■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【スマホ】わずか2万円でXperia XZ級のスペック、中華製格安スマホ「Le Max 2」が登場 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2016/11/13(日) 09:55:39.33 ID:CAP_USER
- http://buzzap.jp/news/20161112-letv-lemax2-review/
http://buzzap.net/images/2016/11/11/letv-lemax2/lemax228_m.jpg
大画面5.7インチ液晶にXperia XZなどと同じ「Snapdragon 820」、
4GB RAM、2100万画素カメラ搭載の高性能と、格安スマホのエントリーモデル並みの低価格を両立させた
「Le Max 2」のレビューをお届けします。詳細は以下から。
これが今回解説する「Le Max 2」の箱。本体、USB Type-Cケーブル、USB-ACアダプタ、説明書、SIMスロット用のピンなどが封入されていました。
ACアダプタはQuickCharge 3.0対応。一般的なUSB 2.0ポートからの充電(5V/500mA、2.5W)の10倍近い、8V/3A(24W)の超高速充電が可能です。
Le Max 2はイヤホン端子非搭載のため、USB Type-Cを変換するコネクタが付属しています。
いよいよLe Max 2本体。5.7インチのWQHD(2560×1440)低温ポリシリコン液晶にSnapdragon 820、
4GB RAM/32GB ROM、800万画素前面カメラを備えた、文字通りのフルスペックスマホです。
Xperia XZのRAMが3GBであることを考えると、4GB RAMはなかなかの大容量ではないでしょうか。
デザインはいたってシンプル。照度センサーとフロントカメラ(800万画素)がスピーカー部分を挟み込む形で配置されており、
なんとなくベイマックスを思い起こさせます。
本体にはクリアケースが付属していました。
背面にはF値2.0・光学手ブレ補正採用の2100万画素カメラおよび指紋認証センサー、3100mAhバッテリー。
なお、指紋認証センサーは電源ボタンを兼ねていません。
底面にはスピーカーおよびUSB Type-C端子
音量および電源ボタンは本体右側面にあります。
さっそく電源を入れてみたところ。
5.7インチという大画面っぷりですが、WQHDの高解像度液晶のおかげで非常に高精細。
5.5インチ液晶を備えたiPhone 7 Plusと比べるとこんな感じ。ベゼルが狭いおかげで、本体の大きさはほとんど変わらないにもかかわらず、
大画面を実現しています。
海外製のスマホですが、もちろん言語設定から日本語を選ぶことができます。
再起動するとこの通り。
完全に日本語化されるわけではないものの、Androidスマホを使ったことがあるなら誰でも分かるような項目ばかり。
好みに合わせてディスプレイの色味を選べるほか、高音質化技術「Dolby Atmos」も利用できます。
本体下部にあるファンクションキーは左から「実行中のアプリ一覧」「ホーム」「戻る」の順番ですが、
利用スタイルに応じて「戻る」「ホーム」「実行中のアプリ一覧」に変更することも可能。なお、アイコン(□や△)自体は変わらない点に注意が必要です。
AnTuTuベンチマークのスコアは133931。同じタイミングで測定したXperia XZ(141959)や
isai Beat(143049)と比べると少し引けを取るものの、十分張り合える性能です。
「3D Mark Sling Shot using ES 3.1」のスコアは先日測定したXperia XZ(2521)以下、isai Beat(1944)の中間となる2272。
5回テストを繰り返しても2100台を維持できているため、発熱を心配する必要は無さそうです。
技適マークを取得していない点に注意が必要なものの、Le Max 2は対応LTEネットワークも充実しており、
auやソフトバンクのプラチナバンドLTEを含むBand 1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/25/26のFDD-LTE(※あくまで対応バンドの話で、
実際に利用できるかどうかは自己責任)をサポート。
さらにIEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、ポケモンGOで話題となったジャイロセンサーも備えており、
2016年11月12日現在、気になる本体価格はわずか2万2854円。フルスペックスマホとは思えないほどの低価格で販売されています。
- 2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:57:40.93 ID:rpyYhRkN
- 爆発しなきゃ最高やんけ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:58:15.07 ID:6URxN4X+
- チャイナボカンがなければ最強やんけ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:58:18.63 ID:A+Gw6L93
- >>1
おサイフとかは使えるのかな?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:58:56.70 ID:VtO9bIhN
- ほんとならすごいね。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:59:00.98 ID:EpmAnxEM
- お財布使えないから意味がない
終了
- 7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 09:59:12.91 ID:SKlDRcNd
- http://simediafree.com/2016/08/20/%E5%8C%96%E3%81%91%E7%89%A9%E7%B4%9A%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%8Ele-max-2%E3%80%8F%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%A8%E6%8A%80%E9%81%A9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB/
- 8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:00:05.55 ID:PKeubgHP
- 技適無い物をオススメするなw
- 9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:05:52.05 ID:TLh6kieO
- 中華が、日本仕様(防水、お財布、ワンセグ、安全性)に合わせてきたら、
いくらで作れるの?
- 10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:08:00.97 ID:MkL7jM7M
- 技適ないってことは法律上、通信使えばタイーホです
- 11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:09:27.97 ID:VI61y2bw
- 技適とおってないからこの記事書いたやつは逮捕で
- 12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:11:38.63 ID:RyiDQlwz
- one proと一緒じゃないの?
- 13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:13:28.01 ID:rpyYhRkN
- 逮捕されたやついんのかよ?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:16:09.78 ID:VtO9bIhN
- 技適とかどうでもいいわ
- 15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:16:13.47 ID:hsxXsilX
- >>4
財布とかワンセグなんてローカルな機能はついてませんw
- 16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:17:24.68 ID:SFuSxPGk
- 技適マークを取得していない点に注意が必要なものの
これしか書かないって無責任じゃね?日本で使ったら違法だって
ちゃんとそこまで書けよ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:17:37.89 ID:EWzy+dtp
- ちょっと前まで小米とか絶賛してたくせになw
あれも勢い止まってセグウェイもどき出したり炊飯器手出したり迷走してるな
- 18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:17:50.82 ID:MuLv6rPD
- という事はいつもの技適がオンされて日本では3万円ですかなぁ。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:25:40.93 ID:VI61y2bw
- http://www.soumu.go.jp/main_content/000421185.jpg
- 20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:25:56.09 ID:l9b3KY4q
- 技適を持ち出す奴は何の疑問も持たないのかね?
どう考えても法規の不備
- 21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:30:12.92 ID:JTIOAD+n
- 技適付けると2.5万が4万になるからな
そんなに負担できない
- 22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:30:27.83 ID:11ZkmXXF
- 3万以下クソ安いな。普通にwebとメールとか使う分にはこういうので必要充分なんだよな…
- 23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:30:44.59 ID:U61uSlbE
- zenfone3の選択はあやまってたか
- 24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:31:23.38 ID:VI61y2bw
- 無規格の電波があふれてるほうが危険だわ
技適反対派はジャミング状態になって通信できなくなったら
手のひら返したように怒りそう
技適のおかげでスムーズに通信できてるのに
- 25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:33:49.23 ID:Z87+Ro4t
- >>24
技適あってもあほほどやってきてる中華旅行客の携帯はxiaomiやらなんだけどそこんとこどうなの?
技適なんぞとっととやめてしまえ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:34:42.04 ID:D+odH6Ja
- 爆発
- 27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:34:56.20 ID:lUh/BR1/
- >>25
一時的に外人が遣うのまで技適は必要ねーけど
さすがにジャップが日常的に使う機器は安全でないとダメだろw
どっかのニダの国の爆発するスマホ安心して使えるんかw
- 28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:37:05.54 ID:wEJkW5gN
- 普通に買えるもんつかって
逮捕とか正気のさたや無い
既得権益者守りたいだけのゴミ法
- 29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:37:57.83 ID:VI61y2bw
- >>25
端末1億台(日本人) と 数万人(観光客)の違いだろ
許容範囲としただけ
数万は年間累計同時に日本にいる観光外国人の予想数な
アホっぽいからいちおういっとく
- 30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:39:42.16 ID:V1Xl2e6c
- 技適もB19も無いやつを不特定多数に勧めるな
自分んで探してきたらな覚悟が合うだろうけど
- 31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:40:45.97 ID:j6nbifpt
- でも、ある日突然ネット口座から全額消えるなんてことも・・・
ほんと安物買いの銭失いだよなぁ
- 32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:40:54.75 ID:J6wnOKe9
- 日本で買うことなんてないから技適なんてどうでもいいだろ。
問題なのは国内どうこうではなく海外でXperiaの出番がさらになくなるてことでしょ
- 33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:40:55.39 ID:Eb06uIiG
- ノートPCなら技適通ってなくても
無線部分だけバッファローでもなんでもUSBでもつければOKだったが
さすがにスマホは外付けってわけにもいかんしなw
何かいい解決策はないのかね?
- 34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:43:11.87 ID:vCkGyjCi
- MAX2持ってたが下手にいじると文鎮化するからまだxiaomiの方がいい
MAX2イヤホンジャックないよ
- 35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:43:26.96 ID:V1Xl2e6c
- 俺も現状の技適はおかしいと思うが
だからといって今無視ししていいと言う理論はない
大麻解禁派が今大麻吸って捕まってるなんてバカでしょう
- 36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:43:40.67 ID:YFQzE+ta
- 結局海外のスマホとかせっかく使おうとしても自己責任なのよねw
- 37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:43:59.05 ID:B508MGVb
- Googleplay対応してんの?
- 38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:44:02.86 ID:VI61y2bw
- ちょっと待って
まさか中華スマホを個人輸入して日本の電波網で使ってるやついないよね?
即逮捕だよそれ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:45:06.60 ID:7RBuVPva
- バックドア付きなんです
- 40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:45:09.05 ID:vCkGyjCi
- 技適問題は厳しすぎるわ
東京オリンピックの時どうなるのかね。
アマゾンでも技適通過してない
zenfone3ずっと一位だし
- 41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:45:49.95 ID:A+Gw6L93
- >>39
そっちの方が製造コストが上がりそうだが
- 42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:45:59.08 ID:3p5iB1YO
- 中華スマホとか弄って遊ぶ分にはいいけど、実用するには怖いわな(´・ω・`)
何入ってるかわからん…
- 43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:46:26.40 ID:vCkGyjCi
- >>38
使ってるよ、格安SIMさして
- 44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:46:26.51 ID:Eb06uIiG
- >>40
海外旅行者は仕方ないだろw
ただ日本国内の人間が日本で使うなら何年も使うだろうから
技適通ってないってことはヤバイ
- 45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:50:12.65 ID:LCEM6nTc
- この値段でfelica対応になったら日本メーカーは終わるね
- 46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:51:00.90 ID:3b9pFC2X
- >>45
チャンコロ「なんでそんな中国で売れない機能つけないとならんのよw」
- 47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:51:13.03 ID:LCEM6nTc
- >>38
みんな普通に使ってるでしょ
このサイト無茶苦茶人気だし
http://www.expansys.jp/
- 48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:51:58.42 ID:Po2fOgPG
- 日本メーカー何してんの
- 49 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:52:29.53 ID:WbyfWUKO
- pobox、ハイレゾとかあんの?
- 50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:52:32.11 ID:oeSAG3f9
- >>41
先行投資は犯罪にも必要だぜ
しかも向うは国から援助もありそう
- 51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:53:27.75 ID:Ndr2CwcN
- テラワロwwwwwまさかこんなにことに・・・
http://f.xup.cc/xup0twufafe.jpg
- 52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:54:01.62 ID:INMqXoQJ
- >>41
『損して得取れ』ということわざがあってな…。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:54:44.30 ID:VRdL3sun
- ハーウェイとか中国メーカーが躍進してるから安価スマホで競合する韓国メーカーは落ち目だわ
- 54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:55:11.41 ID:Z87+Ro4t
- >>27
ニダフォンと中華混同してんの?
あほかww
- 55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:55:12.98 ID:2Fs3S9yC
- >>52
チャンコロだから損した分品質落とすんですねwわかります
- 56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:56:57.19 ID:lUh/BR1/
- >>54
チャンコロフォンなら爆発しないと思ってるのかバカw
技適が何のためにあるのか知らんカスw
- 57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 10:59:36.22 ID:INMqXoQJ
- >>55
違う。品質は日本メーカーのと同じかそれ以上。ディテールや仕上げも遜色ない。
だったらそれ使えばいいんじゃね?っていう層が一定数いる。
俺は中華のバックドアつき端末なんぞ死んでも御免被るが。
- 58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:03:06.18 ID:s4zwuvna
- >>56
技適は電波に関してしか検査しないだろ
- 59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:03:50.18 ID:VI61y2bw
- 電波が有限なのを知らないとか
- 60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:04:28.03 ID:kce821Gl
- 8インチタブも中華製のやつさいこーだよコスパ、スペックともに
- 61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:04:31.10 ID:ykfhau/d
- 安い代わりにいろいろな通信はするんでしょ。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:04:39.46 ID:fqb8gMqo
- 技適あるのは良いんだけど官僚の承認スピードも遅いし
申請書類に誤字一つあっただけでネチネチ突っつかれて
申請破棄されるから中国企業は日本のマーケットも
捨ててるみたいね
アリエクスプレスみても、本当に中国の良い製品増えてきたし
日本は規制規制で世界からどんどん取り残されていくな
- 63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:05:36.93 ID:sQeTwwM4
- これで防水だったら買うんだけどな
- 64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:06:01.04 ID:kce821Gl
- ジャップはタブレットスマフォ市場でも将来的に中華に負けるな
- 65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:06:06.48 ID:WbyfWUKO
- そういやファーウェイ使ってるやつ最近見るようになった
- 66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:06:29.38 ID:VQMTzI8K
- 実際の証拠もないのにバックドアとか書いて企業サイドから訴えられないようにな。
日本法人とか掲示板チェックしてたら通報の対象になるよ。
- 67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:07:37.10 ID:jk6mJJUH
- レーコーは安かろう悪かろうの地雷
止めといた方が良い
- 68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:08:49.05 ID:ZSE5x5b1
- >>65
ドコモ一括648円のMO-01Jが大ヒットだからなw
- 69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:09:15.70 ID:UjuXqsoF
- >>40
zenfone3は技適取ってるんだが?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:09:22.14 ID:vCkGyjCi
- Leって資金ピンチな会社
- 71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:09:47.36 ID:zq8tm8Zm
- パソコンと同じ流れになるね
- 72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:09:49.24 ID:gaDXOcrc
- >>40
総務相は一時的に来日する外国人のスマホ等は技適の規制から除外すると言っている
東京オリンピックの時に混乱する事を避ける為だと言うけど事実上の空文化
- 73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:10:20.71 ID:vCkGyjCi
- >>69
アマゾン一位の海外輸入品は技適ないよ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:12:56.13 ID:wSnBloyK
- 電波は有限とかいうわりには
地デジの連中にはほとんど電波利権の負担させず
NHKにはどんだけ電波渡してるんや?って話しやな
ほんと電波はオークションにしてほしい
- 75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:13:15.01 ID:BK4GiJIJ
- >>72
外国から持ち込んだ端末を永続的にレンタルするビジネスができそうだな。
- 76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:13:42.34 ID:ik7Wfv3s
- そもそも中華スマホなんか
日本では誰も使ってないでしょw
この前も爆発するから機内持ち込み禁止で
持ち込んでたら逮捕されるとかニュースでやってたし
日本で誰も使わないのに>>1その記事は何の意味があって?
- 77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:14:12.19 ID:7IXSbL37
- もう中国に勝てないな。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:15:27.06 ID:MuLv6rPD
- >>76
せやなぁ…
2chMate 0.8.9.6/ZTE/Blade S/5.0.2/LR
- 79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:15:33.82 ID:gaDXOcrc
- >>76
アイフォーンも中国製なのに何を今更
- 80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:15:36.28 ID:kbJb5TmY
- 仮に日本で正式に売り出すとなぜか39800円とかになるだろう
- 81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:15:53.22 ID:1Me98PVP
- 日本でもこれぐらいの価格のバンバン出して欲しいわ
性能たいして変わらないのに糞高いスマホ使いたくないんよ
- 82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:16:18.33 ID:v7HKjs1B
- 日本はいつまで高級ブランド志向続けるつもりなんだろうw
高いものは買わないんだよ
- 83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:17:56.62 ID:Co90G+xS
- >>79
厳密にいえば台湾製なw製造は中国かもしれんけどw
- 84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:18:10.95 ID:vCkGyjCi
- >>76
2chMate 0.8.9.6/Xiaomi/Redmi Note 4/6.0/LT
- 85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:18:32.04 ID:VI61y2bw
- たとえば隣の家のWi-Fiルータが技適外で、自宅の通信が
異様に遅くなってもおまえらは技適反対すんの?
しょせんご都合主義だろ?
- 86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:18:47.31 ID:ik7Wfv3s
- >>79
それはパクリかニセモノのアイフォーンのことだろw
日本で手に入るのか?
