5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【提言】小泉進次郎議員ら 社会保障を見直す“提言”入手 年金の支給開始を遅らせるなどの議論につなげる考え [無断転載禁止]©2ch.net

1 :海江田三郎 ★:2016/04/13(水) 09:39:39.55 ID:CAP_USER
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000072402.html

自民党の小泉進次郎議員らが、高齢者に偏った社会保障の在り方を見直すよう求めるためにまとめた提言を入手しました。

 提言では、少子高齢化が進むなかで、これまでの社会保障は「財政的に維持できない」と指摘しています。
そのうえで、「子育て世代の負担を減らし、現役世代を増やしていくことで持続可能な社会保障になる」として、
高齢者に偏った現在の社会保障制度の見直しを求めました。さらに
、「65歳からは高齢者なんてもうやめよう」と呼び掛け、
今後、年金の支給開始を遅らせたり経済的に余裕のある高齢者に負担を求めるなど、
具体策の議論にもつなげたい考えです。補正予算で高齢者に3万円を給付する政策に批判が相次いだこともあり、
夏の参議院選挙を前に、公約に盛り込んで若者世代にアピールする狙いがあります。

2 :子烏紋次郎:2016/04/13(水) 09:45:40.98 ID:wi2nhJz5
国家的規模で振り込め詐欺が始まるのかな

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:46:04.00 ID:q8H8DHAo
男性の場合、健康寿命から考えると
70歳を超えると年金の意味がなぁ…(;^ω^)

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:47:01.23 ID:xaINKwO3
今のところ、パナマ完全スルーだしな。どうかな様子かなー(´・ω・`)

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:48:35.82 ID:iuLNQSaC
いや、これただの契約反故だから

ネズミ講が立ちいかなくなったのを
適当な言葉で糊塗して、やっぱ死ぬまで働けと言ってるだけ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:50:46.30 ID:PiXFlz86
小泉進次郎はまず無意味な公共事業とか天下り組織の整備とかを言うべきだろ
純一郎ならそうした
先に国民にツケを回すようなこと言ってたら政治生命終わるぞ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:51:57.09 ID:Kxs2bK31
アホか 若者は年金をますます貰えなくなるじゃないか
詐欺かい 

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:53:29.20 ID:lBwgK9nN
株で大穴開けておいて責任も取らずに支給開始年齢だけ遅らせるとか
自公の倫理観のなさが問題。
今度の選挙で自公の力を削がないと殺されるぞ。
上級国民と下級国民は同じ日本人じゃない。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:54:05.54 ID:D2tpI9sV
何のために消費税上げるんや

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:55:29.91 ID:zNFY21nk
欧州にある若者の党だな
年金カット、大学授業料値下げ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:55:39.50 ID:i3yUOPAI
>>2
やらずぼったくりの日本政府そのものが振り込め詐欺集団

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 09:58:13.44 ID:6WPl9Q4N
ベーシックインカムを第4の矢に

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:00:30.16 ID:/nKP6pb4
>>8
途上国と同じになってきたね。
結構な途上国でも首都中心部のそれなりに広域は先進国とあまり変わらない豊かさで
寧ろより裕福な生活を送っているヤツらがたくさんいるもんだ。

そん代わりちょっと辺境行けばガラッと風景変わるわけだ。
裕福な連中は自身の生活圏だけ見て、他はサファリパークだなあ、同じ人間じゃないよみたいな顔をしながら暮らす。

今の日本はそうなりかけて来ている。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:02:29.55 ID:UeedEcSu
将来的に70歳まで働くのは仕方ないとおもうが それなら欧米並みに毎年1か月の長期休暇をくれ
過労死寸前まで働かされて気が付いたら健康年齢オーバーでは
上級国民に貢ぐための人生ではない

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:03:22.63 ID:X0ucfV2h
半数が死ぬまで年金は出せないのか。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:05:31.18 ID:XlpyoGp8
年金支給遅らせると若者にどんな得があるんだよw

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:05:52.44 ID:NHKDtTLO
小泉進次郎も自民党議員らしくなってきたなw

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:06:21.13 ID:/nKP6pb4
>>14
実際、認知能力 運動能力 事務処理能力 何より体力
すべて衰えるからな
特に、健康で裕福な生活をおくるような高所得者よりも低所得者のほうが。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:06:45.83 ID:iUUHjm+k
>>16
上級国民の奴隷として惨めに死ねる栄誉を頂ける

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:08:07.82 ID:LwkQixHX
その前に、当時の社保庁が溶かした年金運用の実態をさらけ出してからの方がよくね?
あと社保庁職員のずさんな管理実態の責任な。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:09:20.91 ID:boxjP0in
やるなら今すぐやれよ

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:11:09.75 ID:h0VmKAz0
まず、老齢の親の年金で、ぬくぬくと生活しているニートをだな・・・

