■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【放送】NHK経営委員長「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/09/13(火) 19:23:24.85 ID:CAP_USER
- http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13HYN_T10C16A9TJC000/
NHKの最高意思決定機関である経営委員会の石原進委員長は13日に
「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」との考えを示した。
同日開いた経営委員会では総務省の委員会で議論が進む受信料制度のあり方について報告された。
今後、英国やドイツなど欧州の事例も参考にしながら検討を進めていく。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:23:59.22 ID:NQW9dTUK
- 押し売りすんなよ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:24:17.48 ID:wHq3Hwze
- 幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/mCFxfMGM8p
か
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:24:52.72 ID:SNN9fO1z
- 会員制にすりゃいいだけだろ
乞食
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:25:14.17 ID:0glHEiPz
- フィッシングサイトまんまや
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:25:22.30 ID:p1O22GBs
- 勝手に有料サイトにして見たい人からだけ金取れ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:25:34.82 ID:nZeGi6z9
- ユーチューブでもテレビ番組の
画質落としたからオッケー
周りに枠あるからオッケー
みたいな動画あるな
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:25:38.11 ID:N9iY/1mo
- バナーでも貼っとけボケ
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:25:54.11 ID:hv6tkH57
- >>1
だからスクランブルを掛けろや!
ネット機器があるだけで絵絶対に徴収
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:26:01.06 ID:evmtxmtA
- 見てねーよ、ボケ。
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:26:27.11 ID:WeepGBWz
- NHK解体民営化しろ
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:26:27.18 ID:60+TnDvl
- 日本人を敵に回すつもりか
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:26:28.73 ID:qXYl33ZZ
- インターネットはお前らNHKのためにあるんじゃねえよ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:27:32.87 ID:QXhl1nJY
- 配信しないって選択肢もあるだろうがボケ
てか儲けてる金で運営せえや
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:27:35.60 ID:diAZx8vr
- 今でも大金集めてると思うが番組は手抜きばっかり
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:28:14.03 ID:hv6tkH57
- だからニュース専門局の「国営放送」にしろって!
当然、職員給与は国家公務員並みなwww
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:28:46.11 ID:q24X+Z2u
- 犬HKなんか、見ねえよ。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:29:05.27 ID:NeIjg1EJ
- 普通にワンクリック詐欺で電磁商取引法違反じゃね?
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:29:18.03 ID:cHoKzXrN
- 収入は6600億らしいね
大した企業努力もせず
もろ手に粟の収入だね
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:30:42.47 ID:Ul7cMMLF
- 受信料納付世帯にアカウント配布して勝手にやれ
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:30:49.85 ID:nAtukdMe
- はぁ?
接続しないで。
死ねよ、カス!
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:31:06.20 ID:3PRvj859
- 配信できないように海外から常に攻撃を受けて
サーバーがダウンしっぱなしだろうが、それでも
金取るんだろうな。
まあ、こんな先のない国は見捨てて逃げるしかない。
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:31:31.89 ID:nuqwYsqM
- >>1
その前に受信料払ってるのにオンデマンド見るのに
お金がいる事の方が問題じゃないか?
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:32:09.06 ID:D3CpqREj
- むかつくわこの言い方
少しも筋の通らない話を権力バックに客を見下す態度で
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:32:10.89 ID:xqYIHqdG
- >>1
だからスクランブルかけるとか会員制にするとかやれよ
なんで全員払う義務があるような態度なんだよ
NHKなんぞ見んわ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:32:29.63 ID:h/c3Db6D
- NHKの必要性を述べてください
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:32:42.00 ID:hv6tkH57
- >>1
>今後、英国やドイツなど欧州の事例も参考にしながら
おい、日本人は何も知らんと思って好き勝手書いてるよな!
ドイツの国営放送局は「広告を取っている」民間放送化もしているんだぞwwww
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:32:45.58 ID:fJFT9MPD
- 現状でhuluに負けてる。
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:32:56.92 ID:zA91Qyb2
- インターネットで配信しなければ問題自体が発生しない
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:34:31.89 ID:0i/T9IYx
- NHKがインターネットで配信する必要はない
そうでなくてもチャンネル大杉だろ
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:34:44.14 ID:g/WRS6Kk
- その前に受信料下げて
スクランブル化しろよ
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:35:58.37 ID:uMN58Fyk
- NHKを拒否する権利すらない現状。
関係者トップはやくタヒね。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:35:58.66 ID:8KRqrlMo
- オレもネットに動画上げて受信料貰うわ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:36:00.27 ID:0Huae5bD
- イギリスやドイツの国営放送も日本みたいな売国放送してんの?
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:36:22.47 ID:WE9Ut8Ix
- ネットの世界では見たい人だけ金を払って見ているだろ
スクランブル掛けろよ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:36:30.81 ID:ekEddHyt
- 法改正してネット進出規制しろよ。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:36:51.79 ID:K+wkzeYZ
- それこそ会員制にすべきだろw
できないのか?
押し売りじゃねぇか
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:37:46.01 ID:GA8+W4aq
- 海外向けの放送は
海外で無料で放送してるよね
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:38:25.62 ID:jmJf2IUU
- NKKがホームページ開設する前からネットやってるから
その分の受信料をNHKに請求する必要があるな
- 40 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:38:47.04 ID:FX3xAEoi
- 時代が時代だったら焼き討ちにあうレベルだろこれ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:39:26.20 ID:Vi4n03or
- 勝手に電波を出して料金徴収、これ自体おかしな制度!
- 42 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:39:58.29 ID:Oq0gE+4N
- ようつべニコニコAbemaTVからも別途取りますよ。
総務省とNHKはセットでいますぐ解体すべきだ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:40:26.29 ID:K+wkzeYZ
- 刑法第223条の強要罪
- 44 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:41:02.00 ID:77XKfsAU
- 自民党に投票した奴は文句言わずに払えよ
自民党に勝たせすぎなんだよ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:41:48.31 ID:SvDjma7D
- NHK!お前らがネットに参入するとメンドクサイカラ
入って来るな!!!!!
- 46 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:41:58.12 ID:wJqBEemf
- >英国やドイツなど欧州の事例も参考にしながら
両方国営やん
同じ視点で語るなよw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:42:35.57 ID:Hq16w8al
- NHK改革を唱えない総務大臣は落選させよう。
自民党を倒すなど大層なことは不要だ。
総務大臣だけに的を絞ればいい。
総務大臣を議員の鬼門にしよう。
そうすればNHK改革を条件に、議員は渋々、総務大臣職を受ける。
改革派だけが就任する。
現職総務大臣の高市早苗は、
ネットの圧力が効いたのか、最近NHK改革を唱えはじめました。
高市早苗は
NHK改革を唱えたので合格です。
高市早苗は奈良二区
奈良県の皆さん、応援しましょう。
高市総務相 NHK改革に意欲 有識者会合で示す
毎日新聞:2016年9月9日 20時26分
http://mainichi.jp/articles/20160910/k00/00m/040/046000c
高市早苗総務相は9日、総務省の有識者会合「放送を巡る諸課題に関する検討会」(座長、多賀谷一照・独協大教授)で「NHKの業務・受信料・経営のあり方を三位一体で検討するのは重要だ。
私自身、NHKの改革は非常に大きな位置付けで捉えている」とNHK改革への意欲を示した。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:44:05.97 ID:7taqFw9K
- 国営化するかスクランブル方式にするべき
- 49 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:44:32.58 ID:uBPtp8ly
- 何のために普段高い受信料徴収してるんだよ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:45:15.51 ID:a+Kxn6bM
- もうNHKは、いらないんですけど。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:45:16.69 ID:lUSCSFIy
- インターネット配信する必要ないだろうが
- 52 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:46:39.73 ID:lGqCGrev
- 有料アカウント制にすりゃいいよね
まさか
ネット繋いでたら問答無用で取るってか?
- 53 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:46:54.46 ID:esQYZ2uL
- 勝手に配信しといて受信料取るとかアホか
- 54 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:47:18.97 ID:ZDReYsIt
- インターネットで配信しなきゃいいだろうに
- 55 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:47:59.71 ID:Uu0NL6mG
- 番組製作に協力して2日も潰したのに交通費すら出さないNHK
- 56 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:48:28.26 ID:aOkw2kE1
- 金を貰う立場の人間が頭が高いわ
土下座して国民に謝れ!
- 57 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:49:17.52 ID:O02msC/N
- 国営化が先だな
- 58 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:50:05.93 ID:UOOlOLub
- http://iup.2ch-library.com/i/i1709692-1473763784.jpg
- 59 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:50:12.37 ID:EgbiCLo/
- 押し売りきたきた
NHK関係のサイト全てブロッキングするルーター作ったら売れるで
- 60 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:50:41.68 ID:u14ltaoV
- 現状の受信料払ってるやつにID配布して
それで入場しないと見れないすればいいだけだろ
むしろテレビと違って、絶対に払ってないと見れなくできる分いい
- 61 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:50:46.57 ID:O0twE8KM
- 最初から有料配信すれば良いだろ、アダルト物みたいに・・・
- 62 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:51:19.52 ID:KWj3veIL
- 他社が作ったインフラにタダ乗りして金よこせとか
もうヤクザ以上にヤクザだな
北朝鮮のミサイルが本社に落ちれば良いのに
- 63 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:51:43.81 ID:QnBIvCgW
- 銭ゲバされて、とと姉ちゃんみたいな酷いドラマ見せられてたまらんわ。
- 64 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:52:44.26 ID:Pd34hxEL
- 職員の給料を地方公務員並みにしろ
もらいすぎだ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:53:02.26 ID:T2beizwB
- 馬鹿じゃねえの?さっさと解体しろよ日本国民の敵NHK
- 66 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:53:52.99 ID:p4Uke38O
-
送り付け商法の元祖
- 67 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:55:02.18 ID:vm92FYLx
- 災害時インターネットなんかどうなるか分らないから
公共放送は短波かAMだけでいいんじゃねっ!
- 68 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:55:21.59 ID:4CjOO+jl
- 世界中から視聴料を搾取しようとゴミ情報を勝手に送りつて金をむしるやくざNHK
- 69 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:55:24.34 ID:4qulIKze
- 893稼業やな
- 70 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:55:48.14 ID:IT0QqdIT
- 海外からもとるのか?
海外は無で日本からはとるでは差別
見ていない人間からとるな
- 71 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:56:39.27 ID:zomPgAOz
- パスワード設定で、会員のみが金払えばええやん。
あとからのこのこやってきて、でかい顔をしないでほしい。
やくざのみかじめ料みたいなことをするな。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:56:44.21 ID:GD9/ACVV
- 受信料で得た金で作ったコンテンツを有料で販売してさらに
金稼ぐってシステムいい加減おかしくねえか?
- 73 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:58:00.00 ID:AfBaKtqi
- PPVにしろチンピラNHK
- 74 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:58:25.09 ID:NYhtR0mH
- 国民からむしり取った受信料で数百億の新社屋建てるなら
豊洲にデカい箱が空いてるからそこを使え
坪200万円の超豪華建築だが都が安く売ってくれるぞ
- 75 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 19:59:54.45 ID:Bo0KfY53
- いい加減スクランブルかけろよ、、確信犯やねぇ
- 76 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:01:05.65 ID:C9WD46Zn
- ネットに配信しなけりゃ解決なんだよ
誰も頼んでねーだろ
はっきり言って俺が適当に動画上げて受信料名目で金取るのと何も変わらないからな
- 77 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:01:55.08 ID:jyL9f4Fn
- 視聴者に拒否する権利を与えないのは憲法違反にならないのだろうか?
NHKの主張は常に一貫して納得がいかないね。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:02:04.68 ID:TS8ZlHGn
- 誰が望んでるんだよw
- 79 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:03:01.91 ID:lhXGTzX+
-
おまえらの垂れ流しに金払う? なめてんのか?
対価がほしいならスクランブルしてからだろうが
- 80 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:03:15.11 ID:q+h5gYuK
- どうせファイアウォール設定リスト見せても無駄なんだろうな
- 81 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:04:19.23 ID:q+h5gYuK
- >>76
お前いいこと言うな
ちょっとアップしてNHKに集金行ってきなよ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:04:37.99 ID:soSo0Kjs
- 金取りたきゃ通信会社に業態変えろ!
- 83 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:05:01.84 ID:TS8ZlHGn
- >>77
憲法までいかなくても民法レベルでも違法だしねぇ
かなり特殊
- 84 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:06:29.09 ID:dErEZTEg
- タイトルだけ読むと、なにこれ?って感じ
- 85 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:06:36.28 ID:OzgU6iwi
- 「有料会員向けのストリーミング放送をやります」
で済む話なのに、なんで全員から受信料を取ろうとするかな
- 86 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:06:42.97 ID:3wm3Rkxt
- サイト行くと会員になりましたので何円支払えみたいな
- 87 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:08:04.15 ID:cexOBgnF
- NHKができた理由
○テレビを普及させるために、放送局が必要だから
↓
もう役目が終わっただろ
○カラー料金を別に取ってる理由
↓
カラーテレビを普及するためにカラー番組を作るから
特殊法人は利権の塊になったから、どんどん廃止されていったのに、NHKは毎年6000億円以上の
受信料を取って、平均年収1700万円で、儲けたお金で、霞が関の省庁の天下りを
大量に受け入れたから、政治家も霞が関も、潰せないほど、権力をもってしまった。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:08:33.17 ID:H1QZjhOv
- 一度もクリックしてないのに金取るとか、ワンクリック詐欺より悪質
- 89 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:08:35.04 ID:TWrCQD6X
- 少しはアベマを見習え!
爪の垢を飲め!!!
何がネットで見ただけで受信料をいただかなくてはならないだ?
誰も見てねーよ!!!
- 90 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:08:36.29 ID:GlpXOTJR
- 60億人から受信料取るなら良いよ
勝手に配信して勝手に要求して糞喰らえ
受信料払ってる奴だけが見れるようにしろや
- 91 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:08:54.08 ID:pi4wou2S
- googleの検索結果画面にNHK関連情報が表示されたので受信料を頂きます
- 92 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:09:20.65 ID:vm92FYLx
- 毎日NHKに野菜を運べばNHKは必ず買い取ってくれるという
押し売りと同じやんけ
- 93 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:10:33.32 ID:rWJ3t21w
- ログイン制にすればいいだけやろ
- 94 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:10:48.62 ID:Ia6QW2NJ
- 国民の自由を束縛してNHKはやりたい放題自由奔放な振る舞い!
タマとられてさっさと死ねよ((( ̄へ ̄井)
- 95 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:11:25.64 ID:l+aDWNL9
- 有料制、課金制にしやがれ。
- 96 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:13:44.34 ID:00gTu1T6
- 既に払ってるんだが
- 97 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:14:29.91 ID:kOUYJvvq
- 自民党は支持するがNHKにカネを払うのはイヤ
自民党を支持するが慰安婦問題で韓国にカネを払うのはイヤ
自民党を支持するが韓国人がキライ
自民党を支持するが広がる格差の底辺で支持してる。
オマエ等ってこの世で一番哀れだな
- 98 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:14:39.91 ID:T9AyWwIY
- 冗談抜きでワンクリック詐欺より悪質じゃね?
- 99 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:14:45.67 ID:/uShyt9/
- 社会主義国ってダサいよな
こんなしょうもないアホテレビチャンネル維持するために
国民にお金をくださいとか言ってて笑える
面白いドラマや教養ある番組を作れないんなら
自然の掟に従って淘汰されるべきだよ
日本のNHKがバカやってる間に、海外じゃ
ゲーム・オブ・スローンズみたいな凄いドラマが
作られて差が開いていくというw
- 100 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:15:31.72 ID:QEPBEsPC
- インターネットの普及にはなんら貢献しないで
後からしゃしゃり出てコンテンツの押し売りとか
893よりひどいぜ
- 101 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:15:46.90 ID:4oMImkLe
- 中国の衛星放送ネット配信を見てる時に、NHKが来て「衛星契約に署名と捺印」
をと来たけど詐欺だろ
「NHKオンラインを開き、NHK WORLDを開く、ライブをクリック」
直リンクはこれ
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/
- 102 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:16:00.94 ID:lW/piSAZ
- ワンセグもNHK受信できないようにしとけ
できないなら
反社会組織NHKは解体したほうがいい
- 103 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:17:22.27 ID:2jOOAAYd
- この前総務省の勧告突っぱねて
ブチキレられてたのにまだ言ってるのか
- 104 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:18:17.65 ID:oVu9CyM4
- そうか、ネット広告で稼ぐのか
じゃ受信料は必要無いな
- 105 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:18:30.26 ID:9d7v7fP1
- 地上波や衛星放送、ネットでNHKをタダでみている外国人は今後も放置し続けるの?
- 106 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:18:34.32 ID:5n+/pW3a
- みんなでNHKを悪質なサイトとして報告しよう
- 107 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:19:01.10 ID:9FA9DhDc
- この論理でいけばネットを視聴出来る全てから視聴料を取らないといけない。
全世界からキッチリ漏れなく取れるんだろうな?
無理なら会員制にするんだな。
- 108 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/09/13(火) 20:19:15.40 ID:UeQNaOet
-
番組の映像に、大きなロゴ、目障りで派手なロゴ、無用で不要なロゴ、
視聴者である日本人に嫌がらせをしてほくそ笑んでる朝鮮人かのようなロゴ
なんらかの税金か電波使用料を課さなければいけない。
- 109 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:19:18.99 ID:FCFzDiT6
- そろそろNHKの存在意義についてゼロベースで考え直した方がいいんじゃないか?
- 110 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:22:08.67 ID:vm92FYLx
- クローズアップ現代とか時間の無駄使いさせやがって、賠償せいや
- 111 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:23:17.55 ID:Ihlxc+BU
- 嫌なら見るな
だけど受信料は払え
NHK
- 112 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:23:20.23 ID:ZNtLwM4I
- あれれ、米国は見習わないんですか?(・∀・)
- 113 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:23:36.48 ID:4w+7jzT3
- NHK関連のCMを止めてからな
- 114 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:24:06.55 ID:jG9u7SgJ
- インターネットに請求しろよ
- 115 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:24:45.40 ID:8WezR1nS
- 犬HKに限らず老害経営者は一般国民を見下し過ぎている
そのうち因果は応報するだろうが
- 116 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:25:39.41 ID:Wd/CvzKv
- クーデターでNHKが攻撃されて死傷者が出ても同情できないレベル。
- 117 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:25:47.04 ID:sbj6pVkA
- だれか、戌HKが恐ろしいインネンで受信料を巻き上げに来るホラー小説でも
書いて欲しいww
- 118 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:26:36.13 ID:FHBWzmg0
- 民間の広告受け入れろよ。どうせ中立公平じゃないんだから一緒だろ。
- 119 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:26:52.42 ID:XAcXhfXy
- 権力は必ず腐敗する
- 120 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:26:57.11 ID:ZNtLwM4I
- >>76
俺も公共放送局立ち上げようかな。
そしてNHKと総務省に受信料請求してやろう。
- 121 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:27:15.59 ID:Cz8jXnJO
- >>110
あれは偏向と捏造ばかりの酷い番組でしたね
国谷裕子は人間の屑
死んで詫びるべき
- 122 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:27:23.99 ID:5YJQtd/W
- ネットにタダ乗りするな
通信量が増えて遅くなるんだよ
ネットユーザーに金払え、クソが
- 123 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:28:47.43 ID:8agvhYEu
- もう暴動起こしていいレベル
- 124 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:30:33.83 ID:Ppszs1k8
- スクランブル掛けろ
- 125 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:31:45.63 ID:bULg0lh8
- ただし!外国人は除きます!
日本人だけ!
- 126 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:33:10.31 ID:5KjLQbm8
- >>19
もろ手ってww
- 127 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:33:24.50 ID:8aQHsfK8
- >>1
まず、認証制ありきで話を組み立てろよ、詐欺組織が
- 128 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:35:01.08 ID:CxPQRSjO
- >英国やドイツなど欧州の事例も参考にしながら検討を進めていく。
これは国営化、職員給与を公務員水準にします宣言と受け取ってよろしいな?
- 129 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:39:07.59 ID:HU7ZyuPq
- >>44
民進党もな。贅沢NHK労組がある以上な。
- 130 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:40:02.21 ID:6n6cOU5B
- >>92
ほんとそれ。
日本全国の人が一斉にNHK本社に野菜と請求書つけて送り付けたら
NHKは支払うんだろうね。
- 131 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:40:55.61 ID:4oMImkLe
- >>127
海外子会社は実施中の様子
http://www.jstv.co.uk/joining/jstvi/about.php
- 132 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:41:02.41 ID:UtvZUs+t
- >>1
世界中から取れよ。中国人無料とか許さんわ
- 133 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:41:21.69 ID:fY9TmKx/
- 答えは簡単。課金制にしろよ。
- 134 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:41:29.87 ID:tLkMoaD9
- こんだけやり放題でもテロに遭わない日本の治安の良さ。
- 135 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:42:20.00 ID:SU4cCLOv
- インターネットで流すのやめてくれよ
- 136 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:43:22.04 ID:ryYFtIbg
- >>1
くたばれよ
- 137 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:45:37.52 ID:6n6cOU5B
- フジテレビのデモみたいなのが、
渋谷で見れるのも時間の問題だろうか。
受信料制度のインチキ具合もみんなそろそろ気づいて
知れ渡ってきたし。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:47:23.42 ID:7oH/qDnF
- youtubeでいいだろ
『好きに上げてくれ』で終わりだわ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:47:41.11 ID:3I7XbOk2
- おいNHKいいかげんにしろよ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:47:57.67 ID:IQVVShWh
- テレビで取れなければ
ネットで取ればいいじゃない
MA
- 141 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:48:21.52 ID:/tahiMG8
- もともとモミーが会長に選出されるときに
他の委員はモミーじゃ駄目なんじゃないかと疑問視してた時に
モミーを強く推したのが石原である
http://mainichi.jp/articles/20160629/k00/00m/040/108000c
- 142 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:48:36.13 ID:XwwexCUa
- ドイツなんて受信料強制徴収したせいで、従業員の多い企業が
多額の受信料を支払う羽目になり裁判が起こっている。
日本も同じように従業員の数に応じて受信料の額が増えるとなると
裁判起こす企業が出るだろうな。
その他にも、NHK解体やスクランブル化を求める裁判などを起こす人が
出てくるだろうから、NHKが受信料強制徴収化したら裁判だらけに
なることは間違いないだろう。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:48:55.69 ID:wcm1Po5y
- これ、テレビも、ワンセグ携帯も持って無くても、
インターネットで、動画再生できるPCがあったら「受信料払え!」
って、言うんでしょうね
- 144 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:49:44.23 ID:0JsZki8Q
- NHKは放送そっちのけな形で
関連の企業や団体でやたらと受信料を貪るって
受信料払っている視聴者そっちのけのやらかしを何とかしないと行けない
- 145 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:52:54.46 ID:wcm1Po5y
- >>142
犬HKが有料放送を続けたいなら、受信料は完全非強制=払いたい人だけが払う寄付制にするか、
WOWOWやスカパー!同様に、スクランブル放送にするべきですね
- 146 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:53:15.39 ID:Inu6KUqC
- 世界中から受信料取る気なのか
- 147 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:54:21.46 ID:4oMImkLe
- >>132
中国のnet配信見てる者だが
パラボラアンテナ設置は原則禁止だが、地上波が届かない僻地はワイロで公安黙認
国外衛星波はご法度
台湾及び香港&澳門は、パラボラアンテナ設置制限無し
- 148 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:54:29.37 ID:esQYZ2uL
- Q なぜ、スクランブルを導入しないのか
A スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにする
という方法は、一見合理的に見えますが、全国どこでも放送を分けへだてなく視聴
できるようにする、という公共放送の理念と矛盾し、問題があると考えています。
海外の公共放送でもこのような方法を採用しているところはありません。
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/01/03-01-08.htm
- 149 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:55:04.52 ID:SvRCqEDJ
- 見たら徴収ってワンクリック詐欺も真っ青だろ
- 150 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:55:28.07 ID:0UFXkVMj
- かまわないけど、売国報道や偏向報道を一切やめてくれよな。
- 151 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:56:18.04 ID:fX/i2W1D
- ヤクザのみかじめ料かよ
NHK死ね
- 152 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:56:32.43 ID:UUGYeGsL
- >>19
濡れ手で栗トリスだろ
- 153 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:56:55.57 ID:IQVVShWh
- 海外の国営放送で
こんな高額の給与をもらってる
ところはありません
都合の悪いときは
海外の例を引用しない
詐欺集団
- 154 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:57:09.77 ID:6n6cOU5B
- >>148
この回答、微妙に論点すり替えてるんだよな。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:58:44.91 ID:AWepzHND
- 低所得者は免除しろ
- 156 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 20:59:54.27 ID:BhsYDh29
- >>149
おいおい間違えるな
見なくても徴収だぞ
- 157 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:01:40.58 ID:nAtukdMe
- 誰が払うかバーカ!
