■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【RADEON】 RX-400 series Part 35 【ワ無IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :Socket774:2016/08/12(金) 14:51:15.14 ID:0k8Fdn5R
- このスレはAMD RADEON RX-400 series 【Polaris family】について語る場所です。
ワッチョイIP無しのスレです
■AMD
ttp://www.amd.com/jp/
■RADEON
ttp://radeon.com/
■ドライバダウンロード
ttp://game.amd.com/
■Display Driver Uninstaller (AMD・NVIDIA・Intel対応)
ttp://www.wagnardmobile.com/DDU/index.html
次スレは >>950 が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定
■前スレ
【RADEON】 RX-400 series Part 34 【ワ無IP無】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1470778536/
↓ワッチョイIPのスレです
【RADEON】Polaris RX-480/470/460 part5 【IP】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1470585087/
- 2 :Socket774:2016/08/12(金) 14:51:41.53 ID:0k8Fdn5R
- 性能/価格目安表 2016/07/31版
Model Codename Price CU SP Bus Width Bandwidth Frequency VRAM TDP Typical Power Launch Date
RX 480 Polaris 10 199j/239j 36CU 2304sp 256bit 256GB/s 1266MHz 4/8G GDDR5 150w 〜110w 2016/06/29発売
RX 470 Polaris 10 149j/179j 32CU 2048sp 256bit 224GB/s 1206MHz 4/8G GDDR5 120w 〜80w? 2016/08/04発売
RX 460 Polaris 11 99j/119j 14CU 896sp 128bit 112GB/s 1200MHz 2/4G GDDR5 <75w 〜55w?. 2016/08/08発売
Model Lithography Display FreeSync TrueAudio Vulkan Direct3D OpenGL OpenCL DX Support
RX 480 GF 14nm LPP FinFET DP1.3/1.4 , HDMI2.0b Yes UpGrade 1.0 12.0 4.5 2.0 12_0
RX 470 GF 14nm LPP FinFET DP1.3/1.4 , HDMI2.0b Yes UpGrade 1.0 12.0 4.5 2.0 12_0
RX 460 GF 14nm LPP FinFET DP1.3/1.4 , HDMI2.0b Yes UpGrade 1.0 12.0 4.5 2.0 12_0
Model Microarchitecture Fluid Motion Video. LiquidVR UVD VCE Bus Interface Power Connector
RX 480 GCN 1.3 Yes Yes 6.3? 3.5? PCI-E 3.0×16 6pin×1
RX 470 GCN 1.3 Yes Yes 6.3? 3.5? PCI-E 3.0×16 6pin×1
RX 460 GCN 1.3 Yes Yes 6.3? 3.5? PCI-E 3.0×16 None
- 3 :Socket774:2016/08/12(金) 16:08:10.32 ID:mzKADHrV
- >>1
乙
2get!
- 4 :Socket774:2016/08/12(金) 16:18:29.37 ID:50NBeYp+
- >>2
やはりRX480なんか要らなかったんじゃ・・・
470か480のいずれかで良かったのに
- 5 :Socket774:2016/08/12(金) 16:31:54.70 ID:+A/3Bkxa
- ちょい質問なんだがVEGAってハイエンドだけだよね
だからRX570とかの次のミドルはNavi世代で出るの?
- 6 :Socket774:2016/08/12(金) 16:42:28.75 ID:8A6ZGV1h
- 関連サイト
ジサクテック ? 自作PCまとめサイト
http://jisakutech.com/
必殺自作人 -PC自作・ガジェットまとめ-
http://jisakunin.com/
- 7 :Socket774:2016/08/12(金) 17:34:31.67 ID:KDNJhj2q
- >>6
いらねえよ
死ねアフィカス
- 8 :Socket774:2016/08/12(金) 17:39:09.92 ID:8A6ZGV1h
- 怒るな包茎w
- 9 :Socket774:2016/08/12(金) 17:45:38.90 ID:adSOM7Wp
- >>8
DELL夫、外出しした電源のケースできたか?
