レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【国内】文科省、天下りを受け入れた大学に補助金42億円交付 断った大学への補助金はゼロに [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2017/02/01(水) 15:56:16.23 ID:CAP_USER
- https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。
文部科学省の事務次官が国家公務員法違反の天下りあっせんをしていたとして辞職した。
「国立大学の理事、事務局長は文科省の天下りで占められている」
そう語るのは国立大学の職員。ある文部官僚の天下りの軌跡をたどろう。
磯田文雄氏は東京大学法学部卒業後、1977年に文部省(当時)入省、在職中にスタンフォード大大学院に留学したエリートだ。
文科省の研究振興局長、高等教育局長などを経て2012年に東大理事に出向した。
●茨大が拒否、名大が拾う
13年9月末付で別の文科省OBにこのポストを譲り、いったん文科省に戻って大臣官房付に。14年3月で退職、
同年5月に茨城大学の学長選挙に応募した。大学側では「文科省からの天下りの押し付け」ととらえた教職員が反発、
副学長を対抗候補に立て、6月の選挙で磯田氏は落選する。次に磯田氏を迎えたのは名古屋大学だった。
同年4月、文科省は「スーパーグローバル大学創成支援プログラム」を公募し、名大も茨城大学も応募していた。
名大はアジア7カ国にサテライトキャンパスを設置し留学生を増やす案で応募した。ベトナム、モンゴル、カンボジア、
ウズベキスタン、ラオス、フィリピンなどにつくるという。審査結果の発表は9月なのに、奇妙なことに、名大はこれらを統括する
「アジアサテライトキャンパス学院」を8月に開設し、初代学院長に磯田氏が納まった。
名大学長であった浜口道成氏(当時)が退任あいさつで経緯を明かしていた。
「文科省に(プログラムを)『やっていいか』と持ち掛けると二つ返事で『オッケー』と(言われた)」
9月、この事業で名古屋大学には最大で年間5億円、10年間で42億円の補助金が交付されることが公式発表された。
104校が応募し、37校が採択された中、茨城大学は落選した。
表向きには80ページにも及ぶ指定書式での書類選考とヒアリングで厳正な選考が行われたことになっている。
磯田氏の受け入れが暗黙の交付条件だったのだろうか。名大は否定する。
「押し付けられたのではない。名大からお願いして来ていただいた。給料もそんなに高くない。年俸1千万円程度だ」(名大総務部)
- 2 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 15:56:38.57 ID:qbig653e
- これは酷い
- 3 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 15:58:37.16 ID:1pnmUXZy
- 最低だな、補助金を返還させろよ
- 4 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 15:58:44.64 ID:QgkDVUIY
- 天下り皆殺しにしろ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 15:59:38.73 ID:GTotUkCF
- こういうのに関わった奴は死刑にすればいい。
そうすればやる奴はほとんどいなくなる。
やり得だからやる。当たり前だわ。
厳罰化しない限り無理だわ。
- 6 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 15:59:52.90 ID:gM59rchq
- ぶ…文科省め
- 7 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:00:29.91 ID:HCL250gL
- これ既に補助金を受け取った大学はどうなる?
同罪か?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:00:54.54 ID:gsI0Q3tb
- これを処罰する法律がないんだよ
どう思うwww
- 9 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:01:25.76 ID:swZT5W4D
-
税金を使った贈賄システム、天下りは犯罪であること確定。
- 10 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:02:31.24 ID:t/6ySiGn
- 天下り
癒着
流れ作業
グレーゾーン
無能・有害集団
それを放置する老害・無能政府
- 11 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:03:18.83 ID:gk8m4cvp
- マジか
名古屋市民最低だな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:04:07.80 ID:swZT5W4D
-
税金を使った
贈賄システム「天下り」は犯罪であること確定、官僚〜大学による犯罪。
- 13 :名無しさん@1周年:2017/02/01(水) 16:04:30.98 ID:TnqagT0j
- 文科省OUT!
関わった総員処分してね♫
- 14 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:06:07.36 ID:PN0bRSaM
- 無能、利権、腐敗、売国と安倍自民党を象徴する話だな。
- 15 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:06:31.69 ID:Ie8B2Ooe
- また東大か
- 16 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:08:17.50 ID:A32If/xc
- >>8
国会で役人処罰の議論すら起きないからな
皆ずぶずぶよ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:08:44.98 ID:JXipG+Px
- 【自治】反日スレばかり立てる梅江田三郎★の剥奪について考えます [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.ne.../bizplus/1478478830/
1 : テンバガー ★
2016/11/07(月) 09:33:50.63 ID:CAP_USER
日本人をバカにするようなタイトル
日本人を貶すようなソース
日本人を不幸にするための捏造
苦情を受け付けます。
>>1(続き)=□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□=
★□■■【海江田三郎★警報!】 【海江田三郎★警報!】【海江田三郎★警報!】■■□★
>1(続き)丑スレにマジレスしちゃった人w
あの有名な★反日!★反安倍!★反自民!の【うしうしタイフーン★】が変名で帰ってきたぁ!!
■■■【うしうしタイフーン】■■■で”検索!””検索!”
【日本の不幸に大喜び!】はしゃぐ!はしゃぐ!スレタイ変更改変しまくり!【海江田三郎★】で〜す
〜まじめにレスしちゃった人残念でした!!【海江田三郎★】の反日スレでしたwwww〜
=□■■【朝から晩までアンチ安倍!】 【海江田三郎★警報!】【24時間アンチ安倍!】■■□=
丑丑 うっしっし 海江田三郎だぁ!!!日本のことが大嫌い!海江田だぁ!
【海江田三郎★がニュー速+のキャップ奪還ならずビジ板で大暴れ!24時間アンチ安倍!】
*ビジネス板で関係ないスレ乱立→ニュー速+でアンチ安倍/アンチ日本スレ乱発を薄める効果!!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
==24時間アンチ安倍!あの有名な反日スレたて職人【海江田三郎★】==ニュー速+に出入り禁止でビジネス板!!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
*半島からの愉快な仲間たちが、【海江田三郎★】に援護カキコ連投するよ!
- 18 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:09:42.40 ID:x4NBkRse
- 上級国民を地でいってるな
ほんと腐ってやがる
- 19 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:10:04.97 ID:RRd6+bhf
- 東大法で文部省か・・
こういう補助金は長崎大の下村教授とか
地道に地味な研究している駅弁大学に交付すべき
- 20 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:10:32.42 ID:N/W54+3D
- 国民の税金を何だと思ってんだこいつら・・・
- 21 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:10:34.86 ID:/CM6+Axu
- 文科省が率先してイジメしてるんだから、イジメ問題解決しない訳だわw
- 22 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:10:35.72 ID:iVygd+XD
- 年俸1000万円が高くないって言えちゃうところがな
- 23 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:10:36.24 ID:zW9kPQ7X
- 天下り腐ってるな
しかも名大に押し付けようとしてるけど
ほとんど首都圏なんだろ?
だって東京にすみたいじゃん
天下りした連中が
絶対に都内に偏ってるだろ
- 24 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:11:29.99 ID:o8mQT+Qc
- クズ
- 25 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:12:00.82 ID:zW9kPQ7X
- 名古屋みたいな田舎で満足する天下り官僚なんて例外中の例外なんだろ?
ほとんど首都圏
だから企業が首都圏に集中すんだよ
- 26 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:13:02.80 ID:hDc9UXFu
- アメとムチの使い分けはゲリゾーの常套手段、。
- 27 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:13:14.50 ID:vpzMFe5Y
- >>1
良かったな朝鮮学校ww
こいつら、助成金と言うのはタダでもらえるものと勘違いしているけど、
日本人の学校がこういったものをもらうときはそれなりに苦労しているのだぜww
朝鮮学校の諸君、君たちは文部科学省から天下りを受け入れて
豪華な個室に、年収何千万の給料を払ってやる覚悟があるのかな?
- 28 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:13:24.45 ID:9HiCkB0p
- そら42億貰えるんだから年1000万は安いだろうよ
- 29 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:13:37.06 ID:lvDAZFh/
- >>1
天下りする連中は能力はあるんだから上手く使えよ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:13:43.55 ID:FtPh6/Uf
- 官僚を甘やかすからこうなる
- 31 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:13:55.50 ID:IlKowbRT
- さすが公務員
公務員死ね
- 32 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:14:03.75 ID:73K8jpBX
- 自分の国の汚点も朝鮮とつなげる
ネトウヨはアタマがおかしいな
- 33 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:15:11.93 ID:1pnmUXZy
- 金くれるならどこの大学も受け入れるわ、馬鹿野郎、税金を
- 34 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:15:16.90 ID:XHTWAnxE
- >104校が応募し、37校が採択された中、茨城大学は落選した。
茨城大学は落選した67校の1校に過ぎない
茨城大学が名古屋大学を引き合いに出す理由なんてない
- 35 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:17:00.09 ID:l2g1prkJ
- 昭和かよ
- 36 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:17:33.24 ID:GZsV8WLW
- 逮捕されないの?
こんなん贈賄とか横領と同質だろ
- 37 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:18:06.51 ID:a/QKOV0a
- >天下りを受け入れた大学に補助金42億円交付
詐欺じゃん
天下り者は、家族単位で日本国籍剥奪
天下り先の学長(理事は全員)は、懲戒免職処分
今後、その大学への補助金類は大幅(50%)に削減
- 38 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:18:13.82 ID:tAGdkDtB
- こいうのを、役人言葉で「信勝必罰」といいまふ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:21:21.47 ID:TAxzM7Cp
- _ __
/ .Y \ ギャハハハー!
./ /\ . ヘ 補助金は俺ら官僚様の財布です!
| / \_ |
|丿=- -= ヽ.| 奴隷国民はせっせと税金納めろよ!
ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ
/ く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 某文科省 |
- 40 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:21:21.55 ID:GGaR0vaK
- 村田R4そっ閉じスレ
こういう当然の悪事こそキーキー騒いで欲しいのに
そういうのにはきっちり絡んでいるか首謀者という民進党…
- 41 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:21:48.61 ID:5PUDj1jH
- 何もやらない役人に1000万円払うと42億円もらえるのなら
やらない方がアホだろ
- 42 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:22:52.94 ID:MSweqan6
- ほんとこの国もうヤダ
政治家と官僚が腐りすぎ
- 43 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:22:56.92 ID:qKwi6NjB
- ちょっとは控えてくれよニッポン
- 44 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:23:19.37 ID:/Fqmq/ly
- 日大システムは凄い。
国立大定年になった有名教授を再雇用して知名度を上げる一方、若年の教授は自大学出身者を優先的に登用して就職先を確保。
- 45 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:23:59.75 ID:3Sctftt2
- 国民の血税を餌にして、大学に自分たちの
再就職先を強要するとは腐敗下劣の極みだ。
そんな腐った人間を、優秀だと偽装させれば
有名大学の質が退化したのは当然だろう。
一流大学でも、学問と教育を支えている者は
ごく一部だけで、残りは平凡な給料取りが
入り込んでいるのかと思いたくなる。
- 46 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:26:21.26 ID:Ov431lIx
- これは流石に酷い話だな。
- 47 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:27:29.86 ID:eLgXMrF9
- これでは、変な教育長を生む源になっているのがわかる。
教育界の闇を暴け。
- 48 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:27:32.36 ID:gsI0Q3tb
- 天下りを受け入れた企業は
天下りが在職する限り
国の仕事は受注できないし補助金も受け取れない
って法律作れば即座に解決するのになあww
- 49 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:27:55.48 ID:09c/gKd4
- 元公務員がいる企業、関連会社は補助金、助成金、公共事業受けられないようにしろよ
- 50 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:28:17.06 ID:f+5nFUEw
- そもそも、名古屋大はノーベル賞学者を何名も輩出した旧帝大で採択されて当然だし、
ローカル相手の茨城大が「スーパーグローバル」というのは落ちて当然。
学長選挙に出るってのは、むしろ天下りをせず、正規ルートで応募したってことだし、
学長選挙後の就活で名古屋大に入ったなら、天下りには該当しない気がするが…。
- 51 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:29:35.78 ID:ZkBMvgh8
- あまりに露骨すぎる
- 52 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:30:36.07 ID:7hUi6oMX
- ボンチャンを喰らえ!
- 53 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:32:24.31 ID:jGKQfKoG
- こんなクズどもが教育の番人なんだから本末転倒だわ
- 54 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:32:38.08 ID:HnqbqTTZ
- こんな話
どこの世界も当たり前
強いものに巻かれろ
ってな話
- 55 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:33:40.80 ID:1y8wmuhF
- 第二の小泉毅義士早よ
- 56 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:35:22.23 ID:cuPOCY1b
- 関係者は全員処刑でいいよ
裁判で死刑じゃなくて、今すぐに処刑な
- 57 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:35:38.97 ID:b1P4MlsX
- 清々しいな
- 58 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:35:56.98 ID:GW9lBln1
- 日本の教育を食い物にしてる誰だw?
- 59 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:36:24.12 ID:H/htGopA
- 何かがあると名古屋叩き。後からこっそり東京の大学の発表。
- 60 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:36:52.43 ID:io+dwuZD
- 大学こそベーシックインカムで良いんでない?
あとは企業寄付で。
- 61 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:37:13.76 ID:n6aOSBxx
- >>41
お前、現国わるかっただろ。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:37:58.31 ID:COiskcX3
- まず糞チョンを教授にしてる大学の補助金切れよ
- 63 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:38:31.81 ID:3I/f6Jwh
- まったく親の顔を見たいものですな
え?もう拡散されてる?
- 64 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:39:22.85 ID:+z1+tBVS
- 各省庁管轄の業種への再就職はすべて天下りとみなして、罰則設ければそれで終了
立法せよ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:39:50.92 ID:N/W54+3D
- 日本は官僚たちによって税金が虫食いにされているんだよ
- 66 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:43:35.91 ID:hbB0p2Va
- しかし名古屋大と茨城大て関脇と十両くらいか差があるのに同列語ってストーリー無理矢理ポクね?
- 67 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:44:06.73 ID:2Kcl8MQW
- 受け入れた大学の補助金全面カット。
- 68 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:45:04.65 ID:X42cLulZ
- ハローワークに行けよ!
身分が違うのか、
- 69 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:45:29.07 ID:pYZg9+Gj
- 出番です、岡田教育長!
- 70 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:46:10.55 ID:1FwLcara
- これ逮捕でしょ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:46:27.60 ID:pWAhpjYQ
- スーパードメスティック大学創成支援プログラム
- 72 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:47:26.55 ID:1FwLcara
- 名古屋大学モラルのかけらもないな
- 73 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:47:36.14 ID:IK/0UAqV
- >>1
みんなー!! もういい加減天下りなんて言葉を
しがない公務員に使うのは止めようよ。
天下るとは、神様に使う言葉だからね。。。。。
× 公務員の天下り
○ 公務員のタカリ
- 74 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:49:02.38 ID:WCvGb69d
- / ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__L ハL |
\L/ 癶 癶 V
/(リ ⌒ 。。 ⌒ )
| 0| __ ノ!
| \ ヽ_ノ /ノ 補助金ありまぁす
ノ /\__ノ
( (
)ノ
- 75 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:50:51.81 ID:DNcpfhr4
- 国が取り締まらないのなら頑張って特定して周辺でデモをするしか無い
- 76 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:52:44.96 ID:6CihTTf9
- これは万死に値する極悪の罪だと思うわ
- 77 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:56:23.56 ID:f+5nFUEw
- 天下りを叩くにはかなりムリがある理屈をこねてると思ったら、
記事のライターは若林亜紀か。
自分が所属した法人を参考にして想像するしかできない若林とかじゃなく、
もう少しまともなライターじゃないと、天下りの本質は暴けないと思うよ。
- 78 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:57:05.15 ID:+dKlCvLN
- 国立大の天下り人間の下でも、息がかかった
人間を集めて将来もスムーズに情実人事が
受け入れられるように、さらに、末端まで
腐りきった人事が蔓延している。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:57:14.99 ID:7cba9TbW
- これが名古屋大学w
学内はどうなってるんだ?
金の亡者大学なのか?
- 80 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:58:04.63 ID:LjPND+5E
- アキバの加藤も小泉毅氏を見習って、この手の国賊を狙うべきだったんだよ
- 81 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:59:01.16 ID:KwMzFh8v
- 役人になって楽しよう
- 82 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:59:10.16 ID:7zZinz+d
- お前ら知らんだけで、社団法人なんてのはこんなのばかりだぞ
補助金を貰う代わりに、その省庁から天下りを受け入れる
天下りはあまり出勤しないが、出勤しても新聞を読んでいるだけ
それで年収1千万だし、数年で退職して退職金も2千万とかそんなんだぞ
おれはそこの職員だけど、マジでムカつく
- 83 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 16:59:45.63 ID:O6ShtQCq
- >給料もそんなに高くない。年俸1千万円程度だ
こういうズレた感覚を正すために、一回皆殺しにする必要あるよね?
- 84 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:00:00.43 ID:9bSxmGzf
- 国民は
国の1000兆円の負債の元凶が公務員とジミントウだとはっきり意識しろ
税金をグローバル教育の名のもとに海外に垂れ流しているぞ!
- 85 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:00:50.46 ID:nzddCEA4
- 独法、財団に人事異動のように固定ポストにやってくるのは、合法なの?
監督官庁が子会社に天下っているようなものでしょ。
当然税金がなんかの名目で流れてる。
- 86 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:01:18.57 ID:zDuE7XpS
- 禁止するともっとカスがそのポストに就くぞ
パヨク憲法学者の仲間とか
- 87 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:03:17.05 ID:BcQMSNLA
- 大学に4年間しかいなくてずっと霞が関でしか仕事してない奴がいきなり大学のトップだもんな。
研究と教育を生業としている教職員からしたら、たまらんよな。
- 88 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:05:09.15 ID:47bnBmGy
- これが氷山の一角だろうからな
そりゃ、いくら税金上げて足らん足らんと言うわな
湯水の如く使ってたらそりゃすぐに足りなくなるわ
タックスヘイブンは許してるわ、税金底なしだわ、パチンコやガチャやNHKは放置だわ、何の為に政治家や官僚になろうと思ったんだよ?
金の為なら悪い事でも何でもする人間が国を牛耳ったら、そりゃ景気が良くなる訳ないわな
- 89 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:06:06.74 ID:4Zl2O3dA
- 文科省の補助金は厳密に法解釈したら贈収賄だろう。
交付事業は第三者機関にやらせら方がいいね。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:06:36.01 ID:VNBfNQhD
- >>1
> 名大学長であった浜口道成氏(当時)が退任あいさつで経緯を明かしていた。
> 「文科省に(プログラムを)『やっていいか』と持ち掛けると二つ返事で『オッケー』と(言われた)」
この元名大学長のじじいは、文部科学省管轄の独立行政法人科学技術振興
機構(JST)の現理事長になっている。年間予算は約1300億円で、大半が税金。
理研をやめた脱税ノーベル賞学者の野依元理事長は、ここのCRCCセンター長
におさまっている。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:08:49.32 ID:f+5nFUEw
- >>87
研究や教育を生業としてた教職員に、研究や教育を中断して今回雇用された役人がやってる仕事をやらせるってこと?
海外政府や海外の大学と事務調整して、連携協定やら結んで、研究環境を整えるという裏方の仕事を?
- 92 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:09:23.17 ID:4Zl2O3dA
- >>88
大企業と組んで半官半民の会社を作って不動産ビジネスとかやってそこに天下りとかもある。
民業圧迫にしかなってない。
- 93 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:11:13.24 ID:s01L+hRg
- 広島大学は被爆関連研究費用の問い合わせを回答拒否しています。
情報開示請求制度を盾にしていますが、単に表に出せないだけでしょう。
色々やら化してる大学ですしねー越智学長さん。
秘書課から回答ありませんがシカトですか?
忘れてませんよ。
- 94 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:14:04.60 ID:8BHMXn/A
- ことの発端がわからない。
どこかの雑誌新聞のスクープ記事なのか、
共産党あたりが見つけてきたのか、
ツイッター炎上して発覚したのか
- 95 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:18:26.91 ID:Izh1ZsZw
- 文部官僚の大学教員就任は退職後5年間は全面禁止
- 96 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:21:26.59 ID:nVbJrQqH
- >>1
> https://dot.asahi.com/aera/2017013000171.html
朝日新聞記者を天下りさせない大学は叩くぞ。
という利権争いではないのか?
- 97 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:23:16.07 ID:zW9kPQ7X
- >>37
そんなことやったら首都圏の大学が全滅しちまうぞ
天下り案件は、ほとんど首都四県に集中してるのに
- 98 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:23:49.59 ID:UB+pQMPh
- 軍事研究は拒否して天下りは受け入れるような汚れた大学はないだろ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:25:37.37 ID:R6u6uYz/
- 日本の官僚は優秀とか自分で言ってるけどどの辺が優秀なの?
アメリカでタダ乗り留学してコピーしてきてるだけでしょ
- 100 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:28:07.02 ID:KsIweJ0I
- 日本の役人は腐りすぎ。
そりゃ日本も潰れますわ。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:28:44.01 ID:zW9kPQ7X
- そら都内のエリートがベンチャー目指すわけないよね
官僚やNHK、東電などに就職して
天下り官僚をしたり
NHKや東電のように、NHK受信料などを活用して子会社に天下り不正三昧
都内に住めるうえ、ベンチャーおこすより確実に儲けられるもん
こんな名古屋みたいな僻地に天久だるのは、レアケースだろ
- 102 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:30:02.58 ID:o9GeDqL8
- 汚えなあ!!
イジメ問題なんもしないでこれかよ!!
- 103 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:30:31.47 ID:pspdn96z
- 朝日の押し紙を独禁法違反で捜査する時が来たかもな
- 104 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:32:33.73 ID:Y6biiH/V
- >給料もそんなに高くない。年俸1千万円程度だ
- 105 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:34:11.65 ID:tgZNFj8f
- イバ大の学長とかで満足できるのか
- 106 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:34:39.09 ID:DjhqVRmD
- 霞が関の事情通の俺だが、
有名企業への天下りが原則禁止されて窮屈になった霞が関で、
唯一、あまり目立たず、官僚の虚栄心も満たせる天下り先が大学だった。
その大学の天下り先を各官庁に割り振ることで、文科ってのは力を持ってたんだ。
というか、それしか取り柄のない官庁で、しょうもない財務や経産の落ちこぼれにも
天下り先を配分してやることで、自ら太ってもきたし、霞が関ででかい顔ができた。
しかし、今、大学をつぶさないといけないんだよ。もう減らさないといけない。
大学、多すぎるし、改革しようとすると抵抗するしな。
それで、文科の力を弱めて、唯一の取り柄だった天下り提供の胴元の権利も取り上げた。
これで大学改革もスムーズにいく。
財務も経産も、もう天下り先、必要ないんだ。ずっと省内や身近な法人で回す術が身についた。
というか、そういう天下りコミの幹部人事の采配も、もう官邸に握られてて、
自分たちでは天下りをどうのこうのできなくなったんだ。
だから、今は、官邸に力いっぱい協力して、覚えめでたくして、何とか昔の力を取り戻そうとしてる。
文科をはめて、官邸に土産として持っていって、褒めてもらおうとしてるんだな。
- 107 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:35:49.94 ID:pln7l/yt
- アカ教員ばっかの名大ww
- 108 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:36:43.05 ID:QeyTPjZv
- これほどの悪事でも辞職すればおしまいだからな。
九族誅滅しろよ。
- 109 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:40:01.46 ID:XAMyUnO9
- そりゃ、低脳馬鹿大学が減らんわwww
- 110 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:41:31.12 ID:/fBp4CDc
- >>22
大学職員の給与からすると低いぞ。
係長の50台くらい。出世レースまけ組と一緒くらいかな
- 111 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:43:42.13 ID:z7+6TjSf
- 茨大にそんな気骨があったのか…見直したよ
- 112 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:51:48.97 ID:zW9kPQ7X
- >>111
逆だろ、普段から首都圏で天下りばっかりやってるから
まれに地方に利権をとられると
「天下りしてるにきまってるニダ!!」
となるんだろ?
地方で天久り受け入れが簡単にできるんなら、企業が東京に集まらず
名古屋や仙台にたくさん本社が集まるだろ?
なわけないんだよ、ほとんど首都圏だろ
- 113 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:52:04.14 ID:AUaQn7Xe
- 日本の景気が悪いのって天下り、利権で税金が適正に使われないせいじゃないのか?
税金が上がって消費低迷。
- 114 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:52:43.08 ID:GbbnbM6u
- 私学も天下り受け入れてるわな。どうなるんだろね?
- 115 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:52:43.41 ID:zW9kPQ7X
- >>113
さらに天下り以上の金額が動く
首都圏に偏在する手数料産業の問題もある
- 116 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:52:44.39 ID:AqQqUNL1
- そら税金いくら払ってもたりねーわけだw
- 117 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:53:14.14 ID:+oCNcsef
- さすが袖の下大好きJAP
- 118 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:55:36.40 ID:XK4y3QKe
- こりゃ日本はいずれ崩壊する.
こんな怠慢な国は見限るべき.
- 119 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:58:10.14 ID:nnrhMeJU
- 早慶と言うレ〇プと捏造が主な講義の朝鮮学校に補助金を出す血税を食物にする蛆虫それが悶禍瘴
- 120 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:58:54.09 ID:t+aMJjBC
- 文科省の実態を教えるのが本当の教育じゃないか?