- 158 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:01:53.19 ID:9VVIcwgJ
- NHKの受信契約解除要求をNHKにお願いしているんだが・・・
聞き入れてくれないのよ。
『できません』の一点張りだんねん。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:03:04.99 ID:4oMImkLe
- >>99
地上波直接受信は無料だろ
下記は受信料とは違う
ケーブルテレビの視聴料
僻地で衛星放送視聴設備を、公安黙認ワイロ代
地デジドーナツ難視地の、ネット費用
- 160 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:03:44.59 ID:aOkw2kE1
- 世界中に繋がってるインターネットで受信料取るって、へ〜
世界中から受信料取ってみろよ、バカかよ
- 161 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:05:35.42 ID:h0Ixb4hB
- >>160
税務署もヤクザには取り立てしない。
取れる所からだけ取るの。
弱そうなお前に絡んでるのに
ガタイの良い奴指指してあいつにも絡めと粋がっても意味ないよ。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:05:51.61 ID:lIqLcZOc
- 稼いでんだから幾らか使って契約者様だけに
スクランブルかける機器を配布すりゃいーのにどうしてやらないんでつか〜
- 163 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:06:45.96 ID:h0Ixb4hB
- >>150
何を持って売国、偏向とするかだな。
マンセー報道ばっかの公共放送ってのもそれはそれで気持ち悪いけどな。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:07:25.80 ID:Igi7fLJf
- 押し売り
- 165 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:08:05.06 ID:++irbWDD
- 勝手に垂れ流して受信料て ほんとハッ倒してやりたいw
受信料を素直に払ってる契約者限定で会員制にでもしろバカ
- 166 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:08:21.55 ID:h0Ixb4hB
- >>153
国家ぐるみの犯罪は犯罪にはならないんだゾイ。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:08:36.67 ID:Pd34hxEL
- NHKひどすぎる
- 168 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:08:51.83 ID:h0Ixb4hB
- >>165
裁判起こしなよ。
負けるだろうけど。
- 169 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:09:34.51 ID:++irbWDD
- 関わらないのが一番
- 170 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:09:38.55 ID:rVUA11tg
- 取るなら世界中からとれよ
- 171 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:09:39.61 ID:4oMImkLe
- >>156
百度DNSで金盾有効とは限らぬから
NHKをブロックする国の串で見れぬと言う以外無理かね
UNIX系OSで見れぬ状況でも設備も課金じゃ最悪
- 172 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:09:52.19 ID:JB8Cecxk
- 送り付け商法と同じじゃん
- 173 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:10:23.06 ID:h0Ixb4hB
- >>158
契約の解除ができないわけないだろう。
内容証明郵便で解約通知送ってあとはひたすら無視したらいいだけ。
もしくは今後一切受信料を払わなければいいだけだろ。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:10:55.58 ID:h0Ixb4hB
- >>172
一緒だけど
バックにいるのが国だから。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:11:12.88 ID:fH8qZ+ca
- >>1
捏造ばっか害でしかねぇから解体しろ
- 176 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:11:31.72 ID:QjFqZ9ZZ
- NHKが理想としてるイギリスのBBCは
5年に1度、存続させるか国民投票で決めてる
NHKも国民投票させて、過半数が必要といえば
受信料とって続ければいいし、過半数がいらないとなれば
必要ないんだからすぐ解体すればいい。
- 177 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:11:49.01 ID:tDEtk6N1
- NHK職員とその家族を殺せ
- 178 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:11:58.34 ID:F4D7SnfS
- こいつインターネットの仕組みわかってないだろ。
- 179 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:12:04.14 ID:h0Ixb4hB
- >>171
おしつけられたルールに乗っ取り手間暇かけて反撃するその思考回路が家畜・・・
圧倒的・・・
家畜・・・・
- 180 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:12:51.15 ID:U6MrB5MK
- 全世界にNHKのヤクザが行くってよw
- 181 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:13:27.98 ID:h0Ixb4hB
- >>177
極論・・・・
できもしないことを言い憂さ晴らし・・・
まさに家畜・・・
圧倒的・・・
想像の中でまで他力本願・・・・
- 182 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:13:54.63 ID:U6MrB5MK
- >>174
国に対する損害賠償請求か胸熱
- 183 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:14:22.10 ID:h0Ixb4hB
- >>180
いくわけがない・・・
狙うのは常に弱者・・・
屁理屈
- 184 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:14:46.85 ID:tvoIq8ab
- 電波やくざ
- 185 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:15:02.51 ID:G5cgjPSv
- >>1
安倍や自民党員は見返りにいくら貰うんだ?
- 186 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:15:19.15 ID:h0Ixb4hB
- >>182
通るわけないだろう。
三権分立が機能してる
まともな法治国家なわけないだろこの国が。
まともな法治国家ならこんな問題すら起きてないわ。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:15:48.63 ID:/tahiMG8
- 法治国家の契約という概念すら無視してる無法組織
- 188 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:16:32.40 ID:h0Ixb4hB
- >>187
その無法組織を裁けずにいる日本が法治国家だと思うの?
- 189 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:16:49.59 ID:tDEtk6N1
- 悪法を盾に強迫と窃盗を行うなら
こちらは違法行為で対抗する
犠牲者が出て問題提起され国民感情に日が付けばNHKもまずいので大事にはならないだろう
国民を守る為の法律は何もしてくれない
さぁ皆武器を持て
自分の財産は自分で守るんだ
- 190 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:17:49.09 ID:h0Ixb4hB
- >>189
具体的にどう対抗するん?
- 191 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:18:48.73 ID:U6MrB5MK
- >>186
それならそれで構わないだろ法なんて守らなくてもいい保証を国が太鼓判突いてくれるんだから
- 192 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:19:05.54 ID:tDEtk6N1
- >>181
この→・記号連打する奴
- 193 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:19:10.10 ID:MrYxMaKL
- >「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」
アカウント作るか否かは利用者次第ってことだよね?
アカウント作らない人は見ない人なわけで。
- 194 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:19:47.66 ID:yF3lLFyN
- この考えを改めないと誰の理解も得られない
- 195 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:19:52.62 ID:us52Di8p
- >>176
NHKもそれをやるべき
- 196 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:20:01.26 ID:U6MrB5MK
- >>192
カイジっぽい煽りがまた寒い
- 197 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:20:29.17 ID:3jfSa6cq
- 困窮している国民に押し付けすぎだな
見たい人だけ見れるようにしましょう
- 198 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:21:03.33 ID:EHm7y9aw
- 詐欺
- 199 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:21:22.03 ID:+mDn5ccF
- 絶対に払わん!
絶対にだ!
- 200 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:21:46.39 ID:qYtbMfip
- 見たか見てないか完全に補足できるんだから、見た人だけから徴収な
- 201 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:22:35.05 ID:t/L6AfK4
- 存在が迷惑
- 202 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:23:33.72 ID:h0Ixb4hB
- >>196
事実っ・・・
煽りではなく事実の指摘・・・
揺るぎようのない圧倒的事実・・・
事実を指摘され煽られたと感じる根性・・・
性根・・・
まさに圧倒的弱者・・・
負け犬の発想・・・
- 203 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:23:54.05 ID:TS8ZlHGn
- NHKオンデマンドと同じ方式でいい
- 204 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:24:15.40 ID:tDEtk6N1
- >>190
冷静なるとまぁ殺さんでもいいようん
まぁ効果があった方法晒しとくと
インターホンの所に『NHK職員は皆殺し』といった内容の張り紙しとくのよ
そしたらお巡りさん来てメッてされるから素直にはがす
しばらくしたらまた貼る
これを何回か繰り返せば
集金も契約しろも来なくなった
たぶん賃貸じゃできないかもだけど
効果抜群
- 205 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:24:43.61 ID:h0Ixb4hB
- >>191
だけどお前がそれを理由に違法、不法行為で反撃しても
逮捕されて終わるだけ。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:24:56.87 ID:gXDrIzHE
- うちのインフラにタダ乗りする気か?
利用料払えよ。
- 207 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:25:07.68 ID:FdDn7go/
- 素晴らしいねえ。
朝イチで有働由美子アナウンサーが、ブラジルの日系人が、時差12時間で、ゴールデンタイムで、見ていると言っていた。
海外旅行先の香港ホテル、オーストラリアホテルでも、放送見れたよ。
大晦日の紅白歌合戦は、何カ国放送でしたっけ?
- 208 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:25:20.72 ID:WjkIr8JW
- 朝鮮人が作っているNHKなど見ません
日本のテレビは日本人が作るべし
帰化人朝鮮人に放送を握らせているNHKは信用できません
解体しなさい
- 209 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:25:46.28 ID:tHwYq5Co
- だから電波勝手に余所の家に無断で流すなよ!
ネットは配信しなきゃいいだけだろ?
- 210 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:26:21.55 ID:U6MrB5MK
- つまんないですけどw
- 211 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:26:32.47 ID:h0Ixb4hB
- >>204
お巡りさんは来て注意っていうけど
何の法律に触れたん?
N○K関係者、家族は皆○し
ってかいて張るのもアウト。
- 212 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:26:40.35 ID:ZLT3TORX
- 大手メディアからはネット利用料とるべき
- 213 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:28:02.20 ID:/tahiMG8
- テレビと違ってアクセス解析できるんだから
ネットでNHKを観てるか観てないかははっきりする
充分、裁判で勝ち目あるだろ
これで負けるんだったら司法の権威は地に墜ちる
- 214 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:28:10.08 ID:QXZ35Tk5
- >>187
そもそも日本って法治国家かね?
>>191>>205
権力「個人と団体それも天下のNHKは格が違うし」
- 215 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:28:44.89 ID:SzOvklHh
- >>207
香港のホテルでも、オーストラリアのホテルでも、NHKテレビを見たことへの、チップは払わなかったが、マナー違反かな?
マナー違反だったら、旅行本とか、外務省のホームページに書いておいて。
- 216 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:29:31.70 ID:tDEtk6N1
- >>211
地域の人が不安になるからとか迷惑防止条例にひっかかる可能性がとか言われたよ
エロポスターとかと同じ扱いやね
- 217 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:29:39.92 ID:lxKCqHt1
- 見たやつから取れよキチガイ放送局
- 218 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:29:55.01 ID:U6MrB5MK
- >>205
構わんよ?捕まえてみろよw払っている人を捕まえたって恥晒すだけだからw
私が言っているのは道理の問題でこれが成らない事はそもそも通らないんだよ人間の世界ではね
- 219 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:31:09.59 ID:A0kSS2c4
- 30分以内にお電話いただくとたったの1200円!!!
- 220 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:31:47.07 ID:RkHSocpz
- インターネットに垂れ流し配信したら全世界から徴取できるでええええええ
- 221 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:32:08.44 ID:U6MrB5MK
- >>219
今から30分受け付け人数を増やしてお待ちしておりまーすw
- 222 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:33:20.82 ID:zBXVgIuV
- そのうち
赤ちゃんから死人まで
受信料聴取されそう
- 223 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:34:14.00 ID:U6MrB5MK
- >>222
世帯辺りだから既に盗られてるんだなぁ
- 224 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:34:23.16 ID:tDEtk6N1
- まぁぶっちゃけ俺らが直接戦うのは集金くんたちだから
アイツラさえ凹ませれば勝ったも同然
- 225 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:35:27.62 ID:PePgAmKg
- よし、俺も放送始めようかな。
ただの垂れ流しだから、贅沢は言わん。
視聴料は国民一人当たり1円/年でいいよ。
月額じゃないぞ、年額で1円。
一億人で年収1億、やったぜ。
- 226 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:35:48.02 ID:dgyvjhPw
- 勝手に配信したことに対して
精神的苦痛を受けた
きっちり損害賠償請求させてもらう
- 227 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:36:22.45 ID:Xd1z14FM
- 利権維持に向け猛ダッシュ。
何としても年収1800万が欲しい。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:36:50.50 ID:lxKCqHt1
- まぁ集金くんにはテレビ無いインタネット無いでインターホンガチャ切りすりゃ終わるからな
- 229 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:37:36.45 ID:fHWSqZJR
- なんや、米軍の研究所あたりからNHKの請求書が来るんか
- 230 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:37:37.61 ID:tCxPWOwX
- >>7
昔のブラタモリそれで見てるw
文句有るなら全作オンデマンドで配信しろよ。
誰が好き好んで額縁画面や謎BGM付きで見たいかっつうのw
- 231 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:38:07.26 ID:SpGyR5Eq
- 製作費は受信料だろうからな。DVDやテキスト詐欺と一緒
- 232 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:38:43.57 ID:QXZ35Tk5
- >>221
お申し込みは(中略)までどうぞ。
受付時間は平日(中略)土日祝祭日(中略)。
>>224
年間1円で済むとはお得。
半世紀契約しても50円。
一世紀契約しても100円。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:39:09.57 ID:dgyvjhPw
- 誰の許可得てインターネットに流してんだ?
国民全員の許可得たのか?
流したことに対して損害賠償払え
- 234 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:39:20.57 ID:OWD8eHQh
- NHKオンデマンドあって、金とってるでしょ
- 235 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:39:58.45 ID:U6MrB5MK
- >>225
ニコ生ならそれでいいけど犬は機材や設備でかかるからなぁ
それはわかるんだけど作ってる中身がアレだし…
技研さえ国営化するか予算削減が嫌なら法人になって寄付集めすりゃいいのにな
本体は民営化でいいよ役所マターなことも個人的なことも一次ソースは個々に発信できる時代になったんだしな
- 236 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:39:59.98 ID:SPXXwaMf
- HuluかNetFlix方式にするしかないね
BSや地上波もその方向でどうぞ
- 237 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:40:07.24 ID:eNQ7Y5YM
- 無料が当たり前のインターネットとNHKの相性は最悪だな
- 238 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:40:11.04 ID:CX5IFrDj
- 公平性という観点から、NHKは世界中を回って受信料を徴収しなければならない
ってことか
- 239 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:41:25.85 ID:U6MrB5MK
- >>238
公共放送(グローバル)
- 240 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:42:36.77 ID:2khZR9lp
- 地上波の受信料を払っているか、否か?でいいんじゃない
- 241 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:43:08.22 ID:4oMImkLe
- >>220
>>131の手法なら簡単
内外共通で、国内は受信契約者に、認証IDとパスワードを発行
- 242 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:44:28.84 ID:nG5pAyHX
- シナチョンはタダ見なのに?
シナチョンからとれよ、
支那は14億居るんだぞ
- 243 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:45:53.70 ID:/BQ+5PLg
- 全体主義と個人主義
https://youtu.be/UM7s1q-Rj3E
- 244 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:46:12.67 ID:P2qccu4x
- 「NHKのネット配信が受信できる機器を持っている人はNHKの受信料払わないといけない」
となるのも時間の問題だな。
- 245 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:47:15.00 ID:2+6BvI7/
- 来んなボケ
- 246 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:48:39.02 ID:+JUdiRap
- 何でインターネットなのに日本人からだけ徴収するんだよ?
世界中のインターネットユーザーに課金してみなよ。
てかインターネットの世界を敵に廻して、NHKはネットから追放されればいいんだよ。
- 247 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:49:42.10 ID:U6MrB5MK
- >>240
それだとTVって箱がないと盗れないからお困りのようです
- 248 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:52:03.36 ID:U6MrB5MK
- >>244
そうすればワンセグからも盗れるしなどうしたら払って貰えるかじゃなくどうやって毟るかしか考えてないよやつら
- 249 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:52:27.92 ID:mbXNjkdu
- じゃあ流さんでいいです
流したら押し売りな
- 250 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:52:40.31 ID:Q3AibHRp
- >>1
観る人だけから取れ。 議論の必要すらない。
- 251 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:53:06.38 ID:cty4HolW
-
【経済】受信料引き下げに慎重=NHK経営委員長
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473768270/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473768487/
【経済】総務省、「家計調査」を見直しへ研究会 企業側の販売データなど活用し精度を高める消費統計を整備
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473743252/
【経済】阪神高速、実質値上げへ…変則的な距離別料金制を改める方針、国交省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473741179/
【社会】医療費、過去最高の41.5兆円 13年連続で更新
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473766972/
【社会】医療費、41兆4627億円と過去最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473760493/
【社会】奨学金利用者の自己破産が急増中
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473766654/
【国内】話と違う!工場で搾取される出稼ぎ外国人たち
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473757089/
【格差】中間所得層3分の2が貧乏になっている先進国の現実
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473674593/
- 252 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:53:35.01 ID:4oMImkLe
- >>242
中国串を入れ、確認してから書けよボケ
- 253 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:53:44.13 ID:BAZRR2t5
- 有害サイトと何が違うの?
- 254 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:54:05.17 ID:0+uC2UAs
-
NHK経委長
「PC、タブレット、スマホは『テレビジョン受信機』に成り得るので受信料を頂きます。」
ふざけんな!
NHK解体や!!
- 255 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:56:28.32 ID:BAZRR2t5
- インターネットの普及に何一つ貢献してこなかったくせに寄生かよ
- 256 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:58:23.73 ID:32tLCA1I
- 893だなほんと。
勝手に配信だけして金だけもらうとか馬鹿じゃないの
- 257 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 21:59:58.68 ID:f6vod7UR
- NHKをグーグル八分にしてほしい
- 258 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:00:01.32 ID:4oMImkLe
- >>246
国内向けNHKネットラジオは、日本IP以外接続拒否
海外串で聞けるのは、コミティーFMのみ
ラジオで接続制限は、日本だけだろ
- 259 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:02:53.23 ID:P6S4jGqY
- >>1
じゃあ全世界から徴収しろ
不公平。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:05:20.21 ID:xuPu5Uy4
- いまでもネットで見るにはコンテンツに金を払わないと見れないんだから、とってるようなもんだろ
- 261 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:07:47.89 ID:PbuXbN1c
- 本気でNHKを解体してくれる政党がいれば、右も左も関係なく投票するわ。
- 262 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:09:08.84 ID:OUfWcK1C
- ついにNHKも気が触れたか
- 263 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:09:20.04 ID:WnnPlI07
- 自民党にはがっかりだ
- 264 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:11:13.63 ID:WPTGqcgO
- こいつら行き過ぎたアホやろ
他の会社が同じことして競合できないようなことをして独禁法違反で捕まらんのかい
- 265 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:11:51.50 ID:RqpVha5M
- 勝手に垂れ流して受信料とか言うのなしな
ニコニコ動画でさえ有料と無料のコンテンツあるのに
- 266 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:12:44.76 ID:djJAVZxe
- でました守銭奴NHK、金の亡者金の為なら親でも殺す。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:12:55.23 ID:KYmhAMJE
- ヤクザじゃねえか
- 268 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:13:44.38 ID:CxPQRSjO
- >>261
しかし自民、民進、共産とNHKの味方ってのは凄い話だよな
- 269 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:14:06.05 ID:jtld6CNm
- 本気で潰れてくれ。
害悪寄生集団。
- 270 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:15:08.44 ID:3yMKbgzN
- 配信すんなよw
- 271 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:15:28.47 ID:TS8ZlHGn
- >>265
当たり屋より始末悪いよな
- 272 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:15:46.80 ID:nIMQQK+u
- 都合の良いところだけ参考にするのな
- 273 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:15:53.61 ID:Q08c2JNg
- NHKオンデマンドを最大限利用するには月々2000円必要
それでもNHKが受信料で製作した膨大な量のデータのほとんどが利用できない
無料コンテンツはさらにほんのごく一部
公式サイトは番組宣伝
この状態でよく言う
- 274 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:19:07.61 ID:VWGm09Us
- >>67
そもそもインターネットは
災害どころか軍事目的で開発されたんだがw
- 275 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:20:40.62 ID:CBosfeB7
- まさかネットに課金じゃねーだろうな? お?
会員制だよな ?
いいかげんにしねーと全員敵に回すど
クソが
- 276 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:21:17.32 ID:A+UGkI4I
- NHKなんてラジオと教育だけで十分だよ
- 277 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:21:34.46 ID://kOdH2O
- NHKは要らない
- 278 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:24:22.35 ID:U3qAGWLA
- また押し売りかよ。
- 279 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:24:53.65 ID:A+UGkI4I
- 見てない人から金を取るのはおかしいよ
- 280 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:27:03.73 ID:t9va6rq7
- 勝手に配信すんなよ
会員制にしろ
- 281 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:28:04.19 ID:QXZ35Tk5
- >>268
与党はともかく共産ですら準国営放送の味方って一体・・・
- 282 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:28:31.15 ID:gmRI6tqj
- >>1
犯罪組織
- 283 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:28:41.29 ID:4oMImkLe
- >>257
だね
1---国営放送
国内向け短波ラジオ
国際放送部門に業務委託
2---総合TVとラジオ第一
3---Eテレとラジオ第ニ
4---日本文化専門衛星ch 白黒映画やテレビドラマ主体でSD多ch
5---韓流専門衛星ch HD放送 NHK分割で存続法人
6---水戸、中部と近畿の圏域U局
7---FM放送は、音楽専門局
8---教育放送番組とNHK学園は、放送大学へ移管
- 284 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:38:20.21 ID:yTAjPpkB
- しね
- 285 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:39:08.67 ID:EjM6A6mi
- 会員向けサイト立ち上げればよいだろ
- 286 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:46:15.49 ID:37ri5NmP
- NHKの委託企業を名乗る男が22:30に訪ねてきた
マジで非常識
本体も関連企業も一度潰してしまえ
- 287 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:47:44.19 ID:DhHiGp+g
-
【経済】受信料引き下げに慎重=NHK経営委員長
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473768270/
- 288 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:48:04.64 ID:L1QouLh2
- >>インターネットでの番組配信
んじゃ辞めろや。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:48:31.93 ID:v4L5ntlB
- NHKへ
もう、ここまできたら諦めなさい。もはや、受信料を支払う馬鹿はいません。必死さがみっともないし、見ていて恥ずかしい。子供や他人にNHK職員ですと言えるの?恥ずかしい職業の筆頭。
- 290 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:51:36.13 ID:vdiGVArE
- 東京の手数料産業の連中は、本当に世間が全く見えてないな...
