■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発】菅官房長官、原発事故で国費投入「徹底的に検討」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/10/05(水) 16:49:39.32 ID:CAP_USER
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161005/k10010718491000.html
菅官房長官は午前の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故の賠償や廃炉に関する国の費用負担について、
受益者間の公平性などの観点も含めて経済産業省の審議会などで今後、徹底的な検討を行う考えを示しました。
この中で菅官房長官は、福島第一原子力発電所の事故の賠償や廃炉に関する国の費用負担について、
「電力の自由化が始まり、競争が確実に進展していく。廃炉の費用も含めて、さまざまな課題への対応が必要になってくるのは事実だ」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は「こうした課題に対応するために、経済産業省の審議会などにおいて賠償や
廃炉費用の負担に限らず、事故の収束、廃炉の円滑化、受益者間の公平性などのさまざまな観点から徹底的に検討が行われる」と述べました。
関連
【原発事故】電力会社の負担額が8兆円超、業界団体が国費投入求める [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475565788/
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 16:52:27.58 ID:Vt/2ERQd
- だから、全基再稼働して、自らの廃炉費用を稼げば無問題
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 16:54:21.87 ID:wQiFrC1g
- とりあえず東電エリアだけでの負担はやめろ!
やるなら全国民一律負担にしろ!
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 16:56:04.84 ID:AJOrJJcy
- 検討しなくていいよ
電力会社が負担のままでいい
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 16:58:51.39 ID:Vdwl8Q1V
- 負担は当然関東エリアにしろよな
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:10:05.16 ID:D3DYzLJp
- 原発の発電コストは最安なんて言った政治家の全財産取り上げろ
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:12:35.58 ID:dvWjQHBU
- 東電の資産売却してからだろ
ふざけんな
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:19:26.83 ID:aK74uT31
- 全く理屈に合わないんだが
原発の利益→電力会社の総取り
賠償と廃炉費用→新電力も負担
なにこれ??????
じゃあなんで利益は電力会社が独り占めすんだよ?????
この非公正と、原発ムラへの利益誘導をどう説明すんの??????
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:20:34.03 ID:58mHNgnN
- 東電社員の給料は既に事故前に水準(大企業平均のはるか上)ですけど?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:20:56.23 ID:aK74uT31
- 訂正
全く理屈に合わないんだが
原発の利益→電力会社の総取り
賠償と廃炉費用→新電力と国民も負担
なにこれ??????
じゃあなんで利益は電力会社が独り占めすんだよ?????
この非公正と、原発ムラへの利益誘導をどう説明すんの??????
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:23:03.91 ID:O1bHMNe4
- 東電は国が払ってくれるから安心して余裕の糞工事連発やん。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:44:42.63 ID:AJOrJJcy
- 菅に東電株渡すか身内を東電に就職させるかで手打ちなのかな
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 17:56:56.13 ID:TjFm6SPG
- 原発が最も安い発電方法と政府は言ってるんだから、競争になれば最も有利なはず。
それなのに原発には税金投入するとか理屈に合わない。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:00:52.65 ID:v0IEXHcA
- これで再生可能発電は利益をあげられず沈滞。
世界から取り残されてガラパゴス化。
失われた30年をもう一度。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:00:58.95 ID:DtkPydnB
- >>10
総取りじゃないだろ。地元や税金、株主やらに金がどんどん流れてる。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:19:32.60 ID:VDjy3v01
- 【社会】<福島原発>国民にツケ、批判必至 負担8兆円増を国費要請 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1475641342/
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:20:45.38 ID:VDjy3v01
- 【社会】<福島原発>国民にツケ、批判必至 負担8兆円増を国費要請 ★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475641342/
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:37:31.75 ID:Gz564VVF
- >>1
またアホカンか!
東電に内部留保吐き出させろ!
国費に頼るのはその後だあほか!
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:39:55.94 ID:AP4cYcDQ
- 放置でいいぞ
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 18:54:59.92 ID:j45hNfI3
- >>2
また爆発して日本を終わらせたいの?
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 19:06:48.26 ID:DELeMh4W
- まずは経済産業省の全職員の私財を没収しろよ。
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 19:41:26.86 ID:ZW1vrSYA
- 事故ん時も嘘ばっかついてた組織なんだから
今回の金が無いって言うのもどうせ嘘w
嘘がバレても誰も責任取らない組織なんだから、嘘付き放題w
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 20:56:56.00 ID:tJgxtYz8
- 出資者が有限責任で利益優先な民間企業では事故時の賠償や後始末の費用を負いきれないし、
コストを要する事故抑止策も消極的になりやすいので原子力発電は国営にするのがいいです。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 20:58:55.19 ID:40ALwty6
- 実際は国が悪いんだけどな。
原発導入黎明期は全電力会社が反対したんだから。
無理やり儲かるように制度変えて押し切った。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 20:59:04.37 ID:xiQjLStT
- 国費投入しなきゃならんってのは原発は安いってのに真っ向から逆らう動きだろ。
何十年も動かして巨額の利益得てきた原発事業者が何十年掛かっても支払うもの
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 21:07:15.23 ID:IYIXrcuK
- どうせ決まってる話を手続踏むだけ
国費投入するなら東電を一度きっちり精算してするべき
元々電力は甘々の環境で無駄だらけの経営してんだから
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 21:32:07.88 ID:oWezifX7
- 8兆円を、そのまま国民が負担するってことになったら
国民一人当たり8万円負担ってこと
夫婦と子供2人だと32万円を東電に支払うってこと、
関東エリアに住んでないのに、一人あたり8万円を払うって
理不尽すぎるだろ
NHKやくざもひどいが、霞が関やくざも相当ひどいな
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 21:36:56.64 ID:TgCNAUeq
- あくまでも東京と東京電力の負の財産を地方に押し付ける気だな!
