■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【家電】「Fire TV Stick」新機種が4月6日発売 アベマ、ダゾーン、ネットフリックスをテレビで楽しむことが可能に [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2017/02/22(水) 13:04:35.46 ID:CAP_USER
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1045518.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1045/518/01_s.jpg
Amazon.co.jpは、映像配信サービスのプライム・ビデオやAbema TV、Netflix、DAZN、dTVなどをテレビで楽しめる
スティック型デバイス「Fire TV Stick」の新モデルを4月6日より発売する。価格は4,980円(税込)。
「Fire TV Stick」は、テレビのHDMI端子に直接挿して、映像配信サービスなどが楽しめるスティック型の端末。
プライム会員(年会費3,900円/税込)向けに無料で配信する「プライムビデオ」なども利用可能。
なお、Fire TVとは異なり4K映像の再生には対応せず、720p/1080p、最大60fpsのサポートとなる。
音声は7.1chまで対応。HDMIのバージョンは1.4bで、HDCP 1.4対応。スマートフォンやタブレットにある動画や音楽、写真などをミラーリング機能によりテレビに表示することも可能。
CPUは、従来のデュアルコアから、クアッドコアのMediaTek Quad-core ARM(1.3 GHz)に強化し、専
用のGPU「Mali450 MP4」も搭載、802.11ac対応のデュアルバンド/デュアルアンテナWi-Fiに対応(従来は11a/b/g/nのみ)。
メモリは1GB搭載し、「Chromecastの2倍のメモリで素早く滑らかな動作を実現」するという。
動画はHEVC(High Efficiency Video Codec)にも対応。既存のインターネット接続環境で今まで以上に1080p HDストリーミングを視聴できる」としている。
映画やテレビ番組を視聴しながら、次に視聴したい作品をより簡単に探せる機能を提供。映画の予告編やスクリーンショットを映し、
観たいコンテンツを見つけられるという。また、ホーム画面からアプリやゲームをより簡単に検索できるようにした。視
聴方法として「いますぐ見る」、「レンタル」、「購入」などを表示するビューイング・オプションも用意している。
(続きはサイトで)
- 2 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:06:09.45 ID:poutjqsG
- 最近、旧モデル買った奴、涙目
- 3 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:14:01.10 ID:KGfBpbyY
- dアニメストアで使えるん?
- 4 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:14:26.19 ID:gS1SXLuu
- 現行はカクカクしてるんだって?
- 5 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:15:44.59 ID:rChxwYlc
- 海鮮はどうなの?
ヒカリ必須な感じ?
- 6 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:16:09.95 ID:mI18eqB3
- 火箱の方はあたらしいのでないの?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:17:49.48 ID:BZLE3rQW
- >>5
エビとかイクラとかウニとか・・・
- 8 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:18:48.96 ID:qOAmRhXo
- fire tvとstickの違いって4K出力だけ?
それなら、こっち買うわ。
- 9 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:19:53.33 ID:6lIjDJud
- 新機種でもサッカーだとカクカクしてて見にくいんじゃないか
- 10 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:20:45.08 ID:VfJq9QSa
- xiaomi のTVボックスの方が安くて4K対応してるよ
- 11 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:23:20.33 ID:ox/O6e2c
- >>8
「Fire TV Stick」は
SDカードが使えない
4K映像の再生には対応せず
違いはこの2点だけのはず
- 12 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:23:31.00 ID:RD0C/FqD
-
コレって映像電波はどこから受信するの?
- 13 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:23:55.10 ID:kTAjaTrq
- unextは?
- 14 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:24:02.78 ID:YG+oaLHK
- まじかよ
先月買ったばかりなのに
- 15 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:24:37.83 ID:Z54S0rnT
- DAZN用に駆け込みで買った人はどう思うんだろうか
まあそんな高くないけど
- 16 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:25:22.03 ID:fcBxrBIQ
- 春に新型出るって言われてたからな
オクで転売ヤーから倍額で旧棒買った奴ザマァ
- 17 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:25:26.62 ID:qOAmRhXo
- >>11
ありがとう、それならstickでいいかな。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:25:56.09 ID:Z54S0rnT
- >>12
見れるのはネット配信だけだよ
WiFi経由でインターネット
- 19 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:27:15.48 ID:KqEL8Wr6
- スムーズに見れるならアリだな
北朝鮮とか芸能村とかはもう退屈
- 20 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:28:58.65 ID:7REoU9iY
- >>3
Dアニメも来てる
ただ、今のところ、ネクサスプレイヤー、初代クロームキャスト、初代Fire TV Stick
使ってるけど、使い勝手の良いのはネクサスプレイヤーかな?