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:11:53.91 ID:d15JnEaI
まだ自分は若いけどタックスヘイブンのほうが先だろ
低所得の老人とか結局弱者いじめじゃんよ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:12:20.17 ID:6qISeLH9
「ジジイ殺し」で年寄りの受けも良かったが、ほんとにジジイ殺す気だ。

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:18:48.33 ID:0nSVgA/1
>>17
あの小泉の息子だからな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:20:15.29 ID:Hkv8Jbr7
まずは一定以上の資産持ってるまたは一定以上収入のある世帯への支給を止めてみたらどうだ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:25:27.93 ID:6WPl9Q4N
ベーシックインカムが一番カンタンで効き目があるって

28 :...:2016/04/13(水) 10:26:41.06 ID:3hwp81Se
 ネズミ講とは早いものが限りなく得をし 遅いものが
限りなく損をする  社会に貢献のない実績もない子供手当も税金の無駄
で選挙の具に利用 そのしわ寄せが現役世代に 

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:26:51.71 ID:JlKFUn7j
自民潰すのまだー??

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:27:11.89 ID:9kkIXLoW
朝鮮人に引っかき回される日本。なんとかせにゃ。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:30:05.30 ID:ykuQpeBv
ロストジェネレーションと呼ばれた団塊ジュニアは
就業できずに年金払ってないからどのみち貰えない

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:33:14.13 ID:3zzsu689
年金払ってもらわなくていいから今までおさめた原資を
全額返せっ!!!!!

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:38:12.93 ID:fuhWyppB
年金支給を遅らせることが、若者世代へのアピールになるだと??
んなもん在り得んだろ。むしろ逆効果。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:44:24.23 ID:HgcZeECU
今の20代、30代が高齢者になるころには、年金支給開始が80歳とかになるかも!

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:48:56.19 ID:8khr4DkI
政治家の都合で勝手にコロコロルール変えるな。
これなら民間の保険会社のほうがまだ信用あるわ。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:59:51.71 ID:GT9Xb4Yg
水は腐る。
流れてないと。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:01:26.70 ID:Kxs2bK31
進次郎お前もか  結局払い損っことになりかねんな 

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:04:15.19 ID:IZeoPOI7
だれだよ100年安心の年金とか言ってたやつ
お前のおやじじゃねーか!

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:07:29.66 ID:G0VSBLaO
早く第3号被保険者制度を廃止しろやバカ政府

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:10:26.11 ID:cKv/wf9O
あなたは年金を受け取る年齢になったとき、
どれだけ得する?損する?

年代  受給額−支払額

20代   −2240万円
30代   −1700万円
40代   −1050万円
50代   −260万円
60代   +770万円
70代   +3090万円


TVで放送された世代別の年金総支給額に冷や汗しか出ない
http://temita.jp/none/9065

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:12:32.20 ID:wsYk2Gxb
その前に共済年金で株式投資してみては? ん?

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:13:28.85 ID:Xjjfv+nj
今のままなら本当に満足な年金がもらえると思いますか?

今の高齢者から負担を始めるか、
今の高齢者を見逃して、後(つまりあなた方)の世代から負担を始めるかの違いでしかない

あなた方はどちらをご希望ですか?


例えば、社会保障を必要とする「塊」が過ぎれば、
受給年齢がもう一度見直されることがあるかもしれない

「塊」を支え続けて、見逃しますか?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:13:35.90 ID:+8TxEpaD
納付期間満了時に納付済金額の全額返還と年金受給を選択できるとして、大半の加入者が保険料の返還を希望するようであれば、支持されていない制度なのは間違いない。
去年で早期退職したので、残りの期間は免除申請する予定。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:22:13.81 ID:fokYCrgk
これで小泉の再選が消えたな

だって、消費税30%に上げるって言ってるようなものだからね

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:25:58.81 ID:B39lTmNQ
小泉一族って日本国民に恨みでもあるのかね

どこまで貶めたら気が済むんだ?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:26:17.52 ID:b6icnnOj
これやると消費が冷え込むよ
家や車を買う選択肢がなくなるな

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:51:39.03 ID:ytwB7gQh
一方、在日にも年金を毎月支給せよとせがむ民進党(旧・民主)であった。


 [ 在日にも年金の支給対象を拡充する ]法案提出 ・民主党
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086857643

その他
 [ 在日の権益を保障するのは歴史的に当然 ] ・民主議員
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491
 [ 在日でも日本の人権監視委員に就ける ] 人権法案提出 ・民主党
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973
 [ 在日朝鮮学校の無償化は拉致問題と切り離して議論 ] ・民主党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274790156
 [ 在日規制に繋がる”在留カード”や”特別永住証”の常時携帯など9項目に反対 ] ・民主党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863
 [ 在日参政権を提案 ]した民主党を公明党が歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201080099
★民主党、「人種差別禁止法を提出し、在日への排外デモ等をなくす」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386152545/
★民主党の在日サポーター党員問題〜どれだけ党内に在日が含まれるか把握せず実態不明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283711711/

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:55:13.05 ID:pMiPzDOs
進次郎が出てくると・・・




