■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【健康】伊藤忠・岡藤社長「糖質制限、ファンになった」 わずか1カ月で血液検査の結果が劇的に改善 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/11/07(月) 13:21:12.18 ID:CAP_USER
- http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/110400080/110400003/
日経ビジネス11月7日号では、特集「糖質制限パニック」を掲載している。特集内では、
日本各地に広がる糖質制限のブームに伴い、自治体や企業などが大わらわとなる状況をレポートしている。
糖質制限の本格的な拡大は、見方を変えると、実は1万年ぶりに起こった「食」の大転換とも言える。
本誌特集では、こうした地殻変動に企業がどう備えるべきかを詳報した。同時に正しい糖質制限の方法などもまとめた。
経営者などのエグゼクティブ層にも糖質制限が広がるのはなぜなのか。今回は、自ら糖質制限を実践し、
健康診断であらゆる数値を改善させた伊藤忠商事の岡藤正広社長に、その理由と実践方法を聞いた。
糖質制限を実践する経営者が増えていると聞きます。
岡藤社長(以下、岡藤):最近、糖質制限をしている経営者が多くてね。突然痩せて、「どないした?」って聞いたら、糖質制限で絞ったって。
経営者連中もみんな、年を取って体が悪くなってきている。昔みたいにエネルギーを使わないのに、
感覚がまひして、酒と食事の量はどんどん増えていく。それもだらだら飲むし、その後でラーメンを食べたりして、それは体も悪くなるわ。
ここで一線引かないとずるずると悪くなる。僕自身、そんなふうに思っていた時に、
ライザップの瀬戸健社長と食事をしたんです。もともと、瀬戸社長は8年前に僕のところに来て、
会ったことがあったんです。僕は記憶に残っていたから、「何をしているのかな」と頭に残っていた。
瀬戸社長はうちの社員と親しくしていて、彼も「昔、岡藤社長と会ったけれど覚えておられるかな」と言っているという。
「覚えているよ」ということで、食事に行くことになったんです。
久しぶりに近況を聞いたら、ライザップを展開していると。「えーっ、さすがやな」と思いましたよ。
それでライザップの話になって、「僕は筋トレとかできひんで」と言ったら、瀬戸社長は「必ず結果にコミットします」と。
そう言われたらやるわな(笑)。それで今年1月末から本格的にライザップに通い、糖質制限を始めたんや。
ライザップで大事なのは運動よりも食事療法で、その食事療法というのはいわゆる糖質制限なんです。これがやっぱり効くと思うんだよな。
(以下略)
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:21:41.58 ID:uYxZWb2p
- (´・∀・` )アラマァ自称インテリヤクザで、
反社会的勢力「しばき隊」分派【大和証券ダイレクト企画部長の『嶋田眞人』】が
「男組」構成員の正体だと暴かれた模様www。 ネットで騒がれています!!
これが事実なら、反社会勢力が大和証券会社幹部に巣喰っている事になり重大問題。
エフセキュア・久保田、新潟日報・坂本に続く第3の事件へ!!
凸(゚Д゚#)ヤンノカゴルァ!!
反社会勢力しばき隊 → ダイレクト企画部長 【嶋田 眞人】
Twitter:@chanshimantifa2
http://www.daiwa-grp.jp/data/attach/1977_66_20160916a.pdf
大和証券グループ
東京都千代田区丸の内1-9-1
03-5555-2111
http://www.daiwa-grp.jp/about/about_01.html
大和証券への苦情はこちらへ
http://www.daiwa.jp/contact/contact/
当社お客様相談センター
03-5555-2222
9:00〜17:00(土・日・祝日、年末年始を除く)
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:24:36.89 ID:hGPzKOos
- これのやり過ぎで鳩山さん逝っちゃったのにバカなのか?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:28:38.46 ID:GIdg6AnA
- >>3
糖質制限て言っても糖質0なわけじゃないから。
亡くなった鳩山さんはやり過ぎたのか?