明日から日本の小中学校で 文科省の実態 を教えよう
道徳の時間があるよね そこで教えればいいよね
だがむしろ隠そうとするだろう文科省は・・なんやねん日本政府って
- 121 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 17:59:39.55 ID:ibNODsds
- >>1
>押し付けられたのではない。名大からお願いして来ていただいた。
名大はこれで済むと思ってるなんてバカだな。
そりゃ、補助金もらえるならいくらでもお願いするよな。
「文科と共犯です」と自白したようなものだろ
- 122 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:01:30.62 ID:bM29BErO
- 清朝末期みたいだな
役人の腐敗ばかりで殆ど機能してない
- 123 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:03:06.04 ID:ibNODsds
- 罰として名大から補助金を取り上げろ
- 124 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:05:33.90 ID:4Y5EKU49
- >>1
文科シネ
- 125 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:11:32.39 ID:IwDToEM0
- スタンフォード院、研究振興局長、高等教育局長、東大理事という華麗な経歴を持つ有能な
磯田氏を名大が欲することは当然だな
- 126 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:13:35.39 ID:FGcizyYO
- こうやって再び日本国債が紙クズになる日まで
税金は無駄遣いされ、日本の借金は膨らんでいく
- 127 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:14:36.82 ID:gcAboS/8
-
■【民進党】 蓮舫
●1992年6月25日 朝日新聞夕刊
父が台湾人、母が日本人。十九歳のとき、兄弟の就職もあって
日本に帰化した。 東京で生まれ育った身にとって暮らしに変化がなかった
けれど、「赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった」 父や祖母を通して
触れた台湾、アジア。自分のアイデンティティは『日本』とは違うと感じる
http://i.imgur.com/Dfi8C5X.jpg
●1993年2月6日号 週刊現代
作曲家の三枝成彰との対談記事:蓮舫「そうです。父は台湾で、
私は、二重国籍なんです。」 http://i.imgur.com/4Nhui5x.jpg
●1993年3月16日 朝日新聞
蓮舫さんは「在日の中国国籍の者としてアジアからの
視点にこだわりたい」と話した。 http://i.imgur.com/W2j2ymY.jpg
●1997年2月号 CREA(文藝春秋)
「日本のことしか知らないし、日本語しか話せない。それが自分の中で
コンプレックスになっていました。 だから自分の国籍は台湾なんですが、
父のいた大陸というものを一度、この目で見てみたい、言葉を覚えたいと考えていました」
●1999年8月号 雑誌『グラツィア』
北京留学の動機について問われた際、「自分の中で”これだ”と
言えるものは、中国人であるというアイデンティティー」
●2000年10月27日発行号 週刊ポスト
「帰化して、日本の構成要員になって初めて手にするものが参政権だ。ただし、
国籍に全員がアイデンティティを 感じるものではない。私は帰化しているので
国籍は日本人だが、アイデンティティは『台湾人』だ」
●2010年4月22日 婦人公論
「父とつながっているパイプは台湾国籍だと思っていたから、台湾籍は残しておきたかったのです」
●2010年6月9日 人民網日本語版
「華僑の一員として中日両国の友好と協力の推進に力を尽くすつもりです」
●2010年8月 『飛越』という中国の国内線の機内誌
「子供の時から日本で学んだが、ずっと台湾の“中華民国国籍”を保持している」
- 128 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:16:35.55 ID:t+aMJjBC
- >>120 (セルフで連投するが)
教育とは・・今までの学校教育のように偽善を教えることじゃなく
人間社会は「文科省のような天下りが正義やで」と教える方が良い
世の中金やで〜 ってね
- 129 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:21:23.51 ID:t+aMJjBC
- >>128 (セルフで連投するが)
小中学校で「天下りが正義」と教えるようになったら
日本は変わるよな! イジメ最高! 殺人は見つからなければ良いとかさ
文科省は実態の逆を教えたがるようだけどw
- 130 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:23:36.90 ID:9TLqKdWX
- 犯罪じゃん、これ
- 131 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:26:09.20 ID:3pTVTBpA
- 公務員の実態なんてこんなもんよ
- 132 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:27:03.30 ID:wwPVhhSc
- ホリエモンも検察の天下り受け入れてれば・・
- 133 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:27:03.34 ID:N1XAmpEC
- 返還しなさい
- 134 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:29:57.15 ID:9TLqKdWX
- 引きかえであった証拠がないで通すんだろうな、結局
- 135 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:33:05.58 ID:F0DR9K/C
- 泥棒なんだyo!
- 136 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:33:46.47 ID:q4sT5lUO
- 天下り天国
- 137 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:36:31.08 ID:ovIU8SAq
- 本当にメリットあるかどうか分からなくても、嫌がらせ受けないためにも、とりあえず受け入れておけという心理になるよな。だって監督官庁だからな。つまり、文科省役人が大学に天下りするのが、そもそも間違い。
- 138 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:42:15.01 ID:hBWRfK5v
- >>7
同罪です
- 139 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:48:44.01 ID:0XaK1JO5
- 天下りの為の 公的資金流用ですね。逮捕者出ますか?
- 140 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:49:56.75 ID:5D8czAy6
- 仕事で金貰いながら自分たちに都合の良いシステムを作ってるからなぁ。
権限と金を握っているけど、責任は無いというのもね。
- 141 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:51:43.90 ID:/AeAyDZI
- こいつら本当に腐ってんな 吐き気がする つわりで
- 142 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:53:43.84 ID:00S8APiQ
- 補助金を餌に私腹肥やしてたってこと?
事実だとしたら公僕としてありえないだろ。
厳罰に処さないと国民は納得しないぞ。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 18:57:09.69 ID:hK9jR7OJ
- コームインはこれだから!
- 144 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:06:32.97 ID:UAkkxUEs
- 全員退職金返納させろ、税金に集るクズ。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:08:29.48 ID:HDix/Hq8
- 補助金自体の制度見直さないとだめ
今のままでは何度でも起こるよ
- 146 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:12:26.30 ID:zW9kPQ7X
- 問題は、まずはじめに茨城大学に行こうとして
断られたから名古屋にいってることなんだよ
東京に住みたいから、名古屋より格が落ちる茨城で我慢してやるわって考えがまずあって
茨城以外は受け入れてるから
首都圏の予算が多く
名大なんて悲惨な予算になってるんたまろ?
こんなことが名古屋にたくさんあるんなら
いまごろ企業だって仙台や名古屋入試たくさん集まってますってば
東京に企業は集まってるだろ?
- 147 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:12:49.20 ID:MbEIx1KT
- 茨城大が「スーパーグローバル大学創成支援プログラム」に採択されるような
スーパーグローバルな大学ではないだろ。
政治的配慮での採択を疑うなら,むしろ,創〇大とか,立〇館本体と共に重複
採択の〇命館アジア太平洋大とか,コンプライアンス違反常連の東工大とか他
にもあるだろう。
採択大学
ttps://www.jsps.go.jp/j-sgu/data/shinsa/h26/h26_sgu_kekka.pdf
- 148 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:13:24.83 ID:8yG8Ji84
- お金で釣りしてるみたいな…
イヤな組織なんだね
- 149 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:14:04.05 ID:1D9kBydD
- 受領は倒るるところに土をつかむ
- 150 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:16:19.21 ID:nHStJV2t
- 露骨すぎるなw
- 151 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:19:34.06 ID:hoS7ir7s
- MMO惚明期から続く名作リネージュ1 今年で、15周年を迎えます
今なら、期間限定で最高換金率アイテムの、オリムスクが公式HPで販売中と、期間限定の能力強化装備、竜Tシャツが販売中!
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載
お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん 唯一のノーマルPKサーバーである、Unity一択
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖はLV制限有りで、住民層と物流の状況が地雷ですので避けましょう
今は昔とは違う、劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあります
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
(幸運ロングソード装備の火エルフが、SOFさえあれば狩りでも火力最強とも言われる)
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちら
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者 検索ワード☆彡
RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
RMT KING
マツブシ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:19:35.89 ID:PhoxSmfQ
- これは言いがかり
名大と茨大だぞ
実力が違いすぎ
比べるのが可哀想なくらい
- 153 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:21:47.49 ID:E2DRMZLO
- でもお前らはこんな連中を野放しにしてる自民党に票入れてるんだろ?
- 154 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:23:41.01 ID:Wsct1ILM
- 上流階級やりたい放題
- 155 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:27:31.61 ID:GDeAUPng
- >>152
それはもっともだが、趣旨は天下りでニタニタしている公務員がアホ程居る事実、それを一網打尽にして公務員全員家族一族郎党を国民に巡回土下座させることだろ?
- 156 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:30:09.57 ID:P/boANcM
- こんなんやられたら断れないやんけ
- 157 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:35:26.36 ID:ne04fu4P
- 腐敗国家だなあ
- 158 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:40:19.13 ID:iwhNzv6C
- しかし、文科省のOBを受け入れたとしても茨城大がスーパーグローバル大学は無理じゃね?
広島とか熊本とか金沢とか、その辺の当落線上の大学ならともかく
- 159 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:42:51.26 ID:PhoxSmfQ
- >>158
うむ。100%無理。一橋と横国の立場なし。
- 160 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:43:07.28 ID:wc7CrtbD
- まるっきりワイロじゃん。
受託収賄罪で立件できないのか?
- 161 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:45:54.94 ID:PhoxSmfQ
- リークしたのは茨大か
思い切ったことしたな
- 162 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:46:29.79 ID:5CGPeK2g
- 事実なら逮捕案件だろ。
税金で私腹肥やしてんだからな。警察仕事しろ。
- 163 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:50:22.68 ID:nBJHqwIF
- これは酷い!
政府に意見すべき。
文科省は国民の血税を私物化している!!!
補助金を返還させるべき。
- 164 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:54:51.89 ID:GW9lBln1
- 天下り=汚職だよね
万引き=窃盗だよね
犯罪の言い換えよくない
- 165 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:55:59.08 ID:cntJ+fsX
- これより天下りあっせん専業してた社団法人に補助金出してたのがすごいは
もう横領じゃないの
- 166 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:56:45.87 ID:3obf0mkI
- >>8
>これを処罰する法律がないんだよ
>どう思うwww
まともな先進国なら普通に贈収賄だけどな。
- 167 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 19:59:20.79 ID:8qZdWz93
- トランプも韓国もどうでもいいわ
これをトップニュースで扱えよ
- 168 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:01:31.33 ID:cdVavvHX
- >>166
「当該職員の受け入れとは全く関係ありません。関係あるというなら証拠があるんでしょうな?」
これで有罪に持ち込むのムズくね?
- 169 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:02:31.44 ID:Zg+mBrj1
- これはひどい
国民の税金を無駄遣いですか
天下りしたやつと受け入れた大学は全部発表だろ
日本の官僚は本当に腐ってるな
- 170 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:03:02.65 ID:vm7sUkm4
- 日本の腐敗ぶりが酷くて笑える。
別スレでは、日本の大手自動車メーカーが日本人労働者を低賃金で
酷使して、寡占で日本人購入者には、アメリカの1.5倍前後で売ってる
のが問題になってるな。
- 171 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:04:50.50 ID:KzTuvWEJ
- 文科省幹部「最近は他の省庁だってみんなやってるのになんでおれらだけ叩かれなきゃならんのだ!」
こういう考えだから叩かれてるんだろーがw
- 172 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:05:38.72 ID:vm7sUkm4
- ちなみに俺が大学院生の時には、文科省だけじゃなくて
経産省や国交省とか色々な省庁から天下ってたぞw
- 173 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:07:18.00 ID:zW9kPQ7X
- >>158
しかし官僚から先に話を持ちかけられた、OKしていたら名古屋大から42 億の利権を奪っていたであろう衝撃の事実........
天下り官僚は、そこまでして東京に住みたいか........ ?
- 174 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:08:58.75 ID:HnqbqTTZ
- ヒドイなー
腐敗してるわー
これが日本かー
中国かと思ったわー
- 175 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:09:44.13 ID:zW9kPQ7X
- そら企業もみんな東京に集まるわ.....
茨城大が、名古屋大より先に話を持ちかけられ断られたから、しぶしぶ名古屋に42 億の話がいくなんて
本来なら大学の格が違う話だろ?
首都圏利権やばいな
- 176 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:10:16.81 ID:IAaz4kJE
- 考えてみると、この一連のニュースでガクブルしてるのは国立研究所の研究員かもな
国の研究員→大学教員は世界各国でメジャーなキャリアパスだから
天下りと同一視されたらたまったもんじゃないとは思ってそう
- 177 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:10:38.52 ID:GX56eTtG
- こういうことこそ汚れきった犯罪として残らず摘発すべきだろうに
たかだか数百円の万引きとかで腹空かせきった自称無職が報道されるのにな
- 178 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:11:41.15 ID:zW9kPQ7X
- 私学含めて、特に首都四県への天下りを徹底的に調査しろよ
こんな利権が、名古屋大より先に茨城に話がいき
首都圏が断られたから、格が上の大学の名古屋なんて
普通じゃないぞ
- 179 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:11:46.81 ID:7Iv40BrQ
- わかりやすいですなー
- 180 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:12:53.05 ID:ZRUTxQeG
- 当然、天下りを受け付けた大学は交付金「0」とすべき。逆に天下りを受け付けず、交付金を受けられなかった大学には「天晴れ賞」として希望金額を交付すべき。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:13:59.15 ID:xpqLH7rt
- 腹立つけど今でも天下りはどの省もやってる。
ただなんでこのタイミングで文部省だけくらったのか
- 182 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:16:09.69 ID:WLVgldKI
- 完全にお代官様と越後屋の関係だな
- 183 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:19:33.83 ID:ekfH2b/Y
- 結局安倍は、黙認だろうな
役人改革には、手を付けないのが、安倍のお約束
トランプの対米関係も、トヨタの社長に泣かせて
自動車関係の、役人の許認可既得権、天下りには手を付けないんだろう
- 184 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:20:04.41 ID:G/v2kzPM
- 名古屋大学がその人材をうけいれることで何の役に立っているかを精査すべき。
補助金の問題だけと確信できるなら、叩けば。
他の役に立っているなら、それを評価すべき。
批判はそこからだ。
パヨクみたいな浅薄な批判はすべきでない。
そこを吟味したら?
- 185 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:20:35.26 ID:iofB91ts
- >>5
>こういうのに関わった奴は死刑にすればいい。
>そうすればやる奴はほとんどいなくなる。
>やり得だからやる。当たり前だわ。
>厳罰化しない限り無理だわ。
それこそ革命でも起こらない限り無理かと…
- 186 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:22:53.23 ID:zW9kPQ7X
- >>184
いや許しちゃいかんだろ、名古屋大より前に、無名の首都圏の茨城に、42 億の話が持ちかけられ
断ったから名古屋に来てるんだぞ
今までどれだけ首都圏に無駄な金が流れてるのか
- 187 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:23:40.23 ID:pNvscxSb
- >>177
結局さ、マスゴミが一番の癌だよ
マスゴミが排除されれば色んなところが一気に改善される
- 188 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:29:47.45 ID:IYDPZHQa
- 慶応にも財務省からの天下り教授がいるぞ。
- 189 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:33:02.91 ID:7pA7eage
- >>1
F欄大学に投入されてる補助金も案外、元をただせば天下りなんじゃねーの?
- 190 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:33:07.44 ID:zW9kPQ7X
- >>188
慶応なんて不正利権の総本山だぞ、そらいるに決まってるでしょう
- 191 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:34:55.97 ID:xuZojYOM
- >>1
長いわ
- 192 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:35:21.59 ID:zW9kPQ7X
- 名古屋大を出し抜いて、首都圏の無名どころが42億を手にいれる話を、先に天下り官僚から提示されてるんだぞ........
だから断った茨城がぶちきれて公表してるわけで
天下り官僚が、自宅の東京から通える距離にある
首都圏の私大と国立を隅々まで調べあげろよ........
不正のオンパレードなんじゃないのこれ
- 193 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:36:37.16 ID:HVoYgpKa
- 日本は官僚国家
- 194 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:37:27.90 ID:fX86Arpd
- ざけんなごら
文科官僚全員鉄砲で撃ち殺せ
- 195 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:38:40.62 ID:fX86Arpd
- >>188
その教授も銃で撃ち殺せ
- 196 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:40:58.72 ID:cIN92WLa
- ソウル五輪招致時代から続く名古屋叩き。誰が叩いてるか明白だね。
- 197 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:48:11.05 ID:L4cUjB8P
- 天下り受け入れ先は、補助金交付の対象外にしないと、制度の信頼性が疑われるだろ。
- 198 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:53:48.24 ID:iB435jFA
- とにかく補助金は返還しろよ
我々の税金である
- 199 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:54:36.61 ID:tRaGf9Rf
- もう大学の数減らせよ
天下り先作るためだけでポコポコバカ大学作って、生徒来なけりゃ税金使って中国人留学生入れて人数埋めてよ
こんなふざけた連中に教育に関わらせるなよ
- 200 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:55:54.91 ID:DDi6xDd2
- 茨城大スーパーグローバル落選の話は、証拠も何もないだろうから
マスコミが追求できる問題ではないだろう。
憶測で話しているにすぎない。
不正を追求すべきは名古屋大について、審査結果の公表前になぜか
学院が開設されたことのみだろう。
- 201 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:55:56.16 ID:m9atc66N
- >>192
筑波大ならともかく茨城大に東京から通勤するのは無理じゃね?
- 202 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:56:39.96 ID:wmnHaX2U
- そういう奴等は裏口入学もやってるはず
- 203 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 20:58:45.58 ID:+nAbDdhJ
- 東京は中国そのものだな
- 204 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:06:56.76 ID:zUWjoKVT
- 国民運動にしようぜ
- 205 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:08:16.98 ID:NGnOdzyN
- いじめがなくなるわけねーわ、呆れた。
- 206 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:10:43.46 ID:414jny0+
- 日本は腐敗が半端ないで
- 207 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:12:11.89 ID:CMAr5kgt
- 年俸やすけりゃいいのか?そういう問題か?
- 208 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:13:22.28 ID:bM29BErO
- >>203
東京が中国なら合理的な計画経済で成長しているだろう
合理性が全くない利権だけの街なんだから他に比較の仕様もない
東京は東京だよ
- 209 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:16:31.08 ID:ac2qzRr1
- 最初から文科省の役人のアドバイスがないと通らないような
不可解な書類提出を求めているというのが文科省の悪質さを物語る
そしてそれすら突っぱねられない低能非倫理極まりない大学も同罪
- 210 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:17:19.14 ID:t+aMJjBC
- >>164
確かに!
sssp://o.8ch.net/o6p1.png
- 211 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:19:57.65 ID:RCWbEo9P
- 42億円を関係者に返還させろ
- 212 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:20:20.70 ID:PePUD2MF
- これって
間違いなく、収賄罪だろ。
双方に権限があるから完璧な収賄罪だよ。
しかも税金が使われているから、補助金出した側は横領罪、背任罪も該当する。
- 213 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:22:59.60 ID:t+aMJjBC
- 日本という国家がダメになったのは
政治家たちと省庁が・・ほぼ例外なく犯罪者集団だから
間違いない! だがそれが人類というものなんだよね ざんねーん
- 214 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:24:16.90 ID:FfKsmHIp
- ふざけるな
もう怒りがおさまらないぞ
- 215 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:25:47.50 ID:5f9CPf7V
- ゴミ 全員廃棄しろ
- 216 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:26:18.06 ID:yfHgCUHc
- 就業時間に就職活動。
自分の天下り先の特殊法人作りに邁進。
国の税金を不正に横流し。
天下り先をはしごして退職金をがっぽりいただく。
簡単な事しか言わない。
真面目に仕事してくれ。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:26:26.39 ID:wmCubDv9
- どうせ東洋大もやってるんだろ?
税金にたかる白ありだわ。
- 218 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:26:54.72 ID:MbEIx1KT
- >>176
>>国立研究所の研究員かもな
>>国の研究員→大学教員は世界各国でメジャーなキャリアパスだから
実務者から言わせてもらうと国立研究所研究員を教員として受け入れるのは縮小傾向にある。
国立研究所研究員はコンプライアンス意識が非常に低い。特に研究予算の私物化を当たり前のようにしている。
小さい所では備品の受け入れ時にリストにあって現物がないものがザラにあり,家族が使用しているパソコン,タブレットとかが研究費で購入されていたりする。
業者への預けも行っている場合もあり,非常に,雇いづらい。
- 219 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:28:46.68 ID:KZoWggMd
- >>1
これは死刑でいいでしょ
なんで死刑にしないの?
- 220 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:36:54.59 ID:KLI6qEGa
- 大学文系は解体で官僚はAIでよくね?
これからの文系高等教育はネット経由じゃないとAI対応できないから
- 221 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:37:06.17 ID:tvLA+onk
- >>1
もう朝日は外部の人間に委託だけしてたほうがいいんじゃないか
朝日の記者よりよっぽどまともな文章書くやんけ
- 222 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:38:41.30 ID:KLI6qEGa
- 宮内庁や外務省に法務省にも売国官僚がいるシナ
どうせ受験勉強に毛の生えた仕事しかできないのだから、
役に立たないか悪事がバレたのから国民が罷免してくべき
- 223 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:38:42.38 ID:U6poDWez
- 官僚もエリートのハズではあるんだけれども、もっと実力主義にしたほうが
威厳も保てて良いんじゃないかね?公務員だから難しいんだろうけれども
- 224 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:39:16.27 ID:jzXqGzkF
- 文教予算大幅削減よろしく。奨学金予算とかいらん。もっともっと削減しろ。
- 225 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:42:21.04 ID:KLI6qEGa
- >>217
竹中を拾ったんだから疑われて当然だな
産業競争力会議なんて、支那政権なら七族処刑になっていい売国政商してやがる
- 226 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:44:02.11 ID:BLI+QQ4R
- 脱法賄賂
- 227 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:44:40.73 ID:DaGRU1Ct
- 露骨過ぎる。役人は世襲しまくってるし天下り組織が多過ぎる。
政治家も同様だが官僚腐敗って本当に日本は深刻なんだな。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:44:59.30 ID:SARft+L6
- 42億くらいいいだろ、どうせ税金だし
- 229 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:47:43.21 ID:19H9+3Di
- 露骨wwwwwwwwwww
- 230 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:49:47.80 ID:sLPf7g+p
- 早稲田大学は去年だけで国からの補助金90億円だよ
局長の一人くらい押し付けられても屁じゃないレベル
- 231 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:50:34.79 ID:u40Gle6H
- バンザイ万引きはハンザイです。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:50:52.73 ID:3obf0mkI
- >>168
>>>166
>「当該職員の受け入れとは全く関係ありません。関係あるというなら証拠があるんでしょうな?」
>これで有罪に持ち込むのムズくね?
今までこの国はそれが通ってきたからココまで腐敗が進んだわけで、もう駄目でしょそれでは。
- 233 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:52:27.44 ID:JI93oXJS
- うーん、こんな薄汚いこと中国人韓国人をバカにできんぞ。
- 234 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:54:27.03 ID:FfKsmHIp
- 極めて悪質。
もう
見せしめに市中引き回し獄門打ち首にしろ、
- 235 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:54:45.59 ID:3MjV5pWo
- 日本おわた。
- 236 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:55:30.57 ID:iRB1BoYN
- どこからどこまで天下りとコネ社会
勝ち組だよ小役人は
- 237 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 21:57:41.42 ID:z08ZtDdT
- 日本の汚職半端ない
- 238 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:00:05.72 ID:MOfWuI9D
- これは相当まずいんでないか?
逮捕者出るだろ??出るだろ???
- 239 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:06:50.49 ID:zwiGJTYd
- まあ記事は話を大きくしているな。
天下りは実際はさほど確認されておらず、
法外な金銭の給付等の事実は、
重ねて報告されてはいない。
- 240 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:07:07.18 ID:t+aMJjBC
- 調理中に入ったゴキブリを捨てて食べても腹痛になったりはしない
でも今の日本の省庁なんかの内部は腐敗しきっていて
国民を腹痛(比喩)にしているのではないか?
sssp://o.8ch.net/o6sb.png
- 241 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:09:59.97 ID:m9atc66N
- >>232
韓国なんかだと世論が判決に影響するから有罪にできそうな気がする
- 242 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:11:01.60 ID:N80rafE/
- まあ名大は対外的にはお上に迎合、内部的にはムラ社会で有名だもん
ようするに典型的な田舎の殿様大学
- 243 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:12:28.03 ID:jy24noJW
- 今回みたいな「文部」の事件なら実害は少ないが、
「科学」の分野でこんなことやってたら国家的な損失だぞ。
- 244 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:14:00.40 ID:FRbOxa5z
- 長年の自民党政治の腐敗政治の賜物だな
- 245 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:14:07.01 ID:zwiGJTYd
- まあ文科省の天下りは事案化したが、
ただ一部だけが天下りであって、
大抵は大学側が求めているのが現実であろう。
ようは大学側にこそ、再教育が求められているのだ。
- 246 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:14:55.41 ID:sT5mtxBs
- これは鬼畜
- 247 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:15:25.89 ID:U2jflQfz
- >>1
>給料もそんなに高くない。年俸1千万円程度だ
確かに、それで42億円補助金引っ張ってきてくれるのなら、格安だな
社会倫理を無視すればな。
- 248 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:15:58.36 ID:gGFUEGVe
- クビになった文部事務次官を良く注視していこうぜ
またどこかに入り込むぞ・・・このチンピラは
- 249 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:17:30.98 ID:zwiGJTYd
- 今回の文科省の件は、極めて遺憾であり、
再発の防止と、再教育の徹底を、
各大学へしてゆくことが大事だ。
- 250 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:17:50.69 ID:EdLS2CKv
- 日本の大学は、新聞社・テレビ局の天下り先でもある。
- 251 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:18:49.21 ID:0UO2ZxZU
- 天下りの連中は全員撲殺しろ。
結局スーパーグローバル大学創成支援プログラムなんてのも、天下りの連中を受け入れるかで決められるなんて酷過ぎる。
国民の血税を何だと思っていやがる。
それと名古屋大は恥を知れ。
味噌カツの研究でもしてろ、クソ大が。
- 252 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:20:51.52 ID:GIS02Awh
- ひどいな。
- 253 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:21:10.40 ID:zwiGJTYd
- 基本文科省は被害者であろう。
各大学の欲望に丸めこまれてしまったのだ。
天下りというのは、大抵は民間等の責任であり、
官庁等の責任ではない。
- 254 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:23:18.36 ID:ygnbgoAT
- 高等教育局長の天下りを受け入れた早稲田大学も補助金の見返りを受けたのは間違いない。
法科大学院の補助金が怪しい。
- 255 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:25:13.52 ID:0UO2ZxZU
- >>253
アホかお前。
どっちが立場上なんだよ。
圧力かける事が出来るのは常に上の立場だ。
教育部門のトップである文科省がこんな事やってるなんてほんと腐ってるとしか言いようが無い。
- 256 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:25:14.47 ID:zwiGJTYd
- 天下りとは民間等の欲望の結果であり、
官庁等の行政の欲望が原因ではない。
すなわち天下りを無くすためには、
民間等に対しての再教育と、
法による厳罰化を科すことが必要である。
行政は今後天下りが起きないように、
民間等を勧告し、または許される限り管理してゆくことだ。
- 257 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:25:31.45 ID:3MjV5pWo
- 逆に、
お役人に賄賂しないといけないと
義務教育で教えた方がいいんじゃないかな。
文部科学省からの実例があるんだし。
- 258 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:25:49.78 ID:nzddCEA4
- 天下りにために生きてるなんて恥ずかしい人生だと思わないって聞いたら、みんな働かないでいい思いしたいでしょうって言われた。
東大生でした。
- 259 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:28:02.40 ID:IkOz01wI
- totoの金の流れもしっかり監視したほうがいいね
- 260 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:28:05.01 ID:0UO2ZxZU
- >>256
屁理屈無用。
官僚共の責任転嫁の発言そのまんまだな。
- 261 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:28:20.85 ID:nzddCEA4
- >>243
え、科学の分野でないと思うの?
