【旅行】てるみくらぶ「すでに海外に出国した人は自力で対処を」 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :海江田三郎 ★:2017/03/27(月) 20:22:24.98 ID:CAP_USER
- https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170327-00000075-nnn-soci
海外ツアーの航空券が発券できなくなるなどのトラブルが相次いでいる旅行会社「てるみくらぶ」が27日、
東京地裁に破産を申請し、認められた。負債額は151億円にのぼり、最大9万人となる旅行者へのツアー代金の全額返済は厳しい見通しだ。
「詐欺を働くとかは毛頭ない」
23日の国際航空運送協会(=IATA)への支払いができなくなったとわかったのは前日の22日だったと話した山田社長。
しかし、23日には、メールマガジンを配信。同じ日には新聞に大きな広告を掲載していた。
経営状態が悪いのにもかかわらずお金を集めていたのではという問いかけに対し、
山田社長は「まったくそんなことはなくて、とにかくIATAがダメになったとしても、最後の最後までスポンサーとも掛け合い、
銀行さんとも掛け合って、今日このような状態になる、このような結果を招くとまったく考えてもいなかったので」
「詐欺を働くとかそういうことは最初から毛頭考えておりません」と説明した。
「てるみくらぶ」が会見で明らかにした負債額は151億円。このうちすでに旅行代金を支払った
一般旅行者、最大で9万人への債務は約100億円にのぼるという。しかし、日本旅行業協会から支払われる
弁済保証金の限度額は1億2000万円で、わずか1%にしかあたらないため、ツアー代金の全額返済は厳しい見通しだ。
■出国した人は自力で対処を
「てるみくらぶ」は、すでに航空券を受け取っていても、現地で宿泊できないなどのトラブルの可能性があるとして、
渡航を控えるよう呼びかけている。一方で、すでに海外へ出国した人については、自力で対処してもらうしかないとしている。
さらに、社長の経営判断ミスが今回の事態を招いたのかと問われ、山田社長は「はい、まさしくそうでございます」と答えた。
観光庁は、26日の時点で「てるみくらぶ」の客約2500人が38の国と地域に滞在しているとし、安全に帰国できるよう対応を急いでいます。
【関連記事】
- 2 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:23:37.88 ID:dGM8oQAN
- ワロタ
- 3 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:24:36.73 ID:LW2tH4lE
- テレビ番組の企画でありそう
戻って来れるかみたいな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:24:46.28 ID:S0t0QRBh
- 帰れまテンってかwww
- 5 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:25:10.12 ID:N6QN3mid
- これ旅行業界全体にとってもダメージでかいな
一旅行会社の倒産で済む話じゃないわ
- 6 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:25:31.44 ID:/S7xeRHX
- 釜山から九州まで泳げばいいだろ
途中対馬で休憩すればいい
- 7 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:25:33.88 ID:ss4p5iBp
- 自転車操業だから募集を止めなかったんだろう
ひどい話だ
- 8 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:26:04.87 ID:No9SyWl6
- まさに、詐欺ノミクスの成果!
- 9 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:26:25.13 ID:XiztIRIw
- 韓国あたりならまだしも、
東欧とか南米とか行ってたら悲惨だな
- 10 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:27:26.42 ID:LKJrIazU
-
_ノ乙(、ン、)_大手の同業者が間に入って、有償で帰るチケットの手配に名乗り上げたら?
今後の顧客になってくれるかもよ^^
- 11 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:27:51.68 ID:Xtd3tWxh
- 安心安全はただじゃない
民主時代から何も学ばなかったんだな
- 12 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:27:56.48 ID:3kxGFC8S
- まさに旅の醍醐味
- 13 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:28:05.34 ID:wFt5/EDz
- JTBとかが海外にいる被害者救済してくれたらイメージ上がんのにな
- 14 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:28:11.87 ID:xSKSXqP0
- >すでに海外へ出国した人については、自力で対処してもらうしかない
ひでぇww
- 15 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:28:28.28 ID:No9SyWl6
- 詐欺で得た金から自民党議員に政治献金している可能性が高い。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:28:28.54 ID:4nA4w1RR
- 自転車操業のくせに負債額が大きすぎない?
貸してた銀行も何考えてたのかw
- 17 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:28:50.25 ID:LW2tH4lE
- >>1
>26日の時点で「てるみくらぶ」の客約2500人が38の国と地域に滞在しているとし、安全に帰国できるよう対応を急いでいます。
以外に規模がデカいな、一番遠くの国ってどこなんだろ?
- 18 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:28:51.42 ID:Dr+mDExz
- うーん、一生の思い出になるなw
- 19 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:29:11.94 ID:iSra/M/j
- サバイバル旅行で楽しそう
- 20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:29:13.63 ID:HlRjId40
- 緩い旅行からいきなりサバイバル。
- 21 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:29:39.31 ID:c+vkCbFM
- 帰宅するまでが遠足です、って先生に言われなかったか?
- 22 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:29:58.71 ID:wFt5/EDz
- クレカとスマフォのある時代でよかったね
- 23 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:30:03.14 ID:GdUH/aEo
- >>14
優先弁済を受けたら、帰国後に破産管財人から否認権行使で訴えられる。
原告が破産管財人で、被告が旅行者。
- 24 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:30:05.41 ID:sZiu7Fjr
- 泳いで帰って来てくださいなぁ〜
- 25 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:30:24.39 ID:GdUH/aEo
- >>9
徒歩+遠泳
- 26 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:30:55.97 ID:3kxGFC8S
- >>11
お前みたいな奴が海外に取り残されても自民は何もしてくれないけどな
- 27 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:30:57.14 ID:Yd0Ocym4
- 出国前になんとかならなかったのかよ
- 28 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:31:40.33 ID:0fEJxamn
- 最後の最後に全国紙で現金支払いキャンペーンやって、金掻き集めた直後に臨時休業→倒産の電光石火
夜逃げの見本やで
- 29 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:32:27.37 ID:aEY6bvki
- ウルトラクイズの東京直行便を思い出すな
- 30 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:32:31.69 ID:938nIZ8s
- イメージ悪いわ
思い出にも残りすぎる
- 31 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:32:51.59 ID:TLyzT60h
- これ金が少ない人や、外国の田舎にいる人は悲惨だな
こんなツアー利用する人は年寄りが多いんだろし
スマホなければ情報もまともに入って来ず、かなりキツイ状態になる
- 32 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:33:02.19 ID:iNcWLzlX
- 足は飾りじゃないんだ、歩いて帰ってこい
手も付いてるなら泳げ!
- 33 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:34:05.12 ID:VwyWJOur
- 酷すぎw
- 34 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:34:05.90 ID:4nA4w1RR
- >>31
いまどきクレカなしで海外に行ってるひとなんていないだろう、
航空会社になんとかしてもらってるんじゃない
- 35 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:35:39.96 ID:bocYxGWv
- 旅行にトラブルはつきもの
これが楽しめないと旅行通とはいえないだろう
- 36 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:36:14.33 ID:LW2tH4lE
- 日本まで帰るまでスレたてしてくれる人が居たら興味深いが・・・・
- 37 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:36:23.39 ID:eM6bOlZD
- 自力でできたら、ツアーで行かないだろうに、、、、、
- 38 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:36:44.94 ID:TLyzT60h
- >>34
春休み利用の学生とかでカードもない子がいるんじゃないの
うちは親が最近よく海外旅行に行くけど
カードは知らんけどスマホ無しで英語もダメだから
現地放置なら連絡も取れず本気で悲惨な事になるのが目に見えるわ
- 39 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:37:09.12 ID:lZ1bh5Jk
- ざまあああああああああああ!
円安なのに海外行くバカが悪い。
繰り返す。
ざまあああああああああああ!
- 40 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:38:39.39 ID:J/Ps05Gl
- >>39
サーチャージ0円だから行ったんだよ
- 41 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:39:34.84 ID:KRgigmaQ
- 今、キューバにいるんだけど、何か聞きたいことある?
- 42 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:39:41.85 ID:LW2tH4lE
- 日本領事館が近くにあればすぐになんとかなりそうだが
- 43 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:39:59.91 ID:p2zb69cX
- アメリカ横断ウルトラクイズかよw
- 44 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:40:06.05 ID:7HJg5d9I
- >41
ユーキューバー?
- 45 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:41:06.09 ID:lHiTJkMA
- 春休みシーズンだしタイミングが最悪だわ
- 46 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:41:09.74 ID:SsDjVsPL
- すでに海外へ出国した人については、自力で対処してもらうしかない
どういう罰ゲームだよw
- 47 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:41:46.77 ID:doJxVZ8z
- 電波少年以下の罰ゲームだなこりゃ
- 48 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:42:38.83 ID:Pi1E5GNx
- クロッキー帳とマジックを渡せよ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:43:12.94 ID:Ccv97AmW
- これはきつい
渡航先によっては
- 50 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:43:21.36 ID:7s0uwJz2
- どうみても計画倒産だが罪には問えないのか?
- 51 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:43:56.54 ID:SsDjVsPL
- 海外へ出国した人については、自力で対処してもらうしかない
──┐
│ _[係]
│ J(;'Д`)し (`Д´ )
│ ( )\('д`) ロロヾ( )
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 52 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:44:25.93 ID:toIaUxkB
- ホテルとかキャンセルされてると命に関わることもあるだろうしな
- 53 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:45:00.81 ID:LW2tH4lE
- 異世界ファンタジーだと思えばいい
- 54 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:45:15.97 ID:8UIGCN6I
- 高跳びしたと思えば良いじゃん
- 55 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:46:06.73 ID:LRoJFDSU
- てるみくらぶは使ったことないけど、昔どうしても行きたい国があって
ギリギリの現金とカード限度額もギリギリで、いざという時のカードも使えず
これもし向こうで何かあって滞在延びたら、皿洗いでもして金作るしかないんだろうな
って思いながらドキドキして出発したことある
- 56 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:47:02.19 ID:W5a7KX7t
- >>11
さすがに矛先ちげーだろ
- 57 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:47:32.09 ID:CziNW4Zx
- >>52
雪山で遭難したように眠ると死ぬ勢いで空港へ移動し続ける
- 58 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:49:11.94 ID:QegF4aF/
- 一応は破産管財人がなんとかしなくちゃいけないんじゃないの?