そら放送センターでも散財するわ
- 291 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:53:43.24 ID:UGhVzXQl
- とぼけんな
今の放送受信料と二重盗りかよ ただでさへ民間給与水準との乖離が批判される
無駄高給公務員の倍盗るNHK
- 292 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:55:49.01 ID:dj3UJj9q
- NHKが自宅に契約しろとか来たら、敷地内に入るのに入場料でも要求するかw
- 293 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:56:20.16 ID:aMKBVtcP
- 完全なキチガイヤクザだな。
ネットに流すのをやめろ。
勝手に流しておいて、見る事ができるから金を払えとかw
ヤクザの言い掛かりでしかない。
- 294 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:56:36.58 ID:Vl4t+cya
- 電話回線引いた時点で支払い義務の説明など受けてはいない
- 295 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:59:49.48 ID:Yb8xXBYS
- 大多数の日本国民が自民党を支持しているんだから、しょうがないな。
みんな素直に受け入れよう。
- 296 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:01:04.58 ID:WxDT438c
- NHKの後ろ楯になっている自民党をぶっ潰すしかないな。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:03:02.60 ID:EjoZZScz
- 大多数の日本国民が自民党を支持しているんだから、仕方がない。
皆さん素直に受け入れよう。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:04:12.73 ID:momklsbY
- いい加減国営化か民営化してくれ。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:04:48.38 ID:RedGli2E
- 露出魔が裸見たから料金払えと因縁つけてきた気分
- 300 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:06:43.25 ID:8MZG12pE
- カスは屋外アンテナを狙ってやって来る。屋内アンテナが最強。
・BS
受信方法:「indoor satellite dish install 」(youtube)
電波強度:
外窓開・内窓開・カーテン:91
外窓閉・内窓開・カーテン:56
外窓閉・内窓閉:12(映像・音声停止)
外窓閉・ポリカ内窓閉・カーテン:56 (復旧)
・地上
受信方法:「台所のアルミホイルで作る地デジ用クワッドアンテナ 」(youtube)
電波強度:1階66 、2階93
無言で離縁。
@振替口座を解約(振替停止)
Aあなた作成契約解除通知を送付 (NHKから解約書を貰う必要はない)
契約解除通知
契約を解除した。
日付・住所・氏名・印
〒150-8001 東京都渋谷区神南NHK会長殿
Bカスは見ざる、聞かざる及び言わざる並びに棒切れで対処」の訓練
Cアンテナのステルス化(推奨)
- 301 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:11:30.13 ID:VXasjJJQ
- 受信料値下げか?
- 302 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:17:54.88 ID:BxSIECOr
- 「うちには、テレビもパソコンも携帯機器もありません」で、OK。
- 303 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:18:02.23 ID:yec9BwZt
- NHKはゴブリンだゴブリンは子供でも皆殺しにしないと女の子を強姦したりする、確実に絶滅させろ
- 304 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:18:29.50 ID:tjFPapZl
- ヤクザ大喜び
- 305 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:18:53.49 ID:9AVFS0vi
- NHKなんていらない。
小さな公共放送があればいい。
- 306 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:19:03.89 ID:h83vLzmi
- なんでこんな勘違い欲豚集団からさらに恐喝されなきゃいけないわけ?
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこりゃああああああああああああああああああ???
http://kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)
http://i.imgur.com/NnCQdqb.jpg
http://kota2.net/data/img/14098344341690.jpg
- 307 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:19:56.17 ID:tjFPapZl
- ブログ立ち上げてたら全国民から強制的に料金徴収できるね
- 308 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:23:40.49 ID:VXasjJJQ
- 総務省のプロレス
- 309 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:23:41.72 ID:M3FKlYJo
- それって世界中の人から徴収するってこと?
- 310 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:24:24.79 ID:tKRYwQGE
- NHKが豊洲に移転すればいんじゃね?
交渉次第で安く入れるよ
- 311 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:25:46.01 ID:UHN1p4RF
- 民営化でええやろ
- 312 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:25:52.38 ID:99s1XuoN
- >>306
これマジかよ
NHKはわざと殺されるように仕向けてんのかな
- 313 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:26:30.41 ID:h83vLzmi
- マジだから怒ってるわけよ
- 314 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:27:36.91 ID:DhHiGp+g
-
【社会】医療費、41兆4627億円と過去最高★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473774164/
- 315 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:32:44.76 ID:bHZl4bqA
- 今、この公共を名乗る893団体=NHKと、つるんでる総務省を解体しておかないとまずいことになる。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:35:17.24 ID:eWGH10cv
- じゃあ無料配信すんなゴミ
- 317 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:36:47.63 ID:tjFPapZl
- いよいよ全有権者と総務省・NHKとの全面戦争
国鉄民営化以来、最後の戦争。
今までは権力者が解体してくれたが、今回は自分たちで勝ち取らんとしゃーない
まずは契約解除から
- 318 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:38:38.80 ID:YrlQIdAU
- 後出しでカネをせびるキチガイ
- 319 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:42:20.47 ID:yec9BwZt
- ゴブリンのように女を強姦する高畑息子
- 320 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:43:13.98 ID:PqjkgjfH
- >>1
スクランブルで解決
インターネット配信もお金とるなら止めろよ
- 321 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:43:52.38 ID:PqjkgjfH
- >>306
NHKキチガイだな
- 322 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:44:38.13 ID:yec9BwZt
- NHKの女子職員も高畑息子に強姦されたらいい
- 323 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:44:53.23 ID:X6a21mef
- 今まで通り契約した人だけが払えば問題なし
- 324 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:45:14.51 ID:vnmMLfBK
- 総務省だけ大陸に引っ越せば?俺らはUSA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!
- 325 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:47:17.05 ID:h+LMVSI1
- >>いただかないといけない(使命)
くさwwwww
- 326 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:47:32.93 ID:aOY+k8vF
- 民放も同じスキームでやり始めたらもちろん受信料聴取して問題ないって事だよな
- 327 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:47:59.99 ID:y7Fgaoih
- 私も公共放送をネットで流すから徴収していいかい?
- 328 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:52:10.28 ID:tjFPapZl
- ていうか、PCとかスマホとかネットが、いつからNHKの持ち物になったんだ?
- 329 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:52:49.17 ID:h0Ixb4hB
- >>309
日本の法律に基づき徴収してるんだから支払い義務及び債権請求できる対象は日本人に限るだろ。
このスレでもそういう書き込み多数あるけどなんでそうなるのか謎。
- 330 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:52:57.38 ID:yec9BwZt
- 火炎魔法で皆殺し
- 331 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:53:43.56 ID:yec9BwZt
- 電撃魔法も食らわせろ
- 332 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:54:35.45 ID:tjFPapZl
- DoSでええやん
- 333 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:55:52.53 ID:h0Ixb4hB
- >>292
営業が許可なく敷地内に入ることなんてあんの?
その場合不法侵入だろ?
- 334 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:55:59.28 ID:D5JJ+G8b
- インターネットはNHKが構築したの?
- 335 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:58:40.46 ID:zz7IE/jm
- インターネットのインフラ構築に一銭も払ってないくせに金をよこせとな
今までどんな教育を受けて生きてきたんだ?
お前らがネット配信を止めれば全て解決するだろうが
- 336 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 23:59:16.82 ID:cAh6QAPt
- 受信料で勝手にネット事業始めてんじゃねーよ。もっとマシな番組作れ。
ネットに使った受信料は国民に返せ!
- 337 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:00:22.77 ID:qHKnMUCl
- 押し売り商法凄すぎ
- 338 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:03:13.92 ID:U3YPoj9j
- 自分の賃金を時給800円前後にしろよ
- 339 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:03:16.96 ID:wB31ewON
- ただ乗りして巻き上げる!
- 340 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:03:53.73 ID:0ab3VaSp
- 地上波を含めて有料会員制にして、金払った人だけ見えるにすれば良いだろ?
俺は金払わないけど・・・
- 341 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:05:18.54 ID:jz/Olusg
- 民進党がNHKの映らないテレビの開発を推進したら投票するぜ
NHKは叩き潰さないと目が覚めない
- 342 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:05:47.09 ID:C2ysc3zc
- NHKはマジキチだな。もう魔法のB-CASカードを買うしかないな。
- 343 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:06:03.37 ID:EJfqmUOi
- 配信すんなよ
- 344 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:06:22.34 ID:7mTpbDg3
- ( ゚д゚)ああ!?
- 345 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:08:07.96 ID:DkjELrFV
- >>1
アクセスしてない人間からもカネとろうってか?
頭オカシイんじゃねーか?
- 346 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:08:12.52 ID:O/1f1pwr
- 解体を国民投票で問うといいと思うの
それか有料チャンネルにしてストリーミングかどっちか
- 347 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:09:13.42 ID:JwleYHdU
- 単純にね
受信料払ってる人にIDとパスワードを渡し
犬HKの動画を受信するならこれを打ち込めといえばいい
スクランブルと同じことだ
これなら拡散拡散拡散と言って犬HKの動画をばら撒いてもIDとパスワードがないと視聴できない
これでいいじゃないか
受信契約してない=動画見られない
うるさいね
もう金本位になるので6800億円の予算も凍結され軍事費か何かに回されるだけだ
- 348 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:10:02.29 ID:JYJYM3PE
- しなくていいよ
- 349 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:15:28.39 ID:wuuiSB/V
- >>1
>英国やドイツなど欧州の事例も参考にしながら検討を進めていく。
NHKが手本としてるBBCと同様に5年に一度NHKの存続を決める「国民審査」をするべきだ!
- 350 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:16:08.58 ID:/dTksrdF
- なんの特権があって、契約もねーのに後付け徴収対象増やせるんだ(笑)
裁判で判決出ても無視だしな。
正直、NHKが明日無くなっても、1ミリも困らんし生活も1ミリも変わらん。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:18:41.02 ID:C2ysc3zc
- きっと携帯電話のユニバーサル料みたいにプロバイダ料金に含まれて徴収されるようになるな。
最悪だな。もう魔法のB-CASカードを買うしかないな。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:19:20.35 ID:bw1BysbI
- 震災の時も御用学者連れてきて役に立たなかったし
無くていいよ
- 353 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:20:07.47 ID:7Px2bF+q
- 見たい人だけが金を払うシステムにするべきです。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:21:19.61 ID:OG15V9xu
- 公共放送の使命は中立な報道。
だから、NHKはCM収入でなく、受信料で経営してる。と聞いたが、最近の偏向報道ぶりなら、スポンサーとって、受信料なくせ!中韓の犬HK!
- 355 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:22:31.54 ID:6UTcHz2E
- ならパスワードでもかけてろや
- 356 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:23:13.26 ID:JwleYHdU
- ニコニコ動画でIDとパスワード入れないと見られないものもあるので設定は至極簡単だ
犬HK動画拡散ならIDとパスワードを設定しないと視聴できないようにしたらいいだけだ
- 357 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:23:27.31 ID:yTVsDWfI
- 電気・ガス・電話・生命にかかわる水道ですら任意契約なのに
テレビが強制加入って
おかしいよね
- 358 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:24:20.99 ID:oQ/fJJid
- NHKみてると、本当に怖いのはやくざじゃない事がよくわかる
- 359 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:25:18.43 ID:dMPwO0H5
- 受信料払えば過去番組を全て出し惜しみなしでオンデマンドで見放題とかなら払うだろ。
- 360 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:26:48.07 ID:hlqTaVlC
- >>298
国営化だと受信料が税金になり取り立て(?)が一層厳しくなるばかりだからやはり民営化だな。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:35:21.78 ID:nKY7ACEm
- 消えろヤクザ団体
- 362 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:37:57.70 ID:C2ysc3zc
- ネットにつながる設備に対しては全て料金を徴収します。
光回線からも徴収しますし、お手持ちの携帯電話の回線からも徴収しますのでヨロシク!とかなりそうだな。
- 363 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:38:48.30 ID:xfKog+SB
- ネットと電波はまったく別物だぞ。
NHK前にテレビ置いて、通りがかりの人がそのテレビを見ただけで受信料請求するくらい無理がある。
- 364 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:39:55.60 ID:EKMsQYpV
- >>1
今まで勝手に徴収した受信料すべて国民様にお返ししてから考えなさい
- 365 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:42:00.71 ID:a5K6MFkv
- 生まれた時から家にテレビがあって親が受信料を払っていた。くやしい。
- 366 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:45:58.69 ID:O4B9wU1W
- ★
経営委員会の石原進委員長。 この石原て、常識ねぇーな。 頭おかしいレベルやぞ。
★
- 367 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:46:30.81 ID:XlLg4qoF
- >>365
そのようにして、あなたの一家は、
職員平均年収1800万円の欲豚集団の、れっきとした養分となってきたのですね。
- 368 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:47:31.20 ID:U+QFE35p
- >>367
親世代から受信料踏み倒す家庭って・・・
- 369 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:47:46.09 ID:dNbZ4nDo
- ぼちぼち電波使用料をNHKから取ろうぜ。
- 370 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:48:22.35 ID:V0vQWii7
- なんで税方式にしないんだろ
- 371 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:48:27.32 ID:R/gZF0r/
-
国民から有無を言わさず受信料を徴収しようとするNHKは
給与も公務員に準ずるべきだと思うよ
- 372 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:48:37.14 ID:ZqhdoyYI
- 世界中から徴収するのか?
- 373 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:50:06.53 ID:SaZmTh17
- 放送法には書いてないので、インターネット配信は民間の別会社でやって
- 374 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:50:18.14 ID:XlLg4qoF
- >>368
いやいや親世代のときからチュルチュルと強盗してきたのはNHKなんで。
- 375 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:51:26.43 ID:dNbZ4nDo
- 電波は国民の財産なんだから、使用料払えよ。
- 376 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:53:36.11 ID:Qao4X6tN
- やっぱり、オリンピックの映像配信は布石だったかw
- 377 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:53:52.38 ID:W6Dj+bNb
- 勝手に有料動画サイトでも作ってどうぞ
- 378 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:54:41.13 ID:oYfNGmJz
- 何か文句とか不平言ってるやつが多いがこれは安倍政権の
意向だろ
法律の改正をやって徴収できるようにするだろうな
まあ多数の国民が安倍を支持してるし国会も多数だから
すんなり法律は通るしな
安倍を支持して選んだ奴が悪いわ
- 379 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:55:53.16 ID:lFm0/0or
- 安倍内閣と自民党の意向に逆らうとかパヨクだろ、大人しく払え貧乏人
- 380 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:58:10.69 ID:CN4pbAfv
- 苦しいときに負担を強いる日本国民の敵
自分たちの「異常に」高い月収を維持するためだけの組織
- 381 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 00:59:39.55 ID:CN4pbAfv
- NHKは利益だしちゃいけないなんてのは表向きのもの
実際には子会社をつくって儲けまくっている
- 382 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:00:04.59 ID:jfKT2hGg
- 受信料ふんだくり図々しいな
- 383 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:02:47.28 ID:pPlh2CPc
- 自分一人が食っていくのに精一杯なんだ
こいつらを食わせていく金はねぇ
さっさとなくなれよ 日本 放任 恐喝協会!NHK
- 384 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:02:53.96 ID:tfLMzzNP
- >>1
B-CASカードの番号を打ち込ませれば、ふるいに掛けられるだろうがよ。
なんでやんないの?
- 385 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:04:04.45 ID:3HTg5zWE
- なんでなん?
- 386 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:06:55.77 ID:oYfNGmJz
- だんだんと中国みたいになっていくな
放送の管理管理とインターネットの管理強化で
情報統制を強化していく
- 387 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:07:12.05 ID:dNbZ4nDo
- 私どもの企業もネットで番組配信してるから、何らかの受信料取っていいかしら?勿論、公平な放送してます。
- 388 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:08:58.93 ID:/MXopBeO
- 叩くんならNHKだけでなく背後にいる自民党も叩けよ
- 389 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:11:34.29 ID:08ZQU71E
- 勝手に配信するなよ
- 390 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:13:49.21 ID:tfW9sXEq
- ていうか国民が賛成してんの?
ワンセグといいこれといい、こんなのまかり通るなら
日本は民主主義じゃ無いじゃん。
- 391 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:15:31.09 ID:gkU62JjS
- >>390
賛成してる
国民は安倍首相を固く支持している
- 392 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:16:07.21 ID:WuARhuye
- 世界中から徴税しろよ
- 393 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:16:41.00 ID:gkU62JjS
- >>363
いくら無理があろうと法律が通ればこっちのもの
- 394 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:17:23.46 ID:gkU62JjS
- >>362
国民は安倍首相を強く支持しているから、どんな法律でも簡単に通る
- 395 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:17:42.64 ID:5Xr90gUm
- >インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない
一切観ない国民からも徴収しようとする愚行も改めなくてはならない。
日本は社会主義国では無い!
- 396 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:17:48.17 ID:pchOlS4v
- スクランブルを掛ければ済むことだから
- 397 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:17:54.04 ID:gkU62JjS
- >>357
日本人は毎日NHKを見ないと死ぬんだよ
- 398 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:18:20.18 ID:gkU62JjS
- >>358
やくざより警察やNHKの方が怖いよな
- 399 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:18:44.56 ID:0Yx7gw2A
- >>1
言ってる意味わからん
すでにインターネットで番組を有料配信してるだろ。
- 400 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:19:01.08 ID:CN4pbAfv
- >>368
おまえは立派な奴隷に育ったようだ
- 401 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:19:11.17 ID:vDrbmQxN
- >>1
配信するな
- 402 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:19:24.12 ID:gkU62JjS
- >>395
日本は社会主義国だぞ
大企業の大株主は国だ
- 403 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:20:15.70 ID:kbx3eymo
- 何も受信してないのに受信料を穫るとはこれ如何に
- 404 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:20:27.85 ID:CN4pbAfv
- NHKするな!
自分勝手や傲慢なやつのこと
- 405 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:21:00.70 ID:hlqTaVlC
- >>398
確かに。
何といっても赤の他人の人生を左右できる権力と、
テレビを置いた(今ではPC・携帯電話も)世帯には受信契約を強制できる権力だからな・・・
- 406 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:22:42.69 ID:SijA4G+V
- ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
- 407 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:24:17.09 ID:CN4pbAfv
- >>403
>NHKがネットのみで番組を見る人から受信料を取るには法改正が必要になる。総務省幹部は「ネット同時送信は世界の流れ。負担の公平性を考えれば、ネット利用者にも一定の負担を求めるべきだ」と将来的な法改正に肯定的だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000124-asahi-soci
ズブズブの総務省こみで法改正する気満々の日本の敵NHK
- 408 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:25:24.09 ID:pL/VX7M/
- 新手のワンクリック詐欺じゃねえかw
- 409 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:26:12.72 ID:hlqTaVlC
- >>391>>394
「マイノリティのことを考えていたらキリがない」とか言われかねないが、
皆が皆支持しているわけではないのに圧倒的な勢力故にまるで皆が皆支持しているかのような表現。
恐るべし・・・
- 410 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:26:54.40 ID:oYfNGmJz
- NHKの経営委員と委員長は政府の推薦で決まる
お前ら作家のアレが経営委員だったことを忘れてるな
経営委員会や委員長は誰の言うこと聞いて発言してるか
考えればわかるだろ
- 411 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:28:52.59 ID:CP8uprK3
- 光回線以外は堪忍してクレメンス
- 412 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:29:21.05 ID:egIJ0KRo
- >>1
いや。別にインターネット配信をしなくて良いから。誰も頼んでいないから。やめてくれるかな。迷惑だから。どうせ見ないし。金も払うつもりないし。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:30:13.99 ID:g9WTO1qF
- ログインとパスワードの設定は必ずしろよ
オレは絶対に見ないから
- 414 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:35:01.66 ID:Af5Wxf6d
- 誰もやってくれと言っていない
- 415 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:35:11.81 ID:PHIoOlLj
- PPVで見た分だけ払うなら文句ないが
いまのかたちでの受信料はぜったいに払わない
- 416 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:36:42.38 ID:79EKPprG
- 何としてでも金を取りに来てるな
- 417 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:37:28.99 ID:g8gTNXFg
- 契約者にidとpassword発行して
netflixやfuluのようなサービス始めればいいだけ。
強制契約は公平な競争を阻害する。
nhkは自分たちの作る番組にそんなに自信がないのかね。
- 418 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:40:48.54 ID:191GwWS3
- 国民なめすぎだな
立花さんデモしないかな
参加するわ
- 419 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:43:41.57 ID:uWFGiJyW
- まーただね、NHKが何も娯楽番組やる必要はないのよ、災害、天気、公共、
教育に絞れば今の1/5の費用でもできるだろう。
みんなでNHK放送の縮小を要望しよう。
全世帯から取るなら、縮小して500円/2か月以下にしろと要望しよう。
- 420 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:43:49.55 ID:J9uOrMf0
- これって世界中の人から受信料を徴収しなきゃ
理屈に合わなくなるんじゃね?
- 421 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:44:50.14 ID:pPlh2CPc
- そもそもNHKなんてもう必要とされてない
NHKじたいネットから情報を得ていることさえあるのになんでネット利用で
受信料となるのか?
国民のためならば税金からそれ相応の国営放送を開始すればいい
NHKなんて本当にいらない
- 422 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:45:17.69 ID:uWFGiJyW
- 勝手にインターネットに流して、受信料とは、昔のゴムひもの押し売りより
たちが悪い。
- 423 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:46:40.72 ID:U+QFE35p
- >>374
>>400
親世代なんて新聞は絶対正しい。
テレビは嘘つかない!!