   すげー胡散臭く思えてくる

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 11:55:29.98 ID:CfObw3W7
親父は自民党をぶっ壊し、息子は日本をぶっ壊す気だろ。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:10:35.79 ID:EiHHmJ0J
議員年金廃止して国保と統合してからい言え

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:17:55.18 ID:StfozC4Z
>>5
そもそも払い損なら自分で投資なり貯蓄なりする方がいいよね

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:18:50.58 ID:StfozC4Z
>>26
これだよね

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:21:21.43 ID:Ro1yTXoQ
今30代以下の人は 100歳くらいまで生きないと自分が払った分すらペイできないだろうな

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:30:01.74 ID:Mdgb3/9h
年金詐欺

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:31:48.23 ID:PP6dJ/6Y
まったくもって現在の若者にとっては不公平以外の何者でもないよな
なんで少ない支払いで60歳から貰ってる老人が今いるのに、その老人より多くの保険料を払ってる若者が
支給年齢を遅らせられなきゃならんのか

公平にやるなら70歳に遅らせる分、60歳から年金を受給している人は10年間停止しますとか言ってみろよ!
何この世代間格差拡大の政策

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:46:04.63 ID:cKv/wf9O
あなたは年金を受け取る年齢になったとき、
どれだけ得する?損する?

年代  受給額−支払額

20代   −2240万円
30代   −1700万円
40代   −1050万円
50代   −260万円
60代   +770万円
70代   +3090万円


TVで放送された世代別の年金総支給額に冷や汗しか出ない
http://temita.jp/none/9065

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:47:29.59 ID:w0yjg5VW
65歳から→70歳から

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:53:32.87 ID:/WtNZhTv
政治家も60で定年にするならいいぞ

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:57:31.87 ID:cKv/wf9O
【日本のここがスゴイ!】

@世界第2位の大重税国家ッ!!
A世界最高の公務員年収ゥゥ!!
B世界最低水準の社会扶助ッ!!
C先進国最悪の家計貯蓄率ッ!!
Dでも文句は言わない。

http://健康法.jp/archives/7365

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:59:07.21 ID:wvXaklAf
100年?安心とか誰か言ってなかったか?

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 12:59:43.00 ID:XVAEDZgG
詐欺やん

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 13:09:18.84 ID:c6fzlVr/
年金制度は、欠陥の多い精度だとは思うが互助組織。
刻印が起こっているのは、共済年金・企業年金・未納者に対する著しい不均衡だ罠。
未納者で、生活保護をもらった方が有利とは何なんだ?

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 13:25:59.90 ID:BUbyH+/b
老人の格差問題を無視して
こんなことしたら、とんでもないことになるぞ
まぁ、こいつらには金持ち老害ジジィどもが
全ての老人の基準なんだろうけどさw

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 13:53:30.00 ID:IZeoPOI7
共済年金は厚生年金に統合されたのに
いまだにキョウサイネンキンガーとか騒いでる人

やっぱり一度思い込んだら死ぬまでそのままの高齢者かな?

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 13:57:31.07 ID:PP6dJ/6Y
>>64

いつ統合されたんだよ
俺のオヤジは元自衛官だが今でも共済年金だぞ

お前の言ってるのは以下の限定的な統合じゃないのか?
さらに林業はしらんが他のやつは民営化に伴う統合だろうに

日本たばこ産業共済組合(1997年に統合)
日本電信電話共済組合(1997年に統合)
日本鉄道共済組合(1997年に統合)
農林漁業団体職員共済組合(2002年に統合)

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 13:59:26.71 ID:97RCEo2b
タックスヘイブンから引き出そう

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:04:12.86 ID:txN703TM
>>1
官僚とけ結託して年金支給を遅らせたいだけだろうが
ナニサマなのか小泉進次郎は
これも勘違い若造
自分が年とっても年金もらわなきゃいい

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:18:17.91 ID:Co18Lgzi
金をケチるには、数の多い高齢者より若者世代を対象にするほうが安上がり

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:30:21.19 ID:tR3Q6CwM
まともな野党もいないし進次郎も徐々に本性現してきたな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:36:31.52 ID:vefi4FYF
マツコがヘドが出るほど嫌いとか言ってたな

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:41:58.01 ID:02fp8NkO
>>45
小泉親子は日本人じゃない
純一郎のオヤジが小泉家に婿養子に来た朝鮮人の鮫島純也
朝鮮総連本部を買収しようとしてた最福寺の坊主 池口恵観(鮫島正純)の親戚
最福寺ってとこはキムイルソン観音菩薩像を拝んでる、生粋の朝鮮寺

小泉純一郎も進次郎もバリバリの在日朝鮮人
そもそも純粋な日本人じゃない

残念ながらコレが事実   ビジネス板には知らない人が多い

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:45:42.39 ID:02fp8NkO
>>45
あと、小泉家の選挙活動を全面支援してるのがヤクザの稲川会
この稲川会ってのは幹部が朝鮮人だらけのバリバリの朝鮮ヤクザ団体

純一郎の頃から全面的に支援してて選挙活動を手伝ってる
進次郎は稲川の会長の辛と親族の様に仲が良い
しょっちゅう逢っている

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 14:59:51.75 ID:DECIWCdw
年金なんか情弱バカが払うものって感じになってきてるな

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 15:13:41.23 ID:3lY9moDU
>>20
だよな使い込み連中を逮捕してから言えと

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 15:52:36.71 ID:ilZD+uQK
親に議員年金貰うなと言っておけ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 16:41:44.80 ID:M6LfP6NA
「年金100年安心」と言った自公政権は、どこへ逝った?