アマゾンはちょっとインターフェースが悪い感じ
まあ、これでネクサスと同等スペックになるからかなり良くなるとは思うけど
- 21 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:29:43.22 ID:z6iReXzQ
- 前のモデル買ったけど意外に使わないんだよな
- 22 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:30:17.95 ID:2uZCfRfG
- ひでえw
- 23 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:32:21.91 ID:JBMmu75o
- ファミコンミニ化できますか
- 24 :12:2017/02/22(水) 13:34:21.26 ID:RD0C/FqD
- >>18
dクス
wifi環境が必要なんてすね
- 25 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:34:39.32 ID:Tqip7okv
- 4k対応のやつも30Hzまでだからゴミ
60Hz対応のが全然出ない
- 26 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:37:23.15 ID:v1f3A2eY
- 尼で旧型が納期1ヶ月以上だったからな。
これ飴では昨年発表してたやつだよね?
- 27 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:39:00.07 ID:rCTpwQLL
- ps4 Chromecastでもすぐみれるようになるでしょ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:39:19.89 ID:V4MOolYA
- 1年ぐらい前に買ってYoutubeや映画を50インチで見てる
でも、テレビそのものをあまり見ないので新しいもんには買い換えないな
- 29 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:41:06.51 ID:fCYMKBM7
- huluで驚いてのに、アマゾンビデオが出てきて
テレビ二間してはここ数年は驚きの連続。
BS放送の電波を買い占めて囲い込みしてるキー局は終わっちゃうだろ
- 30 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:42:44.94 ID:BWD9QADd
- 新型は音声認識リモコンが標準になったのかよ
旧型買ったやつは残念すぎるな
- 31 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:42:56.19 ID:BZLE3rQW
- これわざわざ買わないでも、
オマイラの持っているテレビに、みんな元々ついているだろ
- 32 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:43:47.67 ID:v1f3A2eY
- とりあえずポチッとしてきた。
アマとdtv入っててダゾンも入る予定だから。
- 33 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:44:13.60 ID:poutjqsG
- ドコモでダゾーン+Dビデオが
月1280円だからな
衛星放送いらんがな
- 34 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:45:55.64 ID:fCYMKBM7
- アマゾンビデオが充実してるからhulu解約してしまった。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:49:10.47 ID:iqomkKw0
- >>11
あと、メモリーが1Gと2Gの違い
- 36 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:51:29.28 ID:iqomkKw0
- 買い増しするかなぁ〜
まぁ…youtubeくらいしか見ないけど、
虎ノ門ニュース見るから1日2時間は使う。
sssp://o.8ch.net/pipl.png
- 37 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 13:57:23.29 ID:fkV7DOZN
- アベマもDAZNもNetflixもずっと前から観れてるけどな
- 38 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:00:52.13 ID:JfNH4RkX
- ps4持ってっからプライム使えんだよなあ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:01:27.14 ID:1rzYNwea
- >>13
Fire版U-NEXTアプリがあるからそれで見られる
- 40 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:01:54.35 ID:xT7ZeYIc
- おいこら3日前に買ったばがりなんだが
- 41 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:04:04.86 ID:U60IA0UY
- 旧stick持ってるが、アベマも見てる
- 42 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:04:29.71 ID:7EPQJp9H
- 虎ノ門ニュースwwww
- 43 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:04:36.41 ID:5X9lcxzO
- 箱2出たら買ってやるから早く出せ
棒2はとりあえず買っても良いけど、どうせ安売りするからそれまで待機
- 44 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:05:23.07 ID:qmcTQsO8
- チューナーレスTVにこれ付けてNHKの受信料対策考えてんだけどどうかね、アニメとニュースぐらいしか見ないし
- 45 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:17:46.39 ID:qurdkQgv
- スティックPCの方が良くないか
- 46 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:20:31.97 ID:HAkpoj4N
- PSでもプライムビデオは見れるからなあ
- 47 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:22:07.10 ID:FJC5gz9B
- エムキャスが観れん
ニュース女子観てぇよ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:23:30.82 ID:KGfBpbyY
- >>34
ゲームズオブスローンズがあるからフル解約できねえw
- 49 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:23:51.26 ID:HAkpoj4N
- あでもtvでプライムミュージック聞けるの便利だからかっとくは
- 50 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:29:11.87 ID:TFmyOhkA
- 親が使ってるTVがもうすぐhulu見れなくなると騒いでたから買おうと思ってたけど、2待ちしてて正解だったな
- 51 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:30:44.49 ID:9SllKO8S
- 去年古いやつ買ったけどマジで地上波もBSも見なくなったわ。凄いわ
- 52 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:31:34.05 ID:hBMhsIks
- >>44
今はそれでいいけど、今後はインターネット環境があるだけで支払い義務を負わせるらしい
- 53 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:31:41.89 ID:9sufdqoF
- 新しいの出たら買うけど
古いスティックどうしたらエエのか。
改造とか面白いことに使えたりするの?