って盲信してた世代じゃん。
そういう風潮の時から欺瞞に気付きNHKの受信料を踏み倒すなんて賢者だけどDQNじゃね。
- 424 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:46:41.46 ID:hCGM8ZGO
- NHKはテレビ創世記に、全国津々浦々にテレビ電波を届けるために作られた国策会社。
あれから月日は流れ・・・
電波塔の整備や衛星中継、民放の乱立で、TV電波が全国をカバーできるようになった。
既にNHKの存在理由は消失した。
これからのNHKは、
(1)役目を終え廃局。
(2)ペイパービュー方式で見る者のみに課金。
(3)CM解禁して完全民放化。
このいずれしかない。
- 425 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:46:58.39 ID:uWFGiJyW
- 民間にできることは民間に任せよう、NHKは災害、天気、公共、教育に
絞って、規模を縮小させよう。
- 426 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:48:56.78 ID:GSlDQ2ae
- >>225
オナニーの配信は有能なオカズを映像にして週一位はしてくれよ
- 427 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:51:00.88 ID:oc8v2wl6
- スクランブルにすると当然NHKは潰れる
それほど誰も欲しがらないものを押し売りしてるんだから酷いもんだ
- 428 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:56:18.96 ID:6BO2zx//
- 駅でビラ配りしたら駅の利用者全員ビラ受信料よこせって言いかねない勢い
- 429 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 01:58:33.69 ID:dShXQ3ML
- 海外ユーザー「日本のプロキシ経由でタダ見上等っすわ」
- 430 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:00:29.85 ID:IuYqpaf2
- そろそろこの利権機関も身の程をわきまえて国民の足を舐めながら本当は低賃金で自販機の前でアタマ擦り付ける生活に
戻る時が来たようだな
- 431 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:06:14.95 ID:0odgay0J
- インターネット配信は「放送」ではない
そもそもNHKが本来行うべき事業の範疇外であり、放送法による受信料特権の適用外
- 432 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:13:45.80 ID:6KIG+Smf
- 問題は見ない権利をどう担保するかだよ スクランブルしかないだろ?
- 433 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:15:05.85 ID:hlqTaVlC
- >>431
というわけで日本「放送」協会から日本「配信」協会に?
>>432
スクランブル化か民営化か。
- 434 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:27:00.55 ID:l2xi/avx
- いいんじゃない
誰も見ないしw
いまさらインターネットに繋がる機器全て受信料の対象とか言い出すかw
- 435 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:28:42.42 ID:gkU62JjS
- インターネット接続に実質課税するなんて、インターネットを発明した米軍もびっくりだろ
- 436 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:29:20.97 ID:gkU62JjS
- >>431
『放送等』に書き換えれば問題ない
- 437 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:34:45.65 ID:86G92I+f
- >>19
モロですなぁw
- 438 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:40:12.74 ID:vyvAK9Ws
- 受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473784011/
- 439 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:43:01.23 ID:2jkanrF+
- 完全にグローバルスタンダードから懸け離れてる利権主義
見識の違いなどというレベルでは無い程の大馬鹿
- 440 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:45:38.62 ID:BND2SHEL
- 番組制作して、NHKに持ち込んだら
もれなく買い取ってくれるんなら許す。
てか、同じことだよな?
- 441 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 02:52:22.03 ID:3U6CENji
- 昔の法律はアナログのテレビだけ
デジタルの法律ではないがそのまま使わせてもらってる
インターネットで金を取りたきゃ
まず法律から変えないとな
国富から特別に放送させてもらって
金を剥ぎ取ってるのに
取りたいから取るなんてあまりに強欲で傲慢
支配者気取りだなNHKは
スクランブル化を本気で検討する時期だよ
- 442 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:01:36.39 ID:qQvwAa3w
- もうNHKは税金で運営しても良いんじゃね?
- 443 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:08:26.13 ID:BSVLrQ6y
- 本音は即時強制執行力のある租税扱いにしたいわけだよな
んでもってまた国民には既得権益が積み上がった膨大な家計の固定負債が増えていくというね
今は建前上、契約することが前提だから、こうやってウダウダ議論する余地もあるが
まぁこの国は腐り切ってるから破綻するまで、公務員の給料も社会保障も水光熱費も自動車税もNHK受信料も好き放題やったらいいわw
- 444 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 03:09:17.20 ID:x9c/jx/I
- 放送法第五条の拡大解釈wwwwwww
- 445 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:06:17.32 ID:jWw7Wsfq
- 通信なのに受信料w
勝手に有料コンテンツ流せば?
- 446 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:07:25.91 ID:EJfqmUOi
- 個人だけじゃなくて企業のネットに繋がってるパソコンからも徴収するんでしょ?
しかも一台づつ受信料かかるとか笑えるな
- 447 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:10:12.59 ID:gS5pRXPC
- まさに、、基地外沙汰!
国民をこれ以上馬鹿にするとみんな怒るぞ。
- 448 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:18:34.03 ID:FtnD+X1q
- 海外在留邦人向け、NHKワールドプレミアムはスクランブル放送中
http://www.jstv.co.uk/joining/eisei/nagare.php
インターネットも契約者限定
http://www.jstv.co.uk/joining/jstvi/about.php
- 449 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:43:11.95 ID:5DkHGlTr
- 昔弁護士から聞いたことあるんだが
勝手に商品が送られてきた場合、その商品の預かり料を請求していいんだって
つまりよ?勝手に送られてきたNHKの番組という商品を預かった料金を請求してもいいってことになる
ネット配信したらみんなで請求書送ろうぜwww
- 450 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:47:14.90 ID:GsGDwLba
- NHK解体運動開始
- 451 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:47:54.97 ID:GsGDwLba
- 全国的に始めよう
- 452 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:48:33.61 ID:4oN8JmTA
- あ、配信しなくていいです
- 453 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 04:52:52.19 ID:a4Nhld0a
- ナマポ「払わねーーーーよ」
- 454 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:11:12.52 ID:zwo6vSnn
- >>448
この範囲ではNHKが受信料をとっていると言いたいの?
http://www.jstv.co.uk/joining/eisei/area.php
- 455 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:13:32.20 ID:T3B4bFxm
- 何でこれだけ高い給料をふんだくっているのにここまで銭ゲバなんだろうね。
番組制作費用を悪用していて実は決算を粉飾していてボロボロなのかもねw
- 456 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:19:28.06 ID:DgYFAB5e
- NHK受信料を払ってるんだから、まずオンデマンド配信を無料にしろや、カス!
まずはそれからだ
- 457 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:23:37.83 ID:d5LvtOE8
- 本人の希望で金払った客しか見れないシステムにしろよ。
- 458 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:28:32.87 ID:8ZUhAU3+
- 契約者にpassword渡しログイン形式にすれば良い
- 459 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:34:37.41 ID:53sZtHaB
- なんで?
- 460 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:42:15.91 ID:IuMGmT+g
- 金返せ泥棒
- 461 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 05:58:26.83 ID:HHj7cwX9
- 日本の4大義務
1・納税する義務
2・労働する義務
3・子供に教育を受けさせる義務
4・NHK受信料を払う義務←NHKのお偉いさんの頭はこういうことか
4番は日本の憲法にはありませんよNHK経営委員長
- 462 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 06:06:07.21 ID:hlqTaVlC
- >>442
取り立て(?)とか現実より厳しくなっても良いなら・・・
>>449
そういう手があるのか。
>>461
受信料を納税の一つだと思っていたりして・・・
- 463 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 06:20:23.15 ID:9xsUMYd0
- つか文句言ってる連中って
当然NHKのニュースも大河ドラマもその他番組も一切見てないんだよな?
見てたら受信料文句言えんぞ
俺は見てないから知り合いに真田丸の話題振られても話ができないんだわw
>>449
預かり料は未開封で保管していた場合のみ請求できるはず
つまりNHKの配信を全く見ていないことを証明できれば可能かと
見てしまったら同意して受け取ったのと同じだからな
- 464 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 06:22:56.58 ID:gy4Vbhw7
- 勝手にアパートの外壁を塗り替えておいて
「建物が綺麗になったから、来月から家賃値上げする」と通告してきた
クソガメ大家みたいだな、NHKの奴らって
- 465 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 06:44:59.07 ID:lqKTOQ2F
- 他人のPCに勝手に侵入し。不要なプログラムを垂れ流して金銭要求とはハッキング行為じゃないの? 新型ヴィルス?
- 466 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 07:25:31.71 ID:dwEH15sT
- 見た分だけ払うんなら別にいいけど押し売りは御免だ
- 467 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:03:57.69 ID:xgLH9iuw
- 法律がおかしいよな
何でNHKだけこんなに過保護にされてるの?
- 468 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:10:30.59 ID:t5cREGj8
- ネット配信なんかIDとパスワードでどうとでも出来るじゃん
- 469 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:13:16.82 ID:y0PrPFhe
- メディアリテラシーのない愚民を自公支持にさせるための洗脳装置だから甘やかされているだけなんだよな
- 470 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:14:08.96 ID:hlqTaVlC
- >>463
NHKしか流さない分野の番組(大相撲本場所等)は民放へ移管を。
あとはニュースやら天気やらバラエティやらドラマやら「NHK制作である必要があるのか?」という番組なのがな。
>>467
何といってもあのお坊ちゃまのお友達だし・・・
と言いたいところだが今の政権体制以前の風習なのがな。
- 471 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:17:02.22 ID:F2dpGbir
- 既にNHKオンデマンドは金払わないと見れない仕組みなんじゃなかったっけ
- 472 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:26:07.10 ID:2QOriGD6
- 会員制課金サイトにしろよ。
- 473 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:26:41.81 ID:fl9JHGV6
- 安倍ちゃんを信じろ
- 474 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:29:41.53 ID:J/OkNdIh
- NHKほどの規模と実力があれば放送事業、放送機器開発事業ともに民営化してやっていけるよ。近々民営化を主張する政治家の出現に一票。圧倒的な人気だろうね。
- 475 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:31:21.85 ID:dIp6dbxM
- 受信料で作ったコンテンツを制作費ただで二次利用か
- 476 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:31:47.84 ID:dg0GBuid
- >>1
海外の無料放送から取れよ。
- 477 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:32:41.31 ID:K4agfWrP
- 受信料とってネット配信で金とってパッケージ化でも金とる
何重でとってんだよ
マジでせめて受信料下げろ
- 478 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:34:38.40 ID:tzA8BpXv
- 押し売りは犯罪だ ボケ
- 479 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:37:49.96 ID:74UEbWjY
- ばか、でしょ。
世界のどこに、徴収している国があるんだ?
日本でやったら、ばかでしょ。
- 480 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:41:18.56 ID:y28Oc+DV
- 民放さんもこいつら許したままでいいのかなぁ。
- 481 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:41:28.96 ID:PmfVw2R3
- 携帯端末で視聴するかしないかは、消費者が選べるようにすべきである。
押し付けてカネよこせじゃ、どこぞの悪徳業者と同じだぞ
特権階級のNHK
いい加減にしろ
- 482 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 08:43:53.67 ID:lVeBwRqK
- 年収数千万の職員さんたちはもうおなかいっぱいでしょう?
そんなに収入増やしてどうするんですか?
- 483 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:00:46.49 ID:1hvKgTne
- >>114
プロバイダ代理徴収で日本は全世帯徴収しますよ。
- 484 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:00:53.46 ID:3sFNlxIs
- 年収半減が条件だな
- 485 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:02:15.52 ID:hvVKgIek
- 国民投票しかない
- 486 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:09:06.05 ID:wFuGDpok
- 「公共放送を維持していくためには、ネット配信であっても何らかの受信料をいただく必要がある」ってw
元々受信料以外に税金も入れてんだから、
公共放送自称するなら税金分だけで維持しろしw
- 487 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:09:40.28 ID:1R4842BB
- NHK「NHKのキャプ画見たら徴収な!」
- 488 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:14:06.89 ID:MDAvQeIc
- やらなきゃいい
それだけだろ
- 489 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:14:15.56 ID:tt4dyvt5
- >>486
ニュース、天気予報、緊急放送、政見放送、教育以外は別会社にして有料化すればいいよね
- 490 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:26:58.74 ID:qfLtmeYA
- 世界中から徴収してくださいねw
- 491 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:31:07.98 ID:YCpg4YKZ
- ほんとフィッシング詐欺。
- 492 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:36:24.72 ID:23naNibG
- むしろレベル低下の民放をどうにかしろ!
特に日テレは一番面白く無いし変な権力持っているトコがダメ
- 493 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:36:51.54 ID:G0VEiAir
- もうスクランブルとか生ぬるい
完全解体しろ
- 494 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:42:14.76 ID:Y/rODkeU
- 普通に会員制で良いだろ。
ニコ生やアベマフレッシュのシステム借りれば、わざわざ自社でシステム組まなくて良いし
- 495 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:44:37.16 ID:0cfu77Wq
- 勝手に自由に見れる状態にしといて金取ろうとかきわめて悪質
闇のAVサイトだって料金払わなきゃ見れないようになってるのに
- 496 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:47:27.09 ID:yjAlcs+7
- NHKオンデマンド使い勝手悪すぎ
- 497 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:49:03.71 ID:KXst2CEQ
- 勝手に垂れ流しておいて受信料徴収とかヤクザ以上w
- 498 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:50:39.00 ID:hvVKgIek
- NHKが国鉄化してる
- 499 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 09:53:27.35 ID:FtnD+X1q
- >>454
有料インターネット配信提供国、契約者のみ観覧可能
http://www.jstv.co.uk/joining/jstvi/area.html
>>454さんのリンクは、衛星放送の電波強度図
パラボラアンテナ選定資料ですね
衛星放送の視聴も契約者のみかと、専用カードで視聴制限
政府指示でスクランブル解除放送は視聴可能
- 500 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 10:40:43.04 ID:KfNxZnVR
- 受信料とるのなら全ての家庭に常時接続のインフラ整備しないとね
- 501 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:16:17.79 ID:/yso1Jp2
- 番組のオンデマンド配信を見るには料金必要だよね。今も。
- 502 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:20:59.49 ID:tSiviVXf
- IoTの進展で電気釜やエアコンからも
受信料が徴収されるようになるのかw
- 503 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:42:51.04 ID:UsvKCH6i
- 「ワレワレは宇宙人だ。地球の電波を受信してやって来た。」
「はい、受信料いただきます。」
- 504 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 11:50:55.84 ID:sQqFRKi6
- 配信しなければいい(´・ω・`)
- 505 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 12:04:46.36 ID:XFo8ghDG
- 俺のパケットの受信料もらうことにするわ
- 506 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 12:48:34.82 ID:suOPvlhH
- 受信料制度のあり方の将来なんて、従量制以外の何が対抗馬なんだよ?
最も公正かつ平等なのがそれだろう。見てねえ人間から金取ろうとすんなボケ
- 507 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 12:52:32.13 ID:75a5mQ7K
- >>505
> 俺のパケットの受信料もらうことにするわ
それ、すごくいいアイデア。
国民各自がホームページ作る。
NHKはそのホームページに毎月受信料1800円を支払うこと、NHK職員各自がだ。
NHKはこれに反論できる?
- 508 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:00:11.58 ID:O2qvo/oL
- もう国営放送にして給料も公務員と同じにしたらどうかね?
- 509 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:09:32.80 ID:C0XFx5lX
- 見た奴から閲覧料取るサイト立ち上げて、世界中から金貰いてえな(笑)
- 510 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:24:41.61 ID:75a5mQ7K
- >>509
NHK職員は見なくても払ってくれる
- 511 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:26:25.18 ID:v1JQlkup
- なんでこんな奴らからさらに金を強奪されなきゃいけないわけよ?
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
http://kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
- 512 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:35:53.26 ID:7OK6KFcK
- >>506
スクランブルかけて払って貰ったら取り去るWAOWAO式が一番いい
- 513 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:39:13.20 ID:xrwv7n94
- コネ採用ばっかりだ
- 514 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:45:15.73 ID:B7ad7JJZ
- 現状フルセグでもワンセグでも一律に加入せよって言ってるんだから
64kbps固定回線と370Mbps携帯回線でも一律加入せよって話になるよな
ならむしろ受信料払うなら日本中に1Gbps普及させてくれんのか?
- 515 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 13:49:11.32 ID:hpgwVEp6
- 外国人からも徴収しろよ!
- 516 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 15:09:23.04 ID:G8ASgznJ
- 愛国者なら当然払うよなあ?
- 517 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 15:41:45.34 ID:pgbJVEaD
- NHKに払える限度額は年間で1200円位だな。相撲とサッカーの放送以外は停波しても構わん。
- 518 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 16:15:25.65 ID:g7f1/s24
- 東京オリンピックには外国人が来たときもネットで受信料取るのかよ
- 519 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 17:38:45.34 ID:txM+qBoE
- 皆んなで支払い拒否してNHK潰そうぜ
この糞団体って官僚が天下りするからこんなユルユル甘々な詐欺行為やってんだろ?
- 520 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 17:40:37.26 ID:YI7sdGee
- >>1
何言ってんだ?こいつ。
後からネットに進出してきて、金よこせとは…
- 521 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 17:53:12.43 ID:2a2JeL0/
- 仕分けして解散させろや
- 522 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 17:56:09.19 ID:xGGAMVnn
- 配信してほしい人から取る分にはご自由にとか言えない
- 523 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 17:57:00.89 ID:xGGAMVnn
- >>517
相撲とサッカーもいらん
国会中継と選挙広報、災害情報とかの政府広報だけでいい
これならホントに年1200円で余裕だろう
- 524 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 17:58:28.58 ID:b/MmtpP/
- こりゃ、俺の歌を聴いた人からはなんらかの視聴料をいただかないといけないな
- 525 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:07:23.74 ID:X/GqIhLl
- カニ押し付けNHKは、
dvdやオンデマンドの儲けを受信料に還元しないのかな?
- 526 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:10:09.20 ID:z4j7/XIl
- 国が後ろ盾の送りつけ詐欺商法
- 527 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:16:01.04 ID:z4j7/XIl
- ただの送りつけ詐欺ですね
- 528 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:16:33.55 ID:FtnD+X1q
- 「ネット機器に公共放送受信料は不要」、スウェーデン最高行政裁
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3017714
- 529 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:17:36.37 ID:FtnD+X1q
- 【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473837941/l50
- 530 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:23:49.20 ID:3DuWIs/M
- パソコンを持ってるかどうかをどうやって検証するのだろう。
光回線の引き込みを見て契約に来るのだろうか。
- 531 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:37:04.14 ID:nEATdaI4
- 自由契約なら好きにしていいよ
- 532 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:38:29.15 ID:T5Q0mLeb
- 今も取ってるだろ?
- 533 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:39:01.53 ID:e1z48YaB
- 公共ではない、抗恐放送協会。
- 534 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:39:34.31 ID:hlqTaVlC
- >>517>>523
現状NHKでしか中継していない相撲を民放に移動してほしい。
なるほど政府広報チャンネルか・・・政権とお友達だしお似合いだな。
- 535 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:47:06.18 ID:PAvbYvug
- 全員から徴収したら、それこそ不公正だろ。
- 536 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:49:00.08 ID:tzA8BpXv
- ラジオからも取れ ボケ
- 537 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:49:48.87 ID:qjxjPT7G
- >>1
自助努力のかけらもねぇ。やりくりって知らねーのか、こいつら。
それにしても、国民投票できるようにならんもんかなあ。
NHKを公共放送から国営または、民放に移行させたいなあ。
最低でも、スクランブル放送。
- 538 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:52:10.80 ID:t7EWB0bF
- >>1
ネットに接続しているだけだ課金はない
そんな事をしたらDSからやファミレスからも徴収することになる
じゃあ境界線はなんだ
- 539 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:53:50.05 ID:JUKO+WSg
- 毎日見てるぞ民放とか見ないし
金は払ってない
- 540 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:56:47.31 ID:8XRiMsYO
- 原則はスクランブルかけて地震のような緊急事態時には開放でいいじゃん
- 541 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:57:32.67 ID:NwUF+TB0
- NHK、各家庭に受信の機械を無料設置すればいい
ぼったくり商法
海外を参考にするなら、NHKの給料も参考にするべき
在日のNHK受信料を取ることはしないのは、何で??
- 542 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:57:57.44 ID:Ys1tj3Pc
- >>539
わらた
- 543 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 18:59:53.20 ID:oYfNGmJz
- 安倍政権の意向に反対な奴が多いな
- 544 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:01:05.35 ID:vYfshJXZ
- もうNHKは国営化でいいわ、チャンネル数減らしてニュース、天気予報、国会中継だけ流してればいい。
空き時間は放送休止でいい。
- 545 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:04:23.80 ID:wTJRqxkv
- 独立行政法人化して給与は国家公務員並み受信料は一世帯30円/月
- 546 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:05:45.59 ID:ZAUQ+Ydg
- Allahu Akbar!
The U.S. must take Monroe Doctrine now.
The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now.
Stop America's doing its all wars now!
I love American99% and the U.S.
Japan, Germany and China are evil empires.
Islamists' true enemies are Japan, Germany, China, top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD!
Allahu Akbar!
- 547 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:08:32.96 ID:3r0XJ8ks
- ネットにブログ開設してる俺もNHKからなんらかの形で金もらえるの?
- 548 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:11:46.60 ID:U+QFE35p
- 一世帯単位じゃなく1台単位での受信料徴収だからな。
病院やホテルとか詰むぞ。
- 549 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:12:25.02 ID:tXpg6gD9
- 元々いらないから
- 550 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:14:18.56 ID:U+QFE35p
- >>545
世帯単位じゃなく台数単位だぞ。
テレビが2台あれば受信料も倍。
テレビ2台、一人1台ワンセグ端末。
車にもフルセグナビつけてたら受信料だけでえらいことになるな。
- 551 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 19:25:49.96 ID:s2EX/7na
- 見たいサービスだけ課金させればいいだろ。
そうすれば無駄な番組が減る
- 552 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:12:46.31 ID:EKMsQYpV
- 反対している政党がない時点で
- 553 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:21:15.65 ID:3DuWIs/M
- これから光とか引く場合、宅内への引き込み線を見えないようにした方がいいな。契約の口実にされる。
警備保障用に引いてるんですと言い張るしか無いのか。
これからはBSアンテナを隠すように、光ファイバーも隠さなければならない時代になってくる。
- 554 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:25:35.06 ID:oYfNGmJz
- >>553
当然NTTとかサービス事業者とかの情報もNHKに行くように
法改正やら通達やらできっちりと
- 555 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:26:10.78 ID:yDTi5etI
- 公平を求めるなら払って無い人々の電波を停止しろ!