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:21:56.58 ID:EBmkVfXa
ロックフェラーの奴隷

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:26:33.76 ID:PEVXDt1r
>>1
年金保険料も税金も自民党が遣い込んじゃったからなw

年金支給せずに、まだまだ若いぞと、おだてていつまでも働かせる算段w

今後も世襲議員は税金で貴族のような生活ww

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:33:10.69 ID:H8KZlWWh
グリーンピアで浪費して破綻させた奴の財産を全部没収して言えよ。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:35:38.93 ID:jOABRKYY
やはり貰う前に死ぬことになりそうだな

というかやるなら今もらってる額を下げなよ

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 17:45:41.69 ID:VVglXrdj
株に投資して増やせばいい!

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:00:44.56 ID:Unx+peBp
支給開始年齢を引き上げても高齢者は損しない
それより下の年代が損して世代間格差が広がる

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:09:37.20 ID:s/4vXGFK
自民がGPIFを私物化して溶かしたのに
つけは国民にかw

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:14:11.36 ID:4XBL0HRk
そんな事より生活保護を現物支給しろよ
年金と生活保護の違いをちゃんとつけないと
年金の意味がない

85 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 18:16:24.56 ID:5JgLnqQl
親父と創価学会の失敗を引き継ぐのか

ほんと親父と鹿児島が馬鹿だっただけじゃないの

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:38:26.16 ID:hs3r9eGm
もちろん現役世代の年金掛け金負担半額とかにしてくれるんですよね?

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:39:15.29 ID:LyRLeMvx
公務員しか生き残れない

再任用で安心だしな

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:39:59.56 ID:VBxVpJ/O
無能の公務員を削減するのが先だろうに。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:44:57.77 ID:T7oZ8cIg
>>1

戦後年金支給時期遅らせて
景気回復したか?
逆なんだよなぜか分かる?
日本国の年金制度は現役負担型
少子高齢化なら必ず破綻するんだ

まず破綻の定義を開始時期の繰り下げに定義しないと
逃げるばかりになる

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:50:59.76 ID:FZPeMege
>>89
一昔前の定年55歳が年金財政に影響してることは確か、ヘタすると40年〜50年近く年金受給してるのが
現実に存在するわけだから貰いすぎでもカット出来ないとなると年齢上げるしか選択肢ないよ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 18:52:17.42 ID:CTiXYcWD
>>84
同じ額なら現金でイイだろう
お歳暮もらうより現金もらった方がうれしい

92 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 18:59:29.38 ID:5JgLnqQl
>>87
KO無印?いや意味がわからん

93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:10:49.75 ID:T7oZ8cIg
>>90
もらいすぎでもカットできないってのが前提としておかしい

もっというなら人はいつか死ぬんだから
老人はそれを受け入れるべき
今の若い子は生活が維持できるほどにもらえないんだから

94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:11:03.78 ID:DnubLUgG
こいつの目の色をみてみろ
正気じゃない

95 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:13:30.58 ID:T8x/FQc8
100年安心とか言ってたの、お前のおやじだろ。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:14:20.42 ID:FZPeMege
>>93
それやったら国までそれやったらねずみ講詐欺なんて立件不可能になるわ

97 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 19:21:14.25 ID:5JgLnqQl
>>95
いや、自民党は東芝といっしょになって、俺の使用してる自家用車の破壊を進めてるから
この声明は工作の途中ってことだろう

ナンバーが100無いってだけでな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:25:51.27 ID:LLs8QDEo
国民皆保険をやめればいい

99 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 19:27:17.50 ID:5JgLnqQl
しんどいなあ

社会保険庁のシステムにちょっとからんでから、俺の仕事が増えて
戦争開始と社会保険破壊はセットなんだよねえ

大塩佳織の件も戦争と社会保険の破壊を言うから嫌なんだよねえ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:30:36.97 ID:HeDfwGv+
小泉進次郎はまともだなやっぱり
現在の社会保障制度の問題点を見抜いてる
世襲の中では一番まとも
総理大臣の椅子も近そうだ

101 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 19:35:17.22 ID:5JgLnqQl
>>100
松岡って、おだてられて言われてるだけで、実際に業務作業させたらなんもできんよな

小泉純一郎のこのせがれもそうしたく無いなら、そういうのやめとけ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:49:34.98 ID:Ts01Mr1M
これ高齢者を優遇する政策だよ
若者は損するけと、既にもらってる高齢者は何も変わらないんだから