俺は純正使ってる
- 87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:19:23.75 ID:kuDpoY3L
- ところが発火爆発する サムチョン程では無いにしろ
また中華製品の常で、PCレノボや洗濯機冷蔵庫まで(将来家電等もネットに繋がる事を予測してか
「ハッキング装置」がハード・ソフトまで装着してある事実を会社が認めている
一種の兵器みたいなもんじゃないの、
- 88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:21:02.64 ID:ik7Wfv3s
- >>83
おいおいw
アイフォーンはアップル製だろうが
- 89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:21:13.66 ID:INMqXoQJ
- >>86
いや、どう考えても『製造が中国』ってことだろ。
iPhoneを含め、ほとんどの端末が中国製造だ。
問題は『中国メーカーの端末か否か』だ。ここで信用度が天地ほども違う。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:22:22.61 ID:VI61y2bw
- バックドアとかハッキングとか単語がとびかってるが
アンドロイドやGMAILの時点でバックドアありきだろ
iot先進国だと自動車だけでなく給湯器や暖房、テレビに照明まで
サーバーにデータを送ってて、みんなそれを当たり前だと思ってる
- 91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:22:30.61 ID:gaDXOcrc
- >>86
鴻海精密工業 深圳でググれよ
- 92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:22:48.76 ID:kuDpoY3L
- あー言葉足らずだった
会社が認めた、ってのはレノボPCの事 ここはまだ何も言って無い。発売直後だから当たり前です
だが今やPCなんかよかネット接続がずっと多いスマフォは、より工作の効果抜群なのは言うまでもない事だ
- 93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:23:10.26 ID:Wu1F2hMo
- 省電力設定や画面のタッチ感度がクソだったりするんだよな
- 94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:24:34.55 ID:zMIHwUGN
- >>93
その辺は日本の過剰品質のお家芸だなw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:25:08.31 ID:kce821Gl
- ジャップの3流スマフォを7万で買うならこっち買うわw
- 96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:26:06.38 ID:llkU7iA9
- 外国人は技適無しで使えて日本人は技適ないと使えない
自国民に厳しい美しくない国日本
- 97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:27:09.80 ID:DXdE3cmA
- >>96
んじゃお前が外国行くときはきちんと
その国の電波法守ったスマホもってけよw
- 98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:27:41.31 ID:pHqdbZCt
- 使う度にダイスロールが…
- 99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:27:49.32 ID:kce821Gl
- アップルは殿様気分の値段設定だからブランド好きな日本人しか買わなくなったw
もう世界の潮流は中華スマフォになるな
- 100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:28:24.44 ID:PfSk/Rs3
- huaweiはほんと見るようになったな
- 101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:28:46.64 ID:+ceCJaJs
- 実際ガワの出来やら性能やら、この価格でも日本のハイエンドスマホ程度はある
XZとか今更820に3Gメモリで何万してんだって話だし
日本人の自国製品信仰とキャリア特売がなくなった時どうなるか
まあそれでも日本人は今後も中華機は買わんだろうし、日本ではそれでいい
- 102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:28:57.72 ID:bXzKN3Ol
- >>99
まだまだ世界はサムチョンのシェアですがw
チャンコロフォンなんて全然世界に出てないじゃん
- 103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:29:07.95 ID:gaDXOcrc
- >>81
日本で同じようにスマホを製造しようとしたら
1、技術者が集まらない、1000人以上の技術者が必要だが日本で採用は困難、中国なら即集まる
2、材料が揃わない、部品メーカーの主要工場は中国や東南アジアなので日本になかなか来ない
3、生産設備のサポートが貧者、メインは中国をターゲットにしているので日本は二の次
故に人材、資材、サポート面で国内製造は難しい
- 104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:31:53.81 ID:2Ytookdj
- お財布とかワンセグみたいなガラケー機能使ってる奴って皆無に近いんだし中華スマホで実際には問題ないよな
- 105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:31:58.04 ID:l9b3KY4q
- 中華の怖いところは
欧州資本が中華を介して展開してる図式なんよ
世界戦略に飲み込まれる
- 106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:32:46.75 ID:tayx7B0d
- 法人需要があるパソコンはBtoBで国内勢は悪あがきできたけど
民生品のスマホは容赦なく日本勢を淘汰に追い込むな。
ソニースマホから撤退公表の秒読み開始。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:33:53.44 ID:xzVqStIx
- 日本も頑張れ
- 108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:36:27.55 ID:kce821Gl
- >>102
サムチョンは駄目でしょ 爆発で信頼落とすわ 高いわ
- 109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:36:33.36 ID:l9b3KY4q
- >>101
中華の本丸はローエンド
スナドラ800-3G-5inch-fullhd-15000jpyの機種
- 110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:36:43.12 ID:VuXaFSaT
- いまや中国製も高性能になってて、おまけに安い
そりゃ日本は負けますわ
- 111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:36:55.55 ID:ik7Wfv3s
- 格安SIMってさ、メールが使えないらしいね
会社の同僚は、それで後悔して、直ぐにDoCoMoに戻したよ
お前らの中で格安使ってるやつ居る?
メールとかどうしてんの?LINEも年齢認証はキャリアでないとできないはず
格安SIMなんて日本では誰も使わないのだから
こんなの日本で売れるわけなかろうw
- 112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:38:52.11 ID:l9b3KY4q
- >>102
あっという間に入れ替わるだろ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:39:16.42 ID:HiDNK3/R
- >>110
しかも日本は昔ほどハイエンドにこだわりもないし
さらにハイエンド買えるほど金かけれる奴も減ったしなw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:39:35.09 ID:kce821Gl
- Huaweiの7型MediaPad T2 7.0 Pro もぶっ飛んだ値段設定って騒がれてたな
持ってるけど冷えてて爆発しないし満足度高いわ
- 115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:39:45.68 ID:p9c77YGJ
- >>112
あっという間ていつですか?
そうやって大前みたいなことを言う奴ってたまにいるよねw
- 116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:40:32.02 ID:l9b3KY4q
- >>111
gmailだろ
年齢認証もしなきゃ良いんだし
- 117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:41:22.61 ID:A+Gw6L93
- >>86
「純正」のiPhoneってなんだ?w
- 118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:41:25.92 ID:LTEXOEEb
- >>112
どんなに安くて高性能だとしても広告打たなきゃ売れないんだよ
チャンコロ企業でサムチョンほど広告打てる会社なんてあるわけない
ファーウェイやレノボはスマホもやってるけど欧米じゃ空気
これで新興のチャンコロ企業が売っていけるか疑問ですねw
- 119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:42:41.58 ID:ik7Wfv3s
- >>117
アップル社製だよ
- 120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:43:08.22 ID:kce821Gl
- ジャップスマフォのウリは?
‥‥カメラ ボソ
- 121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:43:19.06 ID:DHINBqhm
- Xperiaはワンセグ外せば安くできるはず
- 122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:43:48.14 ID:HMfyfsbx
- 技適マークを取得していない点に注意が必要
って使ったら逮捕?
- 123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:44:09.30 ID:ACzGZyN9
- >>121
ワンセグなんて外しても100円か200円しか違わないよw
高いのはそこじゃねーんだよ
- 124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:44:31.63 ID:l9b3KY4q
- >>115
5年かからんよ
20000位の端末は2年位で買い換えるからな
端末の価値は無くなり、端末の接続先の価値だけが残る。
その時、日用品としての端末生産のシェアを取った企業だけが残る
- 125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:44:42.14 ID:nn6tmW2U
- >>122
注意だけで十分必要性が伝わるのにさらに必要てつける意味がわからないw
- 126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:45:24.56 ID:kce821Gl
- ジャップスマフォで同スペックの価格付けるなら実質0円で12万のローンか?w
- 127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:45:57.88 ID:l9b3KY4q
- >>118
中華は中華資本じゃあ無いんだよ。
- 128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:49:53.17 ID:dGA0yiJ+
- >>9
>>63
防水にするとギャラクシーのように
爆発しそう
- 129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:49:53.88 ID:P7FZm80d
- 世界のスマホ市場でHuaweiとZTEが3~4位、世界で全く存在感の無い日本のスマホ有難がる奴って和風総本家好きだろ
- 130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:50:29.73 ID:A1vvRjOH
- 防水にお財布くらい付けてから
スレあげろ
- 131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:50:46.42 ID:W6J5D8zH
- (´・ω・`)っ【爆発】
漏れ無く付いてくるんだろ?
- 132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:51:58.44 ID:dGA0yiJ+
- >>111
それが困るからガラケーと2台持ち
スマホはすぐ電池なくなるしちょうど良い
- 133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:53:37.34 ID:whT8shEL
- ってか、まともそうな中華サイトだと3万円ぐらいしとるようだが
>>1で煽ってるサイトが何処か知らんが、中華ショップからの個人輸入は危険を伴うから注意な
まあ3万でも安いとは思うけどね
- 134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:54:08.66 ID:xm2IdLjl
- タダでもいらんシナチョンスマホw
危険だから持ったことないわw
- 135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:54:37.66 ID:3DdpXYcc
- 安いけどレノボPCみたいに機密抜かれてそう
- 136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:56:49.87 ID:JZLDQfQz
- 2,3年後は中華端末しか選べない状況になるわ絶対
- 137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 11:59:45.21 ID:BcwC4O6I
- パソコンがレノボの俺はこれで十分だ
中華はマジで助かる
安いし、今は性能や品質も高い
レノボのZUKもよかったし、UMIも使える。これも使えるだろう。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:00:44.85 ID:xzVqStIx
- どんなに安い物でも送料無料の中国
すごいわ
人口が多いとそんなこともできるんだな
- 139 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:00:58.25 ID:SLKDTsnH
- 技適とかいう古臭い電波法をさっさと改正しろ
時代遅れなのもいい加減にしろよ日本
というか技術進歩に法律や制度がまったく追いついてないんだよ
- 140 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:00:59.75 ID:SKRqbJoi
- ちょっと待って
まさか中華スマホを個人輸入して日本の電波網で使ってるやついないよね?
即逮捕だよそれ
- 141 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:02:23.24 ID:yBLItBio
- ホンハイは完全中華製でロゴだけシャープで日本市場の天下取ってくれ
- 142 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:03:00.75 ID:DDOsDn4a
- 素の中華スマホはちょっとフォント周りがアレなのでCM出てくれてからが本番
Redmi 4 Prime待ちだけど
- 143 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:03:07.72 ID:ACUsm83V
- ASUSやSONYでこのぐらいの出したら考えそう
- 144 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:03:28.39 ID:MQhfCKoA
- XperiaからMoto Zに変えたけど快適だよ。キャリアに御布施払うのもアホみたいだわ。
ハイエンドのスマホも数年後にはほとんど中華になるだろうね。サムソンもソニーもアポーみたいな差別化できないと厳しいと思うわ。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:03:44.59 ID:rI1V9tDS
- >>1-3
バックドア付きじゃない?
もしくはハッキング中継
- 146 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:03:50.83 ID:0k0CKZEU
- 技適なしはさすがになぁ
- 147 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:04:13.15 ID:ik7Wfv3s
- とにかく中華が作った物は信用できないし
タダでもいらない。金を貰ってもいらない。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:04:17.03 ID:xw0Dm0bf
- 日本のカスみたいな価格スマホ買うなら
これでええわ
- 149 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:04:33.33 ID:SF2zeHqX
- バックドアつきなので、大変お安くなっております。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:05:08.75 ID:RBrQiwkx
- >>111
×メールが使えない
○キャリアメールは使えないがGmailが使える
LINEの年齢認証などは別にって感じ(Lineの方針がおかしい)
自分がガラケーは捨てないから、さらに無問題
- 151 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:05:44.91 ID:kuDpoY3L
- 撮影静止画も以前より低ノイズで美しいエクスペリアは動画を撮影する時の手ぶれ防止が旧型でも相当凄い。
なんか歩きながら撮影してもあまりブレ無いんだが。それに世界中のスマフォには
日本企業の技術特許や重要部品が不可欠なんだろう。なかなかだなな
そうは言うもサムチョンみたいな爆発発火が無い日本企業製品もコスパや発展途上国で多い簡略機能廉価版の開発も
頑張って欲しいね
https://www.youtube.com/watch?v=4FXGIoUgLY8
- 152 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:06:02.74 ID:Ig/KHEyN
- 最近、zenfone とか台湾メーカーでもいいやと思い始めたら、ならもう中華スマホでも良いかなとなってきた
- 153 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:07:03.74 ID:JpCY8sa8
- 3.5"、カメラなし、お財布、防水、長時間バッテリ、あとストラップホール付きでOS4.4辺りなら欲しいけど、こんな仕様じゃ永久に出ないだろうなぁ....
- 154 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:07:12.65 ID:hrryXINE
- 技適通してないなら使えないじゃん
- 155 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:08:01.24 ID:DDOsDn4a
- >>152
Zenfoneは3シリーズの国内価格失敗してるな
- 156 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:08:13.90 ID:ik7Wfv3s
- >>150
Gmailは相手がキャリアなら届かないことが多い
- 157 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:09:23.66 ID:L3acElgu
- 買って自分で改良して使ってみたいな。品質よければそのまま使うだろうけど。
ハンダと配線のフレキみれば大体の品質わかる。
- 158 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:10:05.93 ID:yMOMQ+UA
- 技適ないスマホで国内使用は違法だろうが。意味ねぇよ。こんなの
- 159 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:10:57.04 ID:YcIUjIMW
- どうせ扉付なんでしょ?
- 160 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:12:01.71 ID:Zx8tpqYd
- >>1
ば 爆発したりしませんよね?
- 161 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:13:06.11 ID:rtwyiek0
- 中華スマホはカスロムありきだな
- 162 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:14:24.63 ID:G9WzQlaa
- 3Aで充電かよ。ちょっと怖い。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:14:56.80 ID:INMqXoQJ
- >>90
GoogleやAppleは、さすがに信用問題があるから、仮にバックドアを使って機密情報を抜き取ったとしても、それを悪用するとは非常に考えにくい。バレたら会社の終焉もあり得る。そんなことになれば衝撃は計り知れない。
その点、中国メーカー(ファーウェイはちょっと特殊だが)は、悪用がバレて、制裁としてそのメーカーが潰れたとしても、また雨後の筍のように得体の知れないメーカーがどんどん出てきて、おんなじことをやらかすのではないか、ということが容易に想像できるわけだ。
その辺が信用の圧倒的な差なんだよな。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:15:55.55 ID:yy2kBGxK
- appleレベルなら5千円ですかね?
リンゴは5年後に消えてるだろうな
- 165 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:16:19.74 ID:A+Gw6L93
- >>163
お前の想像なんてどうでもいい
- 166 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:16:58.02 ID:hXICDetP
- 俺は一昨年買ったzenfone5使ってるけど、買って気付いた
安ければいいというもんじゃない
人目に付くところで使うならば、恥ずかしくないスマホが必要
結果zenfone5使って満足してる
- 167 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:17:00.58 ID:VI61y2bw
- >>147
これもちょっとずれてる
メイドインチャイナじゃない電気製品を探す方が難しい
- 168 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:17:15.36 ID:MQhfCKoA
- バックドア、バックドアって騒いでるけど、こういうの騒ぐやつに限って、抜かれて困る情報持ってね〜件。
- 169 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:17:58.38 ID:kce821Gl
- >>163
アメリカのエシュロンはキレイなエシュロンw
- 170 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:18:13.23 ID:RBrQiwkx
- >>156
メールが使えないはあ間違いだとは認めるわけだ
- 171 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:18:39.81 ID:HsiVKKiW
- 役人の小遣い稼ぎの技適が高いからな。
2マンで売れるもの作っても、技適のお陰で四万w
- 172 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:18:41.46 ID:RnYTTXCB
- SONY純正との唯一の違いは「発火し易い」という点なんだろうな
中国製は信用できない
- 173 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:19:33.93 ID:VI61y2bw
- あとほんとに機密なら会って話すのが大人のマナー
最低でも電話
スマホでやりとりしてるのなんて見られても困らんし
見られるためにわざと流してるようなのもある
- 174 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:19:51.82 ID:INMqXoQJ
- >>168
クレカや金融機関口座の情報も『どうでもいい情報』なのか?こんなの個人レベルでもスマホでガンガン取り扱ってるぞ。
何かあってからでは、遅いのだよ。
- 175 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:20:04.95 ID:fR9DrjeP
- 支那製の充電バッテリ物は充電に6時間かかって連続使用2時間とかだったり
充電表示がなかったり充電寿命が短いのが多いから使えない印象なんだけど
- 176 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:20:12.04 ID:llkU7iA9
- >>97
俺一生日本でないからw
- 177 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:20:36.21 ID:zNNF7l2a
- 最近は中華製も工作精度が非常に高い。
日本企業はその部分に関しても抜かれてるんじゃないかな
- 178 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:21:44.56 ID:kce821Gl
- >>177
世界2位の経済大国だから
国力の差という現実を直視できないネトウヨ
- 179 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:21:58.75 ID:MQhfCKoA
- >>172
SONY純正は、キャリアも含めて余計なアプリ入りまくりで動きがモサモサ。中華は余計なアプリはほとんど入ってないからサクサクです。
- 180 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:22:53.24 ID:t5fK8yh2
- 家でタブレット代わりに子供が使うには良さそう
- 181 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:24:09.62 ID:kuDpoY3L
- >>172
撮影静止画画質や動画クオリティーはどうなん
エクスペリアみたいに歩きながら撮影しても動画があまりブレない
強力な手ぶれ補正機能はあるのかな。画面タッチ時のレスポンスは
アフターフォローサービスは (以下こまごまと
- 182 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:25:48.66 ID:eT2kqfR9
- スマホもかつての家電同様に発展途上国が
製造を担うコモディティとなっている。
日本メーカーはブランド貸ししているだけ。
最近は爆発しない分、ファーウェイがいいぞ。
- 183 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:26:06.75 ID:VI61y2bw
- >>174
それはユーザーの意識の低さの問題であって、バックドア問題とは無関係
インターネットにつなぐならウィルスを前提に対策するのと同じ
ノーガードでリングに立って「なんでなぐるの?」っていってるようなもん
世界には善人しかいないと思ってるのかな
- 184 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:28:27.44 ID:M7rUI/Wr
- Huaweiとかの品質と性能はもう日本製を凌駕してるといっても過言ではないわな
- 185 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:29:16.08 ID:INMqXoQJ
- >>183
ハードウェアレベルのバックドアが仕込まれてると、ウイルス対策ソフトなどで自衛してても、クソの役にも立たないぞ。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:29:19.66 ID:wYwGuiik
- 日本製が勝てる分野って何が残ってるのかな
- 187 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:30:06.24 ID:xzVqStIx
- 日本メーカーでも中身は全部中国製だろうに
- 188 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:30:23.96 ID:yy2kBGxK
- >>177
日本製のロボットと工作機械が作ってるからね
シナ人は首だよ?