- 556 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:36:19.20 ID:EKMsQYpV
- NHK脅迫徴収者A「ネットとかしてますよね」
NHK脅迫徴収者B「回線引いてますか?」
脅迫されてる人「引いてません」
NHK脅迫徴収者A「スマートフォンや携帯とかお持ちですよね」
NHK脅迫徴収者B「ネットできますよね?」
脅迫されてる人「持ってません」
NHK脅迫徴収者A「何も持ってないんですか?」
脅迫されてる人「はい」
NHK脅迫徴収者B「嘘言ってんじゃねーぞ出るとこ出てやっていいんだぞコラさっさと払えや貧乏人が」
- 557 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 21:42:48.52 ID:U+QFE35p
- >>556
ネット回線引いてるしテレビもあるけど契約するつもりありません。
出る所出るならどうぞご自由に。
末端の別会社の徴収員には常にこう言ってるけど出る所出られたことないな。
- 558 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 22:04:52.85 ID:UsvKCH6i
- 一切、関わらないのが正解
- 559 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 22:06:22.49 ID:7ZoNsJNg
- >>550
世帯単位ではなくて台数単位のはずだよね
ワンセグは受信料対象、だけど別途徴収しないとかもう滅茶苦茶
- 560 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 22:16:21.05 ID:sKRy57EE
- >>557
ただ、最近のこいつら容赦なく裁判に持ち込みやがるからな。俺も近々
裁判だわ。まあ民事なんて怖くねえが、弁護士代もったいねえから
負け覚悟で一人で行って、試すだけ試してくるわ
- 561 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 22:19:15.54 ID:edwdk4FU
- ここまでくると、もう善悪の判断がつかなくなっているとしか思えないなぁ
- 562 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 22:23:36.91 ID:oYfNGmJz
- 善悪も何もバックは政府だしNHKの会長は首相のお友達で今は
政府の宣伝機関のNHKになってるしな
さらに宣伝機関として力を発揮するには強制的に受信料集める
法律を制定したほうが手っ取り早い
- 563 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 22:24:51.59 ID:GsGDwLba
- NHKは一旦解体して国営放送局として出直せ
- 564 :名刺は切らしておりまして:2016/09/14(水) 23:05:00.56 ID:doAvFCmG
- ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
★日本の放送を変える新提案:「国営放送局新設」!!
日本国民の皆様の怒りを買い続けている自称公共放送NHK。
これを解体したいのは山々ですが、各種の血縁地縁があり
過去のしがらみがあり、それが現実的に難しいのであれば
第二案として良案があります−「国営放送局新設」です。
つまりNHKはとりあえずこのままにして、国営の新放送局を
つくり電波を割り当てる。NHKの数分の1の予算で
災害放送などをNHK以上のことを行う。
NHKの役割は低下し現在ゴールデンで10%程度の視聴率。
1〜2年毎に視聴率を半分に下げ、徐々に締め上げ
視聴率が3%となり東京MXと同レベルになれば自然に
消滅したのと同じになります。
総務省にとって天下り先にもなり自民党の土建派には建設利権、
他の派閥にも各種利権を与えれば現実味を帯びてきます。
「国営放送局新設」を進め、支那朝鮮の飼い犬NHKを自然消滅させよう!!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
- 565 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 01:13:01.83 ID:IHl3+yrQ
- 個人が契約した回線を通してるくせに、なに偉そうなん?
- 566 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 01:15:01.71 ID:efwL/O3z
-
【経済】ガソリン、3週連続値上がり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473857063/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473837941/
【移民】政府、外国人労働者の受け入れ拡大検討
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473812411/
【東京】都内全域で外国人の家事支援受入れへ―小池都知事
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473857578/
【行政】個人データを一括管理する「情報銀行」創設へ 政府が検討会を設置
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473812862/
【社会】2018年に大量発生する「無期契約社員」とは? 期間を区切らず働き続けられるが正社員ではなく待遇は低いまま
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473819188/
【社会】4人に1人が「本気で自殺を考えた」過去あり 自殺未遂経験者も6.8%、日本どうなってるの?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473857975/
- 567 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 01:29:56.07 ID:BWlRboaW
- 電波押し売りヤクザNHK
- 568 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 02:39:35.22 ID:ayvdpU+c
- 犬にエサをカツアゲされる覚えはない
- 569 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 02:44:46.81 ID:BToZWJSo
- 俺のホームページをNHKは見ようと思えば見れるわけだから、視聴料払って欲しいんだけど。見ていようがいまいが、NHK内のパソコンをネットに接続した時点で視聴装置を設置したと見なします。
- 570 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 03:00:16.25 ID:EPrOy6OT
- >>569
根拠となる法律に基づき国を抱き込んでるNHKと同じことが個人で出来るわけないじゃん。
- 571 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 03:08:46.23 ID:11s6Nk9A
- 公共放送を維持しなくてよくね?
- 572 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 03:12:12.21 ID:u6uXlBQo
- >>570
出来るよ規約を作ればいいそして法に基づいてその規約を運用すればなんの問題もない
- 573 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 03:17:26.43 ID:qGHD56Wc
- 誰の許可でネットに課金すると抜かすのか
- 574 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 03:29:06.25 ID:sI/uT8bl
- すげえな、マジで
ヤクザより立ち悪いわ。
契約してないのに金払えとか
- 575 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 03:45:36.82 ID:EPrOy6OT
- >>572
支払い義務ないし、裁判で負けるわ。
お前の言ってるのはまんま悪徳サイトがやってることだし。
- 576 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 04:07:38.12 ID:qGHD56Wc
- 誰が法案を提出して
誰が通すのか
心してやれよ
- 577 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 04:38:22.09 ID:mjxQynSL
- インターネットこそログインで管理できるからやるんだよな
や・る・ん・だ・よ・な
- 578 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 05:03:41.08 ID:TqNjysR2
- ログイン管理しないとかドアホだな
F5攻撃のターゲットになるだけ
締め出しも出来ない
- 579 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 07:38:02.77 ID:NKys/oVz
- つぎは出版物を各戸に配分して購読料を徴収か?
商売的にはおいしいよね。
- 580 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 07:51:24.20 ID:aGk4/aYc
- トップレベルDNSからNHKのドメイン削除しようぜ。
- 581 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 07:59:47.92 ID:Okl+b8eX
- 公共放送なんて、真の災害時にはいたずらに不安を煽る存在でしかない
- 582 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 08:09:04.54 ID:01I9lb7H
- NHKの仕事は全国を覆う放送網の構築と放送技術の開発だったわけだが、放送網は既に
衛星で足りてるしインターネットを構築するのはISPだしで既に用済み、放送技術も電波に
ついてはとっくに終わってて残ってたのはエンコード技術くらいだけどそれも8Kで終わり
コンテンツ作るための受信料なんか不要だからそこは民営化、ってかNHKエンタープライズ
が既にあるんだからそこに全職員が移籍、技研だけはNICTに統合して放送にこだわらない
技術開発、くらいじゃね?
- 583 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 08:24:06.03 ID:RULqWg0K
- 全く頼んでない。
総会屋並みの強要行為だな。
- 584 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 08:43:11.03 ID:DIyzT0BX
- 別に頼んでないし
- 585 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 09:02:34.82 ID:Qe728Gbc
- その前にどの家庭にでも入る公衆無線LANを整備していただかないといけない。
- 586 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 09:08:27.22 ID:Vgcnkub+
- NHKを解体していただかないといけない。
- 587 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 09:22:53.26 ID:MPUli+yO
- 今は政府が自前のウェブサイトで情報発信できるから
国営で無いにせよ政府の支配を受けるNHKは情報の二重発信するだけの余計な存在
公営放送は電波が有限な時代の徒花でインターネット時代に歴史的役割は無い
- 588 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 09:27:50.51 ID:jCDusPhy
- ネットに手を出すといくら強欲な権力者でもさすがに負けるだろうな
ジジババ相手のテレビだけにしとけ
- 589 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 09:48:59.65 ID:pZTeC45m
- 勝手にサイト作って受信料徴収とか言うなよ?
- 590 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 09:58:21.59 ID:0ji2fniE
- /-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 契約したら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 591 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 10:18:52.82 ID:YG7PJ6y9
- 放送のスクランブルとネットの放送配信サイトの会員限定化は当然の流れでしょ
- 592 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 10:19:35.13 ID:X7F2GxRN
- >>7
周りの枠ってなんの意味あるの?
- 593 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 10:22:20.94 ID:Oijs9YBU
- カスラックは独禁法でアウトになったのになw
- 594 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 12:10:46.28 ID:QSN0SJP6
- >>23
そう
皆様の受信料で作った番組を
オンデマンドで二重取り
さらにインターネットからも取りますと
その気になれば法改正でプロバイダーから取ればいいしな
- 595 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 13:09:39.43 ID:tmeCM5D0
- >>582
放送設備をNKHが作っていて民放は今もそれを借りていたはず
NHKが民営化するならその設備維持費を民放にも出せという流れになると
- 596 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 14:24:45.15 ID:0eCnquze
- 地上契約 提訴率 100%
オンデマンド同時配信 提訴率 0%
プロバイダー 提訴率 0%
- 597 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 14:37:54.77 ID:OZaEM/Ma
- ニュース専門局と娯楽で分離しろや
NTTとJRと同じように
- 598 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 14:38:11.89 ID:G/A+4/5o
- >>575
法に基づいて規約を作るのに義務がないことはない
下手な脅しはやめるんだな
- 599 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 15:13:58.30 ID:18SaXZ8T
- お前らの糞高い給料8分の1にしてからホザけよ
欲豚どもが
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこりゃああああああああああああああああああ???
http://kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)
http://i.imgur.com/NnCQdqb.jpg
http://kota2.net/data/img/14098344341690.jpg
- 600 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 15:18:20.77 ID:6pf5eRyP
- >>595
今だって、只で借りてるわけないじゃん
- 601 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 15:22:26.77 ID:y/7UDjyT
- >>599
こんなん笑うわw
- 602 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 15:54:21.73 ID:EPrOy6OT
- >>598
下手な脅しも何もな。
分かりやすく言えば
よくみる許可なく駐車したら罰金として○○円もらいますの張り紙や
飲食店で許可なく持ち込みした場合○○円罰金としてもらいますって張り紙に法的拘束力ないのは知ってるだろ?
相手が払わなかったとして刑事で訴えることも民事で訴えることもできない。(民事では訴えるの自由だけど勝てない)
お前の理屈よく見直してみ。
そこらにある悪徳サイトと一緒だから。
法律より規約が上になるわけないでしょ。
- 603 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 16:44:20.47 ID:G/A+4/5o
- >>602
何の下に運営が成り立つかを考えたらそんな馬鹿な理屈は通らない
- 604 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:01:44.13 ID:0eCnquze
- >>603
>何の下に
認可の下に
罰則 認可取り消し
- 605 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:16:40.16 ID:EPrOy6OT
- >>603
マジで言ってる?
- 606 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:24:29.49 ID:EPrOy6OT
- >>603
例えばだよ。
君が開設したサイトのトップページにエンターを押して入場した場合1000円頂きます。とでっかく表示してたとしよう。
で俺は金払う意思もなく入る。
当然君がは金銭を要求するだろうけど払う気のない相手からどうやって取り立てるん?
民事でも刑事でもする?
無理だよ。
そもそも民事訴訟の場合相手の住所調べる必要あるけどどうやって調べるん?
- 607 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:33:10.43 ID:XL6Ns3ks
- >>605
もう相手にもしたくないんだけど答えるだけ答えてやるよ
規約があって成り立つものを前提にしているのに規約無視して法がなんたらってのはない
法の下にサイト運営が許されているのならその運営に規約を用意する権利があるのは当然
そしてお前が言っているのは悪徳サイトや読まなかったと言い逃れ出来る状況としか思えんが
規約を読まない限り入れない構造(TVメディアで例えるならスクランブル方式)にする分にはなんら問題ない
お前はお前の貧相な脳の想像する前提で不可能だのなんだの散々騒いでいただけ
答えてやったんだからもう絡むなよ?
- 608 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:33:37.99 ID:Okl+b8eX
- >>603は自分の駐車場に他人が勝手に車停めた時、警察に電話して絶望するタイプ。
いわゆるひとつの「お子様」
- 609 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:35:31.70 ID:XL6Ns3ks
- >>606
>>606読んで>>570の自分のレス読んでこいこれが最後だあばよ
- 610 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 17:36:20.16 ID:XL6Ns3ks
- >>608
普通に不法侵入やね
- 611 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:14:12.75 ID:xWAOo4Nj
- >>610
あってるよ。あってるんだけどそこからの進展はないんだわ
- 612 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:22:31.25 ID:wbEheFp2
- すでにオンラインで金取ってるだろ?
既に受信料払ってる人は見放題にでもなるのか?
- 613 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:24:08.58 ID:q9GDqjYT
- さすがに放送法一つでごり押し
できる範囲越えてないか
- 614 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:25:24.65 ID:FH71x5Q/
- 「放送の受信を目的としない受信設備」
この部分を法改正しないと無理筋だね
- 615 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:27:12.86 ID:XL6Ns3ks
- >>611
それがあるんだなぁ退去の警告に従わない場合不退去罪が成立する
犯罪は現行犯なら誰でも逮捕権があるあとは引き渡せばいい
- 616 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:32:12.08 ID:EPrOy6OT
- >>615
一回現実を見た方がいいぞ。
お外に出ような。
- 617 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:44:37.04 ID:Mwj3T/Lc
-
【市況】日本株売り止まらずTOPIXは7日続落、マイナス金利拡大懸念で失望売りも
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473920067/
【社会】甘利氏、元秘書の調査結果公表し改めて陳謝 詳細は公表せず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473894168/
【調査】「出産後も仕事」半数超す=育児休業の利用増で−交際しない男性7割・厚労省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473926849/
【調査】日本人の働き方をどう思うか外国人に聞いてみた 「世界一非効率」「働きすぎぶってる」「書類が大好き」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473915034/
【週刊新潮】奴隷労働者となる外国人留学生 “ニッポン絶望工場”
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473896727/
【人材】「派遣先に買いたたかれ払えなかった」4200万円脱税、人材派遣会社を刑事告発
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473915291/
- 618 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 18:58:56.45 ID:Okl+b8eX
- >>615
詳しそうだな。
で、危険をおかして逮捕できたとして、相手にはとれくらいの罪を問えるんだ?
完全勝利した実例はいかほどあるんだ?
- 619 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 19:08:59.36 ID:CY0rYdkq
- 動画が可能なものは全部
- 620 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 19:09:32.03 ID:aVu7r2N+
- >>12
世界中じゃね?
- 621 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 19:10:05.23 ID:EPrOy6OT
- >>620
日本の法律に基づき徴収するのに外国関係ないよ。
- 622 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 19:36:23.46 ID:CXH/7obi
- 勝手に送りつけてきて料金を払わせようとする明確な詐欺行為
- 623 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 19:41:43.21 ID:XL6Ns3ks
- >>618
判例がないとどうもならないとでも思ってるのかね?
>>620
そうだよ
- 624 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 20:11:52.83 ID:8Z1WnnsO
- なんかお子様なのが貼り付いてるな
- 625 :名刺は切らしておりまして:2016/09/15(木) 22:16:44.24 ID:6/xK66a0
- >>599
こいつらふんだくるだけふんだくっても金使わないからな
消費して経済回す()を垂れ流しておいて
こいつらは溜め込むw
- 626 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 00:07:45.74 ID:3HyOpWNB
- 勝手に配信しておいて
見てない人から受信料とるの?
キチガイ通り越してるわ
- 627 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 00:10:41.15 ID:3HyOpWNB
- 俺もホームページ開設しようと思う。
お前ら受信料払えよ。
- 628 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 02:43:03.68 ID:Cw7m+x7w
- 乞食と呼ぼうか
盗人と呼ぼうか
- 629 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 07:14:04.45 ID:kobPHijF
- NHKしかアクセス出来ない公開サーバー立てるから
NHKから受信料を月1000億円ぐらい請求していいのだろうか。
- 630 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 09:01:36.24 ID:L1//GnWK
- 見たい奴からカネ取れよ。
見たい見せたいでWIN-WINだろ。
一般市民を巻き込むんじゃない。
- 631 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 10:59:27.79 ID:M/MqfF1p
- とにかく金をくれ
という姿勢だけだな
自分達が変わらなければ ならない
とうい意識がゼロ過ぎるだろw
- 632 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 11:10:42.92 ID:5Eu/MyQM
- (民放が相乗りしてる)テレビ塔の建設のために
テレビを設置している世帯から受信料を徴収する→わかる
NHKがインターネットの普及に何か貢献したのかよ
コンテンツ売るんなら勝手に会員制の有料配信やってろ
- 633 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 11:41:33.29 ID:yIymSjX3
- スクランブル有料化して!
- 634 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 11:46:12.32 ID:40SRZwk+
- BBCは早いうちにネット再配信などのネット対応に取り組んでいるのに対して、NHKはネット黎明期からの対応が遅すぎたことが致命的。
NHKをネットで見るという習慣を作り出せなかったことでネット配信を徴収の根拠として使えなくなったのに、まだそれに夢見る上層部
が居る時代錯誤な感覚がいずれNHKの命取りになるだろう。
- 635 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:28:44.95 ID:kcr/pMrW
- 公共性を強調するんだから各家庭にネット引いてPCを配布してくれるんだろうw
- 636 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 12:58:10.39 ID:45ABApbC
- >>1
受信料を払っている人だけが見れるようにパスワードを設ければいいだろw。
- 637 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 13:00:55.78 ID:45ABApbC
- こんなアホなことが行われるなら、NHKを相手に集団で裁判しようぜ。
- 638 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 13:02:31.69 ID:Cg3BFnmz
- >>635
マジかよついに我が家にネット回線くるのかおうはよしろ犬HKと犬TT
- 639 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 13:23:29.39 ID:y/9ElBPU
- とりあえず、
NHK職員平均年収1800万円というのが許せない。
市場競争もせず、押し売りの分際で。
どこが営利を目的とせず、だ。
エスカレートする欲豚集団
平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
http://kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長 2770万円(3370万円/手当込)
常務理事 2420万円(3020万円/手当込)
理事 2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員 1185万円(1780万円/手当込)
http://i.imgur.com/NnCQdqb.jpg
http://kota2.net/data/img/14098344341690.jpg
- 640 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 13:51:13.17 ID:L4eE7LoD
-
【経済】所得格差、過去最大を更新 厚労省「高齢化のため」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473986482/
【調査】世帯の所得格差、最大に 年金頼み、高齢化影響 25年厚労省調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473989602/
【総務省】「まだ方針決めていない」 ネット視聴時のNHK受信料問題で高市早苗総務相
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1473997176/
【TBS】中小企業の賃上げにつながる? 経産省が業界に異例の要請 動画あり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473932099/
【東京】消費税4200万円“脱税” 人材派遣会社を刑事告発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473936323/
- 641 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 14:33:49.23 ID:dfEr5w4s
- >>1
>「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」との考えを示した。
金払った奴だけ見られるようにすりゃいいだけの話
つか、今のオンデマンドがそうだろ
見てない人からも金取ろうとか押し売りそのものじゃねえか
恥を知れや
- 642 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 19:04:13.32 ID:saCKZnhb
- >>641
文句言うならこういうことを言わせてる安倍政権に言わないとだめだな
今の議会の圧倒的な数なら当然のことながら成立するな
- 643 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 20:24:38.59 ID:uNuhwOIu
- NHKは政治家の予算を貰わなくても、莫大な受信料が手に入るから、
みんなが考えてるより、想像を絶する権力を持ってる。
なんせ、受信料で作った番組を横流しして、本やDVD、ネット配信なんかで
利益を上げまくり。
しかも、あちこち建設するし、放送機材も天文学的、通信業者も傘下だから
無数の天下り先を持っている。
だから、NHKに反論を言える人間は、霞が関には存在しない。
逆に政治家が、ちょっとでもNHKを批判すると、即刻で霞が関からつぶされる。
過去、2人の政治家がつぶされたくらい、簡単につぶせる。
- 644 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 20:49:38.27 ID:vK6e7HSF
- ネットで有料サイトを開設すればいいだけなのに・・・
著作という面では民放のだって同じ権利があるはずなのに、
NHKだけが利権を独占的に手にできる合理的な理由がない。
- 645 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 21:06:02.12 ID:NdsJ+Gen
- >>643
「日本放送協会」に盾突く=「死」
これに近い流れを保持してるのが〜「創価学会」
こいつら、日本国の邪魔をする「テラボス」でR
- 646 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 21:07:45.40 ID:NdsJ+Gen
- 学会関係では消された可能性が高いのが
「伊丹ジュウゾウ」
「若松孝二」
この2人、やられますたw
- 647 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 04:39:56.14 ID:WvWueD1b
- 勝手に商売始めて、全員強制徴収とか
- 648 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 05:03:27.01 ID:ZzQ3UqC5
- 配信しなくていい
- 649 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 13:08:12.12 ID:Iz9r+xc0
- すきなだけ会員制にすればいい
- 650 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 16:21:48.22 ID:IiQGe4+7
-
【経済学】竹中平蔵「年をとったら国が支える、そんなことはありえないんです。90歳までいきたければ自分で貯めなければダメ」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474076459/
【経済】1世帯あたりの平均所得は392万6000円 2005年より73万円減少 厚労省「格差は拡大していない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474026847/
【マイナス金利】実体経済への効果あまり表れず=全銀協会長「深掘りされれば(預金口座手数料導入の)検討をしなければならない事態に」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474007236/
【お仕事】直接雇用外の過労死認定 「(実質的に使用される)労働者だった」 死亡前の半年のうち4ヵ月は月80時間の残業
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474082222/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」 ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474012291/
【経済】政府、原発の廃炉費用など8兆円を国民負担に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474000785/
【自動車保険】軽自動車、一律保険料廃止へ 2020年から
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474071838/
- 651 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 16:25:48.64 ID:Rl9Qzk8n
- これ認めたら会員有料制でやってる各新聞黙ってないだろw
各新聞も強制的に閲覧料取ること許さない限りなw
かくして、ネット環境のある国民がワイの有料分を負担して
料金引き下げになるってわけかなw
高市GJw
・・・・・・・な、わけねーだろ!w
ネットにただ乗りして何を虫のいいこと要求してんねん、自民・総務省・NHKの3巨悪め
- 652 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 17:42:56.86 ID:hbPnAfNy
- 受信料払ってる人は無料にしろよ
スカパー見てみろ
- 653 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:51:10.37 ID:KN3JT1o6
- 日本国民ならNHKを見て安倍総理大臣のご活躍をしっかり頭に刻み込む
ようにしなさい
安倍総理大臣は日本のために先頭に立ってやっています
という感じだな最近のNHKニュース見てると
北朝鮮のやり方と変わらんわ
- 654 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 19:51:27.32 ID:1gyKJuvK
- 有料サイトにしたら?
- 655 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 19:53:27.06 ID:+RYuP+MK
- NHKイラネ
取り立てひどすぎ
- 656 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 19:53:44.09 ID:huBvvpMI
- ∧,,,∧
(´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、
(| |) マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
し--J
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
矢追純一 「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、
ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
日本国民はどう対処すればいいのか。新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、
住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
マイト レーヤ、山本太郎 >>>>>>>>>>>>> 蓮舫、安倍
- 657 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 20:22:49.15 ID:4FTKqufF
- 押し売り商法もいい加減にせいや
やり過ぎ
- 658 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 08:32:39.70 ID:Z6DDiHm/
- なぜ司法はこの悪質な送りつけ詐欺師どもを放置するのか?
- 659 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 08:49:38.78 ID:LKpNrS03
- カニより悪質で強欲
- 660 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 08:59:00.71 ID:LKpNrS03
- NHKの、このやり方を許すのならば、何が違法なのか
法の存在意義さえ問われる問題
- 661 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 15:33:19.89 ID:IY6mRimr
- 【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474012291/l50
- 662 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 21:17:54.23 ID:mYWv8Bn9
- じゃぁ、動画配信した人はみんな受信料もらっていいんだな
- 663 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 22:04:16.09 ID:gqwKO2w5
- >>25
バカか?