103 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 19:49:56.04 ID:5JgLnqQl
あと、俺よりデブでちびのくせにCIAのボスに俺をそう言わせるのやめとけ

いや、同和の日本向けのボスにな

104 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:53:20.92 ID:2/nT8V4X
危機的状況だから年金の支給タイミングを遅らすか減らすかしないといかんというのは分かるけど、
それで一時しのぎするだけでは未来がない。
衰退からなんとかするアイデアと一緒でないと

105 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:54:35.62 ID:p4Me5qMg
>>1
もう廃止してしまえ。
ただし返金してな。
徴収もやめてな。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:55:07.14 ID:dt7A+kTB
100年安心だから、公務員の年収を半分にして維持するよ

107 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:55:15.51 ID:RcAmNCXf
国による詐欺

108 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:57:22.66 ID:bVh8hM5r
この人一般の年金生活者の暮らし知ってるの?
税金がどう使われてるか実体知ってるの?

単純な老人敵視は怖いわ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 19:58:04.35 ID:V7/mPBNI
貰い手を減らせ私有財産100万以下の人でよい

110 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 20:17:51.36 ID:jpZ4eVHY
やっぱちゃんと契約書作って納税しないとだめなんじゃないの?
年金制度について裁判所は何か言ってないの?
少なくとも今払ってる人達は年金を65歳から貰える権利あるでしょ

111 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 20:21:04.94 ID:5JgLnqQl
小泉進次郎が口を開いたのが報道されたんだから、年金では対策がはじまってるので
うまくいくかまだ解らないので保険をかけて言ってるだけだよ

俺もなんとかしたいんだけど、制限があって予想が出来がたい

112 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 21:42:07.46 ID:a75uc8L1
>>1
もういっそ支給開始を100歳からとかにして
「破綻していない!」ってどや顔してればいいよ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:29:27.21 ID:2O+i07Sl
これでますます年寄りが職場にしがみつき
若い者の就職の機会が減る

114 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:44:30.53 ID:jbdQildT
老人になるべく早くピンピンポックリ死んでもらうこと。
例えば75歳以上は積極的な医療に関しては自費でやってもらうなど。

115 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/13(水) 23:57:39.39 ID:5JgLnqQl
ながいスパンで、中国と日本人を入れ替えて殺害をはかってんだろな

116 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:59:35.39 ID:Wy/sn9Rg
やっぱりこいつは竹中の子分だな

117 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 00:47:15.47 ID:1ZXYmbZg
児童手当も保育園などの子育て支援は要らんので、年金をしっかり払った人に
ちゃんと年金支給を約束する政党に投票したいのだが
どうしたものだろう。
自民しかないと思っていたのだが
こんな事言うんだな。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 01:27:59.19 ID:HKLkqA3T
年金は逃げ水

119 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 01:33:30.31 ID:UFMPljNJ
ベーシックインカムではなく年金の支給年齢を後ろ倒しにする議論を今提言する必要があるのか非常に疑問ですよね。
これが永田町のスピード感なのだから仕方ないと思うのですが、
早めに選挙権を放棄してインターネット国民議会での新政府樹立活動に軸足を移して正解だったと思います。

>>1程度の議論しかできないようなところへ私が行っても仕方が無いというものです。

ここから先は永田町に価値があると思うものだけ立候補し投票すれば良いと私は思います。

by かもめ党(鼎 梯仁)

120 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 01:43:32.74 ID:UFMPljNJ
一口に言ってしまえば永田町が「時代錯誤という陳腐化」という泥沼に陥って、
もはや救うことが不可能という状況であることが
人々を新政府樹立議論へと進ませる動機になっていると思うのです。

永田町でベーシックインカムや直接民主制が議論されるなら、
「新政府樹立派・かもめ党」などやっても何の存在意義も無いですからね。

結果論ですが戦後60年で再構築に踏み切れていれば
現在の状況もここまで悪くはなってなかったのでしょうけど、
それは後の祭りという話。

私は新政府樹立と併せて伊勢神宮の式年遷宮に習い、式年遷国という文化を創設したいです。
伊勢神宮は20年で建て替えますが、60年で国家の建て替えを行うという風習を日本に作ります。

体制が「時代錯誤という名の陳腐化」に陥ると皆が迷惑するのですから、
このようなことは我々の時代で終わりにしましょう。

by かもめ党(鼎 梯仁)

121 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 01:47:51.84 ID:UFMPljNJ
国家というものは単なる機関に過ぎないのですから、
それは長く使っていれば時代錯誤にもなりますし、陳腐化もします。

従って、長く使い続けることに何ら文明的意義はないのです。

必要なのは愛国心ではなく愛文明心なのです。
未来永劫続く日本文明の栄光を考えるなら国家など60年で強制的に建て替えるのが妥当。
それ以上は根本的な日本文明のためにならないと私は考えます。

by かもめ党(鼎 梯仁)

122 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 04:04:53.75 ID:VFf2mRib
>>71
>>72