普通に一日1,800キロカロリー位にして
糖質制限すれば痩せるし
血液検査もかなり良くなったよ。
まあ筋トレとか有酸素運動もしたけど。
楽に絞れる。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:30:28.40 ID:Zn6pXsfN
- ばかだね
コレ急にやると
ひどい脂肪肝になるって
ためしてガッテンでやってたじゃん。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:30:50.96 ID:8NLlH+ih
- 2ちゃんの統失も制限して欲しい
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:34:25.01 ID:6q4u9J3f
- >>3とか>>5みたいな
極論に走ってエスタブリッシュメント相手にドヤる低脳も制限して欲しい
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:37:17.09 ID:FzArurvH
- てんさい糖よね
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:39:03.10 ID:h+FZTWhC
- 世の中には糖質が溢れ過ぎてるから
今の4、5割程度でいいのは事実
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:39:47.35 ID:irCE/c5B
- 糖質制限するまでもなくたんなる食い過ぎだろw
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:41:31.72 ID:GIdg6AnA
- 今は飽食の時代で食べ過ぎなんだよな。
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 13:58:22.06 ID:Cqo4N38K
- ご飯を制限すれば自然と糖質制限になる
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 14:03:07.55 ID:bZdd9Zem
- 1日ごはん1杯我慢するか20分ランニングするだけの話なんだよなあ。
ごはん半分減らして、同時に10分ランニングするとか。
複雑な話じゃなくて、普通の食生活すれば良いだけ。
糖質制限するといかに良くないか、今朝の読売を読むと良く分かる。
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 14:26:30.92 ID:ifxvwpU7
- >>5
伊藤忠の社長とかする人だからちゃんとプロの指導の下に健康を維持した状態でやってるんだよ
貧乏人は糖質制限したくても肉や野菜が高過ぎでなかなか思う様にはやれない
糖質制限する分タンパク質や野菜の摂取量増えると財布が苦しくなるし
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:10:55.18 ID:jIUg514H
- この伊藤忠社長とRIZAPの社長は仲がよくて
RIZAPのワークアウトについては、各方面で褒めまくってたからね
そこから提携したりで。。。
この内容もそっちの影響でしょ
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:15:42.63 ID:ApPOq5JF
- ラーメンとチャーハンを一緒に食いたいな
糖質制限するとこれが夢に出る
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:17:32.77 ID:RAxZXpI5
- 常日頃から栄養バランスに気を遣っておけよ
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:12:21.13 ID:ejXD5KIl
- 糖質制限という単語を見て「糖質を絶つんだ」と思っちゃうヤツを相手に
議論するのはホントに疲れる。読んで字のごとくなんだから、ツッ込まれるような
ダイエット方法じゃねーっての
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:14:31.06 ID:PZPkTTd5
- 暴飲暴食してるやつが勝手に身体壊して糖質制限して改善したーと喜んでるだけ
普段からほどほどに食事してればなんの問題もない
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:17:46.91 ID:ifxvwpU7
- >>18
今はもうそういう極論な人は殆どいないんじゃない?ライザップしてる人以外は
夜は白米食べませんとか昼ご飯はどんぶり飯にはしません
ってだけでも違う
ただ真面目に食生活見直すとタンパク質が少なかったり野菜もっと取った方がいい事に気付く
更にとりあえず袋ラーメン(もやし付)やキャベツだけお好み焼きで済ませちゃえ
が良くない事に気付いて金かかるなあになるという
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:23:11.54 ID:vaPf54tY
- 中学校あたり保体と家庭科をそれなりに真面目に勉強してれば太ることなんてないよ
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:27:46.89 ID:x0K24FNI
- 最終的には意思の強さだよ。
何にでも言えることだけど。
色んなダイエットと比べると比較的簡単に痩せられるってだけ。
やはり意思は必要
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:32:29.44 ID:bt44MoCR
- ファミマ・RIZAP・伊藤忠が健康関連で提携 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ13H4G_T11C16A0TI5000/
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:36:17.26 ID:+eUBRozO
- ライフログとIOT、ITがつながればおもしろいのに。もうやってるか、はやく商品化して。