収入減るやろ
つか家族の人数に応じて受信料徴収したいぐらいやわ
ボーナス上げなあかんやろ
- 664 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 22:10:23.25 ID:4FKPJqYY
- はぁ? 世界中の人間から徴収すんのか?w
先ずは在日米軍のテレビから徴収してからほざけw
- 665 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 22:28:13.44 ID:gqwKO2w5
- >>664
国民1人につき(赤ん坊も含む)2000円/月にすれば、もっと給料上がるやろな
社員専用食堂ももっと豪華になる?
- 666 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 22:35:12.75 ID:Hri+XV3V
- もはや、指定暴力団、反社会的組織として認定していいレベル。
- 667 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 23:57:04.58 ID:BEq9v8d0
- >>663
ええよ一人2ヶ月で100円な
- 668 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 07:21:19.63 ID:GPWLwHtj
- >>1
ゴミ放送垂れ流しに帯域取られるんだから逆に金をもらわないと割に合わん
- 669 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 07:54:33.64 ID:MncYNbYd
- >>667
高いよ
1世帯、1厘
これでもボッタクリだが
8K配信映像を、通常配信のSD画質以下の容量に圧縮出来る事が条件
- 670 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 08:07:14.70 ID:KdozWAbj
- スクランブルかけろ
- 671 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 09:41:18.44 ID:n/b07siP
- じゃあやらなければいいじゃん
インターネット配信なんて
- 672 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:01:31.11 ID:jD0IhwL3
- >>671
すべての国民から受信料巻き上げるよい方法が他にあるなら教えろ!
- 673 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:17:06.58 ID:1FkW/q0v
- 押し電波いらね
- 674 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:20:27.81 ID:XV13YFqr
- ほとんどの人がみないだろ
だいたいyoutube無料なのに
そこにアップして有料とかw
https://youtu.be/b0UBI4TcH7Q
- 675 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:23:42.91 ID:Lbtfed2e
- >>1
ネット配信なんか要らないでしょ。そのために巨額の金を使って放送網を作ってきたんでしょ?守銭奴は死ね。
- 676 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:23:55.81 ID:lhMZxMwS
- ネットの創世記から有料 ページはあるが。
それが出来ないとか言うなよ。
- 677 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:23:56.21 ID:DTc4/sxW
- 【放送法】という「悪法」があります
(昭和二十五年五月二日法律第百三十二号)
この法律は、NHK(日本放送協会)そのものです
戦前でいうと「治安維持法」という豚でも無く酷い法律が御座候
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%80%81%E6%B3%95
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html
- 678 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:25:29.38 ID:Lbtfed2e
- NHKって、国民福祉よりも社員福祉を優先して追求しているよね。こいつらマジで憲法違反だよ。
独占禁止法にも違反。左翼番組バリバリで放送法にも違反。こいらまじで調子のりすぎ。
- 679 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:26:18.14 ID:DTc4/sxW
- マスコミ、あ〜あ2chでは「マスゴミ」でした
出版、新聞、放送
この3つが、マスコミ界隈です
この順番で自由度が堕ちていきます
やはり、出版が一番〜自由度が高いです
- 680 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:27:43.01 ID:DTc4/sxW
- この3つの中で「放送」だけが、日本国の「免許」が必要になります
電波を出す業務は「許認可」行為なんですわ
- 681 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:31:45.92 ID:DTc4/sxW
- おれはアマ無線1級保持者
欧州とかですと東西冷戦華やかしき頃、「海賊電波」船があっちこっちで「海賊電波」発砲してました
オール真空管な八重洲無線な「FT101」とか使い殺してこの海賊無線の追っかけしました
これは、とてもオモロな世界でした
https://www.google.co.jp/search?q=%EF%BC%A6%EF%BC%B4%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%91&safe=off&client=firefox-b&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwiwxKLqvprPAhUC-2MKHRuTAOgQsAQIQQ&biw=2144&bih=1070&dpr=0.9
- 682 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 12:34:44.80 ID:DTc4/sxW
- NHKなんかさ〜、ジャミング(妨害電波)掛けたくなるよ〜ん
- 683 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 13:05:43.25 ID:DTc4/sxW
- 日本では、「通信」と「放送」の融合が無い
海外では、こんなもんどっちもどっちな扱いやで〜
放送局なんかネット・サーバ立ち上げ並みの「届出」行為でOK
この歪に果敢にチャレンジしたのがソフトバンクの孫正義先生でした
さすがに早すぎたキライありまして、ANN買収作戦、引きます
ホリエモンは、日本経済連合な「フジ」をパクるべく村上セショウはんと組んでしたものの
東京地検特捜部が動きます
いわゆる「ライブドア・ショック」ですけど、あの絵柄を描いたのはたぶん「亀井静香」と思われる
- 684 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 20:18:49.83 ID:jGjnkJ3m
- 素朴な疑問だが、天皇陛下は受信料を払っているのだろうか?
- 685 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 21:06:37.48 ID:QOdtHTdj
- 全員から徴収するなら月に300円が妥当
職員減らして給料も下げろ
- 686 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 21:13:25.57 ID:tDbitHgI
- 電気ガス水道なんて最初契約しないと使えないし金払わなきゃ止められるんだからNHKも同じようにしてくれよ
- 687 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 21:48:54.75 ID:FbS7O8Is
- 紅白歌合戦の入場料10万円にして1万人収容のホールで開催すれば入場料で回収できるんじゃね?
あと有名アーティストの番組収録もNHKがオークション形式で座席を販売すればいいと思う。
- 688 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 23:15:19.39 ID:E1rnJZ/1
- >>685
高すぎ50円でいい値上げ無しな
- 689 :名刺は切らしておりまして:2016/09/19(月) 23:52:44.05 ID:SSwrWgnH
- この物言いは、インターネット使用でのコンプライアンス違反だから
犬HKはインターネット使用禁止じゃないの
- 690 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 08:22:17.61 ID:P8ZETBR1
- 会員制で問題ないだろ
- 691 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 09:33:18.13 ID:J9CnkKX+
- >スクランブル
海外在留邦人向け、NHKワールドプレミアムはスクランブル放送中
衛星放送の視聴も契約者のみ、専用カードで視聴制限
http://www.jstv.co.uk/joining/eisei/nagare.php
衛星放送の電波強度図、パラボラアンテナ選定資料ですが
http://www.jstv.co.uk/joining/eisei/area.php
政府指示でスクランブル解除放送は、汎用FTAチュナーで視聴可能
海外向け日本語テレビ放送
NHK Cosmomedia Europe limited(NHK子会社)
>NHKワールド プレミアム 受信規約
NHKスクランブル放送の受信規約資料
下の方を参照ください
「お申し込み手続き」の下を、上下する事で規約が確認出来ます。
http://nhkworldpremium.com/apply/index2.aspx?ssl=false#How_to_Subscribe
- 692 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 09:34:11.88 ID:J9CnkKX+
- >契約者限定、インターネット配信
海外向け日本語テレビ放送
NHK Cosmomedia Europe limited(NHK子会社)
インターネットも契約者限定
有料インターネット配信、契約者のみ観覧可能
http://www.jstv.co.uk/joining/jstvi/about.php
有料インターネット配信提供国
http://www.jstv.co.uk/joining/jstvi/area.html
- 693 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 09:55:59.24 ID:KTfB5t0l
- 今の 報道内容 や 偏向 を 考えたら 特に NHK の 必要性は 感じない!
- 694 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 10:07:35.34 ID:sywJn7Xm
- 俺からすれば、公共放送のクセにロクでもない芸能番組垂れ流しているのだから
こっちが迷惑料もらいたいレベル。
- 695 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 11:42:59.21 ID:jnAvgd5/
- なら、インターネットで番組配信するな
もしやるなら、オンデマンドでやれ
- 696 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 12:34:03.21 ID:She5lpIX
- 犬HK解約祭りでもしないと、此奴ら反省しないよな。
- 697 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 19:56:12.79 ID:J9CnkKX+
- 過去ログ
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474012291/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473837941/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473817954/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473802997/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473784011/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473768487/
【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473762621/
- 698 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 21:44:59.00 ID:iSQsQWPe
- 今、インターネットで配信して金とってるんだから、それの延長でいいだろ
- 699 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 21:57:14.31 ID:S1L+/An5
- 道端に勝手に自家製のケーキかなんか並べてな
それを手にとって実際に食った奴から金を取るだけなら何ら異論は無いが
「お前らこれを食う事が可能だからここを通る奴は全員ケーキ代を置いてけ」って言ってるんだもんな
- 700 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 22:00:42.08 ID:oxDl0gD0
- ヤーさんなみの取り立てひでーー
- 701 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 22:07:52.87 ID:tk4ylUGN
- 総合テレビ、ラジオ第一、エフエムは電通に売却、電通放送(DBC)で民営化。
教育テレビ、ラジオ第二、国際放送はジャパン放送(JBC)で国営化。
衛星放送2波は大手商社に売却。
- 702 :名刺は切らしておりまして:2016/09/20(火) 22:38:52.43 ID:wxiOgQZ2
- >>701
政府の宣伝放送の体制がより強固になるわけだな
電通放送になったらニュース内容も今より
- 703 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 01:01:05.25 ID:g9qO8QAx
- NHKの電波ってわれわれの管轄する場所に「不法侵入」している
自然人たる「人」がこれを犯せば、住居侵入罪に触法します
(刑法130条「住居侵入罪」は、正当な理由がないのに、
人の住居など(人の住居若しくは人が看守する邸宅、建造物、廃墟や
若しくは艦船)に侵入した場合に成立する。
法定刑は3年以下の懲役または10万円以下の罰金である。
未遂も処罰)
NHKの電波は居住者の許可なく勝手に偉そうに我が家に侵入するコソ泥
こういう理論構成で裁判で戦う事も法理論上可能だが、日本国司法がこれを許さない
- 704 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 01:58:14.39 ID:jVpo9MSB
- 放送はいらないんだよ時間ばかり食うから
容姿をA4に1枚でまとめてくれそれ以外要らないよ
- 705 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 01:59:20.72 ID:jVpo9MSB
- 間違えてた要旨、
しかしこのくらいの変換も出来ないんだな
- 706 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 02:25:13.80 ID:gLYlpX+5
- NHK
PCデポ
ワタミ
スーパーホテル
マクド
電通
LINE
イオン
花王
ゼンショー
ペッパーランチ
- 707 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 02:35:26.82 ID:g9qO8QAx
- >>704
NHKの容姿は、とても醜い姿をしてます
腹はメタボで顔は脂ぎってチビのくせにバーコード禿
容姿がこんな醜い姿だからコンプレックスの塊で
四面鏡の箱に入れてやると、蝦蟇(がま)がガマの油を出すように
その容姿の醜さから恥ずかしくなるのか〜NHKの腐臭を放った脂をたくさん出します
ヤツラの正体を知るとおもしろいですw
- 708 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 05:52:17.04 ID:GRXHEWh4
- >>707
ダウンの容姿は、とても醜い姿をしてます
腹はメタボで顔は脂ぎってチビのくせにバーコード禿
容姿がこんな醜い姿だからコンプレックスの塊で
四面鏡の箱に入れてやると、蝦蟇(がま)がガマの油を出すように
その容姿の醜さから恥ずかしくなるのか〜ナマポの腐臭を放った脂をたくさん出します
キモヅラの正体を知るとおもしろいですw
- 709 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 08:09:01.40 ID:Fj0/GGnQ
- ペイパービューにすればいいだけだ。
勝手にネットに流して金払えじゃ、
ヤクザよりたちが悪い。
- 710 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 08:15:53.65 ID:GRXHEWh4
- ↑発狂型ナマポ発狂やで〜
- 711 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 08:33:47.25 ID:whEjKx+6
- >>705
雑誌でも同音の誤変換はある。
ネットでは故意にやってるのも。
- 712 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 09:18:25.30 ID:YbXWuV4g
- だから観ないっての
社員だけでやってろ
- 713 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 09:34:54.92 ID:X41pq6Gh
- ネットが放送であるわけがない
こんな理屈が通用するならもう法治国家とはいえない
勝手に殺しておいて遺族に屠殺料を請求したナチとおなじ
- 714 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 09:40:17.26 ID:Xo5iYf7E
- そろそろNHK解体でいいと思う
準公務員的な立場で絶対潰れないと思ってずっと反日番組垂れ流しだったじゃん
子供だった80年代からずっとそう思ってた
- 715 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 09:51:39.15 ID:aOsqR3JP
- >>1
押し売り加入義務付きのhulu。
糞ですか?
- 716 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 10:34:58.43 ID:biPxRrCY
- NHKも東電も好き勝手やり腐って 勝手にツケを国民に回すんじゃねーよ 糞が
- 717 :名刺は切らしておりまして:2016/09/21(水) 22:33:30.06 ID:wFluRwz9
- >>685
社員の年齢に応じて、昇給させなあかんのよ
分かる?
- 718 :名刺は切らしておりまして:2016/09/22(木) 15:07:29.68 ID:GKpJZIgJ
- 受信料いくらか知らない俺σ(゚∀゚ )オレ
月300くらい?
- 719 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 19:53:33.46 ID:RP5+sxBY
-
【租税回避】「パナマ」の次は「バハマ」 17万社超の新文書公開
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474544709/
【国際】安倍首相、キューバに12億円無償資金協力
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474601246/
【国際】安倍首相、キューバに無償で12億円の資金協力表面 医療機材整備費
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474606383/
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474625118/
【企業】電通、2億円過大請求 ネット広告に冷や水も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474619035/
【社会】NHK静岡副局長を逮捕 自転車窃盗の疑い
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474594504/
【経済】8月全国百貨店売上高は前年比6.0%減、今年最大の落ち込みに
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474442662/
【仕事】フレックスタイム制が好評なのに廃止へ向かう理由
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474611797/
- 720 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 19:58:53.81 ID:cMxTU8rS
- >>717
バカは黙ってろ
- 721 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 20:36:39.45 ID:nnuQUav1
- この委員長および委員長の家族が所有している携帯が何台か調べてその台数分NHKの受信料をまず払わせろよ。
そうしたら、どんなバカはことを言ってるか理解できるはずだ。
- 722 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 21:10:32.29 ID:5BZQCojJ
- 俺もネットで番組配信するからNHKからは受信料を貰うことにするわ
- 723 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 21:51:10.18 ID:i20CFqeQ
- >「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」との考えを示した。
何言ってるんだこいつw
インターネット環境を作った訳でもないのに
後から勝手に商品出して来て必要としてない全国民に金出せってか
お前、世間では犯罪だぞそれ
- 724 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 22:30:56.19 ID:5ERlLq2m
- ほんとだわww
- 725 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 22:59:25.39 ID:UoKlZ327
- 極端な話・・・腹へった食い物よこせ金くれ!じゃないとミサイル撃つぞ!?の北朝鮮のデブの言ってるほうがまだ話として理解できる
- 726 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 23:32:43.12 ID:GqW6ZrRc
- これほど異論が一つもなく一致団結の案件も珍しい
- 727 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 00:49:41.28 ID:2waV4sqf
- めちゃくちゃ過ぎるだろ?百歩譲ってその時はアナウンサー噛んだら死ねよ?いやマジで
- 728 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 00:54:21.13 ID:UGAADgY1
- 電波や紙でやらんだろうから、ネットで叩くしかない>NHK
- 729 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 00:55:12.80 ID:EVXymo+E
- 会員制にしてとるんだよな
- 730 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 00:57:23.59 ID:torWoSXe
- イギリスのBBCを聴くと、受信料を払ってないのに
NHKよりも多くの皮肉を英語で聴かされる
めったに音楽なんか聴かせてもくれない
なんでこうなった?
- 731 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 01:09:44.58 ID:IkyJdde6
- インターネットに番組配信しなきゃいいんじゃない?
もともとNHKの配信なしの
インターネットを使ってて
そこにNHKが後から入って来て、ここでNHKの番組配信するから
ネット使ってる奴は受信料よこせって?
NHKは出ていけって話だろ?
テレビ番組を見るためのテレビとか違うんだから
携帯やらPCに入って来てカネ取ろうとすんじゃねーよ
- 732 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 01:14:50.23 ID:IkyJdde6
- そのうち日本で販売する洗濯機や冷蔵庫も
ラジオ付きにされて
NHKラジオ聞ける洗濯機なんだから受信料よこせとかやりかねない
- 733 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 01:18:42.93 ID:torWoSXe
- NHKは左翼のはずなんだけど
日本の公安とか右翼は、洗脳電波をマイクロウェーブからラジオウェーブに変換しようとしてるんだよ
俺が付き合ってた大塩佳織の件は公安の罠なんだ
まだ終止符をうった人形遣いが関係するのかな
- 734 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 01:19:00.94 ID:IkyJdde6
- テレビ見ねー人間からも国民やら全員からカネ取ろうとするのが間違ってるわけで
国民全員負担にしたいなら国営で税金でやれって
その方が受信料の徴収とか費用もかかんねーだろ
- 735 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 01:21:45.43 ID:2waV4sqf
- ヤクザでも酷すぎって言うレベル
- 736 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 10:00:19.94 ID:fapixd7q
- 何かと犯罪を発生させるのが好きなNHKのことだから
まずは、ワンクリックしただけで「契約が成立しました」とメッセージを出してくる
ワンクリック詐欺と同等のことはやってくるとみる
- 737 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 14:59:54.41 ID:F0XXZeAl
- 指原(太田プロ)が公共の電波を不適切に占有した、所謂、指原モロかぶり問題
についてNHKに意見や要望のある方は下記まで
https://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
09/21 19:00-20:54 [CX]おじゃMAP!!スペシャル
09/21 19:30-20:15 [NHK]ガッテン!
@
出ないのかなとか言ってたら普通に出て来たwwww
#指原莉乃 #おじゃMAP #ガッテン
https://pbs.twimg.com/media/Cs3yV8LVIAA7qWj.jpg
9/21(水) 19:41
@
ためしてガッテンとおじゃmapの両方に指原出てるけど…これはアカンくない?笑
9/21(水) 19:42
@
指原莉乃がガッテンとおじゃマップに出ているような気がする…裏番組に出るとかどんだけ貪欲なの。
今はそういうの気にしない時代なのかな。そして、NHK→フジは見るのやめて何チャンみようかなー
9/21(水) 19:43
@
指原莉乃は、今、同時にNHKとCX(フジテレビ)に出ていないか。 特別編成?
9/21(水) 19:44
@
さっしーがNHKとフジテレビ系列に出てるのは 東海地区だけ?? もう暗黙の了解は無くなったんだ
9/21(水) 19:53
@
指原NHKとフジテレビに出てるけどありなの? 北海道だけ放送がずれてこんなことになってるの?
9/21(水) 20:06
@
指原ガッテンとおじゃマップカブってるぞ。ブス度はおじゃマップ勝ち
9/21(水) 20:12
@
さっしー大人の事情は? #おじゃMAP #ためしてガッテン
9/21(水) 19:40
@
1と8にさしこ出てるけど今のテレビって同時出演いいんだっけ?
9/21(水) 19:41
@
ためしてガッテンとおじゃmapの両方に指原出てるけど…これはアカンくない?笑
9/21(水) 19:42
@
ガッテンをつけてもおじゃマップをつけてもさっしーがいる・・(笑
9/21(水) 19:42
@
ん?NHK見ててたまたまザッピングしてたらフジにもさしこ出てるよ??
9/21(水) 19:42
@
おじゃMAPとガッテン!、指原裏番組かぶりしてない?
9/21(水) 19:43
@
さっしー ブッキングしてる #おじゃMAP #ガッテン
9/21(水) 19:44
- 738 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 15:40:34.47 ID:gVJ1ZwuX
- かつて、NHKは悪知恵で徴収を高めようと「動画オン」というアプリケーションをMIRACH IS11PTにプリセットを企んだ経緯があったが、
1年だかで使い物にならなくなった
- 739 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 15:45:56.92 ID:mKWRzZKh
- >>1
国民の利益になる番組を作るための組織であって
その為の必要経費がまかなえればそれで徴収は十分なはずだ
儲ける事を考えるならNHK失格だろ
最低限の費用が徴収できる最低の料金を設定して
番組はできるだけばら撒け
それが正しい姿だ
- 740 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 10:20:01.51 ID:7XHu16DX
- 解散しろ電波ヤクザ
- 741 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 10:22:11.84 ID:GsLEkMhs
- だから日本人全員から搾取しようとするのやめろ日本のTV局でもないのに
- 742 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 12:19:07.43 ID:p5CYKWFz
- 海外の国営放送事情に詳しい人カモーン
- 743 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 12:19:44.41 ID:CFDgmUc0
- ネットから取るんなら外国からも取れ
- 744 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 12:49:32.81 ID:LuueGF4B
- 「ワンクリック詐欺を凌駕するというのか!?」
- 745 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 13:02:32.96 ID:DkxgsAKA
- 他人が作った放送網を使って暴利を貪ろうとする闇金みたいな会社だな。
- 746 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 14:59:03.82 ID:ai8UDnOP
- 常識的にそんな理論通用しないだろ
- 747 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 16:51:55.95 ID:NDkvq62D
- ネットでサービス提供して
利用しようがしまいがお金を強制的に取る
ワンクリックさえ必要としない
商品をカゴに入れることさえ必要としない
いいか、ワンクリック詐欺は詐欺でさえなくなるということだ
色んな商品の送り付け商法でさえ、当たり前に許されるということだ
ネットは「無法地帯」と表現されることがあるが
NHKにとっては何をやっても許されるのだ
- 748 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 16:58:08.60 ID:VhKjqtxn
- >>1
うるせー黙れ乞食
- 749 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 17:08:48.67 ID:NDkvq62D
- 間違いなく
NHKのサイトのどこかをクリックしただけで
「お金を払わないと懲らしめるぞ!」というウィンドウが
永遠に出続けるくらいのことはやってくるでしょ
- 750 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 19:11:12.15 ID:fDjwZzcb
- 安倍チョン政権になってから事態は悪化の一途
- 751 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 02:55:50.08 ID:cFbezu4y
- 勝手にネットに動画上げて金を請求とはいかなることか
- 752 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 03:05:09.80 ID:tVZL9nyf
- NHK電波ブロックとかできるようになるかな?心から不要なものを一方的に流さないでいいよ。関係者もそろそろ諦めろ
- 753 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 06:11:19.20 ID:YwPSL79G
- >>1
インターネットで?
どこからどこまで?
