5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発事故】国民の負担額4兆2000億円超す 福島原発事故で国民転嫁 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :海江田三郎 ★:2016/08/29(月) 16:22:19.50 ID:CAP_USER
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016082800074&g=eqa

東京電力福島第1原発事故で掛かる除染や廃炉、損害賠償などの費用のうち、
国民の負担額が2015年度末までに4兆2660億円を超えたことが28日、分かった。
日本の人口で割ると、1人3万3000円余り。東電は政府にさらなる支援を求めており、今後も拡大する見通しだ。
 時事通信は15年度までの復興特別会計の決算状況などを精査。原子力災害関連予算の累計執行額や東電など
電力7社が電気料金の値上げ分に含めて賠償に回す一般負担金などを集計した。
 その結果、除染や汚染廃棄物の処理、汚染土などの中間貯蔵施設の費用に計2兆3379億円支出されたことが判明。
政府が原子力損害賠償・廃炉等支援機構などを通じて立て替えている。
 除染や汚染廃棄物処理の費用は最終的に同機構が保有する東電株の売却益が充てられる計画。東電株の取得に際して
金融機関が行った融資には政府保証が付き、株価低迷などで返済が焦げ付けば税金で穴埋めされる仕組みだ。


 政府は東電株の売却益を約2兆5000億円と見込むが、株価の大幅上昇が必要な上、
環境省は今年度中に除染費用などの累計額がその額を上回る可能性があるとみている。
 中間貯蔵施設の費用にはエネルギー特別会計から計約1兆1000億円が支出されることになっており、
その大本は電源開発促進税で、電気料金に含まれている。
 これ以外に、政府は直接の財政支出で廃炉支援や食べ物の放射能検査、研究開発の拠点整備などを実施。計1兆3818億円が使われた。

 また、東電など電力7社は事故後の電気料金値上げで、既に一般負担金分として少なくとも3270億円を上乗せ。
さらに、東電は汚染水処理装置の保守管理費や賠償相談のコールセンター運営費などで2193億円以上も消費者に転嫁した。(2016/08/28-15:31)

2 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:25:34.88 ID:T1pC6FBl
食べて応援!

3 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:28:02.98 ID:P6oqH56V
日本国民として当然だよね
同調圧力♪同調圧力♪

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:29:01.33 ID:PIWGf2xQ
原発関連の国民負担 政治家、お役人の無策による所が多大 一般人の2倍の負担は願いたい

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:29:05.09 ID:t79WU9EK
マジ民主クソだわー

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:30:38.21 ID:IhI1JmDQ
【原発】政府、電力会社への無限責任撤廃を議論へ 「賠償負担5兆円までに制限すべき」との声も [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472381382/

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:30:56.60 ID:itgo7JAX
東電は一旦潰すべきだろ。民主党の罪だね。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:32:40.47 ID:e+n0WmzR
電気代が原発を稼働することで月に100円安くなるのなら
割安ということが証明された

9 : 【東電 82.4 %】 :2016/08/29(月) 16:33:39.77 ID:J1CmgPKo
利権である。
苦情は自公政権へ。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:34:59.00 ID:KvVoOc/w
これってどこの予算から出ているのか知らないけど
国会審議も無しの青天井ってこと?

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:35:10.81 ID:IhI1JmDQ
>>7
民主の東電解体案を潰したのは自民党

12 : 【東電 82.2 %】 :2016/08/29(月) 16:36:21.27 ID:J1CmgPKo
被害請求は東京電力へ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:36:48.14 ID:W0Di+8D7
人的事故を起こした東電がすべて負担すればいいだけ。
なぜ1企業の不祥を負担を国民が負担する必要があるんだ?

これを国民に負担させるなら、日本全国の中小企業の損失も日本国民全員でささえてやるべきだ。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:37:06.41 ID:fZKervUX
>>7
原発をずっと推進してきたのは自民な
自民をずっと当選させてきたのは国民な

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:39:02.72 ID:vmNzxVyL
すべては提言された原発事故予防対策を拒否し続け、
原発を爆発させた安倍晋三のせい

16 : 【東電 82.4 %】 :2016/08/29(月) 16:39:11.46 ID:J1CmgPKo
福島爆発のころ、自民党の要職を歴任した石破議員の娘さんは東京電力へ就職されました。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:41:19.10 ID:P6oqH56V
四国電力「次は伊方なんでお財布の皆さんヨロシク

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:41:49.51 ID:nQoVRzDy
すでに4兆円くらい日本政府から支援してるだろ?