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:36:47.90 ID:ifxvwpU7
- >>21
自分が太らない体型だからそう思ってたんだ
でもストレス(代謝異常起こしてるのか?)食べる量変わらなくても太ってしまうとか
同じものを食べてるのに太ってしまう人とかいる事に気付いて考え改めた
太りやすい人っているんだよ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 17:16:33.41 ID:DOd6rc/Y
- >>6
どうしたらいい?一レス文字数制限とかいいんじゃないか。投稿回数1日20回までとか
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 17:57:32.56 ID:wx+sLxoZ
- ファンになったのなら
さっさとファミマのラインナップを低糖質食品に統一しろ(´・ω・`)
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:03:12.56 ID:vgqdKTeq
- つ「食い過ぎ」
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:12:39.71 ID:UANL1A5A
- コンビニの社長の癖に、コンビニ飯の栄養バランスを
もっと変えようとか、そう言う判断は無いのな。
ガッツリ、コッテリした弁当飯が多過ぎなんだよ。
単価政策上なんだろうけど。
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:15:52.94 ID:VJO4XrsH
- 他人に頼らなきゃ自分の体重すら管理できないってのは情けない
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:17:37.89 ID:smjovAPm
- >>1
糖質制限しすぎると頭悪くなるぞ・・・ほどほどに
人類は農耕が始まって糖質中心の食事になって頭脳が激的に発達した
何十万年も続いた採集生活のタンパク中心の食生活から農耕で糖質に変化したことは頭脳発達の代わりに身体には負担になった
それが糖尿病
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:30:40.56 ID:Fd7Wvuf5
- 偉い人が糖質制限するとやたら怒りっぽくなって、部下や取引先が迷惑する
そのうえ他人の食い物にまでいちゃもんつけてくるから一緒に飯食いたくない
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:43:43.82 ID:6w3KKiIL
- >>3
鳩山は一日6回とか飯食ってただろ
ツケが回ってきただけだと思う
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:52:23.87 ID:5hhK1Cy6
- 糖質制限(≠糖質ゼロ)なんていまどき糖尿病患者にもやらせない やめたほうがいいよ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 18:56:50.45 ID:dwlxEWiD
- http://i.imgur.com/do7bCGx.jpg
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:06:43.50 ID:Avv5pY1g
- これだけ糖質過多な時代でも制限するなと言い出すヤツがいるし、
冬にこれだけバンバン冷気を通す日本のクソ住宅を臭すスレでも
「日本はこれでいいのだ」とか言うヤツが出るし、2ちゃんには一定の割合で
ホントにアホなヤツがいると思い知らされるわ
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:20:55.40 ID:fSMvfV7c
- 今日も元気だ
肉野菜キノコ炒めが美味い!
ご飯パン小麦はほとんど採らないぜえ
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:24:08.99 ID:ifxvwpU7
- >>34
でも病院って年寄り向けにしてるせいか
若者が入院するとご飯でカロリー誤魔化そうとするからどんぶり飯大盛りとかくるよね
糖尿の患者にも同じノリのご飯たくさん飯出したりするからクソだとは思う
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:43:55.05 ID:E1e+OaBK
- RIZAPと伊藤忠は提携もしてるし仲いいな
伊藤忠はお荷物だったマルコを買ってもらった恩もあるしな
- 40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 19:57:58.90 ID:N/0mu9ac
- ↓糖質の見解
- 41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:47:10.84 ID:zMoORbnZ
- 俺も3か月になるが腹いっぱい食って順調に体重減ってるな
持久力が何気に上がってる
今まであったダイエットはたいして効果ないくせに我慢しなければならないことが多かった
コメ農家は困るかもしれんが抜け出せそうにない・・・
- 42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:55:49.05 ID:J72u6y31
- コメの代わりにオートミール食うようになったわw
- 43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:56:22.27 ID:EoeJdtuJ
- ライザップの宣伝かよ。
- 44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:03:34.92 ID:tL3aHjSS
- >>34
糖尿病になる前だからこそ糖質制限の価値があるんでしょう
- 45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:04:56.52 ID:tL3aHjSS
- 糖尿病になると糖質をうかつに触れなくなるけど