- 54 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:33:21.63 ID:9SllKO8S
- >>53
買いかえる意味あるの?
- 55 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:34:38.06 ID:9sufdqoF
- >>54
特に無いけど新しいモノ好きだし
安いからエエかなと。
- 56 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:37:26.32 ID:z0+fdlgO
- DAZN、カクつきが半端ない。スカパーでさえ、気になってたのに。
- 57 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:44:55.30 ID:9SllKO8S
- >>55
そうなの。ヤフオクにだしたらそこそこの値段で落札されてるよ
- 58 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:48:06.67 ID:G8gkgkeU
- アマゾンビデオはwiiUでみれるからな。
- 59 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:49:23.39 ID:v8Vm6est
- Xvideoは映るの?
- 60 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:49:40.81 ID:j8iUEIGv
- 本国じゃ去年には新型が販売されてたしなー
日本でも旧型の在庫が捌けたから新型にやっと移行かな
- 61 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:49:44.57 ID:ox/O6e2c
- >>25
だってアマゾンやNETFLIX で配信している
4K放送は60Hz対応じゃないもの
いま日本で60Hz対応で配信してるのは「ひかりTV-4K」だけだよ
それも東芝の一部機種、HLG方式対応の4Kテレビだけ
通常の4K HDR対応TVとはHDR技術方式が違うんだよね
- 62 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:49:58.06 ID:1mdwYCre
- なんかアップデートするたびに動きが重くなってきたw
新型買えっていうことか?
- 63 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:50:42.99 ID:cHxpTM3w
- >>5
光り物はアレルギー出ないならうまいよな
サンマとか
- 64 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 14:59:38.17 ID:UN5y51vW
- TV捨てちゃったしなあ
- 65 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:00:56.36 ID:1hqNPFz3
- 半年前に買ったわ
- 66 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:05:35.59 ID:9a3zuU60
- スティックPC使ってみるのと価格面以外に違いはあるのか
偉い人教えて
- 67 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:06:16.89 ID:bQnUvi61
- 今あるのでもAbemaTVを見ることができる
- 68 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:09:33.60 ID:1VS697rs
- 昔アップルの似たようなやつ持ってたけど、反応遅くて使わなくなったな。
これは入力切替すればすぐ見れる感じなの?
- 69 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:11:43.67 ID:a11lWJxK
- 旧型みたいなプライム特典セールしないの?
- 70 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:11:46.38 ID:oKk1QcM3
- アホか。前から見れてたわ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:12:35.21 ID:8LKEDpPE
- 旧モデル遅すぎ。
- 72 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:18:25.43 ID:t9NzteEp
- 次のセールで安売りするだろうから夏まで待ちだな
- 73 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:18:28.14 ID:EPu1LIR9
- BTマウス&キーボードでブラウジングもできるんだな
- 74 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:21:09.41 ID:YiLP1IEj
- インターネットに繋がったテレビ、でしかダメなのかね?
- 75 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:23:27.92 ID:YiLP1IEj
- あ、>>18か。
Wi-Fi環境あればテレビをネットに繋げてなくてもイケるのか、な?