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:43:12.99 ID:1Dy4hfV0
福島復興予算を日韓関係に横流ししや奴は議員引退しただけで罪にも問われず
そいつの居た政党は名前を変えて反日の毎日

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:44:09.69 ID:KzDTZH6s
役立たずとゴマすりのコンビのくせに恥ずかしげもなく巨額の退職金・年金をかっさらい のうのうとして天下っ
た無能勝俣・ごますり清水は、 放射能により故郷を追われ苦難に耐える福島の民を尻目に安全なところで
美酒美食に舌鼓 贅沢三昧に明け暮れる豪勢な毎日か。

【 税金や電気料金値上げ分は社員給与・OB年金にふんだんにばら撒かれてるんだろうな。 】

21 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:45:13.62 ID:Bz3NnEiI
ネトウヨ責任取れよ

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:46:01.75 ID:0ahnQFKc
クリーンで低コストな夢のエネルギー

否定するのは日本人じゃない

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:46:05.76 ID:vbP6Oauf
一度倒産させて株主にもその負担をおってもらうのが筋だわな。JAL方式でよかったのに
何故やらないのか不思議だ。今からでも遅くないよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:47:08.73 ID:Bz3NnEiI
ネトウヨ弁償しろ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:49:09.27 ID:i+r5kSUD
案の定ネトサポが蛆虫の如く湧いてるな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:49:36.65 ID:XjfL0euH
ホント自民クソだわー

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:50:13.01 ID:bUGyNPX3
未だに凍土壁がどうとか言ってるしな。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:50:51.91 ID:NS9iEWgA
東電は、痛くも痒くも有りません。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:50:52.29 ID:Bz3NnEiI
ネトウヨエラが見えてる

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:50:55.04 ID:EU+bCE7g
これでもまだ途中でしょ? はじまったばっかり。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:51:18.90 ID:girXUC5W
菅直人氏のコメントはまだですか?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:51:49.01 ID:NS9iEWgA
アンダーコントロール

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:52:06.50 ID:fi7WLOyS
電力自由化で以前より稼ぎ減ってるから
このアホの穴埋めは国民負担確定みたいなもんだ。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:53:02.61 ID:Bz3NnEiI
ネトウヨキムチ臭いぞ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:53:56.81 ID:ExxXMwOp
>>30
あとほんの2万年くらいかな。
年900億年の維持費だからガソリンの枯渇とどっちが早いか競争だね

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:53:57.59 ID:85S0AEEn
ビル・ゲイツ氏の資産の1/2か

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:55:05.21 ID:t79WU9EK
年金の運用損失より少ない

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:56:16.62 ID:G4CLFQ20
原発なんて一度事故ると天文学的な被害を被る。特に伊方原発のような危険な活断層の上の
原発は動かしてはダメ。
今の日本は麻痺していて、何が正しくて何が悪い行為なのか理解していなく、麻生が作る
原発再稼働の空気に流されようとしている。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:56:38.74 ID:Bz3NnEiI
ネトウヨうんこ臭い

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:58:48.14 ID:NS9iEWgA
「除染や廃炉」、出来ないことやるな、移住と石棺の方が良い!

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:03:13.45 ID:azMoE+PT
原発は高くつくね。桁違いに。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:03:16.52 ID:OJTZ5NOM
民主党が招いた人災
自民党のおかげで国民負担が5兆程度で済んでる

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:04:53.55 ID:zE/IXwn4
ここは一つ東京や大阪に潜む韓国の金づるシステムを破壊する為にも
東電とかNHKを消し去る為にも北朝鮮に東京や大阪に核爆弾を落として貰い
リセットして貰おう
そうすれば、エラ張りもキムチ臭いダニもいなくなるだろう

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:08:48.17 ID:itgo7JAX
>>11
事故時の政権は原発を爆発させた菅直人の嘘吐き民主党政権時代だぞ。
日航の倒産も変な処理してるし。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:09:57.93 ID:i+r5kSUD
ほーらネトサポが湧いてきた

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:10:15.20 ID:7HucuQVe
何だ、年金GPIFの半年間の損失額よりも少ないな。
こんなもんか。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:11:01.44 ID:P6oqH56V
見えないモノは無いのと同じ
コレから関東人がガンとか白血病とかで沢山死んでいくけど、放射能との因果関係はないからそこんとこヨロシク

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:14:24.29 ID:JEfRMOzO
おまいら選挙に池お

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:19:09.03 ID:szVxpCwg
東電社員の給料を4割にして残りを返済に回せよ!

