問題が発生しているという認識が得られたのは良かったよ
- 261 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:17:10.91 ID:E4kUNJq3
- >>254
そうは言っても日本の税収は、国債と社会保障で殆どチャラになる
どないするの?
- 262 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:18:43.74 ID:W1yYCvJC
- 俺ここ落ちたわ。消費税上げられると不幸になるし、同友会落ちたから不幸なんだけども
- 263 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:19:26.24 ID:E4kUNJq3
- >>259
消費税は逃れるのがムズカシイ税金だからね
所得税や法人税を全て廃止して、消費税に一本化すると脱税を防げると思うワ
- 264 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:20:11.43 ID:0h9lBQAx
- >>261
なるようになる。w
ケセラ セラー
- 265 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:24:32.43 ID:C/N0S/Bv
- 消費税「上げないと、日本は不幸な国になる」 X
大企業が租税回避で脱税してる穴埋めを一般庶民共がしてくれないと困る ◯
- 266 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:26:42.16 ID:E4kUNJq3
- >>264
ある日、突然に借金が不可能になるヨ
そうしたらギリシャみないになる
まあそれも国民の選択だから仕方がない
個人は可能な防衛をすることだが、ケセラ セラーでは頭が悪すぎて無理
- 267 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:28:21.18 ID:C/N0S/Bv
- 竹下内閣の時に売上税ってのを導入しようとしたけど
金の流れがまるわかりになるってんで、大企業から猛反発食らって
消費税に変わったという経緯があってね。
もう消費税やめて売上税にしろよ。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:37:47.76 ID:E4kUNJq3
- >>267
そうだっけ?
売上税に反対したのは、むしろ中小企業だった希ガス
もとから大企業は殆どが公開会社なので金の流れを報告する義務を負っている
東芝みたいに巧妙にやらないと発覚するし、そうなったら大変なことになる罠
売上税に反対したのは個人商店だったと思うが?
- 269 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:39:47.40 ID:+1AcbgsS
- 経済同友会っていついかなるときもシバキ上げ主義だよな。国民が豊かになるのが許せないらしい
- 270 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:40:45.46 ID:r+GOBkNf
- >>261
だからこそ国家間で協力してタックスヘイブン対策を講じ
健全な税制が敷かれれば
税収が上がって消費税を増税する必要がなくなる可能性があるね
逆にここで有効な対策が出来なければ
民衆の負担が一層蓄積されて
いずれ歴史を繰り返すことになるかもしれないね
- 271 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:46:01.11 ID:C/N0S/Bv
- 消費税なんて上げなくても、今年から大幅に税収上がるよ。
なんたって現時点でわかってる分だけで日本の租税回避は35兆円。
ほとんどがまず無申告のはずだから、追徴課税+法定金利限度額いっぱい5年分。
一体どれほどの税収になるやらw
それで潰れる会社は続出するだろうけど、脱税して赤の他人に税金補填させなきゃ
回らんような会社、とっとと潰れてしまえ。
- 272 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:50:15.42 ID:v3b8tlrJ
- だったらなんでてめえらはパナマで節税とかやってんだクソボンクラどもが
- 273 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:54:50.61 ID:p0CapxV2
- >>263
んなわけないやん、いろんなとこから税取ってるでしょ
ユニクロ柳井正はファスリテの配当だけで年78億円入る
で日本だと株の配当税は20%、15.6億円は税として収める、はずだった
しかしやつはオランダの資産会社に持ち株を渡した
すべてじゃないのか?1/4?
ともかくその分日本には税がこないわけですよ
日本で商売してるんだからそのぐらい払ってもいいんじゃね?
オランダの配当税は15%って出る、相続税とかもろもろあんだろうけどさ
欲にまみれすぎだわ、愛国心を持てとはいわねーよ
でもみんなやり始めたらつぶれることぐらい、ここまで会社を大きくしたお偉いさんならわかりそうなもんだよ本当
法人税下げないと企業が逃げるぞ?ってもう逃げてんじゃねーかよ
理想もくそもあるかぼけ
どうしてこうなった?どうしてこうなった?
政府はもっと前からブレーキかけるべきだった
1980年に始まったタックスヘイブンはすくすく育ち国民の背中を壊し始めた
30年やぞ!?
いまさらいってもしょうがない
ちゃんと仕組みを考えよう
ただ現政府の大臣どもがあまりに腰が引けててあかん
なんだあれ、建前すら出せない無能が
- 274 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 06:55:59.89 ID:RRxNgHyI
- この記事見ても、まだザイムショウガーとか言ってる馬鹿が居て
ねらーのレベルの低さに驚く。
- 275 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:02:10.25 ID:p0CapxV2
- 今思うと金持ちや企業など限られた者が脱税できて一般国民はできない日本てすでに不幸な国じゃね?
現に自分は不幸に感じてますが
かぁぁぁっオラも脱税してええ
オラも謎の小島に税金収めてえっす
- 276 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:02:32.17 ID:E4kUNJq3
- >>270
> だからこそ国家間で協力してタックスヘイブン対策を講じ
> 健全な税制が敷かれれば
無理なことは無理
そもそも各国で法人税率が違うんだゼ?
各国は法人税を引き下げ競争の真っ最中
投資してくれたら5年間は法人税がタダ!なんてのが普通な世界
- 277 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:04:48.13 ID:FZNaTnI9
- >>276
北朝鮮より悪い国が見つかったな
その国に核ミサイルやら水爆落とせばオールOK
- 278 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:12:01.57 ID:RRxNgHyI
- 金持ちが貧乏人から取れって、圧力かけてるのが
消費税増税の正体だろ。
いい加減に、気付けよお前ら。
- 279 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:18:54.61 ID:FZO58tY/
- 国の借金は、実質で減っている。
マイナス金利と日銀買取で、国債不足が顕著。
そもそも通貨が無限に発行できる国と
個人の借金を同列に語っているレベルでは、
国家運営する資格はないんだが。
- 280 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:20:05.13 ID:FZO58tY/
- 増税より、東京をタックスヘイブンにして
世界中から金集めたほうが、
よっぽどいい。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:20:56.78 ID:lWUS+60d
- 国内消費を冷え込ませることのほうが
不幸を招くということも分からんバカ
- 282 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:21:45.10 ID:eCXEr+2K
- もうなってるから消費税下げろよ
- 283 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:22:32.94 ID:r+GOBkNf
- >>276
明らかな回避地の存在から制限して行けばいい
条約を締結し批准しない国とは取引を制限あるいは取引を完全透明化する義務を課す
浅学だからこれが瑕疵のない有効な方策どうかは分からないけど
いずれにしても実務者、施政者は重要な局面に来ていることを認識して欲しいな
ここで判断を誤れば下手すると血を見ることになるかもしれない
それは個々人にとって社会にとって不幸なことだ
- 284 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:24:12.89 ID:8irxwhb6
- こいつってパナマに金持ちだして日本に税金納めるの嫌ですって言ってたやつか
- 285 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:24:44.12 ID:p0CapxV2
- >>279
実質ってなんだ?どういうこと?
ハイパーインフレすれば借金帳消しうはうはwwwとか中学生か!
まず国とは政府とは国民とは
そこから考え直さなきゃいけないと思う
政府は生き残ったけど国民死んだとかしゃれにもならん
- 286 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:27:13.41 ID:E4kUNJq3
- >>273
> ちゃんと仕組みを考えよう
で、どうするの?
- 287 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:30:55.41 ID:E4kUNJq3
- >>283
産業が殆どないような租税回避地にとって死刑宣告みたいなもの
相当に傲慢な考え方だと思うが?
- 288 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:31:18.45 ID:r+GOBkNf
- >>286
有権者に出来る穏健な手段は
ちゃんと仕組みを考えて提示できた政治家を支持することじゃないかな
- 289 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:36:04.89 ID:E4kUNJq3
- >>283
明らかな租税回避地と言ってもね
>>273が言っているがオランダはOKで、ケイマンはNGなの?
それを誰が決めるんだ?
先進国のエゴとしか思えない
- 290 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:37:26.93 ID:E4kUNJq3
- >>288
だ・か・ら、そんな魔法みたいなお花畑は存在しないンだって
ユートピアを夢見ても時間の無駄
- 291 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:37:54.36 ID:WRAVTBeD
- 消費税言上げて良いから他と重なる税は全て廃止の方向で
所得税も消費税に被るから廃止
固定資産税も購入時に消費税かかってるので廃止
それぐらいしてもらわないと
- 292 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:37:59.75 ID:p0CapxV2
- >>286
日本にはタックスヘイブン対策税制があるけどこの雰囲気だと機能しないか
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-010814.html
しかしこれに法ってきっちり取り締まればちょっとは減るだろうとは思うよ
やりよういくらであるけど政府が既得権益側だから動きたがらない
これがまず最初の壁
庶民はタックスヘイブンした企業の製品を買わない不買運動ぐらいかなあ
脱税ってダーティ
- 293 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:38:48.39 ID:rQvOs9VI
- IMF 「消費税率10%への引き上げで、日本は2017年マイナス成長
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460475323/
- 294 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:41:56.17 ID:J3D6NcML
- >>271
「全て国の借金返済に廻そっと、
一般庶民からは消費税をしっかり取った上で」by 政府・財務省
- 295 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:42:21.43 ID:VmXi+4nW
- やれることねえ
暴動、脱税企業の役員血祭りパーティ、とりあえず本社に大型トラックでつっこむぐらいか
日本の治安がやばいっ
- 296 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:44:13.55 ID:r+GOBkNf
- >>287
産業がほとんどなくて租税回避地でもない所は皆死んでいるの?
無いならないなりに生活しているだけじゃない?