- 189 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:30:31.05 ID:DDOsDn4a
- >>175
いつの時代よw
>>179
MIUIも微妙だけどな
まあ、これぐらいのスペックだと気にならんけど
- 190 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:31:28.49 ID:xv5B2+jD
- 電池3000では足りないシャオミは4000
- 191 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:31:47.94 ID:xzVqStIx
- >>188
ソースある?
- 192 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:32:25.83 ID:aJPQMonO
- >>1乙
■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 生産の完全打ち切りを発表 爆発する恐れ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476245837/
■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 関空で発煙
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477002067/
■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 中国の男が盗むも 転売する前に発火
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1478658307/
■【韓国】 韓国サムスン、「Galaxy Note7」 と交換した「S7 edge」 爆発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477359716/
■【韓国】 韓国サムスン、「爆発企業」サムスン 洗濯機も爆発続出
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477691095/
- 193 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:33:06.94 ID:9QmL+FMl
- セキュリティ企業G Data は、Xiaomi(小米科技)やHuawei(ファーウェイ)、Lenovoを含む人気スマートフォンメーカーのAndroid製スマートフォン20機種以上のファームウェアに、スパイウェアがプリインストールされていたことを明らかにした。
何の制約もなく、ユーザーに気付かれることもなく、個人的なデータや会話を侵害していたという。
プリインストールされたスパイウェアは、FacebookやGoogleドライブといった人気のAndroidアプリを偽装している。
また電話のファームウェアの内部にあるため、電話をアンロックせずに除去することはできない。
すなわち、スパイウェアの削除は不可能。
『The Hacker News』September 24, 2015
https://the01.jp/p000228/
- 194 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:33:54.04 ID:xzVqStIx
- 韓国のことで頭がいっぱいな人たちが多いところを見ると悲しくなる
- 195 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:36:23.92 ID:9QmL+FMl
- 中華メーカースマホには最初から削除不可能のスパイウェアが組み込まれてる報道があるのに
喜んで使う輩がいることに驚く。
- 196 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:37:24.63 ID:DFiDz5Sk
- >>177
日本メーカーも1970年代まではゴミ呼ばわりされていたわけで、
それが1990年代には世界一の品質と誉めそやされたのです。
現在の世界一は韓国製だと思いますが、
中国製がゴミだと言われていたのは00年代の話なのですから、
20年代には韓国と中国の順位が入れ替わると思いますね。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 197 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:37:39.11 ID:28T/Y/NQ
- でも、スパイウェア入ってるんでしょ?
- 198 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:37:44.17 ID:WE781z9b
- ぎてきは非関税障壁だよな
実質使えるのに承認必要にして海外製品をブロックしている
- 199 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:38:22.59 ID:HuR03rHM
- ソニーモバイルもどんどん落ちていくな
台数稼げないかいし高いしいいことないな
- 200 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:38:57.29 ID:vYex6dKw
- >>188
日本製を使っても、使ってるのが日本人ではないからその辺はお察しください。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:40:03.29 ID:f3aHYdqZ
- iPhoneの5分の1の値段で、
iPhoneよりはるかに高スペック
iPhone買ってる人ってバカなの?
- 202 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:40:55.57 ID:YTNd/bkz
- 普通には3が出て、値崩れてるZenfone2のが良さげ
国内正規品の保証ありで価格コム25,800〜
- 203 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:40:59.19 ID:axvthSy1
- こりゃすごい!アイフォンの人は全員乗り換えなきゃ!
- 204 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:41:11.00 ID:zNNF7l2a
- 設備メーカーも買収が進んでるし
技術の取り込みもしてるから、このあたりも安泰ではないと思う。
- 205 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:46:12.70 ID:9QmL+FMl
- 安いのはそれなりに安い理由がある。
例えばスパイ機器を世界中にばらまくのだから国からからメーカーに協力費が支払われるのだから安く販売できるよね。
因みに中国企業内には必ず中国共産党が常駐する部署を併設する義務がある。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:48:50.14 ID:VtO9bIhN
- はいはい技適技適
2chMate 0.8.9.11 dev/asus/ASUS_Z012DA/6.0.1/GR
- 207 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:49:36.45 ID:rtwyiek0
- 純国産に拘るとしてもまず日本製SoCがハードル高すぎるなと思って調べてみたらBLEAD-AGEなんてものがあるのな
まあコスト度外視だが
- 208 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:49:46.90 ID:kuDpoY3L
- ハードウェアレベルのスパイ装置なんて酷いな、中華製品
ソフトウェアでも入ってるのはもう有名な事実。PCやスマフォ携帯用で
キングソフトと言う無料版もあるウイルス対策ソフトがあるが、一見操作が
軽いくらいで探知能力がザルな上にそれ自身がウイルスだった。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:51:07.24 ID:Mm9ukBEj
- 電波法ってのはどの国でもある
無線機器を国外で売りたかったら
その国の承認を得なければならない
日本で言えば技適だがそれがないと使用者は違法
- 210 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:51:08.68 ID:UtRwOZe1
- Snapdragonは810,820とはずれが続いてるのがな
- 211 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:51:24.19 ID:BtCxJdjz
- これにしよう
技適とか知らんしどうでもいい
- 212 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:54:42.79 ID:O4EmbcXr
- >>76
2chMate 0.8.9.6/HUAWEI/503HW/5.0.1/LT
- 213 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:55:00.51 ID:kuDpoY3L
- >>196
21世紀 2040年代に人口でも経済GDPでも中国を抜き世界一になる
日本の新幹線を買ったり友好連携度も極めて高い核装備軍事国があるよ。変な名前と透明の人
パキスタンの隣にあります。宇宙ロケットをもうだいぶ前から飛ばすしICBMもある
IT技術者は給料も安い割に世界市場で優秀
- 214 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:57:27.95 ID:Mm9ukBEj
- 中国製の事だから変な電波だしてて逮捕されそうだな
- 215 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 12:57:52.62 ID:NosKQc8I
- >>62
日本に外交力があれば、「電波を出す端末の国際標準を作ろうぜ」と言ってISOにまとめあげるんだろうけどなあ
- 216 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:04:06.43 ID:HhTNLFva
- Androidはどこも似たり寄ったりで安いだけが取り柄、投げ売りの低価格競争。
iPhoneを選ぶかその他大勢を選ぶか。
やっぱり次の買い替えもiPhoneだなあ。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:04:42.80 ID:8MLJPPsb
- おサイフがないなら買う価値はないな
- 218 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:04:45.99 ID:EPKK5WaX
- 無名メーカーなんて使ってると貧乏だと思われるぞ
- 219 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:04:55.06 ID:hBbLr1aD
- 技適取るのに1000万近くかかるんでしょ?
そりゃスマホ代に乗るわ
- 220 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:11:07.96 ID:VI61y2bw
- >>218
世界の有名メーカーの例
中国企業が上位を独占
http://forbesjapan.com/articles/detail/12558
あなたが田舎者なだけって話では
- 221 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:11:47.98 ID:Mm9ukBEj
- 電波ってのは防衛上からも規制する必要がある
なので無線機器は規格通りの電波しか出していないかテストする必要がある
電波法の認証を受けてない物はスパイ機器と扱われて逮捕される
- 222 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:13:19.70 ID:EPKK5WaX
- >>220
日本ではiPhoneとXperia以外はなんだか良く分からないスマホ扱いなんだよw
- 223 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:13:29.83 ID:btoxcr1d
- もう日本人は逆立ちしても通用しないな
いつまでも中国製がといって馬鹿にしてた老害どもが飢えに居座っていたせいで
どんどん日本人は退化していった
ついにニコンも滅びだしたし、カメラ、自動車、便器の三本柱も崩壊は近い罠
そもそも世界の工場なんだから部品の精度も熟練工も右肩上がりに上がっていくんだよなあ、どこかの日本みたいにバブル後に首にしまくって技術伝え損ねた国よりマシだからな
- 224 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:16:47.87 ID:BtCxJdjz
- そもそもXperiaにしろiPhoneにしろ中国で組み立ててるんだから
ついでに言えば画面は韓国だし
性能だけで選べばいいんじゃない
- 225 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:16:58.60 ID:kgQ+Y0+B
- >>177
ファナック 「ワシのお陰やな」
- 226 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:17:14.29 ID:skz6qEAZ
- max2は全く電池がもたない
- 227 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:21:14.07 ID:AzHJ7Cb3
- 技適がなければ日本で使うの無理だろw
あほかw
- 228 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:23:24.30 ID:8G6s7aUX
- FXで毎日たった2万円稼ぎ続けられるだけで人生のほとんどの悩みは解決した。
https://yellowshabick.booth.pm/items/371191
- 229 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:24:35.42 ID:skz6qEAZ
- 爆発が怖くて使えない
http://phoneradar.com/xiaomi-mi4i-smartphone-bursts-charging-burns-desk-owner/
http://www.gizchina.com/2016/07/26/xiaomi-mi4i-explosion-caught-camera/
http://i.imgur.com/WdsWH8Y.jpg
http://www.gizchina.com/2016/09/12/xiaomi-mi-4c-explosion/
http://i.imgur.com/cepAnZ7.jpg
http://i.imgur.com/gUMbUnM.jpg
http://i.imgur.com/M6uliIQ.jpg
http://phoneradar.com/3-days-after-mi4i-caught-fire-now-xiaomi-mi-5-explodes-china/
http://www.androidheadlines.com/2016/09/xiaomi-mi-max-mi-4c-reportedly-exploded-china.html
- 230 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:25:07.24 ID:9QmL+FMl
- >>1
この企業LeEcoは、中国共産党の持ち株会社すなわち国営企業だよね。
中共がスパイウェア内蔵スマホを広く配るんだから無料でも良いくらいなんだよ。
安いことには理由があるんだよ。
おまえら知れよ悟れよ。
- 231 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:25:21.82 ID:Ja82lDXk
- あーこれでソニー終わるかもー
理由は総務省なんだけどさ
- 232 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:26:38.29 ID:roG5osH1
- まあ、日本で使えようと使えまいとアイポン信者は自分がどれだけぼったくられてるか気づくことだろう。顔真っ赤にして発狂する様子を楽しむことにするよ。情弱乙ってやつだ
- 233 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:27:48.53 ID:9QmL+FMl
- >>220
もう一度己の書いた文章を読み返してみろ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:28:18.91 ID:HhTNLFva
- 脆弱性でボロボロのAndroidを有難がっている信者が哀れだなw
- 235 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:29:04.75 ID:Qx451GeH
- 支那メーカーの商品はいろいろ酷すぎて安物買いの銭失いを体現している
- 236 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:29:39.39 ID:Ny1UpIuD
- すごいね
http://gojyukyu.zombie.jp/f/9londd
- 237 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:30:17.05 ID:ik7Wfv3s
- >>232
アイフォーンが高いのは安心して使える安心料、保険料
キャリアも同じ
格安SIMなんか怖くて使えない
安いだけで安心できなきゃ意味ないし
高くても安心できるなら、それに越したことはない
違いますか?
- 238 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:31:23.36 ID:roG5osH1
- >>237
そうですねー、おっしゃる通りだと思いますよニヤニヤ
- 239 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:31:54.14 ID:DDOsDn4a
- 悟れよワラタ
- 240 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:32:45.06 ID:BtCxJdjz
- アホンも日本以外じゃ爆死なんだよな
格安端末に駆逐されまくって
デフレ日本でも時間の問題だろうね
- 241 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:34:03.58 ID:hs79nbU/
- >>224
車もそうなって安くなるといいのに
- 242 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:36:10.39 ID:BcI0JbAx
- つうかソニーがボッタクリすぎ
- 243 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:36:34.75 ID:WNEtPT53
- >>156
届かないのはメールフィルタ掛けてるからだろ
必要な相手ならフィルタ通すよう頼めば良い
かみさんとはそうしてる
- 244 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:36:36.37 ID:kuDpoY3L
- >>223
そもそも世界の工場なんだから <
本国企業で設計したものを安く使い捨てられる奴隷が組み立てていただけです
だが中国も賃金があがってその旨みも無くなり、元々怠惰で苦情や離職の多く
政治的不安定さや暴動など所謂チャイナリスクを各国企業が認識。脱チャイナ
シフトが進行し真面目な東南アジア諸国や他の国々に企業が移っていくところです
いまからせっせと中国に工場を出す企業なんて利権癒着のあるところだろうなw
ヒラリークリントンなんか政財界癒着で私的とも言える企業をシナに移していた
- 245 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:36:52.71 ID:PpbPtsz1
- ただし爆発します
- 246 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:39:00.93 ID:4zFgfNph
- 養分の理由がおもろい
- 247 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:39:11.91 ID:EB91aHR0
- >>1
さらに
SONYタイマーを超え
サムチョン爆発に匹敵する機能付
- 248 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:40:02.78 ID:WNEtPT53
- >>151
ソニーはカメラ部門持ってるから、そこの技術を載せてる
富士通とかシャープにはできない芸当
- 249 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:42:45.01 ID:NDJXnK61
- >>63
ほんとこれ
- 250 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:42:56.41 ID:WNEtPT53
- >>152
ZenFoneはやめとけ
トラブルが多い上に修理するともう一台買える値段がかかる(修理見積だけで5000円)
ZenFone5持ってたけど、突然死して痛い目にあった
- 251 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:45:50.78 ID:dnKbieDd
- 中華系は、基本的にNFCがついてないのと、GPSは、たいてい激安部品
使ってて使いモノにならない。
- 252 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:46:53.59 ID:DVPyxoER
- >>247
支那だから情報不正送信機能付き
- 253 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:49:54.41 ID:bsYoXXa/
- 安いたって技適は無いし壊れたら保証も効かず終了
これで良いなら国産でもこの値段でだせる
- 254 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:51:06.41 ID:pw5iF49J
- すぐ壊れるから結局高くつくんだよなぁ
- 255 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:51:25.35 ID:xzVqStIx
- 北京オリンピックの前から失敗するとか中国崩壊するとか言ってたな
実際は大成功、その後も躍進が続いている
東京オリンピックのある日本はどうだろうね…
- 256 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:53:57.93 ID:CilP0iOg
- 技適、技適とうるさいやつは少し考えれば分かる
法整備が遅れてるだけだ
技適無しは個人輸入
取り締まる気になりゃ税関取り上げか逮捕可能
タブレットと書いて有るのに開封検査もせずザルで通してる時点で取り締まる気ないだろ?
これが薬物なら一発アウトで自宅に警察くんのにスマホじゃこないし、取り上げられた話もほぼ聞かない
その時点で察しろ
- 257 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:54:39.04 ID:zEeDPE6f
- シナの凄いところは、とりあえずやり切っちゃうとこ。ジャップは見習えよー
シナのダメなところは後から後からボロがでること。ジャップは見習うなよー
- 258 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:57:01.31 ID:DVPyxoER
- >>255
独裁国家が五輪を開催すると10年以内に崩壊する?!
1936年 ベルリン → 1945年 ナチス敗北、東西分割
1980年 モスクワ → 1989年 ソビエト連邦崩壊
1984年 サラエボ → 1992年 ユーゴスラビア連邦解体
2008年 北京 → 201×年 中華人民共和国崩壊?
- 259 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 13:58:24.22 ID:ipUA3RUD
- >>28
無線機って品質悪けりゃ他の周波数帯の通信を妨害するのよ。
だから国の審査が必要なんよ。
必要な面も認めてよ。既得権益の面も否定できんが。
- 260 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:01:27.95 ID:ZmUexUm+
- マルウェアがモリモリ入ってそう
- 261 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:03:38.57 ID:35mAYd/k
- >>135
おまえに機密情報あるのかよ
- 262 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:04:14.54 ID:dnKbieDd
- 技適なんて取り締まってたら、日本の観光旅行外人全員逮捕しなきゃいけないくなるよw
- 263 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:04:54.73 ID:x8vN+iq4
- マルウェアは入ってて当たり前と思った方がいい
- 264 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:06:06.93 ID:DVPyxoER
- >>261
じゃ、お前が使えば?
日本で使えば電波法違反かな?