外郭団体調べたら、うじゃうじゃいるよ。
- 262 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:28:33.55 ID:IYDPZHQa
- 高卒の公務員でも私立大学の事務局長などの天下り先が用意されているからね。
高卒の人間は必死になって公務員試験を突破するべき。
- 263 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:28:49.01 ID:zwiGJTYd
- 文科省は供給にすぎない。
需要があるから供給が起きる。
つまり需要した大学が悪いのは明白である。
- 264 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:30:54.74 ID:0UO2ZxZU
- >>263
屁理屈無用。
責任転嫁の見本。
恥を知れ、血税にたかるクソ連中。
- 265 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:31:36.96 ID:jVKVEISB
- マジかよジャップ最低だな
- 266 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:33:50.56 ID:0UO2ZxZU
- >>263
こんな考え方しか出来ない幼稚で世の中舐めきったカスみたいな連中ばっかなんだろうな。
官僚や公務員ってのは。
覚せい剤は需要があるから俺達が供給してやってるだけだ、ってか?
アホも休み休み言えや、低脳。
こういうカス連中は徹底的に排除して欲しい。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:34:44.68 ID:KsIweJ0I
- 役人のせいで、日本は滅んだな。
あと少子化を放置した自民党w。
- 268 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:34:47.70 ID:nzddCEA4
- 文科省に長くいると学歴高くても本当にアホになっている。
上の方は下が全部やってくれるし、特殊能力ってあいつ知ってるとかいう村社会の能力だから。
時頭いいのは、自分で出て行く。
おまけに霞ヶ関で軟禁状態だから、世間の常識には疎いし。
そんなのが大学教授って、一体何を教えているのやらw
全部が役人のせいじゃないし、そういうシステム変えるのが政治家なんだけどね。
- 269 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:35:20.83 ID:YN0PgZ1h
- 今はどうだか知らないけれど大学入学試験の答案と解答は受験したなら
もらえるのかな?
十年くらい前は合否結果だけ送られてきて、二万以上払ったのにこれはないよと思ったんだけれども
- 270 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:37:46.46 ID:nzddCEA4
- >>263
補助金やらチラつかせて需要喚起ですか?
情けないエリートですな。
- 271 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:39:05.92 ID:reNYKHko
- 単純に旧帝と駅弁の差の実力差じゃないの
- 272 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:39:27.45 ID:dhYdq7+6
- 物質・材料研究機構にも文科省天下り理事がいたことがある。
その後どこか大学に移ったと思うが、斡旋があったか。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:39:34.89 ID:zwiGJTYd
- 学歴に関して言えば、
それ相当の学歴を有する者は、
原則人格においても高潔であると、
脳科学等において証明されている。
本件は基本元文科省の者が事案を進めたと聞いている。
つまり行政的には何らかのお咎めを文科省にできるが、
刑事においては、文科省の責任を問うことはできない。
元文科省の者まで管理することは、
事実上不可能であり、法的義務も存在しないからだ。
- 274 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/02/01(水) 22:40:02.10 ID:gHwvqMVP
-
これは、極めて悪質だ。
官僚を逮捕しなければ、収まりがつかねえぞ。
- 275 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:43:55.34 ID:q5DlMZbu
- え 研究成果でなく天下りでか
馬鹿らしい
- 276 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:44:11.05 ID:twM6dEg0
- もうこの国は民主主義でもなんでもないな
政治家や官僚が
好き放題に他人の金で遊んでやがる
- 277 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:46:56.67 ID:QPsk/MjT
- ろ こ つ
- 278 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:47:05.52 ID:OpNccw+X
- 別に東大法学部のエリートなら問題ないわ 低学歴愚民なんてほっといてどんどん天下れ
- 279 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:47:25.32 ID:cXpGDPGV
- 日本の官僚制度は完全リセットが必要だ
腐敗を一つ二つ捕まえてもどうにもならない
- 280 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:47:59.04 ID:ohXzbErU
- んー、しかし天下りは一種の「文化」なのでしょうからね。
頭ごなしに取り締まるのではなく、駄目なら駄目で
新しいスキームを共に考えて行くのが正解なのでは無いかと思います。
実際、この問題の深刻度合を私は計り兼ねます。
わりと他人事と言いますか。
あまり「ちっちゃいこと」を気にしすぎても
人類文明の壮大さを忘れてしまいますからね。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 281 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:47:59.86 ID:0WJWG01r
- 橋下氏に政界にもどってもらってこいつら大粛清だな
- 282 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:48:01.29 ID:9CQvdxcS
- 文科省は最低だな、徹底的に調べろよ
これはひどすぎる
- 283 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:48:11.95 ID:ZIvslWO1
- >>1
クソー!!おかしいだろ!
- 284 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:48:54.67 ID:N80rafE/
- たしかに受け入れる方の「倫理」は問われるには違いないにせよ、天下り受け入れれば予算つくなら
そりゃ雇わざるをえないわな
とくに規模の大きな基幹大学(田舎の帝大とはいえ名古屋大のような)では慢性的な資金不足なんだから
ようは文科省ごときが非常に悪質かつ恣意的な仕方で大学の命脈=カネ握っちゃってるシステムその
ものの弊害
こんなんじゃ日本の将来は危ういよまじで
最高学府が三流官庁のご機嫌伺いせざるをえないんだもん
国立大学の”独法化”以後の研究者に将来ノーベル賞級がでてくるかは非常に疑問
- 285 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:49:07.59 ID:zwiGJTYd
- 補助金には厳正な審査があり、
補助金給付選考外になったのは、
それなりに大学側の過失があるからである。
この件に関しては天下りとは何ら関係はない。
行政庁の審査は、そんな個別的事情を鑑みない。
- 286 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:49:08.90 ID:ygnbgoAT
- 補助金(税金)の配分が、
文科省の職員の天下りを受け入れるかどうかで決まっていた。
これは犯罪。収賄罪。
文科省側も大学側も罰せられるべき。
- 287 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:49:09.65 ID:nzddCEA4
- 天下って何か公のためになったのならいいが、そんなの聞いたことないしな。
周りも迷惑と思いながら、必死でゴマする。
役人も知っていながら悪い気はしない。
気持ち悪い社会だ。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:49:10.26 ID:nzddCEA4
- 天下って何か公のためになったのならいいが、そんなの聞いたことないしな。
周りも迷惑と思いながら、必死でゴマする。
役人も知っていながら悪い気はしない。
気持ち悪い社会だ。
- 289 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:50:09.92 ID:Sv6qFlrf
- 人材の有効活用するには天下りしかないじゃん
起業でもせよというか
- 290 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:51:08.66 ID:nzddCEA4
- >>285
審査なんて後付けでなんとでもなるのさ。
入札の仕様書を受注側が買うなんてザラでっせ。
証拠がなきゃ捕まらないの。
- 291 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:51:37.95 ID:ygnbgoAT
- >>285
その審査する人の人選や、審査ポイントの制定を決める人が
特定の大学に有利になるように人選、審査ポイントを決めると
ちゃんと審査したように見せても、実際は出来レース。
- 292 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:51:44.85 ID:OpNccw+X
- 低学歴馬鹿国民に何言われようがどうでもいい 人材の有効活用してるだけ全く問題なし
- 293 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:53:28.21 ID:kCLW4Zac
- 別に双方に利益があるわけだしいいことだろ 偏差値40の愚民が騒いでるだけ
- 294 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:53:40.52 ID:IlKowbRT
- 定員割れだらけなのに
何でFランなどというゴミ私大短大が増えてるのか
理由が分かった
- 295 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:54:19.47 ID:t+aMJjBC
- >>292
出生数は大幅に減り少子高齢化が進む日本
同じことがいつまで言えるかな?
30年後の日本の移民の数はすごいぞwww
- 296 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:54:42.20 ID:nzddCEA4
- >>291
そうそう。
だってそのための天下り要員なんだもん。
後輩のポストのために情報垂れ流しーってこともあるくらい。
- 297 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:54:51.48 ID:zW9kPQ7X
- これランクがちがう茨城が、もし天下り官僚を受け入れてれば
格がちがう名古屋から42 億を奪い取れてたってことだろ
常に、まず首都圏にウマい話がいってるてことだよね
だから納豆が味噌を訴えてんだろ
納豆に先に話を持ってったんだよ、官僚が
何も知らなきゃ、そもそもランクが違いすぎて訴えないでしょ
そら企業が仙台や名古屋でなく、東京に集まるはずだわ
- 298 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:54:53.39 ID:0UO2ZxZU
- >>273
屁理屈無用。
高学歴=高潔な人格だから問題を起こさない、とはなりません。
勉強し過ぎて、屁理屈ばかり上手くなっちゃいましたか?
幼稚園からやり直して来い。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:55:54.33 ID:vuare+yx
- 東大法学部のエリートなどと言っているやつは日本の大学がいかにいいかげんか知らないのか。
- 300 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:56:08.55 ID:ygnbgoAT
- 厳正に審査して補助金を支給する大学を決めたようにしてても
実際は審査会で「早稲田大学の提案はよくできているね」という人をメンバーに入れておけば
早稲田大学に億単位の補助金が行くシステム。
- 301 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:56:14.79 ID:/5b7Jm0l
- そりゃそうだろ。
見返りがなくて天下り受け入れはしないだろ。
- 302 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:56:17.86 ID:kCLW4Zac
- 低学歴の特徴
@ 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
A 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
B 自分は成績は良くないが頭は良いはずだ、と本気で思っている
C 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
D 学力は頭の良さとは関係ないと力説する
E 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
F 自分が低学歴なのは単に勉強しなかっただけと信じ、能力自体は疑わない
G ごく稀な高卒の成功者や大卒の無能者を全体視しする
H 難関大学でも金さえあればいけたと思っている
I 海外の大学を持ち出して、日本の学歴序列の無効化を試みる
- 303 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:56:18.49 ID:zwiGJTYd
- >>290
そういう事実を証明するものがない。
つまり貴方の言葉は単なる推論でしかない。
推論で物事は裁くことはできない。
- 304 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:56:38.91 ID:0UO2ZxZU
- >>285
もう一度>>1をよく読んでからレスしなさい。
- 305 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:57:08.09 ID:kO3JKVZS
- 天下りは文科省だけじゃないでしょうに
なんで今更
- 306 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:58:22.23 ID:NVwelJLo
- 他の省庁でも当然あるよな。
- 307 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:58:26.70 ID:UASbOq+5
- >>1
>給料もそんなに高くない。年俸1千万円程度だ」(名大総務部)
この話を額面通りに受け取る人はいないだろうし
教職員組合が反発するのは別の理由があると思うな
「押し付け」とかそういう「自治」的なものではなく
- 308 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:58:28.06 ID:nzddCEA4
- 何が人材の有効活用かね〜〜。
彼らは組織の歯車として恩恵を受けつつ後輩のポストを維持してるだけだよ。
受け入れる側もしかり。
付加価値産むような、生産的なことやってねえし。
- 309 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:58:33.97 ID:OpNccw+X
- 東大法未満のアホな政治家や国民に文句言う権利はないな
- 310 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:58:44.93 ID:sBJopQjF
- マジでジャップには統治能力が無い
アメリカ準州にでもしてもらえ
ジャップ流国造りとは役人やその周りの一部資本家のみが栄える国を造ること
これでは中国朝鮮同様一般国民がうかばれない
- 311 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:58:54.38 ID:0UO2ZxZU
- >>302
このバカ丸出しが高学歴君だそうです(笑)
- 312 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 22:59:11.95 ID:zW9kPQ7X
- >>305
大問題だろ、、まず茨城が天下りを受け入れていれば
格が違う名古屋大から42 億を奪い取れてたって話だろこれ........
だから納豆が味噌を訴えてるわけで
何も知らなきゃ格が違いすぎて、訴えようとすら考えないだろ
はじめに首都圏利権で、官僚が天下りの話を納豆にもちかけたんだろこれ
- 313 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:00:30.38 ID:V3rwlUWO
- >>1
刑事事件じゃないのか。
- 314 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:00:37.87 ID:nzddCEA4
- >>303
まさしくお役人の言い分だね。ご立派ですな。
東芝問題もそんな感じだ。
- 315 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:01:07.87 ID:zwiGJTYd
- 文科省に関しては、天下りに似た事案があったが、
他の官庁に関しては、天下り、若しくはそれに似た事案はない。
ないことをあるというのは、
これこそ犯罪である。
ただ行政であるから、それを許してあげているだけだ。
- 316 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:01:44.74 ID:kCLW4Zac
- 低学歴の特徴
@ 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
A 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
B 自分は成績は良くないが頭は良いはずだ、と本気で思っている
C 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
D 学力は頭の良さとは関係ないと力説する
E 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
F 自分が低学歴なのは単に勉強しなかっただけと信じ、能力自体は疑わない
G ごく稀な高卒の成功者や大卒の無能者を全体視しする
H 難関大学でも金さえあればいけたと思っている
I 海外の大学を持ち出して、日本の学歴序列の無効化を試みる
- 317 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:02:21.69 ID:xGtwpDQL
- 大学を数える単位って校であってるの?
- 318 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:03:38.58 ID:xQhFlcI0
- 天下りの関係者は全員死刑にしろ
手取り7万の俺からさんざん税金搾り取りやがって、こんなふざけた事に使ってたのか
- 319 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:03:42.79 ID:MOfWuI9D
- これは唯一の蓮舫の出番。
- 320 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:03:46.70 ID:OpNccw+X
- 国民なんてmarchにすら入れない池沼が95%だからな
- 321 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:06:37.65 ID:zwiGJTYd
- 基本的に私自身が建設省を定年退職した。
そのとき民間企業からの誘いはあった。
あくまで元建設省の者としてだ。
つまりここには一切省は関係していない。
私は断ったが、多くの人々が天下りと呼んでいるのは、
実際は民間の欲深さが原因であることを、
私は誘いを受けた経験から断言できる。
私が誘いを断ったのは、
元公務を行ってきた者の自尊と、
それによって公的な利益が侵害される可能性が生じると思ったからだ。
仮に私が誘いにのったとしても、
元建設省の者にすぎず、何ら官庁に関連する法的要素はない。
- 322 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:06:51.61 ID:KgQpoauk
- 天下り受け入れの学校は過去に遡って補助金・助成金をすべて回収しろよ。
当然だろ税金なんだから。
- 323 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:07:15.01 ID:5YqeM/w+
- つまりこうすればいいの?
「公務員は自由に再就職してよい」
ー職業選択の自由があるから当然である
「元公務員を雇用する法人への補助、助成その他公的な資金の支払いを法律で禁ずる」
ーなんらの人権も侵さないから憲法クリア
- 324 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:10:06.64 ID:SVR2hrn+
- >給料もそんなに高くない。年俸1千万円程度だ
そら42億の補助金を引っ張ってくること考えりゃ、安すぎる先行投資だなw
- 325 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:10:53.21 ID:rLeaWmsi
- 元官僚受け入れてる大学はすべて補助金ゼロにすりゃすぐ解決するのにね
- 326 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:12:14.25 ID:0UO2ZxZU
- >>316
このバカ丸出し君が自称高学歴だそうです(爆笑)
- 327 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:12:56.66 ID:YppuDQje
- 笑うしかないな
マジ糞
- 328 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:15:07.62 ID:JUac7jTd
- >>325
官僚の定義も難しいけどな…
ある程度以上の規模の大学で元公務員がいないことはありえない気がする
工業技術院出身者なんかはゴロゴロいるだろうし
- 329 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:15:11.49 ID:IlKowbRT
- 定員割れのゴミFランク私大短大を大量に生み出した天下りは万死の罪があるよ
Fランなんて教育という名の搾取
入学すること自体が人生のマイナスになる
- 330 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:15:34.42 ID:0UO2ZxZU
- >>321
それは貴方の場合、の話であって今回は全然違う。
スーパーグローバル大学創成支援プログラムの補助金(=国民の血税)という莫大なカネをチラつかせて天下りを暗に圧力かけてる。
屁理屈無用。
- 331 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:15:37.89 ID:IefZHCXT
- こんな事をやってたのかよ。
霞が関の官僚どもは腐りきってやがる。
- 332 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:15:52.60 ID:B6EhLMEJ
- 辞職して済む問題じゃないよ
- 333 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:16:58.21 ID:kCLW4Zac
- 低学歴の特徴は何ですか?
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
- 334 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:17:14.62 ID:UwgW4nsg
- 総務省もNHKに天下ってとんでもない補助金与えてるんだって?
- 335 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:17:27.77 ID:KD8gy1P5
- 各県に一個国立大学があるなんて
どう考えても利権だもんな
地方国立なんて潰して地方から東大に受かった高校生に
学費と生活費を全額援助する方が安上りだし学問レベルも上がる
- 336 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:18:37.08 ID:zwiGJTYd
- まあ大学は学問の最高学府であり、
優秀な元公務員を、いわば雇用することは、
それ自体は何ら間違いではない。
ただその公務員は国家公務員であり、
それ相当の大学及び、大学院の出身者でなければならない。
- 337 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:18:39.99 ID:QJAKiZ7j
- 磯田文雄って早稲田にも講師としているな
早稲田も天下りだったのだな
- 338 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:19:54.66 ID:IlKowbRT
- 実際、こいつら天下り部隊のせいでFランク私大を大量に生み出したんだから
実害出てるよ
- 339 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:21:21.93 ID:IVXSCKsN
- つっぱねた茨城大学かっこいい
- 340 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:22:13.87 ID:zwiGJTYd
- >>337
私自身が早稲田を卒業し、建設省で務めたが、
昔も今も、OB等の情報から、
天下りがあるとは一切聞いていない。
- 341 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:22:45.66 ID:52mChLa8
- 結局、天下りって何?意味わかんない。
おれらの税金が腐ったところに使われていることに腹が立つ
- 342 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:23:22.43 ID:5O0mTs4/
- 公務員利権が何十年もこーやって私腹肥やしてきたんだ
これを断絶する指導者が必要だ
ある意味オウムとかが国家を転覆させられなかったのが惜しい
- 343 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:23:38.76 ID:cy0okoHi
- 携帯電話会社に元総務省がうじゃうじゃいるが何で辞任しないんだ・怒
総務大臣と総務事務次官も首にしろ
- 344 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:23:51.70 ID:kCLW4Zac
- 低学歴、低所得の方が肥満は多い−。ドイツ食糧・農業・消費者保護省がこのほど公表した
「国民飲食調査」で、こんな結果が明らかになった。調査は2005年から07年にかけて14歳
から80歳までの約2万人を対象に実施した。
それによると、体重を身長の2乗で割った体格指数(BMI)で「太り気味」「太り過ぎ」と判定された
割合は、男性の場合、大卒者が54.9%なのに対し、基幹学校(進学しない義務教育本課程校)
卒業者では74.6%に達した。
女性の場合はさらに極端で、大卒の肥満の割合は30.9%なのに対し、基幹学校卒は65.6%
と約2倍に跳ね上がった。
また、男女とも1人当たりの実質収入が高い層が低所得層より「太り過ぎ」の割合が少なかった。
- 345 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:24:51.71 ID:PN0bRSaM
- >>341
簡単に言うと、公務員を退官した連中を受け入れる企業に、政府から仕事や予算が与えられるワケだ。
- 346 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:25:34.96 ID:tFFQCq6J
- 文科省関係者は全員絞首刑
- 347 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:27:37.67 ID:2oixWm0N
- 日本は公務員天国でこんな事をしてるのは官僚だけじゃないだろ
普通に自治体職員を再雇用して受け入れてくれる企業が仕事を受注出来る仕組みがガチガチに出来上がってる。
こんな事してる日本はホント糞社会で税金払うのが馬鹿らしいわ
- 348 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:27:57.68 ID:zwiGJTYd
- >>345
捏造はよくない。
元官庁の職員に関し、
現官庁が利益を得るような構造は存在していない。
それは単なる民間の推測であって、事実ではない。
- 349 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:30:16.17 ID:jb5Qoovg
- 最低
- 350 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:30:26.54 ID:MqzrcfzX
- 実害出てる、めっちゃ出てるよ
特に田舎出身でちょっと勉強が出来るとか才能があるとか持て囃されて無理してバカなまま大学に行っても
コネや育ち(常識があるか)の違いで潰されるよ
特にコミュ力ない奴はそういうのが読めない、よしんば気付いた時にはもうとっくの昔にハシゴ外されてんだよ
まあでもそこそこ能力があれば中小ブラック企業のソルジャーにはなれるかもしれないから腐らず頑張るしかないわな、最後は自殺エンドかもだけどな
それでも幸せな方だよってか
- 351 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:30:28.91 ID:nzddCEA4
- >>325
大学だけじゃ済まない。
外郭団体も含めて、受け入れ先は、税金の流れと共に受け入れ者を、情報公開すべき。
しなければ刑事罰とすべき。
まあ、役人なら、職業選択の自由と個人情報保護を盾にそんなことさせないけど。
結局、コツコツ暴いて行くしかないんだよね。
- 352 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:32:51.50 ID:zwiGJTYd
- 事実上天下りなど存在しない。
それは結局は民間等の欲望であり、
事案が発生したとき、官庁等を責めて、
当の民間等が逃げているだけにすぎない。
もし国民が本気で天下りと呼ばれているものをなくしたければ、
そこを見て、徹底的民間等の欲望を叩かなければならない。
ようは国民が天下りらしきものに依存しているのだ。
- 353 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:33:13.04 ID:nzddCEA4
- >>348
ポスト確保やん。食い扶持やろ。
存在しないのに、なんで天下り禁止になってんの?
法律作って監視する組織があるやん。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:35:05.55 ID:0UO2ZxZU
- >>333
君のレス、低学歴の見本みたいだよ(爆笑)
- 355 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:35:21.83 ID:kCLW4Zac
- 中卒 高卒 f欄の特徴
1・ひがみっぽい
2・大事にしなければいけない人や物の判断がつかない
3・世界、価値観が狭い
4・半端ものがおおい
5・頭が猿以下
6・不良にあこがれている
7・20超えても不良に憧れている
8・乳離れしてないくせに、ヤンキーぶってる
9・人の陰口を言って現実から逃げている。
10・腐った女みたいに陰口だけ超一流
11・極度な寂しがりや
12仕事をろくにしない・できない
13朝起きれない
14カス
15とにかくカス
16群れないとなにもできない
17自分以外の人間をすぐ裏切る
18バカ
19脳卒中
- 356 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:35:42.80 ID:nzddCEA4
- >>352
一億総社畜社会やからな。
権力は怖いねん。
補助金やらチラつかせてこられたらなー。
強いもんが範を示さないとあかんのちゃうか。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:36:43.87 ID:ohXzbErU
- 私は天下り云々より、
名古屋大学 アジアサテライトキャンパス学院
http://asci.nagoya-u.ac.jp/japan/
の胡散臭さの方が気になりました。
>名古屋大学は、アジアサテライトキャンパス学院を通して、博士の学位取得を希望するアジア諸国の政府幹部等に対し特別な博士課程プログラムを提供しています。
アジア諸国の政府幹部等に対して特別に用意された博士課程プログラム、
というのはようするに裏口入学的な話なのでしょうか?
ホームページも何だかやっつけ仕事で、まるで胡散臭い詐欺業者のようなのですが。
日本人向けの機関では無いようですし、税金の用途としてどうなのかという話もありそうです。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 358 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:36:47.81 ID:zwiGJTYd
- 天下りを欲するのは、
民間等であって、
官庁は当然のことながら、
元官庁職員ではない。
- 359 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:37:35.42 ID:iv27w/t6
- 天下りは役人が開発した隠れ贈収賄システムだろう。特許の申請でもしろよw
- 360 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:37:41.61 ID:0UO2ZxZU
- >>352
いい加減上から目線の勘違いな主張止めたら?
自分の感覚がどれだけ世間とズレているか。
改めて認識した方がいい。
- 361 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:38:29.23 ID:22fip59H
- 名古屋大学と茨城大学って・・・そりゃ名古屋大学でしょ
天下りは関係ないと思う
- 362 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:38:30.91 ID:zwiGJTYd
- 現実的なことを言えば、
元国家公務員が、
たかが1000万の年俸で、
進んで自らの名誉を捨てない。
- 363 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:38:48.31 ID:0UO2ZxZU
- >>355
君のレスみてると、君が全部当てはまってるみたい。
- 364 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:38:55.08 ID:C5eNtWpF
- >>358
民間が天下りを欲するのは
それによって役人に便宜を図ってもらえるからで、
役人が天下り会社に便宜を図るのは
役人が天下りを欲しているからだ
- 365 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:39:19.57 ID:66INt2tt
- 道徳教育改革???
おわた
- 366 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:39:38.00 ID:r0WalW34
- これは全省庁、実態調査が必要。天下り利益誘導は正しい競争を阻害し、国力衰退、国家崩壊を招きかねない。今後は絶対許さない、厳しい規制と犯した公務員には抑止力を持つ程の厳しい罰則が必要だ。
- 367 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:40:20.51 ID:oxJRqCU4
- 東大法学部を出て名古屋に住むのは罰ゲームだろ
- 368 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:40:29.33 ID:0UO2ZxZU
- >>364
このたった一つのレスで全て説明されてる。
完全論破だな。
- 369 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:40:31.91 ID:nzddCEA4
- >>358
その欲する民間や外郭団体に天下りがおるねん。
まあなんでもええわ。じゃあ受け入れ先は、重たい刑事罰かけたったらええねん。
受け入れ先から、別の言い訳出てくるかもな。
- 370 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:40:38.73 ID:kCLW4Zac
- 刑務所入所者の学歴構成(2010年)
男性
中卒 42.1%
高校中退 24.2%
高校卒業 25.2%
大学中退(高専・短大含む) 2.7%
大学卒業(高専・短大含む) 4.4%
学歴別の刑務所入所率@(2012年2月29日)
http://tmaita77.blogspot.jp/2012/02/blog-post_29.html
- 371 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:40:56.36 ID:DJkIUfD5
- totoで搾取した金もつぎ込まれてるんだろ?