不相応な旨味を吸えないから死ぬというのはそれこそ傲慢じゃないかな
- 297 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:46:32.86 ID:0h9lBQAx
- >>266
庶民よりも困る奴が必死に考えるから大丈夫。w
海外に資産逃避して逃げるなんて1000万人もいないんだから。w
チキンレースにビビるなよ。ww
- 298 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:47:31.15 ID:xNRk2IhU
- タックスヘイブンによる税回収不能額が毎年10兆円の可能性大
消費税を15%に、の声が必ず続くだろう
また法人税減税の声も響き渡るだろう
経団連といい、こいつらは日本のガン細胞
- 299 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:48:17.49 ID:E4kUNJq3
- >>292
別に良いんじゃねーのw
ユニクロやアマゾンで買わないってことで
>>296
パラオみたいな生き方もあるね
それは彼ら自身の選択であって、先進国が強要して良いとは思わない
まあアンタは強要するんだろうがね
そんな傲慢は様々な所に現れてきて、思わぬしっぺ返しを喰らう
- 300 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:49:02.11 ID:JCsAw8Gn
- 産業献上しといてこれか
- 301 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:52:35.71 ID:r+GOBkNf
- >>299
概念があるとするならば
国家間における公共の福祉に反するならば
その行動は制限されなければならない
無制限に許されてしまえば戦争し放題略奪し放題になってしまう
公共の福祉に反するかどうかの線引きは細心の注意を持って決定しなければならないとは思うけどね
- 302 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:56:29.41 ID:qlz1FNUP
- 国は不幸になるが民は幸福になるよ。
あるいは国の不幸は、将来的には子孫の不幸に繋がるのかも知らん。
しかし円高不況を続ければ、そもそも子孫も居なくなる。
不幸にさえなれない。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:56:29.92 ID:xNRk2IhU
- 「世界人口の半分の富が62人の富豪に集中」
世界に衝撃が走った記事を、俺はいま見た
ビックリポンだわ
最近読んだ本の中身はホントだったんだ
- 304 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:58:07.75 ID:0h9lBQAx
- 消費税15%にしても債務の膨張は防げないのだから
国家資産の売却や公務員の人員整理や賃下げでも
出してこないのならやっても無駄。
無駄なことはする必要なし。
つうわけで増税なんてしなくていいよ。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 07:59:14.67 ID:gq8al2Is
- そもそもお前らが国外に工場建てたり海外発注ばかりして日本人の仕事なくしてるから内需が落ちて日本が不幸になってるんじゃないのかよ
- 306 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:00:07.97 ID:0h9lBQAx
- 例えば消費税を10%にすればPBが均衡するとか
言うならば別だけど。
8%でも10%でもさして変わらねーだから。
10%にすれば何かが解決するみたいに書いてる奴こそ
バカなんじゃねーの?
- 307 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:01:55.84 ID:hquFtdCE
- 一度壊して直すか、壊れないようにだましだましやるかの違いしかなくね?
こいつは自分が生きている間に壊したくないだけだろ?
- 308 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:01:56.38 ID:E0u41o8W
- 凄いレトリックやなあ
- 309 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:04:25.54 ID:iSRyTp04
- 法人税と所得税あげろっての
- 310 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:07:10.24 ID:uwp9l1QC
- 法人税「上げないと、日本は不幸な国になる」
- 311 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:07:55.97 ID:JhpXbGNA
- >>1
>医療費や社会保障費は増加しており
縮減すればいいだけ。
この借金の全てを増税で賄えると思ったら大間違い。
- 312 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:08:22.19 ID:ZlNWJRG+
- 上げたら税収減るよね
- 313 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:08:40.38 ID:aIXQxXFV
- なんとか文書のおかげでこういう発言が笑えてしまう
暴いた人か組織か知らないけど、現代の正義のヒーローだわ
- 314 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:08:49.34 ID:V5OOOqx+
- 海の向こうへ利益をどんどん飛ばして税金を逃れ、不足分、臣民の血税を絞れか。
戦後も戦前も何も変わっとらん。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:10:40.07 ID:E4kUNJq3
- >>301
> 公共の福祉に反するかどうかの線引きは細心の注意を持って決定しなければならないとは思うけどね
それを誰が決定するの?
- 316 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:12:11.41 ID:04Wr7s0N
- 消費が落ちこんだら悲鳴あげるくせに消費税とか馬鹿なんじゃないの?せめて累減課税にしなよ。
- 317 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:15:18.46 ID:0h9lBQAx
- 大戦末期にサトウキビからアルコール作って
飛行機の燃料にして戦争を勝ち抜こうってやったけど
それと同じくらいの悪あがきにしかなってない。
公務員の大幅賃下げや人員整理やった方がまだ現実的。
消費税10%にしても何も解決しません、生活が苦しいだけ。ww
戦争中の欲しがりません勝つまではと同じ無駄な我慢。
- 318 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:15:50.07 ID:xGdMcfIR
- >>302
ならば、君のいう『国』とは何だ?
議員や公務員を意味するのか?
- 319 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:15:56.07 ID:E4kUNJq3
- >>306
> 10%にすれば何かが解決するみたいに書いてる奴こそ
> バカなんじゃねーの?
そんな魔法はないね
ありとあらゆる手段で歳入を増やして、ありとあらゆる歳出を減らす
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120811/plt1208111442001-p1.jpg
ってことが既に進行中で消費税は一部でしかない
- 320 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:16:56.83 ID:0h9lBQAx
- 公務員天国を温存したまま財政再建なんて
出来るわけないじゃん。
それこそ中国やロシアみたい恐怖政治やるしかない。
- 321 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:18:41.00 ID:0h9lBQAx
- >>319
それが戦時中にやっていた
「全てを前線へ!!」
と同じ無駄な努力なんだよ。ww
やればやるほど民間最終消費が減少して状況が悪くなる
- 322 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:18:51.86 ID:yWjaBV/S
- パナマ文書が明らかになってまだこういうことを言えるというのが信じられない
大企業が逃げずに税金を納めるほうが先じゃないのか?
- 323 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:18:53.30 ID:E4kUNJq3
- >>317
公務員といってもネ
1/5:国家公務員
4/5:地方公務員
地方公務員って多くが警察、消防、教員、福祉なんかで、その職務は激務で薄給だよ?
国家公務員でも官僚なんて極少数
普通に統計を見れば分かるけれど、国家公務員も地方公務員も人はドンドンと減っている
ちょっとは調べてみなよ
- 324 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:18:54.37 ID:r+GOBkNf
- >>315
サミットで旗振り役を決定して
国連辺りで議論に入ればいいんじゃないかな
- 325 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:20:10.87 ID:aCL8cfMk
- 同友会このボケ爺様たちを早く追い出さないとデフレは続く
- 326 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:21:15.16 ID:0h9lBQAx
- >>323
じゃあ、諦めるしかないじゃね?ww
無駄な努力はしない方がいいよ。
消費税なんて上げても苦しいだけで
何も解決しないから、そこと向き合うしかないと思うよ。
- 327 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:21:17.98 ID:E4kUNJq3
- >>321
アベノミクスの第3の矢こそが本命
地道に構造改革に取り組むしか道はないが、痛みを伴うから出来ない
自民はもちろんだが、民進党も労働組合が支持母体だから、何も手を付けられない
それこそ野党が突っ込めば良いのにね
そんなオレは、おおさか維新を支持!
- 328 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:22:22.60 ID:E4kUNJq3
- >>324
下手な冗談だな(笑)
国連こそ各国の利害が対立して何も決められない機関の代名詞じゃん
- 329 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:23:29.85 ID:xGdMcfIR
- >>266
そもそもギリシャは国が公務員だらけで公務員人件費が財政を圧迫している訳だが。
自国の経済力で公務員を養えない状況だから、海外から借金を重ねるのだよ
- 330 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:24:03.22 ID:0h9lBQAx
- 国民が我慢しても解決しない。
この現実を見せないようにマスゴミも必死だよな。
危機感を煽ってとりあえず目先をなんとかしようだけ。
- 331 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:25:23.68 ID:2SPQ4/w8
- 【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460499306/
- 332 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:26:07.72 ID:r+GOBkNf
- >>328
決められなければ決められないなりの結果が待っている
それだけのことだね
悲惨な事件が起こり得る可能性を抱えた仕組みの中で生活していくしかない
そしてその被害者があなたでないという保証はどこにもない
- 333 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:26:08.70 ID:0H0oNDu4
- 上げて幸福になるのは上の人間だけで一般人は上げると不幸になる
- 334 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:26:27.53 ID:0h9lBQAx
- 消費税10%なんてハナクソみたいなもんで
国民生活を苦しくするだけでしかない。
消費税20%っていうならば、俺は大賛成するけどね。
国民も目が覚めるだろうし。
- 335 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:28:43.67 ID:0h9lBQAx
- 10%に賛成する奴こそが亡国の徒だよな。
何の解決にもならん。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:30:26.13 ID:UpfDp3BZ
- 私利私欲に走る経済同友会
- 337 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:33:25.99 ID:E4kUNJq3
- >>329
ギリシャを引き合いに出されてもなァ
>>332
そりゃそうだ
で、個人的にはポートフォリを工夫している
話は変わるがね
今でこそドイツ経済は好調だが、つい十数年前は欧州の病人と言われるほどで、
泥沼の不況に苦しんでいた
どうやって復活したのか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20131212/256989/?rt=nocnt
ちょっと勉強しるw
- 338 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:33:47.73 ID:QnFQpMxy
- まずはパナマ文書解析せんとな
租税回避の証拠でたらまずはそれについて論議やね
国民が不幸になってるから
- 339 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:36:17.26 ID:xGdMcfIR
- >>330
国民の我慢がデフレ要因なんだろう。
政府上層部や経営陣は、増税を我慢して生産性を上げろだから、「売り↑>買い↓」の状況になって、益々価格デフレ(豊作貧乏)になる悪循環。
海外だとデモや暴動が起きて生産性が落ちるからデフレにはならない
- 340 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:38:24.01 ID:0h9lBQAx
- 8%にしただけで民間消費がガタ減りしてるのだから
10%になったらどれくらい減るのかね?
なんかいろいろと終わってるわな
- 341 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:39:52.50 ID:NutWk8uS
- こいつら馬鹿なのかなwww
消費税上げるとあんたらの売りたいものが
売れなくなるというのにwww
真正のバカなんだろうなwww
- 342 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:43:26.49 ID:RLVuT+2d
- パチンコ税ペット税
ほかからとれ
- 343 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:43:46.74 ID:TkREnEj4
- こいつ日本経済を破壊しようとする売国奴か、本当の馬鹿か
どっちなのかな
経済界の要職に就いている人間がこれじゃ日本も危ういな
- 344 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:46:18.90 ID:0h9lBQAx
- まず整備新幹線は凍結するべきなのに
生産性のない公共事業やってるし。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:48:58.36 ID:E4kUNJq3
- >>340
あのネ
モノを買う時の判断は幾つもあって、消費税はその一つでしかない
経済を説明するのに 『XXだからYYだ!』 なんてのが素人受けするがね
それで金を稼いでいる評論家でしかない
実際はもっと複雑でアンタには理解できる頭がないだけ
そんなのを真に受けるのはバカで、カモにされるだけだから気をつけなさい
- 346 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:50:46.34 ID:aEqtE1EQ
- >>1
いいから税金払えよ 同友会
- 347 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:50:53.17 ID:7iquPU7v
- 金持ちから取らないとダメだ
所得税を最高7割まで上げて、その代わり高額納税者には様々な便益を与えればいい
特権ないのに金持ちは納税しない
名誉や特権があれば納税して引き続き日本に住みたい金持ちもいるだろう
- 348 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:51:01.15 ID:0h9lBQAx
- >>345
実際に民間最終消費下がってるジャン。
バカバカしいやつだな。w
- 349 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:58:59.06 ID:E4kUNJq3
- >>348
> 実際に民間最終消費下がってるジャン。
だ、か、ら、事実としてはその通りなんだよw
その原因の真実は何か?
消費税を0%にしたら全て解決するのか?