- 265 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:09:53.53 ID:ik7Wfv3s
- 技適マークがついていないスマホなどの
無線機器を使用すると電波法違反となる場合があり、
一年以下の懲役又は100万円以下の罰金、
また重要無線通信妨害と判断されると
五年以下の懲役又は250万円以下の罰金となります。
ソース
https://mobareco.jp/a16599/
- 266 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:11:38.14 ID:nXdRi8YJ
- >>250
> ZenFone5持ってたけど、突然死して痛い目にあった
俺も電源ボタン押しても起動しないことがあったけど、
電源ボタンと音量↓ボタンを同時押しすると、いつも復活するよ
- 267 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:11:58.16 ID:iyBYnV6w
- 日本に進出している中国メーカーは、今はファーウェイやZTEくらいだが…
こういう中国の中堅スマホメーカーが、日本の技適通して相次いで進出してきたら、日本メーカーは壊滅しちゃうな
- 268 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:14:02.91 ID:7t7d5uuL
- >>1
>>4GB RAM/32GB ROM
これって表記OKなの? Read Only Memoryを32GBも積まれても無駄って思うんだけど。
- 269 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:15:57.81 ID:ik7Wfv3s
- >>265
表記の仕方がおかしいが
メモリが4GBでストレージが32GBってことぐらい察しろ
- 270 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:16:11.10 ID:S6CL3kcs
- >>265
使うのはアウトだけど売るのは法律上まったく問題ないんだよな
- 271 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:16:52.97 ID:kUvhKFus0
- 技適カスキモくて笑えるw
アスペかよw
- 272 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:17:56.19 ID:kUvhKFus0
- >>257
豊洲見てる限り後者はマスターしてる模様
- 273 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:20:03.20 ID:ik7Wfv3s
- >>271
お前は犯罪者になる性格をしてるよ
法をないがしろするような性格は
基本的に犯罪者になる
- 274 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:20:26.94 ID:MB0jZZ0f
- 電波法はどの国にもあるし技適に相当する審査もある
こんあ事も知らないバカばっか
- 275 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:20:30.60 ID:XxGRGmRt
- 部品の性能良くても
ソフトの不具合満載かも
- 276 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:22:53.64 ID:f3aHYdqZ
- 日用品から白物家電までどんどん中国製になってきてるのに、
ここの人達はバックドアガーとか必死になってるな
日本人の持つスマホも数年で中国製ばかりになると思うがな
- 277 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:24:40.28 ID:ik7Wfv3s
- >>276
そうかな?
俺は、日本人の持つスマホも数年でApple製ばかりになると思うがな
- 278 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:25:22.47 ID:fZUwCxUy
- >>276
日本の会社が中国で作った物はいっぱいあるが
中国の会社が中国で作った物は殆ど無いな
- 279 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:25:45.15 ID:S6CL3kcs
- 日本のスマホはゴミ過ぎるんだよな
富士通のM03とか3万以上するのに
ゴミみたいなSoC載せてるし
- 280 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:27:32.04 ID:3B28q4VW
- ソニーってだけで5倍でも余裕で金出すけどな
- 281 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:30:01.67 ID:S6CL3kcs
- 中華スマホはROM焼き前提で使うものだから
素人にはお勧めしない方がいい
- 282 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:30:52.19 ID:ik7Wfv3s
- >>276
そうか?俺の周りでは白物家電はパナソニック製か
東芝製品ぐらいしか見当たらないけど
元サンヨーのハイアール製とか中華に身売りしたシャープ製の
白物家電を使ってる人は知らないし、周りでも
そんなの絶対に買わないと言う人は多い
スマホに限らず何でも中華製は信用できないし安心して使えないから
- 283 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:32:33.64 ID:UcaRMk97
- >268 電源をきっても消えないメモリを指さないか
- 284 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:38:49.17 ID:3B28q4VW
- 多分俺の家には韓国と中国製の物は置いてない
- 285 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:41:06.34 ID:nY6j1oXp
- >>265
たとえ技適マークが付いていて、利用者が不作為であっても、機器の故障や
ソフトウェアのバグ、その他により、重要無線通信妨害を行った場合、免責
されるわけではありません。
外国人が持ち込む海外で販売されたスマホは、技適を取得していません。
また、輸入や販売、保持する行為は法律で禁止されていません。
技適なんて、ただの総務省利権。 規制緩和するなら、とっとと撤廃すべき。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:42:04.97 ID:x3ddWaGn
- 日本製スマホなんか使ってるのは日本人だけ。外国では買うこともできないよ
- 287 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:42:56.82 ID:oa/ZA1dI
- 確かXperiaも中国製だったのでは
日本のメーカーでも中国製は多い
- 288 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:46:32.14 ID:vCkGyjCi
- 日本メーカーはこりたわ
セキュリティパッチなんか半月近く更新しないし
xiaomiとかなら2 3ヶ月あれば新しいパッチアップデートあるわ
- 289 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:46:38.81 ID:dnKbieDd
- でも、海外で弱小スマホメーカーのソニーの中堅機って
ずっと2万ぐらいで買えたよねw
- 290 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:46:41.68 ID:MQhfCKoA
- 日本製スマホなんて、役人とキャリアへの御布施で価格五割増しってことにいいかげん気づけよ。地デジと一緒。
- 291 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:50:49.27 ID:BL/Qod/C
- 爆発する
- 292 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:54:07.86 ID:DVPyxoER
- >>287
ソース
- 293 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:55:06.13 ID:kUvhKFus0
- >>279
これ
- 294 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:56:54.18 ID:S6CL3kcs
- 総務省がスマホ料金下げろだの言ってるけど
技適の問題スルーで何言ってんのって感じだわ
- 295 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 14:58:03.32 ID:oa/ZA1dI
- >>292
「Xperia 中国製」とかで
ぐぐれ
- 296 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:01:17.10 ID:ik7Wfv3s
- 日本ではともかく
スマホの世界シェアトップはiPhoneだよな
それは誰もが認める事実だろうし
近い内に日本でもスマホシェアトップはiPhoneになる
- 297 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:04:46.81 ID:nY6j1oXp
- もともと国内は市場規模が小さい上、しかも大半はアップルとサムスンが独占
しているのに、残った隙間を奪い合うために、費用と時間を掛けて、日本でしか
売れない技適を取るという、壮大なムダ。
技適といっても、実際の測定は外部業者任せ、国交省&三菱の燃費偽装や、
東京都の豊洲市場長と同じでメクラ判を押しているだけ。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:04:59.05 ID:VQMTzI8K
- >>296
まあiPhoneは中国製だから。
どうぞ。ご自由に製造国を調べてください。
シリアル番号から簡単に調べる方法
https://youtachannel.com/1-469/
- 299 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:09:42.82 ID:48LqEUWM
- 問題はMade in Chinaじゃなくて
中国メーカーかどうか
中身は中国で作ってるから同じって本当にそう思ってるのかね
- 300 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:13:15.71 ID:zpMdSvnv
- >LTEを含むBand 1/2/3/4/5/7/8/12/17/20/25/26
こんだけあるのに見事にBand19が無い
- 301 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:18:55.62 ID:VQMTzI8K
- >>299
同じなんじゃね?
SONY製スマホ、消しても蘇る中国企業名「Baidu(百度)」フォルダ問題発覚
http://zapzapjp.com/41631343.html
- 302 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:20:01.56 ID:KA0cDVxI
- iPhone買えない貧乏人のシナチョンスマホw
劣等感の塊でiPhoneスレを荒らしてホルホルw
iPhoneしか使った事ねえし要らんわ
- 303 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:20:15.35 ID:kUvhKFus0
- 技適とかいう天下りのせいで日本にいい端末が入ってこない
- 304 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:20:31.83 ID:ik7Wfv3s
- 中国メーカーの中国工場生産品
一流メーカーの中国工場生産品
信頼度に天地ほど差がある
- 305 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:22:10.34 ID:VQMTzI8K
- >>302
まあそうだな。
iPhoneは凄いと思うよ。
アメリカはiPhoneを作れない〜フォックスコンの凄まじい力
http://www.sangakuken.jp/archives/694
- 306 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:22:40.73 ID:iRxohjAI
- >>297
日本ではサムチョンはゴミ扱い
- 307 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:23:10.14 ID:04ITz2HK
- 性能がよくて格安スマホって言っても
それで人気が出たシャオミは品質が悪くて
中国で人気がガタ落ちしているだし
これも同じでしょうね
中国では普通に使えるファーウェイとかが人気あるけど
ファーウェイはそこそこ値段が高いし
- 308 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:24:43.01 ID:1tb+/2Sc
- 技適がないと中国製なんかスパイ電波だしまくりだろうな
技適に感謝せんと
- 309 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:24:52.88 ID:skz6qEAZ
- 中華末端の故障率はものすごいよ
- 310 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:26:08.40 ID:rtwyiek0
- 技適を崇めよ
- 311 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:27:26.36 ID:ik7Wfv3s
- ところで格安SIMなんか使ってる貧乏人って
3キャリアの何%ぐらいなん?
0.何%とかでしょ、どうせ
- 312 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:27:41.19 ID:IOCA4E/O
- 日本の周波数対応してないんでしょ
- 313 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:31:52.28 ID:sXkQqEqZ
- 日本はまだ人のスパイを禁止する法律は無いが
電波のスパイを禁止する法律はある
それが技適
- 314 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:32:12.13 ID:ceYfsk2p
- 機能より耐久性が気になる
中華には酷い目にあってきたからなw
- 315 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:32:35.34 ID:8MLJPPsb
- >>311
2016年3月の時点でたった11%だよ
- 316 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:34:46.46 ID:vCkGyjCi
- >>312
対応はしてる
- 317 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:35:42.22 ID:vCkGyjCi
- >>314
日本メーカーの糞アホーズよりはまし
- 318 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:38:34.84 ID:IOCA4E/O
- >>316
band19に対応してないとMVNOでは使い物にならん
- 319 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:41:24.22 ID:3as/No5l
- 日本メーカー製なんぞ海外では見る影もないからな。日本も2〜3年で海外産の割安機に変わるだろ。性能に差はないしな。
- 320 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 15:56:04.96 ID:MUwTQTpV
- 今エクスペリアだけど次買うときは中華製にするわ
- 321 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:13:34.13 ID:H/0QJhv0
- お財布使えないのに同等って筆者アホなの?
- 322 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:15:50.75 ID:WTQxcExq
- 登場ってだいぶ前からあったよねこれ
- 323 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:24:23.47 ID:uG1I+5yp
- 以前、富士通のスマホ使ってたけど明らかに中華製のスマホの方が使い勝手良い
- 324 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:26:54.01 ID:b95gO4zF
- >>24
ならどうして技適のないアメリカやヨーロッパでは問題が起きないのかな?
技適制度がなかった20年前には何かそれが元で問題が起きてたのかな
(出力が不当に大きな無線局は技適制度が出来る前から違法だからなこれには無関係)
- 325 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:33:26.02 ID:VQMTzI8K
- >>314
そうか、じゃあ海外ではみんな酷い目にあってるってことか。
それなのに何故こんなに中国のZTEは評価が高いんだろう。
Top Smartphones 2016 For All Countries
#1. The ZTE Axon 7
#2. The iPhone 6S
#3. The LG G5
#4. The Samsung Galaxy Express Prime
#5. The LG Phoenix 2
http://www.phonerated.com/top-rated-best-overall-smartphone-phones-global
- 326 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:34:44.24 ID:ey8zgyUH
- 暗泥界は利益無き繁忙だなw
- 327 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:36:38.71 ID:+ceCJaJs
- この機種は3大キャリア全部使えて更にDSDSできる定番機の一つではある
9月くらいから2万3千くらいで買えたし、何故今更こんな紹介のされ方してんのか
何にせよ、中国製と色眼鏡で見て粗探しに熱心な連中が買う機種ではない
- 328 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 16:46:45.89 ID:/uh63CrV
- これ記事じゃなくて広告
- 329 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:05:29.98 ID:hlI9Kj6v
- だいたい年間2000万来る観光客は技適なしでも合法になったんだよ
どう考えてもおかしいよね
- 330 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:17:30.33 ID:ggkidVMa
- >>327
auはデータ通信のみだろ
通話できるとは思えんけどね
- 331 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:20:35.79 ID:ggkidVMa
- 別に中華でも良い機種はあるが、このスレはステマ臭が酷いすぎて
- 332 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:21:04.58 ID:AaABUNhT
- auVoLTEに対応していたらLGV32の予備として一つ欲しいな
- 333 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:23:29.93 ID:zEeDPE6f
- >>272
ジャップのシナ化ヒデーな、おい
- 334 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:35:44.50 ID:KP8nzn6H
- 二万じゃねーじゃん
35000円くらいじゃん
- 335 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 17:43:37.67 ID:6j3+8MFL
- 先月、auからMVNOに切り替えて、moto z使ってる。中華タブレットと車載用ipadにもsim挿して、3台体制でも月3000円。
キャリアとかアホらしくて使ってらんわ。
- 336 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:08:23.20 ID:5uoZkUWd
- バックドア
- 337 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:09:16.05 ID:1nE1g3sH
- SONY スマートフォン 販売見通し
2014年4月の目標発表 5000万台
2014年7月に下方修正 4300万台に引き下げ
2015年4月に下方修正 3000万台に引き下げ
2015年7月に下方修正 2700万台に引き下げ
2016年1月に下方修正 2500万台に引き下げ
2016年7月に下方修正 1900万台に引き下げ
2016年11月に下方修正 1700万台に引き下げ
- 338 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:09:57.65 ID:4JBtAOI5
- >>210
820はハズレなのか?
- 339 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:19:25.22 ID:CQWqjfgx
- >>287
Xperiaは16年度モデルからタイにあるソニーの自社工場で生産されてる
- 340 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:22:15.57 ID:pSw9DjFl
- 今更だけどさ
格安simってクレカいるよね?
いま交通事故(ひき逃げされた)で
退職しちゃった上にクレカ0なんだが
やっぱ詐欺価格ドコモ買うしかないのか
- 341 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:30:19.43 ID:2TM151y8
- 爆発機能付き
- 342 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:30:51.14 ID:dnKbieDd
- >>340
口座振替やVISAデビットがOKのとこもある。
- 343 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:33:56.34 ID:rhroPQdw
- zenfone3の海外番をパンツ出買うのが賢い
- 344 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:35:58.67 ID:3c7fo/yN
- 論点違うとは思うけど、今まで真面目に勤め上げてきてるならエポスとか楽天カードあたりは通るんじゃないかな
災難だったね
- 345 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:41:26.24 ID:NzNa4Bbc
- どうせおかしなバックドアが標準装備なんだろ
- 346 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:41:52.46 ID:K9sJbk4W
- Felicaとフルセグ付いてないじゃん却下
- 347 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:48:54.73 ID:cYcLAnoA
- こんな安くてこの性能じゃあ
asusとかボッタクリじゃ勝てないじゃんww
- 348 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:52:25.25 ID:qJS4wlJg
- メーカー名隠してて草
- 349 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 18:56:05.99 ID:SWWSMOmC
- >>8で終了
- 350 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:11:43.16 ID:Jh6bgf3y
- バカのひとつ覚えみたいにバックドア、バックドアって騒いでるけど、一般人が抜かれて困るデータとかスマホの中にあるか?
- 351 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:25:50.53 ID:eeKhZ3s4
- >>306
今は世界中でゴミというか危険物だろ
- 352 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:36:23.00 ID:/Fa5bAG0
- 技適技適言ってる奴は電車でペースメーカーが言ってる奴と同じ
- 353 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:51:12.85 ID:Mm9ukBEj
- >>352
アメリカで売るにはFCC
欧州で売るにはCEが必要だバカ
- 354 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 19:56:22.56 ID:f3aHYdqZ
- 世界シェアの90%はアンドロイドだからな
アイフォーンは10%のマイノリティ
その差は急速に拡大しつつある
日本もMVNOがブレイクすれば、アイフォーンの衰退が始まるだろうな
- 355 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:05:55.68 ID:eeKhZ3s4
- >>354
利益シェアだとアップルがほぼ100%という訳の分からんことになってるわな。
- 356 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:09:38.35 ID:eeKhZ3s4
- アップル、利益ベースでスマホ業界制圧 100%以上のシェアを達成
http://forbesjapan.com/articles/detail/14145/1/1/1
- 357 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:16:03.02 ID:UXXZvjQu
- >>309
それに尽きる
他の端末だって、工場はシナ
アメリカ人、台湾人が管理した製品はまぁ、最低限の検品はしている
シナ人はなんもしてない感じ
保証も何も壊れたらおしまい
- 358 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:18:33.01 ID:Xcs8LwgB
- 物理的なハードウエアレベルでバックドアが仕込んであって、故障と爆発の可能性が高いわけで。
いくらカタログデータが良好でも、こういうのをホイホイ買うのは朝鮮LINEを抵抗なく利用するアホな人種だけだろうよ。
え?日本人にバカ売れ?
- 359 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:20:17.21 ID:Xcs8LwgB
- >>350
国家単位で排斥しないといけない類の侵略なんだよこれは。
俺は大した情報を持っていないからNP、と考えるのはバカのすること。
- 360 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:21:49.13 ID:lJS7RzJL
- インドの500円スマホは結局発売されたのか?
- 361 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:22:46.93 ID:WTQxcExq
- >>324
え?欧州も米国も規制あるけど?
- 362 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:22:58.03 ID:f3aHYdqZ
- アップルのあの商売のやり方ならボッタくりも納得だわな
だが、そのアップルの収益モデルも限界を迎え、
世界中でiPhoneの衰退が始まっている。
なんのイノベーションも無く、
Androidを数年遅れて後追いしている、ただ高額なだけのiPhone
こんな殿様商売がいつまでも続くわけがないよな
- 363 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:25:00.23 ID:qm9cgSBw
- >>62
基地局ベンダーとして入り込んでるHUAWEI以外はそうだろうね
- 364 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:26:04.74 ID:DDOsDn4a
- >>360
事前に説明してたのと全然違うとか騒ぎになってたような
- 365 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:28:31.27 ID:qm9cgSBw
- >>129
防水性だけは取り柄あるから...
- 366 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:32:18.33 ID:FVr0LkpC
- >>1
でおいくら万円
代理店作って日本市場なんか相手にしないって
そうですかすいませんでした
- 367 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:33:26.01 ID:qm9cgSBw
- >>216
windowsphoneも買おう(提案)
- 368 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:34:04.43 ID:RJ1xHgB/
- ガラパゴス日本を他所に
中華スマホは世界を席巻しているのであった
- 369 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:35:29.41 ID:FVr0LkpC
- >>367
質問
アプリってどんな感じドロ見たく沢山あるの?