それより前なら劇的に効果あるしなあ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:05:32.31 ID:qnDts7k6
- 糖とらなくなると脂肪酸を燃焼しはじめて最終生成物のアセトンが大量に生成されるよ
水に溶けて尿として排出されるけど、許容量越えると血中アセトン濃度が増えて中毒起こすよ
妊婦が妊娠中毒になるのと一緒
- 47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:06:16.82 ID:o1lT0tR9
- >>44
予備軍にも今は糖質制限させないよ まずドカンとインスリン打ってそのあと普通の食事させるのが世界規準 日本も多くの病院がそうなってる
- 48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:15:45.03 ID:o6AYxvGD
- 私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ごみ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
- 49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:39:00.73 ID:8/jKRbHk
- >>1
食い物制限するより、運動だよ運動
- 50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:51:03.92 ID:nYV3N1Rz
- 運動は基本でさらに劇的に効果を上げるには糖質制限して脂肪燃やすんだろう
- 51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 21:51:48.46 ID:TYRnOrlr
- 俺も童質は何とか落としたい。
- 52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:06:38.87 ID:dvjgInHM
- まず炊飯器捨てろ
- 53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:25:07.85 ID:fO7j8xw7
-
お米を食べるなっていう洗脳
- 54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:34:11.87 ID:hS7zmVjm
- いい年こいたおっさんが、痩せてなにすんだよwww
痩せる=健康
もう馬鹿しかいないww
- 55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:48:17.91 ID:ifxvwpU7
- >>54
太ってたら病気になるからね
(小太り程度ならより長生きらしいけど)
- 56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:54:22.62 ID:4blnRVcC
- 実際自分が思っているより糖質というか炭水化物はとってるからな
- 57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:55:26.89 ID:nYV3N1Rz
- コメやパンは食べていいけどそれだけで腹を膨らませるなってことだろ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:57:38.87 ID:jxP7j9wj
- >>1
これ、一種の悪い新興宗教やでー
- 59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 22:58:59.21 ID:ifxvwpU7
- >>57
そういう事だな
あくまで栄養素のひとつ主食って名前で勘違いしやすいが
メインじゃねーよって事だろう
- 60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:14:06.92 ID:TYRnOrlr
- オカズ多めでご飯少なめにすると、オカズの味付け薄目で満足できるようになるし、
全体的に量(カロリー)減るし、オカズの味に目覚めるし、良い事多いぞ、
食費が増える以外はw健康的な病院食食ってみ、ご飯めっちゃ少ないから。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 23:40:21.39 ID:VQgCIam4
- >>31
お前の言ってる事は完全なデタラメだよ
- 62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 00:51:25.48 ID:XYjRlF29
- これからは虫だよ
炭水化物は体に悪い
肉さかなは高コスト
栄養満点のウジ虫をみんなでたべればこわくない
- 63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 01:06:19.21 ID:FhdN+o0e
- 糖質制限は良い
が、食べないと腸が綺麗にならない。
女性だと便秘に悩むことになる。
単純に炭水化物を絶つと思いがち
取らなきゃいけない食物繊維も炭水化物である
食物繊維で腸内環境を維持しつつ、炭水化物を減らす
善玉菌を増やす為にオリゴ糖を摂る
この矛盾したことを同時に行う
そして、魚等の中に豊富なDHAを大量にとりつつ
運動で血液を循環させる。
ビタミンB群を摂取しつつ、BCAAで筋肉も維持する
さて、どれだけカネがかかるでしょうか?w
- 64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 06:13:34.64 ID:TCPKnUbe
- 元々取りすぎてただけだろ。
- 65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:32:19.73 ID:UYjh0BuM
- 良く糖質制限は駄目だって言う人いるけど
じゃあ、最低一日に何グラムの糖質とればいいの?
それに、普通食べ物を食べるにあたって
糖質をまったくとらないってのは無理だと思うけどね。
- 66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:34:09.80 ID:bxBUkcAg
- >>58
尿を飲んでた人たちは元気かな?