これは難しくて様々な要因があるって何度も言わせるなよ
- 350 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:59:19.61 ID:GLMviwDs
- 黙れジャップ財務省の犬
- 351 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 08:59:33.14 ID:JHfeyzRn
- >>1
お前らがパナマしなきゃ
消費税も要らんのだよw
- 352 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:08:54.19 ID:BUbyH+/b
- 進むも引くも、地獄だ、というとき
選択に思わず役に立つ、ある基準がある
それは
同友会の勧める方向に、だけは行くなよ
ということだ
- 353 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:09:01.91 ID:JtSs+92W
- 消費税還付金制度をなくすまでは幾らでもつり上げようとするよ。消費税50%の時代も近いな(笑)
- 354 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:13:28.86 ID:E4kUNJq3
- >>352
ぜんぜん違うね
オマエの選択と全く逆に進むことだ
それは厳しくて、一見しても大変だが、それで道がひらける
アンタ、負担はイヤだろう?
そんな大衆に融合したらダメってこと
- 355 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:14:00.29 ID:XxeKZPjL
- >>347
特権どころかふるさと納税で(納めた所得税+住民税に比べて)ちょっとした物を貰っただけで貧乏人から妬まれる。
そりゃ日本に税金を納める気にならないよな。
- 356 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:14:03.10 ID:KbXKfAXh
- >>349
少なくとも今のここまでひどいことにはなってない
- 357 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:16:59.78 ID:nAL7ZdjX
- >>184
たった一行から何そこまで発狂してんだ?w
怖いのはお前の方だよ、キチガイw
- 358 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:21:52.24 ID:E4kUNJq3
- >>356
素朴な疑問だが、今ってそんなに酷いの?
- 359 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:24:16.50 ID:xNRk2IhU
- 消費税50%にして国民一人当たり毎月10万円支給する
年金も生活保護も廃止が条件
これなら賛成する
- 360 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:35:27.62 ID:0h9lBQAx
- >>349
増税が主たる要因じゃねーの?
それも否定しちゃう。www
戦時中のバカ軍人れべるだな。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:37:33.60 ID:bKQ7Omah
- >>349
消費税0%にしたら所得が8パー増えるのと同じだぞ
効果がないわけないだろ
アホか
- 362 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:39:27.10 ID:0h9lBQAx
- >>349
https://youtu.be/aby8vaXWAZY?list=PLzgfGKbQf558UYjIb2NGjkCDJEv_5QPUX&t=316
各方面のシミュレーション出てるから
お前さんの俺様理論をこの上に重ねてみたら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wが無限ついちゃうわ。
- 363 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:43:06.14 ID:ffHyFQUD
- 法人控除無くすぞ?
- 364 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:45:25.17 ID:E4kUNJq3
- >>360
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/480/img_ece8f163a8a4b31183a74b1c539cba0147289.jpg
自分の目で確認したら?
15年には消費支出が前年より減少した。
消費税増税のあった14年にも前年比で減少したが、さほど大きなものではなかった。
第2に、最近数年間における消費支出額は、リーマンショック前に比べると一様に低くなっている。
つまり、消費不振は、リーマンショック以降継続している中長期的現象。
- 365 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:48:12.15 ID:0h9lBQAx
- >>364
消費増税のマイナス効果を峻別する明確な根拠は
全て「お前の推論だよね?」
>これは難しくて様々な要因があるって何度も言わせるなよ
ってまるまる返しちゃう。w バカだなwww
- 366 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:50:07.12 ID:0h9lBQAx
- >>364
https://youtu.be/aby8vaXWAZY?list=PLzgfGKbQf558UYjIb2NGjkCDJEv_5QPUX&t=316
動画を全部見てみ。w
政府は消費増税の影響は1年で終わるが
統計的には2年後3年後と後にその影響が出るって言ってるだろ?
- 367 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:54:21.29 ID:0h9lBQAx
- 株価操縦で吊り上げた日経平均20000円の
資産効果は今年はないどころか値下がりで逆資産効果
となってカウンターパンチになってから、
あぶく銭で消費は投資を押し上げる効果は今年はないな。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:55:27.21 ID:PDQun3wU
- 上げるたびに不幸になってるよね。
そりゃそうだ。エゴイストの言う通りにさせていたら、みんな殺されてしまう。
- 369 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:56:11.16 ID:E4kUNJq3
- >>366
見たけれど、日経NEEDS、DEMIOS、電力経済研究所って出典が分からない
消費税5%引き上げの経済予測って何のこと?
8%から10%の話ではないのw
訳が分からない数字を前提にして、皆が同じシミュレーションをしたってこと?
一見しただけで可笑しいんだが…
- 370 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:00:08.70 ID:0h9lBQAx
- >>369
> 見たけれど、日経NEEDS、DEMIOS、電力経済研究所って出典が分からない
だからお前がシミレーションだせばいいじゃん。www
お前の書き込みの大半は、文句言う蔵 ケチつけ夫 にしかなってない。
- 371 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:22:02.69 ID:E4kUNJq3
- >>370
取り敢えずアンタは人の話を鵜呑みにするってのが分かった
ググったけれど、日経はこのシミュレーションかなァ
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/no106-196d.html
2014に5%から8%になったけれど、こんな感じだね
http://stat.ameba.jp/user_images/20151116/20/shinchanchi2015/4f/f3/j/o0480027813485590214.jpg
日経のシミュレーションと実際の乖離が大きすぎるから見直さないと使い物にならないね
- 372 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:27:30.07 ID:E4kUNJq3
- >>370
日経のシミュレーションだと実質GDPは、5%から8%への増税で、
一年目 −5.21%
二年目 −9.29%
http://stat.ameba.jp/user_images/20151116/20/shinchanchi2015/4f/f3/j/o0480027813485590214.jpg
一年目 2014
二年目 2015
結論:日経のシミュレーションはクソすぎ
- 373 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:29:14.55 ID:E4kUNJq3
- >>366
学者先生は自説を裏付けようと、適当なデータを出すんだよw
ちゃんと調べないと騙されるだけ
- 374 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:37:52.44 ID:0h9lBQAx
- ケチつけ夫ばかりで「自論なし」じゃん。
自分の都合良いほうに誘導してるだけじゃん。
- 375 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:39:02.36 ID:0h9lBQAx
- >>373
お前なんてそのデータさえも出さず
ひたすらケチつけてるだけじゃん。
そりゃ無敵だわ。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:41:34.92 ID:E4kUNJq3
- >>374
>>327にあるよw
構造改革を地道に進めることだね
日本には企業活動を阻害する規制が多すぎる
- 377 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:43:22.36 ID:8SSyPa1T
- 日本のエコノミストや経済人は、財務省の見通しに追従して、政府委員になり
報酬をもらうことに力が入り、経済原理を無視した見通しを言っている
それを官僚は、自己に都合がよいので、重要視している
エコノミストや経済人が財務省によるバイアス抜きの主張ができない
あるいは主張をしてもかき消される現状が日本社会の構造である
財務官僚におもねらない経済見通しをしないと、日本経済は完全に終わる
- 378 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:43:59.96 ID:E4kUNJq3
- >>375
アンタがドヤ顔で資料を提示したので見てみたら、
根拠の一つになっている日経のシミュレーション結果が、
ハチャメチャだったってだけの話に何を?
- 379 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:45:05.30 ID:0h9lBQAx
- >>376
反論を構成する自論だろうが。www
疲れるわ
- 380 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:46:14.44 ID:0h9lBQAx
- >>378
それに反駁できるような知識は持ちあせてないんだろ
上から目線でビッグマウスだったから、シンクタンク辺りの
勤務の人かと思ったら、そこらの雑魚だったってことか。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:49:40.64 ID:0h9lBQAx
- 人を諭すかのように偉そうに書くから知識人だと思ったら
トンだ勘違い野郎かよ。
- 382 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:52:58.73 ID:E4kUNJq3
- >>381
アンタがいい加減な話に騙されているので指摘してあげただけw
自分の無知に気づけたことに感謝しなヨ
そしてアンタって騙されやすい人って自覚した方が吉
詐欺師に簡単に騙されるから気をつけなさい
分かったね?
- 383 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:53:48.40 ID:Xjjfv+nj
- 必要ならば上げざるを得ないと思うが、
この言説から「必要性」を感じ取ることができない
傷口(出血)の処置をする気の無い人間に輸血をする必要はない
- 384 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:56:25.13 ID:0h9lBQAx
- >>382
俺が騙されてるどうかを判断できる知識があんたにあるのか?
まず、自分自身を過大評価しちゃってる己を疑うの先じゃね?
「お前は騙されてる、それを証明できる知識は俺にはない!!!」
って・・・・あんたバカ???
- 385 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:57:23.90 ID:TKVuweeR
- まさに財務省のための増税だったな
- 386 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:57:44.35 ID:0h9lBQAx
- >>382
面白くない意見にケチつけてるだけ。
それがお前の正体じゃね?
- 387 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:05:41.94 ID:Xjjfv+nj
- 企業に向かった血液がきちんと全身に循環すればいいですがね
今はうっ血して、もしかしたら見えない所で放血されている恐れもあるわけでしょう
要するに病気なのです
血液の量ばかり気にしていても、問題はいつまでもいつまででも解決しない
- 388 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:10:24.59 ID:E4kUNJq3
- >>384
アンタは大学教授って肩書を盲信して、自分で検証するって姿勢がゼロ
日経NEEDS、DEMIOS、電力経済研究所ってのを出されてイチコロ
>>362,366
ドヤ顔だったの忘れたの?
まあなんだwシミュレーションで分かったこと
2014、2015と世の中は様々に動いているのだから、消費税増税の影響なんぞ
限定的ってことだ
- 389 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:10:46.36 ID:BbNw7T/L
- >>1
パナマ文書を精査して、きちんと法人税を取る。
未払い分は追徴課税してから言ってね。
- 390 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:22:11.49 ID:0h9lBQAx
- >>388
妄信してないからお前の反論を聞いてるんだろ?www
計量経済学に基づいた反論で否定を待ってるけど
お前の書きこみは「俺はそうは思わない」ばかりだから
比較検討にも値しないでしょ?
そう言ってるわけ。
- 391 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:26:39.13 ID:0h9lBQAx
- まさか今になって「俺は計量経済など門外漢だ」とか言い出さないよね。
- 392 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:31:24.68 ID:E4kUNJq3
- >>390
アンタは専門家なの?
計量経済学とやらを解説してよw
- 393 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:37:34.43 ID:0h9lBQAx
- >>392
> アンタは専門家なの?
なんでそこで逆質問になるんだよ
反論できる論拠みたいなのはないんでしょ?