- 370 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:37:50.17 ID:CyeAEy8L
- 中華製格安スマホ使ってます
- 371 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:46:58.56 ID:cYcLAnoA
- >>356
ボッタクリ率やばいww
- 372 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 20:55:13.38 ID:KbI0+ccU
- >>371
アップルが落ち目になっても、泥陣営の各メーカーは全く儲からない構造は変わりそうにないがな、
- 373 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:00:43.48 ID:STkVOhuP
- 日本が異様なダンピング二重価格なだけで
199ドル端末を正直価格でうればこういう値付けになるわな
- 374 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:17:24.22 ID:xyYIqhnY
- >>373
だから泥作っても利益出ないんだろうな
- 375 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:19:06.97 ID:l7FkZYaQ
- 天安門検索してちゃんと出たら大丈夫だろ(適当)
- 376 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:19:20.42 ID:YE+P4STq
- 技適マークを取得していない通信機器は、通話や3G・LTE、BluetoothやWi-Fiなどの全ての通信が電波法的に違法となってしまいます。
電波法違反になると「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」になってしまい、重要無線通信妨害と判断された場合は「五年以下の懲役又は250万円以下の罰金」となってしまいます。
技適マークがない端末はWi-FiやBluetoothでの通信も違法になるのですが、国は無料Wi-Fiを外国人観光客向けに規模を拡大しています。
- 377 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:26:16.20 ID:YE+P4STq
- $219.99 だって
ttp://www.gearbest.com/cell-phones/pp_356972.html#lkid=10098556
- 378 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:27:37.65 ID:OjQBJVco
- なんか動きはちょっと問題あるみたいだけど、あと二、三回更新したら良くなりそう。
俺は今はHuaweiのAscendMate7使っているけど、6.0の更新来たし、動きもいいししばらく買い換えなくて良い。
日本のメーカー以上にアフターに力を入れ始めたのか、日本が没落しているのか、スマホの次の時代は中国だと思ってる。
- 379 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:35:32.12 ID:+fcV6RZ5
- 海外旅行客急増で技適も何も放置状態じゃんw
ってか、法ができて以来、一度も違反取り締まりしていないし。
- 380 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 21:43:51.76 ID:DDOsDn4a
- おサイフがある以上、国産のスマホに頻繁なアップデートは期待出来ない
- 381 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:10:38.67 ID:nco6knVe
- 対応band はい論破
- 382 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:13:35.62 ID:9GhTGw8B
- 利権じゃなくて電波は有限の資源だから勝手に使えないんだよ
- 383 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:24:03.87 ID:FVr0LkpC
- >>376
海外で使える状態にした海外製は90日間は使えるよ
こんな感じに法整備されてる
詳細は知らない
- 384 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:31:23.19 ID:OldhCSf+
- >>268
小学生かな?
- 385 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 22:57:40.50 ID:qm9cgSBw
- >>369
アプリはスッカスカ
Androidが10としたら3くらいしかない
本当に最低限のことしか出来ない
- 386 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:05:05.45 ID:+fcV6RZ5
- >>383
じゃあ記事書いてる時点では違法じゃないんだね。
ただ、技適取るだけでジャパンプライスになるなら、技適廃止かアメリカかEUの認証があればOKにして欲しいね。
どうせ通信規格はクアルコムとかのやつ使って、WiFiもBTもチップ自体は同じなんでしょ。
- 387 :名刺は切らしておりまして:2016/11/13(日) 23:41:19.11 ID:9R9+d7N1
- スペックより前に盗聴すると公言してるような国のスマホを使うなんて考えられない
- 388 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 00:28:01.16 ID:f/4sIr4n
- 文字が中華フォントだったらイヤだな
- 389 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 01:34:50.32 ID:I0jKZ/qS
- >>386
使える状態の物を持ち込んでから90日間ね
向こうの店で買って充電してポケットに入れてくればいいんじゃないかな
通販の場合は向こうで1回開封充電してもちこめばいいのかも
詳しいことは忘れたので自己責任でw
- 390 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 01:38:25.75 ID:I0jKZ/qS
- >>389
自己レス
海外旅行者は入国後90日間は合法だね
- 391 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 01:49:32.79 ID:SGNWWng0
- microSDないんだよなぁ…
- 392 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 02:14:06.36 ID:BatdC1ul
- >>48
社内では「社会は既にグローバル化の時代に〜」とか言ってたけど
まったく自社の製品が付いていけてないことに全く気付いていない
- 393 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 02:16:05.36 ID:BatdC1ul
- >>382
有限の資源だからこそ子天下り段台の私たちのOBにも甘い汁を...
まで読んだ
- 394 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 02:32:03.50 ID:BWXkcasR
- band19対応してないのか
- 395 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 04:13:52.98 ID:kI5+jref
- 確か朝鮮禿とか時の総務大臣原ローが技適通過前のiPhone使ってヘラヘラしてたよなぁ
監督官庁のトップが法律シカトしたり、有名人が明らかに違法行為をしているのを
取締りもしないんだから、技適がどうのなんて形骸化してるんだよなぁ
まぁ、お約束の上級無罪と言っちゃえばそれまでだけど
- 396 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 05:37:05.97 ID:IlPrHaXq
- 海外の五割増しで端末買わされて、日本製ガー、技適ガーとかホザいてるアホは、役人のいいカモ。
地デジ、家電エコポイント、技適と搾取され続けてることにいいかげん気づけよと思うわ。
- 397 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:37:21.24 ID:kGvFbciG
- 爆発するけど
- 398 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 06:46:59.29 ID:5ht2kJVB
- >>397
爆発しないってことは電池の持ちが悪そうだな
- 399 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 07:01:08.20 ID:o+beAVxh
- >>276
日本製品って言っても中身は中国で作られてる部品ばかりだしな
10年前は中国製品叩いてるのは解らなくもないが
今の中国製品叩いてる人はビジネスセンス無いだろうね
- 400 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 07:02:39.76 ID:5ht2kJVB
- >>396
テレビなんか3倍から4倍じゃね
- 401 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 07:17:00.42 ID:Xz3KLCY0
- 中国の会社が製造してる商品は殆どないな
- 402 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 07:34:44.99 ID:yTjzFi2X
- おみくじにしては高いな
- 403 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 07:36:49.46 ID:yTjzFi2X
- >>388
同意。windowsの安タブレットを買ったらフリーソフトまで中華の文字化けだよ。
- 404 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:00:17.29 ID:NjeNeB7l
- 中国製のハードは安さに正比例して壊れる率が上がるからな。
壊れなくても必ず不具合が起きる。
まあ値段相応のシロモノだってことだ。
いままで3回以上中国製のハード買ってみてわかった。
- 405 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:01:31.90 ID:NjeNeB7l
- >>404
上がるんだから正比例じゃなく反比例だな。失礼
- 406 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:16:30.32 ID:+nkjVylc
- 中華製はバッテリーがクソ
- 407 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 08:30:11.42 ID:sWjCDCGr
- 製造国より、どこの国のメーカーが造ったかが重要では?
カタログスペック最高の姦国製銀河を見てただろう?
- 408 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 09:13:14.62 ID:eiaxWWZl
- こういう端末ってカタログスペックは良いけど触らないとわからない所がショボイ可能性あるよね
デレステとかタッチ操作関係の精度が悪かったりしそう
- 409 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 09:29:18.06 ID:9md/Ici4
- お前ら中華スマホに偏見持ちすぎだろ
安いからタッチ精度やGPS精度が悪いとかそんなことないからな
少なくともフラッグシップモデルでは
- 410 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 09:29:28.87 ID:VAoSHBkQ
- 中国のビジネスの早さは半端ないよ、自国民にすらロクに使ってもらえない日本のスマホ
日本人の横並びアホン好きがまねいた差は埋まらない、広がる一方
- 411 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:09:50.36 ID:OGmC63rB
- >>394
19対応してたらASUSみたいに国内販売考えてるってことなんだろうな
>>408
Freetelの悪口はやめろ
- 412 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:12:48.04 ID:IlPrHaXq
- かつてのバイ・アメリカンみたいな馬鹿なナショナリズムは自国の国際競争力の低下を招くだけ。スマホに関していえば、2、3年後には中華が市場を支配することになるよ。
日本の家電で世界に通用するのはカメラだけになるかもね。
- 413 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:33:54.07 ID:CRrCgM5q
- >>202
撤退したintelのCPUなのが駄目
- 414 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:41:38.26 ID:ip8tGo26
- >>408
それはどちらかといえば、
国内のローエンドで見られる改悪点なんだよなあ…。
中華はその辺もはっきりしている。
国内メーカーがなんでランクを下げると、
すでに付いている性能や機能をわざわざ削るのかはわからないが、
少なくともユーザーを馬鹿にしているのは理解できる。
だって削ることで費用が高くなるんだからねww
そんなことしなければ無駄な工程がなくなるし、性能もよくなるのにね。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:44:18.52 ID:Ve6xRNhf
- >>412
プロ、セミプロ用の超高級デジイチだけだね
- 416 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:46:46.76 ID:hsWUcoDV
- >>384
なんかおかしいか?
- 417 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 10:57:01.37 ID:uToSiGUp
- 日本メーカーでも高いダサい低性能で愛国心だけじゃ買えない時代
- 418 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 11:20:33.25 ID:rFbk/GQo
- >>22
普通にwebとメールとか使う分には投げ売りしてたのを買った
初代XperiaZで十分なんだよなぁ……
- 419 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 11:38:52.17 ID:Nr7YkqdO
- Band19って自分で周波数設定出来るんでしょ!?
- 420 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 12:15:11.11 ID:bJc7nOau
- 外部いるじゃん😇😇スマホケース欲しかったし買っちゃおっかな…
https://t.co/G9E1FFosFr
- 421 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 12:15:17.53 ID:pNU6Sq9E
- >>64
日本のスマホ製品が中華スマホ製品を上回っている点なんかすでに存在しないんじゃね?
部品レベルは別として。
- 422 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 12:25:19.68 ID:y/mkAYUu
- 有事でなくても踏み台にされるメーカー純正トロイが仕込んである疑いが濃厚
- 423 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 13:30:20.40 ID:8Fys2xIH
- 中国製スマートフォンは高性能の適正価格だからいいよ
技適の通っているFREETEL麗シリーズ
技適の通っているファーウェイP9Lite
技適の通っているASUSはZenfone3で大幅値上げをしたから買えないや
- 424 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 14:27:47.27 ID:gI4jwHpB0
- 日本メーカーは高給食ってるくせにどうしてこう無能さらすのか
- 425 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 14:38:07.64 ID:a+fXE2yk
- >>1
なんでこんなに安いんだ?
- 426 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 15:13:58.04 ID:wKM0hgl0
- >>409
はっきり言って最近のスマホ品質でいったら
FREETEL<leTV<京セラ<ASUS<富士通<LG<SHARP<Xiaomi<Sony<Sumsung<Huawei<apple
不具合率、電池持ち、諸々考えたらこんな感じだぞ
Sumsungだって伊達にシェア世界一じゃない
あの件でhuaweiにかなりシェアを取られそうだが
中華機は他にMeizuなんて安くもないのに品質でシェア伸ばしてる
中国製はちゃんとしたメーカーは最近は日本メーカーよりちゃんとしてるぞ
それで価格競争出来ないんだから
本当にヤバい
- 427 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 15:25:06.64 ID:wKM0hgl0
- >>425
leTVはその名の通り動画配信が本業
端末そのものじゃなくて
セットで動画配信サイトの契約者が増えれば儲かる
アマゾンのKindleタブみたいなもん
- 428 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 15:36:47.44 ID:ip8tGo26
- >>425
>>427に加えて、そもそも質がよい。
「比較的良いものが安い」というよりは、
このレベルでも中華ではすでにハイエンドでなくなってんだよ。
記事に「エントリーモデル並み」とあるが、
「並み」ではなく、エントリーモデルそのものだからな。
中華でハイエンド系を探せばメモリも6GBが当たり前だ。
国内で6GBモデルはない…
中華では12ある、その中でも台湾は5だ。韓国は1つ、サムスン。
国内はない。
そのくせ価格だけは中華のハイエンドと同じで8万10万クラスになる。
そりゃ、中華が台頭するでって話だよ。
- 429 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 16:37:50.12 ID:/Xg7cXU9
- フリーテルのPriori3タッチがズレてるんだけど、仕様なんかな?
中華メーカーでもいいから買い換えたいorz
- 430 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 17:33:55.90 ID:ie2Fp4rm
- 安っ!?どうやって利益出してんの
- 431 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 18:02:18.39 ID:5p2ga5vj
- どうせ2〜3年で骨董品レベルになる端末に10万クラスはお金持ちだけでいいよ
中古品なんて論外、使い捨て感覚で活用すればいいってのが主流になれば
3万前後が妥当。
TVに幾らまで出すかは人それぞれだけど家電品と変わらない認識に変化している現状だ。
- 432 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 18:04:18.13 ID:4sF5sElB
- 爆発するんだろ
- 433 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 18:49:56.37 ID:IlPrHaXq
- 愛国心って言葉に騙されて無駄に高い日本製買っても、総務省や経産省の役人の懐が潤うだけだよ。
- 434 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 18:53:27.92 ID:IlPrHaXq
- 国内のキャリアから8万円で販売されている某社のタブレットが海外で半値で売られていることを知ったとき、オレはメイドインジャパンを見限った。
海外での赤字を国内で補填。やってることは30年前と同じ。日本人はいいカモにされてるよ。
- 435 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 19:12:16.78 ID:YGy5/nIQ
- >>38
法律が現状にあってないから逮捕はないだろうな。
総務省のサイトにも
Q4 技適マークが付いていなければ違法になるのですか? A:技適マークが付いていない無線機を使用すると電波法違反になる場合があります。
詳しくは、最寄りの総合通信局へお問い合わせ下さい。
で明確に電波法違反とは書いてないし、これで逮捕はないやろ。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 19:38:11.30 ID:nNXdTUA2
- >>426
使ったことあるのは京セラ、富士通、シャープ、xiaomi、ソニー、ファーウェイ、アップルだけど
ZTEはどのへん?
- 437 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 19:45:30.21 ID:GhgeC/M1
- >>435
電波法違反容疑で3名を摘発 平成28年9月16日
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01000877.html
技術基準に合致しないため、日本国内で使用すると電波法違反となります。
- 438 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 19:48:03.40 ID:guWEguty
- >>435
技適対象は特定小電力のみだからだろ
それ以外の無線装置は免許が必要なんだって
- 439 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 19:50:48.82 ID:IlPrHaXq
- >>437
海外スマホの使用で捕まったみたいな書き方だけど、
〉不法無線局の開設に係る電波法違反容疑で暴力団組員3名を摘発したのでお知らせします。
だしな(笑)
- 440 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 19:57:41.17 ID:FIP4VH5h
- 技適マークが無い時点で日本で発売しないんだからスレ立てすんなよ
ただのステマだろ
- 441 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:04:46.32 ID:u0f4ARZl
- >>434
何年か前にネトウヨがサムチョンは海外向けは赤字垂れ流しの安売りで
国内向けでぼったくって利益出してるとか言ってたけど
今の日本が同じ事やってるというw
- 442 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:09:04.67 ID:GhgeC/M1
- >>439
技術適合認証の無い機器で逮捕だろ?
電波監理局は位置の特定くらい朝飯前で総務省は通信機器の固有番号を管理してる組織
バカな暴力団組員を見せしめに取っ捕まえただけ、大丈夫だと思うのならやれば?
- 443 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:17:25.60 ID:qf9/4ite
- Xperiaがぼったくってるだけ
- 444 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:27:42.81 ID:xUVHKf6v
- >>442
他に逮捕の理由が無かったからでは?
技適野ない端末なんてそこら中、特に都会には本当にそこらじゅうにある。
その技適無しから違法なのだけ探すなんて無理だよ。
- 445 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:33:21.41 ID:OGmC63rB
- 必死に調べたのかもしれないが、逆に893でもない限り捕まらんと言ってるようなもんだな、これじゃ
- 446 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:40:13.74 ID:xUVHKf6v
- 本気ならキャリアから接続してるIMEIを収集して日本人が使ってる技適無し端末一網打尽じゃん
やる気ないんだよ
- 447 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:52:12.12 ID:IlPrHaXq
- >>442
違法出力の無線機基地局設置(電波法四条)で捕まったのと、SIMフリー携帯を混同させてミスリードするバカ。
- 448 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:55:16.61 ID:GhgeC/M1
- >>447
お前の判断と電波監理局の判断と同じだといいね。
- 449 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:57:17.82 ID:3Oye1eqo
- なんかこう、シムフリーとかでも空気よめねえアスペが増えてきたな。
輸入端末で技適なんてあるわけねえし、それで捕まるわけねえじゃんw
ってのがなんで読めないんだろう。
ってアスペだからなんだろうけどさ。
- 450 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 20:58:31.97 ID:IlPrHaXq
- そもそも、技適通ってないスマホ使えば即電波法違反ってわけでもないしな。
スマホが違法な電波なり出力なり出していなければ法律違反にはならないよ。技適なんていうのはその端末が国内の電波法に適応した規格であることを証明しているにすぎない。
だから「電波法違反になる場合があります」なんてあやふやな表記になってる。
- 451 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:00:35.65 ID:IlPrHaXq
- 技適ガーって騒いでるバカは、それが本当なら、実際に海外製の技適通ってない携帯なりスマホなりを日本国内で使用して捕まった事例を上げてみればいい。できないだろ?そういうこと。
- 452 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:02:38.43 ID:ItcC/M1Q
- >>444
技適は登録番号あるの知らんのか
ネット繋いだとき照合したら即違法はわかるぞ
- 453 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:04:10.80 ID:ItcC/M1Q
- >>450
技適通してない無線機器で使用が発覚したら逮捕
- 454 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:07:35.64 ID:xUVHKf6v
- >>452
でも行使しようとしない。やる気ないんだよ。その程度の法律ってこと。
違法取締しないんだからどんどん形骸化して技適無しスマホの利用が完全適法になっていくんじゃない?
