■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【金融】追加緩和見送りで急落した日本株と急騰の日本円 ズバリこれからどうなるか? [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :テンバガー ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/05/02(月) 18:04:20.95 ID:CAP_USER
- 4月28日の日銀政策決定会合では「異次元」量的緩和やマイナス金利を含む金融政策が、すべて「現状維持」となりました。事前に追加緩和・消費増税再延期の期待が高まっていたこともあり、発表直後から市場は急激に株安・円高に振れました。
日経平均株価は4月28日午前の高値の1万7572円から大引けには1万6666円まで下落、さらに日付が変わり29日のCME日経平均先物(円建て)で1万5880円まで値を下げました。
円相場は同じく28日午前に1ドル=111.88円まで円安になっていたのが、29日NY終値で1ドル=106.38円まで円高が進んでいます。
これから日本株は為替は日本経済はどうなってしまうのでしょうか!? 金融・経済のプロも頼りにする刺激的な金融メルマガ「闇株新聞プレミアム」が、独自の切り口から今後の方向性を読み解きます!
■G20で追加緩和を示唆した黒田総裁が2週間で方針転換した舞台裏とは!?
 日銀政策決定会合で「現状維持」が発表されてから、急激な株安・円高が進んでいます。市場は完全に「追加緩和があるもの」として盛り上がっていました。それは4月14〜15日のG20で黒田総裁が追加緩和について「ほぼ断定的」に示唆していたからです。
 何処の国でも中央銀行総裁が国際会議の場で金融政策について「ほぼ断定的」に発言したならば、だいたいその通りに実施するもので(そうでないと中央銀行がマーケットの信頼を失ってしまうから)、黒田総裁もその腹積もりであったはずです。
 なぜ黒田総裁はわずか2週間ほどの間に追加緩和→現状維持としたのでしょう? 本紙が得ている断片的な情報から推論するとこうなります。
 まず前提として、以下のことを頭に入れておいて下さい。「闇株新聞プレミアム」では既に何度も解説しているところですが、改めてまとめておきます。
・旧大蔵省は国益より「省益」を優先する最強の官僚組織
・彼らの目下最大の省益は「消費増税」、あらゆる手段で実現を画策中
・黒田総裁は財務省出身、旧大蔵省の省益に沿った金融政策を取る
・「黒田バズーカ」は消費増税を実現する政権への「援護射撃」だった
以下ソース
http://diamond.jp/articles/-/90613
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:07:27.12 ID:d5jwL5Ys
- 参院選圧勝で安倍憲法への書き換えが確実になったから、もう経済放置なんでしょ。
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:09:17.35 ID:uDUpH3h1
- これでは選挙はできない。
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:10:31.70 ID:d5jwL5Ys
- >>3
北海道で野党統一候補を叩き潰したろ
支持率は50%回復。楽勝ですよ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:11:27.07 ID:5YBuZEYj
- 今年初の5日続騰を逃したと思ったらあっさり5日続落。
アベノミクスが実態伴わないというのが認知されてきたとはいえ弱いな。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:19:47.04 ID:yLaiE4dC
- まだマイナス金利と補正予算の実弾が残ってるから特に意味は無い
5月売りと年足の下降トレンドの真っ最中にやっても意味ないと思ったんでしょ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:20:33.05 ID:cxrTHr1Z
- 空売り比率は40%
この水準からの空売りは突き上げられるからダメだよ〜
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:21:58.41 ID:S8FV9nZ/
- デフレから脱却するって決意が感じられなくなってしまったからなぁ
政府日銀が後手に回るようになったら今までの苦労も水の泡
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:23:35.13 ID:uItQxd1x
- 進捗状況のよい銘柄をこういうときに拾っておけばいいんだよ
どうせ需給面でそろそろショートカバーがくるんだしさ
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:24:21.18 ID:ObWKUlJ4
- 横綱 日経丸
初場所星取表 19戦6勝13敗
4 5 6 7 8 11 12 13 14 15 18 19 20 21 22 25 26 27 28 29
● ● ● ● ● や ● ○ ● ● ● ○ ● ● ○ ○ ● ○ ● ○
二月場所星取表 20戦8勝12敗
1 2 3 4 5 8 9 10 11 12 15 16 17 18 19 22 23 24 25 26 29
○ ● ● ●. ● ○ ● ● や ●. ○ ○ ● ○ ● ○ ● ● ○ ○ ●
三月場所星取表 22戦10勝12敗
1 2 3 4 7 8 9 10 11 14 15 16 17 18 21 22 23 24 25 28 29 30 31
○ ○ ○ ○. ● ●. ●. ○ ○. ○ ● ● ● ● や ○ ● ● ○ ○ ● ● ●
四月場所星取表 20戦9勝11敗
1 4 5 6 7 8 11 12 13 14 15 18 19 20 21 22 25 26 27 28 29
● ● ● ●. ○ ○. ● ○ ○ ○ ● ● ○ ○ ○ ○ ● ● ● ● や
五月場所星取表 1戦0勝1敗
2 3 4 5
● や や や
2016Q1の終値. 16758.67円
先週末の終値 16666.05円
今日の終値 16147.38円
通算成績 82戦33勝49敗
通算勝率 4割0分2厘
Q1通算騰落額 昨年末比−2275.04円
Q1通算騰落率 昨年末比−11.952%
通算騰落額. 昨年末比−2886.33円
通算騰落率. 昨年末比−15.164%
壁|ω・) < 今日も先日の金融政策決定会合の影響がやや尾を引いていますネ
円高の影響で株価が下落と報じられていますが、流動性が米ドルから離れつつあるだけで
安全資産を求めて市場全体を回遊しており、取り立てて円が高くなっている印象はありませんネ
リーマンショック後の流動性選好においては当時の日銀の金融政策が資金逃避の対象として選ばれましたが
現在の状況では日本円や株式は必ずしも安全資産とは言い切れませんネ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:30:13.55 ID:ohNgwFe7
- もうだめだ、売ろう
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:32:46.67 ID:LSaYRAD2
- どこら辺で買おうかな
103円位はありそう
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:44:21.06 ID:fSdPJUpU
- 外国人投資家怒涛の売りがおんどれらを襲う
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:46:43.73 ID:DwpWG65n