- 67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:39:37.54 ID:Eb0uTR1A
- 炭水化物は適度にとったほうがいい。脳のエネルギーだからね。
食物繊維が多いもので吸収がゆっくりなもの。
お米は麦ごはんに換えたほうがいい。玄米の約3倍の食物繊維を含むから。
エネルギーが不足するとタンパク質を消費して腎臓が痛む。
もちろん糖尿病や動脈硬化や高血圧でも腎臓が痛むのでカロリー制限は必要。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 09:58:17.59 ID:Jk4GRH7B
- 少しずつ、試しながらなら、いいんじゃないかい。朝の食パン1枚減らすだけでも
効果は目に見えて出てくる。代わりに、脂肪を少し摂取して空腹を抑える
- 69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 10:26:31.84 ID:UOUlTH9k
- >>67
結局のところ適度と過剰のバランスってことなんやね
- 70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 11:00:26.69 ID:cZo+hN9k
- ここから更に2ヵ月たつと手が震えるようになってくるぞ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 11:03:30.68 ID:UYjh0BuM
- 炭水化物って糖質+繊維質ってことでOK?
なら炭水化物のご飯の代わりにあんパン食べていても同じって事?
- 72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 11:31:18.02 ID:o8pG2YkE
- 手軽に食べられるもの、安いものはほとんど糖質だからね。
- 73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 15:33:57.38 ID:ZajDbZhs
- 結局食いすぎるなってだけやん
- 74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 15:46:14.92 ID:sA6COw2Y
- >>71
>炭水化物って糖質+繊維質ってことでOK?
ダメ、繊維質は吸収されない物だから炭水化物ではない
炭水化物は、砂糖と米小麦と考えればいい
炭水化物制限は、お変わりをしない、間食を少なめに、砂糖の入った
飲み物は避ける、酒は慎むで充分
- 75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 18:22:15.66 ID:j/UgJAWg
- わずか1っか月で、劇的に数字が
下がるような食事療法は、
かえって危険で、急速に脂肪肝が進行する。
NHKのためしてガッテンで放送してたばかり。
活性酸素も激増するし、遺伝子がボロボロになる。
数字だけ下がって喜んでるなんて、情弱オタクの典型。
糖尿病性網膜症もHbA1cを急に下げると、網膜症が急激に
悪化して危険なので、絶対急に下げないのは糖尿病専門医の常識
CPUの冷却効果かなんかと勘違いしてるバカ?
- 76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/08(火) 21:24:39.15 ID:FhdN+o0e
- >>75
違うだろ
ガッテンは、体重の上下動を激しくした結果、
脂肪肝になった
つまり、下がったらそれを維持すればOKなだけ
- 77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/09(水) 06:59:03.80 ID:qXDLqmSy
- >>65
取りすぎを控えるなら良いことだけど、
バカは極端に走るからな。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 11:08:24.05 ID:u/Rv3a2x
- Facebookに糖質制限のグループが複数あるのだが、その中で最大のグループは糖質さえ低ければよしという考えで、それ以外の危険性は無視し続けている。
糖質制限においては、食べ応えや味付けのために炭水化物や糖類の代用品として大豆や甘味料などを使った加工品が話題として登場する。しかしこれらには健康を害する甘味料や遺伝子組換えや残留農薬といった危険性が常につきまとう。
それの注意歓呼しようとしても、その言及は主催者が承認したものしか投稿できないというフィルタリングにより、このグループと傘下の子グループでは決して投稿できない。
糖質制限を謳った商品で稼ぐことは否定しないが、そこに潜む危険性を隠しての広め方って甚だ疑問であり、このグループには十分に警戒してほしい。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 11:23:28.98 ID:U8WDqpbl
- 飯残すことを批判してた底辺涙目wwwwwww
- 80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 11:32:11.85 ID:Ol24T4Xi
- 100か0で考えるバカをどうにかしろ
糖質制限=糖質全くとらずにすぐなるバカw
元々取り過ぎていた糖質を平常レベルに抑えるってだけなのに
- 81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 18:53:30.55 ID:QRsHD7id
- 大豆って糖質脂質やろ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/10(木) 19:47:43.08 ID:BiU0zbBV
- >1て、酒と食事の量はどんどん増えていく。
酒を控えめにして飲んだ後のラーメンやめれば済むこと。暴飲暴食やめればやせるだろ。
伊藤忠のお偉いさんはごうかなもんばっかり食ってたんだろ。
とうしつせいげんじゃなくても 量を減らせば痩せたはず。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:29:03.66 ID:W+vXjwSD
- >>80
平常レベルの1/3に減らすのが糖質制限だよ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 12:05:51.96 ID:2h6EM5a0
- この爺さんに1日の炭水化物6割目安の普通の食事させて普通に歩かせたらどうだったのかな?