- 455 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:09:04.11 ID:ItcC/M1Q
- >>454
バカか?
海外でも技適相当の物はどの国でもある
- 456 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:10:10.11 ID:xUVHKf6v
- >>455
バカか?形骸化甚だしく捕まらない、捕まえようとしてないって話だよ
- 457 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:12:28.22 ID:xUVHKf6v
- 技適の有無より出力が混信を引き起こすようなもの、例えば他の100倍の電波出力もの、そんなのが出てこなきゃ中華スマホなんて放置だろ。
- 458 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:12:41.44 ID:fybyDLwB
- >>453
こういうデマを、バラまくアホがいるけど、キャリアの工作員?
速度制限50キロの道路を55キロで走ったら即逮捕っていうのと同じぐらいアホ。
- 459 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:13:32.98 ID:ItcC/M1Q
- >>456
とんでもないバカだな
立小便しても軽犯罪法違反で捕まる
捕まえないからって軽犯罪法がなくなるわけねーだろ
- 460 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:18:43.63 ID:fybyDLwB
- >>459
またデマ。立ち小便だけでは軽犯罪法違反の構成要素には成り得ない。浅い知識で知ったかな書き込みすんなよ。
- 461 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:21:00.84 ID:IlPrHaXq
- >>459
カバンの中にハサミ入れて出歩くと銃刀法違反ですというのと同じぐらいのバカ理論(笑)
- 462 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:23:04.27 ID:ItcC/M1Q
- >>460
なんだこのバカ
ついには立小便は違法じゃないとか見苦しい妄想まで始まったのかよ
てめーの妄想なんて誰も聞いてねーんだよ
- 463 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:24:52.88 ID:ItcC/M1Q
- >>461
まじバカばっか
銃刀法を100万回読んで出直せボケ
- 464 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:24:55.81 ID:/PW9mv8c
- 競争にならんだろ!
スマホの次を狙うしかないが、その発想力がソニーなど日本メーカーにまだあるのか?
頑張れよ、今の経営陣を総退陣させてでも
- 465 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:29:58.46 ID:fybyDLwB
- >>462
バカはおまえだ。
>街路または公園その他公衆の集合する場所で、たんつばを吐き、または大小便をし、もしくはこれをさせた者は、拘留または科料にする
野山で立ち小便をしても軽犯罪法違反にはなりませんwww
- 466 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:32:11.45 ID:IlPrHaXq
- >>463
具体的に何が違うの?
反論できないでしょ(笑)
- 467 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:33:26.17 ID:ItcC/M1Q
- >>465
バカはここが読めないのか
>公衆の集合する場所
更に私有地だったら不法侵入もプラスだな
- 468 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:34:05.99 ID:MzLPIjJN
- バックドアも大問題だが、
素朴にハードウェアが壊れた時のサポートが大変。
- 469 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:35:40.57 ID:9md/Ici4
- >>468
サポートとか言ってるやつは海外の端末は買うべきでないね
- 470 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:35:45.68 ID:ItcC/M1Q
- >>466
このバカにいたってはてめーの発言もわからないどころか
逆に教えてくださいとか言ってる始末
バカはしんどけ
- 471 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:37:49.63 ID:IlPrHaXq
- >>467
自宅の庭で立ち小便しても、軽犯罪法違反にはならんわな。バカ?
- 472 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:38:01.14 ID:qdhxhVEU
- アホの一つ覚えみたいに最後にバカ言うてる奴おるな
- 473 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:38:53.94 ID:IlPrHaXq
- >>470
ん?要するに説明できないってことだろ(笑)
- 474 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:39:07.27 ID:ItcC/M1Q
- >>471
おまえんちはトイレなんだからなわるわけねーだろ
バカかこいつ
- 475 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:40:29.13 ID:fybyDLwB
- で、技適通ってない携帯なりスマホなり使って逮捕された事例があるの???
ないんだろ?
- 476 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:41:46.60 ID:fybyDLwB
- >>474
論理的に反論できないんだろコイツ。
立ち小便で即軽犯罪法違反なんてデマ流すなよってことだ。
- 477 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:44:28.71 ID:Eh+DQC08
- でも爆発するんでしょう?
- 478 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:45:39.99 ID:ItcC/M1Q
- >>475
事例なんて関係ねーんだよボケ
おまえみたいなバカが増えたら一斉に摘発するための法なんだつの
- 479 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:47:00.42 ID:ItcC/M1Q
- >>476
おまえはトイレで小便すると逮捕される思ってるのか
いっぺんしね
- 480 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:49:03.75 ID:fybyDLwB
- 反論できないからファビョってきたなwww
- 481 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:50:44.58 ID:ItcC/M1Q
- >>480
どうしようもないなこのバカ
反論できてないのはおまえじゃねーかこのバカ
- 482 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:51:49.90 ID:A8SZh8kz
- でもバックドア付きでしょ?
- 483 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:52:25.32 ID:14TCzWKR
- 中華スマホみたいな奴らばかりで笑えるw
- 484 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:54:27.35 ID:8ox4U8PQ
- le pro 3出たんじゃなかった?
- 485 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:55:13.49 ID:d18Fhb7/
- 今、ドコモで一番売れているのはXperia XZになっている。
ケータイ売れ筋ランキング(10月31日〜11月6日)
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1028893.html
- 486 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:56:07.82 ID:W6DH3Jl4
- スマホって性能を争う物じゃないよな
家具や服だってそうでしょ?
安物に限って性能云々争うのよ
非正規や派遣もそうだよねw
- 487 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 21:59:34.57 ID:CjBGQIE+
- 支那じゃなく台湾なら買いたいな
支那コロ製は変なものが入ってるから危なくて使えない
- 488 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:02:18.96 ID:ItcC/M1Q
- どうやらバカ共が消えたな
バカを放置すると世のためにならないので
バカを成敗すると清々しい
- 489 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:05:59.00 ID:C4i4AN36
- >>424
メーカーの正社員が無能
- 490 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:06:24.72 ID:6KwRUwRt
- そんなことより元記事のどこにもXperia XZ級などと書いてないのだが
これってどうなのよ?
- 491 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:07:17.59 ID:C4i4AN36
- >>430
賃金下げてるから
- 492 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:08:25.25 ID:fybyDLwB
- 技適教の信者さんは論理的に反論できなくてファビョって消えた?
- 493 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:10:41.95 ID:uxc1ugCK
- アップルをもうけさせてるのは日本人だけさW
安い中国製で充分だ・・・できたら日本製品が4万円ぐらいで追随してくれたら そっちを購入するがナ
そういえば爆買いの中国人観光客も炊飯器も全然買って帰らないみたいだな
この半年ほどで中国メ-カ-が2万円前後で安い商品を販売したからだそうだ(性能も十分だそうだ)
- 494 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:11:19.33 ID:perkYGWk
- >>268
スマホ業界では内蔵フラッシュROMのことを単にROMと称するんやわ
- 495 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:11:28.31 ID:ItcC/M1Q
- >>492
おいバカ
誰も呼んでねーのにでてくんなボケ
- 496 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:11:47.25 ID:C4i4AN36
- >>493
Xiaomiが日本のメーカーより良い物を販売し始めたよ
- 497 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:13:47.32 ID:uxc1ugCK
- 総務省もアップル製品を”実質ゼロ円”で配っている3大通信業者には頭に来てるみたいだな
まあ 来年はアップル製品が 今の出荷数の半分になるんじゃないかな
- 498 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:14:48.47 ID:6KwRUwRt
- 元ネタのスレタイは『格安スマホより安いのにSnapdragon 820搭載、えげつないコスパの「Le Max 2」レビュー』
で記事内には
>AnTuTuベンチマークのスコアは133931。同じタイミングで測定したXperia XZ(141959)やisai Beat(143049)と比べると少し引けを取るものの、
>3D Mark Sling Shot using ES 3.1」のスコアは先日測定したXperia XZ(2521)以下、isai Beat(1944)の中間となる2272
しかもXperia XZは色々とガラパゴス機能付き
これをどう読んだらXperiaXZ級と意訳できるんだ?
てか、丑のスレタイを鵜呑みにする天然が増えたもんだな
- 499 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:16:14.13 ID:xfGmnpEk
- カネの問題より、中国に情報を送られることがな…
背乗りに利用されるぞ、
実際に最近はコリアンよりシナ人の背乗りが増えているし…
- 500 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:16:22.68 ID:/JH/csqa
- 爆発しそう、個人情報漏えいしそう、クラッカーの踏み台にされそう
以上の理由で却下だな。
- 501 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:19:14.00 ID:14TCzWKR
- 爆発してケツが吹っ飛ぶぞ
http://www.gizchina.com/2016/09/12/xiaomi-mi-4c-explosion/
- 502 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:20:42.16 ID:14TCzWKR
- >>501
一応グロ注意な
- 503 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:26:09.33 ID:7kmELU+M
- しかし、技適教の信者さんは、海外スマホのスレに貼り付いて、関係のない違法出力無線機の逮捕事例を上げて、逮捕者が出たとかデマ流して何が目的なんだろ?
キャリアの工作員?それなら、もう少し頭のいいやつを雇えと思うわwww
- 504 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:29:20.55 ID:7kmELU+M
- huawei、lenovo、xiaomiあたりは日本のメーカーのスマホより扱いやすいしな。
バックドアガーとか叫んでるバカがいるけど、日本のメーカーの詰め込みプリインストールアプリのほうがよっぽどたち悪いわ。
- 505 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:34:33.49 ID:C/A27sjN
- GearBestを信じます
- 506 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:35:47.20 ID:/JH/csqa
- 反日無罪掲げて喜んでる国の製品を信用する方が馬鹿。
- 507 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:40:06.41 ID:3sHHYawZ
- >>504
ほんとうにそれだよな
- 508 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:40:33.32 ID:7kmELU+M
- >>506
こういう情弱はキャリア会社や役人にせっせと御布施続ければいいと思う。日本の携帯会社(キャリア3社)はボリ過ぎ。
- 509 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:46:43.53 ID:/JH/csqa
- >>508
お人よし馬鹿は、騙され続けた過去を繰り返すがいい。
同じ騙されるなら日本の方が周り巡って国内で利益になる。
支那に貢ぐのは歴代のチョンだけで充分。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:46:51.12 ID:kAPX7mpj
- >>501
燃えカス見たけど電池内部異常で破裂だね
あとは外部の圧力で電池内部変形
スマホ自体の形状と電池セット位置の設計が悪かったのかも試練
- 511 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:49:46.83 ID:3sHHYawZ
- >>508
全ての元凶はdocomo
- 512 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:55:11.02 ID:EL2JWysU
- 技適如何の斯うのは置いておいて買いたいんだけど、どこで2万ちょいで買えるの?
アマゾンだと4万超えなんだけど?Priori3から乗り換えたい。
- 513 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 22:56:19.88 ID:nNXdTUA2
- >>504
それな
- 514 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 23:09:03.13 ID:qf9/4ite
- >>493
どんだけ無知なんだよアメリカとか中国は日本より何倍もiPhone売れてるぞ
>>497
すでにiPhone 7 128Gより最新のXperia XZのが安くなってるという
一つ前のXperia XPは更に安くなってる
ちなみに実質0円廃止してからiPhoneは前年比大幅増だよ
- 515 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 23:30:04.31 ID:b5IS4OGR
- >>268
しらんのねw
- 516 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 23:45:53.41 ID:IlPrHaXq
- >>512
aliexpressとか探してみ
- 517 :名刺は切らしておりまして:2016/11/14(月) 23:58:44.94 ID:d/xUKN2g
- 日本に普通に参入して定着していると言えるファーウェイの進化ぶり1つを見るだけでも
淘汰されていった国内携帯メーカーの末路はは当然の帰結だったと思わされるだろ普通は
ID:/JH/csqaのような輩が耳を塞ぎ、目を瞑って、文句だけは一人前に叫ぶのなんてもはや滑稽だわ
- 518 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 00:15:31.91 ID:j48xaND6
- 日本のスマホはキャリア買い取りと技適という延命装置で辛うじて存在してるけど、ハイエンドモデルですら来年にはPCやタブレットみたいに駆逐されてくよ。
ハイレゾオーディオとか誰がそんなもん望んでるんだよと思う。完全に迷走状態。
- 519 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 00:23:32.11 ID:ikehFBeA
- どんだけハイスペック追い求めてもこうやって追い抜かれる。何度同じ過ちを繰り返すのか…。4インチ以上の携帯は却下という声に耳も貸さずに。
日本勢で唯一売れてる富士通のスマホはハイスペックですか?最近のぺリアのヒットはハイスペックでしたか?どうしてこんな簡単なことが分からないのか…日本に居るんだから日本人の声聞けよ。どこの企業だよ。誰向けにモノ作ってんだよ
- 520 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 00:39:47.43 ID:TiXKl8q/
- >>518
>ハイレゾオーディオとか誰がそんなもん望んでるんだよと思う。
今は音楽配信サービスやストリーミングで音楽が聴けるから、いい音質で聴けるスマホを選びたい人もいるんじゃないかな?
ソニーにはもっと頑張ってほしいよ
- 521 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 01:50:11.62 ID:1G5Buey6
- 燃えそう
- 522 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 02:22:34.64 ID:w6atZy3Y
- よさそうだね。 日本ではどこかうるのかな?
- 523 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 06:27:15.20 ID:XAhE79+a
- こんなデカイスマホ他人から中身覗かれまくりでいらんわ
- 524 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 06:35:46.59 ID:1dRJLpRx
- XZ並みにカメラが3分で発熱暴走するのか?
- 525 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 18:36:10.85 ID:XMI7dgPh
- >>20
帯域が足りない現在、もっと厳しくするべきの意見の方が主流
- 526 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 19:19:30.18 ID:/jWORnI5
- ジャップどう住んだよ
- 527 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 19:20:41.99 ID:/jWORnI5
- ジャップどうすんのこれ
- 528 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 19:33:05.39 ID:gpHJVcTM
-
純正バックドア内臓なんですね
- 529 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 20:42:21.46 ID:l+cYjZOO
- 半年後はこのスマホもゴミ性能
- 530 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 21:37:49.09 ID:HkI6yMIl
- 技適通して、ちゃんと販売しろよ
- 531 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 22:04:49.07 ID:6uBulnQr
- Xperiaがボリ過ぎなんだよ
ふてぇ商売しやがって
- 532 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 22:10:28.48 ID:j48xaND6
- 情弱は実質無料のボッタクリキャリア携帯使っとけばいい。技適上等!