ほら境界線もわからないくせに
- 754 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 06:12:00.86 ID:YwPSL79G
- >>752
何年も前にAmazonで売ってるでしょ
- 755 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 10:17:23.25 ID:xxq1t46/
- >>752
ネットに課金するって言ってるんだから電波かんけーねえわ
- 756 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 17:54:22.92 ID:rXhHk9nc
- 右翼を「団体」と疎み
左翼を「市民グループ」と担ぐ
左翼偏重の犬HK
- 757 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 21:45:39.69 ID:1jKCMFSL
- 登録するのはいいけど受信料払ってれば全ての番組のNHKオンデマンド無料にしろよ
- 758 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 02:53:04.12 ID:/3FnINWw
- >>756
なんだろねアレ
沖縄の私設検問とかなんでニュースにならんのか
- 759 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 02:58:24.61 ID:wH58PFjG
- >>18
みんなで国民生活センターに訴えればいい。
消費者庁が総務省と戦わざるをえないくらいやるべき。
- 760 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 09:38:18.65 ID:lyPXRDK2
- >>1
先に韓国に徴収に行けよ
長年ただで見まくってるぞ
- 761 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 09:39:30.93 ID:P2aleAjf
- インターネットでの配信には見る人だけ課金すればいいだろう。
馬鹿じゃねえの!
民間は皆そうしてるわボケ!
- 762 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 09:40:55.81 ID:4nF8cPMX
- 相対的貧困者からも受信料は取ります
- 763 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 09:52:06.57 ID:wag2bfiE
- 世界中から徴収するのか?
- 764 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 10:32:54.57 ID:pPF3UcQL
- 強制は憲法違反
- 765 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 11:19:46.76 ID:IgYn07GH
- 登録制、入会制にすればいいだけじゃん。
- 766 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 11:20:41.88 ID:IgYn07GH
- NHK会長はネトウヨ
- 767 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 12:41:32.59 ID:zturKhmW
- >>1
勝手にに配信すんな
人のカネで
- 768 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 12:44:00.26 ID:SHBfvez0
- ネットから受信料取りたければネットのインフラ自分で作れよ
タダ乗りで受信料払えが通用するなら
NHKは俺のアップした動画に受信料払えよ
- 769 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 12:47:02.13 ID:gicU/wBY
- じゃあ配信しなくていいです
- 770 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 22:59:37.95 ID:/3FnINWw
- どういう手続きで強制徴収するんだろ
どう考えても訴訟の嵐になる。
- 771 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 23:00:10.11 ID:/3FnINWw
- ていうか、温厚なオレでも訴訟起こすわ
- 772 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 23:03:49.16 ID:6INDfa7Q
- NHKがこれを強制してきたら、
ぜったい決まった時間に示し合わせて集中アクセスして、つながらない、見えない
って状態にして、繋がらないものに金をとるボッタクリって訴えるよなww
- 773 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 23:04:26.71 ID:KKdNJums
- 見たい人だけ課金できるんだよ
- 774 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 01:21:26.47 ID:C2ogKYKm
- >>1
> 「インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない」
それさ、世界中のネットユーザに押し売りしてんの?
- 775 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 18:46:38.54 ID:fui/IFUf
- お宅は・・・
電話線来てるんですか?
じゃぁ、インターネットに繋げることは出来る環境ですね
受信料払ってください
NHKの押し売りはここまでやる
だって、お金大好き! 豪遊大好き! 贅沢三昧したいんだもん
- 776 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 22:17:13.84 ID:2Pjm/rro
- すでに自身のページで登録制で金取ってるだろ
2重3重取りする気満々だな
- 777 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 22:49:25.28 ID:3otrdKAI
- 全世界から聴取料とれよw
- 778 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 23:06:28.02 ID:Mxcyz1ui
- これもし金払って受信出来ない状況がでたら
裁判で賠償金取れんだろな?
- 779 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 23:09:40.89 ID:Mxcyz1ui
- 配信するなら契約者だけが見れるようにしてかねとれよ
ぢゃなきゃこんなことがまかり通ったら
悪質業者規制できなくなるぞ
- 780 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 23:12:05.44 ID:yEHAvczj
- インターネットで勝手に捏造やヤラセを撒き散らすな
勝手にやってるくせに何が金よこせじゃボケ
- 781 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 23:26:35.34 ID:DpBUX4Aj
- インターネットには接続拒否権が必要
着信拒否はあるのに
- 782 :名刺は切らしておりまして:2016/09/29(木) 23:36:03.53 ID:m3H5C0Ki
- 有料サイトで商売しとけよ。
そもそも放送網と違って、インターネットのインフラにNHKもただ乗りしてんだろ。
- 783 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 00:36:43.61 ID:FhIsO71j
- うちはNHKなんか見ません
- 784 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 02:43:56.32 ID:1F8EczE1
- 押し売り
- 785 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 07:42:14.30 ID:IQlsn/GQ
- なぜ司法はこの悪質な送りつけ詐欺師どもを放置するのか?
- 786 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 13:42:44.43 ID:4iwEVke+
- 国民の利益になる番組を作るための組織であって
その為の必要経費がまかなえればそれで徴収は十分なはずだ
儲ける事を考えるならNHK失格だろ
一般の3倍の給料ってふざけてるのか?
不正行為、背信にあたるだろ
最低限の費用が徴収できる最低の料金を設定して
番組はできるだけばら撒く
それが正しい姿だ
- 787 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 15:17:25.64 ID:4iwEVke+
- しかも携帯電話の受信料は不要であるという裁判所の司法判断にも従わず
民間の3倍近い給与が出せるほどの法外な料金を押し売りに近い問題ある方法で徴収している
発言力のあるマスコミがその権力を不当に行使し司法の抑制も効かないとすれば
これは非合法活動を行っている反社会的組織に近いといわざる得ない
よって、NHKは解体されることが妥当である
- 788 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 17:04:30.22 ID:TzvbTDgI
- お前らこんな処で吐き出さずに、NHKを縮小させるべく議員に働きかけろよ!
- 789 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 17:09:25.48 ID:/g2PvZIB
- 新聞社だって、ログインしないと全ての記事を読めないというのに。
- 790 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 17:40:58.66 ID:nyf974GV
- >>789
これから主要紙は全て強制的に「ネット記事閲覧料」取れるようになるのかもよ?w
NHKだけ特例ってありえないからねw
- 791 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:04:51.43 ID:23B4arK4
- ネットで配信してる俺にNHKは受信料払えよ
- 792 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:07:10.30 ID:JttUX2u7
- 公共施設でもネーミングライツしてるんやから、CM入れても何も問題ないと
思うけどな
- 793 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:11:46.70 ID:YG300gBo
- じゃあ配信するな
- 794 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:17:06.56 ID:IdmkD6JK
- NHKの集金人が、アメリカまでストーカーしてきて中国共産党の中国人への協力をしろという
もう辞めて欲しい
- 795 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:21:27.65 ID:SnX2NSZA
- 2ちゃんねるに視聴料払えよ
- 796 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:23:22.57 ID:SnX2NSZA
- 勝手に配信して料金払えって世界広しと言えどもNHKだけだろうな
- 797 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 00:23:48.07 ID:IdmkD6JK
- こんなidは意味無い
- 798 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 01:41:07.45 ID:x4LmXcxD
- 有料コンテンツでログイン必要って意味だろ?
そうじゃなかったら発想がもう基地外だよw
- 799 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 01:42:54.11 ID:onj/2PFw
- お金を奪い取るのに
騙す必要さえないんだからね
そりゃもう、ワンクリック詐欺も振り込め詐欺も闇金も吃驚さ
- 800 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 01:50:20.55 ID:RLJkgnaM
- 小泉純一郎のことか、精子の
- 801 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 01:51:14.50 ID:e/s58H1o
- 社団法人「日本放送協会」さまが、このように御宣旨なされておる
臣民ども、平伏して、この北朝鮮並みの有りがたきお言葉に感瑠の涙を出し給え
- 802 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 01:52:14.60 ID:e/s58H1o
- ↑、この水戸の御印籠並みに有り触れた「アリキタリ」に、諸君、一言行って頂戴w
- 803 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 01:55:36.46 ID:RLJkgnaM
- 皮肉ばかりで金を無くしただけだろ
- 804 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:10:32.92 ID:N0xKlNeT
- その前にこいつらはちゃんと
はらってるのか?
- 805 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:15:06.10 ID:dUEbTrbS
- いらね〜
偏向報道の糞NHK
- 806 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:16:43.41 ID:dUEbTrbS
- きょうもNHKは
AIIBのコマーシャルしてたぞ
- 807 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:22:01.13 ID:hIQvw4Tl
- 頼んでないです
お引き取りを
- 808 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:23:35.75 ID:VS74N6iH
- 垂れ流して見てない人から金払えとか
ヤクザ顔負けの悪徳商法やなwww
- 809 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:24:05.88 ID:4fxXs7qS
- >>1
違法とされた総会屋と何も違わない。
- 810 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:31:11.84 ID:onj/2PFw
- NHK「おい、お前こっち見ただろ」
国民「いえ、見てません」
NHK「見てようが見てまいが関係ねぇんだよ、金出せゴルァ〜〜!」
国民「ひぇ〜〜」
一方的に因縁付けてお金を取られたという事件があるだろ
そう、一般社会では事件なのさ
それがNHKでは何でもやって良し、お金は取り放題使い放題で
事件にもならないのさ
先進国の日本で、これは凄いことだろ
- 811 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:34:37.52 ID:O6TwziP/
- 自らが構築したわけでないインフラを使って垂れ流し配信するだけだろ
電波の様には行かないぜ
- 812 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:38:20.54 ID:e/s58H1o
- >>704
×「容姿」
○「要旨」
◎「夭死」
- 813 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:48:37.39 ID:i43K/g7s
- そんなことは国民投票で決めることだ
NHKが国民投票で番組を作らずに勝手に放送しておいて
国民から集金する権利は無い
それでは、暴力団の「みかじめ料」と同じではないか?
恥ずかしくないのか?
あなたたちは神仏の敵だ
人間の癖に神仏にしか権利の無いことをやりたいのか?
国民はNHKに必要を感じてるのではない
それは国会議員が決めたことなのだから
国会議員からNHKで集金するのが正しいのだ
たとえ、国会議員の賛成多数で法律になっても
それは国会議員が守ればよいのだ
国民が決めたことではないのだから
支払いをすることは無い
当たり前だろう
何をえらそうに
料金を弔するだといってる、なんだそれ
払うわけが無いだろう
- 814 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:52:14.35 ID:PCAhndZI
- 乞食かよ犬HK
- 815 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:53:11.60 ID:PCAhndZI
- アベマTVみたいに無料でやってみろや吸血寄生虫が
- 816 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:56:45.92 ID:Tv7Y29jN
- 安普請のアパートで自炊生活中。
テレビもないし高給取りのNHK様を
養う器量なし。
議員から3倍支払って貰って下さい。
- 817 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 02:57:04.28 ID:awFdU04O
- 二重取りはやめてください、税金入れると三重取りですやんふざけんな
三重の悪口ではないです
- 818 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:02:37.07 ID:ce/AzOhC
- インターネットを受信しますた!
- 819 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:06:46.38 ID:334a4LW9
- これが許されるならば
おれもクソ動画を配信して
NHKに莫大な視聴料を請求してやる!
という運動が起きたりして
- 820 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:07:22.14 ID:e/s58H1o
- >>813
その「国会議員」(特に下院というか衆議院の劣化)は、機能不善つーか、「機能不全」真盛りですわ
- 821 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:08:41.26 ID:334a4LW9
- 今の時代テレビを見ない層が増えている
テレビの必要度が低下しているわけだ
これにともなってNHKも経営規模を縮小するのがすじ
- 822 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:11:07.84 ID:21diGRmf
- NHKに金払うくらいならウィキペディアに寄付するわ
- 823 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:14:09.09 ID:e/s58H1o
- 893のミカジメ料は、いまや、暴力団規制法で処罰
しかし、日本国推奨なNHKが同じことしても「オン・リーガル」
どうして、こないな法的処理が許されるのか意味不明???
- 824 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:16:31.19 ID:H9bg8ZKX
- 新しく出来た鰻屋(NHK)が旧道(Internet)の道端で鰻焼いて、
その匂いを嗅いだ通行人にもれなく鰻丼代金請求するようなもんだな。
- 825 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:24:57.27 ID:PiqgxTZD
- http://blog-imgs-49.fc2.com/a/p/g/apg/201201303.jpg
- 826 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:26:40.92 ID:cLvTipfJ
- 国民の義務ではないのだから、スクランブルはかけていただかないといけない。
- 827 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:39:35.53 ID:VZh25TL/
- TV視聴受信料払ってる奴にIDとパスワード配布で良いだろ。
ニュースやドラマのオンデマンドやアーカイブ見放題なら、
今まで受信料払ってない奴も飛びつく。
- 828 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:41:15.07 ID:E3zgRw9N
- >>1
発言して変だと思わないのかな・・・・
ネットで勝手に発信しておいて全ネットユーザから金とるなんて。。。
- 829 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:42:35.79 ID:LpouhU/P
- >>1
んじゃ、ネット放送なんてすんなよ。
望んでねーんだよボケが。
さっさとスクランブル化して、見たいヤツからだけ金回収してろ。
それで経営立ち行かないなら廃業しろ。
- 830 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:44:45.62 ID:fUleqaaO
- 「今度は私達がデポる番だ」
- 831 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:44:48.42 ID:ZO7swju9
- スクランブル化して、ネットも会員制にすればいいだけ
- 832 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 03:59:25.95 ID:qJ/9a98t
- ニコニコなどの動画配信サイトはカネ取ってるな、会員だけ。
この当たり前さをいつになったら見習うんだ?犬HKの役立たずどもは。
動画配信サイトは役に立つからカネ払ってまで見る人間がいるが、コイツら役立たずの洋ナシだからな。
廃業しても誰も一切困らんぞ。
とっとと廃業しさらせ
- 833 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:03:45.64 ID:82us3hNm
- もうNHKはラジオだけでいいんじゃない?
- 834 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:07:01.06 ID:rGkH6MSX
- 民営化して、さっさと潰れろよ
- 835 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:09:17.97 ID:6mYmn42V
- インターネットとテレビ放送の違いも理解してねえクソゴミが公共放送とか(笑)
インターネットはNHKの物じゃねえだろ…
- 836 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:15:47.21 ID:e/s58H1o
- それは、「通信」と「放送」の良い意味で融合されないし、したくもない日本国の歪みが
この大問題に収斂してると思う
- 837 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:16:41.86 ID:e/s58H1o
- この歪みに果敢にチャレンジした男が「孫正義」です
入りもいいけど、引きも綺麗でしたわ
- 838 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:19:09.56 ID:e/s58H1o
- NHK解体論は、即ち、「特殊法人」問題に直結します
これが、夢の「トライアングル」な中な人には、「不味い」
- 839 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:22:07.42 ID:e/s58H1o
- この最悪であり〜厄介問題に果敢に単騎で制圧しようとするが
志半ばで暗殺された日本男児中の「オトコ」が嘗ていたよー
https://www.youtube.com/watch?v=dtIdmuVxkd8
- 840 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:28:56.60 ID:uuCmW0yv
- NHKオンデマンドは会員登録が必要なんだから、それを有料にするだけでいいんじゃね?
- 841 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:40:52.94 ID:6QRkLh/l
- でも親が受信料払ってないと恥ずかしいよな
- 842 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:41:18.05 ID:1F4DrDw+
- 何当たり前のように二重取りしようとしてんだ
- 843 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 04:44:44.04 ID:M5JWQK4Q
- は?見てやんだから寧ろこっちに金払え!
- 844 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 05:04:05.15 ID:2zvF2oEg
- せっかくテレビ止めたのに
わざわざインターネットで配信するな
大迷惑だ、どうせ見ないから
- 845 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 05:13:19.89 ID:SnX2NSZA
- >>841
いいえ
誇りです
- 846 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 05:33:14.66 ID:SnX2NSZA
- 給料減らせば?
- 847 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 06:10:51.23 ID:Y2ezwHjn
- 犬あっち行け〜!
- 848 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 08:32:00.82 ID:EwNOqYlb
- でもナマポがシール貼ってないと恥ずかしいよな
- 849 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 09:07:38.97 ID:J/Gzx7X1
- >>833
だね
災害時は画像情報とかあまり重要じゃないし
そんな余裕ないし
でも25年くらい前に九州上陸した超大型台風で停電した時は巨人戦流してたな・・・
結論:NHKは今も昔も役に立たない
よって強制的な契約は憲法違反
- 850 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 09:59:40.69 ID:/ebsDzT9
- NHKの有害で不快な番組をネットに流されても
間違ってみたらイヤじゃないか
- 851 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 12:16:50.43 ID:onj/2PFw
- 闇金の場合
客「もう元金の10倍以上払ってますよ、もういいでしょ」
闇金「何寝ぼけたこと言ってんだよ、まだ終わってねぇよ!」
客「そんな・・・」
NHKの場合
国民「テレビは廃棄したんだからもういいでしょ」
NHK「何寝ぼけたこと言ってんだよ、まだ終わってねぇよ!スマホかパソコンでネットやってるだろ」
国民「それでも人間か・・・」
- 852 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 12:18:14.42 ID:WQPLozZj
- インターネットでNHKが配信する必要がない!
- 853 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 13:12:55.84 ID:iAA40Wwk
- 離島の隅まで光回線引いて使用料無料にしろ
それなら考えてやらんこともない
勝手に配信して受信料とかふざけるな
- 854 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 13:13:48.10 ID:SnX2NSZA
- >>848
必死だなw
- 855 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 19:40:02.03 ID:EwNOqYlb
- >>854
ナマポだなw
- 856 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:33:35.98 ID:23B4arK4
- そもそもNHKはネットの建設になんの貢献もしていないわけで
タダノリして金とるって何者?
- 857 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:36:19.72 ID:B/NQ6XMC
- >>1
x インターネットでの番組配信には何らかの受信料を
o インターネットでの番組受信には何らかの受信料を
だろうが。
- 858 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 21:37:25.30 ID:0pYh+TK2
- 配信するな。迷惑。
- 859 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:14:08.49 ID:FSSkdruP
- NHKオンデマンドの拡充で十分
- 860 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:14:49.12 ID:FSSkdruP
- あーそうそう、通信インフラを大量に使用することになるので
NHKはその負担もすべき。
- 861 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:20:06.02 ID:Oj3zvLPw
- 放送法を廃止してNHK解体するかニュース以外の放送、放送以外の業務を禁止しろよ
- 862 :名刺は切らしておりまして:2016/10/01(土) 23:34:46.47 ID:Bp80nTRb
- 国内は金をとって、海外からのアクセスは無料ですか?
理不尽の極みだな。
- 863 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 01:35:57.02 ID:o7qBxbTf
- >>855
死に物狂いだなw
- 864 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 04:08:06.77 ID:9JDBO7Hg
- >>863
ナマポ型ダウン発狂だなw
- 865 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:16:31.27 ID:FQdJcqQ8
- 世界最悪の送りつけ商法犯罪組織、NHKを潰し関係者の全財産を没収して被害者に返金させるべし
- 866 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:20:58.08 ID:3wUemnN7
- テレビまでで自重しとけばいいのに
欲かいてネットにまでNHK料金方式を持ち込もうとすれば
世間の反発でテレビ受信料まで見直し対象になると思うが
- 867 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:44:12.03 ID:3BXsB8uz
- 登録者だけしか見られないようにすればいいだけじゃん。
- 868 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:45:25.04 ID:3BXsB8uz
- なんで地デジにするときに、契約者だけにしかテレビが映らない仕組みにできなかったの?
- 869 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:47:16.61 ID:k5VClUJq
- 押し売り商法
それも、日本国の権威を傘に着てね〜
汚い商売に励むのです
- 870 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:49:14.96 ID:k5VClUJq
- >>861
「【放送法】を廃止」
これですよ
でも、無理筋ちゃうか?
- 871 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 11:49:52.66 ID:FQdJcqQ8
- >>868
それがBカスだがNHKと総務省の屑が送りつけ商法にした
- 872 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 15:30:21.26 ID:kB1X23Hb
- >>864
火病だな
- 873 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 15:49:25.76 ID:9JDBO7Hg
- >>872
ダウンだな
- 874 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 16:38:35.65 ID:kB1X23Hb
- >>873
韓国人だな
- 875 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 17:28:59.80 ID:9JDBO7Hg
- >>874
三国人だな
- 876 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 23:13:12.98 ID:buBeR87a
- ログインして見る方式にすれば、受益者負担の面からも公正公平でしょ?
ネットも統制しようって腹かい
- 877 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 07:35:39.62 ID:jZyTQJ9D
- NHKから回線使用料として5000億円くらいとったれ
- 878 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 13:59:12.11 ID:HEvm8ew1
- なぜ司法はこの悪質な送りつけ詐欺師どもを放置するのか?
パチンコ屋放置と同じでやっぱりグルか?
- 879 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 20:12:59.13 ID:u20NSTpy
- ほんとだわ
- 880 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 20:27:02.83 ID:Dow7E9fO
- 誰が払うかアホかと
- 881 :名刺は切らしておりまして:2016/10/03(月) 23:30:50.93 ID:jxCMjzQ+
- >自民党本部での会合でのこと
>出席者が農家が農産物を出荷する際に全農に負担する手数料の高さを指摘。
>JA全農の神出代表理事専務はこう述べた
>「やっぱり手数料というのは従業員や家族を養っている財源ですから、
>それを簡単に切るのは経営者としては即賛成出来ません」
NHKで言い換えると
「やっぱり受信料というのは、従業員や家族の優雅な生活の為の財源ですから、
それを簡単に切るのは電波を届けてやっている側としては即賛成出来ません」
という感じになるのだろうか
- 882 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 00:26:59.89 ID:8JO2JmzP
- 世の中の多くのネットサービスが採用してる「アカウント制」ってやつを教えてあげよう!
- 883 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 00:27:49.70 ID:P/YyBafp
- NHKオンデマンドで取ってるだろ。
この方式で続ける分にはまったく文句ないぞ。
- 884 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 01:30:32.26 ID:JK2SEw2x
- ネットなんだから課金方式にすれば良いんじゃね?
まぁ見る人、極端に減るだろうけど…
- 885 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 02:09:20.70 ID:7FHBQW3Y
- エロサイトのようにすればいいだけ。
- 886 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 02:38:53.74 ID:3I7TZdlo
- >>665
東京オリンピック開催に間に合わせるべく「豪華HQ」建立致し候
3600億円って云ってますけど、5000億は軽く超えます
NHKの本社ビルに「半兆円」掛ける、このセンス、いいね〜泥棒館さん
【Den of Thief】
- 887 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 02:42:17.50 ID:3I7TZdlo
- そんで、新NHKの本社ビルジングの定礎に、こう書いとけ
『このビルジングは、
日本国民の皆様の懐から、
こっそり盗んだ資金で建立されました
毎度、有難うございました
今後とも、我がハエある【狗HK】を御引立ての程
平にヒラにお願い申し上げます』
- 888 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 14:17:54.30 ID:vyh3xE6D
- N 日本を
H 滅ぼす
K 協会
- 889 :あかいしなおこは堕胎女:2016/10/04(火) 14:39:07.20 ID:p+ty5Mnv
- 公平な放送が出来ないから、いらない!!