- 76 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:24:36.63 ID:MyRk3mhB
- 部屋に旧型と新型両方設置したら、リモコンの電波が競合するのか(´・_・`)
- 77 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:25:57.21 ID:QDb/QG+Y
- テレビはHDMIの端子のみあればok
- 78 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:27:01.47 ID:zMhH/8lK
- >>67
Abemaとyoutubeで頻繁に使ってるな。
家族で見るのに便利。
しかし、いい加減、ブラウザ対応してほしいな。
わざとだろ
- 79 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:32:04.57 ID:YiLP1IEj
- 安いし、胴元のない自由度が良さげ
買ってみるか
- 80 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:34:13.80 ID:1wc0m+po
- これ買って、地上波の敗戦繋がなければ、NHKからの取り立ては回避になるのかしら?
- 81 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:36:01.06 ID:5X9lcxzO
- >>66
スティックPCで動画視聴は厳しい
- 82 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:43:49.83 ID:NkYgMXdZ
- >>69
当面はJリーグ特需でセールはないかと
- 83 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:47:01.92 ID:7REoU9iY
- >>29
abema入れるとチャンネルが増えるというか、不謹慎だがこの間の
糸魚川大火をずっと放送してるのもabemaだけだったな、
もちろん、クロームキャスト対応だし、ネイティブでもファイアーステックで見れる
まあ、アンドロイドTVならいらないんだけど
- 84 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:48:56.29 ID:7REoU9iY
- >>45
スティックTVは中途半端PCって性能しかないからしんどい
スマホ持ってるならクロームキャスト、アップルTVあたりが良いし
単体ならandroidTVかファイアーステックがコスパ良い
- 85 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:49:59.56 ID:Z54S0rnT
- >>75
この「Fire TV Stick」がWiFi経由でインターネットにアクセスして生成した映像を
HDMI経由でテレビに映すので、テレビがネットに接続する必要はない
- 86 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:50:37.67 ID:+JJl906T
- 早く出せ
Jリーグ、とっくに始まってるじゃねーか
- 87 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:51:12.46 ID:Z54S0rnT
- >>75
要するに小型のパソコンだと思えばいい
- 88 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:51:55.62 ID:7REoU9iY
- まあ、シャープもココロビジョンプレーヤー、実売12900円ぐらいのを出してるんだが、
正直、ちょっとなあ、ファイアーステックかクロームキャストがマシというか
- 89 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:52:23.27 ID:wiJ9jZjO
- スティックないやつはPS4で見ればいいのよ。
- 90 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:55:05.94 ID:T9aZQK6V
- 一番欲しい機能はバックグラウンドでもそのまま音声が再生される機能なんだがあるのかな?
iPadのYoutubeアプリはそれが出来ないから使えない。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 15:59:42.78 ID:9prP4WfO
- 初代棒持ちの俺は
新型の箱を買いたくて仕方ない
- 92 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:01:14.65 ID:YG+oaLHK
- >>70
新しいのはタダでネットフリックス見れるってことじゃないの?
違う?
- 93 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:01:22.60 ID:hBMhsIks
- >>12
自宅のパソコンをサーバーにして、パソコンの中の動画を再生することもできるよ
- 94 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:04:08.98 ID:XNLujfHw
- 自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://donews.blizzie.net/20170221.htm
- 95 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:04:33.76 ID:CWmEa+q7
- >>8
一番の違いは有線/無線を選べるか無線のみかじゃない?
- 96 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:07:18.29 ID:BZLE3rQW
- >>75
Wi-Fi接続が、ネットに接続なんだが・・・
- 97 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:08:02.06 ID:fCYMKBM7
- 新聞、テレビが強い日本からは出てこない製品サービスだよな。
蟻の一穴の次々とテレビの視聴時間をかじりとっていくんだろうな。
テレビは終わっちゃうな。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:09:52.57 ID:rYHj4KkB
- 星ひとつのコメント読んで尚
安い時に買って見たが不具合全く無い
環境の差だろうけど何が良いのか分からん
ABEMA?Netflix?興味無いから満足
- 99 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:10:53.06 ID:hdfX5EjV
- テレビも新聞も終わり
部門ごとには必要かもしれんが、リストラの嵐だな
- 100 :名刺は切らしておりまして:2017/02/22(水) 16:15:24.70 ID:iBIA2RQZ
- この前のプライムデーで買っちゃったよ
まあ1200円だったから良かったけど
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)