- 372 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:42:48.62 ID:nzddCEA4
- >>362
名誉なんかあるかい。
プライド高いだけや。肩書きな。
- 373 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:44:40.79 ID:nzddCEA4
- 昔から延々と問題なってるのに、初めて知ったみたいな人がいてびっくり。
役人もうまくマインドコントロールしてきたんだな、と思った。
- 374 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:44:56.25 ID:OpNccw+X
- まあ東大法のエリートだからいいんじゃない 9割以上がmarchにすら入れない池沼国民に文句言う権利はない
- 375 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:45:26.50 ID:wmHID2NO
- ここで叩いてるお前らがその立場になったら、優遇を断るとはとても思えんけど?他人だから叩いてるけどさ
- 376 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:45:30.51 ID:EKtH+iPy
- 文科省はインチキ野郎ばかりだな。
私学助成金も廃止すべきだ。
天下り利権で教育を動かすなんてとんでもない連中だ。
刑事罰を科すべきだな。
- 377 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:46:16.54 ID:0UO2ZxZU
- >>370
中卒は大人しくしてなさい。
- 378 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:46:30.39 ID:zwiGJTYd
- >>364
民間が天下りを欲するのは、
それによって役人に便宜を図ってもらえるからであると、
貴方は言うが、それは単なる期待であって、
貴方の言う役人は、それに応える義務はないし、
そこから得る利益はない。
供給者は元役人であって、役人ではない。
貴方の意見は単なる物語であり、
それはメディアが面白おかしくしているものにすぎない。
推測と事実は全く違う。
貴方には物語を楽しむ権利はあるが、
そこから現実を誹謗し、
事実無根を主張し、
公共の福祉を害する権利はない。
- 379 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:46:54.58 ID:oEvKwzpO
- ネトウヨ「天下りを批判してるのは共産党とかのブサヨだよ!つまり天下りは良い事なんだ!」
↑これ見て天下りは良い事だと信じてたのに、嘘だったの?(´・ω・`)
- 380 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:47:37.72 ID:nzddCEA4
- 親会社の監査役が子会社の取締役になってるような感じかな。
株主総会もないし、子会社に請われて行きましたって言われてもね。
- 381 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:47:45.70 ID:EKtH+iPy
- >>374 >>375
ひねくれてるねえw
- 382 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:48:45.26 ID:nzddCEA4
- >>379
いいことなら、天下り推進法でも作らんとな。
- 383 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:51:35.49 ID:52mChLa8
- 頭が良いのは分かるが、それをクソくだらない国家公務員に浪費させること
これが国家の損失じゃね?
頭が良いなら、民間でそれなりのポジションで活躍させることが
日本のためにはなると思うが。
- 384 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:51:55.05 ID:V3rwlUWO
- 官僚の宗主、中国では官僚汚職は粛清なのによくやるな。
中国や北朝鮮のほうが正常に見える。
- 385 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:52:50.43 ID:nzddCEA4
- >>378
これが文科省のコメントだとしたら、みなさん、どう思うかね〜w
- 386 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:52:52.57 ID:PN0bRSaM
- >>348
捏造だったら、問題にならないからw
頭、大丈夫?
- 387 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:53:16.43 ID:zwiGJTYd
- 民間等は、官庁等の行政のせいばかりにしないで、
もっと自分たちの身近な者を大事にすべきだ。
それができないことの逃げ道は、
今後の日本のためにも許されないことだ。
- 388 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:54:40.79 ID:OpNccw+X
- 低学歴の特徴は何ですか?
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい。
- 389 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:55:02.41 ID:ZizeOmfk
- >>383
いくら能力が高くても天下りするような人材は高齢だし
そもそも民間と官僚じゃ求められる感覚も全然違う
- 390 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:55:24.04 ID:52mChLa8
- わかるよ
民間は、役人が作る規制のせいで、何もできないことくらい。
その規制をはみ出ることに目をつぶってやるから、ポストくれってこと、それが天下り。
要するに、規制(法律)=利権=天下り これが1セット。
日本でベンチャーが育たない理由の1つでもある。
- 391 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:55:30.56 ID:I7IrFLXa
- 責任回避能力が高いはずの役人なのに、のらりくらりかわすのでなく、事務次官が速攻辞任したのだから、この関連の問題は深刻なんだろなとは予想できる。
- 392 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:55:37.41 ID:zwiGJTYd
- 今の時勢には、
何でも行政等の責任にしておけば、
自分たちの責任が無くなるというような、
許しがたいものがある。
- 393 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:56:21.66 ID:52mChLa8
- >>389
だから、東大法まで出て、国家公務員になることがオカシイってこと。
民間に就職すれば良いだろ
- 394 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:56:33.65 ID:NU/LCEdF
- そもそも官僚が東大ばかりというのがイカサマだろう。東大出が官僚をやる
なんて法律のどこにも書いていない。
- 395 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:57:26.07 ID:hcowpOyd
- 天下り先を確保するために大学を粗製乱造したのなら許されない。
1/2+1/3もできないような大学生を作ってどうするんだ。
- 396 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:59:17.34 ID:ZizeOmfk
- >>393
ああそういう事かそれは大賛成
能力がある人は多少不安定でも民間のが稼げるしそうするべき
今は地方の役所ですら所謂名門大学卒の人間が多いそうだし
日本人の安定志向は当分続くんだろうね
- 397 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:59:48.75 ID:aTiL3tD9
- で、逮捕されんの?
- 398 :名刺は切らしておりまして:2017/02/01(水) 23:59:56.57 ID:nzddCEA4
- 法律でやっちゃいかんとなっていることを、あれこれ言い訳して、行政がやってしまうようであれば、世の中おかしくなりますわな。
- 399 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:00:16.03 ID:q9lEnfsz
- >>394
真の実力社会でない証拠だと思うわ。民間だと、そんなに極端に東大ばかりにならんからな。
- 400 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:01:02.88 ID:NFrSoID1
- 真理はすでに理解されている。
天下りらしきものは、
片方ではできない。
いわば双務契約を意味する。
幼稚な言葉かもしれないが、
喧嘩両成敗にも通じる。
本件は大学と元役人を両方裁かないとな。
そして元役人は役人ではなく、
現官庁等との関連は、本来ないということも、
直視すべきであろう。
- 401 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:02:39.39 ID:jH3tEXRE
- 賄賂
癒着
逮捕ものですよ
- 402 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:03:13.99 ID:c9qlmndU
- 日本とギリシャは公務員天国
- 403 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:03:39.79 ID:2+E/vhEf
- オレの考えだと、スーパー大学院みたいなのを作り
そこを卒業(修了)した人は、1流企業の課長代理からスタート出来ることにする。
いきなりね。
しかし、その大学院に入るには、過酷で、1年で50人くらいに絞る。
30代で専務まで行けるとする。
そうすれば、国家公務員なんてくそくらえだと思ってくるんじゃない?
- 404 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:04:15.37 ID:bv1tZfrG
- 役人主権の通達国家
それが日本
- 405 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:06:36.17 ID:Kk45Z/v9
- アメリカみたいに政権が変わったら
官僚もとっかえるようにしたら
そして政権交代する
- 406 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:06:40.03 ID:c9qlmndU
- >>403
財閥系総合商社がスーパー大学院みたいなもの
30代で子会社行けば簡単に社長になれるよ
- 407 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:07:06.95 ID:3gFw6Qoj
- >>378
事実無根では無い。
実際に起こっている事だ。
>>1はその際たるものだ。
屁理屈に終始せず、認識を改めなさい。
- 408 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:08:58.65 ID:KLKxJfsG
- 税金やくざ
- 409 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:09:21.15 ID:3gFw6Qoj
- >>392
行政が今まで責任取った事なんてあったっけ?
何言ってんだか。
いい加減にしろ。
- 410 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:09:26.66 ID:L2kdtxew
- >>367
だから名もない首都圏の大学に42 億の利権を持ち込もうとしたんだろ、蹴られて名古屋に走ったけど
最初の首都圏の相談先にチクられたと
天下り官僚が首都圏に住みたいがために
名古屋でなく、三下に42 億渡そうとしていた衝撃の事実
これ首都圏の私大と国立全部調べ尽くせよ
- 411 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:10:49.65 ID:beuSCCSJ
- 文科省しね名大しね
茨大生きろ
- 412 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:11:21.00 ID:G8SFw7Zd
- >>34
これだな
クソ文科省は許せんが、大衆はバカだからこの方が食いつくでしょ?(笑
って言うマスゴミはもっと許せん
天下り問題は粛々と正しい視点から非難し、ボコボコにすべき
それとも、ミスリードから論点ずらしの高度な情報戦()なのか?
- 413 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:11:37.53 ID:tD7S5DFG
- >>410
東京は首都じゃない。
- 414 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:11:48.05 ID:JwQo6B+w
- そんなに天下りたいのなら、外郭団体だけにして、税金投入額とともに、しっかり情報公開すればいい。
民間やら半官の独法・法人に天下って、公明正大にやってますって屁理屈こねるからややこしくなる。
- 415 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:15:31.06 ID:D9THOSYu
- 名大って碌なことが無いな
- 416 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:15:57.81 ID:4fxCU2OH
- >>1
それを 天下りと言う
- 417 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:17:27.84 ID:behffxGx
- これは政府が責任を持って「関係者全員を淘汰」指せるべき!
生かして措くべきでは無い!
政府が責任を持って殲滅為るべき事案だろうが!
- 418 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:18:02.23 ID:q9lEnfsz
- >>414
世の中に必要なそういう団体もあるだろうから、年収500万くらいで退職金なしなら文句もでないだろうが、1000万が安いといってしまう感覚だからな。
- 419 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:21:09.65 ID:R/XSxfsW
- 全額回収しろ!
できないなら文部官僚全員の私費で弁償しろ!
- 420 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:21:24.75 ID:ESNILHfi
- なるほどな
大学が減らないわけだわ
- 421 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:26:23.89 ID:hB2jAdOS
- >>34
そう、このニュースはおかしい。
問題は名古屋大がスーパーグローバルの審査結果の発表前に
「アジアサテライトキャンパス学院」を開設し、
天下りの役人が学院長になっていたということ1点のみ。
小さな国立大の茨城大と旧帝大の名古屋大を比較するのは無意味。
二つの大学の文科の対応が違うのは至極当然。
- 422 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:27:22.54 ID:Pf4SEPXA
- 大学の格の差は歴然だが
水戸ならなんとか東京から通えるからだろ
- 423 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:29:39.45 ID:K/TcAYfp
- 犯罪だろこれ
関係者は全員逮捕しろよ
安倍政権が長く続いてるから
そろそろ官僚どもも悪さしてるだろなと
思ってたわ
国家反逆罪で死刑でもいいぜ
- 424 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:35:21.28 ID:grKQ3CjT
- 補助金返還だな
- 425 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:35:55.82 ID:8oCB20Nv
- 1000万円とか大嘘
旧帝に天下りしたクズ官僚は
2000万はもらって、ウハウハ
状態
- 426 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:38:03.72 ID:WTvglbRB
- 斡旋が発覚した場合に官庁職員全員の給与を一定期間減額するような
連帯責任を持たせる法令でも作らんと天下りは無くならんよ
- 427 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:38:56.51 ID:pX67AtNy
- 42億だと?!税金だぞ?
死刑にしろ。
- 428 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:50:42.15 ID:HNGqWOrq
- 自分の退職金を目当てに、税金を利用して圧力をかける
くずだな
- 429 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:52:09.30 ID:NSddOVAJ
- 研究者上がりの学長に何が出来るというのか?
カネ持ってくる天下りの方がずっとマシという事もある。
中央官僚が知的に優秀なのは本当だ。
その知性を、もっと別の事に使って欲しいとは思うが。
- 430 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:52:26.84 ID:8oCB20Nv
- 名もない3流大学(明星、玉川レベル)の教授の
中に天下りのチンカス野郎が紛れ込んでることが
よくある。6大学ではさすがに入れてもらえないから、
3流大学に行くんだな
- 431 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:53:43.79 ID:8oCB20Nv
- 学部の新設の申請に行くたびに、文科省に
ジョニ黒を持参してたって、こぼしていた
知り合いがいたな
あいつら、とことん意地汚い
- 432 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 00:57:16.83 ID:FThwk2fC
- 高い持参金だな。よっぽど無能な奴を押し付けたのか。
- 433 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:01:12.29 ID:tNJCF0d7
- ジョニ黒程度で意地汚いというのもな
- 434 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:02:47.65 ID:tNJCF0d7
- 42億円のひも付きの中でどれだけキックバックがあるのか
これがいちばん問題だと思うけどな
まあ、ある場合の話だけど
- 435 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:05:56.03 ID:8oCB20Nv
- >>433
何かにつけて金をたかるからだよ
ジョニ黒は一例だ
アメリカにいた時に、研修に来ていた
キャリア官僚だかを見ていたが、まったく
相手にされてなかったな。英語もろくに
話せないし、日本人でばかり固まってる
からww
- 436 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:07:25.03 ID:Ghcb+ssk
- 愛知は工業で官僚様と癒着しまくりだからな
- 437 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:09:36.61 ID:gtbQAiAZ
- 今のジョニ黒ならあれだけど昔は数万ぐらいしたんだっけか
- 438 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:12:36.59 ID:P7Snw+PH
- そこらのひったくりよりよっぽどたちが悪い。
高学歴かなんか知らんがこういう小賢しい人種は天誅食らわせないと駄目だろ。
- 439 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:16:12.69 ID:lS/ge88N
- 官僚が国民の貴重なお金を私物化できるとか・・・予算執行の規制委員会とかないのか・・・
自由財源かよ。
- 440 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:17:02.12 ID:TJBhrpE1
- いまごろ騒ぐな
独法化したのは、天下り先確保のため
国立大学法人の理事には文科省出身者が一人は入ったんだよ
大学の自殺だったわけ
- 441 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:18:45.33 ID:X91oi3oX
- 各省庁やってるだろ
徹底的に洗え
- 442 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:19:36.24 ID:uNcRhx2z
- 放送大学行けばいい。
- 443 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:25:08.91 ID:xIBg0inH
- >>1
名大と茨城大学、普通に審査した結果なんじゃね?ww
茨城大学出身者なんて、何処で何やってるか知らねえもんw
- 444 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:26:17.88 ID:swhkLuX4
- 実家がある大学が拒否したというのは嬉しい
茨大なんて行かなかったけど
茨大の水商売バイト率高し
- 445 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:29:05.77 ID:VIAn800L
- 国立大学がないのに先進国とはw
- 446 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:30:31.01 ID:wTIw4i9j
- 倍にして返してもらう法律作ってどんどん検挙しようぜ
- 447 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:35:13.53 ID:25szlvNj
- 結局、日本を借金漬けに追い込んでるのは官僚どもなんだよな。
そりゃ若者が生活防衛の為に金を使わなくなる訳だわ。
- 448 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:35:58.55 ID:2tiKkZJi
- お前らは叩くけど、そもそも私学への補助金なんだから文科省の裁量で当然
しかも、私学は私的自治の原則で守られていて、暴行事件など全部もみ消し
公立よりも審査が無い分悪質な教師が多い
文科省はそれにメスを入れているわけで、権力批判で喜ぶゴミが騒いで真実掻き消すの辞めた方がいい
- 449 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:37:14.50 ID:GjjHnQ7e
- 自民党と組んだ官僚は、税金泥棒の国賊。おかげで日本の借金は、1060兆円
なりました。
- 450 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:38:47.75 ID:uUp94mBv
- 辞職だから、退職金もらってる。懲戒免職なら、退職金は支払われない。
- 451 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:38:52.99 ID:2tiKkZJi
- 文科省は純粋に勉強する人を優遇したいから
障害者でも勉強するなら入れたいし、有能なら公私問わず大学に入れさせたい
その為の補助金
有能なのに金が無いから公立、浪人って社会コストを削減する意図がある
それに伴って、私学の私的自治による揉み消しをさせない為の天下り改革の面がある
早稲田大学なんて、違法行為を数えたらキリが無い
- 452 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:41:43.13 ID:2tiKkZJi
- お前ら底辺への社会保障切れば楽勝で借金問題は解決するし
底辺子ナシに使う金を子どもに使った方が良い
寧ろ何故意図的に文科省の天下りを狙い撃ちされてるから意味不明だわ
誰か構造教えてくれよ
厚労省と総務省の方が100倍天下り犯罪の温床
伊藤忠の外部役員入った村木厚子とかね
- 453 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:52:49.70 ID:QA+xdLc8
- >>1
これはひどい
民度低すぎ
- 454 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 01:58:56.85 ID:8L5AnGfR
- 官僚は民間経験必須にしたほうがいいんじゃね
ずっと特殊な環境に浸かってるとおかしくなるんだろ
- 455 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:03:18.85 ID:3K6yUIEq
- つまりは早稲田は糞と。知ってるけどな。
- 456 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:03:57.59 ID:tNJCF0d7
- >>452
>寧ろ何故意図的に文科省の天下りを狙い撃ちされてるから意味不明だわ
>誰か構造教えてくれよ
それは特定財源枠内での文教予算をカットして奨学金を吐き出させようとしてるんじゃないの?
ひも付きとは言え研究予算を学費に充てるのはどうかと思うが
まあ、あくまで推論に過ぎないが
- 457 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:05:02.49 ID:smHsPbem
- 官僚「国民の税金はオレたちの金、ぐへへへへwwwww」
ってのが真実なんだろ?
日本国民に革命権が認められていれば武器を持ってこういうクズ官僚を殺せるのに
革命権が認められていないのが残念
- 458 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:09:14.03 ID:edXMs61M
- 自民政権Nice check!
- 459 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:13:15.77 ID:tNJCF0d7
- 昔は国大や旧帝の学長は非常に力があって
学閥支配による周辺私大への植民地支配も凄かったけど
さいきんはそうでもないね
団塊の大暴れで当局が介入したおかげで
真空地帯にも多少は常識が生まれた
まあ文部官僚が予算片手につけいる結果になったけど
医学部や文系学部の教授陣は変なのが多いからなあ
- 460 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:18:55.00 ID:LaLkSjiD
- まさに国民の税金に巣食うダニだな。恥を知らんのかこいつら
- 461 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:26:40.42 ID:d24sHMW6
- 自分たちの天下りを入れたら
国民の血税を40億つかわせる権利をやる
すばらしい まさに国賊
- 462 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:27:57.24 ID:mp8+A7Fg
- >>1
これは酷い
- 463 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:28:06.17 ID:zgf+mWSt
- 野党はこういうのを徹底的に糾弾したら支持率があがるのにな
一億総活躍とか寝言を言う前に、腐った官僚どもを成敗せよ
しっかりしろよ政治家
- 464 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:28:27.17 ID:ugFGDJA1
- 茨城大学は
マトモなんだな
糞役人を排除した。
- 465 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:30:42.87 ID:ugFGDJA1
- 国の借金1000兆円は
糞役人が作った物
- 466 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:39:10.58 ID:6veSM4BP
- ほんと腐ってんな
- 467 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:49:35.62 ID:ChPhKjW1
- お前らから集めた金でヤクザの真似事かよ
- 468 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 02:51:11.04 ID:szuDtxGy
- 天下り自体が悪だとは思わんけど、これは酷すぎる
大体、60過ぎた爺さん共はこれ以上何が欲しいっていうんだ
名誉か金か?
- 469 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 03:02:03.54 ID:4IkBWUKR
- ホント政治屋、役人は好き放題やりたい放題やな
中世と何も変わらんやんw馬鹿にしてる中国ともさw
でも中国は命掛かってる分日本よりマシかww
ホント不正を働く事に掛けては超優秀ですよ日本の公務員は
政治屋、役人の罪は一般人の3倍以上の量刑課せよ
- 470 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 03:08:20.34 ID:0d5huj6u
- 日本の恥だな
- 471 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 03:14:45.27 ID:OhGQrv32
- あのさ〜「トト」の還付率が「50%」以下って御菓子やろ
公営ギャンブルの還付率は〜75%が基本やで〜
http://www.toto-dream.com/
ほんで〜教育を司る省庁が〜
博打の元締めって可笑しいやろ?
日本って〜狂ってるよ
- 472 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 03:17:50.00 ID:OhGQrv32
- 普通に仕事してる人が鬱病になって当然でーす
「何ヤッテンダー・・・・」
こういう評価しか出来ません・・・ヒデー
- 473 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 03:47:51.78 ID:bmgWmy13
- http://i.imgur.com/lLJAp5X.jpg
http://i.imgur.com/rt2kQRu.jpg
http://i.imgur.com/m7OkQ6Z.jpg
- 474 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 05:20:43.73 ID:jVQIsuL5
- >>1
天下りあっせんした奴ら不幸に死ね
- 475 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 05:45:56.48 ID:sASvMnNf
- 文科省もクソだけど会計監査院に一旦全部精査指示しない安倍もクソだけどね
安倍が会計監査院に指示しない間にどんどん証拠隠滅図られるのにアホだよ安倍は
- 476 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:04:19.29 ID:37SlvY+f
- 文科省は人間のクズの集団
- 477 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:07:45.44 ID:QvjGmFiI
- 解散て・・・
簡単に解散できるということは、
もともと必要のないものを天下りのため作っていたということだろ
- 478 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:07:53.42 ID:frpFn5Oi
- なんとか文科省を逮捕できないの?
- 479 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:14:04.35 ID:fbhK1y2E
- そもそも発想がおかしい。
日本では国立大学が高等教育を担っており、国立大学の隙間の学問や国立大学には入れない学生を相手にしてるのが私立大。
行政改革では本来少子化で国立大の定員削減や集約が必要だったのに役人の組織維持の論理で数値上国家公務員を減らしただけでかえって授業料は値上がりし、国民のコントロールの効かない非効率な肥大化した金食い虫に成り下がった。
いっそ、9校くらい残して残りは私立か県立にして地域に必要とされることをやればいい。
- 480 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:23:19.51 ID:rSELxRfB
- これは少し悪意のある記事の気もする
名古屋大学と茨城大学はレベルが違うだけに、天下りの話が全くなくても補助金の結果は変わらないんじゃないかな
- 481 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:37:15.56 ID:taQf5O/K
- 形は違うけど贈収賄じゃん、検察動けよ。
- 482 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 06:48:57.29 ID:tW4zE7iO
- 戦争が無いと官僚って腐る一方だな。
有事の法律をいくら作っても行政がこの体たらく。
安保の話になったらすぐ総理と防衛省に振るけど、野党はもっと脇腹攻めろ。
- 483 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:01:14.75 ID:QQ+Wung1
- うちの大学はスーパーグローバル落ちたな。当然37校に入ってると思われる大学なんだけど。
その時事務局長=大学理事は文科省の出向だったけど。
- 484 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:13:56.69 ID:hF9O95DP
- アエラの記事かい
さすが朝日系って気もするけどな
問題はこれのことだよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/スーパーグローバル大学
名古屋大学はトップ型指定校に入っていて、茨木大は入ってないけどさ
名大を含む旧7帝大はすべてトップ型指定校に入ってますね
天下りを入れたから取れたん??
- 485 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:17:58.16 ID:rw0gem8e
- >>1
防衛省に比べりゃ可愛いもんだわ
- 486 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:23:15.77 ID:ltzekAm6
- じじいじゃが、
昔はこんなのだらけだったよ。
- 487 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:24:16.90 ID:YAMpCVxC
- その年俸で若手odpdを複数人雇えるのに…
- 488 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:25:38.70 ID:Uggja6Ym
- >>1
>押し付けられたのではない。名大からお願いして来ていただいた。
つまり、名大は40億のために自主的に天下りを受け入れたってわけか
- 489 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:26:31.98 ID:Uggja6Ym
- >>484
>天下りを入れたから取れたん??
他の大学も全部天下りを受け入れてるから、その通りだよ。
- 490 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:45:27.20 ID:L2kdtxew
- >>480
むしろ逆に考えてという記事でしょう
ランクの違う大学が、首都圏にあるというだけで、天下り官僚から先に42 億の話を持ちかけられ断ったと
じゃなきゃ、こんな格が違う大学を訴えませんよね?
首都圏は、こういった腐った天下り利権が横行していて
地方にいくはずの予算が、極めてマズいレベルで首都圏への横取りが横行していたと考えるのが普通
裏を読んで、首都圏の天下り利権を全て調べあげろって記事でしょう
- 491 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:56:02.44 ID:mUVIIK6U
- >>1
天下りした人の人件費ならまだわかる
42億って大学の人も儲かってるだろ
- 492 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:56:19.99 ID:d87L28Nq
- >名古屋みたいな田舎で満足する天下り官僚なんて例外中の例外なんだろ?
トヨタをはじめとする中部財界と名古屋大学のつながりを知らないからそんなことが言えるw
退職しても社外取締役など引く手あまた
- 493 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 07:58:56.91 ID:QMPkV4ZB
- 国立は一律均等に配布されるべし
- 494 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:06:54.60 ID:9vCExRi1
- 天下りはだめだけどさスーパーグローバルの件は無理やりくっつけすぎだろ
旧帝は絶対選ばれる出来レースだっただろ
- 495 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:10:04.80 ID:0k19vKek
- >>1
うるせぇー!
12時間もありゃジェット機だってなおらあ!
- 496 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:10:10.71 ID:STxhk9ET
- >>1
役人の天下りのために大学や民間企業があるこの日本社会!
歪んでいる!
ほんと、日本社会の閉塞感の根源は役人天国にあると言っても過言ではないですよ
天下りさせないと官僚組織の人材を活性化できないという前に、採用人数を減らせばいいのに。
- 497 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:11:30.65 ID:tg+p85Ig
- 大学生も浮かばれんな。
- 498 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:11:56.10 ID:pkXV5DAs
- >>494
文科省の競争的資金てそもそもそういうもので
どこ資金もどこにどの程度回すか最初から政治的に決まってる
残りのわずかな部分を意外性枠として配分することで
文科省との癒着の強さを競わせている
- 499 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:18:06.62 ID:R/uSjfOr
- 政官財の質は
国民のレベルを反映してるだけw
政官財にぶら下がって、おこぼれ貰って癒着しているのは国民だからなwww
- 500 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:19:21.14 ID:wis3t5kg
- 現在、アメリカが日本に要求しているのは、こういうこと。
米国「自動車を日本から米国へ持って来て売るな!
日本国内でかってに売れてろ!」
米国「日本は道路など公共工事の財政出動をしろ!」
米国「日本は中央銀行基準金利を上げて景気低迷させろ、
政府による財政政策で景気を支えろ!」
↓
ということは、米国の対日要求による財政政策によって
日本政府の財政赤字が巨額となる。
↓
しかし日銀によるマネーサプライを米国の対日要求に
よって抑えられることになるので、日本政府財政赤字が
超巨額に積み上がるだけとなる。
↓
『 結果 : 日本経済の破壊 』
先進国で政府による財政政策・財政出動なんてやって
いる国は皆無だ。
日本のような先進国ではすでにインフラ整備を終えて
いるので、財政出動なんていうこと自体が全く無意味だ。
いつでも、トヨタ社などによる米国への輸出が悪で、
米国の対日不当要求が始まっているじゃないか !
日本国の貿易収支は、必ずしも黒字で推移していると
いうわけではなく貿易収支赤字の年度も多い。しかし
途上国へのインフラ投資や海外の日本工場からの収入に
よって、日本国の対外経常収支のほうは黒字で推移して
来ている。貿易黒字ではなく貿易外海外収入によって、
安定して海外からの食品やエネルギー資源を輸入する
ことが可能となっている。
日本国は貿易収支についての黒字は、けっして重要な
問題ではない。日本の輸出企業による対米国貿易黒字に
ついては必要性のないことであって、日本国にとっては
悪質な商行為である。
日本政府は、大至急に日本国内にある米国輸出分の工場
を米国内へと移転させると公式宣言すると同時に実行に
移させなければならない!!!!