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:19:49.24 ID:8WlXwqTU
税金9兆円投入の東電は給料ボーナスともに元に戻ったしな

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:24:19.57 ID:SUnbTIWG
>>11
適当な嘘乙

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:26:57.23 ID:9p+6rqYz
地質学者の意見を無視して、数百億円の津波対策怠ったら数兆円の国民負担きました。
東電の能無し経営者死ね!

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:28:23.35 ID:yocYCd71
ゲルの娘はまだいるのか?

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:30:43.73 ID:7teQ1/kJ
 
 
 
>国民の負担額4兆2000億円超す


東電は逆さにすると鼻血どころか、

ポッケから札束がどさっと落ちてくる状況なのになあ。
ポッケから札束がどさっと落ちてくる状況なのになあ。
ポッケから札束がどさっと落ちてくる状況なのになあ。
ポッケから札束がどさっと落ちてくる状況なのになあ。
 
 
 

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:30:48.39 ID:IhI1JmDQ
>>44
化石のような馬鹿w

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:38:07.07 ID:JEfRMOzO
電気代上げるwww.

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:46:20.49 ID:2Pj9FX0v
当時の役員たちは 甘い汁だけ吸って

逃げまくり、逃げ得

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:50:32.95 ID:NRh/HZ/C
>>42
えーっ!

原発に関しては 自民の責任でしょう

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:51:31.31 ID:pws1c4XW
役人と企業が福島ダシにしてカネ儲けするんだろ

一億総地獄社会w

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:57:44.30 ID:q3mTN5GS
国民に聞けよ、東電のために3万出しますかって?

しかも支払いのメインは関電や中電だろ
大阪や名古屋の連中に、東電助けたいですか?て聞けよ
東電破綻させて
関電や中電の子会社でいいだろ

破綻させるだけでも、東京村の村社会的な下記の無駄なものがまず減る
官僚や東京都公務員の天下りや、関連団体への東京都議の役員報酬、東電役員の関連団体の天下り
東電社員の甘すぎる福利厚生

これらをカットするだけで、かなり予算でてくるぞ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:02:37.88 ID:q3mTN5GS
大阪や名古屋の連中が、東電管轄より高くなってしまってる電気代から代わりにボランティア精神で支払ってる状況で...

大阪や名古屋の方々が
東電社員のために、東京都より高くなってしまってる電気代から
代わりに支払ってる状況なんですよ


なに東京都のバカと官僚のバカは、大阪や名古屋の金を使って天下りやっちゃってんの?
なに東京都議員は調子にのって、東電や関連団体の役員やってコソドロのようにもうけてんの?
なに東電役員は、天下りしてもうけてんの?

おかしいだろ?
しかも東電社員は、危険な業務をするからと、原発負担金を貰うがわになろうとしてんだろ?

なんで大阪や名古屋が、東京のためにボランティアで、東京より高い電気料金を支払っていて
東電社員は危険手当てだと、逆に原発負担金を貰うがわにまわろうとしてんの??

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:03:46.28 ID:kvdB7QHY
死海に黒のドレスを2カ月沈めたら、ウェディングドレスに生まれ変わった(画像)
https://t.co/eeMnzgoK4I

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:06:50.74 ID:q3mTN5GS
東電のバカのために

大阪や名古屋が、東京都民より高い電気代から、代わりに東電のために支払ってる現状で

なに東京都議員は調子にのって、白アリのように東電関連の役員になってチューチューやっちゃってるの?
東京都役員や官僚は、東京より高くなってる大阪や名古屋の電気代使って、なに天くだってんの?

東電なんてジェラとか逆に作って、政治の力を使って東京に持ってきて、天下り先が逆に増えたろ?
福利厚生どうなってんの?

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:14:38.31 ID:IhVjUmdY
盗電管轄の受益者負担で!