「おれはそうは思わない」レベルなら
そういう風に書けば良かったのに・・・・・
「俺様は分かってる、日経はクソだ」なんて書くから・・・・
そうやって逆質問に逃げるしかなくなる。
- 394 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:39:08.95 ID:0h9lBQAx
- まあいいわ、筋道立てて反論できないってことが
わかったから。
- 395 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:40:10.92 ID:Xjjfv+nj
- 反論は根拠をもって
資料も信ぴょう性を疑う目を持つべき
どちらも正しい
しかしこれ以上の論争は不毛ですよ
- 396 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:41:19.59 ID:nYPeO+oa
- 諸費税なんかよりパナマ回収すれば余裕でしょ
はい論破
- 397 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:45:53.61 ID:BbNw7T/L
- >>396
それ国会で発言して貰わないとな。
- 398 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:47:02.97 ID:BbNw7T/L
- で国会では、パナマは合法、はい論破〜。
ってなると思われる。
- 399 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:47:08.85 ID:TMyk4K8y
- 中国社会科学院
「中国に二度と春はこない」
増税で税収は増えない。8%の懲罰を食らってまで買わない。
00年からの家計の実質消費支出の推移
gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/7/362/img_b7cecc507dea01d48217d5cbd1d3beb120392.jpg
リーマンショックよりも311よりも消費税増税が内需にダメージとわかるグラフ
- 400 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:55:35.56 ID:E4kUNJq3
- >>393
オレは計量経済学ってモンが何か?さっぱりなんだがw
アンタが知っているなら教えてよってだけの話
宍戸某が信用出来ないのはすぐに分かった
国レベルで苦労している問題を、一発で解決できるなんて言う奴は、
ハナから信用できない
- 401 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:59:24.88 ID:0h9lBQAx
- >>400
> 宍戸某が信用出来ないのはすぐに分かった
俺の立場からすれば、どこの誰かさえもわからん
あんたの方が遙かに信用できんってのは理解出来るよね?
そこで反論に足るだけの理論構成ができてるか?を問うたわけ
結果、何も答えられんかったから、ああそうなのねで終了。
- 402 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:36:09.21 ID:E4kUNJq3
- >>401
結論としてアンタは計量経済学を知らないのに>>390で反論を待っていると?
何も分からないくせに
>>計量経済学に基づいた反論で否定を待ってるけど
だってサ
バカバカしい
- 403 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:49:15.44 ID:mE4Tlr7W
- 中々面白いサイコパスぶりを見せて貰った
- 404 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 13:03:10.53 ID:0h9lBQAx
- >>402
そのまま会話終了かと思ったら
なんで40分も空けてレスするのよ。
逆質問したり、なんか相当に人間性がアレじゃね?
アンタ自身が論理的な反論が出来ないんだから
もうそれで終わりでいいんじゃねーの?
あんた悪口しか書けないんだから。
- 405 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:05:00.32 ID:Tdfbtuw/
- 無駄を減らすのと、税回避を取り締まればどうにかできる。
無理やり
あげるのなら、大学を無償にするとか、力いれてやってほしい。
- 406 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 15:36:20.34 ID:wmcLmc1k
- 経済同友会って何だよ?
経団連以外の経済団体なんか知名度も存在意義もないから解散しろよ?
- 407 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 16:47:00.69 ID:2SPQ4/w8
- 【政治】菅官房長官「リーマン級なければ増税」[04/13] [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460527465/
【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★59 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460531803/
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460529648/
- 408 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:53:32.41 ID:4xckKT1x
- もはや宗教だなこりゃ・・・
- 409 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:01:15.93 ID:OUJED2Eu
- >>107
消費税上げたら消費が減るに決まってるだろ。大丈夫か?
- 410 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:05:43.46 ID:MtBqoZ0u
- 消費税増税するしかないな
- 411 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:09:42.18 ID:0JrAfwJT
- 【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460541059/
- 412 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:19:58.44 ID:zFqHhMYW
- タックスヘイブンで税金逃れしたのが26兆円とかなんとか
- 413 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:21:16.56 ID:0JrAfwJT
- 【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★60 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460540747/
- 414 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:22:01.79 ID:MAJs1K1b
- 日本の潜在成長力はゼロかマイナスだろう
今まで言われていたような経済成長によって
財政再建しようという考えは無理だと解ってきたと言うこと
もっとも、少々消費税アップしたところで手遅れだけど
とうとう財政ファイナンスをやりだしマイナス利回りの国債まで日銀が買いまくっている
おそらくもって2年程度かな。日銀の財務が相当に傷んで問題が噴出してくるでしょう
- 415 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:46:51.52 ID:a+T6i7E6
- じゃあ法人税も
- 416 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:56:06.15 ID:NAP8Te65
- 増税気違いの商人が居ると国民は不幸になる。法人税払え国賊。
- 417 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 20:00:55.55 ID:LMui5wC7
- >>1
同友会・経団連のせいでもうとっくに日本は不幸な国になってるよ
どこを見てるんだ ? 愚か者が!
- 418 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 20:03:20.27 ID:0JrAfwJT
- パナマ はい論破
- 419 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 21:05:29.56 ID:gm4NrxMz
- パナマ文章が一段落するまで、消費税には手が付けられそうにも無い。
政府が調べなくても、各メディアや学者やNPOやNGOやネット民がこぞって調べるから、政変が起きるかもね。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 21:19:54.32 ID:0h9lBQAx
- 2月の機械受注、前月比9.2%減 船舶・電力除く民需
2016/4/11 8:51
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08H86_Y6A400C1000000/
内閣府が11日発表した2月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標である
「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比9.2%減の8487億円だった。
QUICKが事前に集計した民間予測の中央値は12.0%減だった。
うち製造業は30.6%減、非製造業は10.2%増。前年同月比での「船舶、電力を除く民需」受注額
(原数値)は0.7%減だった。
内閣府は基調判断を「持ち直しの動きがみられる」に据え置いた。
機械受注は機械メーカー280社が受注した生産設備用機械の金額を集計した統計。受注した
機械は6カ月ほど後に納入され、設備投資額に計上されるため、設備投資の先行きを示す指標と
なる。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
- 421 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 21:53:36.88 ID:HnaEi++Y
- パナマッ、パッナマアッ♩
- 422 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 22:00:59.84 ID:Ug9nsrnD
- パッパッパナマ〜〜〜♪
- 423 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:05:14.58 ID:U3BOuH8U
- ▼経済界が消費税増税に賛成の理由は「法人税減税のため」
多くの政治家は消費税増税に賛成であるが、
それは消費税増税による予算のおこぼれにありつけるからだ。
経済界も消費税増税に賛成する人が多いが、
それは法人税減税をバーターとして財務省が差し出すからだ。
学者、エコノミストが消費税増税を賛成するのは、
財務省に逆らわない方が、
親元の金融機関が外為資金の運用を出来るなど
商売上有利になるからだ
マスコミが消費税増税を推奨するのは、
リークネタをもらいたいほかに、
新聞の軽減税率を財務省からもらいたいためだ。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/40440?page=3
高橋洋一「ニュースの深層」
- 424 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:49:19.54 ID:3i4lNNEg
- そもそも消費税なんて必要がない
なんで金持ちの脱税の尻拭いを庶民がせにゃならんのだ?
- 425 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:49:59.25 ID:UgJLEFtj
- 経済同友会なんて2流経営者の集まりだろ?
- 426 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:56:15.72 ID:Ug9nsrnD
- 東京国税局OB
タックスヘイブンに資金を動かすということは
脱税かマネーロンダリング目的
それ以外にタックスヘイブンに
会社を作る理由がない
http://s1.gazo.cc/up/185691.jpg
- 427 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 00:18:01.05 ID:bd/t+wCB
- 今北産業 3行版
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パナマ文書 事件
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・日本のお金持ち 50兆円 税金逃れでパナマにいつの間にか送金
・そのぶん 庶民から税金・ほか しぼりとられる金額、年々アップ
・政治家も 有名マスコミも、 みんな、実は 隠れ貴族、 「上級国民」だった
/ ̄ ̄\
/ ノ, \ これなら わかるでしょ !
| ( ●)(●)
| (__人__)
| |r┬| .}
| | | | } がんばれ、 東北 !
, -'ヽ `ニニ }
./ ヽ、.,__ __ノ
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _ がんばれ、 日本 !
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y" We are 99% !
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
※ 漫画一枚にまとまっています。 印刷 「放置」 大歓迎!
ttp://i.imgur.com/5HZJLKu.jpg
巨額 税金逃れ 日本国内 400の人や企業
ttp://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0408.html
. . . .
- 428 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 01:47:36.25 ID:MFAznXra
- >>234
ふ〜んw
他国と比べて高いw
確かに税率は高いが日本ほど経費で控除を認めてる国は無いのだがw
何故経団連がドイツ方式の法人税減税を強固に反対したのか知ってるのか。
法人税減税しても納める納税額がほとんど変わらなかったからなんだけどw
大幅に必要経費の控除を削減したからね、そういう事を言わないから法人税減税賛成派の言うことは信用できないんだよw
- 429 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:38:37.96 ID:m5Vkfht0
- まずタックスヘイブン資産移動を課税すべし
- 430 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 11:05:40.42 ID:cRrDFyLO
- 労働賃金に消費税が掛からないのはなぜ?
- 431 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 12:03:32.25 ID:UAyAG0PN
- 宗教に法人税が掛からないのと同じ
信仰には金をとらない
- 432 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 12:43:53.51 ID:CUyWpmXP
- 便乗値上げしたいだけだろ
- 433 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 13:08:26.90 ID:wJfUr1tQ
- 【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460600923/
- 434 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 13:14:01.55 ID:E1UE1SpK
- 収入がなければ支出を減らす。
安易に増税に頼るのは、収入が少ないからといって
泥棒に走るサラリーマンや公務員と一緒だわ。
- 435 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 13:34:59.77 ID:gRw728uO
- 社会保険を消費税で賄って20%になるなら賛成だわ
手取りが増えるから景気良くなると思うけどな。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 13:46:27.80 ID:IeAjSeC/
- タックスヘイブン
はい論破
- 437 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 13:55:00.01 ID:AOVpsaBy
- まるで悪徳宗教の折伏
- 438 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 14:20:29.75 ID:s7eMbHH5
- >>1
国の借金が心配なら法人税あげてもらえよ。年収1200万以上の所得税も上げて貰え。誰も止めやしねぇよ。
なんで財界が増税のぞむんだよ。本来なら関係ないはずだろ?黙ってろよ。
- 439 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 14:26:40.64 ID:o4j5Lt3Q
- >>435
会社の負担が減るだけでお前さんの手取りは増えないよ
そのための消費税増税なんだが
- 440 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 14:45:47.06 ID:bd/t+wCB
- 国税庁OB 「日本国民のわずか4%の人々が90%の富を独占している。
ここからちゃんと税金を取れば消費税なんぞ必要なくなる」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【パナマ文書】 国税OBが明かす海外脱税の手口
http://tanakaryusaku.jp/2016/04/00013377
国税庁OBによれば、国税庁査察部は英語に堪能な職員を数多く抱えていて、(パナマ文書に出てくるような)海外で脱税する会社をとっくの昔から知っているのだそうだ。
「パナマ文書が世に出たことで、国税庁がワッと査察に踏み込むような事件になるかというと、なりはしない」。国税OBは渋い表情をしながら、踏み込めない理由を幾つかあげた ―
先ずカネの流れの詳細がつかめないことだ。
「米国のデラウェア州は物凄く法人税が安い。タダみたいなので日本企業が多い。そこからケイマン諸島などタックスヘイブンに資金を移す」。
こうなると簡単に(財務状況を)捕捉できなくなる。
「オフショア取引なんて当たり前」「タックスヘイブンに住所を移して、日本非居住にしてしまえば、課税されなくなる」
苦心惨憺してカネの流れを捕捉したとしても、「外国との間には租税協定があり、踏み込むにはその国の財務省の許可がいる」
タックスヘイブンを売り物にしている国の財務省が許可を出すはずがない。
「事実上逃げられちゃうんだよね」
略
「日本国民のわずか4%の人々が90%の富を独占している。ここからちゃんと税金を取れば消費税なんぞ必要なくなる」− 国税OBは衝撃の事実を怒りと共に語った。
富裕層はあの手この手で税金を逃れる。しわ寄せは庶民への課税強化となる。典型は消費税だ。
「ある所から取って下さい。ない所から取るな」。山本太郎議員の口癖だ。
「インターネット時代になって、(パナマ文書のような情報が)大衆の目にやっと触れるようになった。怒りは選挙で表すしかない」。国税OBは結んだ
- 441 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 15:43:48.77 ID:V0u9T6VW
- >>1
消費税上げないと国民から巻き上げた俺達のタックスヘイブンが〜!!俺達が不幸になる!!の間違いでしょ?