公安連絡しといた

123 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 04:23:11.15 ID:EY7m3Hjf
>>1
具体性がないのなら
ただのたわ言

もう待ったなし状態にだんだんと進みつつあるというのに
与野党ともに行く着くところまで行って地獄を見ようという点では
一致している

124 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 05:20:40.56 ID:Kj9nUSvQ
いまの爺は逃げ切り若者は死ぬまで働けと言ってるのか

125 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 06:17:46.87 ID:EY7m3Hjf
>>124
選挙に行かない若者より選挙に行く高齢者の方が
与野党共に大事だと考えているだろう
目先だけを考えることしかできないのが日本の政治
将来は真っ暗
まあ有権者の民度が低いからそういう政治を
ずっとやり続けることになってしまっている
最後に待っているのは地獄ということだ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 06:38:57.07 ID:UAyAG0PN
年金制度変えるなら失敗を認めて政治家が責任を取る必要があるじゃないか
騙されて年金払われた

127 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 06:59:19.81 ID:OjGpSkci
100年安心の改革が完了済みです!

128 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:03:42.98 ID:dJ5NOq0e
>>1
投機や箱もので失った年金損失を国民に負担増を押し付ける行為は、悪徳商法のような犯罪行為だ。
政府運営の失敗でこしらえた損失は政府関係者が責任を持って賠償責任(議員と公務員の賃金と財産を国庫に返還)を負うべき。
国民が納税を罰金と捉え、裕福層が租税回避する国は、政府が国民を貧しくして国益に害を与える悪徳政府である証拠。
年金や公共事業で作った損失を国民から搾取して国民を貧しくする悪徳政府の下では、脱税も悪徳政府から生活を守る正当な手段としてやむを得まい。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:20:53.63 ID:4RfYJcff
>>1
いいから制度が破綻してることを認めろよ
そして人から巻き上げた分を返せ
みんながみんなお前みたいなおぼっちゃまくんってわけじゃねーんだよ

130 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:25:40.19 ID:BRChZyVW
安楽死とコケシをみとめればいいだけ
ババアにはさんばの仕事をあたえて
池沼はキルしろよ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:26:43.69 ID:fZPvzQ22
>>1在日朝鮮韓国人工作員!









議員の小泉家は横須賀の暴力団親分格







   

132 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:27:30.26 ID:fZPvzQ22
>>1
>>131







公安に送信した







   

133 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:27:36.66 ID:4RfYJcff
正直こいつらがやってることはヤクザよりひどいと思うの

134 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:28:16.99 ID:fZPvzQ22
   









在日の3割は現在行方不明です。
背乗りテロ対策に貢献できますので、
あやしい書き込みはドンドン情報提供いたしましょう。

>情報提供・ご意見・匿名可

警察庁 
https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
防衛省・自衛隊
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/
首相官邸 
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
外務省 
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html








   

135 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:50:54.09 ID:ZIPO2O9N
先に年金運用の損を返せ
あと 異常な高待遇の公務員給与も半分にな
おれらはお前らの奴隷ではない

136 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:02:03.23 ID:ZcS8O3nL
年金より介護保険の方が深刻

137 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:18:34.94 ID:KpxzKcDy
ホラッチョ自民党のパナマミクスwww

138 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:25:02.12 ID:lJNC2y3s
日銀が発表しました3月の国内企業物価指数は一年前に比べ<−3.8%>の99.6(22年100)
となり12ケ月連続前年同月比を下回っています。
また、27年度の国内企業物価指数は26年度に比べ<−3.2%>の99.0となり、
2年連続のマイナスとなり、
この99.0という水準は10年ぶりの低水準となっています。

今、日本は消費者物価指数面でデフレが進んでいる以上に企業間取引価格面でデフレが進んでおり、
これは立場の強い大企業にとってはそれだけ収益があがるという面もありますが、中堅・中小企業にとっては
納入価格の引き下げということにつながり、景況感の悪化という事態になっています。
http://www.globaleye-world.com/2016/04/1076.html

139 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:00:00.86 ID:SIAqiaUA
国民一人1000万ぐらい損させる気だろうね

140 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 09:24:13.79 ID:UAyAG0PN
年金て強制で支払わされてるだから
失敗したら政治家が責任を取るのが当たり前で
制度を変えますから許される分けが無いんだよ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 12:56:00.19 ID:lJNC2y3s
非一般ニュースはアカウント凍結 ‏@kininaru2014111 14 分14 分前

選挙対策のために土壇場に小泉進次郎を出してきて、「全世代型の社会保障制度を」といったところで、今、この瞬間も年金の原資が吹き飛び、それを選挙まで、ひた隠しにするような
自民党の姑息なクズたちを、いったい、どうやって信じろと言うのか。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 19:46:33.63 ID:QcKPTkcI
まず健康保険のね
40歳からの介護保険ていらんでしょ
40歳からこそ子供に金がいるんだよ
あと子育て拠出金
65歳越えの社保入人からは本人からも0.2%負担つければいい