- 10 :Socket774:2016/08/12(金) 17:45:40.84 ID:GOuNKjNn
- ゲフォでの動画再生ってどうもシャープさがないと思ったら
バイキュービックかlancozで出してるのね。
だからその後いくらシャープをいじっても毛穴がぼけてみえない。
インテルはハーフトーンで出してくるっぽいので毛穴がみえるw
ラデはどうですか?
mpc-be EVRcustomで同じバイリニアで出力してるのに
ゲフォはのっぺりしてインテルはシャープ
いや、まあ毛穴なんでエロではゲフォは選ばないだけなんですけど。
- 11 :Socket774:2016/08/12(金) 17:47:29.80 ID:8A6ZGV1h
- ケース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971732.jpg
頭いいw
ファンが回転したら蓋みたいのパカってひらけばいいし
- 12 :Socket774:2016/08/12(金) 17:48:48.88 ID:adSOM7Wp
- >>11
きたねえゴミだな
- 13 :Socket774:2016/08/12(金) 17:53:15.04 ID:8A6ZGV1h
- アホだな
お前の顔の方が汚いw
- 14 :Socket774:2016/08/12(金) 17:53:22.91 ID:eTpfLqXh
- ttp://www.fractal-design.jp/home/products/cases/core-series/core-1100
ケース買い換えたほうがいいよ。6000円くらいだし
電源外だしだとうるさいし、なんかのタイミングで引っ掛けるかもしれん。
リンクのpcケースに、>>11のマザーボードと電源はいるかはわからんけども。
- 15 :Socket774:2016/08/12(金) 17:54:25.93 ID:dN0uCFOb
- コイル鳴き報告は今のところない?
- 16 :Socket774:2016/08/12(金) 17:55:01.06 ID:adSOM7Wp
- >>13
どうした?DELL夫
こんなゴミ使ってるお前の顔の方が汚えだろw
- 17 :Socket774:2016/08/12(金) 17:55:31.80 ID:CXIbjcPm
- i5-6400+GTX750Ti ※コゲ臭付き
http://www.dotup.org....dotup.org970192.png
i3-6100+GTX750Ti
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971661.jpg
↓ケツ論
【悲報】i5 6400使いのDELL男i3 6100に完敗
敗因はベースクロック2.7Gの6400と3.7Gの6100のクロック差1Gが原因か!?
- 18 :Socket774:2016/08/12(金) 17:58:01.26 ID:+V07m0jS
- >>15
そういやきかないね
- 19 :Socket774:2016/08/12(金) 17:58:01.29 ID:adSOM7Wp
- >>17
DELL夫のi5-6400ゴミすぎw
グラボと電源買ってグラボに干渉するから電源外出しw
DELL夫が住んでる小屋じゃ足にぶつけちまうなwww
- 20 :Socket774:2016/08/12(金) 17:59:48.89 ID:8A6ZGV1h
- お金そんなないからこれで十分だ
そもそもベンチスコアだって他の人と比較してもそんな低くないし
- 21 :Socket774:2016/08/12(金) 18:03:19.53 ID:CXIbjcPm
- 貼りミスったわ、うん。
i5-6400+GTX750Ti ※コゲ臭付き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org970192.png
i3-6100+GTX750Ti
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org971661.jpg
- 22 :Socket774:2016/08/12(金) 18:04:45.47 ID:dd/Q8Jtb
- なぜそんなクロックの低いやつ選んだのか理解に苦しむね
- 23 :Socket774:2016/08/12(金) 18:06:24.57 ID:8A6ZGV1h
- 多分FHDでやれば6400勝つよ
必要以上のスコアを出す必要がないから手加減してるだけでそ
- 24 :Socket774:2016/08/12(金) 18:06:40.34 ID:jsjLQBqA
- だからなんでここでやんの?