- 533 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 22:55:14.61 ID:CQcJbpto
- http://appnews.sadayuki.jp/cms/news_1114.jpg
- 534 :名刺は切らしておりまして:2016/11/15(火) 23:45:16.51 ID:wF0CehVA
- letvの故障率って10%以上位あるって 記事あったよ
- 535 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 00:20:24.14 ID:dpWbxFMU
- >>534
本当なら、iPhoneよりだいぶ低いな。
https://m.srad.jp/story/16/08/29/0329227
Blancco Technologyグループによるモバイル端末の性能・故障率調査(2016年第2四半期版)によると、iOS端末におけるトラブル・故障の発生率は58%で、前四半期と比べて2倍に増加しているという(Softpedia、Slashdot)。
トラブルが発生した機種のうちiPhone 6は29%、iPhone 6Sは23%、iPhone 6S Plusが14%だという。発生したトラブルのうちもっとも多かったのがアプリのクラッシュ(65%)で、そのほか無線LAN関連が11%、ヘッドセット関連が4%だそうだ。
よくクラッシュするアプリとしてはSnapchatやInstagram、Facebookなどが挙げられている。
- 536 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 02:47:25.74 ID:PAhw+Ye7
- アプリのクラッシュが故障ってアホか
- 537 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 08:26:29.97 ID:dBsMmqLE
- >>531
しょうがねえよ
大企業の国産は高くなる
もっと日本は中小からスマホメーカー出てこないと勝てない
- 538 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 08:32:49.76 ID:ARvnE7F1
- こんなんがセールとかで15000円とかで売られるんだから凄いよな
- 539 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 08:48:01.76 ID:Zyn/LkE1
- >>538
先進国(笑)のアメリカだとコンビニなんかで吊るしのプリペイドスマホが50ドルとかだしな
- 540 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 16:48:34.13 ID:qtDlqi9y
- でかすぎ
- 541 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 16:56:52.90 ID:6T83yb7N
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030232.html
わろた
- 542 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 19:31:30.90 ID:gcVynv/1
- ほんとバカだよな
ただより高いものはない
安いのは安い理由がある
アンドロイドが無料OSなのは
OSから個人情報収集して別の用途で儲けてるからなのに
- 543 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:14:20.77 ID:Oa5DYZPL
- >>541
↓こういう用途にぴったりだな
マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161113-OYT1T50005.html
- 544 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:51:30.36 ID:dpWbxFMU
- キャリアアプリてんこ盛りのモッサリスマホ掴まされた上に、毎日、自腹でキャリアからの宣伝メールをせっせと受け取るおバカさんたち。
バックドアガーって、オマエラのスマホにそんな大した情報入ってねーっつーの(笑)
- 545 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 21:57:57.18 ID:l6oPe6gq
- たいした情報持ってないヤツに限って「個人情報ガー」と騒ぐ件www
- 546 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:14:02.84 ID:OcjWT4Dg
- 中国製はバックドアが入っててカメラで写真いっぱい取られて送信されるのかよ
やっぱ信頼の日本製だな
- 547 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:17:19.90 ID:RPMUuGT0
- >>546
電源入らない富士通製とか完璧だな
- 548 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:24:34.67 ID:sH7OYDPW
- >>546
中国政府もヒマじゃないんで、平サラリーマンのおまえのブサヅラなんか興味ないとおもうわ (藁
- 549 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:28:46.46 ID:sH7OYDPW
- 政治家や企業の重要情報扱ってるやつならまだしも、2ちゃんしてるようなクソどもを監視するほど中国政府はヒマじゃないだろな。
ちなみに監視されてるって騒いでるヤツは、統合失調症をはじめとする精神疾患の恐れがあるから気をつけたほうがいい。
- 550 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 22:35:27.33 ID:qGoSxkrc
- http://chirpiton.com/_utils/111501.html
- 551 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:03:53.68 ID:YLyhcD8k
- やっぱりこんなニュース来たw
【これはヤバそう】中華スマホ7億台にバックドアが仕込まれていることが発覚! 通信記録などを中国サーバーに送信。HuaweiやZTEも? | スマホ評価・不具合ニュース
http://sumahoinfo.com/chinese-phones-spyware-700million-devices-sending-data-to-china-huawei-zte-blue
- 552 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:13:37.66 ID:YLyhcD8k
- 2016年11月16日 12時00分00秒
Android搭載スマホがユーザーデータを密かに中国へ送信していることが発覚
http://gigazine.net/news/20161116-android-send-message-china/
- 553 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:18:53.60 ID:YLyhcD8k
- Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信 (ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html
- 554 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:33:38.25 ID:eFnWHnRS
- それでも中華のが費用対効果も質も良い。
逆に言えば、それほど国内メーカーの製品はひどい。
その記事が出ても中華はますます広まる。
だって、国内メーカーの製品はマジで使えないもの。使えないのに高い。
要するに、現状は選択肢がない。
選択肢がない中で、それでも選ぶ必要があるなら、
無駄に高いだけのゴミよりは、使えるゴミを選ぶ。中華を選ぶ。
国内メーカーが考えるべきは、
中華が使えるかどうかよりも、最低限の質の製品を作ることなんだよ。
最低限のものが出てこない以上は、
いくら中華を叩いても、支持は中華に集まる。
- 555 :名刺は切らしておりまして:2016/11/16(水) 23:49:07.74 ID:SMhRmgf6
- http://bitregion.com/promo/got-bitcoin/sakegui
- 556 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:18:11.48 ID:fQFHmi/H
- 日本製スマホは、キャリアやメーカーのクソアプリでメモリー専有してノロノロ。おまけに毎日、宣伝メール送信されてうっとおしいったらない。
買い替えた中華スマホは、メモリ大盛りで、余計なアプリ入ってないからサクサク。こんなに快適ならさっさと買い換えればよかったわ。
- 557 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:21:20.13 ID:fQFHmi/H
- >>554
コスパ考えると日本製スマホは選択肢から外れるわ。値段に性能が追いついていない。ボッタクリすぎだと思う。規制に保護されてぬるま湯に浸かってた結果が現状だよな。
近い将来、中華スマホが市場独占すると思うわ。サムソンももうダメだろ。
- 558 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 00:25:24.13 ID:fQFHmi/H
- ドコモほかキャリアは、長期ユーザーを軽視しすぎだよ。他人のスマホの買い換え費用を、いつまで長期利用のユーザーに負担させるつもりだろ。実質無料とかやめて、通信料値下げしろよと思う。
- 559 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 01:05:36.27 ID:VQMgD398
- >>551
圧倒的なシェアな素晴らしい泥使えよ
- 560 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 05:10:59.09 ID:qJE3YQpr
- 楽天モバイルが20GBと30GBの大容量プラン、11月4日から提供開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161027-00000091-impress-sci
20GB 30GB
楽天モバイル 4050円 5450円
イオンモバイル4480円 6480円
楽天モバイル頑張ってます!
しかし m i n e oのパケット価格 https://t.co/g7KdWxtGTg
1000MBあたり平均164円税別
3GB900円+1GB0円(フリータンク無料)+164円×16GB=3524円
結果はこうなります
総額比較よりも足りない分だけ追加して買うことが出来る
これが最も無駄がなく余計な料金がかかりません
毎月20GBの契約したとしても必ず余って捨ててしまう月が発生します
ゆえに比較してる料金差よりもはるかに節約可能
無駄が一切発生しないm i n e o
本当に素晴らしいです
20GB 30GB
楽天モバイル 4050円 5450円
イオンモバイル4480円 6480円
m i n e o 3524円 5164円
m i n e oは紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/5btUlmIRBS ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあります
- 561 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:13:41.00 ID:0pDnZX2n
- 中国製は常時監視されてるらしいね
GPSで追跡
ブラウザのアクセスは丸裸
入力文字は全て筒抜け
カメラで顔写真とりまくり
プライバシは無し
金払って全世界で笑い者
- 562 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:19:52.62 ID:CtdziwkL
- >>561
シェア9割の安心感はプライスレス
- 563 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:33:29.16 ID:WHuy63ZY
- くそみそAndroid
- 564 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 07:47:45.61 ID:WHuy63ZY
- 【スマホ】Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479309542/
- 565 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 08:24:48.49 ID:fpcTvI8h
- >>343
JKか?
- 566 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 10:26:43.21 ID:COslkjOH
- なおスパイウェアは仕様です
- 567 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 12:17:08.56 ID:fQFHmi/H
- >>561
キミ、統合失調症じゃない?(笑)
- 568 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 12:22:25.70 ID:9xm9RN7g
- データを抜き取ったあと爆発するようなもんはいらん
- 569 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 13:33:02.24 ID:j4cIhUUZ
- 日本のバブル時代のすごさ&バブル発生?崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1117.html
- 570 :名刺は切らしておりまして:2016/11/17(木) 14:01:13.50 ID:vxEnwj+f
- いらん。
- 571 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 08:49:31.99 ID:PpMD8O0N
- レノホ゛では酷い目にあった
- 572 :名刺は切らしておりまして:2016/11/19(土) 10:24:20.55 ID:pSVIWI1l
- 安かろう悪かろう
- 573 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 01:58:57.91 ID:02zZuHGY
- 技適って天下り役人が高給を得る仕組みだろ?
- 574 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 02:06:07.61 ID:WOIVtdOr
- 何が入ってるからわからないから怖いわー
個人情報、クレジット情報ぶっこ抜き
- 575 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 07:40:46.42 ID:ENB1HVry
- 中華スマホ => ぶっこぬき
韓国スマホ => 爆発
国産スマホ => ゴミ
結局iPhoneしか選べないやん
- 576 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 08:21:50.41 ID:RtJ/8715
- 技適なんかなくてもユーロやアメの規格通ってればいいだろ。
- 577 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 08:26:27.05 ID:cONygS7x
- >>574
スパイウェアチップなんか積んでたら、ユーザーでいくら対策しようが無意味だからなー。
- 578 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 08:45:46.76 ID:xiXKRyvS
- daydreamはどうなんだよ。顔面爆破とかこえーよ
- 579 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 08:52:19.26 ID:OhGq2p27
- 技適、技適 ってお前は通産の天下り官僚かよ
世界中で技術的に問題なく使えるものが、日本だけは、日本のお役人様に
みみかじめ料払わないと日本では使わせないよ、日本のお役人様が言っているだけだよ
技術的には何の問題もない、どころか技適、自身がアメやEUの規格のコピー
- 580 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 09:17:11.64 ID:R7TXzc8G
- シナ製品のメーカー発表のスペック信じてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 581 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 10:04:53.74 ID:9jmdl67m
- >結局iPhoneしか選べないやん
それ中華スマホw
ちなみにソニーも富士通も中国製だよ?
- 582 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 10:44:10.96 ID:vhaMNswA
- Xpeoriaと比較される程度の物はいらない
- 583 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:13:33.27 ID:FSmT+dBZ
- >>581
中国製といっても日本人や欧米人が指揮して作らせてるだけ
中国人が指揮して作ってる物は日本にも殆ど無いといっていい
- 584 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:33:03.36 ID:zkLkxbKe
- >>580
いやw
今時マスゴミ関係者だってそんなやつ居ないだろ
・・・・居ないよね?
- 585 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 12:46:05.76 ID:9jmdl67m
- >日本人や欧米人が指揮して作らせてるだけ
リンゴは中国人が指揮して作ってるけどねww
- 586 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 13:36:51.10 ID:qSlFd3ee
- http://daily.privateimport.jp/newsdata/cp/1119.html
- 587 :名刺は切らしておりまして:2016/11/20(日) 22:34:20.83 ID:lHsLWtbg
- 中華になかでも台湾製のASUSは情報収集面でマシだと思うのだがいかんせん品質管理が安定しないので
ロゴが外れるようなのも混じっております。それでもこれとよく似たzenphone3を三万くらいで出している。
- 588 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 00:01:30.75 ID:GsNzTQxp
- エクスペリアz1でまったく問題ない
- 589 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 16:00:34.41 ID:cWLv+i6q
- まじかよ
- 590 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 16:15:42.18 ID:8ncXyLzz
- >>2
>>3
中華制のスマホは格安スマホでも爆発回避のためにパナ製、ソニー製のバッテリを詰んでる。
1.5万の製品でも搭載して、スペックに表記して安全を訴えてる
というわけだから日本製バッテリなので爆発しない。
チャイナ製スマホが1個売れれば日本は2000円は儲かる。最低でも10%
チャイナスマホは年間1億台以上売れるがそれで日本は3000-5000億円も売上確保できるんだよな。
チャイナスマホ、タブレットの成功は低コスト、膨大な内需で消化、日本などの先行者にペイを払って恨まれないから失敗しなかった
- 591 :名刺は切らしておりまして:2016/11/21(月) 18:47:02.78 ID:PI8CV/IB
- http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html
- 592 :名刺は切らしておりまして:2016/11/22(火) 03:01:20.12 ID:YWNrQNWL
- >>1
スペックはいいから、耐久性を含む品質だよ。
- 593 :名刺は切らしておりまして:2016/11/22(火) 09:21:25.12 ID:uPPrTimB
- バッテリーが日本メーカーだろうが不具合が起きる可能性は有るだらう
- 594 :名刺は切らしておりまして:2016/11/22(火) 16:05:09.50 ID:gu5TnStQ
- ネコに家が壊される〜広がる ペット多頭飼育崩壊〜
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1611221.html
- 595 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 00:43:02.76 ID:pPob2SZ9
- >>573
たとえば お天気レーダーに干渉する電波とか、強力電波の違法無線とか困るでしょ。
ちゃんとこれでいいですよって印。
- 596 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 00:51:23.68 ID:4N+qzaUD
- ドコモのMONO
一括648円涙目 www
- 597 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 02:19:37.22 ID:orSR9ygx
- >>596
一括っていっても毎月の通話基本料金から3万ぐらい抜くんだろ?
- 598 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 02:29:13.85 ID:TtsA2BxN
- >>590
TECSUNの短波ラジオ使ってるけど
あの製品も日本製部品ザクザクなんだろうな
- 599 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 03:04:09.74 ID:9Xw6iiG6
- >>579
というか、電波法の仕様に適合してたら技適の認証義務なんかないぞ
あれは任意
- 600 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 07:19:43.42 ID:KbjxWI/4
- またうっかりバックドア仕掛けられても困るけどな(´・ω・`)
- 601 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 08:49:42.88 ID:GEv6ekev
- 「実質」はクソだからな
- 602 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 13:40:12.28 ID:IQuOBvxv
- >>596
実質だよそれ
- 603 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 16:59:01.71 ID:ATFM7uM4
- Xperiaもシムフリー機売れよ
なんでないの?
- 604 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 17:08:14.22 ID:Vmo6oIM8
- 20人しか社員がいない会社とか有ったなw 中華スマホメーカーで
そりゃ安いよ。
人件費が殆どかからないんだから、全部パクリでサポセンも無しw
- 605 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 17:35:15.84 ID:yI9tOz2n
- >>603
海外ならいくらでもなかったっけ?
ペリアのSIMフリー機って
- 606 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:12:43.73 ID:GJiJACGR
- >>604
俺も富豪だったらめちゃくちゃ個性的なAndroidメーカーやりたいなあ
「うちは見開き2画面しか作りません」とか、反対に「かろうじて腕に着けられるサイズしか作りません」とか
- 607 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 19:54:05.84 ID:KoY9CSkC
- ここ見る前にGearbestで注文したLe max2が8日で到着したぜ
>>603
普通に海外サイトで売ってるしDSDS機能もある
- 608 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:19:10.43 ID:tnOt77sp
- >>606
赤字ですぐ潰れるよw
クラウドファンディングとか見てると、やっぱ実際に製品化されてるのは有る程度、現実的なものだからなあ…
「ぼくのかんがえたさいきょうの○○」みたいなのはやっぱ製品化断念ケースばっかり
- 609 :名刺は切らしておりまして:2016/11/23(水) 21:46:09.37 ID:zGPZ12x5
- http://sunnews.micropakltd.jp/pho/ts_king02.jpg
- 610 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 23:44:29.86 ID:pCrRRGHv
- http://sunnews.micropakltd.jp/newsimg/desc024.jpg
- 611 :名刺は切らしておりまして:2016/11/24(木) 23:46:42.25 ID:CjIWPosd
- >>606
それ個性的じゃないから
- 612 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:22:53.58 ID:mWZt2x5J
- バックドア入ってる
- 613 :名刺は切らしておりまして:2016/11/25(金) 00:59:32.34 ID:guLmn9Bj
- >>612
バックドアが空いてるんじゃなくて
バック ウォール レス なんじゃね?
- 614 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 19:07:04.69 ID:9iu8QCct
- 国産のスマホを使っても入れるアプリによっては非常に危険!
スマホには電話帳等の個人情報を絶対に入れない事。
- 615 :名刺は切らしておりまして:2016/11/26(土) 20:02:26.59 ID:K8xK0tvr
- >>614
そういう情報もだが、どっちかというとクレカとかネットバンキングの情報を抜き取られるリスクが怖い。
ハードウェアチップにバックドア仕込んであったら、あとからどれだけソフトで対策しても無意味になるから。
- 616 :名刺は切らしておりまして:2016/11/27(日) 15:00:06.56 ID:sI6T5WoJ
- バッテリー寿命が半年で2万ちょいは高いな
- 617 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:17:13.10 ID:wG1i+6ol
- http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html
- 618 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 15:10:37.33 ID:XR+dVIU+
- LTEがプラスエリアが対応してないね
これだと田舎はもちろん都会でも室内電波悪くなったりするね
- 619 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 15:21:39.56 ID:m4urBVah
- http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html
- 620 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 02:13:35.84 ID:3sH6aCkT
- >>618
技適ねぇよ。
- 621 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 08:10:52.87 ID:IhJyaOnE
- ニートで下手したらクレジットカードすら持ってないお前らにバックドアで
抜かれて困るデータなんかないだろwwww
- 622 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 20:24:44.43 ID:ltl8ebRn
- http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html
- 623 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 14:48:38.68 ID:Q90r1FR/
- >>1
世界7億台androidスマホ、中国にデータ送信するスパイウェア搭載か
http://www.epochtimes.jp/2016/11/26419.html
低価格には理由がある?中華スマホにスパイウェアが同梱
http://app-review.jp/news/196253
- 624 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 13:27:27.78 ID:icUMKCgz
- それでも中華なんだよなあ
中華が低価格というよりは国内がただのぼったくりだからなあ
国産が再起するには「中華は危険、粗悪」では無理だよ。
国産が再起するには良いものを安く作るしかない。
ただ、理屈で考えれば日本の人件費では「安く」ってのは無理。
そして一番肝心な「良いもの」を作る力が今の国産にないのが致命傷なんだよなあ。
というわけで、これからも中華だな。
- 625 :名刺は切らしておりまして:2016/12/06(火) 13:52:53.84 ID:bUOtQ4xu
- >>624
どうぞ、技適なしのバックドアどころかバックウォール無しの支那製スマホでも使ってろよ。
- 626 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 22:02:26.81 ID:Un7AErVe
- 中国産はハード的にナニかしら仕込まれていてもしょうがない覚悟で買うか?
チャイナ産は共産党が無茶を平気でするから買う気にならない。
- 627 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 00:03:35.22 ID:mc1iGW9n
- キャリア・MVNOの会社240以上ありますが
日本で唯一「無限繰越」が出来る まいねお にしましょう!画期的すぎて凄い!
http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
しかしこれは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
これはドコモ、au、ソフトバンクも同じ
240以上あるMVNOも同じです
唯一例外なのが まいねお という会社です
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になります
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
こういうとき、まいねお以外の会社ですと追加で1000MB 1080円や2160円、会社によっては1GB 3240円で買わないといけません
せっかく格安SIMにしたのに追加で2GB6480円など払ってたら全然安くなりません
しかし、まいねお にしたら追加0円なのです
非常に素晴らしいです!