- 501 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:19:39.78 ID:R/uSjfOr
- >>496
民間側が拒絶すればいいだろw
便宜欲しさに抜け駆けする糞、民間もどっちもどっちwww
- 502 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:19:45.34 ID:ExF1bJ8A
- >>8
マジかよw もうジャップじゃねーか
中国を笑えないよな…
- 503 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:25:51.76 ID:wyBR+BVM
- 本当に税金って無限に湧いて出るんだな
じゃあ払わなくていいよね
- 504 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:27:45.56 ID:OBqwz2b0
- >>501
いやいや。雇用する代わりに30億くれるって言ったらそりゃ貰うだろ。
Fランが無くならない理由考えればわかるでしょ。
ゼネコンはもっと酷いと思うよ。
捜査するなら大手ゼネコンが一番コストカット出来る。
まあ地方の仕事はなくなると思うけどさ…
- 505 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:32:51.99 ID:dPn55wnl
- どの役所も一緒だろうな
マスごみはもっと襟を正して追及しろや
- 506 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:34:48.30 ID:pkXV5DAs
- >>501
拒絶反応がかえってこないように競争的資金を設置する前に
被配分予定者の一部と事前合議がされるわけ
それで予定者との癒着を深めつつその他大勢も巧妙に癒着へと誘う
良くも悪くもこれが昔からの日本のやり方
- 507 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:43:55.24 ID:JwQo6B+w
- 天下り先作るのがいい官僚。
社会問題は予算獲得や天下り先を作るのにいい理由になる。
天下り問題だって、対応する事務局と役人がいる。
当然、全部税金がぐるぐる回っている。
公益のために働くのはアホ官僚ということになるわな。
- 508 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:47:12.07 ID:A9tX7xER
- テレビ始めカスゴミは文科省に突撃取材して責任者を吊し上げて下さいね
- 509 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:48:36.96 ID:JwQo6B+w
- 税金を配分する側ともらう側に、役人とそのOBがいる。
これがどういうことかよく考えた方がいい。
- 510 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 08:56:45.00 ID:R/uSjfOr
- >>504
だから貰うなよwww
言い訳するなよアイヒマンw
どんな理由があってもユダヤ人のガス室送りは許されない
駄目な物はダメ
結局、政官財に癒着しておこぼれ貰う駄目国民が主犯www
- 511 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:01:31.51 ID:ORG3uSLE
- しかし、さすがに
「茨城大がスーパーグローバル大学に選ばれなかったのは天下りを拒否したせい」
「名古屋大がスーパーグローバル大学に選ばれたのは天下りを受け入れたせい」
は無理筋じゃないか?
茨城大が官僚の天下りを受け入れたとしてもスーパーグローバル大学になれたとは思えんし、
名古屋大が天下りを拒否したからといってスーパーグローバル大学から漏れたとも思えん
- 512 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:04:44.20 ID:L2kdtxew
- >>492
でも先に、首都圏の三下に42 億の話がいってたみたいだぞ
そこが断って名古屋が話を受けたから、はじめの天下り相談先が、格上にキレてるわけで
首都圏というだけで
他の三下がたくさんの補助金をゲットしてる腐った案件がたくさんあると考えるべきでしょう
- 513 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:08:35.94 ID:P4n0kSND
- どう考えても国家反逆罪だよな。
税金足りないんだろ?
そんな中でやるなら犯罪になると思うんだけど。
- 514 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:10:12.46 ID:JwQo6B+w
- たまたま見つかっただけじゃ。
次官の首切っても、またどこかに天下るでしょう。
- 515 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:14:07.63 ID:ugFGDJA1
- 公務員天国水戸
https://www.youtube.com/watch?v=L5I8aq57Bd8
- 516 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:19:00.03 ID:JwQo6B+w
- >>94
最初に天下り相談あったが断って補助金もらえなかったところが告発したみたい。
- 517 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:21:15.67 ID:JwQo6B+w
- しっかり仕事して景気良くしてくれればこんな叩かれることないわけで。
まあ、政治家がクソだから、役人もかわいそうだが。
- 518 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:22:04.89 ID:g3qZPX4/
- 互助会と言えば聞こえは良いが
- 519 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:25:36.42 ID:ugFGDJA1
- そもそも
私立の大学に補助金が出るのは
おかしいんだよ
底辺私立大学なんて
潰れた方が日本のため
- 520 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:31:05.15 ID:JwQo6B+w
- 官も民も、不正しないと出世できない。
見つかるかどうかは、運次第。
真面目な奴は、無能のレッテル貼られて、パワハラ村八分の刑。
- 521 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:33:00.62 ID:UDZZ9fPj
- 天下りを受け入れた名古屋大学に文部科学省から42億円、当時の学長は退職後
文科省管轄の独立行政法人理事長へ就任。ただの偶然であるわけがない。
- 522 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:38:42.45 ID:JwQo6B+w
- 官民のコンプライアンス部門は、不正防止のためにあるが、その役割は誤解されている。
彼らは、いかに法の目を逃れるか、指南するためにある。
不正自体がなくなるわけではない。
外部監査や内部監査の組織や役員も同じ。
- 523 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:38:45.34 ID:5QQD908H
- この記事のおかしいところ
審査結果が出る前に解説したことをおかしいことに書いてるか、いろんな
取り組みやプロジェクトに対して補助がでるのであって、補助金が出ないなら
やらんとか、あんまりない。規模には差が出るけどなw
茨城大と名大を比較するのか??
- 524 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:39:14.45 ID:pkXV5DAs
- 政府与党と同じで定期的に入れ替えがないと癒着して腐るもんだ
役人も総理が変わるたびに全員交替させないと癒着するのが当たり前
- 525 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:39:24.54 ID:ugFGDJA1
- 役人の資産を
没収しろ!
- 526 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:41:00.06 ID:JwQo6B+w
- 不正が慣習になっている社会では、それを正すのは難しい。
- 527 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 09:41:12.08 ID:pkXV5DAs
- >>525
そら片手落ち
癒着してる大学の資産も没収しないと改善しない
- 528 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:01:25.40 ID:mbWitVy8
- 文科省えげつねえな
トンキン五輪関係も全部文科省利権
- 529 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:02:04.56 ID:L2kdtxew
- >>523
だから普通であれば、三下が訴えたりしないだろ
いつものように、首都圏に天下り利権ありきで動いていて
断られたから、地方の有名どころに話がいったというとんでもない話なんだよね
首都圏の利権を全て洗い出せよ
腐ってんじゃないの?
- 530 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:09:08.46 ID:JwQo6B+w
- 内閣府のロンダリングを得た天下りは、綺麗な天下り。
あっせんしてないよ、来て欲しいって言われたってことにしたかったんだけど、余計なこと言う奴がいたんだよね。
告発者の末路はいかに、、、。
- 531 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:11:02.48 ID:/LquxxwX
- 排ガス不正見抜けなかった交通安全研究所には天下りどころか出向の寄生虫がウヨウヨ
- 532 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:14:09.65 ID:UvEo5ukH
- 逆なら怪しいけど、プログラムの選抜で名大当選茨城大落選ならさもありなんという気もする。
- 533 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:17:20.73 ID:JwQo6B+w
- 監督先に役人OBや出向者を置けば、あら不思議。
不正があってもなかったことになる。
村組織で、後輩が先輩を正せるわけないからね。
あとは、ばれなければいいだけ。
- 534 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:19:02.26 ID:5vQJEpqA
- 三菱自動車が、国交省の天下り受け入れを断って
見せしめに自社「だけ」リコール隠しをバラされたのと似てるなぁ。
- 535 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:21:59.41 ID:JwQo6B+w
- 完璧な黒など作りはしない。
黒をグレーに、グレーを白に、お化粧すんのさ。
国家権力は、怖いぜ。
- 536 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:22:44.61 ID:QQ+Wung1
- 名大は42億だけど茨城は通っても5億くらいだよ
分類が違う
- 537 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:27:51.88 ID:L2kdtxew
- >>532
普通はそう考えるよね
ところが、三下の茨城が訴えてんだから先に42 億の天下りの話がいったんでしょ
首都圏に住みたいんだよ、天下り官僚が
そりゃ企業も仙台や名古屋でなく、東京に集まるよね
黙って受け入れてれば
首都圏ってだけで名古屋大を上回る利権を手にいれてたってことだよね?
首都圏の腐った天下り利権を全て調べあげろや
- 538 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:31:57.01 ID:67C7sdmD
- なんでこんなに大学がたくさん作られるのか不思議。
採算とれそうもない学校作るメリットなんかあんの??
相続対策とかマネーロンダリングしてるんじゃないかと。
- 539 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:32:39.95 ID:JwQo6B+w
- 役人はおそらく、今回の件だけが一部の役人が行なった悪事で、あとはちゃんとやってますってことにしたいんだろうね。
さっさと次官の首切ったし。
- 540 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:38:04.73 ID:L2kdtxew
- >>539
普通の人がこの記事を見れば
首都圏の三下は天下りを受け入れるだけで
名古屋大みたいなところからでも、42 億の利権を奪い取る権利をゲットできるのかと、びっくりするよな
- 541 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:38:07.24 ID:QQ+Wung1
- 出向→理事はまあ確保されたポジションだけど
退職後→学長は新たに獲得する完全な天下り先だな
それなら文科はお土産にスーパーグローバル5億はありうる
ただ42億はありえない
- 542 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:39:50.78 ID:ZC92/wHE
- そもそも国立大学の法人化が天下りの温床になってるよね
中期目標をたてさせてその達成度で大学を評価する、という形は一見正しいけど
天下りを受け入れないと高評価を得るためのノウハウが得られない構造になってるから
- 543 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:41:40.66 ID:ZC92/wHE
- >>538
規制緩和できちんと書類を揃えれば新しい大学を作れるようにしちゃったから
で、開講すると「学生」という人質がいるので、よっぽどのことがないと潰せない
私立大学への補助金は厳しくしないとダメかもね
- 544 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:42:31.97 ID:OFd1CPRm
- 文部科学省の利権だからさ
いまの嵐が過ぎ去れば、
また元通りに利権が復活するよw
- 545 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:49:35.91 ID:Ta7vhYoR
- 名古屋大学と言えば五十嵐先生が学長候補だよ
- 546 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:50:18.83 ID:yTA5NHIg
- >>1
グローバル大学に名大が受かって茨城大学が落ちるのは自然な事だと思うが・・・
- 547 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:51:26.03 ID:JwQo6B+w
- >>540
これ何年も続くともっとすごい金になるし、他の分野にもあるだろうと思うと計算できないよね。
にしては、さほど批判されてないのが、個人的な感想。
そういうこともあるだろうくらいになってるのかね。
- 548 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:56:56.31 ID:ODLtZ3d0
- これ、どうしてTVでは報道されないの?
- 549 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 10:58:03.07 ID:pkXV5DAs
- >>542
独法化そのものなら正しいと思う
が
文科省が財務からぶん取った税金のばら撒きに大学が依存しきってるのが第一の問題
そしてばら撒きのための口実たる評価システムが第二の問題
評価する側とされる側が癒着を通したお仲間なのだから機能する方がおかしい
- 550 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 11:03:41.46 ID:JwQo6B+w
- >>549
独法って大学だけじゃないからな。
評価される側に先輩がいて、その人が後輩に評価してください、予算くださいって説明するんだから、おかしなことだよ。
>>548
どうしてだろうね。国家権力って怖いね。
- 551 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 11:22:39.16 ID:2tiKkZJi
- ファビョってるやつらは何者なの?
- 552 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 11:23:30.24 ID:2tiKkZJi
- 何故意図的に狙い撃ちされてるか意味不明だわ
村木厚子どうなってんの
- 553 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 11:37:02.38 ID:vwvZDAO9
- まさに団塊。
- 554 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:03:21.23 ID:llhNTwVG
- 天下りとかどうでもいい糞の役に立たないシステムも
それを仕事してます風に取り上げる糞みたいなシムシティ毎年毎年お疲れちゃん。
ちまちま、適度に取り上げて
どうせ見せかけしか
取り締まらない程度、表面上で仕事してます詐欺なんて
置物製造国家にお似合いの治世でございまするな〜?バカ殿。
どうせ
ほとぼり冷めたらまた皆直ぐ天下りするんだろう事を何取り上げてなんちゃってシムシティしてるだかね。
政治家の不正問題を叩くのにそっくりですが
結局一緒で成果なし!
ちょっと緩んだから締め付けのおつもりだろう
程度の知れたシムシティ
やる事なす事、暗君極まりない
この程度の
スカ スカの治世で
どや顔すんな、バカの殿。
ついでに言えば仮にバカの殿が本気になっても天下りを絶廃に出来ないだろうし
その程度の力しかないだろうね?
これが神の力だ〜(笑)
はいはい凄い凄い。
- 555 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:05:43.08 ID:6Ej/byKs
- これは酷いな
文科省と天下りを受け入れた大学は
この横領に等しい金額以上の罰則を負うべき
きちんと対応した大学には正当に補助金を交付すべし
- 556 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:10:16.99 ID:L2kdtxew
- 地方の名古屋に住むより
首都圏にいたいから、名古屋大の代わりに
三下に42億をあげてもいいから首都圏の大学に
官僚がこうやって天下りしようとしたんだろ
で、断られた経緯があるから、訴えられてんでしょ........
いっぺん首都四県の企業や団体への天下り禁止にしてみようや
天下りがめっちゃ減りそう
- 557 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:20:22.13 ID:llhNTwVG
- どこかの大企業の船がどこか國の川を通るルートを採用してるそうだ。
その船には関税の代わりに大量のカートンで積まれた煙草があるんだとよ。
通行料金の代わりに現地の公務員の方々に通る旅に煙草をばらまくそうだ。
因みにこれをしないと船に嫌がらせされたり
いらぬ因縁つけられて通行出来ないようにするそうだ。
優秀な日本の官僚様はこんな事はしないだろう
何せ殿そっくりなのだから。
- 558 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:28:46.94 ID:njno6DZY
- >>546
普通はそう思うだろうけど、霞ヶ関の東京愛は異常なんだよね
>>556が正解だと思うわ
とにかく、東京に居たいんだよ。キャリアっていう連中は
- 559 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:32:00.05 ID:TSgScGH0
- 渡り鳥(天下り常習犯)は、全員に対し無条件で家族単位日本国籍剥奪とする
ただし離婚などは認めない
- 560 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:38:17.86 ID:RzG7CzbH
- 腐ってますなぁ
- 561 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:41:16.18 ID:llhNTwVG
- 暗君(笑)
- 562 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 12:51:24.56 ID:mxodQwzB
- >>556
>>558
茨城大学って水戸にあるんだぞ
とても首都圏とは言えないし東京から通うなんて無理
茨城ならせめてつくばまでだわ
- 563 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 13:05:56.36 ID:JwQo6B+w
- 不正しといて何を教授されるのやら。
教えられた側も羨ましくなって、官僚目指すんかな。
- 564 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 13:12:00.51 ID:rfSjN33Y
- 893
- 565 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 13:55:06.37 ID:JwQo6B+w
- 逮捕されないってのが味噌だな。
- 566 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 13:58:38.07 ID:t8vQQHf1
- やっぱり、過激派やテロリストは必要だよな
身の危険感じるくらいじゃないと襟を正さないし、バレても呑気にしてる風潮が!!!
- 567 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 14:48:41.90 ID:t2ooZlo2
- はい、はい、ごめんなさいねと
見つかっちゃったから、解散するね
じゃ、そういうことで
え、まだなんか文句でもあるの?
解散したからいいじゃん
俺たちゃ、泣く子も黙る官僚様なんだぞ
- 568 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:00:28.74 ID:JwQo6B+w
- 団塊左翼が権力持って天下りし放題
- 569 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:03:08.12 ID:JwQo6B+w
- 違法会計でも違法天下りでも、首切って終わり。謝って終わり。
逮捕されないんだなあ。
なぜって法がそういう仕組みだから。
法は誰が作ってるって、、、そりゃあ
- 570 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:07:00.60 ID:lxw6Yuh+
- >>569
皆様の日本国憲法によると国権の最高機関である国会議員様
- 571 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:07:15.93 ID:jRlo7m8Z
- 俺なら名大蹴って茨城大へ行く!(笑)
- 572 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:13:34.58 ID:JwQo6B+w
- >>570
その通り。民進もサッと法案出せないようじゃだめだな。自民はまあお茶濁して終わりやろ。
世論もイマイチ。不正慣れやね。
- 573 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:15:07.81 ID:+J0yaW2n
- >>562
東京圏に住んでいる人多いよ
- 574 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:22:21.80 ID:lJpIrEP0
- >>103
> 朝日の押し紙を独禁法違反で捜査する時が来たかもな
捜査の脅しだけで朝日新聞は沈黙するだろうよ
- 575 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:25:38.34 ID:lJpIrEP0
- >>574
大学を減らしたい財務省と朝日新聞の結託かもしれないな
- 576 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:26:43.92 ID:9rVvO7sX
- うわぁーマジか
ありがとう自民党
全員死ね
- 577 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:27:38.37 ID:FulTWlkc
- 見返りだな
ワイロだね
- 578 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:29:49.12 ID:llhNTwVG
- いいんじゃ無いかな?、天下りあっても無くても変わらないんだしなんちゃってメッセンジャー窓口みたいなもんでしょ。窓際か窓口かの違いなだけだし。
流石は殿、国家感も大局感も微塵も感じさせない見事な治世に御座いまするぞ。
- 579 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:36:40.71 ID:OGgAJRiN
- どっかの国の裸官並みの感覚だよナァ
- 580 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:37:09.15 ID:CEJoPrlh
- 教員の人件費が欲しければうちのOBを雇えって
文科省もずいぶんとえげつないことするなw
- 581 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:41:14.74 ID:eEyKgmuj
- 民間だって系列会社の役員になるでしょ
- 582 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:45:57.03 ID:JwQo6B+w
- >>581
あらゆる業界は、どこかの省庁の所管になってる。
つまり国の系列会社は、すべての官民組織ってこと。
民間が出鱈目経営で滅びるのはいいがな、国はなぁ。
- 583 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:49:06.44 ID:+ewkKDCy
- 単なる引き算で数十億−何千万だろ
幼稚園児でも分かるわ
- 584 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:49:57.67 ID:L2kdtxew
- 官僚が、天下り後も首都四県に住みたいという理由で
42 億円を名古屋大学ではなく、首都圏の三下な配ろうと天下り話を持ちかけていた
というくらいの確証事実がないと、三下大学が名古屋大学を訴えないでしょ
これ、、とんでもない話じゃない?
首都四県の企業や大学、団体への天下りを禁止しようよ
マジで不正が減りそう
- 585 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:53:38.88 ID:n2z/QCH3
- 絶好の攻撃材料なのに野党は何をしているの?
野党もグルなの?
- 586 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:55:49.31 ID:CEJoPrlh
- >>585
組合に手が伸びちゃうでしょw
- 587 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:58:35.39 ID:JwQo6B+w
- 国家公務員法違反で次官が辞職って、痛くも痒くも無い。
官僚天下り人事は、だいたい2年毎だから、任期が早まっただけ。
退職手当だって満額もらえる可能性があるんだぞぉ。
法に違反してなきゃ何やってもいいってこういうこと。
- 588 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 15:58:44.40 ID:OKjnicvl
- 名古屋人はきしめんだけ作ってろ
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2017/02/02(木) 16:05:15.09 ID:wtqemUJN
- 反日国からの交換留学生を多く入れ入れた学校に
補助金だろう。
反日国からの無償留学生に反対だ。
奨学金返済に苦しんでいる日本人を救え。そのための補助金でいい
- 590 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 16:06:57.00 ID:JwQo6B+w
- ちなみに櫻井パパの退職金は9000万弱。
つまり違法で辞めた文部次官もこんだけ貰える可能性がある。
削減するかは、省庁の判断だが、それ決めるトップだからね。
で、再就職だよ。
どんなご褒美だよw
- 591 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 16:16:28.65 ID:JwQo6B+w
- 天下り見つかってごめんなさいしても、リスクは小さいってことだ。
だったら、天下り先確保したほうが、先輩後輩に感謝されるし、出世もしやすい。
もちろん、法に触れないようにやるんだけど。
法に触れないってのは、見つかんなきゃオッケーってこと。
見つかっても、リスクは小さい。
違法でも逮捕されない。退職金は満額貰える。再就職もあり。
- 592 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 16:17:37.57 ID:r7zUj2qq
- >>6
ぶ…文字通り
- 593 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 16:54:59.68 ID:QQ+Wung1
- 「役員に就いている退職公務員等の状況」
でググると出るわ出るわ
あと河野太郎のブログにも載ってるぞ
- 594 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 17:08:12.65 ID:t2ooZlo2
- もはや実態は中共レベルだろ
腐ってる
- 595 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 17:30:35.91 ID:lJpIrEP0
- 財務省:押紙の調査をやろうか
朝日新聞:それはご勘弁を
財務省:その代わり、予算削減のために大学を潰したいのじゃ。文科省の天下りの資料がこれじゃ。大学を叩いてくれ。
朝日新聞:はい、わかりました。ところで朝日新聞退職者を受け入れる大学はお目こぼししても宜しいですかな。
財務省:まあ良かろう。
朝日新聞:ありがとうございます。お役人様も悪ですなあ。
財務省:朝日新聞よ、お前もな。
- 596 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 17:58:49.43 ID:JwQo6B+w
- >>594
それは違う。我々には世論を形成し議員に訴える術がある。
- 597 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 17:58:56.12 ID:JwQo6B+w
- >>594
それは違う。我々には世論を形成し議員に訴える術がある。
- 598 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:28:25.76 ID:qRtDBfwN
- 小中学校で正直に現実を教えろよ!
・イジメは人間の当然の行為
・イジメは学校より社会に出てからの方が酷い
・レイプしても車で人殺しても上級国民は逮捕されず罰金だけ(百万円以内)
・文科省は天下りを推奨してる
・正直者は馬鹿をみる
・犯罪しても見つからなければOK!
でも逆を教えたがる小中学校=文科省・・日本っていったい
- 599 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:34:38.14 ID:d24sHMW6
- 旧帝がこんな汚れ切ってるとはおもわなんだ
失礼だが茨城大とかそういう国立のほうがこういのやるんじゃないかというイメージだったわ
旧帝っつてもろくなもんじゃねえな
- 600 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:36:04.74 ID:YvtZi+W3
- 飲酒運転で公務員摘発.
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170202-00000011-ibaraki-l08
- 601 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:44:57.28 ID:JwQo6B+w
- 知恵ってのは不正を上手くやることなんだって教えないとないとな。
不正しない組織なんて聞いたことがない。
- 602 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:49:04.19 ID:njno6DZY
- >>599
茨城とか底辺の国立だからね
プライドだけは一人前のごみみたいな連中しかいねえから、
こういうことすらできないという無能の極みなんだよね
- 603 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:58:50.96 ID:L2kdtxew
- >>595
みんなそれも分かってるってば、都内のそこらの利権連中が腐りきってんだよ
- 604 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 18:59:36.27 ID:j9qQBpg9
- >>138
両方無罪びょん
- 605 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:01:52.00 ID:sCUosGeD
- 茨城大すばらしいじゃないか。
魂がこもっている。
プライドを捨ててゴマスリに走るやつらには、
きっと負けるだろう。
ゴマスリ競争の世の中で威張ってるやつは、
いない方がいいんだがなあ。
- 606 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:02:20.87 ID:Uggja6Ym
- 「茨城大が通らなくて、名大が通るのは当然!」と的外れな書き込みをしてるバカがいるが、
スーパーグローバル大学創成支援プログラムには微妙な大学も多数選定されてるからな。
- 607 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:06:28.95 ID:JwQo6B+w
- 茨城大への意趣返しが始まるでしょう。
合法的なイジメができるのは優秀の証。
これ官民問わず常識ね。
- 608 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:09:04.47 ID:L2kdtxew
- >>606
一般の常識にあてはめてみろ
名古屋大が通って、茨城が落ちた時に
茨城が名古屋大を詐欺だと訴えるか?
いつものように首都圏利権で
天下り官僚とともに、42 億の利権を首都圏の関係団体に渡そうとしていて
首都圏の茨城に断られたから
やむなく名古屋にという話に決まってるだろ、、
都内から離れたくないんだよ、天下り官僚が
こんなことが地方でできるんなら
もっと企業は名古屋や仙台に集まってますってば........
- 609 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:09:34.59 ID:d24sHMW6
- >>606
要するに すーぱーなんとか は
「おまえらわかってるな? 天下りうけいれたら血税すわせてやんよ」
っていうのを大っぴらにやるためだけのただの張りぼてだと
なんつーかね 腐りすぎてるね この国が沈没しかけてるのはこいつらのせいだね
- 610 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:09:42.58 ID:njno6DZY
- 北関東三県の国立って、筑波以外は正直何の為にあるのか意味不明
特に医学部のない茨城と宇都宮はマジ駅弁、断ったって嘘だろ
- 611 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:14:00.01 ID:JwQo6B+w
- まさに赤信号みんなで渡れば怖くないだな。
みんな、たけし好きだもんな。
悪いことやってる奴って、なんか魅力的だろう?
- 612 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:14:27.32 ID:1EnBO+Re
- これが汚職でなくて何だろう?
- 613 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:16:47.81 ID:ssSV4nAJ
- スーパーグローバルハイスクールでは予算は付かんと聞いていたが…
- 614 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 19:38:30.27 ID:L2kdtxew
- 首都四県がらみのおかしな予算を全て調べあげろよ
地方の旧帝にいく予算42 億が
今回のように、名のない首都圏へと先に話が流れていたように
もしかして首都圏って天下りだらけなんじゃないの?
- 615 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 20:09:41.31 ID:L2kdtxew
- 鳥取大にいくはずだった42 億が、天下りを断ったせいで
東大に流れてしまいましたっ!
なんと、まず先に鳥取に天下りの話をした官僚が、東大に天下っていたのですっ!!!
鳥取大学は東大を訴えますっ!!!