- 890 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 18:54:04.02 ID:VAcu73e2
- 日本という国を放送で支配し受信料を吸い上げる立場へ
そして我々は贅沢三昧の生活を送る
今のNHKはこんな感じかな
- 891 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:00:16.41 ID:mHn1UQuE
- NHKオンデマンドは有料のハズだがな。
- 892 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:14:30.03 ID:VpbiGEOB
- 日本中を敵に回して何がしたいのか?
- 893 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:14:35.11 ID:5nPYKYY1
- インターネットの出現で広告モデルが破たんし金欠で碌な番組制作ができない民放
一方、労せずして手にすることができる潤沢な資金で番組制作、一人勝ち状態のNHK
明らかに不公平、NHK事業の抜本的な見直しが必要
⇒NHKは放送波を使った全国版ライブ放送番組に限る
上記以外は民放の間で競争原理の中でやればいいこと
また、NHKの受信料徴収コストはムダ
⇒国税の範囲で業務を行えばよい
- 894 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:32:57.59 ID:6T9lnIM7
- 老害でどうしようもない典型例
- 895 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:37:01.79 ID:s9PST4HX
- >>892
石原慎太郎は、たぶん台湾人の傀儡で台湾が維持さえできればなんでもいいんだ
むかし日本人を猿と言ってゼロ戦を馬鹿にしてメガネかけた猿がイギリスに敵うな
と言ってたのと同じことばかり言ってるだろ
俺が付き合ってた大塩佳織の件も、けっきょく、台湾人の傀儡で自分は悪くないばかり
わがまますぎるんだよ
- 896 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:39:32.50 ID:R5NKsJNA
- チャンネル2つもってるから、税金の国営放送と有料のスクランブルに分ければ?
- 897 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:52:38.14 ID:g0nwoerf
- これをやるなら、今の受信料の在り方を議論しなきゃならん。
今の仕組みのままならネット利用者からの受信料徴収は反対。
やるならイギリスや韓国みたいにほぼ強制でやるべき。嫌でも払わんといけないからな。
そうでなきゃスクランブルかけろ。
- 898 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:55:53.23 ID:ojpPfVEM
- Netflixに課金して平等原則に金取ればいい
- 899 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 19:59:03.44 ID:s9PST4HX
- >>897
台湾人が、中国共産党の中国人に飲み込まれないように、嘘の電波を垂れ流すことで
無理矢理放送を見せるルートを常に確保する
テレビではやってるけど、インターネットはそうでは無い
これは政治家の意識が大問題
- 900 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 20:07:17.44 ID:U0eUd/5/
- 欧米の職員の給料と受信料の金額も参考にしろよ
- 901 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 20:13:52.65 ID:etqjJ7TV
- 首相の給与 5100万円
現在のNHKの平均給与 1800万円
平均給与5000万円目指していくぞ。
NHK
- 902 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 20:15:42.84 ID:g3eKDQaK
- 「ネットに番組流してるからパソコン持ってる奴は金払え」って押し売り
を正当化する法律を作るのはまずムリだろw
- 903 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 20:33:08.02 ID:s9PST4HX
- WindowsPCをテレビに接続するボード、いまはどんどん拡張されてるか知らないけど
元麻布春男さんってすぐに死んじゃった
- 904 :名刺は切らしておりまして:2016/10/04(火) 22:17:28.70 ID:DdbRenE1
- いらないよ
- 905 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 00:42:29.19 ID:0h6vlyNP
- いいけどログイン制にしろ
そんだけだ
- 906 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 00:56:45.81 ID:H2O8ZUXl
- ネット利用者から取り立てるなら、全世界のネット利用者から取り立てるんだよな?
出来ないなら公平性が保てないから止めとけ
アナログ時代に、韓国やロシアでもNHKを受信出来ていたが受信料の取立てをしないのは不公平
と言われていたのを無視し続けたNHKだし、今回のも聞こえないフリするつもりだろうけど
- 907 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 01:04:58.68 ID:i+2+VAtj
- NHKもフジテレビも、トイレまで盗撮して、それが小泉純一郎のウォシュレットの詐偽だとしても
天皇陛下からしてやらせてる、それも牧野の悪事をほっといてるから無理だ
おまけに俺も真木みたいな禿げにしようとしてる、unixなんか嫌だよ
- 908 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 02:39:56.94 ID:xwbGbsMI
- >>1
BBC「アホなん?」
- 909 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 05:33:27.68 ID:076aLYXP
- インターネットの私物化
- 910 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 11:04:43.28 ID:nzWMbG7U
- 放送法「そこまでカバーできないから」
- 911 :名刺は切らしておりまして:2016/10/07(金) 00:58:35.18 ID:w0gLRWfW
- 捏造まみれの反日売国犯罪組織は今すぐ解体すべき
- 912 :名刺は切らしておりまして:2016/10/07(金) 00:59:56.74 ID:xkvIlyl9
- >>910
かBarってなんだ、なんのマイナスだ
- 913 :名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 06:21:15.19 ID:leKA3y1h
- >>875
古代の韓国w
- 914 :日本のマスコミ自体が、日本と日本人の敵だ!:2016/10/08(土) 22:51:50.03 ID:CDlJlyfd
- .
電波の押し売り放送局のNHKは倒産しろ!
勝手に電波を垂れ流して、「金を出せ」と訴訟で脅しを掛ける!
ヤクザの押し売りとどこが違うというのだ?
テレビが滅び行く中、NHKも新しい時代にはイラナイ存在だ!
NHKを解散させて、別のシステムを作れば良い!
- 915 :名刺は切らしておりまして:2016/10/08(土) 23:24:20.64 ID:3g4TW0HL
- 日本の恥だな
世界に向けて英語でそれ言えるのか?
世界中を大爆笑の渦に巻き込めるぞ
- 916 :名刺は切らしておりまして:2016/10/09(日) 06:08:12.69 ID:JjvJGZLg
- イラネ
公共放送としてももう認めてないし
- 917 :名刺は切らしておりまして:2016/10/09(日) 09:46:04.80 ID:/w9f/zJq
- そもそもネットは金払ってないと見れんし
さらにMVNO契約しかないのにNHKに無駄な4G通信使わんわ
もう全世界から受信料取ればいいよ、やってみろ
- 918 :名刺は切らしておりまして:2016/10/09(日) 09:52:23.85 ID:gebAdKkk
- えっ❓
日本の放送局だったの❓
中韓何方かの放送局で日本人から強制的に
視聴料徴収し祖国では見放題にしてると
印象しかないなー。ハナホジ
契約もしてないし請求無効でしょ。
高級社員様を養うゆとりはないしなー。
- 919 :名刺は切らしておりまして:2016/10/10(月) 01:17:13.73 ID:/TuyQPCD
- 犬HK受信料徴収員のカス野郎
うぜえから死ね
ゴミみたいなオッサンが、身分も名乗らずNHKですがーってw
てめーNHKじゃねーだろwただの業務委託されてるゴミ会社の派遣だろw粗大ゴミがw
死ね きめえぞ 動画撮って全国放映してやるのは当然だが
不審者がちょこちょこ他人の敷地に出入りしやがって
怪しすぎ
挙動不審で泥棒にしか見えんな
住居不法侵入だなー お前どっかのスーパーかなんかに軽自動車止めてきてんだろw
ゴミが
- 920 :名刺は切らしておりまして:2016/10/10(月) 11:49:37.52 ID:oXxhJ8vh
- ネット通信設備がNHK受信目的だと
解釈するには無理がありすぎるだろう
放送法にどれだけの万能を求めとるんだ
この料金をあらかじめネット通信費に組み込み
代わりに取り立てろとネットインフラ各社に
通達しても相手が受け入れないだろうし
- 921 :名刺は切らしておりまして:2016/10/10(月) 11:51:18.98 ID:oXxhJ8vh
- テレビやアンテナにしたって
中身は9割民放なんだから、
NHK受信目的の設備って言われても
納得できないのに
- 922 :名刺は切らしておりまして:2016/10/10(月) 11:55:28.95 ID:SCcWIKu4
- 放送法や裁判所の判断なんか関係なくとにかくカネを集めたいのさ
誰もNHKには手を出せないし
- 923 :名刺は切らしておりまして:2016/10/10(月) 12:01:28.26 ID:+azr4Oho
- 【国民一人当たりGDPランキング】
.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+------------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
- 924 :名刺は切らしておりまして:2016/10/10(月) 14:46:06.62 ID:78fJvkhV
- GDPを良く出してくる人
毎回居るんだな。。
- 925 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 08:10:40.92 ID:nqwOk85w
- 犬HK受信料徴収員のカス野郎
うぜえから死ね
ゴミみたいなオッサンが、身分も名乗らずNHKですがーってw
てめーNHKじゃねーだろwただの業務委託されてるゴミ会社の派遣だろw粗大ゴミがw
死ね きめえぞ 動画撮って全国放映してやるのは当然だが
不審者がちょこちょこ他人の敷地に出入りしやがって
怪しすぎ
挙動不審で泥棒にしか見えんな
住居不法侵入だなー お前どっかのスーパーかなんかに軽自動車止めてきてんだろw
ゴミが
- 926 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 08:27:56.95 ID:up9kTQIx
- 普通にNHKオンラインと言うサービスがあるじゃない
- 927 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 08:29:24.08 ID:kyWV5Op+
- 受信料で番組を作って、還元どころか二重取りのヤクザみたいなNHK。
任侠心がある分、ヤクザのほうがマシや。
- 928 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 09:21:41.19 ID:sAiy8GPR
- 公益暴力団が何を言うか?!
見たければ「其れこそ、ネット上で契約が出来るようにすれば」済む話。
- 929 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 10:07:30.90 ID:kaVWI7VS
- こいつら、暴力団取締法で公安委員会認定しますか?
- 930 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 18:26:38.62 ID:XxZeCXpr
- 誰も希望していないのだからネット配信なんてやめれば済む話
放送局だろ
- 931 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 18:30:35.27 ID:joezSNlV
- 給料もらいすぎ
- 932 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 18:37:05.51 ID:8nOKxDAy
- なら配信しなくて良いよ
- 933 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 18:42:22.54 ID:6CbXX6qR
- >>1
何言ってんだコイツ。勝手に有料サービスにすればいい。
金払った奴だけログインして利用にすればいい話。
国民は誰も文句言わねえわ。テレビもスクランブル掛けろよ。
- 934 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 18:50:14.41 ID:/bNWzpM1
- 勝手に配信を始めたからって、
それで金を払えって、酷くない?
- 935 :名刺は切らしておりまして:2016/10/15(土) 19:09:05.88 ID:Gvpqzf9k
- じゃあしなくて良いよ?
別に頼んでないよ?
- 936 :日本のマスコミ自体が、日本と日本人の敵だ!:2016/10/15(土) 21:16:50.45 ID:pZCShvcG
- >【悲報】NHK、ネット配信につき事実上全国民から受信料強制徴収へ!
「NHK、ネット配信でも受信料」 経営委員長が方針
http://headlines.yah...-00000124-asahi-soci
NHKの石原進経営委員長は13日、将来的にテレビ放送をインターネットで同時に見られるようにする方針を示し、
「公共放送を維持していくためには、ネット配信であっても何らかの受信料をいただく必要がある」と述べた。
実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる。
↑
電波の押し売り放送局のNHKは倒産しろ!
勝手に電波を垂れ流して、「金を出せ」と訴訟で脅しを掛ける!
ヤクザの押し売りとどこが違うというのだ?
テレビが滅び行く中、NHKも新しい時代にはイラナイ存在だ!
NHKを解散させて、別のシステムを作れば良い!
- 937 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 00:18:48.71 ID:6KqZ+Vze
- 夜の客引きみたいなもんだな
お店の前で軽く声だけかけてるのが今の状態
ネットで受信料は
お客さんを追っ掛けて体に触った状態のようなもので
逮捕していいくらい
- 938 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:05:46.64 ID:2wTtrwAG
- サイバー犯罪課が挙げてもいいホシだぜ
- 939 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:07:31.01 ID:zaxHxoqU
- 押し売りかよ
- 940 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:11:54.36 ID:dSS7TP15
- さっさと潰せよ!!!
- 941 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:14:44.22 ID:GFErEQhH
- ネット配信はいらない
そんなことより、職員の給与を、国家公務員レベルまで下げろよ
- 942 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:18:37.01 ID:4L/iQT/D
- NHKにつながらないルーターとかsimカードを作れば売れるだろうな
- 943 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:19:56.82 ID:Yxc6OksK
- 日本はアメリカの植民地
NHKはアメリカに雇われた管理人
日本人は奴隷
奴隷は大人しく金払え
なお外国人は無料でOK
- 944 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:34:49.15 ID:MGB4IkKQ
- 勝手に新聞配って購読料徴収すれば朝日もV字回復できるのにな
それと同じことをすでにやってるわけだろ?
- 945 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:38:18.70 ID:ux5KBZjR
- インターネットで、すでに金取っているだろ!
アーカイブの動画を見ようとすると、有料でしょ。
NHKアーカイブって、受信料で製作した作品ライブラリーでしょ。
その動画を受信料払った人が見ようとすると、有料なんだよね。
二重取りしているのが現状だろ。
- 946 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:39:13.95 ID:jkKYxM/X
- ああそうだね。見たい人は何らかの形で受信料を払えるようにしないと。
- 947 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:47:04.29 ID:l1Z5bWOK
- NHKがYoutuberになればいい。
- 948 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 08:49:55.71 ID:gCPBPFO5
- 勝手にインターネット放送を始めておいて金取るのか。
NHKは何でもありだし、何やっても通るからな。
- 949 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 12:32:51.75 ID:8vvPLitK
- 裁判所の判断にも耳を貸さないし893よりたちが悪い
- 950 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 20:50:52.45 ID:6KqZ+Vze
- >インターネットでの番組配信には何らかの受信料をいただかないといけない
NHKがネット配信する前にネットは存在するんよ
後からやって来るお前らは受信料じゃなくて押し売り料
- 951 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 20:52:45.98 ID:u7m52pTs
- NHKはスクランブルかけろ
なぜやらない
- 952 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 23:10:41.92 ID:pA1u8feq
- ネットで流すんだったら、放送局は要らないんじゃない?
その分コストダウンできるじゃん。
- 953 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 23:55:56.59 ID:pA1u8feq
- そもそも国が大借金抱えているのに、まだ無駄使いしようと言うのか?
どうせ天下り先の確保だろう。
- 954 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 00:09:20.07 ID:h6N8Itmv
- そもそも地デジ放送にコピー制限がかけられてるのが問題じゃないの?
自由にCOPYできれば、ネット配信なんていらないし。
- 955 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 00:40:50.01 ID:PFdWkk1k
- 誰かこいつをなんとかしてくれ。
- 956 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 00:56:57.59 ID:z09oeB3a
- この何らかの受信料というのは
家計における 納得出来ない支出のアンケートがあれば
ナンバーワンの最有力候補であるNHK受信料の 亜流か?
- 957 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 01:02:13.13 ID:rS7UmY1t
- 広告で収益が上がらない民放を横目に、
労せずして得られる受信料による潤沢な資金で益々競争力に差をつけるNHK
NHK業務のさらなる制限なくして、日本の放送業界の未来はない
って、誰でもわかることなのに、NHKにはすごい利権があるんだろうね
- 958 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 03:10:21.56 ID:josrZ7Fz
- ドラマやバラエティなど
NHKがやる必要のない番組に
多額の費用をかけているから
そういう番組にはスクランブルをかけて
有料制にした方がいい
よってニュースなどの報道のみを半国営化
基本料金を300円に抑えるべき
職員給与も高すぎる
削れるところは半分以上ある
現状は放漫経営もいいところだ
- 959 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 04:17:00.08 ID:qJ8lSAUg
- NHKは、スクランブル掛ければ、いいんだよ。
- 960 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 05:45:31.47 ID:ZJMu5MY5
- 既にNHKオンラインがあるじゃない
ネットでNHK見たい人は登録してるし俺もしてる
対して要望も無いのに会員制じゃ無くして無理やり請求とか押し売りもいいとこ
- 961 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 06:41:17.16 ID:4W7/Ss6j
- どんだけ強欲なんだ?
- 962 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 09:20:04.21 ID:xfHEMmTM
- 通信は放送じゃないので無理だね
- 963 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 10:43:32.20 ID:FWEAHx1S
- 馬鹿か
- 964 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 18:12:24.90 ID:849K93bH
- もう辞めたら?
公共放送の存在そのものがもう時代遅れでしょ
こんだけ情報化されてるのに、有料千いくらで
あの程度のコンテンツしか提供できない
組織を公共にする意味ない
- 965 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 19:45:52.91 ID:h3onIYEw
- 米国の事例も参考にしながら検討を進めろよ
- 966 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 19:49:35.42 ID:ODQNse5u
- >>962
通信の上位に放送があるという形に法改正するのが有識者会議で大枠を占めているから関係ない
5G普及に合わせてキャリア経由で徴収する案が有力
- 967 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 20:19:05.34 ID:FTArSO3H
- 給料削れボケ
いつまでバブル期並みの金取ってんだよ
- 968 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 20:23:45.78 ID:lFmBVcJF
- 受信料払ってるやつにアカウントやればいいだけだろ
- 969 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 20:25:30.67 ID:Cj7mTL/C
- NHKつぶれたらいいのに
- 970 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 01:53:57.14 ID:yF6RXEJq
- NHK儲けすぎ。ええ加減にせえよ。
- 971 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 02:19:12.07 ID:umPQhlBX
-
【週刊文春】慶大“集団レイプ事件”主犯格「S」の両親は「韓国人」と報道…その母直撃「私たちの心情も理解して下さい、心情を」★30
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476979087/
- 972 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:39:23.36 ID:t9uiiIXD
- ネットにただ乗りして商売しようって根性が卑しい
誰にも必要とされなくなるのはさびしいことだろうが受け容れろよ
今時韓ドラが新番組とかどこの放送局だよ
いらね
- 973 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:52:39.60 ID:Y+I8a38I
- 安
倍
ち
ゃ
ん
G
J
☆
- 974 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:54:57.79 ID:Y+I8a38I
- 警察=公営暴力団
NHK=公営フィッシングサイト
ジャァアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
- 975 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:57:03.02 ID:Ed7/AuOt
- どういうカタチで課金してくるかが問題
- 976 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 14:59:54.71 ID:ghBYzeZo
- だからぁ
視聴したい契約者だけにしろと何度も言ってるだろうが
- 977 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:01:06.68 ID:ghBYzeZo
- >>975
スマホか携帯を持ってれば課金してきそう
ネットを見れるから
- 978 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:12:48.40 ID:Ed7/AuOt
- >>977
じゃなくて、今みたいに契約・口座引き落としにするのか、
キャリアとかプロバイダーに上乗せしてくるのか
あるいは他の方法で強制してくるのか
- 979 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 15:54:44.63 ID:9ltMRFXF
- 受信料でつくった番組をDVD化
販売は子会社→元手はなし
利益は還元しない
- 980 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 19:30:01.87 ID:KakVy9le
- なぜ司法はこの悪質な送りつけ詐欺師どもを放置するのか?
パチンコ屋放置と同じでやっぱりグルか?
- 981 :名刺は切らしておりまして:2016/10/21(金) 21:07:23.81 ID:dJdys8gX
- NHKニュースと災害放送だけ残して
後は民営化してしまえよ
外国語講座とかなんて東進ハイスクールの
衛星配信DVDでも買って流しときゃあいいだろ
- 982 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 08:30:39.03 ID:LQyvcw/B
- >>977
3g回線だと動画なんて見れんぞ
mvnoだとどんなプランで契約させるんだろな?
- 983 :名刺は切らしておりまして:2016/10/22(土) 22:22:18.96 ID:7ihkPZvN
- >>982
4Gの方が動画なんて見られないわ
3Gの頃は割とYouTubeとか見られたわ
- 984 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 10:18:49.52 ID:5by4vouX
- 有料なら会員制にしろ
- 985 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 10:21:07.48 ID:daUjPh1s
- 日本の恥を世界に広めようとしてるな
わざとやってるだろ
- 986 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 22:02:10.75 ID:HjJ7qive
- ISの連中にもネット配信の受信料を取りに行くのなら払ってやってもいいかな、とは思うけど
- 987 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 10:59:25.55 ID:q3A/9RER
- 夜間の光回線のひどさはモデム時代を思い出すけど、
スマホも重くね?
- 988 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 11:10:43.67 ID:zctVHJl8
- これって“受信料”ではなく、観たい人が支払う“視聴料”ってだけだと思うんだけどな。
- 989 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 11:25:23.92 ID:qF3quzS4
- >>981
ニュースも捏造するからいらん、廃止して全員解雇
- 990 :名刺は切らしておりまして:2016/10/25(火) 22:08:34.77 ID:75JsiH/A
- 放送と通信の違いもわからないのですかw
- 991 :日本のマスコミも、日本と日本人の敵だ!:2016/10/26(水) 01:41:22.72 ID:Ja6BNspq
- >>1
電波の押し売り放送局のNHKは倒産しろ!
勝手に電波を垂れ流して、「金を出せ」と訴訟で脅しを掛ける!
ヤクザの押し売りとどこが違うというのだ?
テレビが滅び行く中、NHKも新しい時代にはイラナイ存在だ!
NHKを解散させて、別のシステムを作れば良い!
- 992 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 07:07:09.57 ID:T6lCCDbn
- NHKは、みんなに守られている。
○天文学的な視聴料で、関連会社に霞が関の天下りを受け入れ続けている
から、官僚は全員が守りたい。
○視聴料で作った番組を使って、関連会社がDVDを売ったり、ネット配信でも受けて
そこにも、天下りを受け入れるから、霞が関にとっちゃNHKには神のような存在。
○莫大な放送機材を購入しているから、そういう企業にも全部天下り
○莫大な利権があり、族議員が政治で守る。
○NHKの受信料が高いって発言した政治家は、霞が関が徹底的に圧力を
かけて、過去2人の議員をつぶした。
○その結果、政治でNHKが高いとかの発言はタブーになって、だれも発言を
できなくなった。
- 993 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 07:22:45.97 ID:nqsLWV7a
- NHKは廃止で。ただの権力の犬w。
- 994 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 07:36:10.45 ID:FoSZS4Bf
- >>1
70億人から徴収しろよ。
- 995 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 09:10:39.94 ID:t9W3hXY8
- >>993
中華の権力の犬だがな
- 996 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 09:11:53.85 ID:IhcaFc4n
- >>992
ほんで、そういう美味しい話しは、みなさまの「視聴者」には、【日・味・ツ】
- 997 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 10:56:20.89 ID:Hw6nSTfG
- 新聞は半分ネットに飲み込まれた
放送は今後20年で完全に飲み込まれる
NHKは飲み込まれるとは気がつかないでネットに”進出”するってよw
受信料払えってよww
バッカだねえwwwww
- 998 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 11:03:18.14 ID:gVhyNjIY
- NHKには潰れていただかないといけない
- 999 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 11:16:39.99 ID:t9W3hXY8
- 999ならNHKに破防法が適用される
- 1000 :名刺は切らしておりまして:2016/10/26(水) 11:56:23.36 ID:nIBn5nRj
- ウンコ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 42日 16時間 32分 59秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★