- 59 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:49:37.99 ID:Pi1E5GNx
- 従弟はハワイにいたら911で一か月帰ってこなかった。危うく首になるとこ
- 60 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:50:03.60 ID:YPGXtgTG
- クソブスビッチが70万以上取られてて笑う
マジでメシウマだわ
- 61 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:50:11.07 ID:EXWl+Pq7
- 予約してたホテルを勝手に予約キャンセルして金だけプールしてたんだから
完全に詐欺。
- 62 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:50:27.03 ID:rdWwTBP2
- 税金で外国にいる旅行者救済はやめてくれよ
- 63 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:50:37.51 ID:LW2tH4lE
- 外務省と連絡取るしかないだろ
- 64 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:50:52.95 ID:1L5TU9AZ
- こんな酷い会社があるんだね
役員の名前は覚えておいた方がいい
- 65 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:51:00.30 ID:CdHDq6N0
- ウガンダなう、やべぇぇぇぇぇぇぇ
\(^o^)/
- 66 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:51:12.26 ID:pIMKNd2o
- 社長 「銀行の話をしてもいいですか?」
↓
弁護士 「絶対ダメ」
貸し剥がしじゃねえか
- 67 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:52:36.72 ID:/YjR6MdI
- >>10
HISの顧客ならまだしも、格安選んでる奴らは恩でJTB使うようになるはず無い
まあ、他のまともな消費者は感心して使うようになるかもだけど
- 68 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:52:38.05 ID:4nA4w1RR
- >>43
昔アメリカの砂漠から歩いて帰ってこいっていうのがあったな。
たぶん1時間位しか歩いてないと思うけどw
- 69 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:52:48.37 ID:+S4R3xVc
- 酷すぎワロタw
- 70 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:54:11.74 ID:n2D/1fZ6
- >>58
破産管財人にそんな義務はないよ
- 71 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:54:16.19 ID:3scAXp79
-
てるみの経営者は ゴキブリ在日韓国人
【辻元清美】 売国政党・民進党の衆院議員
悪質うそバレた反日ゴキブリ在日韓国人
つかまったら外患誘致罪で【死刑確定】
もう日本国内には居られない【辻元清美】
【北朝鮮】へ高飛び逃亡するしかない!
- 72 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:54:23.20 ID:pIMKNd2o
- まあここに貸し付けてる同業も多いはずだから
地獄はこれからだ
- 73 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:55:28.38 ID:TI7DCsU4
- 一昨日まで、大々的に新聞広告でツアー募集して「現金一括払いキャンペーン」とか打って、思いっきり現金を騙し取って逃げる気満々じゃねえかよww
ttps://twitter.com/kiha5501/status/845556978394972160
- 74 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:55:44.87 ID:CD5tbgpQ
- >>15
通報した
- 75 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:56:10.47 ID:f8XpiwRj
- いくら格安の旅行でも金持ってるから海外旅行してる訳で勝手に帰って来るよ(笑)
- 76 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:57:22.25 ID:GVh7BfHi
- 往復航空券は多分、大丈夫だろう。
問題は移動とホテル。
もしも、てるみくらぶで旅行して、海外からこのスレを途方に暮れて見ている大学生はチャンスだよ〜。
就職の面接で、多くの学生は学生時代にがんばったこととかで、サークル、バイト、勉強とか答えるのだけど、ここでてるみくらぶで海外旅行中に破綻した話して、どうやってサバイバルして帰国したかを話せば、想定外のことにも対応できる奴と評価される可能性あり。
採用されるかはわからんが、かなりインパクト与えられるから(笑)
- 77 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:57:51.06 ID:mHHTkNdY
- いやーマジでクズですな
顧客にすごいのがいてブッ○されたりしたら
ハッピーエンドで終わるんだが
- 78 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:58:07.55 ID:ejlKY/Mn
- >>16
限度まで貸し付けて、最後に引き上げれば旅行者に全部押し付けられるからなぁ。
高利でおいしいだろうし、現金を預かる商売だから困れば金をかき集められる。
- 79 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:58:18.78 ID:C3cDn+2T
- 自力で対処できたら、端から旅行業者なんか利用してないよねw
- 80 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:58:23.43 ID:sG8xSEmK
- 大変だ! またえらいことが発覚した!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_367.html
2017/03/27 14:18 半歩前へU
▼大変だ! またえらいことが発覚した!
安倍晋三首相の正妻である昭恵が、例の加計学園絡みで文科省の関係者に“相談”をしていた。週刊新潮が紙面で明らかにした。
次のくだりが問題部分である。
文科省の関係者が声をひそめて語る。
「詳細はお伝えしかねますが、愛媛県今治市で大学建設を進める加計学園のことで、昭恵さんから省内にご相談をいただいたことがあるのは確かです」
おいおい、これは大変な指摘である。
加計学園といえば、安倍首相の「腹心の友」である大親友が経営する学校法人だ。突然に規制が緩和され、特区に早変わり。
その結果、「約17万平方メートル約37億円の土地」が加計学園に無償譲渡となった世にも不思議な物語の根源だ。
その件で安倍昭恵が口を聞いたとなると・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 81 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 20:59:49.67 ID:CLTfQzrA
- 現地の日本大使館に行けばOK。それだけのことさw
- 82 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:00:01.67 ID:iKHU2TtY
- 破産申立ては最大手の弁護士事務所に依頼してるんだよな。
- 83 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:00:23.21 ID:FMsRi1+R
- 銀行のせいかよ
能天気な経営者だな
渡航先によっては人命にも影響するぞ
- 84 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:02:08.03 ID:1922RfC+
- >>76
ウソ付いてもすぐバレるけどな
- 85 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:03:18.15 ID:DdXpdLoW
- 海外ってw
これはしんどいな
- 86 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:04:12.09 ID:NY7HdMnm
- ホテルで「なに?払えないだって?ならカラダで払ってもらおうか」
ってなるの
- 87 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:04:28.71 ID:No9SyWl6
- すげぇ、破たんが明るみに出るまで、新卒募集していたんだね。
ttp://cc.bingj.com/cache.aspx?q=%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%bf%e4%bf%b1%e6%a5%bd%e9%83%a8+%e9%96%a2%e9%80%a3%e4%bc%9a%e7%a4%be&d=4996689246027948&mkt=ja-JP&setlang=ja-JP&w=l9qvuWISoe3gOwh1gIwvpSKS_A1ZMl61
- 88 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:05:44.39 ID:X6jl1xG7
- 此処まで負債膨らんだの放置かいな
自力で帰国してください(キリ
馬鹿にするのも程がある
- 89 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:06:24.79 ID:jg175L8Z
- 旅行会社を間に挟む旅はダメだわ
- 90 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:09:46.48 ID:No9SyWl6
- 旅行会社のパック旅行なんて、添乗員にドナドナされていく
偽装請負みたいなもんだよな。
- 91 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:09:52.52 ID:DdXpdLoW
- 自力で海外での飛行機の手配か
俺なら無事帰国出来る自信がねえわw
- 92 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:10:17.21 ID:hqMOHXXR
- >>77
豊田商事会長殺害事件の再来かw
- 93 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:13:51.21 ID:LW2tH4lE
- >>91
最初は良いんじゃないの、回数ごとにできることを増やしていくのが無難
今生に1回きりぐらいなら業者にお願いする方が妥当
- 94 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:15:13.76 ID:1GK1u9br
- まじで金ないなら日本大使館行くしかないなw
- 95 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:15:30.73 ID:xLfgC96P
- HIS
- 96 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:17:33.15 ID:hG7I79oH
- はぁ?
- 97 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:18:21.44 ID:ytglmXia
- 5年前のお盆休みにプーケット旅行に使った。大韓航空仁川経由だったけど空港ホテルの送迎あっても安くて良い感じがした。
- 98 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:18:45.61 ID:4d1tbi+z
- まあクレジットカードがあれば大丈夫でしょう
余計な出費は今回は泣き寝入りだろうけど
せっかくだから旅を楽しんでおけ
- 99 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:19:39.40 ID:h/Bd0FPI
- 四季の旅行者倒産の時でも。消費者窓口を設置してたな
■四季の旅社 消費者窓口 03−3496−7791
(10:00〜18:00 土日も開設)
■(社)日本旅行業協会 03−3592−1271 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)
- 100 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:22:35.35 ID:RZ0LzPr6
- これは銀行が入れ知恵しているな。
- 101 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:22:38.94 ID:3hY2sglD
- >>28
クレカの枠全部現金化してドロンか
- 102 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:23:28.61 ID:vRq/4Dp5
- >>91
簡単だよ
ネットで航空会社のサイトで座席予約すりゃいいだけだ
でも、これはいい経験になるだろう
今まで代理店の添乗員にわがまま言い放題だった
赤ん坊同然の邦人旅行客が、誰にも助けてもらえず
自力で帰るハメになるw
- 103 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:23:36.31 ID:bD3NduAU
- てるみくらぶ悪質だよな
24日あたりの催行確定!ってなばなの里日帰りツアーとかダイレクトメール来てた
5000円とか安すぎるから怪しいと思ってたんだよ
計画倒産だろうな
- 104 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:23:37.63 ID:x0MU2aii
- こんな時に大使館や領事館はあてになるのかな?
一応邦人保護も仕事のうちのはずだけど。
- 105 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:23:47.57 ID:xLfgC96P
- のほうが良いな
- 106 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:24:48.54 ID:/Xa73xFy
- 旅行会社の倒産って珍しくないけど、
ここまで派手なのは滅多にないね
- 107 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:25:45.20 ID:RJMhQ54t
- これぞ海外旅行の醍醐味
- 108 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:25:51.20 ID:G4+ZkpRs
- 自力で対応が、何が問題なんだよw
当たり前じゃねーか!
金がなけりゃ、領事館か大使館に飛び込めw
- 109 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:26:35.62 ID:hOZnGzyE
- ヒッチハイクの旅スタート!!
- 110 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:27:54.34 ID:SsDjVsPL
- 猿岩石かよ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 111 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:29:42.58 ID:HHAp4vhz
- こういった時の対応ってどうすりゃいいんだ?
- 112 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:29:54.34 ID:41H8nYDh
- >>11
自民党なら「自己責任」で終わりw
- 113 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:31:20.38 ID:vRq/4Dp5
- >>83
おまえ経営とかしたことないペーペーのリーマンだからわからないんだろうけど
倒産する直前まで銀行に融資を粘るのは当たり前だからな
日本では起業家が育たないのは、一度でも失敗したら
殺せだのヘチマだのボロクソに叩きまくるからなんだよね
自分たちは一生何も挑戦することない臆病者だから
足を引っ張る時だけ鬼の首を取ったように振る舞うw
- 114 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:31:29.01 ID:iv6kDD+2
- 自力で帰るって往復発券してもらってるんじゃないのか
- 115 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:35:02.05 ID:VEkJxi7z
- 安いからツアーつかうけど、自力でもなんとかできる派。
もしツアー行ってたら同じツアーの女子大生相手に、手伝ってやるけどひとばん
- 116 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:36:46.74 ID:X6GpIXs/
- すげえ
代金立て替えとかじゃなくて自腹で払わせるのか
- 117 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:37:27.21 ID:EhTEhsKZ
- >>114
ホテルから空港までを自力とか言ってるのでは?
- 118 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:37:48.38 ID:HHAp4vhz
- 2500人良い経験になるな
- 119 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:38:01.31 ID:KrXlduVa
- 乱馬なら中国から泳いで帰れる
- 120 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:39:01.48 ID:bRJPG/UE
- てるみ
銀行
航空会社
ホテル
旅行者
壮絶なババ抜きゲームだなw
- 121 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:41:11.15 ID:ncGUqikg
- 安かろう悪かろうだよ。旅行に限らずネットの最安値とかを出してる業者を利用してはだめだw
- 122 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:43:36.73 ID:UkRQT0dX
- 法律的にはどうか知らんが損害賠償請求免れんだろ
とくに前日に新聞広告打つなんざ、その気がなくても詐欺の正犯だわ
ほんとにどう考えても経営ミスだわ、このご時世に海外いってくれる人がいるだけでもありがたいのに
業界的にも許せん、これで名前が山田てるみだったら顔引っ掻いてやるとこだわ
- 123 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:43:52.14 ID:Skw5vKSx
- 大学生の卒業旅行で外国行ってたら会社の入社式に間に合うか否か!