- 442 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 15:56:29.10 ID:o4j5Lt3Q
- どこの新興宗教だよ
入信しないと家族がいる不幸になる()
- 443 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 15:57:53.81 ID:bd/t+wCB
- 【まだ正義がある国家】
アメリカ・・・司法省が犯罪証拠として調査中、財務省が調査中、CNNはトップニュース、CNNのWEBではトップページにパナマ文書専門欄を設置
ドイツ・・・法務大臣が税金逃れや財務犯罪対策の法律を提唱
イギリス・・・キャメロンが利用を認める、歳入庁が本件に適切な行動を行うと約束、BBCはトップニュース、BBCのWEBではトップページにパナマ文書専門欄を設置
フランス・・・オランド大統領「調査をし、訴追を行い、裁判をやる」と約束
スペイン・・・司法当局と法務大臣が調査をアナウンス、ISIJと提携
オーストラリア・・・800のクライアントを調査中
スイス・・・欧州サッカー連盟オフィスを強制捜査
アイスランド・・・首相が辞任。「パナマ文書」の資産隠し疑惑
インド、オーストリア、スウェーデン、メキシコ、チリ・・・各国で炎上中
------------正義の壁--------------
【正義のない国家】
中国・・・国家主席とその親族がリストに載っていたので報道規制、ネットで関連語句で検索不可能になっている
ロシア・・・米国の陰謀と逆切れ
ウクライナ・・・「問題ない」by 大統領→辞任
●日本・・・政府「日本政府として文書を調査する考えはない」
- 444 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 16:04:59.15 ID:rIwA3Geo
- >>442
経済界の増税々々!はオウムのお布施するぞお布施するぞ!近いものがある。
- 445 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 16:21:10.06 ID:4GcN+dsX
- >>1
上げると、さらに多数の底辺国民が不幸になる。
- 446 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 16:22:48.78 ID:4GcN+dsX
- 2000年以降、
経済界や財界に録な人物が居ないのが日本国の不幸。
- 447 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 17:21:23.51 ID:XgXjqst3
- 法人税の減税を求めていなかったっけ?
経営者は、不幸な国を目指しているのか
- 448 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:06:41.78 ID:PlA8lVIA
- 経済が飛び立つときの加速をしてるときに増税は失速の原因になるからまあまて
- 449 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:06:54.59 ID:wJfUr1tQ
- 【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460623692/
- 450 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:10:13.63 ID:O2z9D9t7
- 従業員給与と雇用、同友会参加企業法人税を節税する事無く納税する事に
ついて言及したら、少しは消費税増には理解を示してくれる人が出てくるかもよ。
- 451 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:15:46.26 ID:lGwc9OW4
- 黒田日銀の金融緩和は消費税増税含む大幅な増税が将来不可避で、増税しないと
緩和した分だけ余計にインフレになるから、必然国内の購買力はメチャクチャに落ちる
そういう意味で、不幸になると言ってるんじゃないかなぁw
- 452 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:24:31.53 ID:4RfYJcff
- >>424
弱者だから
- 453 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 18:58:45.66 ID:P4fPtg5n
- >>452
焼肉定食の世界だからしょうがない
- 454 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 20:01:47.26 ID:6x417L6x
- >>452
弱肉定食だな
下級国民を食べている上級国民と公務員様の関係しか見えない
- 455 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 20:05:40.98 ID:6V54t/zZ
- 【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460631268/
- 456 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 20:26:48.32 ID:bRkgtJL0
- 上げたらもっと不幸になるよ
- 457 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 20:45:07.17 ID:eNLfzQkp
- 逝くとこまで逝って滅ぼしちまったらどうだw
- 458 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 21:07:48.75 ID:P/3Q9smo
- この壺を買わないと家族が不幸になります()
- 459 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 21:41:29.52 ID:bd/t+wCB
- 【社会】公務員給与、3年連続プラス勧告出るか焦点…人事院が5月から民間給与実態調査開始★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460636763/
- 460 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 22:14:24.35 ID:9TDgxGAP
- 経団連も同友会もここまで来ると割れるんじゃないの? みんな利害が一致するとは思えんけど
- 461 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 23:00:09.56 ID:T0JQMWqL
- 霊感商法ワロタ
こんなのが三菱化学の会長とはw
- 462 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 23:27:06.77 ID:Q7nWL0E1
- 日本がじゃなくて、公務員がだろ。
- 463 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 23:44:46.25 ID:NgqPL1dU
- >>460
そして熊本大震災…
予定通り増税どころか、復興名目での前倒し増税の可能性さえ出て来たね
- 464 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 00:00:02.48 ID:TwH0SB56
- そんなに日本の財政を心配するなら、
法人税は上げましょうよ。
- 465 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 02:46:30.02 ID:Z76pWUUE
- 再分配機能の無い消費税で社会保障が賄える訳ねーだろボケ
社会保障必要な貧乏人が更に貧しくなるだけ
- 466 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 04:57:52.09 ID:Rtfx3f6L
- 消費税じゃなくて、所得税を上げれば不幸にならないんじゃね?
- 467 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 04:59:15.75 ID:Rtfx3f6L
- もう日本の輸出企業は海外に出て行ってくれて構わん。
内需型経済で日本を再生させるしかないわ。
- 468 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 05:06:23.55 ID:fy9cxtHh
- 原発が無いと江戸時代になります
- 469 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 05:16:45.00 ID:09TTfd2y
- 脱税まがいの脱法していながら、この発言。
まさに悪党だな。
- 470 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 05:18:09.51 ID:eTMOXsRP
- 面倒くさいから法人税50%消費税50%にして他無税にしちまえ!
- 471 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 05:32:47.09 ID:O92l6guW
- タックスヘイブンでの脱税を普通に納税すれば済むんじゃね?
- 472 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 06:00:04.17 ID:GhpbmHpA
- 大企業の役員ども含め上流は不景気を感じないってまじやったんやな
庶民は息もぜえぜえ不幸なんだけど
現状認識ができていれば"さらなる"悪化など言葉で濁せる
無能、こんなおっさんに経済やら幸不幸を語ってほしくない
- 473 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 06:27:18.35 ID:ie2zDldP
- 消費税増税→景気後退→財政出動→借金増大の繰り返しの20年
流石に財務省も財界も今更、”消費税は間違ってました”とは言えんわなw
しかし20年で、ここまで国力が落ちると
今後、消費税を上げようが下げようが、日本の未来はそんなに変わらないと思う
- 474 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 06:50:19.47 ID:TK++5vyG
- >>1
パナマ文書
富裕層は脱税を恒常的に行っていて
そのツケが国民に対して消費増税や福祉減でのしかかっている
- 475 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 06:52:41.61 ID:SBNlk2r+
- 老害
- 476 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 07:14:24.32 ID:Msuq6kXp
- もう不幸ですが
- 477 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 07:24:46.28 ID:sHTi1Tz4
- この「熊本大震災」を受けて、経済団体はどう発言することになるのやら
増税延期容認どころか、「復興財源確保のため、消費税増税前倒しを一層迅速に」と
口を揃えて発言、なんてなりそうな気がして
- 478 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 07:30:06.10 ID:ErtxnTX3
- 租税回避を取り締まればいいだけ
- 479 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 07:32:12.80 ID:yoH3r9sn
- 税金上げる前に公務員の給料下げろ
話はそれからだ
- 480 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 08:23:39.08 ID:py1GVpIf
- 壺売り霊感商法()
- 481 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 08:24:21.26 ID:DiZNwx2s
- 【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460670104/
- 482 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 08:25:53.52 ID:py1GVpIf
- 熊本は我欲に対する天罰なのか
可哀想に
- 483 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 08:44:24.10 ID:2oOaMtFE
- 金持ちは「合法的に」金を貯めてることが分かったからなあ
こいつらは金のない奴らからもっと搾り取れ、と言ってるだけじゃねえか
- 484 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 08:52:17.08 ID:DiZNwx2s
- 【社会】「配偶者手当」見直しが望ましい 厚労省検討会 ★5 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460535168/
【社会】公務員給与、3年連続プラス勧告出るか焦点…人事院が5月から民間給与実態調査開始★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460636763/
- 485 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 13:44:12.28 ID:2MxXF2fT
- 【税制】大企業の法人税、実は中小企業並み
http://www.huffingtonpost.jp/yuichiro-tamaki/corporate-tax_b_9413560.html
■やっと出てきた資本金別の法人税率
財務省に要求していた資料がようやく出てきた
資本金階級別の法人税(国税)の税率の資料である。
安倍内閣は、成長戦略の一環として、現在32・11%の法人実効税率を、来年度平成28年度に29.97%に、
30年度に29.74%へと二段階で引き下げる方針だ。その減税に必要な財源は、赤字企業にも課税する
「外形標準課税」の拡大で確保することとしている。
企業の国際競争力を高めるために、法人税の税率を国際基準並みに引き下げるというのが減税の理由だが、
我が国の法人税率は本当に高いのだろうか。
http://images.huffingtonpost.com/2016-03-09-1457485175-661897-160308-thumb.jpg
確かに、名目上の法人実効税率は、国税、地方税あわせて、32.11%だが、我が国の税制には、
他国にはない様々な特別な優遇措置、いわゆる「租税特別措置」等が存在する。研究開発減税がその典型だ。
これら各種の優遇措置をぜんぶ踏まえた、「実際の」法人実効税率が一体どのくらいになるのか、
また、その税率が資本金の規模に応じて、どのように変化するのか、私はかねてから政府に資料を要求してきた。
それが、ようやく出てきたのである。
■大企業の法人税率、実は中小企業並み
提出された資料は極めて興味深いことを教えてくれる。
まず、全企業平均の数字を見て分かるのは、各種優遇措置を除いた「実際の」法人税率は、
名目上の法人税率25.5%の約6割にあたる15.6%に過ぎないということ。
さらに、資本金が10億円規模までは、資本金の額に比例して「実際の」法人税率は上がっていくが、
それを超えて資本金が増えていく場合には、逆に「実際の」法人税率は下がっていく。
特に、資本金100億円以上の大企業に適用される「実際の」法人税率(13.6%)は、資本金1000万円以下の
企業の法人税率(13.6%)と同じとなっている。
大企業の「実際の」法人税率は、実は、中小企業の税率並みなのだ。
- 486 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 14:51:29.21 ID:KLpZH60F
- 保育所落ちた
日本死ね
おかしいと思ったら 矢っ張り 消費税上げないと
保育所増やせない 消費税上げろときた
手の込んだやらせ
ゲス
- 487 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 14:57:51.40 ID:sHTi1Tz4
- 考えてみたら
「熊本のような惨事になるから、消費税はもっと上げろ」となるのか
- 488 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 16:18:45.14 ID:BEySFDoL
- すでに不幸のやつが多いよな
- 489 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:15:27.80 ID:ELWAu8hh
- 壺を買って不幸になりました()
- 490 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:17:02.24 ID:b+duYYEL
- これを買わないと不幸になるって
(゚听)ペッ 霊感商法じゃん。
- 491 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:21:29.02 ID:xHqVdEI5
- 「パナマ文書」で明らかになった不景気の正体
★★★★★★★★★
日銀→ 金融緩和→ 投機マネー→→ 上級国民が稼ぐ→ 所得 → ★タックス・ヘイブン★
↑ ★★★★★★★★★
税金→ 政府→ インフラ・社会保障
↑ ↓
↑ → 一般国民が稼ぐ→ 所得→ 課税(増税)
↑ ↓
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
結論:上級国民が稼ぐほど庶民に重税が課され景気が半永久的に回復しない!