ライザップはライバル企業に頼まれて社長を不健康にする気なんじゃ
痩せさせる→ほったらかす→むしろ悪化で死亡
- 85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 14:54:57.04 ID:YZ2FUd4Y
- 糖質制限を7年続けて糖尿病になったのに
玄米菜食で糖尿病になったと嘘をついていた元カリスマブロガーもいたよな
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-452.html
2008/08/30
数日前からスーパー糖質制限食をはじめまして、調子がいいです。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-625.html
2008/11/23
今はスーパー糖質制限食で5キロ以上体重が減り、まだまだ目標まで遠いですがこのまま続けようと思っています。
4年後
http://dietclub.jp/communities/26049.html
2012/07/05
はじめまして。
34歳2児の母です。165cm75.9kgです(汗)
さらに3年後
http://megalodon.jp/2015-1118-0541-06/ameblo.jp/misakodiabetes/entry-12065626220.html
2015-08-26
1/4の早朝に救急外来を受診したところ「血糖値が475もあって、HbA1c15.0です。糖尿病性ケトアシドーシスだからすぐに入院してください!」となったわけです。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 15:44:54.03 ID:7apaQPb5
- http://appnews.sadayuki.jp/cms/news_1114.jpg
- 87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 17:26:42.45 ID:fQW4jSeZ
- 糖質とかどうでもいいから一食抜いて
その充てていた食事時間を運動に変えれば
誰でも痩せるわ。
ダイエットなんてしょせんカロリーの
足し算引き算
- 88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 12:53:04.03 ID:EPL5clnC
- 「糖質制限」 というと砂糖 (Sucrose) を制限するものと思ってるバカが
いる。砂糖はブドウ糖 (Glucose) と果糖 (Fructose) が1:1で
結合したものである。一方、でんぷん (Starch) はブドウ糖がつながった
高分子物質である。だから消化されると、100%ブドウ糖になる。
糖尿病の原因はブドウ糖である。米、パン、麺類を食べると糖尿病になる。
メシをお茶椀1杯食べるよりも砂糖をお茶椀1杯食べた方が体のためによい。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1479506852/8
- 89 :日本糖尿病学会:2016/11/19(土) 12:58:53.26 ID:5ofQ3GEw
-
糖尿病の原因はブドウ糖 (Glucose) である。デンプンは
消化されて100%ブドウ糖になる。 コメ、パン類、麺類は
デンプンよりなり、これが糖尿病の元凶である。これらを
食うのをやめると、糖尿病患者が激減する。その結果、
全国の多くの医院、病院は廃業となり、医師は失職する。
そのため日本糖尿病学会は 必死に 「低炭水化物食」 に
反対する。
http://www.jds.or.jp/
- 90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 13:05:40.88 ID:QzW9IKEu
- これでふぁみま ライザップと提携したのかよw
- 91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 13:07:24.52 ID:9yXWMsgk
- 何を食えばいいんだよ。
- 92 :伊藤忠商事岡藤正広社長:2016/11/19(土) 13:16:11.30 ID:LgCnjHSm
- >>91
糖尿病になりたい諸君は香川県に移住したまえ!