- 124 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:45:53.04 ID:kPHj+W1S
- 困った時は現地の人に聞け
アイアムテルミー!と
- 125 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:48:40.58 ID:LRme+2v7
- 出国している人大変だな
- 126 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:48:52.34 ID:vIWhXr/D
- >>17
北欧でしょ
- 127 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:48:59.91 ID:sZiu7Fjr
- 海外旅行に参加したつもりが
究極の鉄人レースに参加してたでござる
- 128 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:49:02.41 ID:ESC16qhz
- バスの事故とかもそうだけど安かろう悪かろうに飛び付く人もバカなんじゃないだろうか安全はただじゃないのに
- 129 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:49:08.21 ID:TLyzT60h
- >>121
て言っても今まで安くて得した人がたくさんいるんだろ
滅多に起きないんだから、金の観点では安い所を使う方が理にかなってる
潰れるとかだけでなく、何かのトラブルに巻き込まれる事はあるから
いざとなった時のために、カードとスマホを用意しておけば、それで済む話
- 130 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:49:12.72 ID:u3p7xnig
- いやいや最後まできちんとやってから潰れろよw
- 131 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:50:43.95 ID:pTpAWEsJ
- プラチナコンシェル電話すりゃ余裕
- 132 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:51:25.93 ID:oQ6798aV
- >>17
今行ってる人がいるかどうかは知らないが、大西洋横断、南米クルージング28日間とか募集してた
途中の寄港地で放り出されたりしたら、マジでキツいだろ
- 133 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:52:38.69 ID:rMM95qGE
- 実際このスレ見ている、海外に取り残された被害者いる?
- 134 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:54:09.72 ID:yoTHNLf4
- 渡航先によってはある意味殺人未遂に相当すんじゃね?
- 135 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:54:31.27 ID:sZiu7Fjr
- 【続報】てるみくらぶ破産=代金99億円、大半返せず−38カ国に2500人が旅行中 申し込み済旅行客数8〜9万人★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490618680/
- 136 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:55:07.40 ID:G9/+4dqt
- 今時韓国行ってる馬鹿は
そのまま永住しなさい。
- 137 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 21:58:48.57 ID:VGsByxTl
- そのうち旅行代理業も積立金とかが義務化されるかもな
十分な資金力がないと許認可を出さないとか
- 138 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:00:53.49 ID:m7DWCS1L
- まぁ安い料金に釣られた連中の
自業自得だよな
大手旅行会社のツアーを選んだ人は
今頃何の問題も無く楽しく旅行してるのに
安物買いの銭失い
とは、まさにこのこと
良い体験になっただろ
- 139 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:01:09.96 ID:2fln/vik
- >>113
ぺーぺーのリーマンでも判る事を言われてもな
>>83が言いたいことは人名の部分だろ?
- 140 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:01:29.38 ID:wowx6HsS
- >>12
大ゴミ
- 141 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:03:26.21 ID:S1rY+P04
- 帰ってくるくらいできるだろ
子供じゃないんだから
- 142 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:07:12.18 ID:jIzbFrZp
- 一人での旅行ならこのくらい楽しめるけども、家族でとかだったら辛すぎるな。。。
- 143 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:09:58.12 ID:7WA4ETRY
- 次から次へ客がこないと成立しないビジネスモデルで
財務体質的にかなり危ういのを知ってなかったとは思えないが
- 144 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:10:35.62 ID:z79M8mxT
- >>5
邦人の救援保護は外務省の責任。
救援保護の範囲の他は自力救済が基本。
自社のツアーの半額だとかで安いからとホイホイ危険なツアーに行った奴らを旅客業界が助けるとかないから。
- 145 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:12:04.38 ID:X6GpIXs/
- >>41
キューバいいな
飯うまいよね?
- 146 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:15:37.84 ID:z79M8mxT
- >>9
逆にそのあたりだと、日本からの送金が無理だったりするんで、領事館が帰国費用建て替えてくれることもある。
まあら日本で保証人になれる人がいるのが原則みたいだが。
変に旅慣れた連中だと、領事館や大使館と簡単に連絡できない場所にいることも多いから、その場合はとても厳しい。
外国だと、電話連絡できれば、最悪向こうが来るが、日本の外務省の対応は基本は自己責任。
- 147 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:15:43.06 ID:syt0vQcR
- 協会の限度額はたった1億2千万なのか。
大手の旅行会社使ったらダメってことね。
- 148 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:16:18.71 ID:z79M8mxT
- >>13
そんな金出せるほどどこも溜め込んでないよこの業界、
- 149 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:17:10.95 ID:z79M8mxT
- >>22
海外ではどちらも使えないかもしれない。
- 150 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:17:29.60 ID:Su9DHVti
- >>133
実際その状況になったら、2chやってる状況じゃないと思うがw
下手すりゃ今日泊まる場所すらなくなってるのに。
- 151 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:18:00.71 ID:4Uo+xdpy
- 飛行機チケット、正規運賃ならクレカの限度額超えるよ
- 152 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:18:27.57 ID:z79M8mxT
- >>23
緊急避難はあらゆるケースで認められる。
破産清算時でもその例外ではない。
- 153 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:20:20.20 ID:rhNCL87j
- >>149
どちらも使えないところに行っているやつは
流石に他に現金とか用意しているやろ
- 154 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:20:25.05 ID:z79M8mxT
- >>27
資金繰りがギリギリでもつけば、別に何も問題ないわけだから。
そもそも、実際に応対するのは航空会社のスタッフやホテルの人達な訳で、ツアーの本社の人達なんで、手配書の送付受けるくらいのやりとりしかしない。
- 155 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:20:50.09 ID:z79M8mxT
- >>31
さすがに年寄りは利用しないよ。
- 156 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:22:01.41 ID:XNt5KMOV
- なにこの電波少年の企画みたいな展開
けど一生想い出に残る旅になりそうだな、手記書いたら売れるぞ
- 157 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:22:13.45 ID:cA1nzZbC
- >>51
こういう話は弱いんだ(´;ω;`)
- 158 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:22:24.55 ID:z79M8mxT
- >>34
クレカ海外で使えずに焦ったことない?
中国の主要都市、韓国、グアム、ハワイくらいだよ日本のクレカぎ全くもんだないところなんて。中韓でも未だに場所によってはトラブる。
- 159 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:24:15.78 ID:cA1nzZbC
- クレカのコンシェルジュサービスがないと初心者の自力脱出は厳しい
ベテランがいたらその人にくっついてるしかない
- 160 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:24:22.47 ID:z79M8mxT
- >>39
日本人の危難にざまあと言うお前はどこの人だ?
- 161 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:24:50.34 ID:z79M8mxT
- >>41
滞在費安くて治安が普通のとこで良かったな。
- 162 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:25:09.48 ID:g5gnuWRO
- まず会社名が怪しくね?
- 163 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:25:30.12 ID:XNt5KMOV
- とりあえず、残金200円しかないのにジュース飲むアホが現れることを期待
- 164 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:25:33.12 ID:rhNCL87j
- 前から気にはなっていたけど
マイル、クレジットカードのサイトを見ると
リボ払い表示がなかなかでかいなぁ
金がないのに、旅行を行かすことを促進しているんやな。大手でも
金がないのに行って、コレで困ってそうな女旅行者多そうやな
- 165 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:25:37.86 ID:MX2KsDBS
- 現地で自力でホテル取って移動手段確保して帰国するって難易度たけーぞw
- 166 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:25:44.60 ID:cA1nzZbC
- 日本よ、これが自己責任だ
- 167 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:26:04.54 ID:1SgPynt2
- >>1
ピースボートのこうなるんだろw
- 168 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:26:59.38 ID:7Pkmotsb
- 旅行保険に入ってれば、肩代わりしてくれる
- 169 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:27:16.07 ID:su/Fk4tW
- >>41
プライベートならゆっくりしといで〜
- 170 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:27:39.15 ID:cA1nzZbC
- >>163
アメリカとかだとクレカで買える自販機がある
- 171 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:28:16.30 ID:z79M8mxT
- >>49
実際はキャッチャーなツアーに行った奴らだから、大半は大したとこではないと思う。
そいつらで困るのは、日本の方でも金が用意できない奴。
領事館で全額滞在費飛行機代出すのは日本で保証人が必要で、保証が金返せないとなると大使や領事の判断になって、大使や領事は判断できずただ時間が経つことがある。
- 172 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:28:56.28 ID:z79M8mxT
- >>57
移動することが危険な場合の方が多い。
- 173 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:29:47.91 ID:z79M8mxT
- >>55
皿洗いで金稼ぐにはビザが必要。
実際は金はいいから出てけで追い出される。
- 174 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:30:55.74 ID:syt0vQcR
- >>171
そういう奴は実際どうなるんだうな。
毎日領事館に掛け合っても保証人居ないからダメ。
手持ちのカネも無くなって喰うや喰わずで野宿。
最後は野垂れ死になのか
- 175 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:31:24.61 ID:rhNCL87j
- >>114
そのチケットが無効とかになる人もいるんじゃないの
>>137
弁済金制度がそれじゃね?
- 176 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:33:03.31 ID:ogy7tSiC
- 札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html
★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1489471011/
医療用麻薬の行方は。 〜 札幌ひばりが丘病院 〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1489635413/
札幌ひばりが丘病院〜全部、言っちゃうね。〜
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1489636994/
麻薬取締法違反/札幌ひばりが丘病院編
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1489894275/
- 177 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:33:12.24 ID:z79M8mxT
- >>58
破産管財人の役割は残された財産を公平に債権者に分配すること。
その過程で、債権の本質に従ってその履行を行うことはある。
しかし、1が正しいとすれば、個別の旅行者に分配可能な財産は債権額の1/100。
募集時に収支赤字のツアーも多いと思われるから、救済出来る原資はないだろう。
- 178 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:33:25.25 ID:j7AxHWD9
- 韓国旅行なんて行くから自業自得
- 179 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:33:27.14 ID:YX06gMY7
- 安物買いの銭失いって、親に教えてもらわんかったのかな!?
- 180 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:34:18.09 ID:z79M8mxT
- >>66
恨み節ごでるから止めたんだろ。
名誉毀損とか冗談じゃないと弁護士なら思う。
- 181 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:34:22.86 ID:n5qQJTSf
- やっぱりバックパッカー的旅行というか、その日の宿を自分で探す経験は若いうちにしておいた方がいいかもな
自分の場合はユースホステルだったけど
- 182 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:34:29.19 ID:cA1nzZbC
- 空港で日本人旅行客を探してチケットを手配してもらう
- 183 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:34:55.66 ID:FCN17Bs2
- メキシコとインドは難易度最高レベルだと思う
- 184 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:35:14.67 ID:0HWoqkjE
- >>65
マジ?
今どうしてる?