143 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 19:58:40.32 ID:6V54t/zZ
【経済】 消費税7%分に相当・・・パナマ文書で晒される 日本企業ケイマン隠れ資産★13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460631268/

144 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 20:15:31.97 ID:Lx/F2Rea
檄を飛ばす。

衆議院北海道5区保選ルポ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2016033102000150.html
要するに倍以上の差をつけていたと思っていたら、僅差あるいはどっこいになったという話だ。
ルポ後記のデスクメモ
>北海道5区は、札幌のベッドタウンであり、農村地帯でもある。安保法、TTP、消費税、
子育て、さまざまな問題が住民に関係してくる。選挙前に繰り出される政権のリップサ
ービス。TPPでは、選挙後に方針が変更されたこともあった。 有権者はもう惑わされ
ることはない。

全国の健全な国民に告ぐ。
時間と資金に余裕のある人は、選挙期間中に北海道5区に入れ。
にぎりめしひとつ、お茶いっぱい作ることが力になる。
そして、運動員とともに有権者に極道たちの悪の限りをさらせ。
有権者の心を打て。

今、極道自民党とゴキブリ公明党によって、日本の将来に東日本大震災以上の
災害がもたらされようとしている。東日本大震災は起こってしまった。
しかし、日本の将来の破壊はまだ止められる。
ボランティアの力が必要だ。

全国からボランティアが続々と現地入りするサマを見て、全国の有権者が
市民連合他の団体と共に一斉に立ち上がる。
これは武器を使わない、極道たちと健全な国民との戦いだ。
25万人の自衛隊員も呼応し非自公に投票する。国防のためだ。

新しい日本は、北海道5区から始まる。

北海道5区に結集せよ。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 00:16:07.82 ID:vu70Z/UX
老後は悠々年金暮らしなんてのが本来富裕層しかできない暮らし方なんだよな
成長期に日本国民全員ができると錯覚したのが間違い
年金の制度設計のミスを認めて早く年金カットし始めないと財政破綻する

146 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 00:27:04.93 ID:3TLX25eU
>>145
一票乞食にそんなことを期待する方も悪いと思うのです。
いい加減にそこの構造に気付かないといけません。

猫に鰹節を追わせるようなものです。

by かもめ党(鼎 梯仁)

147 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 04:23:42.01 ID:WyMu9sSM
残念ながら老人をじょじょに犠牲にするしか日本が再生する道はない。
でも選挙があるからな。老人に厳しいと負ける可能性がある。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 04:55:44.74 ID:Rtfx3f6L
日本は政治家が無能すぎるわ

149 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 19:48:46.50 ID:RS9Gkv/w
>>148
日本人が無能だからこのザマなんだろ。民主主義ってそういうもんだろ。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 19:49:53.66 ID:9GkOP6xS
どっちにしろ既存の老人は丸儲けで逃げて、後ろの世代が大損するだけじゃねえかw

151 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 19:51:39.20 ID:9GkOP6xS
まあ小泉jrはこういった分かりきっているけど、ほとんどの議員が口にしない当たり前の事を口にするだけでも偉い。
年齢的にもこの問題から逃げられないっていうのもあるんだろうが。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 00:43:54.56 ID:BgvnnLg7
>夏の参議院選挙を前に、公約に盛り込んで若者世代にアピールする狙いがあります。

えっ!?
若者にとって不利な政策じゃん。

年金支給(受給)年齢を75歳に引き上げるんだろ
若者は、めちゃくちゃ損じゃん

そもそも、自分は25歳だけど、75歳まで生きていられるかどうか・・・
いままで払った年金保険料はすべて無駄になる可能性大
なんとか75歳まで生きて年金もらえたとしても、すぐに死んだらほとんどもらえないことに…('A`)

しかし、小泉が首相になったら、支持率が90%くらいになりそうだから、
「年金支給年齢75歳」などという社会保障大幅削減公約を国民は喜んで支持しかねないな
自分で自分の首を絞める政策を国民自身がまるで催眠術にかかったかのように喜んで支持する光景が目に浮かぶ

まさに肉屋を支持する豚状態に

153 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 01:05:47.24 ID:dEHXA9Eg
小泉みたいな底が浅い人は目先の事ばかりで大局的に考えられないから困るわ

年金はあと20年持てば団塊世代の寿命が尽きるからそこまで持てば良いんだよ
これ以上将来にわたって支給年齢を遅らせるのは年金の存在意義すらなくす愚行

154 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 01:11:13.05 ID:pR5t9K2p
>>153
その後団塊ジュニアの高齢化を支えきれなくなる予定

155 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 01:28:10.16 ID:dEHXA9Eg
>>154
状況が全然違う。失われた20年を経験してる団塊ジュニアの多くは今の老人みたいに
贅沢したいとか貯蓄目的で年金を必要なのではなく切羽つまってる。支給遅延させても
生活保護に転落するだけで国庫にとってなんのメリットもない。それに年金支給したら
その額が殆どが消費され経済に還元されるから経済の観点からも遅らせるメリットがない。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 16:41:46.58 ID:IowdKSLq
>>153
>小泉みたいな底が浅い人は目先の事ばかりで大局的に考えられないから困るわ
>
>年金はあと20年持てば団塊世代の寿命が尽きるからそこまで持てば良いんだよ


その20年間で子供の数が減り続けていったら、
やっぱり年金制度の維持は厳しいんじゃないの?