「所得の格差が酷くなればなるほど、貧乏人は消費に回すお金がなく、
金持ちは所得を消費しきれずにお金が余り、物が売れなくなり需要が不足する。
その結果、金持ちは生産のために投資しなくなり貯蓄ばかりするようになる。
この貯蓄の増加が更に所得の格差を生み、衰退の悪循環が始まる。」
トマス・ロバート・マルサス(イギリス 経済学者 1766-1834)
- 492 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:25:18.10 ID:HusLqFKw
- エンブレム問題は「社会全体」がたるんでるせいだ
と言ったのは小林喜光というこのアホだからな
まあだいたいオツムが知れる
- 493 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:26:19.83 ID:b+duYYEL
- いい加減にこういう連中をパージしないとダメだろ。
- 494 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:37:06.38 ID:6o0zHcJq
- 日本は不幸な国になるw 抽象すぎて
政治家でもないのに心配すルナよ
- 495 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:48:09.61 ID:WqSKDyzB
- 消費税は消費に対する罰
景気を徹底的に冷え込ませる
- 496 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 17:57:06.87 ID:cEYUYrb0
- >>1
不幸の手紙かよw
- 497 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 18:08:39.06 ID:gYS83e2h
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的、“国賊”扱い©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460708177/
- 498 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 20:09:30.94 ID:tGh0/6Zp
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460716620/
- 499 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 20:12:32.89 ID:7+Y42Ldz
- もう十分不幸だからあげなくていいいです
なんで団塊ゴキブリの年金のせいで増税に耐えなきゃならんの
- 500 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 20:15:48.63 ID:ELWAu8hh
- 霊感同友会
- 501 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 20:24:25.60 ID:tGh0/6Zp
- 【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460719400/
- 502 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 20:44:04.14 ID:tGh0/6Zp
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460720417/
- 503 :ブサヨ:2016/04/15(金) 20:48:12.31 ID:xlNWsxIa
- 日本はもう完全に終わってるよなw
- 504 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 21:06:47.61 ID:Tf/9kbqK
- 老人に金が掛かりすぎるからだろ。
延命禁止にしろ。
- 505 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 21:09:13.28 ID:9QnK2aa+
- 商人は政治に口出しするなよ
- 506 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 21:26:01.69 ID:kxV4K6gM
- 税金が収入の公務員の数が多くありませんか。
効率病院も公務員待遇です。
もちろん保育園などいろいろ公的施設全部あらいなおして
- 507 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 21:45:04.74 ID:51ovukBB
- タックスヘイブンで逃げ回る連中が何を言うか
- 508 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 22:18:06.84 ID:sYxihcB5
- 消費税は法人税引き下げの穴埋め。
決して福祉だけにつかわれているわけではない
- 509 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 22:23:46.42 ID:tGh0/6Zp
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460724556/
- 510 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 22:50:37.82 ID:tGh0/6Zp
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460724556/
- 511 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 23:45:20.75 ID:DYPRyvTI
- 消費税は今すぐ廃止すべき
- 512 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:24:28.65 ID:695HkF7f
- 霊感同友会()
- 513 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:26:57.96 ID:MolRs9qc
- 同友会バカの壁
- 514 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:41:51.26 ID:wjg5I0aN
- 【経済】消費税増税による悪影響はリーマン、震災をはるかに上回っている [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460752241/
- 515 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 10:43:43.59 ID:wjg5I0aN
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★8©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460742659/
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460744821/
【政治】菅官房長官「リーマン級なければ増税」[04/13] ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460591628/
- 516 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 13:14:56.77 ID:zp4EK9ut
- >>1
じゃあ、法人税も増税で良いよね。
- 517 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 13:52:30.82 ID:wjg5I0aN
- 重複
【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460744509/
- 518 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 13:56:52.87 ID:IBAWgBxp
- 公務員安泰税を10%取れば税収上がるよ。
選択で、解雇リスクありを取れば無しで。
- 519 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 14:03:38.44 ID:Wzahfgyu
- 「インフラタダ乗りさせないと不幸になるぞ」
- 520 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 18:30:10.09 ID:dM8IPhpw
- 霊感経済
- 521 :名刺は切らしておりまして:2016/04/16(土) 23:06:55.64 ID:FPc5loKk
- 租税回避の防止と法人税増税が先だな
- 522 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 07:41:25.93 ID:Ca3ezr2O
- 財界が法人税減税を提唱する←分かる
財務省が消費税増税を提唱する←わかる
財界が消費税増税を唱える←理解できない。
筋違いだろ。
- 523 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 08:00:48.23 ID:FThQKkGv
- >>522
そりゃ消費税の輸出戻し税が旨すぎるからだろ
- 524 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 08:56:33.32 ID:cnDCkT0O
- >>523
消費税増税とセットになってる粘菌の企業負担率の低下、税金による企業支援がそれより遥かに美味しい。要するに日本をGMにする政策。その代わり企業はGMにならないで済む()
- 525 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 09:10:48.41 ID:L94/tdNX
- >>523
まだ仕入税額控除の事を輸出戻し税とか言ってんの?バカじゃねえの(嘲笑)
消費税増税と引き換えに法人税減税(または現状維持)があるからだろ!
後、日本の消費税率が上がろうが輸出先の売上には影響しないから。
輸出先の関税やVATが上がるって事になったらそれには反対するだろうね。
- 526 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 13:03:34.50 ID:DZ7hEFUB
- (我々団塊の世代が)
- 527 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 13:42:45.64 ID:FPoDUqO7
- こいつも、こいつの企業も
パナマ文書に載ってるんだろうなw
- 528 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 13:50:09.76 ID:FThQKkGv
- 載っても自己責任
- 529 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 14:14:01.44 ID:8rdGNhBE
- 【政治】菅官房長官「リーマン級なければ増税」[04/13] ★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460591628/
【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460869044/
【社会】公務員給与、3年連続プラス勧告出るか焦点…人事院が5月から民間給与実態調査開始★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460636763/
- 530 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 17:57:44.23 ID:RNX76fb+
- 引き戻し税の問題は買い叩きと利息だよ。
覚えとけ。
- 531 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 18:02:20.46 ID:iAX6wIjC
- >>1
法人税はインフラの使用料。嫌ならアフリカの国に工場を建ててそっちで人を雇って商売しろ。
- 532 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 18:06:00.83 ID:uJsnszQz
- 少子高齢化進むんだから当然だろ
消費税上げないとかいってる奴って
社会保障費どっから出すつもりしてんの
年寄りは死ねとか中学生みたいなこと言わないよな
- 533 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 18:07:22.35 ID:JmWBurbB
- (日本の大企業のケイマン諸島活用額の推移、日本銀行データ)
2001年 18兆6411億円
↓
2013年 60兆9280億円
全部タックスヘイブンに資本流出
ケイマン諸島だけでも巨額の租税回避が行われている
全世界のタックスヘイブンで租税回避された金の総額はいくらになるやら、
本当に国家予算並になるんじゃないのか
★262 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 06:47:20.81 ID:JpAN8GAQ0
日本→ タックスヘイブン 年間50兆円
歳入
消費税 17兆円
健康保険 3.5兆円
国民年金 4.5兆円
介護保険 9500億円
受信料w 6600億円
これらすべて永久に無料にしてもまだお釣りが来ますw
- 534 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 19:35:33.42 ID:8rdGNhBE
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460878548/
- 535 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 19:51:21.52 ID:8Rmd5xUH
- 風説の流布やな。
恫喝とも取れる。
こいつを締め上げろや。
- 536 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:04:32.29 ID:wtO1KUjt
- >>532
特殊法人と宗教法人の優遇を止めれば捻出可能、
外国へのバラマキを止めれば捻出可能、
- 537 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:23:22.98 ID:kba0MYOL
- みんなで共有するってのなら、払える税金をタックスヘイブンで脱税してる奴らにこそ共有してもらわなきゃなぁ
あと、言い出しっぺの小林喜光代表幹事はお前が溜め込んだ財産も率先して国に寄付しろ。
- 538 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:24:47.84 ID:pR5t9K2p
- 消費税上げでもしないと税収不足をとても賄えないのはわかる
それはそれとして法人税も上げろと思う
- 539 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 21:12:34.19 ID:8rdGNhBE
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★13©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460890576/
- 540 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 22:06:55.60 ID:QIcKPALv
- 経済同友会トップに就任して役員報酬は1億100万円だからな
まずはそれからボッシュート
- 541 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 01:35:14.91 ID:HY5kjYBA
- 【話題】 政財界が一体となって消費税増税にシャカリキになる理由・・・
消費税10%なら大企業は6兆円のボロ儲け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334038285/
- 542 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 01:38:44.38 ID:3pdX1eiA
- 消費税10%と、最低賃金1000円は
セットでしょうな。
- 543 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 01:42:17.06 ID:HY5kjYBA
- 企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円
2015/09/01 20:40
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000057932.html
- 544 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 02:58:14.26 ID:UJHFwh1e
- >医療費や社会保障費は増加しており
>「国の借金が増え続けているというこの現実を、もっとみんなが共有しなければならない」と強調した。
医療費や社会保障費を下げようとは考えないわけですね。
社会保障費は本来人々の生活を助けるためにあるものだと思いますが、
今現在はどうでしょう?むしろ人々の生活を苦しめる制度になってしまっています。
それはもはや社会保障制度とは呼べないのですよ。
このスレをご覧の皆さまも私と同じ意見ではないでしょうか?