- 戦争でもしない限り良くなることはないだろうな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:00:09.07 ID:+rrUXjfC
- 95までいくんじゃ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:29:25.00 ID:HMNAHtjo
- おいら銀行株を買ってしまったよ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:41:28.58 ID:hJKAOVkI
- 為替介入がGDPの2%以上を超えないような制限になりそうだから、日本株を持ってる人は悲惨な事になりそう…。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:47:11.26 ID:00eAZYAz
- >>17
10兆ならそれなりの介入ができるぞ
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:52:23.10 ID:M+cA/6T0
- >>10
首位打者も夢じゃないな
- 20 :気になる経済ネタブログ:2016/05/02(月) 20:26:11.82 ID:oMhmIzU3
- 理解不能???追加緩和見送り
http://goo.gl/HszdnT
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:57:04.23 ID:a/7yOeBt
- 2012年頃の水準まで戻るだろうw
http://imgur.com/xwmxPxq.png
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:48:32.88 ID:hJKAOVkI
- >>18
そうか?
売国政権時代の9兆円介入なんて意味なかったぞ。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 22:09:33.82 ID:09CV8BYD
- すくなくとも7月は株は高くなっているかと
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 22:33:48.73 ID:tH7wdRvB
- >>23
選挙対策w
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 22:55:18.66 ID:F5Lz79d8
- >>23
ちょっと怪しくなってきた
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:05:59.62 ID:IG/dHE7N
- 自分達の責任を国民に押し付けて増税だもんな、何故か被害者面
財務省の人ってきっと人間の血が流れていないなww
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:12:01.49 ID:tH7wdRvB
- >>25
支持率上がってるから対策も必要ないのか。確かにそうだな。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 00:33:40.94 ID:YlKTKWgt
- ETFをいつ売るのでしょうね
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 01:24:13.82 ID:+/seOD0G
- 【就職】「働いても幸せになれない日本」に生きる若者 労働はもう日本の貧困対策を担えない (東洋経済)★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462181012/
【就職】「働いても幸せになれない日本」に生きる若者 労働はもう日本の貧困対策を担えない (東洋経済)★9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462181012/
アベノミクスは消費税増税と共に終わった73 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1461236008/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 02:44:25.35 ID:TKin7YtG
- >>27
他に選択肢が無いから自民を選んでる人が大半だから、民進のネガキャンをしておけば
選挙は負けることは無いだろう。
マスコミ対策もほぼ完璧だから無理に株高にする必要は無いだろう。
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 02:45:46.33 ID:tMB3qsbl
- 月足で下っているが
まっすぐではない
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 03:01:39.11 ID:p20rjfKR
- 投機家のレバレッジドル円ショートが史上最大、日本株空売り比率40%越え。
そろそろセルインメイ(利益確定)だよ。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 03:11:46.11 ID:wrHUlJQ0
- >>27
元々安倍自身は憲法、外交、教育が興味の中心で経済は得手ではないしね。
3年間ほとんど中身のある経済対策はしていないし
今回も同一労働同一賃金と言ったけれど、蓋を開ければ
既存の均等待遇のガイドラインの焼き直しで実質0回答。
経済に関しては金と票をくれる財界を満足させれば十分。
今回110円割れを招いたのは安倍の失言の影響なのでむしろ触れたくない。
マイナス金利は金融業界からの評判も悪いからやりたくないし
下手に手をだして失点するくらいなら
今の状況であれば日銀のせいにできるのでむしろラッキー。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 03:35:05.62 ID:TKin7YtG
- >>33
第一次内閣のときもそうだが安倍は経済はからっきしだよな。
そもそも自分の意見やアイデアは皆無だからな。
ブレーンに意見を言わせてお気に入りの意見を採用しているだけだからな。
大企業や富裕層はこのまま安倍を支持するから、むしろ円高になって中小企業や庶民から票を得たほうが参院選は磐石になる。
今、無理して円安にする必要は安倍自民にとっては全く無いといって良い。
支持率でも大幅に下がらない限りこのまま円高容認だろうな。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 06:01:30.29 ID:+DeFk7a2
- 円安バブル終了
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 06:01:52.33 ID:+DeFk7a2
- インバウンドおわぁり
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 07:51:32.85 ID:wsR3P9sg
- http://imgur.com/aEJRhkf.png
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 10:33:55.88 ID:+/seOD0G
- 【パナマ文書】企業名伏せ法人設立…租税回避地で日本企業★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462208071/
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 10:54:15.38 ID:axPwMScE
- いずれ反発するから稼ぎ時じゃないの?
株、やってないけど
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)