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:22:32.35 ID:ygCYToWh
廃炉処理が遅くなれば遅くなるほど東電が儲かる仕組み(笑)

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:24:06.44 ID:i7fzwGrv
まず東電を倒産させて清算処理済ませて
税金投入するのはそれからだと思うけど
どーせ東電から裏金もらってんだろうな

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:25:55.64 ID:LOuuch7b
事故起こした東電と事故を自分のせいにしたくない高給官僚と金貸しがグルになって
国民に付けを回す構図だな(当時の政権も今の政権もそれを容認

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:26:36.91 ID:P6oqH56V
福島に山積みの放射能ゴミを建材とかにして全国へばらまいてるけど、あくまで合法ですから
これで、福島が薄まるんだから下級国民は有り難く病んどけ

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:29:12.55 ID:J7j5vNQO
ちょい右くらいに自分を思っていたが
福島第一、拉致、年金運用損、マイナンバー失敗、これらで安倍政権に対しては嫌気がするわ

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:43:47.34 ID:YReFnpQL
>>61
大阪とかは単に反原発運動やってたから費用がかかりまくってるだけ

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:48:37.46 ID:q3mTN5GS
東電のためにボランティアで支払ってるお金をなくせば、関電や中電の電気代ももっと安くなってんだよ

それとこれとは別の話

ボランティアで支払ってるのに、なんで東電のほうが安い金額になってんの?
まず東京の電気代で、関電や中電より安くなってるぶんは、税金で上乗せしろや

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:50:59.87 ID:XsvCbAeI
つまり国民の税金で
東電の役員報酬払ってんだぜ!

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:53:19.98 ID:q3mTN5GS
ボランティアで支払ってもらってる側があまりに悪どすぎる

東京都の議員や国会議員は、東電や関連団体の役員で、大阪や名古屋の電気代からコソドロしすぎてるし

東京都幹部や官僚も、全国民の電気代からちょろまかした金なのに天下りでやりたいほうだい

東電幹部が一番最悪
天下りなどやりたい放題
福利厚生どうなってんの?

ボランティアでお金をめぐんでもらってるのに
意識がまったくない、不正をし放題

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:54:11.00 ID:TodRUOCU
だって、責任を問おうとする議員にお前らぜんぜん投票しなかったじゃん。
全部国民の税金で賄って、原発をずさんな管理で放置した自民党と民主党と東電をそのままヌクヌクと温存する議員にせっせと投票したじゃん。

なにをいまさら?w

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:55:12.74 ID:q3mTN5GS
>>74
選挙してるの大阪人や名古屋人じゃないんだもん、都民が決めて、都民が悪さして、都民が選挙して

支払うのだけは地方

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:56:15.93 ID:TodRUOCU
国の方向性を決めるのは選挙で優れた為政者を選ぶことと、購買先の取捨選択で良心的な商売人を選ぶこと。
日本人はそのどちらも放棄して、目先の個人的な私利私欲を満たす事が一番すばらしいという価値観になっている。
そんな国がまともに機能して、栄えるわけがなかろう。
望み通り滅べ。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:57:19.92 ID:TodRUOCU
ほう、都民が衆院議員と参議院議員を全て決めているとは初耳だ。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:59:56.42 ID:jiHSZhOU
国民負担て散々電気使ってきたろうに

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:00:52.22 ID:6ciUuX57
福島県民は何故その反発をSPEEDI隠蔽した当時の知事や県に向けないんだ?

県民の健康や将来の幸福をより自分らの自己保身・地位安泰のために県民を『売った』んだぜ?

これが棄民政策でなくてなんだ?ww

いつまで風評、風評だと吠えてんだ?www

SPEEDI公開隠蔽・子供被ばく緩和〜福島県知事・カス公務員達による福島県民棄民政策
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/05/speedi.html
SPEEDI隠蔽の佐藤雄平知事に石原環境相『金目』発言を批判する資格はない
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/06/speedi.html
『金目』石原環境相、SPEEDI県民に隠蔽した佐藤雄平知事に謝罪
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/06/speedi_23.html
福島産食べて応援、食わないと風評被害と言う割りに給食に地元食材使用2割以下
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/09/blog-post_20.html
SPEEDI隠蔽に続いて小児甲状腺がん増加も隠蔽、再び見捨てられる福島県民
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2016/06/blog-post_7.html

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:05:03.88 ID:6Q+Xuzgu
なんで精算して責任とらせないのか全然わからん
電気が止まるわけでも無し、そうする事で税金投入する理由にもなるだろうに?
オリンパスを助けた時のように株の損失が東証村の住民に降りかかるのを防ぐためかいな?