Maxwellのスレでやれって
- 25 :Socket774:2016/08/12(金) 18:07:29.33 ID:dd/Q8Jtb
- それもそうだな
DELL夫にはMaxwellのスレに引っ越してもらおう
- 26 :Socket774:2016/08/12(金) 18:09:44.04 ID:4wsMkqh6
- 【Maxwell】GeForce GTX750/750Ti Part22【GM107】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1465246704/
- 27 :Socket774:2016/08/12(金) 18:17:52.25 ID:14BitlTf
- DELL男(ID:8A6ZGV1h)回収に参りました。
∧∧ ∧∧
< > < > いいからこっち来いって言ってんだろ!
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
【DELL男】RX460LP1スロット【Vostro3250】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1470730738/
〜急募〜
最弱のi5 6400とFF14ベンチ勝負したい人もこちらへどうぞ〜
G4500/G4400+750TiでDELL男をベンチ勝負したい人大歓迎!!
- 28 :Socket774:2016/08/12(金) 18:18:09.10 ID:0wIJP7qC
- お前らが楽しげに相手するからゴミが居着くんだろうが
- 29 :Socket774:2016/08/12(金) 18:27:02.16 ID:L30ufXUB
- RX460はx8ならテンプレ直さんとな
- 30 :Socket774:2016/08/12(金) 18:35:23.95 ID:0NcLdoo0
- https://www.amazon.com/dp/B01J1M4HFQ
Sapphire Radeon NITRO+ RX 470 8GB GDDR5 DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP OC PCI-E Graphics Card (11256-02-20G)
Price:$249.99 $30.77 Shipping & Import Fees Deposit to Japan
In stock but may require an extra 1-2 days to process.
- 31 :Socket774:2016/08/12(金) 18:42:36.97 ID:50Gl/dlB
- >>30
NITRO+ RX 470 8GBと20ドルしか差がない
- 32 :Socket774:2016/08/12(金) 18:44:28.06 ID:ar2BK9K3
- >>19
これだもんな
41 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/08/12(金) 02:54:17.52 ID:E0PJt2Fm
Core i5 6400って、安い低消費電力モデルのAPU、A10-7800にもボコボコにされている比較結果に純粋にビックリ
CPUが地雷過ぎる
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i5-6400-vs-AMD-A10-7800
- 33 :Socket774:2016/08/12(金) 18:46:59.94 ID:KrktLBil
- XFX480オリファンもう米尼で買っちゃおうかな
- 34 :Socket774:2016/08/12(金) 18:47:00.43 ID:4kpaUECH
- チェック用リンク
Amazon.co.jp キーワード「RX480」
https://www.amazon.co.jp/s/keywords=RX480&rh=n%3A2127209051%2Ck%3ARX480
価格.com - 検索結果「RX 480」
http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_kw=RX%20480
Amazon.co.jp キーワード「RX470」
https://www.amazon.co.jp/s/keywords=RX470&rh=n%3A2127209051%2Ck%3ARX470
価格.com - 検索結果「RX 470」
http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_kw=RX%20470
Amazon.co.jp キーワード「RX460」
https://www.amazon.co.jp/s/keywords=RX460&rh=n%3A2127209051%2Ck%3ARX460
価格.com - 検索結果「RX 460」
http://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_kw=RX%20460
- 35 :Socket774:2016/08/12(金) 18:48:44.96 ID:ar2BK9K3
- >>10
だからGeForceで高画質求めるならグラボのビデオフィルター切ってmadVRに全部まかせるよ
- 36 :Socket774:2016/08/12(金) 18:49:09.06 ID:4kpaUECH
-
ツクモ AXRX 470 4GBD5-3DH/OC \26,978 (税込)
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4715409188186/?cid=kakakukcom
パソコン工房 AXRX 470 4GBD5-3DH/OC 24,815円(税別)2万6800円(税別)
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=584519
PowerColor AXRX 470 4GBD5-3DH/OC アキハバラe市場 25,800円 (税込)
http://www.akiba-eshop.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000005357&search=RX470&sort=
- 37 :Socket774:2016/08/12(金) 18:51:04.74 ID:lVsJy2Uh
- >>32
あのさー、そういうのいい加減やめてもらえないかな?