- 185 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:35:27.72 ID:z79M8mxT
- >>78
なんさ色々わかってない。
- 186 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:36:10.10 ID:z79M8mxT
- >>90
今はほとんどなくなったけどな。
- 187 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:36:55.70 ID:LEAUFhyT
- ハシゴ外し怖いね…
旅行代理店は安心できる大手の方がいいってことやね、特に海外に行くときは
- 188 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:38:11.51 ID:ZvJQzrgK
- 海外旅行会社はちょくちょくこれあるな
- 189 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:38:44.37 ID:pAvJfyNV
- 徳光さんが待ってるのかな
- 190 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:38:46.93 ID:z79M8mxT
- >>86
普通は海外の宿泊客取るようなホテルならデポジットかクレカ取っとくから、そこから出す分出して、払えなくなったら、またのご利用お待ちしています。
格安宿なら、前払いで、都度支払いが多いからその範囲内で宿泊できる。
- 191 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:38:56.15 ID:X6GpIXs/
- >>187
ツアー代って「安心料」込みだよな
肝心な部分は削っちゃダメってこと
- 192 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:39:00.79 ID:FwvcEdWS
- >>181
グンマーだったら一人で帰ってこれたが
タイとかインドとかだったら絶対無理だわ
- 193 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:39:36.22 ID:cA1nzZbC
- こういう場合、他社が業務を引き継ぐ制度とかないのかね
- 194 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:39:36.76 ID:z79M8mxT
- >>88
総額は多いけど、大半が少額だから、銀行やお役所が気付くのは至難の技。
- 195 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:39:46.52 ID:gq0TkcOk
- 数ヶ月前に現金で全て払うから安いってのは
明らかに自転車操業っことじゃんw
- 196 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:39:59.20 ID:ZvJQzrgK
- >>187
自分でやればいい
多少の英語力あれば今はネット経由で直接個人で全部予約できるし
- 197 :運転手:2017/03/27(月) 22:40:07.96 ID:i9xpRFP3
- >>103下の人間はまさか会社が潰れるとは夢にも思わないから、普通に募集し続けるじゃん
社員が可愛そうだよ
- 198 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:40:27.38 ID:K9j2Yf/b
- 自力ワロタ
- 199 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:40:56.52 ID:z79M8mxT
- >>91
なら日本のHISでもなんでも電話すれば良いよ。
航空券の手配はやってくれる。
支払いは銀行振替でもクレカでも。
- 200 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:41:32.39 ID:ek3TQUg5
- 文明国にいる連中ならどうにかなるだろうけど第三世界にいる連中はあかんな
大使館や領事館も何ヵ国かをまとめてたりするし
- 201 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:42:14.50 ID:z79M8mxT
- >>113
だからといって、恨み節はないだろう。
泣きたい状態の顧客にはなんの慰めにもならん。
- 202 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:42:15.15 ID:0HWoqkjE
- こういう場合は大使館フル稼働になるんだろうな
実態はともかく日本人の砦だしな
- 203 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:43:03.77 ID:dHu0lU/b
- 英語か現地語堪能で交渉能力のある人ならともかく、いざという時の交渉できる自信ないから最低限HISだな。
カードも複数、保険にJTBカードも作った。
もちろん日本大使館とJTBカウンターの場所はプリントして持って行く。
- 204 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:43:18.26 ID:dWjB7SHK
- 政府の対応が見もの
国が国民を守るかのリトマス試験
華族大使制度の是非
- 205 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:43:41.11 ID:fehS+PvS
- 動揺してんだろうが発言が軽率過ぎる
- 206 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:43:54.12 ID:z79M8mxT
- >>129
国とツアーによってはそれで良いが、カード使えない場所なんて山ほどあるわけで、現地通貨無しにそこに着いたら、それでサバイバルスタートになるよ。
安易に自分の基準で考えないことだ。
- 207 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:44:44.74 ID:N8KuZAVc
- アキバでも金集めて倒産したPCショップなかったけ?
- 208 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:45:11.49 ID:z79M8mxT
- >>133
いるだろうけど、大半はすでに自分でなんとか宿泊先見つけてるだろうから、今頃はお楽しみだろうよ。
お前ら2ちゃん民とは違うんだよ。
- 209 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:45:59.55 ID:z79M8mxT
- >>143
自転車操業に陥ると、自転車漕ぐのが忙しくて、先のこととか考えなくなるそうだ。
- 210 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:46:21.86 ID:PNg/NQaS
- 黄金の国に行く時もそうだったって聞いた!
- 211 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:46:32.49 ID:cPU3R5Is
- たぶん、広告・宣伝の業務委託とかいう名目で、別会社のてるみくらぶホール
ディングスへ資金の大半を移しているんじゃないかな?
破産管財人の弁護士だってグルの可能性がある。 弁護士が正義の見方なんて、
ドラマで作られた虚像。 実際のところ、弁護士なんて、金に汚い商売だよ。
- 212 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:48:18.70 ID:z79M8mxT
- >>153
普通はそうだが、ツアーのホテルがないとは思ってない可能性はある。
夜間の空港到着の場合なら、現地通貨への換金は翌日と思っている人はいるだろう。
で、ホテルから予約がないと言われて、追い出されたら途方にくれるかもしれん。
- 213 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:48:28.81 ID:hbgYdcfD
- 強気かよ
- 214 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:49:32.54 ID:4d1tbi+z
- まあアジア圏なら飛行機代安いから
なんとかなるだろ、北米はチト高い
南米はもっと高い
- 215 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:49:49.50 ID:eZPDheaE
- 格安に群がる乞食の自己責任
- 216 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:49:54.42 ID:z79M8mxT
- >>174
最後は大使、領事が貸し付けるはず。
だから、貸し付けるまでの時間を長く取るのはただの怠慢。
でも怠慢な外国官は外務省には多いと聞く。
- 217 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:51:25.92 ID:DVJIcHNM
- >>1
詐欺師はみんなこう言うよね
- 218 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:51:31.00 ID:j/EknzJ7
- 映画化する?
- 219 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:51:32.51 ID:GVDjP1bz
- 語尾に「\(^o^)/」をつけるとすべて笑い話に見える
自力で対処を\(^o^)/
詐欺を働くとか毛頭ない\(^o^)/
- 220 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:52:50.46 ID:YX06gMY7
- 金は何処へ消えたのぉ\(^o^)/
- 221 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:53:22.03 ID:DVJIcHNM
- オワタにしか見えん
- 222 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:53:28.48 ID:X6GpIXs/
- >>220
バハマとか
- 223 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 22:56:01.11 ID:z79M8mxT
- >>168
えっ?
どこの保険?
ツアー先からの帰宅費用は、出ない場合が多いよ。
事故とかの帰宅は大丈夫だけど、倒産でも大丈夫なとこってあるの?ありそうな気はするけど。
- 224 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:00:35.63 ID:UkKnZ1W3
- こういう出先でのトラブルって
人間性や行動力とか判断力が試されるんだよな
欠航とか運休時の対処
個人的にはワクワクするが
高齢者とか小さな子供抱えてると大変そうだが
- 225 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:02:39.23 ID:fd1q0xSi
- JCBじゃないクレカ持ってないと厳しいだろ!
- 226 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:03:31.67 ID:z79M8mxT
- >>223
JIの場合
旅行キャンセル費用
オプション
被保険者様またはその配偶者様もしくはご親族様が死亡・危篤もしくは病気・ケガ等で3日以上の入院になったことにより、出国を中止し、取消料や違約料の名目で旅行会社等に支払った費用を補償。
旅行中断費用
オプション
被保険者様またはその配偶者様もしくはご親族様が死亡した場合や危篤となった場合、旅行中断により取消料・違約料などの名目で旅行会社等に支払った費用や渡航手続費として支払った費用を補償。
ツアー企画会社が倒産したことによる旅行キャンセルや旅行中断は支払い対称ではないし、その場合の帰国費用の肩代わりはない。
他の保険屋もだいたい同じはず。
- 227 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:04:47.58 ID:z79M8mxT
- >>225
別に東アジアや東南アジあ、ハワイとかならJCBで問題ないことが多いよ。
VISAやマスターカード付託してても、使えないカードは使えない。
- 228 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:05:12.35 ID:gKPKT0xr
- ネットアイドルTERUMI
- 229 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:06:53.55 ID:Q2/bLnfd
- 酷い終わり方w
- 230 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:07:18.96 ID:16OXpQnk
- 「地球の歩き方」片手に海外旅行してた頃を思い出した
- 231 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:10:02.85 ID:VRC5GV3e
- ここまであからさまな計画倒産、取り込み詐欺みたいなのも珍しい。
春休みで若い子の被害者多いだろうし、バイト代とかで一生懸命支払った人は
本当に可哀想。
- 232 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:10:11.28 ID:v/YtWzY1
- クレカなし、手持ち現金のみで外国から無事帰宅せよ!って・・・
んな電波少年のネタじゃあるまいし、旅行先が先進国じゃなかったらマジでシャレになんねーぞ
- 233 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:12:28.61 ID:6zhcif3n
- あれだろ韓国とかいってんだろ
そんなやつら帰ってこなくていいよ
今の大使がいない状態でいくような奴どうせ日本人じゃねーよ
- 234 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:12:52.33 ID:bMpM7EKb
- >>116
破産してるから無理やで
- 235 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:13:38.85 ID:Gf8U8rmc
- 家に帰るまでが遠足、じゃなかった旅行です。
- 236 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:20:49.79 ID:mnhnJVdi
- 難易度高杉クソワロw
日本人は英語できないってのにww
こないだマルタ行った時すんげー嵐でツアーキャンセルになったんだが
そのキャンセル料満額もらうための交渉だけでも大変だった、英語は得意な俺でもな
ご老人や英語不得意な子らはもうどうしようもないだろコレ
- 237 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:22:40.95 ID:6GyCCq/L
- >>8
アホか、どう考えても経営の仕方に問題があるだろう
- 238 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:27:10.11 ID:YX06gMY7
- 旅行行って無事帰国した俺の勝かぁ\(^o^)/
- 239 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:28:10.34 ID:YX06gMY7
- 山田千賀子 社長が会見してるぞぉ\(^o^)/
- 240 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:29:45.88 ID:0vWONMlh
- ワロタ、計画倒産、取り込み詐欺だろ
- 241 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:32:39.55 ID:RWVb5ZnG
- >>232
3,000人総猿岩石化か
胸熱
- 242 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:35:14.09 ID:wMjA3Nfm
- 航空券が使えても、旅行に行かないように。って社長が必死で言ってるけど、飛行機にのられると、てるみくらぶは、飛行機会社に支払い義務がでるから?もしくは、乗らないと、不履行で、飛行機会社から、運賃が返ってくるとか?
- 243 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:35:26.05 ID:YX06gMY7
- まぁ、、人生には色々あるから、お勉強代と思うしかないわな\(^o^)/
- 244 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:35:55.96 ID:8z6iTyJ4
- >>4
じわじわくるwww
- 245 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:39:27.22 ID:mnhnJVdi
- >>242
そりゃ手元にチケットがあったとしても現地で断られる可能性が極めて高いし
運良く?というかチケットが有効で飛行機乗れちゃったとしても現地でホテルない、帰りのチケットはダメだってなるから
- 246 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:39:28.97 ID:lZ1bh5Jk
- ざまあああああああああああ!
人の不幸は蜜の味!
ざまあああああああああああ!
ざまあああああああああああ!
ざまあああああああああああ!
ざまあああああああああああ!