おかしいでしょ…
首都圏の不思議な予算を全て調べあげろよ、特に都内から通えそうな首都四県を徹底的に
- 616 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 20:10:21.80 ID:4xsAdM1V
- もう小手先の改革ではなにもかわらない
ゴキブリを1,2匹捕まえても見えないところに何千びきもいる
一度省庁を完全解体し官僚は全員くびにしろ
- 617 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 20:21:02.02 ID:OhGQrv32
- 文部族議員の親分が〜モリっす
あの出来損ない
- 618 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 20:22:12.61 ID:OhGQrv32
- 神のクニで〜シンデ欲しいな〜
- 619 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 20:59:16.54 ID:tNJCF0d7
- 学長ポストよりも42億円の使途や業者選定の方が重要だと思うのだが
とくに業者が
42億だと1%でも4200万だな
名大に監査の手をいれられたら本物だな
まあ、そこまではやらないだろうけど
阪大教員の経費不正流用問題で捜査するくらいだから
やろうと思えばできるはずだ
- 620 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 21:10:27.23 ID:JwQo6B+w
- この盛り上がりのなさ。
民進党と外国のアホ過ぎが、国内問題のいい目眩しになってる。
してやったりだな。
- 621 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 21:19:27.73 ID:uu68Us78
- こんな役所がいじめ対策を担当してるかと思うと涙が出てくる。まさに大学いじめ。
- 622 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 21:41:57.14 ID:MjnNv1Wy
- 何も変わらないまま
このニュースも忘れ去られ
天下りは繰り返される
今までも、これからも
- 623 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 21:42:28.23 ID:b/OsQYza
- 天下りのためなら汚いことでもなんでもするのが官僚だからなぁ
- 624 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 21:51:43.31 ID:IMUWhCW+
- >>614
そりゃそうだろ。誰が好き好んで地方に天下るかね。
- 625 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 21:52:34.86 ID:uNcRhx2z
- 東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学
【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山
【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
岩手医科、◆千葉工業、順天堂、昭和、◆玉川、★東海、東京医科、東京歯科、東京女子医科、
東邦、日本歯科、愛知、皇學館、大阪医科、大阪歯科、関西医科、近畿、久留米
【学制改革期の新制大学(1948〜1956年)】80大学
北海学園、東北学院、東北医科薬科、宮城学院女子、◆千葉商科、和洋女子、★青山学院、
◆亜細亜、大妻女子、学習院、共立女子、国立音楽、◆工学院、国際基督教、実践女子、
芝浦工業、昭和女子、昭和薬科、女子美術、成蹊、◆成城、聖心女子、清泉女子、◆大東文化、
高千穂、多摩美術、津田塾、東京家政、◆東京経済、東京女子、東京神学、◆東京電機、
◆東京都市、東京薬科、◆東京理科、二松學舍、日本獣医生命科学、日本女子、日本体育、
星薬科、武蔵、武蔵野音楽、明治学院、明治薬科、麻布、◆神奈川、関東学院、相模女子、
愛知学院、金城学院、椙山女学園、中京、同朋、名古屋商科、南山、名城、京都女子、
京都薬科、種智院、同志社女子、花園、佛教、大阪経済、大阪工業、大阪樟蔭女子、
大阪商業、大阪薬科、甲南、神戸女学院、神戸薬科、武庫川女子、天理、ノートルダム清心女子、
広島女学院、松山、西南学院、福岡、九州国際、熊本学園、別府
【大学設置基準以降の新制大学(1957年〜)】457大学
(略)
- 626 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 22:00:09.84 ID:jRlo7m8Z
- 国会議員(=有権者)のレベルが低すぎるのが諸悪の根源
国会の論戦も官僚の作文が無いと大臣は何もしゃべれない
大臣・政治家を腹の底から軽蔑してる官僚は多い
- 627 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 22:02:52.61 ID:VX4uMn8f
- 天下りを法律で禁止しろ
とこまで腐り切ってわがんだ、糞役人共
- 628 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 22:12:43.38 ID:rW28hc6o
- >>575
まあ、ほぼ既卒しかいない有権者世代で若者の大学進学率UPを望んでる人なんてほとんど居ないでしょ。
若者が大学進学なんて自分が納めた税金遣われて自分の学歴の価値が下がる悪夢以外の何物でも無いし。
- 629 :名刺は切らしておりまして:2017/02/02(木) 22:21:57.08 ID:sCUosGeD
- 飲酒運転の様に天下りも罰則を厳しくすべき。
天下り者もあっせん者も財産没収!
- 630 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 01:09:22.49 ID:RM4Yhizm
- 文科OBが大学に雇用されること自体は天下りかも知れんけど、補助金が旧帝大に行くのは出来レースだから天下りはあんまり関係ない
- 631 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 01:17:33.45 ID:iEIligHk
- >>626
>国会の論戦も官僚の作文が無いと大臣は何もしゃべれない
それは当たり前
担当閣僚とはいえ省務全体を知悉している人間はいない
おそらく役所内でもいない
ただ、三権分立や法の支配と安定性といった
高校政治経済や学部生程度の事で躓くのはみっともないが
この手の発言を受けてで「おかしい」と感じる人間は全有権者中1割もいない
高級官僚だったら基礎法学やマクロ経済学の基本は知ってるからね
馬鹿にされるのは当たり前
まあ、その程度の知識で国家運営ができるわけでもないが
- 632 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 01:19:03.41 ID:uhvqnxOH
- >>627
すぐ抜け道をつくるだけだし
- 633 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 03:11:44.33 ID:G7A8Ijad
- 現状、大卒よりも高卒や派遣が必要なんだからFランは無くしていかないといけないだろう
- 634 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 03:16:59.05 ID:G7A8Ijad
- 非課税世帯向けに給付型奨学金を始めるってのはFラン廃校に向けての策であると思えてきた
天下りをしない代わりに補助金カット
徐々に大学側を追い詰めていく感じにするのかな
- 635 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 03:38:37.66 ID:o88FVTKm
- 会計士みたいに関係先の就職制限設けないと。
最低でも3年は駄目とか。
うやむやにされて終わりそうですが、追及は終わらないな。
- 636 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 06:33:35.58 ID:nR7uY+7h
- >>631
そうなるとどうなるか
官僚が嘘答弁書いて大臣読んだら「虚偽答弁」で強制辞任時には逮捕
官僚数人の首と大臣の首が同価値になる訳で
気に入らない大臣なんて今すぐにでも飛ばせるという現実
そんな状態で天下りに本気で切り込むとかお笑いにも程がある
- 637 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 07:24:16.53 ID:dpEzB0Dv
- これを大手メディアが報道しない理由は、同じように天下りを受けいれているから
- 638 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 07:27:41.64 ID:Np0XrKoP
- 天下り
世の中の当たり前の仕組み
パストは一部のエリートが持ち回り
これが日本の社会です
- 639 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:05:55.73 ID:7DsJ9N57
- 土人かよw
- 640 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:13:25.09 ID:pWV8Es+L
- この手の村社会ルールが表沙汰になるたびに
真底どうしようもない国なんだなとガッカリするが
これを治せるような社会なら世界の一流国になってるだろうし
それが出来ないからこそいつまでも二流国なんだろう
このとてつもなく大きい壁に阻まれて何度も歴史的な危機に陥ってきたわけだ
滅亡してないだけまだマシと思うべきか
- 641 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:19:15.51 ID:db1A/OH7
- 首都圏にあるというだけの三下が
旧帝大である名古屋大より先に、42 億の研究費の話を提供されていたという衝撃の事実........
首都圏の天下りを禁止にすべきだわ
- 642 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:31:56.54 ID:mzNcyEE3
- >>1
警察のパチンコとの癒着もたたけよ
- 643 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:32:49.41 ID:ZPKeN6Pn
- 天下りは規制されている。所管省庁は内閣府。
だが法が認めた天下りは合法。つまりあっせんがなければいい。
今回も誰も異議がなければ合法。綺麗な天下りになる。
では違法天下りだとどうなのか。
どうにもならない。ごめん、次官やめるわ、で終わり。
逮捕されない。
次官の任期は約2年。退職金あり、再就職あり、再々就職もあり。
大企業の不正もおんなじ仕組みだな。
- 644 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:38:42.29 ID:LFE9BlZm
- >>643
大企業は倒産することもあるけど、官公庁は倒産しない。
- 645 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:45:00.38 ID:AXW+TvIC
- こうやって正しい人間が排除されていくのが鬱苦しい日本
- 646 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:48:29.33 ID:ZPKeN6Pn
- >>644
甘いな。倒産した企業がどれだけあるよ。
何十年も不正してきた三菱も東芝もまだ生きてるよ。
逮捕もされない。
仮に倒産しても上層部が餓死したなんて聞いたことねー。
逆に再就職だよ。役員の肩書きいっぱい持ってるのいるだろ。
- 647 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 08:59:22.31 ID:6fU3a+0n
- >>1
> https://dot.asahi.com/wa/2017020100110.html?page=1
>
財務省:押紙を調査しようか
朝日新聞:それはご勘弁を
財務省:その代わり、予算削減のために大学を潰したいのじゃ。文科省の天下りの資料がこれじゃ。大学を叩いてくれ。
朝日新聞:はい、わかりました。ところで朝日新聞退職者を受け入れる大学はお目こぼししても宜しいですかな。
財務省:まあ良かろう。
朝日新聞:ありがとうございます。お役人様も悪ですなあ。
財務省:朝日新聞よ、お前もな。
- 648 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 09:06:17.90 ID:ZPKeN6Pn
- >>647
悪いのは財務と朝日で、嵌められた文科省はかわいそうってことかな?
ババ引いた東芝かわいそうってのと同じ奴?
- 649 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 09:07:03.38 ID:0P8aQmFK
- 人間が少なくなれば嫌でも自分達の利権が削られていくってことだな(笑)
これからは、文科省のような雑魚省庁から利権がどんどん無くなっていくよ。
- 650 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 09:58:03.37 ID:WIE3XLWL
- >>648
朝日新聞
東京芝浦電氣
東京帝國大學卒業さんが気張ってますて〜
- 651 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 09:59:15.11 ID:WIE3XLWL
- 帝國大學が来ると〜民間さんは傾城になるな〜
- 652 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 09:59:35.73 ID:WIE3XLWL
- 公務員な世界ジャネーの
- 653 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 10:26:50.31 ID:6DQUIDE5
- >>502
ほんこれ!中共と同等の汚職レベルの国だったとは
- 654 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 11:28:35.46 ID:borToCfL
- >>641
ほんと、それ
茨城大学とか茨城県民で筑波に行けない、県外に出れないゴミの収容所だろ
マジ底辺の駅弁のくせに、旧帝大でノーベル賞受賞者出してる名古屋大学より先に話しが来るって
どういうことよ?w
首都圏ボーナス美味すぎだろ
- 655 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 11:30:20.06 ID:borToCfL
- 断ったとか以前に、先に話し来てることがおかしい
茨城風情が何様だよ
- 656 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 11:34:52.93 ID:6fU3a+0n
- >>648
全部が悪よのお
- 657 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 11:36:39.21 ID:6YFC8mEd
- 天下りひどすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 658 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 11:52:08.32 ID:db1A/OH7
- 現状のままでは、そら企業もみんな東京に集まるわ
旧帝の名古屋より、首都圏にあることだけが取り柄の三下が
先に42 億の研究開発費の案件を斡旋してもらていると
狂ってるよねこれ、首都四県の大学、団体、企業への天下りを全面的に廃止しろや........
- 659 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 14:40:45.47 ID:OFP24ZsF
- 公務員の個人賠償は必要なんだよ
- 660 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 15:45:59.09 ID:G0rEJX4o
- 露骨というか国民をバカにしているな。
- 661 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 19:16:32.14 ID:QnBMPa97
- 天下りだけじゃない
官僚は補助金詐欺師集団の顔も持っている
- 662 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 20:15:26.65 ID:U16WyCxB
- 公務員叩きしなくなったからこうなる。
- 663 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 20:41:32.86 ID:aBN7Pn0w
- ちうごくじんと同レベル
- 664 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 22:40:16.32 ID:KSmNQKSm
- これはひどい
報道される多くの事故や窃盗犯や痴漢行為より
明らかに悪質。
マスコミの取り上げの少なさが異常
- 665 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 22:45:37.44 ID:kfChV3rp
- 大学は全部民営でいいだろ。
政府は一切関与するな。
- 666 :名刺は切らしておりまして:2017/02/03(金) 23:56:02.12 ID:Evbxo5rH
- 退職後の職員1人養う為に税金100億ドブに捨てる公務員
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1483536766/
- 667 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 00:38:05.89 ID:7gKF7hQ4
- 日本をつぶすのは官僚、間違いない
- 668 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 01:02:27.59 ID:06SJMBGI
- 日本語検索の品質向上にむけて
https://t.co/9e4UP9JolD
- 669 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 08:12:43.09 ID:ujYiXroB
- >>658
全てがそういう仕組みだから変わるはずもないわなー
- 670 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 10:35:07.25 ID:LnDjMi6r
- >>1
私は天下り自体は関心ないけど
これはイカンでしょう
退職後は顔がきこうがあくまで個人なのであって
国が雇う身では無い
- 671 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 10:59:45.76 ID:EoDFJbJm
- 社会人破綻してない?
https://t.co/niXX30y3Xz
- 672 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 12:22:40.73 ID:DMu1ISus
- 茨城大って存在初めて知ったw
どこにあるんだそんな大学
- 673 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 16:32:57.99 ID:BESMgDcq
- ここまで文部科学省が腐っているならもうポル・ポトさんに政治してもらったほうがいいかもな。
- 674 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 16:34:38.97 ID:r5921C1I
- 日大で相次ぐ自殺
ttp://brog.keiten.net/?eid=1097624
- 675 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 17:34:20.46 ID:YMD2zs5K
- >>99
自己保身とプライド
- 676 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 18:22:23.39 ID:Y5jMK7qs
- 民間も天下りのようなことがあるんだよね
だから東芝とかの社長が業績に拘ったという面もある
- 677 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 20:11:55.56 ID:TY/X6OXV
- 天下りを車道に突き飛ばせ
- 678 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 20:17:33.39 ID:TY/X6OXV
- 天下りを階段から突き落とせ
- 679 :名刺は切らしておりまして:2017/02/04(土) 20:24:22.00 ID:MHeWhU+s
- 恵方巻きで話題のコンビニオーナーです
https://t.co/kwfxQRqtNH
- 680 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 00:37:20.93 ID:0kSemMyY
- 屑だな
唾吐いてやる
- 681 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 00:42:14.91 ID:w1e2kKeC
- >>1
普通に自民党もやってるじゃん?
自民候補が落ちた選挙区の公共事業は無くすとかさ。
範を示すべき政治家がそんなだから、その周りの官僚がそれを真似るのも当然だろうて。
- 682 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 00:52:27.69 ID:B2kjbdcj
- >>ALL
これ、ただ天下りにかこつけただけの記事じゃね?
スーパーグローバルの採択大学見てみ?
茨城大学なんて全然入る余地ないぞ。
- 683 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 00:55:30.19 ID:B2kjbdcj
- >>606
微妙な大学というが、多分お前が想像した微妙な大学って、
相当グローバルに力を入れている大学だぞ。
少なくとも、茨大が他大学より突出して語学や国際教育に力を入れているなんて話を聞いたことは一度もない。
- 684 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 08:28:53.88 ID:gZcBtRsW
- 公務員はコンプラ低いんだな
- 685 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 09:01:59.91 ID:HSgm8Eg1
- 公務員は法律守る人じゃなく作る人。根本的に違う。違法になるなら法律かえたらいいじゃない、って状態。
- 686 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 11:27:32.53 ID:Ec+jbJB/
- 雇用助成金は幅広く事業者に支給されてるよね
- 687 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 13:29:30.34 ID:RDZdiZEu
- 因果関係が不明です
- 688 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 13:42:20.78 ID:NzQ4gHdX
- >>682-683
いくら茨城大を貶めても、これは擁護できんぞ
>>1
>同年4月、文科省は「スーパーグローバル大学創成支援プログラム」を公募し、名大も茨城大学も応募していた。
>名大はアジア7カ国にサテライトキャンパスを設置し留学生を増やす案で応募した。ベトナム、モンゴル、カンボジア、
>ウズベキスタン、ラオス、フィリピンなどにつくるという。審査結果の発表は9月なのに、奇妙なことに、名大はこれらを統括する
>「アジアサテライトキャンパス学院」を8月に開設し、初代学院長に磯田氏が納まった。
- 689 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 13:50:14.35 ID:BWMLUbD2
- >>688
私も天下り伝々より「アジアサテライトキャンパス学院」の活動内容に切り込んだ方が良いと思いますね。
ホームページを見ていてもどうも怪しげです。
それに天下りというシステムはあまりイケてないのかも知れませんが、
社会システムというものは悪用される例が1でもあれば駄目ということは無いのですね。
そんな完璧なシステムは早々作れませんからトータルで見て善用される例の方が多いなら
まずまずなのかなと思います。
ですので、私は天下りというシステムに関しては改善すべき点や
監視の目を強化すべき点があることは認識しつつも、
完全に廃止する必要がある慣習だとは感じておりません。
ただし、もう少しアジャイルに制度改革、システム改修出来ることが望ましいでしょうね。
手続き自体に時間が掛かっているのはやはり無責任体質の発露だろうなと感じます。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 690 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 13:56:10.96 ID:NzQ4gHdX
- >>689
天下りは効率悪すぎて論外
天下り先の給料をひねり出すために不要な事業を作って大量の金を注ぎ込んで、その一部を
政治家が賄賂としてとって、ごく一部だけが天下りの給料になるだけ
高級公務員の給料を100倍にしたってそのほうが安いんだから、倍くらいにして年金も現職時と
同額を支給し、そのかわりに再就職は禁止でいいよ
- 691 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 14:12:01.62 ID:2o3I5A6/
- >>50
お金次第
ロビー活動
- 692 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 14:43:27.81 ID:BWMLUbD2
- >>690
なるほど。そうした意見もあるのですか。
しかし、手続き上の問題から現在の日本国家では実現が難しいでしょうからね。
やはり現在の日本人にとって急務なのはまず新国家、新政府の樹立ではないかと感じます。
現在の日本国家が行っている民主主義はお互いの不信感を煽るばかりで、
これでは民主主義の良さが引き出せているとは思えませんからね。
皆さんも実のところそう考えていたのですが、
そのための重要なピースを欠いていたために断念していたのかも知れません。
そのピースとはこの私「鼎 梯仁」のことなのです。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 693 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 15:46:42.60 ID:s5AkK6BB
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://mukakin.rwbcode.com/0204.html
- 694 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 15:51:11.72 ID:0IExNjYJ
- >>688
補助金貰わなきゃ何もしませんってのは、
本気度に欠けるよね。
大学自身も金を出し、産業界その他からも
資金を集め、国からの補助もちょっと貰う、
そういう体制ができているところにこそ、
補助金出しても有効活用してくれるというもの。
- 695 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 16:16:19.70 ID:NzQ4gHdX
- >>694
それじゃあ基礎研究はできん
体制なんか関係なく、使途を決めない研究費を各研究者に定額でばら撒かないと、日本の研究開発能力はしぼんでしまう
と、こないだノーベル賞貰った大隅先生も言ってるだろ
- 696 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 16:26:00.99 ID:US3oQ1JS
- 逮捕案件やろこれー
- 697 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 17:09:26.25 ID:BWMLUbD2
- >>695
私もその意見にはまったく賛成ですね。
少なくとも国立大学86校(72校に整理したいですが)には
自由研究助成金枠を気前良く設定すべきだと思いますね。
使途は領収書などと共に後から報告して頂ければ結構です。
現在の日本国家では難しいと思いますので新政府樹立後に改めてご提言頂けますでしょうか?
喜んで、また謹んで私がハンコを捺印させて頂きます。
研究者の皆さんは予算の心配などして戴かなくて大丈夫です。
文系の研究者の方が「鼎 梯仁を研究して酷評したい」という話でも勿論OKです。
私は歴史書の中で殷の紂王のように描かれても構わないと考えている心の広い人物なのです。
その心は銀河系より広いなどとも評されております。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 698 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 17:25:14.91 ID:I2AKEnIL
- 大学進学率が20年連続上昇で倍増、過半数が大学へ行く時代到来
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/news2/1296830647/350-357
【政治】 小泉進次郎氏 「首相官邸も田中大臣の不認可方針を支持したんですよね。混乱の責任は、田中大臣だけにあるとは思いません」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352368729/233
233 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/09(金) 06:46:38.73 ID:8D7ZpLzD0
暴走オバさん「田中真紀子」が潰した「最低大学」
◆ 田中真紀子文科相、札幌保健医療大学、吉田学園・鈴木隆
週刊新潮(2012/11/15), 頁:29
日本の大学は800弱あるわけだが、
そのうち100大学は、実にこの10年の間に爆発的に増加したもので、
増加した理由が小泉政権の規制緩和が原因。
そのせいでゴミみたいな大学が雨後のタケノコのように誕生して、
ただでさえ少子化で苦労してるのに、
定員割れが激増し、学力不足の学生だらけで入学後補修が必要だったり、
中国人留学生で定員確保したりするはめになってる。
355 :朝まで名無しさん:2012/11/19(月) 05:31:11.01 ID:rDKnLtNR
田中眞紀子文科相は、宿敵・文教族のドン森喜朗元首相が持つ「新設大学利権」獲得にNOを突き付けた
http://bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/20121105-00022306/
◆なぜ、こんな事態が起きたのか。事態が起きた根本には、3つの問題がある。
1つは、「学校屋」あるいは「大学屋」と言われる「学校経営」を商売にしているプロのビジネス集団の
「大学新設利権」である。
この利権集団と結託しているのが、文部科学省の大学設置・学校法人審議会である。利権集団からの
大学新設申請があると、文部科学相の諮問を受けて、検討するのだが、大体、諮問通りに答申し、
文部科学相は、認可する。
私学運営には、毎年、巨額の助成金が国から支出されるので、こんな美味しい商売はない。
新設大学の経営者である理事長以下理事のポストは、「利権屋」が独占し、文部科学省官僚の天下り先ともなる。
教授以下の教職関係者には、マスメディアの記者、アナウンサーらの再就職先として確保される。利権に群がるのだ。
356 :355:2012/11/19(月) 05:32:07.10 ID:rDKnLtNR
2つ目の問題は、この「大学利権」は、自民党文教族議員が、支配、掌握してきた。旧文部省時代から文部大臣は、
概ね、福田派、三木派、中曽根派の3派閥から送り込まれてきた経緯があり、田中派や大平派からの配置は、
少なかった。この結果、自民党国会議員の族議員化が進み、森喜朗元首相(元文相)が、「文教族のドン」と
言われて、幼稚園から大学までの「私学助成利権」、日本体育協会を頂点とする「スポーツ振興利権」などを
壟断し続けてきた。森喜朗元首相は建設相の経験もあり、大学施設やスポーツ施設建設・増設について、
建設業界などと政治資金面で深い関係を築いている。これは、3年前に自民党が野党に転落してからも
変わらなかった。
この森喜朗元首相の利権の牙城に、田中角栄元首相の長女・田中眞紀子が文部科学相として送り込まれたのである。
田中眞紀子文部科学相が外務大臣のとき、その座から引きずり下ろすよう当時の小泉純一郎首相に進言し、
辞任に追い込んだのが、森喜朗元首相だった。いわば、憎っくき宿敵、政敵である。
野田佳彦首相が、この関係を熟知していなかったとしたら、迂闊であった。田中眞紀子文部科学相は、
森喜朗元首相の「私学利権」の支配、掌握下にある「新設大学認可問題」に直面して、過激反応してしまったのである。
3つ目の問題は、秋田公立美術大、札幌保健医療大、岡崎女子大の3大学が、正式認可も下りていないのに、
先走って、学生募集や施設拡充建設などを進めていたことだ。従来通りのやり方で、すべてうまく行くと
思い込んできた点は、軽率だった。国家財政が、破綻しているという状況のなかで、大学新設は、控えるべきで
あった。文部科学省の官僚たちも、安易であった。
今の大学進学率は高すぎる
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1298415084/
- 699 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 17:25:40.71 ID:I2AKEnIL
- 2016/04/26
奨学金が支える「Fランク大学」の葛藤と不安
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1461672840/
日本の大学経営が、奨学金という名の借金で支えられていることは、まぎれもない真実。
パチンコホールにサラ金のATMが設置されて批判を浴びましたが、今の大学はこの状況と重なる部分がある。
埼玉県上尾市にある聖学院大学。経済学部の柴田武男教授は、赤裸々に語った。
2016/05/01
Fランの大学生に奨学金を貸す意味があるのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1462112990/
僕たちの世代は、3分の1しか大学に行かなかったんですよ。ある程度頭がよくて、勉強が好きで、という人だけが、勝手に勉強して大学にいっていた。
でも今はそうじゃない。手取り足取り、どうして、今、これを勉強しなくちゃいけないのか。それをしっかり教えられる大学じゃないと生き残れない。
そういう頭の切り替えが大切です。
2016/06/05
【国内】大学卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465086998/
巨額の補助金「Fランク大学」驚愕の授業−漢字のおさらいとbe動詞・・・
◆ 白石新/日本工業大学、東京デザインウィーク出火事故
週刊新潮(2017/01/26), 頁:48
巨額の補助金「Fランク大学」驚愕の授業(2)−高校以前で習う初歩的内容
◆ 田中眞紀子、千葉商科大学、福岡工業大学「基礎物理学」
週刊新潮(2017/01/26), 頁:49
2017/01/31
【芸能】武井壮 「Fランク大学」の講義内容を痛烈に批判「大学を名乗ったビジネス」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/m newsplus/1485867073/
- 700 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 18:43:20.65 ID:BWMLUbD2
- 私も名目だけの大学を増やしても意味がないという考えに同意します。
卒業論文すら作成しない大学があると聞きますからね。
また大学の各種手続きのIT化ももっと進んで良いでしょう。
私は無意味な大学を増やすより公的職業訓練の量と質を大幅に拡充することで、
日本人の人生の自由度を向上させたいと考えております。
専門性の高い分野は中々難しいと思いますが、
農業、漁業、林業、公務員、セールスマン、プログラマー、役者、ミュージシャン、
消防士、自衛官、傭兵、などなど毎年のようにジョブチェンジ出来るときっと楽しいでしょうね。
そのためにも私は構造面に致命的欠陥を持たない社会保障制度を構築したい考えなのです。
正直申し上げて、現在の社会保障制度は無責任の押し付け合いで「馬鹿丸出し」ですからね。
こんな制度を有り難がっているようじゃ駄目だと思います。
大和民族の未来の栄光を計算できません。どう見てもジリ貧です。
そう言えばこのスレッドは天下りがテーマということで、
国家公務員の皆さんもご覧になっているでしょうから、
「いい加減、新しい日本国家、梯仁天皇体制の青写真を見せて欲しい」
という声が上がりそうですね。
いいでしょう、お見せしましょう。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 701 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 19:42:42.35 ID:BWMLUbD2
- ややスレ違いになりますが、簡単に新生日本の姿をご説明申し上げます。
といっても知っておいて頂きたい重要な事柄は1つだけです。
ただし、全てに関して適用される理念ですので必ず頭に叩き込んで頂きたい内容でございます。
簡単に申し上げますとその理念は一見相反、矛盾する2つの極から成り立ちます。
それでは、どうぞ。
じゃじゃん。
◆新国家の構成要素と其々の関係性〜大和民族が天と結ぶ新しい契約について◆
┏━→文明━┓
┃ + ↓
国家←━━━国民
┏━━文明←┓
↓ ー ┃
国家━━━→国民
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 702 :名刺は切らしておりまして:2017/02/05(日) 20:02:35.41 ID:BWMLUbD2
- 如何でしょうか?