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 21:53:00.42 ID:HEiP/DKD
- 東電受電地域が負担すべき経費
地方は関係ありません
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 21:57:21.78 ID:aASDVi6z
- >>2
つっても東電のぶんは東電で稼いでもらわないと
他の電力会社はかんけーし
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 23:11:37.02 ID:SiezPGan
- >自らの廃炉費用を稼げば無問題
実質の負債が増大するだけ
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/10/05(水) 23:17:51.83 ID:Cz/jMYAJ
- 金ばらまいてオリンピックできるくらい
都は儲かってんだから、都に出してもらえやw
め
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/10/06(木) 09:21:43.35 ID:tiJeUgzW
-
【政治】安倍首相、農業分野で外国人労働者受け入れの検討を指示 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475645138/
【政治】農業に外国人労働者、国家戦略特区で受け入れ検討 日本人と同等以上の報酬
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475644998/
「10%では賄いきれない。15%に上げるべき」 石原伸晃経財相 消費税15%掲げ選挙すべきと述べる★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475682265/
【税制】石原伸晃大臣「消費税10%では賄いきれない。15%に上げることを国民に問いかけて選挙すべき」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475669960/
【電力】東電社長「東京電力が債務超過になって倒れてしまう」 廃炉費用増大で電気料金値上げも
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475673269/
【社会】生活保護、3カ月連続増=厚労省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475634399/
【経済】なぜ政府は「家計消費4.6%大幅減」の原因を天気のせいにするのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475641415/
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/10/06(木) 09:24:18.16 ID:tiJeUgzW
-
【東京】自民都議会幹事長が政治資金で銀座クラブ通い 週刊文春報じる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475683484/
石原慎太郎元都知事 豊洲市場問題で都の調査協力を拒否
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475678471/
【国内】日本経済が低迷しているのは「低欲望社会」が到来したから、いくらカネをばら撒いても景気が良くなるわけがない★3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475711964/
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/10/09(日) 10:16:21.45 ID:3skem69E
-
【経済】ベーシックワーク(自治体が働きたい市民に一定時間の就労を保障する仕組み)を考える
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475939026/
【マネー】手取り16万5000円、夫の給料が少なすぎ……やっていけるでしょうか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475930193/
【政治】「女性活躍」はウソですか 配偶者控除廃止見送り★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475878953/
【労働】初の「過労死白書」、勤務問題が原因の自殺2159件と指摘
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475886335/
【自民党】農業への外国人労働者、全国で受け入れ提言へ [10/06]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1475845232/
【経済】世界の経済学者の「実験場」となりつつある日本
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475841597/
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/10/13(木) 20:50:24.98 ID:Ue2g/NlB
- 【原発】溶融燃料 計880トン 第一原発1〜3号機 [無断転載禁止]©2ch.ne
元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476278776/
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 19:08:34.30 ID:RklHxehC
- 原発】福島第1原発の汚染水処理装置また汚染水漏れ=新たに2カ所 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476700040/
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 21:19:43.44 ID:vcnTjgjO
- 東電は、国営?
東電の従業員は、公務員?
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 21:23:36.09 ID:LTiTQbvF
- 事故を起こしたのは民主党の管だから
自民党に投票した俺は払う理由がない
自民党に投票しなかった人間が払え
それが民主主義
民主主義は国民が責任を持つんだよ!
- 40 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 21:41:39.29 ID:/8BhBFG/
- 第一次安倍内閣の責任
腹を切れ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 22:07:18.17 ID:fUP51h3V
- 原発事故関連の書籍や事故調報告書を読む限り菅直人が動こうが動くまいが福島第一はメルトダウンしてたでしょ
そもそも過酷事故に対する実効性のあるマニュアルは無かったし、それでは対処しようが無かった
その体制を作り上げてきたのは間違いなく長年の自民党政権な訳で「菅直人がー」と本気で言っている奴はもう少し勉強すれば?
- 42 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 18:51:23.77 ID:wqQLOioQ
- >>29
せやな
じゃあ地方交付金代わりに削減ね
東京の税金は東京で使う
- 43 :名刺は切らしておりまして:2016/10/24(月) 19:56:42.75 ID:hIWCJMCZ
- 愛知から巻き上げた税金も返せよ。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★