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 545 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 06:23:50.10 ID:qac5IWXE
- >>1
日本は自己責任国家。
発言するのは、構わんが納得出来ないならさっさと出て行け。
- 546 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 06:40:52.42 ID:08lPIdxu
- 法人税をむしり取られるから必死だな。
- 547 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:30:10.91 ID:tLqB631f
- 上級が脱税した分を下級から搾り取るのは当たり前ですよねー
- 548 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 08:51:58.69 ID:MczyWMQB
- 外国と同じように
法人税の控除廃止
赤字でも税金払え
- 549 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 09:08:46.54 ID:Zn5KDkur
- >>1
タックスヘイブンの租税逃れにも言及しろよ
- 550 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 09:55:03.37 ID:lX8YXZqP
- 小林 法人税をアップして赤字企業からも徴税すればもっともっとハッピーになれるぞ
経団連の榊原も誘って政府に提言したらどうや?
- 551 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 09:58:56.74 ID:GxkR4Vw0
- >>1
上げても不幸になりますよw
- 552 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:17:49.13 ID:cHxxOMlh
- 同友会の企業には法人税を60%くらいにしらたいいんじゃね?
- 553 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:34:25.75 ID:82PSJF46
- >>1
仕方がないな、お前だけ消費税40%でいいよ。
これで不幸な国でなくなったじゃないか。
- 554 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:48:46.48 ID:oTZSRj6r
- 折伏同友会
- 555 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:52:33.69 ID:nv32zZMN
- >>548
法人税を払いたく無いから、帳簿でわざと赤字にしたんだよな。
有名なのは西武鉄道とコクド。
康二郎の愛人の維持費や由緒ある皇室一族の土地購入に充てられた。
- 556 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:53:11.11 ID:IzRJ6Eyw
- >>1
逆だろ
上げれば上げるほど不幸な国になってる
- 557 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:55:01.81 ID:2zn1hG2Q
- 新しい会員は現実離れの歴史修正主義。
大東亜戦争に勝利した、との仮想戦記に酔い痴れている。
日本青年会議所に集う成金の「日本マンセー運動」を見れば一目瞭然。
暇とカネが有り余ったんで、極右新会員向けサービスに
日本版諜報機関設置の火遊び、スパイごっこを思いついた。
だけど、この動きは必ず拡大していく。
アメリカはそう踏んで調べ始めた。 (記事)
- 558 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:57:40.88 ID:nv32zZMN
- >>541
最大野党もダラシナイ現状では、「庶民を嘗めて掛かる以上」は、
日本は明治維新以来の階級闘争が起こるかもな。
平和が一番だから、階級闘争は起きてもらいたく無いが…。
- 559 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 16:47:14.39 ID:D9pOnsSl
- >>1
上げなくてもとっくの昔から不幸じゃん
何言ってんだこいつ
- 560 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 18:24:52.06 ID:IMvGn9BQ
- 【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★15©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460938350/
- 561 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 18:50:31.12 ID:b/pRYetz
- >>149
理解していない様だが
国内で非課税の項目について現状戻し税はないぞ。
- 562 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 19:00:39.29 ID:b/pRYetz
- >>121
それな。
消費税とセットの戻し税ってのは形を変えた輸出補助金。
他の国でも戻し税って制度はあるけど、日本以外で戻し税やってるところは
インボイス導入してて途中のそれぞれの業者に還付されるので
本来的な意味での戻し税なんだけど日本はまるっと最終的な製品を出荷する
大企業がボツシュートするところで根本的なところで違うのよ。
TPP実施後にこの辺の不公平な仕組みを米国あたりから突っ込まれたら
どうするつもりなんだろうねぇ。
- 563 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 19:12:26.24 ID:BdZyG2yZ
- >>561
なんで唐突に「国内で非課税の項目」がでてくるのか分からないけど、国内販売時に課税売上で受け取った消費税を全額納めていると思ってる?
課税仕入で払った消費税分は相殺して、残りを払っているよ。
- 564 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 20:20:26.47 ID:b/pRYetz
- >>563
お前が話を全然理解していないことはよく判った。
- 565 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 23:05:32.19 ID:BdZyG2yZ
- >>564
ならお前は消費税を理解していない事が良く分かった。
それとも車椅子や松葉杖の輸出の話でもしたいの?
- 566 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 23:25:53.76 ID:b/pRYetz
- >>565
車いすや松葉杖がどっから出てくるのやら。
これだから2ch博士はバカにされるんだよ。
- 567 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 00:14:23.81 ID:Q21PHqfF
- じゃあ同友会だけ消費税90%で
- 568 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 00:26:51.96 ID:Hj2+OtQe
- >>567
税率だから、同友会だけ2000パーセントで良いんじゃない?
- 569 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 00:31:28.51 ID:XPPD3/vM
- 財界は自己保身の器の小さい人ばかりだ。
日本の国は、売り良し、買い良し、世間良しの三方良しにならないね。
- 570 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 00:38:52.73 ID:C5b7h2j2
- タックスヘイブンから徴収しろや
熊本大地震が起きたのに、消費税アップだと?
ふざけるな!
- 571 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 08:16:34.02 ID:wC45536N
- 【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反対 19日に発表へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461013577/
【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★17©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460991920/
【熊本地震】安倍首相、消費税10%「予定通り」 ★7©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460997817/
安倍首相「大震災が起きていないので消費税は予定通り上げる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1460969980/
【パナマ文書】菅官房長官「日本政府として文書を調査する考えはない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459929519/
【経済学】安倍首相赤っ恥、クルーグマン教授が極秘会合の中身を暴露 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459383583/
- 572 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 08:31:33.49 ID:qvk9mjJN
- アルルの男・ヒロシ ‏@bilderberg54 8分8分前
TPP。署名式は2月16日。他の国はどこも批准していないのに、 日本だけがなぜ急ぐ・・・?https://en.wikipedia.org/wiki/Trans-Pacific_Partnership#Domestic_approval … #バスに乗り遅れろ
- 573 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 08:43:30.48 ID:/v+HyS2c
- 消費税増税のボキャブラリーがだんだん貧困になってきたなw
相当苦しそう
- 574 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 09:48:06.77 ID:qvk9mjJN
- 527 :
名刺は切らしておりまして
2016/04/19(火) 09:45:09.07 ID:qvk9mjJN
輸出戻し税がないとまともな決算を出せない大企業が相当数あるんじゃないかなあ。
あちこちで粉飾決算をしているのだから。
そう考えると景気は回復しているとか捏造しているのに消費税増税と輸出戻し税に固執する理由がわかる。
- 575 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 10:02:50.43 ID:bsw+8i1M
- タックスヘイブンは合法にせよ脱法にせよ、脱税
超金持ちどもが脱税して低賃金の労働者は増税なんて許されるか!
- 576 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 15:21:07.92 ID:ayb7GUpF
- 公的資金を注入してもらっておいて、タックスヘイブンを悪用していた三井住友銀、みずほ銀、JALは社名を公表されて徹底的に叩かれるべき
- 577 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 15:23:49.27 ID:qvk9mjJN
- SAS ‏@SASNIKU 20時間20時間前
熊本地震 安倍首相、消費税10%「予定通り」(産経新聞) -
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160418-00000540-san-pol … #Yahooニュース
ふと思ったんだが、熊本の地震を激甚災害に指定しないのは、指定したら増税する口実を失うから、とかだったりして。
- 578 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 16:28:00.65 ID:roKA28pQ
- 米国から二年の猶予で円安を容認してもらってたのにいつまでもデフレだからみはなされたんだよ
- 579 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 17:19:33.11 ID:S7VCYDbt
- >>1
現政権政府を支持するなら、お前らが率先して法人税増税を申し出ろよ!
税金を払いたくない理由があるなら、現政権に対して理由をはっきり述べよ。
自分たちが払いたくないからって、法人税減税と引き換えに他者に負担増税を押し付ける行為は卑劣だ!
結局、現政権政府の支持層は、自分の租税回避を正当化して他者に負担増税を押し付ける詭弁を吐く卑怯者ばかり
- 580 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 17:37:57.87 ID:9SQiaAaG
- 【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ★7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461052335/
【熊本地震】安倍首相、消費税10%「予定通り」 ★7©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460997817/
【カルト】安倍晋三氏は統一教会・文鮮明の四男と会っていた 教団内部から証言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461039407/
【社会】日本の富裕層400人がパナマ文書に戦々恐々…「こいつらを血祭りに上げろ!」 ネット住民の標的に、“国賊”扱い★18©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461032925/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった72 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1459842682/
- 581 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 17:38:55.61 ID:9SQiaAaG
- 【経済】新車販売4年ぶりに500万台割れ!各社総崩れの中、プラスに転じたのはトヨタとマツダ ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461050751/
【経済】百貨店売上高、3月2.9%減 春物衣料が苦戦 2カ月ぶりマイナス ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461049757/
- 582 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 17:49:39.66 ID:p47SB2ft
- 法人税上げとタックスヘイブンの利用を禁止しないと日本は不幸な国になる
- 583 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:18:29.12 ID:ayb7GUpF
- タックスヘイブンの利用を規制してから、出直してこいよ、そこの同友会
- 584 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:20:53.86 ID:UGrCtsWD
- 【財界】団塊代表幹事 消費税「上げないと、団塊が不幸な国になる」
- 585 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:48:02.55 ID:PIkeVTTc
- むしろ日本が自国内にタックスヘイブン用意すべきだろ。
アメリカやイギリス中国と、世界の大国普通にやってる事だ。
日本だけタックスヘイブン使わないなんてなったら、日本勢殲滅されるだけ。
世界で勝負する企業の足を、税金で引っ張らない国と競争してる事知らな過ぎ。
- 586 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 18:59:08.47 ID:def7p7vz
- >>566
非課税資産の輸出等を行った場合の仕入れにかかる消費税額の控除の特例も知らない奴が、輸出時の消費税について語っているのかw
- 587 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:28:38.56 ID:gVO7TrH7
- >>586
お前は揶揄する前にちゃんと話を追い直してみろ。
それで赤面しないというならそれまでの頭だ。
- 588 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 19:52:54.17 ID:9SQiaAaG
- 【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461062412/
- 589 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 20:16:45.38 ID:9SQiaAaG
- 【財界】経団連会長、消費税10%「予定通り引き上げを」 消費拡大策として「プレミアム旅行券の発行を」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459765916/
- 590 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 20:52:42.47 ID:roKA28pQ
- 医療福祉は精神科とナマポの持ちつ持たれつの関係を掃除をするとずいぶんきれいになるんじゃね。
- 591 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:21:34.06 ID:Qi8xrwcS
- 日本と世界の構造
世界の支配者の国際金融資本家・多国籍企業オーナー一族
↓
ウォール街やマスコミを通じ
↓
大統領候補・国会議員など政治家支配
↓
アメリカを支配
↓
CIA・米軍支配
↓
日本の検察・財務官僚・マスコミ・経団連支配
↓
政治家支配
↓
日本国民
★494 :名無しさん@1周年:2016/04/19(火) 21:19:18.51 ID:q1f3vQwp0>>474
世界を支配してるのがアメリカであり、アメリカがウォール街に支配された企業国家である以上、
アメリカの選挙の酷さを知ることは
日本の選挙を正そうと思ってる人に必要な勉強だと思うよ
- 592 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:31:52.59 ID:4Ew7P67h
- 【パナマ文書】経団連、“課税逃れ対策”欧州案に反発 本日「提言」発表へ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461076220/
- 593 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:47:24.39 ID:EgYttn/J
- 既に公表されているパナマ文章、その一部分だけでも少なくない大企業の名前。
つまり非課税へ逃れる。
庶民には、消費税を上げろ。
何様のつもりだ?