まず、その姿が「文章ではないこと」に面喰った方も多いでしょう(微笑)
この図はご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、そうですね。
私が創始したσ原理、その唯一の教義、好きな言葉を入れても良い3つの箱と
2つの相反する極(サイクル)を持つ全知全能の願望器“ザ・ダイアグラム”です。
私は例によってその自らの原理に基づき、その願望器に新しい世界の姿を投影したというわけです。
このダイアグラムが意味するところ、つまりどのように読み下すかは皆さんのご勝手であり、
まあせいぜい「共に考えて行きましょう」というところなのですが、
単に「俺は図が苦手なんだ」という方もおられるかと思いますので、
簡単に私の解釈を一例として述べたいと思います。
ただし、文章化したものに関しては私の手によるものであっても、
それは一つの解釈に過ぎない点には留意頂きたいところです。
物事の解釈は人の数だけあることが当然、自然の在り方だからです。
あるいは手前味噌ですが私は人々が一つの答えをもつ世界ではなく、
人其々が己の答えをもつ世界を思い描いた人類で最初の大思想家なのかも知れません。
by かもめ党(鼎 梯仁)
- 703 :名刺は切らしておりまして:2017/02/06(月) 00:24:45.07 ID:WIR3f4VW
- 無能と思われたら職場を変えたらいい
https://t.co/5vvcOJvtgn
- 704 :名刺は切らしておりまして:2017/02/06(月) 00:32:07.61 ID:CapdnKYT
- 電話会社の総務省天下りと銀行の財務省天下りも捕獲してぶん殴れ
- 705 :名刺は切らしておりまして:2017/02/06(月) 11:41:55.07 ID:aUVZciR+
- もう自民党も潰れるべきだな。
新しい正しい力による改革が必要なのかもね。
- 706 :名刺は切らしておりまして:2017/02/06(月) 19:09:00.65 ID:EvKdmx+v
- 官僚は国民投票と関係ないから
たちが悪い
- 707 :名刺は切らしておりまして:2017/02/06(月) 22:48:01.64 ID:rfShwLwy
- http://docsplayer.net/24476613-Ca8e-a95f193b994ad955c838a-c8e-c8e2e786c73.html
嶋貫和男
- 708 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 14:27:01.84 ID:WUwAT+kY
- なぜ警察のパチンコ天下りは叩かれないのか? 警視総監がユニバーサルだぜ? [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486429299/
- 709 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 14:39:37.51 ID:Z/Jvr9hk
- >>697
>私もその意見にはまったく賛成ですね。
>少なくとも国立大学86校(72校に整理したいですが)には
>自由研究助成金枠を気前良く設定すべきだと思いますね。
>使途は領収書などと共に後から報告して頂ければ結構です。
いや、もともとそういう予算枠はある、ってかあったんだよ、で、支払いとかは事務員がやるから不正もそうそうできない
それが、競争的資金にまわすからと運営交付金が年1%ずつ減らされて、削れるのは自由に研究ができる予算枠しかな
いので、多くの大学ではほぼゼロに、今、まともに予算枠が確保できてるのは東大だけだそうな
【政治】<文科省>現役出向83大学241人 補助金巡り癒着懸念 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486419519/1
国立大の法人化後、大学運営の基盤的経費である運営費交付金は減少傾向にある。
一方、特定の研究や大学改革に関して研究者や大学が応募し、文科省の審査によって配分が決まる「競争的資金」の割合は年々増加している。
大学への資金配分は「選択と集中」の傾向が加速し、大学に対する文科省の影響力は以前より強まっているとの見方もある。
- 710 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 14:46:22.74 ID:/MyssCIp
- 自民に戻ってやりたい放題も復活。
- 711 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 15:23:28.43 ID:OvoHlJjo
- アベちゃん、嫌いな国立大の廃止のチャンスだよ。
- 712 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 15:27:15.15 ID:OvoHlJjo
- 某省、「証拠を残すとは、成績上位でないキャリアが運営する下位官庁」
- 713 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 15:40:19.67 ID:Q1CFVxyX
- 成績上位でないキャリアが運営する下位官庁というのは事実だけど、
成績上位のキャリアが運営する上位官庁は隠蔽するから更にタチが悪い
成績が良いという能力は結局小手先の不正にしか使えない能力
- 714 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 15:46:13.49 ID:OvoHlJjo
- 暇を持て余す優秀なキャリアは、納税者の利益でなく
自分の将来に向けた仕事を思いつくんだよ。
昔から。
- 715 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 15:57:39.11 ID:OvoHlJjo
- 「グローバル」云々)も、世間と大学人向けの猫じゃらしというか猫騙し
だったね。
財務省がカンカンに怒ってる。
- 716 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 16:03:11.08 ID:Q1CFVxyX
- 国立大学が法人化したのに、事務官は相変わらず、内部のように異動してたからね
国立大学法人からの国の機関への教員の出向はいったん退職してたはずだから、
文部科学省は相当異常なことやって来たと思う
本来は、国から地方自治体への出向と同じはずだし、教育関係の行政のだらしなさは異常だし、
こいつらが同じ口でモラルとか規律とか教育改革とか言ってるから、もはや気違い沙汰
- 717 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 17:44:16.50 ID:laaXUwXf
- この話マジなの? うちの親に俺毎月20万以上必死で仕送りしているんだよ
どうにか再就職させてあげてくれないか? もう何年もやってて
生活も切り詰めてて本気できついんだよ・・
- 718 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 19:15:29.29 ID:j8V450Cx
- 昔、国土交通省の説明会に行ったら
地震で壊れた道路を頑張って復旧しましたとか
いいこと話してたんだがなぁ
官僚はどうしてもしないといけない仕事で手一杯にすればいい仕事をするんだが
暇を持て余すと不正に走ってしまう
- 719 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 19:29:05.13 ID:eTkDpvMG
- >>1の記事はちょっと悪意あるな
選考は元々出来レースで、旧帝大と早慶は出て旧商大には出なかった
官僚がいようがいなかろうが名大には確実に出ていたし、茨城大には厳しかった
- 720 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 21:04:42.69 ID:WeCKxgY8
- >>719
>官僚がいようがいなかろうが名大には確実に出ていたし、茨城大には厳しかった
>>688
>いくら茨城大を貶めても、これは擁護できんぞ
>>>1
>>同年4月、文科省は「スーパーグローバル大学創成支援プログラム」を公募し、名大も茨城大学も応募していた。
>>名大はアジア7カ国にサテライトキャンパスを設置し留学生を増やす案で応募した。ベトナム、モンゴル、カンボジア、
>>ウズベキスタン、ラオス、フィリピンなどにつくるという。審査結果の発表は9月なのに、奇妙なことに、名大はこれらを統括する
>>「アジアサテライトキャンパス学院」を8月に開設し、初代学院長に磯田氏が納まった。
文科省の大学への裁量権を減らすためには、競争的資金とか全廃するしかないな
- 721 :名刺は切らしておりまして:2017/02/07(火) 23:21:39.81 ID:2RQcDOQa
- ?
- 722 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 01:38:54.02 ID:vxfxMME0
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://serv9.wolmerica.com/0204.html
- 723 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 07:17:35.97 ID:Ea/sHTRQ
- 文科省の犯罪者のオッサンが自分で万死に値するって認めてんだから
一万回ぶん死んでもらって文科省即日閉鎖廃省でいいだろ
- 724 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 07:50:13.92 ID:vtG0GUtG
- どうしたら天下りさせてもらえるんだ?
ここの大学に電話して聞いて見たら良いのかな?
これ事実なのか?
ずるくないか?
- 725 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 08:38:26.41 ID:kQ/lsJp8
- 月に2回しか大学に顔を出していないのに年収1000万円
昨日の予算委員会で、あっせんした文科省OBが答弁してたな
- 726 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 08:44:14.09 ID:HsXf2cQl
- 厳罰がいい。
公務員法違反は執行猶予のない
懲役刑だけにしろ。
言うだけなら変わらないぞ
選挙でこれをしない奴を
落とす運動からだ
- 727 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 08:59:11.87 ID:k+cJIKG5
- 公務員の仕事は個人に責任を特定することが難しいし責任を負える額でもない
だから何か不祥事を起こして損害発生したら、公務員全員の連帯責任にすれば良い
損害額返済するまで全員減給処分
当然とばっちりの同僚達からは蔑みの目
公務員なんて村社会だから抑止力になるのでは
- 728 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 10:54:42.03 ID:3mnPwnnE
- 短期間に課長がコロコロ代わっているが国家公務員は短期間でも仕事を把握しこなせるほど優秀なのか?
- 729 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 11:30:28.56 ID:vtG0GUtG
- 市役所に天下り先を聞けば 紹介してくれたりするの?
- 730 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 12:54:35.47 ID:6tEWkBY6
- >>729
誰がどこに天下ったか、市役所のサイトで公表してない?
- 731 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 12:59:20.81 ID:ttWuxG4W
- これ犯罪だろ
- 732 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 13:13:52.09 ID:W3VpAQR5
- 公務員の収賄は万死に値する行為なのに、死刑にすらならない
- 733 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 13:29:26.90 ID:87pUpYr+
- 24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD
- 734 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 13:40:19.58 ID:vtG0GUtG
- >>730
わからない・・
- 735 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 13:46:28.47 ID:xOQp85bz
- なあ
島貫をハローワークで雇ったら、みんなが幸せになれるんじゃね?
- 736 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 13:59:32.90 ID:gw2ruAKK
- いくら三流大学とは言え三流官庁が学長とか
- 737 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 15:08:36.20 ID:bG5tsBtr
- 相続税対策で大学作りたいっていう金持ちもいるし、
お金はあるから「理事長」になりたいってのもいるから、
大学の親切は減らないだろうね。
- 738 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 15:31:12.65 ID:r5QjyhMj
- 誰も逮捕されてないっていうw
- 739 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 15:34:08.32 ID:3mnPwnnE
- 古賀茂明も言っているが官僚OBによる斡旋禁止、刑事罰適用が必要だな
文科省天下りを「生け贄」にした安倍内閣の思惑。事務次官の自主退職で一件落着にしてはいけない!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170204-00079495-playboyz-pol
- 740 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 18:52:37.04 ID:lgdk4kQq
- >>734
例えば横浜市では、個人名含めて公表している。
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/jinji/saisyuusyoku/saisyuusyoku27.pdf
- 741 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:25:22.85 ID:kc3dGwpT
- 許認可権たくさん持ってる医療や電力や自動車に対して、
厚生労働省や、国土交通省が不正に天下りを行ってないかも確認お願いします。
特に、原発関係、水素社会関係w
- 742 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:33:20.19 ID:lgdk4kQq
- 国家公務員の再就職関係の公表情報。
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/jinjikyoku/jinji_j.html
- 743 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 19:48:14.84 ID:tFLHHBdO
- もうだまってられねえ
天下り官僚は無差別に鉄砲で撃つ
- 744 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 20:45:25.73 ID:McTil5vc
- 天下りのための税金の私物化www 増税しても足りるわけがないwww
- 745 :名刺は切らしておりまして:2017/02/08(水) 23:17:32.57 ID:YoRVmV87
- 24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD
- 746 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 00:11:41.78 ID:p7SPCxQe
- 早稲田ともどえらい癒着見せていたし、
めちゃくち滅茶苦茶やね
厳罰に
処さるるべし
- 747 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 09:59:07.65 ID:BRwIU2iH
- >>734
なるほど、一応綺麗にやっているよ
アピールなんですかね?
で、また裏でやってバレたら処分
つまり面から言っても
天下りの仕事はくれなくて
裏から入るしかない?
- 748 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 10:00:56.27 ID:Wdu6firz
- ひでーな。所得税だの消費税だのたんまりはらっているというのに
こういう理不尽なところに湯水のように使われてると思うと腹立たしい・・・
日本経済は官僚と公務員が食い潰していると言っても過言じゃない
- 749 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 12:27:40.53 ID:prMCpVjE
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ma-kakin.blinklab.com/0204.html
- 750 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 14:13:11.91 ID:U1B4dwxN
- さっさとマイナンバーを導入するしかないな。
マイナンバー批判派はこういう汚職に加担しているのと同じ。
- 751 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 14:39:37.07 ID:ZgOVyfXO
- スタンフォード大博士とFラン・高卒のお前ら
どちらを理事にするかといえばエリート官僚の方だが
意識高い系()と笑ってる高卒が顔真っ赤にして「天下り」いうのに草生える
そして「税金が」って、税金払ってないじゃんお前らw
- 752 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 14:56:26.56 ID:ZgOVyfXO
- しかもこれ、茨城には天下りおいてないってことだよな。
「国立大があるのは天下りを増やすため」も陰謀論も完全否定されるんだが、
どうすんの、朝日とその仲間の陰謀論者たち。
- 753 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 15:05:58.53 ID:NJOomXoZ
- 茨城大学じゃぁ落ちてもしょうがないんじゃね?
- 754 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 15:24:52.29 ID:lIFRuNBp
- >>752
学長にはしなかったってだけだぞ、馬鹿
- 755 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 17:55:00.17 ID:GoAmGUpA
- これは酷いな
どうして逮捕されないんだよ
- 756 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 19:16:55.33 ID:prMCpVjE
- 子育ての現場では男性が差別される
https://t.co/fRLOuiG8Hm
- 757 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 19:30:29.78 ID:wvs3QBFp
- 辞めただけじゃ責任取れてないだろ
- 758 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 19:48:48.86 ID:ZgOVyfXO
- >>754
ん?君は日本語わかるかな?
70あまりの学校は天下り受け入れなかったから、拒否されたんだろ?
んじゃ、受け入れられるために学校を叩ているという説は否定されるわけ。
あと、馬鹿って意味は君のことを指すんだよ。
ひとつかしこくなったね。
- 759 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 19:52:14.72 ID:ZgOVyfXO
- ここで発狂してる底辺はともかくリーマンレベルで会話すると
出向で出向いた工場で高卒ライン工が「天下りだ!」と騒ぎだすくらい馬鹿らしい
うざいだろ?
つまりエリートからはウザいと思われてるだけだぞ。
- 760 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 19:56:33.21 ID:ghFzcKvr
- まずは天下り全員を収賄罪で逮捕から
- 761 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 19:56:33.93 ID:ZgOVyfXO
- >>758
あまりにもひどい誤変換何で修正
天下りのために学校を作っているっていうのは嘘になるわけ。
だって反乱起こされるようじゃ、天下りー見返りのwinwinが成立してないでしょ?
リーマンなら少しは気づきそうだけど、高卒馬鹿にはわかるかな?
- 762 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:01:31.87 ID:ZgOVyfXO
- つーか、高卒馬鹿がなんでここにきてるんだか。
板間違えてるよ。
- 763 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:02:12.27 ID:fNvpyuuu
- 国家に仇なす犯罪だ
吊るせ
- 764 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:06:27.83 ID:ZgOVyfXO
- ネットで無職底辺が国家名乗っててワラう
国家名乗ってるのって政府、つまり役人のことじゃないの?
- 765 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:07:46.42 ID:XcCW0zUd
- ものごいよりわるいな
- 766 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:23:38.35 ID:ZgOVyfXO
- >>333
これは名文
低学歴を朝鮮人と変えても意味が通じるね
本質は同じだから。
- 767 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:40:10.02 ID:s3htQzpr
- >>1
>「国立大学の理事、事務局長は文科省の天下りで占められている」
>そう語るのは国立大学の職員。
「国立大学職員」も国U、V枠採用の文科省職員だと思うのだが
国T採用組のみが退官後に勤務することは悪なのだろうか
学長は教員ポストの最高峰だから教職員組合が騒ぐのは何となく分かる
つまり大学教員の権益なわけね
ただ権益擁護というと世間を味方にできないので「天下り」と言う
そちらの方が印象操作としては有効だから
まあ、東京都のオバハンがやっているのと似たようなことです
変なところにだけ頭を使うな
- 768 :名刺は切らしておりまして:2017/02/09(木) 20:44:55.79 ID:s3htQzpr
- というか「官」が裾野の「官」に赴くことは
「天下り」ではなく「出向」だろう
- 769 :名刺は切らしておりまして:2017/02/10(金) 11:38:08.48 ID:OVa0L9B2
- 「国家権力の私物化」であり「税金の横領」なんだけど
誰も罰せられないという異常事態
幕末の上から下まで腐りきった江戸幕府並みに改革が進まない
- 770 :名刺は切らしておりまして:2017/02/10(金) 16:44:42.36 ID:QeTnHmA/
- こんなくだらないエリート様の国で生きてて何が楽しいの?
エリート様は世襲だからうまれつきだし、それでも自殺だけ禁止するとかえぐいよね。
- 771 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 12:45:32.94 ID:fLlqhyo/
- そんなクソ大学も処分してしまえ
- 772 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 13:04:54.17 ID:Ct5Kxunr
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://donews.bigbox.info/0204.html
- 773 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 13:24:53.37 ID:vHtiCdgB
- 大学も共犯
違法に加担した大学を潰せ
- 774 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 13:58:00.08 ID:PK3QRhcY
- 早稲田大の鎌田総長が文科省の審議会会長になって新しい大学入試制度に変えるそうだが
これにまつわる補助金制度ができて早大が1番多く補助金をもらったら、癒着行政そのもの。
- 775 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 14:04:24.29 ID:cTXcGk4n
- 橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…
英単語の本に鼻血が…ツライです…笑
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
『進撃の巨人』作画監督・アニメーター杉崎由佳さん(26)訃報の知らせ
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2016 年 12 月 20 日 03:19:38: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
12月19日現在、なんと20名以上が逝去されています。
昨年までは1年で7名前後でしたから、一挙に3倍です。
12/10 松本太郎 急死 52歳
11/14 高井研一郎 肺炎 79歳
10/20 小路啓之 自転車で転倒 46歳
10/2 たかや健二 病死 61歳
9/1 しらいちご 病死 33歳
8/31 三好銀 すい臓がん 61歳
7/1 巴里夫 肺がん 83歳
6/16 加藤広史 急逝 30代
6/15 嶋田尚未 乳がん 40代
6? 田中佐代子 51歳?
5/28 巽大悟 48歳
4/20 吉野朔実 病死 57歳
4/14 高橋わたる 73歳
4/3 望月三樹也 肺腺がん 77歳
3/23 小山田いく 病死 59歳
3/10 聖日出夫 胃がん 69歳
2/27 ちば拓 腎盂がん 56歳
2/26 湯田伸子 肺血栓 60代
2/19 藤原さやか 肝臓がん 27歳
2/14 神江里見 胆のうがん 64歳
2/M 山浦章 急性 心不全 48歳
作者の体調不良・病気による漫画の休載、連載中止も増えています。
12月 「七つの大罪」 鈴木央氏(39) 手術入院
11月 「ワールドトリガー」休載 葦原大介氏(35) 神経根症
9月 「銀の匙 Silver Spoon」 荒川弘氏(43) 家族の療養
9月 「ベルセルク」休載 三浦建太郎氏(50) 持病の悪化
7月 「ハンター×ハンター」休載 冨樫義博氏(50) 腰痛悪化
7月 「ワンピース」 尾田栄一郎氏(41) 扁桃線治療 多忙
6月 「ブリーチ」連載終了 久保帯人氏(39) 急病
5月 「SHOW BY ROCK!!」休載 月ヶ瀬ゆり氏(30代)
4月 「きょうのきゅうしょく!」連載中止 つかじ俊氏(25) 大腸がん
- 776 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 14:44:04.34 ID:p/iFGhbY
- >>775
うわあああ、PM2.5こええええ!
- 777 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 22:07:10.34 ID:iJ8rEMLv
- 文科省の官僚はクソばっか
- 778 :名刺は切らしておりまして:2017/02/11(土) 23:10:42.02 ID:JZ4MMonr
- 民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies
○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。
- 779 :名刺は切らしておりまして:2017/02/12(日) 08:03:15.64 ID:pGlUD2hN
- 文科省は天下御免の腹黒官庁
- 780 :名刺は切らしておりまして:2017/02/12(日) 11:15:02.14 ID:I+XCe2iq
- 天下り、出向、組織間での人材の回し使いってのは、別にそこまで責められることじゃない。有益なこともある。
しかし問題なのは、理不尽に超高額な給料とか、名目だけで巨額の税金が無駄に使われること。
常識的な給料で、補助金の交付がフェアであれば別に文句は言われないのでは?
グローバルとか男女共同参画という名目は、いかがわし過ぎる。
日本人学生より留学生を優遇し、男より女を優遇するとか、いびつ過ぎるし差別的。
要するに官僚が組織ぐるみで、やり過ぎて犯罪になった、ということだろう。
- 781 :名刺は切らしておりまして:2017/02/12(日) 13:04:49.39 ID:PjfT6fh6
- 「食べない」人々――グルメ時代に抵抗感?
https://t.co/Haw9dnNHyT
- 782 :名刺は切らしておりまして:2017/02/12(日) 14:20:06.77 ID:PjfT6fh6
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://mukakin.asiatravel.jp/news212
- 783 :名刺は切らしておりまして:2017/02/12(日) 19:42:22.04 ID:4S82NxKm
- 収賄で立件は無理やろなあ
- 784 :名刺は切らしておりまして:2017/02/12(日) 19:51:04.81 ID:1cFUV45n
- 逆ならわかるが宮廷と中堅国立だと贔屓かどうかわからん
さすがに無理のある記事じゃね
- 785 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 19:27:42.61 ID:oqGv9fk8
- 幸福の科学、清水富美加は「心身に傷」会見全文
https://t.co/AbOvpi42Ru
- 786 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 20:39:43.30 ID:zW/3qLLx
- 問題の本質は、1に書かれている記事の表面的なことにとどまらず、
根本的に文科省の存在そのものの意義が大きく疑われているということのようだ
http://daisala.blogspot.jp/2017/02/blog-post_5.html?spref=tw
文科省って何のためにあるの?
教育を腐敗させ、官僚が汚職するために存在するの?
ってことが問われてるんじゃない?
- 787 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 21:40:14.72 ID:4+V6yGkm
- SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に(画像)
http://sns.violates.me/sns/
- 788 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 22:51:21.96 ID:ZrTdA1oR
- 慶応大などによると、この元幹部は私立大への助成金などを担当する私学助成課長などを務め、昨年3月末に文科省を退職。
同年6月1日に慶応大に参事として再就職した
- 789 :名刺は切らしておりまして:2017/02/13(月) 22:52:28.40 ID:ZrTdA1oR
- 旧文部省で大学・大学院担当を十数年務め、まさに所管である目白大学に幹部職員として天下りした人物も含まれている。
しかも、この人物の人事発令書は文科省在職期間中に、理事長名で正式に学園内で発布されていた。
- 790 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 01:00:39.66 ID:+mSSl4cv
- 天下り多すぎ
- 791 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 07:02:22.21 ID:DpYjQPRB
- これ毎日TVで騒いで良いと思うんだが
トランプや豊洲より余程全国民にとって不利益だろ?
だって税金を私利私欲で好き放題つかってるんだぜ?
- 792 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 11:16:08.33 ID:3nNwtiST
- 四季報記者が選んだ年度大バケ期待銘柄 (S高予想)
https://t.co/47gxBXmy2Z
- 793 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 15:40:02.07 ID:YDk+AFmd
- 「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/o8u2E8DOBr
- 794 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 20:27:40.82 ID:XSeWblx0
- >>791
あまり報道しすぎるとガサが入るからだよ
- 795 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 22:09:04.21 ID:IL+WNf/G
- >>8
ひどいものだな
官僚は汚職しないと損って感覚じゃないの
- 796 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 22:28:19.97 ID:5NuxeSNr
- おぼちゃん
補助金助成金がほぼ詐欺状態の一例
- 797 :名刺は切らしておりまして:2017/02/14(火) 22:34:37.59 ID:aqohAR0l
- この補助金配分を決めた奴は、越権行為で吊し上げるべき
- 798 :名刺は切らしておりまして:2017/02/15(水) 14:05:27.16 ID:/v4xWagf
- 国家公務員法の違反
- 799 :名刺は切らしておりまして:2017/02/15(水) 14:15:03.38 ID:pCBm8RuX
- 法は最初に権力を握った人間が自分の地位を守るために作ったもの
それを時代とともに都合よく改変していくのは役人の仕事
名言だろ?俺が作ったんだけど
- 800 :名刺は切らしておりまして:2017/02/15(水) 23:43:41.30 ID:jbmGwoZ5
- 安倍ちゃん地味に仕事してるな
- 801 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 09:45:22.15 ID:fEWQuQJd
- 東芝など企業が傾いたり犯罪まで行かなくとも社会問題になるような問題を起こすと
経営者のみならず当時の判断をした担当者など実名挙げられて吊し上げられるのにな
豊洲移転を決めた市場長とか
なんで公務員だけは、やりたい放題で名前も隠せる、横領しようが人を殺そうが経歴ロンダリングで復活できるんだろう
交付先きめた奴の名前さらせや!
- 802 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 14:03:39.04 ID:wftsmcSu
- 天下り先も処分せよ
- 803 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 14:12:55.53 ID:uM3+x8GI
- >>801
市場長は公務員だぞ
- 804 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:04:17.36 ID:IiPWcdGF
- 公務員ってほんとに国家の負担だな
- 805 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:09:20.08 ID:OkzM7Ru+
- 大学への天下りは悪いことだけど、このニュース流して騒ぎにしてる司令塔は
財務省
だぞ
どう思う、日本国民
- 806 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:14:18.96 ID:PL/IeGBW
- 【国内】国有地を7分の1の値段で取得“愛国カルト小学校”の名前は「安倍晋三記念小学校」だった [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487076666/
【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487230804/
- 807 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:14:40.41 ID:PL/IeGBW
- 【愛国割引】安倍晋三記念小学校、国有地を9割引どころか実質0円で入手!すでに国から補助金1億3000万を受領、国会で追及される★4 [無断転載禁止]©2ch.net [367148405]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487180377/
- 808 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:36:42.34 ID:PL/IeGBW
- o-hara (@se20sun)さんが5:34 午後 on 木, 2月 16, 2017にツイートしました。
森友学園が、国有地(安倍晋三記念小学校用地)取得までの経緯を時系列毎にわかりやすく纏めています。 ↓
森友学園(大阪市淀川区)と大阪・豊中の国有地問題 情報集約 | よどきかく https://t.co/UbP3jZgQgK
(https://twitter.com/se20sun/status/832146173792182272?s=09)
Twitter公式アプリをダウンロードhttps://twitter.com/download?s=13
- 809 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:50:56.74 ID:PL/IeGBW
- 水 (@yzjps)さんが5:54 午後 on 水, 2月 15, 2017にツイートしました。
【驚き桃の木「森友学園」安倍晋三記念小学校 国会で追及だよ!】
「契約書!」宮本岳志(共産)「これ読んで驚きました!」
理財局長を「やったかどうかだよ!」と一喝!