ざまあああああああああああ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 247 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:39:54.57 ID:wCLkAGGd
- アメリカとかイギリスとかだったらなんとかなるかもしれないが、
アフリカの奥地で突然「今から自力で帰ってこい」と言われても
生きて帰れる気がしない
- 248 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:45:34.87 ID:vfbWTU1l
- 普通は保険はいってるだろうしクレジットの付帯もあるだろ。
直接適応にあたる案件じゃないにしろあとから実費になってでも助けてもらえるだろ。
- 249 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:47:39.09 ID:XzxQiJuH
- 復活の日の吉住みたいに歩いて帰って来るかも知れんて…
- 250 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:52:57.62 ID:3kxGFC8S
- >>224
そうなんだよね
ピリピリとする緊張感、予備日がなければ尚良し
脳細胞が一気に活性化して解決策を全力で考えるのは普段のモードから裏モードに入ったような気がする
- 251 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:54:52.30 ID:2yTrVl53
- また創価か
- 252 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:54:55.36 ID:e86FDGJ8
- なんかサバイバルゲームみたいだ・・・・・・
- 253 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:56:51.77 ID:FUE9Ob9S
- 法人としてはともかく
個人ででも尽力を尽くせよ
社長と社員は。
- 254 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 23:58:43.55 ID:zTx6vm9I
- 大使館行くしかないんだろうけどこんな旅行会社当てにするのが間違い。
ともあれ最近の日本企業はやっぱり中韓並に信用出来なくなったわ。
- 255 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:03:25.05 ID:jFBdQmXy
- なんとしても自力で帰ってきて社長を刺してやれ
それをモチベにして頑張って欲しい
- 256 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:03:53.11 ID:Dy/3gFaT
- 影響は乗り継ぎミスった程度だろ
へーきへーき
- 257 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:06:15.85 ID:GEqUzlOu
- 旅慣れてる友人に聞いたら「格安ツアーなんて、怖くて海外旅行では絶対に使わんわw」
と一笑された
俺だったら使っちゃいそうだなあ…
良い教訓になった…
とりあえず、最低限、事前に大使館の番号くらいは控えといたほうがよさそうだな
- 258 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:09:12.36 ID:Bam8r1Nc
- 自力って、大使館に行けばいいのかねぇ?
- 259 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:10:48.42 ID:XSXu3fJx
- 日本大使館員:「ファッ!?メンドクサ!こっちくんな!」
- 260 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:12:01.30 ID:TkgnXwWg
- この倒産で日本人も性悪説持つことを当たり前にしてほしいね。
外国旅行先なんて性悪説の備えが当たり前なんだし。
てるみの被害者には色々学習してほしいね。
- 261 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:12:20.86 ID:QjBIr2//
- 現金は無理だろうけどクレカで予約してた人はお金帰ってくるのかな?
- 262 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:12:34.06 ID:b52li2qR
- 赤字続きでも潰れる直前まで巨額の報酬もらってたとかだったら笑う。
- 263 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:12:38.49 ID:XSXu3fJx
- >>257
阪急交通社「せやな」
- 264 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:12:53.30 ID:ASOJDC7d
- 今後は旅行代理店なんかに頼るなよ
という教えと実地訓練
- 265 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:20:26.44 ID:3Q2zywua
- 旅行者は皆猿岩石
- 266 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:21:03.43 ID:9BZzhBXL
- 昨日西村の弁護士が破産申立てて裁判所が受理しただけだろ。これから破産管財人が選任されて、別除権者を除く特定の債権者に対する財産処分行為があれば、破産法72条を行使して半年前に遡って否認される。
優先弁済される税金、給料より劣後するツアー代金なんて1%も戻れば上等だろ。
- 267 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:21:04.79 ID:OEQYdEYr
- 潰れてない旅行代理店の方が多いんだし、その理屈はちょっと無理がないか
- 268 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:30:35.08 ID:XtQrkKe5
- すげえな
今現在海外旅行してる客の面倒もみれないくらい切羽詰まってたのかよw
普通だったら他の旅行会社に肩代わりさせるぐらいの保険掛けてるよな
なんか日本企業がシナチョンレベルになってないか?w
- 269 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:33:15.67 ID:dXtfPlR6
- いつから知ってたのか。知ってて金集めてたのか
- 270 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:34:17.24 ID:sWewuJHZ
- >>268
そっちの会社だって支払いが止まってるんだろ。
IATAの払いが止まるんだから。
支払いが止まれば、客でも何でもない。赤の他人だよ。
だから絶対に支払いを止めてはいけない。
てるみはそれをやっただけだよ。当然の報いでしょ。
- 271 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:41:22.56 ID:/Cb//Df+
- 金だけでなく求人で新入社員も集めていたという……
旅行者より地獄な新社会人
- 272 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:48:19.11 ID:1iDmtGKm
- 安いにはそういったリスクもあるというのは客も承知の上だろ。
言うなれば自己責任の類いだよ。
被害者には違いないけどね。
安心安全を重視するなら高いやつ買っておけってのは常識なのだし。
- 273 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:55:08.61 ID:C56IqaDA
- お前ら大使館と領事館の違いわかっていないな
- 274 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:56:24.58 ID:dgtc4IyT
- >>271
え、この春の新卒入社いるの?
- 275 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 00:58:28.13 ID:TuhmcKAj
- >>271
新入社員と親の目利きが絶望的な結果
- 276 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:05:12.69 ID:dgtc4IyT
- そりゃそうか、早々に内定取り消ししたら会社がヤバいのバレちゃうもんな、かわいそうに
- 277 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:05:19.38 ID:+0fwEOr3
- 現金キャンペーンで運転資金を捻出しようとしたな。
振興銀行を思い出すな、、、破たんを知りながら高金利を出す。
建売屋もあったな、、手付中間金を欲しさに値引きをする。
何を信じて良いのかわからんな、、、海外で日本大使館は何もしてくれない。
結局ブランド力のある会社のサービスを受けるしかなくなる。
独立系で、最小限のサービスに特化をする企業は苦しくなる。
- 278 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:09:33.44 ID:XtQrkKe5
- >>277
大店法改正から個人業や自営潰しが始まったんだよ
- 279 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:09:38.02 ID:OEQYdEYr
- >>276
働く前で良かったとも…
働き始めてたら失業保険でるのかな
- 280 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:10:57.63 ID:dwABZtbA
- ここ、格安ツアーだから七割くらいはまぁそれなりにリテラシーあって、文句垂れながらも帰ってくるだろうけど
残り三割くらいはホント何も出来ずに途方に暮れる奴いそう。
- 281 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:11:41.78 ID:kjYuxXk8
- 君たち嬉しそうだな
- 282 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:14:21.09 ID:Hp09a4jW
- >>272
自己責任()とか
遂に日本は中国と変わらない国になったって事だな
「説明は額面通りに受け取るな、安い買物は必ず手抜きだぞ」と
まるで中国だ
- 283 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:16:53.75 ID:rKUjCmVG
- >>268
>普通だったら他の旅行会社に肩代わりさせるぐらいの保険掛けてるよな
そんなものは無い。
- 284 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:22:12.59 ID:CdPD1DLy
- ひとことで言うと、無責任だよな
- 285 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:22:35.92 ID:rAT2bXG4
- なぜこの人が社長をまかせられたかだ
- 286 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:28:29.50 ID:rKUjCmVG
- >>280
リテラシーをどういう意味で使ってるかよく解らんが、自分のスキルで何とか出来る奴は、抑もツアーに参加しない。
金で何とか出来る奴は、格安ツアーなんかに参加しない。
殆ど大半が、日本の家族や知人に電話して、救援求めてるんじゃないかな。
下手すりゃ自力で宿も取れないし、大使館・領事館に駆け込もうという発想すら出来ないかと。
>>282
>遂に日本は中国と変わらない国になったって事だな
>「説明は額面通りに受け取るな、安い買物は必ず手抜きだぞ」と
数世紀単位の昔からそうなんだけど?
中国?
こんなもんじゃ済まんぞw
- 287 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:28:44.72 ID:2aJ92G0Y
- >>272
安い事には必ず何か理由がある。
理由を見極められず選択に失敗すると
どうなるのか良い例だな。
- 288 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:28:45.10 ID:0UCtf5gA
- 日本難民
- 289 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:44:19.94 ID:1iDmtGKm
- 国内でも格安長距離バスが事故起こして悲惨な最期を迎えた人も居るけど、
それだって元を正せば格安ゆえに起こるべくして起きた事故だった。
そういったリスクと掛けるコストを勘案して決めてるのは自分自身なわけだし。
気の毒には思うけど自己責任と割り切って乗り切るしかないわな。
- 290 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 01:53:16.03 ID:rAT2bXG4
- 受注しすぎ
- 291 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 02:02:28.02 ID:hKV96nN3
- いい加減、通名報道やめろよな本名で報道しろよ、
山田なんて名前はほぼ通名だぞ
- 292 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 02:05:47.90 ID:rKUjCmVG
- >>291
お前の住んでるチョン集落では、そうなんだろうけどな
- 293 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 02:13:53.23 ID:fERPZHYD
- 祈ります
- 294 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 02:35:56.35 ID:X1O3FKhk
- ちょっとかわいそうだけど、笑える
snsに画像上げるために変なとこ行ってるバカが帰ってこれないとか最高
- 295 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 02:45:45.39 ID:EVYtosOq
- てるみくらぶ「ひとつだけ言う。必ず生きて帰ってこい。では諸君の健闘を祈る」
- 296 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 02:59:43.31 ID:PYaR4fQq
- 日本人は意外と共産主義的な思考を持つ人が多いからこの人を巷で見かけたら部屋に連れ込んで集団リンチだろうな
- 297 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 03:54:51.19 ID:Ij1HWY82
- 最悪大使館に駆け込めば保護はしてくれる。
- 298 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 04:35:19.32 ID:+ga+wcK9
- 設立から結構年数経ってるし、
リピーターのおじさんが被害者として出てたし、
詐欺ではないよ。
自転車操業してたけど、走れなくなっただけ。
- 299 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 04:52:39.52 ID:YoDnGQc3
- クレカ持ってない学生とか悲惨なことになるんじゃないの
飛行機代が払えなくて
- 300 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 04:57:30.27 ID:7HanGVbr
- おばちゃん社長が泣きながら会見してたな
- 301 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 05:02:54.60 ID:AlqVlCVd
- 7年前くらいに1回利用したけど、好印象持ってた
だからリピーターはけっこういたと思う
ロシアンルーレットに当たった人、頑張って生還してください
- 302 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 05:09:50.56 ID:jZUa8Ivh
- いい見本じゃん。海外旅行で価値観変わったって言う人、こう言う時に価値観変わるのよ
- 303 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 06:03:46.19 ID:2GNoyLxO
- 予約が完了しましたの時点でお金支払ってるんじゃないの?