http://e-garmin.com/2010/
http://heihou-blog.net/651.html
- 93 :身体・健康:2016/11/19(土) 13:21:58.00 ID:mykPI9Kh
- 先日、ラブホでコールした人妻なんちゃらデリヘルさん。
背がすらりと高く、スタイル抜群。おっぱいがもりあがって、
お尻がふっくらと柔らかい。
秘訣を聞いたら、「糖質ダイエットしてます」 とのこと。
「お腹、腰、腕やふとももがすっきりと細くなったから、胸や
ヒップが目立つようになったのですよ」 とぽつぽつ話し、
うれしそうに両腕を首にまわして、舌をからめて吸い続け、
いつまでも離さなかった。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1436506724/490
- 94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 13:25:42.11 ID:+/wfTRJD
- >>87
飯を抜くと、その間は筋肉を分解してはエネルギーにするから代謝が
悪くなって太りやすくなる。馬鹿がダイエットすると危険ですね。
- 95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 16:25:06.05 ID:ED99ypuY
- カロリーなんてもん信じてるアホに何言っても無駄やろ
- 96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 17:01:26.83 ID:RjJe03Jg
- http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html
- 97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 17:06:09.95 ID:TWmtwOeL
- >>87
カロリーを抜いたら、その分、
何かで埋め合わせないといけない
- 98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 17:07:44.79
- >>87
食事の回数や時間が不規則だと血糖値が上がりやすい身体になるよ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 17:54:17.09 ID:fBcnZH9e
- 適度にやるのが一番ラク
キツい運動は続かないだから軽い運動と糖質控えめにするだけで程よく痩せる
- 100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 14:15:44.96 ID:Jr2fhZtm
- >>94
別に3食抜けとか言っていない
1食(特に夕食)だけでいいんだ
あとは10kmくらい歩けば
どんな巨漢でも一年で20キロは落ちる
- 101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 19:49:06.24 ID:qSlFd3ee
- http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html
- 102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 20:23:34.02 ID:mEHN5pSH
- ステマですか?
- 103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 21:43:21.48 ID:F9kDLo7a
- 伊藤忠のエライ人が米をディスるようなこと言っていいんかw
- 104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 20:59:03.81 ID:08YALGW1
- http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html
- 105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 21:05:55.82 ID:TzpCiYrt
- 伊藤忠は従業員全員さっさと中国に帰化して二度と日本にか変わるな
- 106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 21:41:22.69 ID:AlhPT3t8
- 無性にたい焼きが食いたくなる(´・ω・`)
- 107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 02:12:01.81 ID:+CxDy0X1
- http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg
- 108 :雑賀孫八:2016/11/25(金) 02:40:30.30 ID:r+L6t2ja
- このオッサン、今更何言ってんだよw
運よく業界トップに躍り出ただけで・・・
こんなオッサンが社長の伊藤忠は地におちたな !
- 109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:18:49.69 ID:CpXcd/Lm
- http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg
- 110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 21:49:45.89 ID:VUfnXizY
- >>91
医者に糖質制限薦められて同じ質問したら
豆腐とシーチキンを食えって言われた
- 111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:06:57.65 ID:F805VDQP
- >>106
俺も糖質制限やってるけれど
甘いお菓子を食べたいんだよな
キウイとかフルーツで我慢しとるけど
- 112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:20:38.35 ID:UspuzP5e
- >>7
ちゃんと日本語で言ったら?
- 113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:52:57.02 ID:lhS9Z+E1
- http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html
- 114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:16:45.35 ID:LJt031Ma
- 糖質制限者って、他人の食生活をいちいち金額までチェックし
女性の肌や男性のハゲ具合まで観察するなど、ヤらしく生きてる奴ばっかwww
ビュッフェでの他人の食事観察レポート
http://yasashikuikitai.blog.fc2.com/blog-category-17.html
フードコートでの他人の食事観察レポート
http://yasashikuikitai.blog.fc2.com/blog-category-19.html
スーパーでの他人の買い物カゴ覗き見レポート
http://yasashikuikitai.blog.fc2.com/blog-category-9.html
- 115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 16:35:33.21 ID:KZ2flVWF
- 糖質制限始めてから
おならが臭すぎる件
- 116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 21:40:22.53 ID:i4nsXxF6
- かせぐ
けずる
ふせぐ
おどす
かます
だます
- 117 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:06:28.20 ID:PgFmFe/L
- 糖質制限+走るのにハマって
酒を控えて
今年15`痩せたでぶ
- 118 :名刺は切らしておりまして:2016/12/01(木) 19:17:19.00 ID:y2s6cZ7P
- >>26
IPSの強制解約
- 119 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 19:06:36.95 ID:ltl8ebRn
- http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★