RADEON狙ってる人の中にも
自分みたいにIntelユーザー多くいるんだって事忘れないでほしい
せっかくRadeonに人が集まれ始めてるのに延々と荒らしばっか相手し続けてるけど
- 38 :Socket774:2016/08/12(金) 19:05:39.28 ID:Dwp4/8nh
- >>32
Dell夫だせぇ〜と思ったけど、俺のCore i5 4690KもA10に負けてたぜ…
- 39 :Socket774:2016/08/12(金) 19:07:40.58 ID:lVsJy2Uh
- 自分もIntelユーザーだけど、
こういうカキコみるとげんなりするし購買意欲そがれちゃうだろう
それ狙ってるゲフォ厨の自演なのかと勘繰りたなる、やたらしつこいし
- 40 :Socket774:2016/08/12(金) 19:09:13.21 ID:ar2BK9K3
- >>37
ならNGにしろよ
IntelとかAMD一切関係ないよ
DELL男はi5 6400の自分のCPUが凄いって数10スでを数100レス付けて荒らしていたので
一人、二人と感想を述べているだけだ
住民は正常なやり取りを妨害されて頭に来ているんだろう
- 41 :Socket774:2016/08/12(金) 19:09:35.48 ID:4kpaUECH
- i5 6600ですみませんね…
- 42 :Socket774:2016/08/12(金) 19:10:13.38 ID:85ILU+Ws
- xfx rx480きたな
- 43 :Socket774:2016/08/12(金) 19:14:54.76 ID:Pv9oznRA
- >>37
実際のCPUの性能はA10-7800はi5-6400の6割くらいだよ
勝ってるのはiGPUの性能と価格の安さだけ
安くてiGPUが強いのは十分魅力的だけど総合性能では6400が遥かに上
このスレで例えると460が1060と張り合おうとしてるようなもんだな
デル夫煽るためのレスにいちいち反応せず>>11を笑い飛ばせばいいのさ
- 44 :Socket774:2016/08/12(金) 19:16:22.25 ID:ZqOBGtVs
- まーしょーがないよ
本場アメリカだとファンボーイ同士の争いで5000コメとかついてたりするし
あれに比べたらかわいいもんでしょw馬鹿らしいw気にしてたらだめだよw
- 45 :Socket774:2016/08/12(金) 19:16:40.22 ID:50Gl/dlB
- >>42
>Graphics Card Ram Size 256 MB
ワロタ
米アマは毎回誤植しないと気が済まないのかw
- 46 :Socket774:2016/08/12(金) 19:22:45.92 ID:7eOTTQMA
- XXXはいらんのじゃ
Black Editionよこせ
- 47 :Socket774:2016/08/12(金) 19:31:10.66 ID:UHq1Rbcj
- お前らごめん、10xx総合スレに貼られて売り切れてた
楽天イデアの並行輸入のGTX1060の在庫が一時復活してたのでIYHして
470にするか480にするかぐぬぬ(`皿´;)、でも1060の方がワッパと絶対性能が良い
でも1060買うなら1070だよね、でも5万で買っても2年後には陳腐化してしまう…
なら470か480でいいじゃん…
ていう無限地獄から一足先に開放されたw
http://iup.2ch-library.com/i/i1691416-1470997303.jpg
本来なら10xx総合にレスすべきだけど、あっちIPあってなんか怖いのでこっちにレス失礼w
- 48 :Socket774:2016/08/12(金) 19:32:32.84 ID:/9k8RqjK
- MSI Radeon RX 470 GAMING X 8G
これはスリーブベアリングなん?