麻生太郎「今の段階では」と逃げが巧い〜まいったなぁ
全編驚きの32分https://t.co/h3EdU05fKL https://t.co/jQi7B9X4le
(https://twitter.com/yzjps/status/831788801748062209?s=09)
- 810 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:54:01.84 ID:PL/IeGBW
- Koji (@kwave526)さんが1:58 午後 on 木, 2月 16, 2017にツイートしました。
(安倍晋三記念小学校)森友学園 国有地9割引払い下げ ABC朝日放送「キャスト」で報道の動画。 これ、全国で流さないといけないんじゃない? 金正男氏とかトランプ氏とか都議会より、いま全然ヤバいと思うけど。 https://t.co/wu5DLLwHsT https://t.co/fUs8689f0P
(https://twitter.com/kwave526/status/832091702433193984?s=09)
- 811 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 17:55:47.39 ID:PL/IeGBW
- ◆籠池理事長の自身の家族崩壊してた
http://i.imgur.com/BSNXrqf.jpg
- 812 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 18:15:15.95 ID:PL/IeGBW
- 【実質0円】「森友学園」に9億5300万円の国有地が実質タダで払下げ・・・国費から1億3千万+土地売却額から8億円以上差し引き★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487236445/
- 813 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 18:25:06.79 ID:PL/IeGBW
- 菅野完 (@noiehoie)さんが7:54 午前 on 木, 2月 16, 2017にツイートしました。
今日発売の『週刊文春』の記事。「安倍晋三記念小学校』の名前は安倍晋三の内諾を得てたわけだ。 https://t.co/S8pFCPEwhb
(https://twitter.com/noiehoie/status/832000234020429824?s=09)
- 814 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 18:28:58.14 ID:I16Dkj54
- 早慶の補助金減らして
他の私大に振り分けろやボケ官僚め
悪の大学ばかり優遇しやがって
- 815 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 19:16:30.48 ID:HzbpJbhn
- >>1
日本の官僚腐敗ヒドス
マジに一辺解体せんとあかんね
- 816 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 20:24:50.35 ID:yRh1Rx6B
- http://stokt.frimag.net/news/2017021622.html
- 817 :名刺は切らしておりまして:2017/02/16(木) 22:30:51.46 ID:wuGI9VBB
- http://donews.inkcat.net/post/2017021620.html
- 818 :名刺は切らしておりまして:2017/02/17(金) 21:11:43.84 ID:mN6rQNaR
- >>805
財務省のリークだろうが何であろうが、文科省の官僚が汚職により国家を腐らせたことは変わらない
そんな考えだからダメなんだろうが文科省
猛省しろよお前
- 819 :名刺は切らしておりまして:2017/02/17(金) 22:01:44.50 ID:1KK0NLK7
- 日本は既得権益社会
- 820 :名刺は切らしておりまして:2017/02/17(金) 22:06:21.75 ID:Ct6sqDDU
- http://plaza.rakuten.co.jp/thisman/
- 821 :名刺は切らしておりまして:2017/02/17(金) 22:16:39.39 ID:PKIktNB2
- 減らない犯罪は厳罰化しろよ
飲酒運転もそうだろ。
天下りは直接の人殺しではないが
その資金を負担するのは弱い立場の人間で
間接的に殺人なうえ故意に行ってるんだから死刑にしろ
- 822 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 01:25:02.84 ID:51S57vXv
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ythome.chipmeup.com/170218.html
- 823 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 14:23:34.16 ID:xIRTOPNo
- 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ythome.chipmeup.com/170218.html
- 824 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 18:05:56.01 ID:tlI5e+Dr
- >>818
まず、何故、財務省が文科省の官僚を売ったのか、分からん、
のと、官僚同士の対立か何かか?
それと、これは文科省だけの問題ではない。
全ての省庁の問題として取らないといけないはずだ
- 825 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 20:14:53.01 ID:XtW81UBy
- >>8
ほんとクソみたいな国だよ
- 826 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 20:43:15.56 ID:xYVxIFdQ
- 合法的な贈収賄だろ
- 827 :名刺は切らしておりまして:2017/02/18(土) 21:28:28.45 ID:YOg7jAO1
- http://thgx.doskapozora.com/170218.html
- 828 :名刺は切らしておりまして:2017/02/19(日) 00:36:17.75 ID:DOwkEgO9
- 夫の言ってることが全然わからない。宇宙人としゃべってるみたい。
http://buquier.requitas.com/0224.html
- 829 :名刺は切らしておりまして:2017/02/19(日) 00:37:34.90 ID:PrEBySRv
- これは酷い
- 830 :名刺は切らしておりまして:2017/02/19(日) 14:50:01.09 ID:b5W4p1Qh
- 学級崩壊した後の学級担任
http://buquier.requitas.com/2017021701.html
- 831 :名刺は切らしておりまして:2017/02/19(日) 15:01:29.08 ID:cP14ET4v
- 日本は腐った国
- 832 :名刺は切らしておりまして:2017/02/19(日) 16:52:59.49 ID:tzZe/CR3
- 息子に吃音症の兆候が出ている
http://dofinance.chrisbelyea.com/leanews/
- 833 :名刺は切らしておりまして:2017/02/19(日) 22:07:23.89 ID:Ss+dRRSw
- 「住宅ローンとか無理。会社クビになったらどうすんの?」って逆だよ
http://dofinance.chrisbelyea.com/219.html
- 834 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 00:50:54.94 ID:HF8DZxUQ
- 文部科学省は天下りを条件に大学と取引して大学行政を歪めていることが公然とした。
これは大きな国としての損失。
どうりで早稲田大の総長が文部科学省の審議会の長になって補助金をがっぽりもらうはずだ。
- 835 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 12:26:13.36 ID:B0AJT2eW
- 結婚するべき男性はエアコンで分かる
http://raise.playop.net/0220.html
- 836 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 19:15:26.75 ID:/QJOJOic
- 教育は国家を作る人財を育む。
しかし文科省の官僚は国を根源から腐らせてしまった。
この罪は100年かかって償えない。大学から若者が消えた。
文科省から現役出向している国立大学法人の一覧
http://www.taro.org/2017/01/%e5%b8%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8d%e3%81%9f%e7%a0%94%e7%a9%b6%e8%80%85%e3%81%ae%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8.php
- 837 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 19:20:45.23 ID:Vp28hNpU
- 1が事実なら犯罪
- 838 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:19:03.36 ID:NqBcomIs
- いじめ自殺無くなる訳無いな
天下りや金に必死なら逆に揉み消しも見て見ぬふりだし、それを防ぐためのマニュアルは積極的に作らないわな
未だに内部の事件性の無い体育祭のケガや、通り魔等外部による事件性は救急車呼んで、学校や行事でのいじめやリンチ等の内部が原因の事件は警察にバレて大事にならないよう救急車呼ばないようにしてるのかな?
車で病院に送り届けるとかして
- 839 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:35:18.17 ID:qVGBUOjf
- やっぱりね、こういうこと許すと何でも役人に都合いいようにしちゃうんだよね。
政策が歪むわけ。これは文科省だけの問題じゃないよ。
ただ役人の給料は安すぎるとも思う。
給料上げて終身雇用前提にして天下り厳禁にするとかの方が結局はいいんじゃないかな。
- 840 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:41:46.05 ID:sZd8eRoQ
- 国会議員
大学教授
資格は不要でーす
議員職は選挙で禊ぎされます
小中高校教諭は資格が必要でーす
政治家と学者は〜ほぼ「芸能界」でーす
人気稼業ですわ〜
- 841 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:47:13.00 ID:sZd8eRoQ
- 馬鹿って「資格」でBDSMされます
本当な賢者に資格は不要で〜す
刺客に狙われる可能性はあるかも知れません
- 842 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:48:50.75 ID:sZd8eRoQ
- この2者に最低限必要な能力は〜「説法」でーす
これが出来ない奴じゃ話になりません
- 843 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:53:42.56 ID:2biMWQh9
- >>839
公僕の給与安いとかねーわwww
倒産も無いのにアホか
- 844 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:56:07.11 ID:YMF/n7aq
- 学級崩壊した後の学級担任
http://raise.playop.net/2017021701.html
- 845 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 20:58:55.69 ID:L9gthi1y
- 「天下り受け入れ私大」ワーストは日大・早稲田
http://www.mynewsjapan.com/reports/1181
- 846 :名刺は切らしておりまして:2017/02/20(月) 21:02:46.50 ID:biQhoXCr
- >>1
これは無条件に酷い
発展途上国以下の腐敗っぷり
崩壊直前のソ連と同じ事をやっている
日本は途上国どころか、衰退国どころか、消滅寸前国家と言っていい
- 847 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:00:32.45 ID:pqAT/lYY
- >>241
あの国は実質的に法治国家じゃないから論外
- 848 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:04:19.94 ID:zVEqqYzR
- 民進党はくだらん土地売却よりこっちをガンガンやってくれたら見直してやってもいい
天下り大学は全て閉鎖してしまえば日本が立ち直る道が出るかもわからん
- 849 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:04:31.89 ID:NHXGfeit
- 宗教家って書籍を残しません
すべて口伝します
- 850 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:05:18.13 ID:zVEqqYzR
- >>849
大川隆法「・・・」
- 851 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:05:36.23 ID:NHXGfeit
- 谷川雅春のよう〜な「テキスト」派はダメ教祖でーす
- 852 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:08:23.25 ID:NHXGfeit
- 大川隆法の手口は〜「谷口雅春」の二番煎じでーす
- 853 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:09:04.63 ID:NHXGfeit
- どっとも救いがたき「極右」でーす
- 854 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:17:27.69 ID:u9bOXeEG
- 極東朝鮮ってとこだな。
まあ、名誉なことだ。
- 855 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:24:32.67 ID:RoUSZZq7
- おまいら、ここで文句言ってねーで
官僚か政治家になって、この腐りきった日本を変えてくれ
- 856 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:33:13.73 ID:y+DTbYoH
- 官僚で裏金暴露しようとした三井検事は逮捕されたし、政治家だと石井紘基さんや中川(酒)は暗殺されたし、革命しかなくね
- 857 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:42:48.48 ID:NHXGfeit
- >>855
死にたくないね〜
こんな処置なしクソ国家を生かすためにさ〜
クダラン事だと思う
- 858 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:45:36.27 ID:NHXGfeit
- >>856
石井紘基さんは〜見事に滅亡
かれさ〜生前中、懇意にしてた記者の前で
「こんなクソ国家を変革するために俺の命を捧げる価値は無い」
ずっといってましたようーです
- 859 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:49:32.44 ID:NHXGfeit
- ソ連は〜国民が気が付いてます
日本は〜バカばっかでして〜気が付いてません
だからNHKを始めとする「特殊法人」がノウノウと生かされます
つまり〜これは〜「イカサマ」でーす
- 860 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 14:51:50.74 ID:NHXGfeit
- https://www.youtube.com/watch?v=HkafOSxLHWs
- 861 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 16:53:39.12 ID:OJFeoBnK
- >>836
>しかし文科省の官僚は国を根源から腐らせてしまった。
教育にハエのようにたかる人間のクズ
それが文科省の木っ端役人
- 862 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:12:11.01 ID:pgyXyhtz
- 自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://raise.playop.net/20170221.htm
- 863 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:17:36.24 ID:s7ue/J6x
- わけわからん留学生を受け入れるだけのFラン大学がなくならないのは
文部科学官僚の天下り先を確保するためだからな
こいつらが日本を滅ぼす元凶
- 864 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:18:14.65 ID:NHXGfeit
- >>855
あの〜漬物コースしかないよ
- 865 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:19:46.89 ID:NHXGfeit
- ハザード・ランプすら切れてる状態かと思う
- 866 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:19:53.75 ID:qj6x6bwY
- 追い込みかけて末代まで証文とってビタ一文欠かさず弁償させようぜ。
- 867 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:21:28.27 ID:JMPBbJxn
- これなんで刑事事件にならへんの
- 868 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:24:30.72 ID:NHXGfeit
- アカデミズミな世界に一番必要な「エトス」は〜自由な空気でーす
- 869 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 19:28:20.24 ID:NHXGfeit
- 唯の教授さんも〜大変やな〜
- 870 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 21:35:10.98 ID:OJFeoBnK
- そもそも糞文科省がやったことで有益だったことって
あるのか?
ゆとり教育とか、馬鹿な低脳世代を生み出しただけ。
社会人登用は自分たちの天下りのポスト確保のため
私学助成金も同じ
COEも同じ
…..
- 871 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 21:47:37.61 ID:fq2p+b5b
- ようつべにホンモノ登場!!
田代まさしさんに会って覚せい剤の恐ろしさを教えてもらった!【ピョコタン】
ピョコタンチャンネル
2017/02/20 に公開
覚せい剤がどれだけ危険なのか?やったらどうなるのか?
その恐ろしさを実際に体験した田代まさしさんに
語っていただきました!貴重な話が聞けてよかった!
(※回線の不具合で映像が一部カクカクしてます、すみません)
https://www.youtube.com/watch?v=S2CrYem54MU
- 872 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 21:58:52.03 ID:ylXcHPFQ
- Amazon大好き楽天大嫌いな、はてな民
http://air.shadir.com/eanews/20170221.html
- 873 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 22:08:44.66 ID:/SpTTTC5
- 特捜案件だろこれ。
- 874 :名刺は切らしておりまして:2017/02/21(火) 22:25:35.26 ID:0sUa4yPQ
- 【宝くじ事業】天下り団体、高額な役員報酬
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/loto/1283350903/
- 875 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 00:56:08.77 ID:kuMNsU1+
- 韓国の検察庁を借りてこないといけないレベルの日本の検察
- 876 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 01:55:39.77 ID:iWtopz/i
- 自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://donews.blizzie.net/20170221.htm
- 877 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 05:41:13.33 ID:bUgWiv6g
- 2017/02/17
【天下り】文科省OB、大学教員に40人再就職 うち半数は退職翌日に就任
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487302205/
2017/02/21
文科省天下り問題 大学に出向→文科省に復職したその日に退職→翌日に大学に再就職 効率よく退職金もゲット! [452836546]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487643831/
- 878 :名刺は切らしておりまして:2017/02/23(木) 22:45:12.24 ID:y/+LT7X4
- 天下り 違法あっせん、大学以外も 共済組合や生保など【毎日新聞】
http://mainichi.jp/articles/20170222/k00/00m/040/137000c
- 879 :名刺は切らしておりまして:2017/02/26(日) 21:53:50.33 ID:hX50SIvF
- 文部科学省所管の独立行政法人でエライ指摘をうけてるぞ、
給与費から天下り会社がピンハネして年間数億円って、横領なんじゃない
www.jbaudit.go.jp/report/new/all/pdf/fy27_06_28_02.pdf
- 880 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 23:42:38.59 ID:u2COHQ0b
- くず役人だらけや
- 881 :名刺は切らしておりまして:2017/03/02(木) 23:59:25.86 ID:pF1++L1t
- これはひどい・・・
- 882 :名刺は切らしておりまして:2017/03/03(金) 08:26:20.16 ID:Nm0/mUEW
- またジタミのクソ官僚か
- 883 :名刺は切らしておりまして:2017/03/03(金) 09:31:29.57 ID:xfeEUnyP
- 美しい国ニッポンw
- 884 :名刺は切らしておりまして:2017/03/07(火) 23:19:14.12 ID:v627Z4m0
- 国会は森友学園で持ちきりだが、
そのおかげで天下り問題がトーンダウンして
ホッとしている輩は多いだろうな
- 885 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 00:14:58.10 ID:SbrcG2Mo
- 2017/3/6付
文科省天下りあっせん 大学との癒着浮き彫り
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO13680980U7A300C1CK8000/
2017/3/6付
文科省OB、余人に代えがたい
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO13681100U7A300C1CK8000/
- 886 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 12:16:03.86 ID:CTACpdW4
- 逮捕者が出ない不思議
- 887 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 12:28:08.29 ID:rislY+Of
- 「もしもし、ジョンウン? 週明けにまた一発たのむよ」
https://twitter.com/mitsuki_ab/status/838558540918747138
あーもしもし、一発 弾道ミサイル打っておいたけど
最近打ちすぎ?
森友学園の報道も 加計学園の報道も、おさまんないね
追加 どうする?
別料金になるけど
https://twitter.com/hiromi19610226/status/838535266826502144
森友学園の元地主さんのお話
「公園にするとダマされた!家の解体から建築まで自腹でやった!」
「畑だったんだからヒ素や鉛などある筈がない」
https://twitter.com/tok aiama/status/838132506641608704
- 888 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 12:30:33.37 ID:0COecZVt
- もうほとんど贈収賄
- 889 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 12:36:44.57 ID:hLp81ZUF
- >>886
罰則規定がないからね
民進もこういうところきっちり追及すればまだ評価されるんだけどねー
- 890 :名刺は切らしておりまして:2017/03/08(水) 12:46:39.72 ID:gq147JZj
- これ皆の税金なんだぜ。すごいよなw
- 891 :名刺は切らしておりまして:2017/03/09(木) 05:45:43.56 ID:d5+93xRF
- 公務員栄て国滅ぶ
- 892 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 11:05:11.43 ID:RgZa8kYN
- >>889
政官財は全部クズ
- 893 :名刺は切らしておりまして:2017/03/14(火) 13:29:23.07 ID:QskQ2QqV
- 汚職官僚は早く逮捕しろ
仕事しろよ警察
- 894 :名刺は切らしておりまして:2017/03/14(火) 15:52:11.39 ID:RkEeEL0K
- 年間総額3千億円の助成金が不正に支払われてるのに、今日もメディアは森友の数億円ばかり
バランスどうなってんだよ、この国のメディア
- 895 :名刺は切らしておりまして:2017/03/14(火) 16:35:30.00 ID:yCFb9LxG
- >文部科学省の補助金が、天下り受け入れ大学に42億円交付されることになっていた。はねのけた大学にはゼロ。
ワロタ。
- 896 :名刺は切らしておりまして:2017/03/14(火) 19:47:53.72 ID:iux+T4Qq
- 各大学を25%の経費削減で瀕死の状態にしておいて、補助金で操ろうとする糞役人ども
真の売国奴やな
- 897 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:55:32.50 ID:ZZ20aTog
- 幸福の科学大学は天下り断ったから認可されなかったらしいな。
- 898 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:42:56.17 ID:1UmBUVwh
- 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html
- 899 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:05:01.71 ID:OkPgVTRb
- 放送大学を追及せよ
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身
奥英之 総務省出身
多田誠一 財務省出身
↓ 天下り教授(元早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させたおバカ戦犯
來生新 学長
岡部洋一 元学長
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/jyoukyou/pdf/jyoukyou.pdf
文部科学省の組織的な天下りあっせん問題で、新たに30件超が国家公務員法に違反していたことが関係者への取材で分かった。
これまでの判明分と合わせ、違反は約60件にのぼる。文科省は政府の再就職等監視委員会に21日に報告。
関係職員の処分方針などについて了承が得られれば、今月末に公表する方針。
監視委や文科省のこれまでの調査では、文科省の元高等教育局長が早稲田大教授に就いた事例など、13年以降で27件の違法が確認された。
文科省は弁護士ら外部有識者を交えた調査チームを設置し、現役職員やOBら計約3500人を対象に書面調査を実施するなど全容解明を進めている。 (以上毎日新聞)
- 900 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 15:06:02.56 ID:m/2+7fcw
- >>897
あの団体に天下りしたがる物好きがいるとは思えんが。
- 901 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 15:13:03.11 ID:RJ6mYxmm
- >>896
だから東大卒がみんな官僚になりたがるんだろ
- 902 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 17:56:10.95 ID:vi6CyZ0r
- 茨大は自然に落選だろ
天下り関係ない
- 903 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 18:41:21.15 ID:rIO+azJX
- 天下りの弊害だね。
茨城大かわいそう・・・
- 904 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 20:35:24.88 ID:eDtsbcq8
- こんな事件が起きたのに、どうしてゼロベースで私学助成金(補助金)を見直さないのか理解できない
- 905 :名刺は切らしておりまして:2017/03/23(木) 16:09:50.10 ID:hFBlp6rT
- >>904
私大は文科省の糞木っ端役人の天下り先だから
潰せないんだよ
それだけのこと
- 906 :名刺は切らしておりまして:2017/03/24(金) 01:55:54.68 ID:7l4tbJz8
- 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html
- 907 :名刺は切らしておりまして:2017/03/24(金) 20:28:13.80 ID:QEn7Fl0P
- >>905
潰したらええねん
- 908 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 10:34:41.16 ID:+ZJ70tAp
- 稀勢の里重傷!
私は、このニュースを目にしたとき、
稀勢の里は大変なことになるかもと直感した
稀勢の里に福島県知事賞 副賞に
米1トンや牛肉など「力をつけてまた優勝を」
https://www.daily.co.jp/general/2017/02/14/0009913687.shtml …
ストロンチウム内部被曝では
骨折が激増すると明らかにされている
https://twitter.com/tok aiama/status/845420836710363136
めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984
めげ猫ブログの更新が停止して5日目
とても心配しています
本人を知っている方がおられましたら連絡してみてください
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
https://twitter.com/tok aiama/status/845019026556305408
昨年夏に突然失踪したまま
ツイッターアカウントが極右に乗っ取られた北濱幹也氏
https://twitter.com/tok aiama/status/771311803733151744 …
どうみても殺害されたとしか思えない
本人の個人情報を誰も知らなかったため、調べようがなかった
https://twitter.com/tok aiama/status/845019506988609536
自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920
- 909 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 10:39:41.82 ID:SJLti7Er
- この国はもうだめかもわからんね
- 910 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 11:05:21.15 ID:xP0BQDkh
- >>1
中国や北朝鮮ならこんな役人は粛清もんなんだが、
日本はそれ以下だな。
- 911 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 22:27:16.28 ID:xw9WtaGO
- >>909
お前はもうダメかも分からんね
- 912 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 10:10:35.59 ID:7eXvQxUb
- 返還請求が必要だわな。。
- 913 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 11:20:38.19 ID:NXoWKEtF
- >>910
合法だから何も問題ないんだよな
日本は法治国家だから違法でなければ何をやってもいいんだよ
- 914 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 19:31:42.45 ID:fBTDrqZu
- 日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
- 915 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 22:25:07.65 ID:WRM2fsaU
- 暇な方 ついでにこいつらも叩いてあげてクダサイな <m(__)m>
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身
奥英之 総務省出身
多田誠一 財務省出身
↓ 天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
來生新 学長
岡部洋一 元学長
宮本みち子副学長
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
放送大学
043-276-5111
soumu-ka@ouj.ac.jp<soumu-ka@ouj.ac.jp>;
- 916 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 17:24:54.68 ID:VepkGBgd
- つ い に ク ル ー ッ ? 自 民 党 大 敗 北 ! !
小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日
1 0 年 お き に 襲 っ て く る 大 暴 落 の 波 !
ブラックマンデー(1987) アジア通貨危機(1997) サブプライムショック(2007) 今年、超暴落(2017)
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマイトレーアは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマイトレーアをテレビで見るでしょう。
彼は「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リカ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーアの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マイトレーアが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
- 917 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 17:30:17.50 ID:xrbo/pJa
- 忖度ってのは日本の大事なスキルだからね
できない大学はポンコツ
- 918 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 22:07:41.96 ID:Nsb6J5TT
- 郵政民営化したように、文部省も民営化しろ!
公務員を首にしろ!
文部省の給料は現物支給にしろ!
霞ヶ関を廃止しろ!
官僚を首にしろ!
官僚の給料は現物支給にしろ!
- 919 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 22:17:22.60 ID:Nsb6J5TT
- >>913
それは嘘。
悪法も法、というのは、ナチスの理屈。
悪法も法というのは戦後否定された考え。
ナチを防げなかった反省に基づき進歩した。
では法とは何か。
民主主義・ひとり一票・人権に基づき正義を実行するのが法。
ところで、この正義はどうやって定まるか。
まず第一に、民主主義・ひとり一票・人権はカミがくれたもので絶対に不可侵と言うのが民主主義の根本的考え。
次に、正義とは、普遍性を満たさなくてはならない。
あらゆる時代あらゆる場所で正義と認められるのが普遍性。
ナチは明らかに現代では違法だし、当時でもナチ以外から見れば違法。
したがって、これらの行為は、アメリカでは違法にできる。
そもそもだからアメリカでは陪審員制度。市民が判断する。
ポピュリズムにならないように普遍性と言う正義の概念を持ち込む。
ピューリタンやイスラムの考えに基づく。
- 920 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 22:19:24.57 ID:Nsb6J5TT
- >>931
そもそも君あるいはネトウヨの考えでは、
法はテンノーがくれたものだから文句言えないことになっちゃってんだろ。
それがおかしい
権力者がやりたい放題できるのがテンノー制。
アメリカ人としては非常に迷惑です。
- 921 :名刺は切らしておりまして:2017/04/03(月) 18:14:39.39 ID:i2k+4qpF
- >>920
キチガイはうせろ
- 922 :名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 21:22:53.57 ID:j7JYaDCX
- 大学にたかるゴキブリ文科省
- 923 :名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 21:32:46.51 ID:XdG8iR9S
- 文科省死ね
- 924 :名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 21:35:45.76 ID:OFBPRXM/
- バブルが弾けたとき、銀行に政府資金注入して助けたけど
大蔵省の天下り受け入れなかった銀行だけは政府資金注入
せずに潰したのと似ているな
- 925 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 08:24:03.71 ID:kUd+AtPl
- 役人「権力を利用して汚職できないとやる気が出ないから仕方ない。いいのか?俺達がやる気をなくしてしまっても」
- 926 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 12:18:39.60 ID:1D0WktAk
- 糞文科省がこれまでやってきたことで
大学の役に立ったことなんて一つもないよ
あるなら,挙げてくれ
どれもこれも自分たちの天下りポストを
増やすのに貢献することばかり
- 927 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 12:27:24.11 ID:la+0WVYb
- イジメ自殺は防げないわ、フクシマの子供たちを被曝させるわ、
教育って何かね。
- 928 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 12:50:25.31 ID:1D0WktAk
- 教育は(適切に行われれば)未来に対して出来る
最も効果のある投資なんだけどね、糞文科省は
それを自分たちの私利私欲のためにだけ浪費したんだよ
だから罪が重い。
彼らは日本の将来と自分たちの私利私欲を天秤にかけて
後者を選んだだけのクズ
- 929 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 07:12:43.80 ID:Fev58pDn
- 公務員はこれだから
国家に巣くうダニ
233 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★