- 304 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 06:08:09.32 ID:8r5jQrad
- http://www.tellmeclub.com/tmc/recruit/massage/image/masseage01.jpg
旅行とは時間が価値を生むもの
- 305 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 06:18:21.71 ID:635Qh3Vj
- 帰りの航空券も宿泊の予約もなしで外国でいきなりほったらかしか
外国でホームレスになる奴が出るな
- 306 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 06:59:38.30 ID:9J2B2swc
- 世の中どんなものでも安いものってのはなんらしかのリスクがある場合があるって学べて良かったね
高い授業料だったけどw
- 307 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:10:29.85 ID:jcNYW8rD
- 安物買いの銭失い
- 308 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:12:30.23 ID:j6ASfbJQ
- >>35
これは限度超えとるやろw
- 309 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:13:40.87 ID:QqDbLqMN
- 安倍政権
安保法制
安國産廃
アンダーコントロール
- 310 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:16:07.00 ID:di9jZz97
- 破産までのスケジュール
卒業旅行、GW、お盆と1年で1番旅行で金が集まる時期に
23日まで現金一括入金キャンペーン。
http://pbs.twimg.com/media/C7z2UrWV4AETE7U.jpg
24日、いきなり臨時休業
25、26日、土日休み
27日、朝一で、地裁に破産申請
11時半に腕の良さそうな弁護士3人雇って、黒服で涙の謝罪会見。
- 311 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:16:45.50 ID:VAdbBqo2
- >>308
正直、この程度はそんな大したトラブルじゃないでしょ
金も手間もかかるので楽しむ必要もないけど
ただ単に宿と帰国便とその他を手配すれば済むだけ
カードとスマホがあれば、現地でもちゃちゃっと出来る
- 312 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:23:46.56 ID:bi4SLEj2
- 現地で宿泊代やら帰りの飛行機代やら調達しろってことか?
全財産はたいて行ったみたいなやつは気の毒だな
- 313 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:29:42.62 ID:bi4SLEj2
- 法人格のある会社が破産した場合、
社長なんかは経済的に責任をとる義務はないの?
法律学部の人、そのへんどうなの?
>>310みたいなことをしても許されるわけ?
取り逃げ?
- 314 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:32:07.32 ID:YkA3vrn2
- >>313
>社長なんかは経済的に責任をとる義務はないの?
個人的に担保してない限りは無いよ
- 315 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:34:53.13 ID:cNji62Fq
- 装備も武器も現地調達
- 316 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:40:05.83 ID:8Xf26m7W
- 百戦錬磨のワイは飛行機代も値切る
- 317 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:46:43.56 ID:Et+M+JeD
- >>310 申立人弁護士雇うのに億近くかかるし、破産申立に際し
管財人(弁護士)報酬も含めた申立手数料も億近くかかるし・・・
- 318 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:49:23.05 ID:6ZDYeyCT
- >>279
半年以上とかなんか従業期間いるんじゃね?
- 319 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:50:22.58 ID:bzD+trPS
- >>313
株式会社について勉強しなさい
- 320 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:51:12.91 ID:62UnBo57
- てるみは我々を見放した!!
- 321 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:55:31.16 ID:jIcG3iEM
- 俺の場合クレジット支払いにしたから寸前でカード会社に支払い停止を通報した。
こういう詐欺商品はカード決済が安心だよ
最悪のばあいでもカードの保険で補償されるし
- 322 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:57:01.94 ID:jIcG3iEM
- この詐欺社長は籠池妻と同じ胡散臭さを感じるのは俺だけじゃ無いよね
- 323 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:57:27.52 ID:YA05DezF
- そんで結局てるみって誰だよ
- 324 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 07:58:43.01 ID:6JY44nmn
- 海外なんて犯罪だらけ
そんでこんなトラブルも絶えないし
池沼だろ渡航者なんて
- 325 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:04:18.14 ID:AXu9Z2W2
- ゲリノミクスきてんね
- 326 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:10:52.91 ID:zeoxVQKk
- パスポートの手数料には邦人援護の費用が含まれてるんだよね?
- 327 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:10:56.59 ID:+RFqyixT
- 直前まで現金一括キャンペーンとか、どう見ても計画倒産やんけ
これで経営者逃げ切れたら手口マネするやつ続出だろ
意地でも実刑食らわせてもらいたいわ
- 328 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:15:23.93 ID:GphAci35
- 金がないから格安使ってたのに大変だねw
- 329 :てるてるぼうず:2017/03/28(火) 08:19:20.13 ID:+nKQMplR
- 利用者の顔は紫色に激変だろ
ザマァ
- 330 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:19:21.81 ID:g7WI0iYv
- インタビューでチケットと宿は予約されてたので良かったと、言ってた人はアウトなんだろうな。可哀想に。
- 331 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:21:36.04 ID:+nKQMplR
- 運転資金枯渇で父さん
- 332 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:22:53.42 ID:IQ9HNghJ
- 旅のトラブルは自己で解決
- 333 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:25:24.97 ID:j0eUTNC1
- のんき者、旅行なんて行くからだよ!
旅行会社のカモ
社長破産申告で逃げるぞー
sssp://o.8ch.net/s1s2.png
- 334 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:29:27.52 ID:H4FzkuH2
- こういうのは罪に問えないのか?無事帰国までするまで責任ある気がするんだが
- 335 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:31:36.43 ID:cJlADf9o
- 安物に飛びついて銭失った どっちもどっちって言い方チョットきついか 自己責任で無事に日本帰還願う
- 336 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:33:43.00 ID:6CROThyL
- 直前1週間で全国紙にのべ7回も広告とか
どうみても最後に現金キャンペーンで金集めて
どこかに金隠して計画倒産って感じだな
- 337 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:41:07.76 ID:eW9rWRzw
- >すでに海外に出国した人は自力で対処を
こういうのって、あらかじめ支払っておく物じゃないのか。
- 338 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:42:59.23 ID:6dqrjdNf
- 潰れてから責任とれと言われてもね
- 339 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:47:02.22 ID:KKJTi88k
- 旧日本軍とそっくりの命令だな
- 340 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:49:06.17 ID:rwHNd2KH
- うん?海外に出てたら帰りの飛行機も抑えてるはずじゃね?
途中で勝手にキャンセルされたってことか?
- 341 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:49:33.00 ID:merNjtg1
- 滞在してる国の大使館に相談とかするんかね
- 342 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:51:03.99 ID:rwHNd2KH
- でも羨ましいなあ
海外旅行ってこういう予定通りにいかないトラブルが醍醐味だよね?
きっと忘れられない旅行になったと思う
- 343 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 08:55:31.05 ID:ze9PzSpS
- >>342
当面話のネタに困らないな
まあ無事に帰って来れたら、だが…
- 344 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:02:15.67 ID:edPxxXSN
- 何かあったら大使館に泣きつくしかないな
大使館によってはひどい対応されるだろうけど
- 345 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:02:30.19 ID:jT8u7wog
- トランプとバニーサンダース上院議員は、仲間になるべきだ、義務教育の無償化
基地外を利用してテロを起こしている、自作自演 サンへドリン
アメリカのケリー国務長官が、「アメリカは、シリアのアサド政権を打倒するためにテロ組織ISISを結成した」
との異例の発言を行いました。
ケリー長官は、シリアにおけるアメリカの主要な目的がアサド政権の打倒であるとし、「アメリカ政府は、この
目的を果たすためにISISの結成を許可した」と語りました。
また、「アメリカは、ISISの結成やこの組織の権力増大により、シリアのアサド大統領にアメリカの望む
外交的な解決手段を見出させ、退陣に追い込むことを希望していた」とし、「アメリカは、この2つの目的達成の
ために、ISISの一部のメンバーを武装化した」と述べています。
この報告によりますと、シリアの反体制派グループの代表者との会談における、ケリー長官のこの談話の音声ファイルは、
これ以前にCNNやアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズに公開されていましたが、アメリカのISIS支援に
関するおよそ35分間の部分は、アメリカのメディアにより検閲、削除されていました。(抜粋)
- 346 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:03:04.67 ID:19lcUiaP
- >>1
税金投入での救済さえなければそれでいい
- 347 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:04:19.95 ID:bqpABTyZ
- 高安ツアー
- 348 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:05:56.07 ID:t/dtVZoU
- とりあえず路頭に迷ってる被害者にBOOKING.COMとSKYSCANNERくらい紹介してやれよ
- 349 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:08:23.94 ID:LS98Gst9
- クレカ払いなら補償出るだろ
- 350 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:18:31.76 ID:qvLIuSSE
- 旅行中の連中は現地のスラムか難民キャンプに潜りこんで何とか生き延びてもらいたい。
- 351 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:25:26.64 ID:kLbngt5b
- この卒業旅行シーズンにw
- 352 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:25:34.38 ID:hDFJxT0K
- 最大の書き入れ時シーズンに計画倒産とかあくどすぎるな
- 353 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:26:34.06 ID:kLbngt5b
- 入社式までに帰ってこれずに話題になる奴が出る模様。
- 354 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:33:23.80 ID:AlqVlCVd
- >>344
日本の家族に連絡して送金が届くまでとか飛行機のチケットが手配できるまで廊下に寝かせてもらうとかもだめなのか?
- 355 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:35:57.27 ID:YotwBAva
- 負債150億といってるけど新聞広告としか用途説明がない胡散臭さ。広告でそんなに使わん
負債を客から集めた現金で取引先への返済に充てた悪
おそらく大金をブラックルートで運び終わったんだろうな
- 356 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 09:53:31.12 ID:O8GFhJbE
- 海外から自力で泳いで帰って来いってか。ムリ。
- 357 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:01:43.76 ID:2Qiw8iMU
- このアッケラカンの女社長間違いなく詐欺師だわ
海外の銀行の秘密口座に送金済みだろう
- 358 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:11:22.11 ID:yohMlF/e
- BSでやってたハワイに恋してって番組が終わったのってここがスポンサーだったからなのかな?
- 359 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:25:09.39 ID:dV14trWw
- 金が無いなら大使館へ行け。
些細な事で困ってるならキリスト教教会へ飛び込め
ネットがあるなら2chのバックパッカーのスレ読め
変な日本人から話かけられても無視しろ
これ最初の一歩
- 360 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:29:28.91 ID:KwzqHedM
- 痛い経験をして・・・・・・経験値が上がった・・・踏んだり蹴ったりでお金減る
- 361 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:37:21.10 ID:9R9rhM7B
- >>321
時系列でkwsk
- 362 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:41:43.39 ID:bq1asTKH
- 海外旅行から帰れま10wwww
- 363 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 11:23:13.22 ID:F6SirJfZ
- キャンセルチケット買え放題だろうか
- 364 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:12:45.27 ID:nCR9pv/4
- >>157
しかもカーチャンのせいじゃねぇし…
- 365 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:17:06.22 ID:4y5OkBiI
- 帰れなくなってホームレス化
- 366 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:17:40.78 ID:QeH1BRyl
- ここは資本主義。
倒産のリスクのない会社などない。
事前に「なんでこんなに安いのか?」確認しなかったのは
消費者の落ち度。
小泉改革=小さな政府=自己責任社会を選択したのは
他ならぬ有権者。
- 367 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:23:06.20 ID:0llbyn0E
- 金を受け取ってるのに帰りの飛行機確保せずに送り出したら普通に詐欺行為でアウトじゃねえの
- 368 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:44:16.61 ID:V1GJu9QQ
- 海外でほったらかされて自力で帰ってこれるやつは最初からてるみくらぶなど使わない。
本当のエアオンで行く。観光も添乗員も要らないが空港〜ホテルの移動でタクシーにぼられたら嫌だから送迎つきを
申し込む。
- 369 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:47:18.62 ID:jxTg0Zvt
- リアル体験記があればみたいな
- 370 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:50:15.54 ID:p0/BAEMU
- >>368
単純にパック旅行の方が安いから、経験あってもパック使ってる層って結構いると思うけど。
- 371 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 12:59:56.48 ID:JHup1GYz
- 国内旅行が見直されるな。
- 372 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 13:07:09.95 ID:V2pJSNH6
- 海外行かなくてもヨウツべで雰囲気味わえるだろ。
俺は国内派だ。
- 373 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 13:24:53.46 ID:c2yc+vnl
- 日本人の大好きな「自助努力」と「自己責任」だぞ
- 374 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 13:27:32.70 ID:uuStMRFC
- 家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm
- 375 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 13:28:59.58 ID:751PprZH
- こういう代理店頼みの人は手配とか能力がない人が多いんだろうから、あとは日系の出先の代理店を探すか大使館頼みになるんだろうな
タブレットやスマホを持っていればホテルや航空券は自分で何とかなるけど、まあ無理か
- 376 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 14:09:52.51 ID:Rp41tpG4
- これ海外から日本に帰るなら片道で想像できる価格だが
海外の会社でトラブルが起きて日本から片道となると異様に高いから
外人びっくりするだろうな
- 377 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 14:56:58.92 ID:j2p0ZVN8
- てるみくらぶが電波少年したときいて
- 378 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:17:06.18 ID:F6SirJfZ
- 日テレさんなんか企画して
- 379 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:33:09.34 ID:kRTZqgGF
- 大使館・領事館なんて殆ど役に立たんぞ。
邦人保護?