HDMI×2でDisplayPort使うより3画面やりやすそうだし、
Red Devilはファンの最高回転数も1900回転代(回転率50%程度)
だから、静音重視だとmsiの方が勝つ気がする。
ファンの品質のみ気になる。
- 49 :Socket774:2016/08/12(金) 19:35:32.28 ID:uRQFakj5
- IPがないからってここに貼るほうが怖いわ
- 50 :Socket774:2016/08/12(金) 19:37:40.95 ID:4kpaUECH
- 470デビルちゃんは公式で2ボールベアリングだと明言されてるな
POWERCOLOR RED DEVIL RX 470 4GB GDDR5
http://www.powercolor.com/us/News.asp?id=1253
2-ball bearing
一部翻訳
定期的なファンよりも4倍の寿命を与え、デュアル80ミリメートル2ボールベアリングファンで作られています。
- 51 :Socket774:2016/08/12(金) 19:38:44.25 ID:H56EtSB6
- >>49
アフィカスだろ、そこらでみたぞ
- 52 :Socket774:2016/08/12(金) 19:38:44.48 ID:VNRPbVsV
- >>47
すごくその気持ちわかるw
480nitro待ちから470にするか480待つかぐぬぬ(`皿´;)、でも1060の方がってw
とっとと数揃えられないで、かなり損してるよね。
自分は米アマのnitroをしばらく待つけど!
- 53 :Socket774:2016/08/12(金) 19:40:29.66 ID:nis1woxq
- 1060は毛穴がよく見えるからええで
- 54 :Socket774:2016/08/12(金) 19:41:14.80 ID:HfnfJqA7
- IP出ると単発自演できないもんね
- 55 :Socket774:2016/08/12(金) 19:42:35.54 ID:WFVuVDEN
- IP出ている方が荒れると言う謎理論
- 56 :Socket774:2016/08/12(金) 19:43:46.00 ID:Dwp4/8nh
- >>47
羨ましい
オレは古井戸目当てなんで480にしたけど米尼遅すぎて気持ちが揺らぐ
- 57 :Socket774:2016/08/12(金) 19:47:00.53 ID:/vnpOP4i
- http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1014394.html
- 58 :Socket774:2016/08/12(金) 19:47:22.46 ID:lVsJy2Uh
- デヒルまじコスパ抜群すぎる
だから、はよー仕入れをだな
ちょっと考えれば470のコスパが優秀だってことくらい誰でもわかりそうなもんだが
売れない1060ばっか大量に仕入れて470仕入れないとか代理店糞すぎるだろ
素人でもこっちのが優秀だって想像できる、闇は深いな
- 59 :Socket774:2016/08/12(金) 20:01:17.48 ID:4kpaUECH
- 一応在庫あるみたいだけどこれって日本からでも注文OKなん?
PowerColor RED DEVIL AXRX 470 4GBD5-3DH/OC $ 199
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16814131696
- 60 :Socket774:2016/08/12(金) 20:02:40.16 ID:NWtbxCTP
- 業者間に入れないと発送してくれない
- 61 :Socket774:2016/08/12(金) 20:03:12.76 ID:MfiQNFdT
- 俺も古井戸目当てで米尼nitro待ちだったけどASUSのSTRIX1080ポチちゃったw
毎日チェックしてるとEVGAのFTWとか600ドル台で出てくるから我慢できなくなったw
nitroもキャンセルはしてないから届いたらサブにまわそうかと思う
- 62 :Socket774:2016/08/12(金) 20:03:28.79 ID:4kpaUECH
- マジかー、残念
- 63 :Socket774:2016/08/12(金) 20:03:44.81 ID:2RFseH2e
- 卵は個人はミリ 覚えておこうな
- 64 :Socket774:2016/08/12(金) 20:04:43.37 ID:50Gl/dlB
- >>59
新卵は日本に送れなかったとおもったけどな
っていうかOUT OF STOCK
- 65 :Socket774:2016/08/12(金) 20:07:27.26 ID:2RFseH2e
- >>58
アユート頑張って大量に入れて欲しいよな
ショップもこっちに切り替えるべきだね
- 66 :Socket774:2016/08/12(金) 20:13:28.86 ID:4kpaUECH
- >>64
ワロタ、貼った時にはたしかにまだ在庫あったんだけどなw
向こうでの競争率も半端ないな
- 67 :Socket774:2016/08/12(金) 20:17:52.28 ID:xt8EPSlG
- 日尼の配送状況に
8月13日までにお届け予定
予定通り
て表示されてるんだけどまーだ「まもなく発送されます」なんだよな
13日まで てことは13日より前に届くってことじゃないのか?あ?