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:12:42.58 ID:UxYNmM6U
今日のニュースによると、福島沖の「ひらめ」漁が解禁になったてさ
ヒラメは海底をうろうろしてますけどね〜
100bq/kgという大甘な基準は一先ずクリアした模様

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:16:05.98 ID:UxYNmM6U
>>79

棄民って、君が代つーか、「棄民が世」を若人に強制して恥を知らないくらい無神経

「慰撫政策と棄民政策」

ひでー国ですね
もはや、国家の体を為してません

日章旗を損な念を持ちつつ、国歌を高らかに謳いあげませう

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:16:59.42 ID:AFx48Ecq
>>78
発電効率が悪い原子力に切り替えたのは国と東電なんだよなあ…

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:20:27.86 ID:5ftPKyOW
電気使ってないやつなんてほぼ居ないんだから全部東電の責任ってのも無理があるし、管理方法すら知らないんだから全部国民負担ってのも無理がある。
津波、発生後対応も含めて事前対策を全て詳らかにして東電の過失割合、政府の過失割合を算出して残りを国民負担とすべきなんじゃないのか?
東電負担分、政府負担分等が示されていないとなんの意味もないただの煽り記事ってことになる。
少なくとも今後の原発の必要性の議論とは全く別にしろ。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:20:37.66 ID:IhI1JmDQ
【原発】政府、電力会社への無限責任撤廃を議論へ 「賠償負担5兆円までに制限すべき」との声も [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472381382/

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:20:49.84 ID:GhCMYgE5
ひょっとしてボコボコに叩いてる自然エネルギーの発電よりも
コストが悪いんじゃないか

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:22:56.14 ID:vQLYdEwB
嘘付いてごまかそうとした糞民主の責任だな

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:30:15.07 ID:eyg0mdNS
愛国者ならこのくらいどうでもないだろ。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:31:11.08 ID:WWKcIwWj
でも、原発推進派の自民党支持したのお前らじゃん

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:32:35.30 ID:U9FkM+QU
国営化?
公益法人化?
社員は公務員化?
勿論給料も公務員に準ずるの?

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:32:59.51 ID:5sIx9Cz+
福島第一原発は全電源喪失時の緊急対応訓練を40年間一度もしていませんでした
アメリカの原発は全電源喪失時の緊急対応訓練を毎年しています
何も知らない、わからない、安全装置の使い方さえわからない
東電が全くのデタラメで原子炉を爆発させました
アメリカ並みの訓練をしていれば原子炉の爆発は防げました
これは日常の安全管理義務違反で犯罪です
日本を救ったとされる英雄吉○は歴史上最悪の凶悪犯です

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:36:12.23 ID:16DzgU2K
日本のイメージダウンや機会損失考えたら更に倍行くだろ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:37:03.19 ID:16DzgU2K
原発一基当たり1000億円か
原発は安いな

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:39:29.80 ID:ldDCNhpl
東電の役員の資産は全額没収しろ

管理職以上の奴らは時給100円で働け

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:42:18.46 ID:16DzgU2K
>>84
普通に政府と東電と原子力委員会の責任だよ
なんで情報開示もされず政財官が安全と言ってる原発事故で消費者である国民に責任があるんだよ
原発事故の負担金は一義的に東電がまず負担すべき。その後東電が取締役なり国に裁判でもして求償すればいい

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:43:12.74 ID:AX7oJCg8
98万7千人の自民党員と全国10万人居ると言われる自民党ネットサポーターズが
全員年間10万円ずつ払えばいい

自民党支持して国士自称してる愛国者なら、当然喜んで払うだろw な?w

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:45:29.67 ID:MDPIX4i9
でも太陽光発電のほうが値段が高いと妨害する官僚とマスゴミw

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:56:14.46 ID:EY81vY/d
東電が負担できるわけないんだから、国民負担は当然のこと。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:04:28.82 ID:C7ef/StE
福一、台風直撃で大丈夫なのかな? 
最大風速50m以上とか言っていたし 
建屋は大丈夫だとしても、汚染水タンク群はヤバいだろ? 
複数が崩壊しただけでも山津波になって他を巻き込む事も・・・ 
さて、安部さんの「アンダーコントロール」とやらを、拝見させて貰いますか

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:04:31.79 ID:YeIkCh9l
東電に4兆円出せるなら、シャープや日産、三菱自動車を外国資本家から買い戻せばいいのに。
あれ?自民党って実は売国奴??

38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★