クーデター騒ぎで保護を求めた日本人相手に
大使館を開門しなかったのはどこだ?
敷地内に逃げ込んだ脱北者を追った中国武警が
平然と敷地内に侵入して確保した件は?
親切な外交官もおるが、
殆どは旅行者や定住邦人には塩対応だよ。
政府役所関係者・大手企業駐在員・国費留学生
この辺にはやさしいがね。
大使館が出来ないことって書いてるよ
http://www.ca.emb-japan.go.jp/JapaneseSite/Ryoji/Anzen/dekirukoto.htm
日本大使館よりアメリカ大使館の方が頼りになるってのは
昔から有名だよ。
- 380 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:46:18.36 ID:SBEyy28h
- 逃げやがったか
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転を差し止めた大津地裁の仮処分決定について、大阪高裁(山下郁夫裁判長)は28日、関電の保全抗告を認め、差し止めを取り消す決定をした。
十文字切り切腹を申しつける、因果応報
- 381 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:47:51.14 ID:F6SirJfZ
- >>379
もう観光庁が動いてるやん
そんな邦人保護とか大げさなものじゃなくたって
旅行会社と連携取れば何とかなるよ
- 382 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:49:34.44 ID:7t8GsRzg
- クレジットカードの限度額まで払って帰国するんだろうな・・・
ハワイとか行ってるやつら涙目
- 383 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:51:06.27 ID:KINRmxje
- >>37
ノンキャリの大使は助けてくれるけど、
キャリア大使が助けを求める邦人を"アッチへ行け"って言うのは有名な話
- 384 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 15:55:44.93 ID:xdhrka0Q
- >>368
アホだろお前全部逆だ
- 385 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:14:09.32 ID:1cTb92UM
- うちの外国人バイトの李さんが一年間少ない時給の中から
奥さんも内職してまで爪に灯をともす思いで貯めた、
15万で子供二人とディズニーホテルへのツアーをまさに
てるみくらぶで申し込んでたらしく
可哀想すぎて会社でカンパ始まった
許すまじてるみくらぶ
まぁ、うちの時給が低いのも悪いんだけど…
- 386 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:19:59.56 ID:Gua8Lg5E
- >>41
宿泊費大丈夫か?
急場凌ぎに送金でも
- 387 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:30:01.47 ID:rS8ZBVYD
- ビンボーーーー人が、海外旅行とか よしゃいいのに(笑)
- 388 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:38:07.20 ID:nGevwncz
- 客だけじゃなく取引先の売掛の焦げ付きの方が
何十倍も大きいのに、全然報道されないね。
5万とか20万とか、しょぼいのばっか。
- 389 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:40:20.30 ID:nGevwncz
- 外務省本省に電話すれば、貸してくれる。
邦人保護は、国の責任だからね。100歩譲って、
できないとしても、会話のやり取りをうまくもっていって、
ネットで拡散し、安倍晋三事務所に助けを求めて、取り次いで
もらえれば、100%借りられる。国会で共産党に使いまくられるからな。
- 390 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:41:37.56 ID:uuStMRFC
- 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
- 391 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:48:10.11 ID:kRTZqgGF
- >>381
観光庁が動いてるのは監督省庁だから
第二のてるみくらぶを出さないよう規制強化するくらいよ。
観光庁から在外公館への通達も
「問い合わせが来たら相談にはのって、
うちにも情報共有してね」
ってだけ。援助したり助けろとは言ってない。
俺が言ってるのは困ったら大使館って
思ってると肩透かし食らうよってこと。
>>387
あるあるだね
特に先進国駐留外交官はエリートだから、
在留邦人関連の泥臭い仕事は特に面倒がる。
途上国大使とか現地採用の人は
エリートではないから旅行者に親切だよね。
- 392 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:54:11.03 ID:dDdpBuID
- 海外旅行するような奴にとって数十万程度の金痛くもないだろ
- 393 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 16:58:13.51 ID:aYhF9trS
- 東芝は税金で助けようとするのに出国したまま路頭に迷ってる国民は自力でなんとかせいと言う美しい国w
- 394 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:02:12.06 ID:kRTZqgGF
- >>392
それが実際旅行してると金ないのに海外旅行してるやつ奴結構いるんだぜ
学生やバックパッカーとか特にな。
無銭旅行者ってやつよ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1969/s43-13-2-5-3.htm
- 395 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:04:11.18 ID:rS8ZBVYD
- 海外旅行なんて、自己責任だよ。
- 396 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:15:32.33 ID:/sC+Oi0U
- >>1
というかさ、もう少しだけ値段あげれば良かったんじゃないの?
- 397 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:31:20.43 ID:fFsqIgFf
- てるみくらぶ新卒内定者50人が、
来月1日の入社を目前にして全員内定取り消しになりました
- 398 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:48:15.13 ID:F6SirJfZ
- >>385
ええ話や
小さい子もいてまあ好きなんだろうけど
目的がネズミーちゅうのがね…なんかね
- 399 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 19:36:40.26 ID:k38d80j5
- 激安に飛びついた乞食は助けなくていい
- 400 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 19:53:29.56 ID:7ERn4C5W
- 金ないくせに海外行こうとするからこんな目にあうんだよw自業自得だろ
- 401 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 19:53:29.65 ID:7AZ+1Dvq
- どっかのワイドショーで行ってたが、
こういう時は現地の大使館とかに駆け込めばなんか対策考えてくれるってさ。
問題は、その大使館や領事館の場所を把握してる日本人がどんだけいるかだな。
- 402 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 19:54:03.84 ID:VAdbBqo2
- >>399
でもお前、高い金払った旅行者が困った場合にも
そんな金持ちは助けなくていい、って言うんじゃねえの?
- 403 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 20:01:19.91 ID:rKUjCmVG
- >>298
設立年数やリピーターの有無なんか、詐欺ではない理由には全くならんわなw
>>308
金で何とかなっちゃう程度だからなぁ。
予定外の高額支出を強要される以外は余り大した事は無いので、限度超えてるとまでは。
- 404 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 20:41:06.26 ID:ILUUJHYZ
- 【企業】破産のてるみくらぶ、社員80人の会社が50人も内定者を出していた事が明らかに「これから先どうしたら…」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490675513/
- 405 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 20:45:50.37 ID:F6SirJfZ
- >>401
スマホもあるしその辺はどうとでもなるだろ
人気観光地なら他の日本人もたくさんいるだろうし(協力してくれるかは知らない)
- 406 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:03:23.84 ID:rKUjCmVG
- >>355
100億円弱が旅行代金の債務やでw
>>401
在外公館の場所はガイドブックに書いてあるし、ネットでも検索出来るわな。
- 407 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 21:41:14.21 ID:81o6k1OI
- ___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
- 408 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:14:09.31 ID:+GNNWn0F
- 慣れない海外行くのに領事館や大使館の場所くらい調べて行けよ…。
- 409 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:16:23.95 ID:CNmy7pwc
- 大島てるみくらぶ
- 410 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:43:57.41 ID:OQK24nj5
- 「てるみくらぶ利用者を甘やかすな」
- 411 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 23:01:30.41 ID:OEQYdEYr
- >>408
普通調べんよ
せいぜいガイドブックの巻末に載ってるくらいかな
- 412 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 23:14:19.70 ID:HE4dOCWE
- 1万kmのトライアスロンと考えれば格安
むしろ値下げされたのでは(呆)
- 413 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 23:21:04.19 ID:u5XoyRAf
- こういった経営者で騙すつもりだったという人はいない
- 414 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 23:51:08.97 ID:GEqUzlOu
- 倒産じゃないけど、海外で宿が予約出来ていなくて似たような状況になったことがある
その時に同行していた、いつもツンと澄ましていた子が動揺のあまり泣きわめいて
「あんたが旅行に行こうと誘ったせいだ!!私は悪く無い!!うわああああんうわあああああん」と一方的に罵り始めて、
あー人間って、こんな時に人間性が出るんだなーと逆に冷静になったわ(予約失敗したのはその子なのに)
罵る言葉が汚なすぎて、帰国後、完全に縁を切った
- 415 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 23:57:03.60 ID:1iDmtGKm
- >>414
危機に直面した時に人の本性は露わになる。
平時であればそんな自分を晒さずに済んだであろうにな…
引き出しの少ない人はパニックに陥り易いものだから。
- 416 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 00:03:03.39 ID:+Wrov1TZ
- >>414
かわいそ
海外慣れしてない人の見知らぬ土地の孤独感ハンパないぞ
バックパッカーでもやってると結構その状況楽しめちゃう気がする
- 417 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 00:46:51.66 ID:6mEbciYJ
- >>416
楽しめちゃうっつーか、予約無しが普通だからな。
抑もバックパッカーが泊まる様な安宿は予約なんて出来ないしw
最近は、予約出来るところが増えてきたみたいだけど。
- 418 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 00:50:42.42 ID:OxwkERQc
- >>174
グリードアイランドへようこそ
- 419 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 01:17:41.75 ID:w+2iaUOe
- HISも最初は酷かったからなw
まあ今でも良くはないがw
- 420 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 04:59:33.67 ID:HR9EJqGC
-
外務省からのお知らせ
このたびの「(株)てるみくらぶ」の倒産により
同社のサービスを利用して海外渡航し、帰国困難に
なっている旅行者の皆さまには、政府決定によって
帰国用の公用旅券を発行することになりました。
帰国困難になっている旅行者の皆さまは、旅行先
の日本大使館または日本領事館にお問い合わせ下さ
い。なお都合により、公用旅券の発行数は先着1千
人までといたします。
- 421 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:05:54.01 ID:6mEbciYJ
- >>420
公用旅券が必要な人は一人も居ないと思うぞw
- 422 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:10:24.47 ID:x3lbKDYX
- 公用旅券って緑色のパスポートのことだぞ
もうちょっとまともな作文考えろよ。
- 423 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 08:41:03.54 ID:HDdRMG9B
- パスポートの期限が切れて強制送還されるのを待てばいいんじゃね?
- 424 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 08:49:34.74 ID:x3lbKDYX
- >>423
その前にオーバーステイで捕まるだろ
- 425 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 09:02:37.49 ID:qXKmlRU1
- 流行りの言葉を使いたかっただけだよな?