- 68 :Socket774:2016/08/12(金) 20:23:40.65 ID:WFVuVDEN
- 米尼NITROの送料無料券XFXに振り替えちゃおうかな
どっちが早くなるんかは神のみぞ知るところか
- 69 :Socket774:2016/08/12(金) 20:36:37.15 ID:2A0YYEF3
- >>67
俺も一緒・・・13日には確実に来ないなw
さてどうするかな・・・
キャンセルして1070にするか
470はコスパ悪すぎて買いたくないんだよな(´・ω・`)
- 70 :Socket774:2016/08/12(金) 20:39:08.47 ID:85ILU+Ws
- >>68
神の味噌汁!
- 71 :Socket774:2016/08/12(金) 20:39:18.56 ID:mj7L+/Gf
- >>470デビルは2ボールベアリングなのか
安いから違うと思ってた
- 72 :Socket774:2016/08/12(金) 20:39:28.14 ID:4kpaUECH
- 日尼 RX480 8GB
Sapphire VD6070 SA-RX480-8GD5R01 ¥32,378(税込)
ボード寸法 約240(L)×111(W)×37(H) mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HEDBIJ2/
PowerColor AXRX 480 8GBD5-M3DH ¥32,994(税込)
ボード寸法 255ミリメートル* 128ミリメートルの* 38ミリメートル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HGIQ4R6/
- 73 :Socket774:2016/08/12(金) 20:51:40.13 ID:pgiL0Owt
- ベアリングで言えばうちにあったシロッコ型全部バラしたら全部ボールだったな
いや、もしかするとローラーかも
- 74 :Socket774:2016/08/12(金) 21:00:43.46 ID:4kpaUECH
- 価格.com - グラフィックボード・ビデオカード
http://kakaku.com/pc/videocard/
470デビルちゃん、ついに対象となる取り扱い店舗数3店でありながら
売れ行きランキング第2位の快挙!
1位と3位はそれぞれ対象が18店舗と1店舗であることを考えると
もし普通レベルの扱い店舗数だったら
余裕でぶっちぎりのランキングNo.1になっていただろう事は想像にかたくない
- 75 :Socket774:2016/08/12(金) 21:02:01.29 ID:4kpaUECH
- ×1位と3位はそれぞれ対象が18店舗と1店舗であることを考えると
○1位と3位がそれぞれ対象が18店舗と17店舗であることを考えると
- 76 :Socket774:2016/08/12(金) 21:04:32.21 ID:FCEOhDJb
- 適正価格のアユートデビルちゃんだけは良い子っ(キリッ
- 77 :Socket774:2016/08/12(金) 21:07:11.28 ID:qWMNHePp
- >>58
仕入れようにも製造元の生産が追いついてなけりゃね…
- 78 :Socket774:2016/08/12(金) 21:12:52.11 ID:EmZ30gB1
- 古井戸すっげえなこりゃハマるわ
- 79 :Socket774:2016/08/12(金) 21:13:48.81 ID:5Sv0RICz
- ツクモでデビル470買って来た。
ずっとサファ使ってたけどASKに金渡す気にならんかった
- 80 :Socket774:2016/08/12(金) 21:14:46.85 ID:cTMF3x1m
- 数年前はケースファンでボールベアリングだとすぐ異音出すとか言われた事もあったな
軸との隙間に油とか空気とか磁力とかで浮かせた方が長持ちするって言われてた
ただ何にしてもトータルな品質だと思う、スリーブでも長持ちするケースファン普通にあるし
MSIが広告では最高品質なんて言って、実は安い糞パーツだらけでしたってだけだよ
- 81 :Socket774:2016/08/12(金) 21:17:29.27 ID:HfnfJqA7
- >>79
サファイアは3000高いだけのリファはじめ微妙なのしかないのでは……
- 82 :Socket774:2016/08/12(金) 21:25:27.95 ID:5Sv0RICz
- >>81
本命は後続で来るであろうサファのITXサイズだったのよ
ただ、現時点での出来と値段から見切った。
パワカラさんは4850以来
- 83 :Socket774:2016/08/12(金) 21:33:50.00 ID:MQjaC/Pj
- >>80
R5870 Lightningの頃からファンの故障報告がそれなりにあったね
Hawk/Twin Frozrも相変わらずこういう故障多い
https://www.youtube.com/watch?v=-a35BJaS-sI
- 84 :Socket774:2016/08/12(金) 21:38:21.87 ID:gp6xdtAp
- GPUってファンが一番壊れる可能性高いのに
そこに安物の軸受け使うってなんでなんかな
値段の安いモノならともかくOCしたオリファンでわざわざ使う意味がわからない
- 85 :Socket774:2016/08/12(金) 21:39:12.85 ID:Vu5ztDfa
- >>80
すごいね!そんなに言い切れるなんてMSIに訴えられても全く失うものない系?