他社をぶっちぎるレベルで相当画期的なサービスをしています
まいねお は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/5btUlmIRBS ■ここから契約すると1000円キャッシュバックがあり事務手数料が実質0円になります
- 628 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 00:08:00.45 ID:8ojMUb0N
- 国産なら仕込まれないというわけではないからなあ。
快適に使えるものを使うわ。
それが今は中華というだけだ。
少なくとも国産ではない。
中華が駄目になれば米国産にするだけだな。
ぼったくり国産は買わない。
- 629 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 01:17:56.43 ID:sEUgm5ZN
- >>624
ぼったくりも問題だけどそれ以上にキャリアのゴミアプリがクソ
アンインストールできないし
- 630 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 06:12:03.32 ID:YOfUez8V
- 技適定期
- 631 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 06:13:58.39 ID:YOfUez8V
- 技適通ってない以上日本でまともに保証はされないのでリスクが大きすぎる
- 632 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 12:54:30.33 ID:XS7kOgUB
- 保証……
リスク……
- 633 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 21:34:22.90 ID:RHWu8ACc
- Le使いの俺が来ましたよっと
2chMate 0.8.9.15/LeMobile/Le X620/6.0/LT
技適云々言ってるやつがいるけど、電波法変わったのも知らないのか
今の制度で捕まることはまずないぞ
- 634 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 01:04:53.29 ID:XDmLFOqp
- http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg
- 635 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 09:20:11.60 ID:+OBhRs5r
- お前ら安いからって買うのか?
- 636 :名刺は切らしておりまして:2016/12/17(土) 12:47:11.84 ID:MtGl93hY
- 高かったら買わないし、情報抜かれるとかだったらもうFacebookだのTwitterだので抜かれてるし
米に情報抜かれるか中華に抜かれるかの違いだろ。気にしてたら買えない
- 637 :名刺は切らしておりまして:2016/12/20(火) 23:11:40.41 ID:D1uTfKzR
- docomo 2016-2017年冬春モデル Xperia XZ SO-01J
速さと美しさの進化を果たした、時代の先端をいくXperia。
※2016年11月2日発売
■スペック
OS:Android 6.0
CPU:Qualcomm MSM8996 2.2Ghz+1.6Ghz QuadCore
内蔵メモリ(ROM/RAM):32GB/3GB
外部メモリ:microSDXC(最大256GB)
ディスプレイ:約5.2インチ TFT(Triluminos Display for Mobile) FullHD 1080×1920
アウトカメラ:裏面照射積層型CMOS,約2300万画素
インカメラ:裏面照射積層型CMOS,約1320万画素
バッテリー容量:2900mAh(着脱不可)
連続待受時間(LTE/3G/GSM):約590時間/約650時間/約480時間
連続通話時間(LTE(VoLTE)/LTE(VoLTE HD+)/3G/GSM):約1350分/約1150分/約850分/約740分
電池持ち時間(時間):約95時間
サイズ,質量:約146x72x8.1mm,約161g
UIMカード:nanoUIM
色:ForestBlue/Platinum/MineralBlack/DeepPink
■機能/対応サービス
レーザーAFセンサー/RGBC-IRセンサーによるAFの高速化/高精度化,動画撮影対応5軸手ブレ補正
PREMIUM4G受信最大約500Mbps,送信最大約50Mbps,Battery Care,USB Type-C
IEEE 802.11a/b/g/n/ac,Wi-Fi MIMO対応(2x2MIMO),Bluetooth 4.2,ワンセグ/フルセグ(録画対応)
ハイレゾ音源対応,おサイフケータイ,生体認証(指紋認証),日本語入力システム POBox Plus 3.3.1
防水機能 IPX5/IPX8,防塵機能 IP6X,伝言メモ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01j/_common/img/design/sm_img_04.jpg
CPUだけ寄せてXperia XZ級とは笑わせてくれる
ハード面ソフト面ともに全く比較にならない
- 638 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 22:08:32.14 ID:4zuutmpH
- 【携帯】中国製スマホにマルウエア、端末の識別情報(ID)と仕様データを
中国にあるサーバーに送信…セキュリティー会社が確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403189282/
- 639 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 22:40:47.01 ID:k0KGaS9o
- スペックで気になるのはリチウム電池の性能だけ
- 640 :名刺は切らしておりまして:2016/12/22(木) 22:42:26.98 ID:HatIjAyf
- 中華でまともなのは俺の知る限り
oneplusぐらいだな
- 641 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 13:33:46.98 ID:17b18PI/
- >>637
これがXperiaに勝ってるかはしらんがソフトは国産の余計なものがない方がいいんじゃね?
これだけで国産買う気しないし
- 642 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 14:14:40.80 ID:eEz7bu4M
- 抱き合わせの理屈はわかるが、
国産はなんで不可解な抱き合わせをするんだろうな
そういう商売は海外のがひどそうな印象なのにね…
- 643 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 16:05:46.72 ID:CfNP/z+I
- どうでもいいが2万2854円で売ってるところがない
たけーよカス
- 644 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 18:48:27.55 ID:9cac2G8x
- 機を逃したな
いいゾ〜コレ
- 645 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 20:23:43.33 ID:aYBsQ094
- 知り合いが1を前買ったけど標準ではgoogleplay非対応だからなwww
- 646 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 20:26:18.80 ID:He0jyiJM
- メモリ3GBの自称ハイエンドのXZ程度と同レベルかよ
- 647 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 20:29:47.96 ID:KfeF3dhJ
- Xperiaがメモリが3GBしかないというけど
3GBまでフルに使うことってある?
- 648 :名刺は切らしておりまして:2016/12/23(金) 20:33:00.13 ID:2vJUGkMg
- 技適を抜きにしても中華スマホは怖くて使えない
- 649 :名刺は切らしておりまして:2016/12/24(土) 00:13:17.03 ID:BzyrKO9H
- >>641
別に最初からソフト入れてるだけなら、後から消せばいい話なんだが、厄介なことにこれが消せないのよな。
上手く消えたと思っても、端末の再起動でゾンビのごとく復活したりする。
- 650 :名刺は切らしておりまして:2016/12/26(月) 02:35:21.18 ID:y6LsFyMN
- http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/newsdata/t18.html
- 651 :名刺は切らしておりまして:2017/01/01(日) 10:35:22.17 ID:PDKWD4Af
- 俺はiPhoneと、Nexusと、Xperiaを使ってきたけど、どんどん新しいモデルが欲しくなる信者になるのがiPhoneだったな。
Nexusにそれはない。だからアプリのない裸のAndroidモデルならいらないかなぁ。
Xperiaは、あんまり買い替えたいと思わない。使いこなしてくると、搭載アプリが便利だから長く使う気になる。よいモノを作ってると思うけど、企業の業績に反映してないだろう。ちょい残念。
- 652 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 10:09:20.72 ID:4/P9d6fG
- iPhoneは急に激変しないから、変えるのは2、3モデル毎でもいいよ
俺はiPhone4がウエイトかけられたみたいにモッサリになったからiPhone7にした
- 653 :名刺は切らしておりまして:2017/01/06(金) 12:50:15.38 ID:HpEJrjB8
- >>645
スマホで非対応の物があるなんて初めて知った❗
- 654 :名刺は切らしておりまして:2017/01/07(土) 19:43:10.38 ID:BqAgjQWA
- >>651
タイマーで敬遠してたけど、最近いろいろ消去法でxperia買ったらイイ。
泥機はベンダーの作り込みでかなり変わることを実感したし、ちょっと高いけど日本語入力とか音質設定に満足してる。
- 655 :名刺は切らしておりまして:2017/01/07(土) 23:06:16.41 ID:dKfTHIb8
- antutuがxperiaより低いのも、二倍の解像度のディスプレイを採用しているからだからな。
解像度が同じだったらsoc的に同値か、メモリとストレージの分でxperiaを超えている可能性が非常に高いだろう。
俺は性能よりも高精細ディスプレイで良かったと思うけど。
- 656 :名刺は切らしておりまして:2017/01/08(日) 04:22:05.82 ID:xOT4Kz0Q
- だけどバッテリーの減りが早すぎなんだな・・・
XperiaPREMIUMと同じ問題
- 657 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 03:06:51.01 ID:75G5Z0nu
- 【携帯】中国製スマホにマルウエア、端末の識別情報(ID)と仕様データを
中国にあるサーバーに送信…セキュリティー会社が確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403189282/
- 658 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 03:18:04.78 ID:RPZmOELG
- Xperiaも3万以内のSIMフリー出そうぜ
- 659 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 23:36:43.90 ID:sPdwEWG0
- 保育園などへの苦情、大阪府が対策の手引書 「子供の声」より多かったクレームとは?
http://passport.malossistore.jp/phpnews/0113.html
- 660 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:38:47.18 ID:MZu52EST
- MVNOにしたけどこれくらいの速度なら
キャリアじゃなくていいよね
http://imgur.com/RFXoojk.png 31.84Mbps
http://imgur.com/E7vqljJ.png 20.62Mbps
http://imgur.com/ouB5mUq.png 29.85Mbps
- 661 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:55:27.68 ID:Wuu5pmAA
- うむ
- 662 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 22:28:52.68 ID:8AJ3Dpjq
- >>1
個人情報流出割引だろ
- 663 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 08:17:44.64 ID:TBdpYzag
- 無駄なもの強要されたりsimロックだの技適だのしがらみがある上に高い日本のスマホ
- 664 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 10:33:02.36 ID:GxzaLPGl
- >>662
日本のは流れていないかといえば、そうでもないわけで…
- 665 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 22:51:20.62 ID:W9cgNrqt
- スパイウェア満載の支那畜スマホを買う馬鹿っているの??
- 666 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 05:53:39.72 ID:IWmPrJzn
- こういうのはおもちゃだしなー
大事なもの入れてメインで使ってる奴なんていないからヘーキヘーキ
- 667 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 09:34:07.53 ID:02OI124H
- 技適が無いんじゃ…。
- 668 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 20:43:24.84 ID:1/8SY9XL
- 【トランプ】 職業政治家の時代は終わった 【山本太郎】
1987 ブラックマンデー 1997 アジア通貨危機
2007 サブプライムショック 2017 日本発の株式市場大暴落
鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案
矢追純一「ロシアの首相が2回も言ってる」
露首相『世界がET実在の真相を知る時がきた。』
非常に間もなくマイトレーアをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。
彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイトレーアは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場
差し迫る株式市場の暴落は、
他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。
すべては、何もしないで何かを得るという虚構です。
世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
一般的に、現在運営されているような株式市場は、
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
抑制のない成長に基づく経済政策は終焉
政府は国民の生計と福祉を犠牲にし、
効率性の名において、健康管理と教育は攻撃を受けます。
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、
食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。 ⇒自民と逆
国民の意志を裏切ることは、
極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。 ⇒安倍晋三
民衆の指導者は
職業的政治家ではない人々から見つかるのです。⇒山本太郎
- 669 :名刺は切らしておりまして:2017/01/23(月) 20:32:30.51 ID:HbWjIW7B
- 東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
https://t.co/hdYN6gaagR
- 670 :名刺は切らしておりまして:2017/01/25(水) 19:48:58.37 ID:cA9fzIGL
- >>76
これな
日本人なら中華とか使わない
- 671 :名刺は切らしておりまして:2017/01/26(木) 16:29:05.68 ID:/ZUSjJwB
- ID:ik7Wfv3s
こいつの思考回路なかなかヤバイなw
- 672 :名刺は切らしておりまして:2017/01/27(金) 14:03:30.15 ID:xzOQHwyp
- 好き嫌いは個人の自由だが、
その好き嫌いを理由に他人を言い負かそうとするのは、ただの精神病だからな
実害が出れば名誉毀損になる
まー、だからこそ2chみたいなところにいるんだろう
他のSNSだと簡単に無視されてしまうからな
- 673 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 05:57:46.18 ID:TqGUGEzZ
- 少容量 プラン比較
LINE 500円 1GB 事務手数料3240円
DMM 480円 1GB 事務手数料540円(Amazon) ※1
AEON 480円 1GB 事務手数料3240円 ※
0SIM 500円 1GB 事務手数料3240円
マイネオ 429円 1GB 事務手数料0円(900-157*3 余ったパケットは売る!)
※1 低速3日366MB規制で10kbps前後に絞られる
※MVNO+は850円前後で5分カケホプランあり
またキャリア値下げした通話定額同士の比較
5分通話定額+パケット定額2GB
1700円+300円SPモード+3500円2GBパケット=5500円
m i n e o 2110円(音声3GB160円+0円タンク(1GB)-170円×2GB余ったパケットは売る!) +840カケホ 事務手数料0円
同じ5分カケホ+パケット2GBで
ドコモ5500円 マイネオ2100円
結果はこうなりました
大容量プランでも少量プランでも最安値のm i n e o
格安SIMのコスパナンバーワンです
m i n e oは紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/4gx5pjXxD1 ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり実質的に事務手数料が0円+料金1ヶ月無料になります
- 674 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 06:52:38.11 ID:nyoN0sX4
- >>1
爆弾が2万って安いな
- 675 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 07:05:11.98 ID:jdz3f9j6
- >>674
手榴弾の単価を調べればべらぼうに高いぞ
もう爆発物として警戒対象だし
いつ爆発するかも分からない
- 676 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 07:34:48.35 ID:nFN7AD1e
- 技適いらんとかいってるやつはバカか
販売する国の電波法に相当する試験に合格しないと
どこの国も販売できないぞ
まじバカすぎる
- 677 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 09:10:19.70 ID:9vAMKBI+
- 時給5円くらいで奴隷が働かされてるんだろうな
そうやって作れば2万でも利益1万は出る
- 678 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 10:32:53.63 ID:ZobHd07u
- なんだこれ。買うしかないレベルだろ。
- 679 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 10:43:36.22 ID:AIM8cAuI
- 買う
- 680 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 11:10:32.78 ID:YnTuEYcF
- >>676
>販売する国の電波法に相当する試験
CEやFCCでいいのだから、技適いらんやろ
- 681 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 11:20:55.39 ID:AIM8cAuI
- グローバルな時代に技適は要らないで
中華で生きると決めたわいらに必要なのはつまらんマークではなく、
激安でハイテクで高性能なガジェットとデバイスやー
- 682 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 11:32:21.17 ID:lHMqwURi
- 各々国で審査通ってるから問題ないが日本に住居してる人は技適認証で金払え
そしたらより安全だし販売、使用していいよっていうお国の関税みたいなもん
- 683 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 12:08:16.56 ID:IwT/fvyq
- 素晴らしいな
早いところ輸入してくれよ
- 684 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 15:52:53.45 ID:ZobHd07u
- 技適とかいう利権はどうでもいいけど対応バンドにLTE19があったら完璧だったな
- 685 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 15:55:05.73 ID:ZobHd07u
- >>426
なんだその適当なランキングはw
- 686 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 17:19:07.07 ID:hNXxA4gj
- これ半額セールの値段なんだよ……
それをまるで新製品の値段かのような記事とかクソにも程がある。
ついでに言うと既に3万円ぐらいに上がってる(それで49%オフ)。
人さえ集められればデマレベルの記事でもいいみたいな風潮は滅びろって感じ。
それに踊らされるバカ共もみんな死ね。
- 687 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 18:30:47.37 ID:Qk7ZWiF2
- 日本メーカーにはもうハイエンドスマホを作るだけの能力はないよ
技術だけあってもそれをうまく活かせない
上層部がみんな出井みないなバカだからね
- 688 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 18:41:06.50 ID:N5zWUgLP
- 電波という物の性質上、技適は重要
重要やが制度としては時代遅れ、安全に直結している自動車運転免許でも
国際免許が存在する、WifiやLTEにも国際技適の様な制度が必要
- 689 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 18:46:12.31 ID:KS/Sd+nK
- >>686
今で2万7000円程度で買えるし
3ヶ月後の為替予想して本体価格書けってかw
で市場価格じゃなくて定価書けとか頭おかしいだろ
それに半額セールするくらいの古臭い機種と変わらないスペックのソニーがアホだろ
これがデマとか言うキチガイがまず滅びれば良いかと
- 690 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 18:56:03.73 ID:Uie7lFaN
- >>680
国ごとで電波の運用方法が違うから国で基準が異なるんだよ
CEもFCCも別々に試験費用かかってんだよ
- 691 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 18:58:59.33 ID:9lb4eB5i
- ファーウェイ・NEC・ASUSのスマホ使ってきた俺が言うのは何だが
やっぱアイフォンほしい
- 692 :名刺は切らしておりまして:2017/01/30(月) 20:35:14.40 ID:hNXxA4gj
- >>689
古いモデルが叩き売られるのは当たり前だろ。
古いモデルがスペック比でお得なのも当たり前だ。
それを新製品の価格のように言うのは悪質なデマだ。
てゆーか犯罪者まがいのデマ書き著者乙としか言いようがない。
これ擁護するのは頭おかしい。
- 693 :名刺は切らしておりまして:2017/01/31(火) 07:06:17.27 ID:ksYOTWLS
- >>692
新製品のように書いてるのはスレ建てた海江田なんだけどwww
記事のどこに新製品のように書いてんだよ
2ch初めてか?w
んじゃx performanceやz5はiphoneやGalaxyより当然スペック比でお得なんですかwww?
こんな馬鹿に擁護されるソニーが可哀想だよw
- 694 :名刺は切らしておりまして:2017/01/31(火) 07:09:23.42 ID:ksYOTWLS
- >>691
電池持ちとカメラ見てると
iphoneなんかより断然p9、mate9欲しい
- 695 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 10:32:37.12 ID:yjjZusuX
- >>145
で終わってた。
- 696 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 11:00:59.93 ID:0ODH/eSp
- おサイフがないとなあ
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)