- 594 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:50:12.94 ID:bmiA7x5H
- 法人税を上げて、ついでにタックスヘイブンを厳しく取り締まって
税金逃れをしにくくすれば十分にまかなえますよ
- 595 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:54:54.19 ID:E5ydjLYW
- なんなのこいつら
- 596 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:58:34.90 ID:CrKSXCxR
- >>533
つまり一般庶民は税金など元より不要って事だよなw
- 597 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 06:59:52.69 ID:CrKSXCxR
- つまり日本人は自分を養える以上の対価を搾取されていたわけだw
- 598 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:11:35.71 ID:/bOEYoIc
- ダイゴ・北川の結婚式にもこいつら来たんだろうね
- 599 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:15:27.25 ID:Uzaq7eQD
- で、自分はパナマで脱税するとw
- 600 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:21:32.24 ID:FJZkbdD2
- お前ら増税、俺は脱税w
を素で開き直ってやってんじゃねーよ
鳩山以下か欲ボケジジイ集会ケイダンレンは
- 601 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:26:03.55 ID:fcGG2LAj
- 日本は の後に議員と公務員以外が って入れてくれ
- 602 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:31:15.05 ID:PVs/RVOV
- >>1
そ の 前 に パ ナ マ を 片 付 け ろ
そ の 前 に パ ナ マ を 片 付 け ろ
そ の 前 に パ ナ マ を 片 付 け ろ
- 603 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:33:36.10 ID:fpDj3bga
- 小林 10%消費増税が出来んのは国民全員がたるんでるからだと言ってやれよ
それがお前の持論だろ? 東大卒のお利口さんだもんな
- 604 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 07:44:40.75 ID:dlwgucRv
- 財界は偉そうに言ってるけど裏で自民党とつながっているわけで選挙をやりやすくしてるんだな。
構造改革もろくにせず権力のあるところに富を集中させたいわけだ。
法人税は引き下げるし
増税してインフラやバラマキにばかりお金使っても決まったところにしかおかねいかないじゃまいか。
公務員の共済年金も株でとかしなよ。
- 605 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:00:14.10 ID:1XrDoM3l
- 【財界】経団連など経済3団体「消費税予定通り10%に引き上げを」「経済状況は悪く無い」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1459247834/
- 606 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:04:24.60 ID:iSqGuOtB
- かりに経済悪くないとしても増税して悪くなったらどうするのか
責任取って坊主になり資産全部寄付する覚悟あるのか
- 607 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:10:51.84 ID:+IVNk38G
- >>606
責任取って更に増税するだけだから安心しな
- 608 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:15:09.23 ID:iSqGuOtB
- そうかやはりあいつらぼけた連中か
- 609 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:23:45.97 ID:+HN4Cwvf
- >>1
「日本が」ではなく、
「俺の地位と立場と年収が」だろ、年収1億の財界貴族さん。
- 610 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:25:00.47 ID:+IVNk38G
- >>609
経団連「欧米に比べると一桁安い」
- 611 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:26:29.38 ID:+HN4Cwvf
- >>1
主語の助詞の訂正、
「日本は」ではなく、
「俺の地位と立場と年収は」だろ、
年収1億の財界貴族さん。
- 612 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:35:31.22 ID:YgOcjd7p
- 『 緑の憲兵 』ダフニゼヨ ‏@daphnemdr 2分2分前
<国連報告者>「報道の自由に脅威」…放送法改正勧告へ(毎日新聞)
- Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000097-mai-soci … #Yahooニュース
- 613 :名刺は切らしておりまして:2016/04/20(水) 08:42:54.15 ID:Pi5dKgH3
- >>610
欧米は食品や生活必需品は税率が低い、
日本の「以前の物品税」に近い。
経済団体の自己保身の爺さんには「消費税廃止、物品税復活」なら賛同する。
- 614 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:59:19.08 ID:YIvqbGUY
- 減税した方が税収アップするんじゃない
- 615 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:16:40.29 ID:qbqfVFGB
- >>14
火薬 紙 羅針盤
- 616 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:21:31.01 ID:5QBtzFMa
- 団塊世代って徹底的に人を食い物にするよね
- 617 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:31:39.63 ID:sG0qlefh
- 「カレイドスコープ」から転載。
熊本大地震発生後の安部官邸の「高等遊民」ぶりを見事にまとめている文章である。こんな政府は国民にとって百害あって一利なしだろう。
パナマ政府に3000億円、ウクライナ政府に2000億円、
そして、熊本支援に、なんとわずか23億円である。
安部は、「総理は国民のためにあるのではなく、国民は総理のためにある」と考えていることが明白だ。こんなキチガイ、
小児病総理をトップに持つ日本国民もまたキチガイなのだろう。
- 618 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:41:20.90 ID:y3bUCWQm
- まず財界は法人税減税しないって約束しろ
ほんの数年前で、消費が落ちるから消費税反対してくせに
法人税減税の話が出てから、消費税に関して全然スタンスが変わっちまってる
- 619 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:59:56.22 ID:6EZtpr21
- 税金を何に使っているのかということでしょうな。
復興だなんだで、バンバン大企業に税金をばらまいて、最低賃金も上げずに
社保のがれも見て見ぬふりで、金持ち減税した結果が今でしょう。
明治の志士のように、「これからの日本をどうする」という志も信念もなく、
ただただ「自分が得であればいい」というやつが政治と経済を仕切っている
ことが諸悪の根源。
- 620 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:12:29.66 ID:FgCsVihu
- 1945年、満州の関東軍は日本人を見殺しにした。
2016年、大手町周辺の経済団体は日本人を見殺しにした。
- 621 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 13:37:15.47 ID:D1/Vc31M
- >>619
そうやってケチつけるだけで行動しようとしない人が多数派
だから日本は変わらない
誰かやってくれる人が登場するのをひたすら待望するだけのバカ民族
世の中には2種類の人間がいるとされる
ケチつける人間と、行動し創造する人間だ
行動・創造した結果に文句言うだけの人間が前者
日本人の多くは前者
- 622 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 14:01:11.56 ID:kKeZPRDk
- 消費税上げてもいいから代わりに所得税下げてくれ
公平な税制にしよう
- 623 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 14:40:18.60 ID:zQCnR1od
- 消費増税問題はタックスヘイブン問題とセットで議論しないとダメ
- 624 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 15:24:48.45 ID:vgqV9OK2
- じゃあ、まず法人税もとに戻そう
- 625 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:20:16.15 ID:jEEaFIVB
- >>1
自分たちの懐が潤わないから、
そりゃ不幸になるわな
- 626 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:09:26.92 ID:zN3caEfq
- >>621
そこまで自分を卑下せんでも・・・
- 627 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:16:59.45 ID:5CijtI+d
- 【三菱、解体】 医学界で高まる不安 「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍 【自民、解党】
三菱は東電と同じ 人脈も同じ 隠蔽体質も不正体質も同じ
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544
東京新聞の斎藤美奈子さんの「止めない理由」 / 二度と再稼働できなくなる不安 / 屈したら負けだという面子
https://twitter.com/kurinreds/status/722723034306449408
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。これは本当です。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。 福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨が汚染物質を地面に降らせています。その中には原発による放射能が含まれます。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:59:50.01 ID:KyLKlSyE
- 法人税ちゃんととって消費税増税も必需品は除外してベーシックインカムやるなら上げてもいい
- 629 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:54:47.00 ID:aSsnEZwn
- 日本は中国より金持ちなのを財務省がゲロっている
https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/2013_g4.pdf
家のローンが大変だからと奥さんが旦那のお小遣いを減らし、自分のお小遣い増やして
ヘソクリ貯めまくっている状態なのが今の日本
ヘソクリ取り崩せば増税は要らない
- 630 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 03:05:17.63 ID:Xq2plhM3
- てめえらがちゃんと納税すりゃ消費税なんぞいらんのじゃ糞ボケが死んどけ
- 631 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 15:15:28.33 ID:e6PgczrA
- 過去数十年に亙って自民党政権が天文学的な国の借金を作ってしまい、更にこの借金
は毎年増加し、収束する見込みがゼロなので、消費税をupする/しないにかかわらず
どうもがいても国家財政の破綻は決定的なのだ。
- 632 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:51:28.98 ID:B9C5ztiS
- >>1
もうなってるんだなそれが!
- 633 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:54:25.49 ID:qDrDBMrP
- >>582
そうだよな。
- 634 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:56:50.30 ID:tiZK7r+C
- こんな欲ボケ白痴ジジイが存在する時点で日本は不幸だな
- 635 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:02:52.59 ID:YoOnJFW4
- ■日本政府が作り出す不況の正体
http://mup.2ch-library.com/d/1461793870-5HZJLKu.jpg
■日本政府が介在するタックスヘイブンへの公的資金の流れ
http://mup.2ch-library.com/d/1461754819-ED8doru2.jpg
消費税の目的は、政府から経団連への補助金譲渡と租税回避(法人税減税など)の援助。
『内需経済→利益を巻き上げ(消費税)→【悪徳日本政府】→補助金譲渡(消費税)→経団連大企業→タックスヘイブン』 日本政府は経団連への便宜の見返りに、公務員は天下り、議員は献金を得る。
- 636 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 09:59:45.67 ID:wrBugqVW
- でも賃金はあげません。
- 637 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 10:38:16.04 ID:0QNc82fy
- 小林くん 国民がたるんでるから消費増税ができないんだと言いなさいよ
あんたの持論でしょ? 東大出たお利口さんだから国民なんかバカにしか見えないしね
- 638 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 16:16:37.22 ID:8j6yXOyJ
- >>1
消費増税だけで、うまくいく根拠を説明しないとだめだね。
やはり、消費増税は、それを実施するタイミングや、構造改革と組み合わせてやらないと、
景気の腰を折って、国の税収が減ることにしかならない
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)