>>48以降特に話題はないのに、MSIってだけでそんなに言い切っちゃってるなんて
全て買ってるMSIヲタかASUSとかの他社ステマ系?
俺は全くラデのMSI買ったことないからわかんないわー
- 86 :Socket774:2016/08/12(金) 21:43:59.38 ID:MOLqshfb
- 親の仇なんじゃね?
- 87 :Socket774:2016/08/12(金) 21:48:05.51 ID:0NcLdoo0
- https://i.reddituploads.com/54d3f4caefe14ccd99be5ada1e5ee557?fit=max&h=1536&w=1536&s=cc70e4461dffe4efb12e2b0d44430fbe
こいつをどう思う?
- 88 :Socket774:2016/08/12(金) 21:52:13.04 ID:85ILU+Ws
- >>87
すごく…大きいです
- 89 :Socket774:2016/08/12(金) 21:54:38.27 ID:5AvvdwMh
- 480devil見た目の割に冷えんなー
- 90 :Socket774:2016/08/12(金) 21:54:56.41 ID:cTMF3x1m
- >>85
新参?少なくても5年前にはMSIのビデオカードでreview用と一般販売用は耐性が全く違うとか普通に話されてた
ASUSのようにブランド化で高価格化狙ったの5年以上前の話だろ、良い物作ってれば定着するけど、誤魔化すとどっかでボロが出るもんだよ
- 91 :Socket774:2016/08/12(金) 21:58:35.04 ID:ZRn2akg/
- RX460 vs GTX460
https://www.youtube.com/watch?v=TnK8gEE6Qdk
- 92 :Socket774:2016/08/12(金) 22:00:22.16 ID:0g/TrW78
- >>80
ケースファンとグラボクーラーのファンとじゃ環境がぜんぜん違うだろ
- 93 :Socket774:2016/08/12(金) 22:03:31.47 ID:D3r7rjB9
- HEPAフィルター通した防塵箱の中でPC飼えばいいんじゃね?
- 94 :Socket774:2016/08/12(金) 22:04:22.99 ID:Zqx4Wxnw
- >>87
ちゃんとアースバンド付けてるんだね
一回も付けた事ないわ
- 95 :Socket774:2016/08/12(金) 22:11:37.69 ID:D3n4yPJw
- >>87
すごいデカく感じる
- 96 :Socket774:2016/08/12(金) 22:18:48.16 ID:DA90a7Nx
- 480国内リファ3万ちょいか…
サファのって外排気?
- 97 :Socket774:2016/08/12(金) 22:26:35.36 ID:JqKBfnY/
- 4亀「グラフィックスカード市場において,その性能の高さと品質で人気を誇るMSI」
ギャグかな?
- 98 :Socket774:2016/08/12(金) 22:27:51.30 ID:XoZ2VtaT
- >>89
480オリファンなら多分ギガの方が優秀な気がする
- 99 :Socket774:2016/08/12(金) 22:28:10.58 ID:0NcLdoo0
- >>95
XFXが提示している28cmに見えないよねw
- 100 :Socket774:2016/08/12(金) 22:30:01.16 ID:lVsJy2Uh
- >>96
むしろどこをどうみたら外排気じゃないように見えるのかなと
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★