- 426 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 09:19:56.79 ID:cV/omjX7
- 一度、ひどい目に合って初めて、取引は信用が一番と気づく
- 427 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 09:29:10.94 ID:xbyRB5TG
- まぁ胡散臭さ満点の会社で海外旅行行くとか、正に安物買いのってやつだよな。
本当に安くあげたいなら、航空券とホテルを自分で予約すればいいのに。
- 428 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 10:23:07.63 ID:3l3fFtzs
- 詐欺やな
- 429 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 03:02:18.31 ID:VMhI7Oox
- >>427
設立20年の会社すら信用できないとなると、契約できる会社なんて相当限られてくるぞ。
てるみくらぶは現金一括キャンペーンなんて末期症状はあったが他は体裁繕ってあって、ぱっと見やばい会社か素人にはわからんよ
- 430 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 04:46:42.52 ID:TLrZTAU0
- 金がない人は海外旅行や国内旅行に行くなといいたいよね。
今のネットの時代でも「安かろう悪かろう」は存在するよね。
- 431 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 09:46:35.71 ID:G+UifeGT
- >>430
新婚旅行で100万吸われた人も「金のない人」なの?
- 432 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 10:12:07.02 ID:/cMjo0G7
- >>430
激安いうても50万とか80万とかはらってるわけで
貧乏人とは限らない
- 433 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 10:13:34.30 ID:kxpT82jF
- >>431
値段だけで選んだんなら金がない人だよ
てるみで100なら大手だと100数十万〜だろ?
安さを追求した結果がこれなら自業自得
高いからいいってもんじゃなくても安いものにはなにかしらのリスクがあるのも常識
- 434 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 10:16:58.11 ID:kxpT82jF
- >>432
本当に金があれば大手のしっかりした旅行屋に頼むよ
- 435 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 12:09:12.77 ID:DRQ4aNPp
- >>434
金が有れば代理店を使わないだろう。
- 436 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 12:21:25.45 ID:G+UifeGT
- >>434
旅したことないくせにえらそうww旅行屋ww
- 437 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 13:56:55.19 ID:YSQk/d4h
- しつもんだけど
JTBとかだったら旅行代金はいくらになるのかな?
- 438 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 15:52:59.87 ID:KZvHkuFQ
- >>435
金ある方が代理店使う。
個人手配は面倒だからな。
金はあるが時間使ったり面倒なことはしたくない層は代理店使う。
手間を金で買える富裕層ならな。
- 439 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 16:41:09.91 ID:bmNu2o/u
- >>437人数による。JTBは保険料込みだから1割ほど高いと思ってよいかな。
近畿日本ツーリストはさらに割高だね。
- 440 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 17:29:28.79 ID:aHLwWxlr
- 君たち随分嬉しそうだな
- 441 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 18:26:13.63 ID:qbQvsR0A
- >>427
特に拘りがないなら
こういう代理店の格安プランの方が安くなる場合があるよ
1,2時間ほど土産物屋で時間を潰す事になるけどな
それはそうと失敗した所だけしか見ないならダメになるけど
それまで安く旅行した人が圧倒的に大勢いるわけで
総合的に見たら、やっぱり格安旅行店を使う方が得だって結論になる
- 442 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 18:39:22.31 ID:6nZ7JQ5K
- 関係ないけど
例えば、日本人が海外へ渡航中に日本国が消滅した場合、
海外の日本人はどうなってしまうのでしょうか?
- 443 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 18:45:21.77 ID:6nZ7JQ5K
- >>439
何の保険か知らないけど、災難とかで海外から無事に日本に帰ってこれる
なら、JTBのほうが安いと言う考えもあるよね?
俺は絶対にネットで予約しないけど、ネットで予約する人は怖くないですか?
- 444 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 19:00:45.41 ID:TIzll3Fg
- >>442
なんか洋画でそういう話あったな
渡航中に内戦だか統合だかで祖国が消滅して到着先の空港から出られないって話
海外滞在中に日本が消えたらパスポートも戸籍もなくなるからその国で生き延びるしかなくね?
- 445 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 19:20:42.35 ID:/UDW7U1K
- >>427
一般に、正規割引運賃>格安ツアーの代金(宿泊費等コミ)だぞ。
- 446 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 20:31:37.47 ID:R/vFFoxd
- ワラワラ
- 447 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 20:43:42.10 ID:G+UifeGT
- >>445
知らんのやろうな
あとまあ、LCCのキャンペーンでアホみたいな値段の時もあるけど
- 448 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 21:10:59.15 ID:uysukN4A
- >>445
1人旅なら自分で手配した方が安く付く
- 449 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 22:11:29.08 ID:qbQvsR0A
- >>448
それは旅の内容次第だな
一人旅だと割増しになるのが多いけど、それでも同じ事するならツアーの方が安いんじゃないかな
ただツアーでは扱わないような安宿使ったりするなら個人手配の方が安くなる
もちろんトラブルのリスクは個人手配の方が格段に高くなる
- 450 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 22:38:07.31 ID:G+UifeGT
- >>448
いいホテルとか泊まらないんだろうな
- 451 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 23:36:04.61 ID:/UDW7U1K
- >>448
だからわざわざ「一般に」と書いてるだろーがw
>>449,450
ツアーだと一人部屋料金なる謎チャージを取りやがるので、条件次第では個人旅行の方が安く付く可能性はあると思う。
メンドクサイので試算しないけど。
- 452 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 23:40:35.89 ID:0c9aU/fg
- 個人ですべて手配して海外に行ってトラブルが起きた時も自力で対処できるような金持ちはわざわざそんな面倒とリスク背負わないだろ
金にモノ言わせるといえば語弊があるが数割高くても信頼できる旅行会社に任せて面倒な手続きやリスクを回避する方が賢いよ
- 453 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 23:57:57.32 ID:qbQvsR0A
- >>452
JTBだろうが何だろうが大差ないよ
実際、何かトラブルに巻き込まれたって体験談は腐るほどあるだろ?
所詮はただの一般庶民の旅行なんだし、仕方ないと割り切るしかない
金にモノ言わせてリスク回避ってのは
政治家や大企業役員みたいな要人の海外渡航の話
- 454 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 00:00:39.43 ID:Q0gvZRBb
- ふだん安物しか買ってないだろうになんでここへきて
大手信仰・安物叩きなんだろうなあ
- 455 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 01:55:00.18 ID:hwP1yrFd
- >>450
韓国なら東横インで充分
- 456 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 08:27:22.04 ID:RvFySbaJ
- >>453
政府高官対応の大使館による万全の体制なロジのコストなんて積み上げたらあっという間に千万円オーダー
- 457 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 11:13:44.92 ID:0gBCNE5Z
- >>456
そういう別格でもなければ、あんま変わらんね
どこの旅行会社使ってようが何か厄介な揉め事もあるかもしれないし
自分で対応できるよう準備しておかないといけない
準備してれば現地で放置なんてそう難しいトラブルでない
- 458 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 11:15:02.44 ID:ut9oEOGD
- 客層も悪そうな
- 459 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 13:26:10.84 ID:VepkGBgd
- 空 前 の 大 コ ケ に
「シン・ゴジラ」欧州で売上91万円 空前の大コケに
「国防を怪獣を使って説明するのは幼稚」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/844253824852242432
籠 池 氏 長 男
「安倍晋三氏の手のひら返しが一番あかんかったんですよ。」
世 界 の 国 会 議 員 の 年 間 報 酬
日本 2281万円
・
・
・
・
・
アメリカ 1357万円
・
ドイツ 947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円
ア ッ キ ー ド = 1 0 × ロ ッ キ ー ド
舛添は高々500万で辞任、 猪瀬は5000万で辞任、 田中角栄は5億で逮捕、
それなのに安倍は分かっているだけでも45億
(森友学園に8億、加計学園に37億)も不正を働いてもまだ誰も動かない。
https://twitter.com/hidden_jp/status/837624078873710593
山 本 太 郎 > > > 三 宅 洋 平
三宅洋平氏は安倍昭恵氏について、これ以上、沈黙を続けるべきではない。
三宅洋平氏のtwitterをチェックしたら
森友学園関連のツイートもリツイートもなかった。
山本太郎氏のtwitterをチェックしたら
森友学園関連のリツイート満載だった。この違いは何なのか。
https://twitter.com/iwak
ベ ー シ ッ ク イ ン カ ム 反 対 = ア カ
働かざる者食うべからず by共産革命家レーニン
働かずとも食う権利あり by独立革命家トマス・ペイン
- 460 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 18:47:43.33 ID:+GB4RWBz
- >>441
正規割引運賃じゃなくて格安航空券を海外の旅行代理店から直接手配するんだよ。
だいたいそれより安いプランなんて無理があるのにそんなことやってるから破綻したんだろう。
- 461 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 15:01:51.01 ID:UzphwYrI
- >>450
アジア圏ならオフシーズン狙うと
そこそこ1流ホテルが個人手配で
も安くなるよ
- 462 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 22:41:15.02 ID:J5ZlbUH3
- 皆さん無事に帰国できたんだろうか?
- 463 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 00:33:33.87 ID:oh6aq17J
- 一人旅個人手配信仰はなんとかならんのか
- 464 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 00:36:49.51 ID:wHQtPRnu
- てるみくらぶクレカ支払い返金対応でわかった
銀行系はクソ
特に三井住友カードはクソです!
楽天カードは時間稼ぎしてるだけのクソです!
神カード
ヤフーカード 引き落とし済みもこれから引き落としも全部返金
優良カード
Viewカード 取り消しで対応済み
優良カード予定
オリコカード 返金予定
エポスカード 返金予定で進行中
対応協議中
楽天カード 時間稼ぎしてるだけで無理そう
三菱UFJニコス 無理そう
クソ対応
三井住友VISAカード 無理!無理!
アマゾンカード 発行元が三井住友カードなのでムリ
ゆうちょカード 発行元が三井住友カードなのでムリ
ANAカードVISA 発行元が三井住友カードなのでムリ
- 465 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 00:58:57.81 ID:yy9YznYs
- >>463
個人旅行しかしない俺が言うのも何だが、何ともならんと思うw
- 466 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 01:24:02.96 ID:romnsHhz
- >>464
エポススゴいね。
一応持ってるわ!あまり使わないけど
- 467 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 02:16:01.24 ID:h02/tJD2
- >>463
欧米方面で良いから1人参加歓迎ツアーを増やすしかないな
- 468 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 09:49:38.49 ID:P3Rf06cT
- あらやだ、VIEWカード優秀じゃない
- 469 :名刺は切らしておりまして:2017/04/02(日) 13:51:38.58 ID:R8DkEHnh
- >>444
ターミナル
- 470 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 18:16:15.73 ID:65ne6xaU
- >>463
アジアならツアーに一人参加すると割高料金取られる
- 471 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 18:53:05.02 ID:x6SK1Uou
- てるみくらぶ破綻事件での
クレカ会社の被害者対応まとめを一週間続けてわかった
カード利用客を大切にしてくれる
神対応クレカ会社はこれだ! 結論まとめ2017年4月8日確定
View(ビュー)カード
Yahoo!(ヤフー)カード
この2つ以外は「カード会社の我が身大事」
利用客は心して使え 泣いてもしらんぞ
103 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★