157 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 17:57:08.87 ID:iAX6wIjC
フラグ立ててるよね。
問題を先送りしてツケを次の時代に送ってしまおうとしてる。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 18:04:34.16 ID:JmWBurbB
(日本の大企業のケイマン諸島活用額の推移、日本銀行データ)
2001年 18兆6411億円

2013年 60兆9280億円
全部タックスヘイブンに資本流出

ケイマン諸島だけでも巨額の租税回避が行われている
全世界のタックスヘイブンで租税回避された金の総額はいくらになるやら、
本当に国家予算並になるんじゃないのか 

★262 :名無しさん@1周年:2016/04/14(木) 06:47:20.81 ID:JpAN8GAQ0
日本→ タックスヘイブン 年間50兆円

歳入

消費税   17兆円
健康保険 3.5兆円
国民年金 4.5兆円
介護保険 9500億円

受信料w 6600億円

これらすべて永久に無料にしてもまだお釣りが来ますwww

159 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 18:21:27.76 ID:bScYcxho
年金もうやめちまえよ

160 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 19:21:11.60 ID:oNwFEQ6S
↓おまえらこういうのをさんざん美化してただろ。新生日本のために年金受け取らずに
  死ぬまで働いて税金治めて財政再建に貢献しろ。他人に言うだけで自分は嫌だってか??

 敗れて目覚める。
 それ以外にどうして日本は救われるか。
 今日目覚めずしていつ救われるか。

 俺たちはその先導になるのだ。
 日本の新生にさきがけて散る。
 まさに本望じゃないか

161 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 19:51:50.55 ID:BgvnnLg7
自民党・小泉議員らの提言で、
年金支給年齢の75歳引き上げ
が現実味を帯びてきた

今の若年中年層は、75歳になるまで年金をもらえない

自民党若手議員の提言は、耳ざわりのいいオブラートに包んだ表現だが、
実はそういうこと

結局、自民党失政のツケは国民に回される

162 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 20:01:51.13 ID:k4tnPbkL
もう知らん、好きにせい
このボンクラバカボンが次世代の首相候補として祭り上げられるんだろうから
日本人は豚として生まれ豚として死んでく生きモンだとしか思えなくなってきた

163 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 00:11:45.65 ID:ikykFoea
>>153
>年金はあと20年持てば団塊世代の寿命が尽きるからそこまで持てば良いんだよ
今までの出生率から今後20年間生産人口は減り続ける
歳入減るから税金上げないとプライマリバランス取れないし
税金上げたら段階的に企業は逃げるし景気の腰折れもしかねない
バランス取れなきゃ歳出で国債償還のウェイトが増えて雪だるま式に歳出が増える

早く手を打った方が良いよ

164 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 01:32:30.63 ID:vxy35NuW
さすがにこれはデモが起きるレベル
日本人がおとなしいとバカにしてんじゃないの

165 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 05:36:47.43 ID:qac5IWXE
日本人が民主化運動した歴史がないのがすべてだろうな…
まぁ、とりあえず小泉は氏ね

166 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 09:24:32.48 ID:ppZLvOwj
>>164
逆だろ。
むしろ、今までの政策で放置してきた世代間格差に、
若者が怒りの声を上げるべき。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 14:32:12.75 ID:+gsKodbi
年金の支給が60歳からと約束されていたが、65になってしまった。
その時にデモが多数起こらなかったので、国民を舐めきっているのさ。
他の政党も年金を守ると言う政党は無いし、貰いすぎとか言っている。
ちゃんと年金を守る政党が出てきて欲しい。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 14:33:26.41 ID:IlhMtIst
まず公務員と議員の給料を見直そうか

169 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 14:36:33.24 ID:2zn1hG2Q
これまでいくら天引きされてきたか計算してごらんよ。
先進国でここまででたらめな国は無いよ。
やっぱりアジアは駄目なんだな。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 20:33:57.57 ID:Pbv8VTTL
馬鹿だよなー小泉の華麗なる一家って。

いいこと教えてやる。

若者および、何より資産をもってる超高齢化社会の高齢者に消費させたいんだろ?

簡単だよ。まあー、90歳かな?

90歳越えたら生活保護支給を公言すればいい。

そもそも貯蓄するのは何故か?
欲しいものは揃ってる現代、年金も一度たりとも滞ってない。それでも若者含め溜め込むのは、建前的には老後のためが1位だろ?

70歳過ぎてるほうが将来の金の心配しているから、使わないの。

無論、資産価値および貯金額が100万以下とか煮詰めることが必要だが、、

42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★