5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イラン】イランの群衆がサウジ大使館襲撃[1/3] [無断転載禁止]©2ch.net

1 :旭=502@アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★:2016/01/03(日) 17:10:13.44 ID:CAP_USER
サウジアラビア大使館を取り囲む群衆と上がる炎=2日、テヘラン(ロイター
http://www.sankei.com/images/news/160103/wor1601030022-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160103/wor1601030022-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160103/wor1601030022-p3.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160103/wor1601030022-p4.jpg

サウジアラビアが少数派のイスラム教シーア派の有力指導者でサウジ王室に批判的だったニムル師ら47人を処刑したことを受け、
シーア派国家イランの首都テヘランで2日から3日未明にかけ、抗議する群衆がサウジ大使館を襲撃、一部が暴徒化して大使館に乱入したり、火炎瓶を投げ付けたりした。

 イランの革命防衛隊は2日、処刑を問題視し「サウジは重い代償を払うことになるだろう」と強く非難する声明を発表。
過激派組織「イスラム国」(IS)や内戦状態のイエメン情勢などで対立する両国の外交問題に発展した。

 イランの警察当局は地元メディアに、制止に当たった警察官らが負傷し、複数の逮捕者が出たことを明らかにした。
北東部マシャドでもサウジの領事館前に群衆が集まり、一部が建物に向けて火炎瓶を投げるなど暴徒化、治安部隊ともみ合いとなった。

 国営イラン通信などによると、両国は2日、双方の大使らを呼び出して相手の姿勢に抗議した。ニムル師は「宗派対立を扇動した」などとして死刑判決を受けていた。

http://www.sankei.com/world/news/160103/wor1601030022-n1.html

関連スレ
【サウジアラビア】シーア派指導者ら47人処刑=対イラン関係悪化も[1/2] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1451734406/

2 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:11:24.82 ID:kiIdTLDi
シーアとスンニで大戦争くるで。

3 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:13:04.89 ID:C+pYjelK
気に入らないから火をつけるって、どっかの国と同じだな

4 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:14:59.52 ID:+u5iTfJH
サウジはイエメンでも介入してるが、最近、動きがあるな

5 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:15:41.56 ID:BLNsbyb5
イラン名物、大使館襲撃d=(^o^)=b
35年たっても学生気分www

6 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:26:14.01 ID:VuOm4ZLm
ほうら、中東では何が起きるかわからない。
原油や天然ガスの輸出が止まったらどうするの?

早く原発 再稼動させろや。

7 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:29:32.74 ID:LTwbZUGn
ゾロアスターの拝火教徒は関係ないの?
神聖視してるなら火炎瓶は投げんかw

なんかシリアに続いてサウジやイランも騒がしくなってきたな
石油を安くしてる連中はこういうの狙ってるのか?
ロシアだって得するとは思わないが、アメリカとユダヤの加減なのかねえ

8 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:35:57.89 ID:LTwbZUGn
イエメン停戦の終了もか
財政破綻しそうだから自棄で戦争し始めるのか?
石油が売れない砂漠の国だと、血を流す以外にやれることが無いのかもしれんが

イオンが木を植えに逝くべきだなw
中国に植えても引っこ抜かれるだけだし

9 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:40:53.88 ID:+FOVnH7P
ほうら、中東では何が起きるかわからない。
原油や天然ガスの輸出が止まったらどうするの?

早くメタンハイドレート開発しろや

10 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:42:03.87 ID:2Xcsmopz
★日本国民に重要なお知らせ:安倍晋三はISISテロリストが盗んだ原油を税金で買ってる!!

特大スクープ!:トルコCHP (共和人民党)のギュルセル・テキン副党首が次のように証言した。

★『ベイルート港とジェイハン港に、ビラル・エルドアンの石油輸出会社が、
日本の石油タンカーに盗んだ石油を給油するための特別な波止場がある』

◆Erdogan's 'Silent Backers' : Who Egged Turkish Leader to Attack Su-24 ? 28 November 2015
『エルドアンの“口に出せない後援者”:Su24を撃墜するためにトルコの指導者をけし掛けたのは誰だ?』
http://sputniknews.com/politics/20151128/1030925194/erdogan-silent-backers-encourage-attack-su24-oil-nato.html

※ 問題のパラグラフ↓(この部分に、『Japanese tanker』と明確に書かれてある!)

★Citing vice-president of the Turkish Republican Peoples' Party Gursel Tekin,
the researcher points to the fact that Bilal Erdogan's maritime companies own

11 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 17:52:33.62 ID:2Xcsmopz
英国外相フィリップ・ハモンドとサウード・アル・ファイサル王子との電文から、
サウジアラビアの人権理事会議長国の任命の裏側で、英国が主要な役割を果たして
いたことが判明した。↓

◆WikiLeaks cables implicate UK & Saudi Arabia in secret deal to secure UNHRC seats 30 September 2015
『国連人権理事会の議長国を確保するため、英国とサウジアラビアが電文で秘密の取引をしていたと Wikileaksがほのめかす』
https://www.rt.com/news/317004-saudi-uk-human-rights-deal/

その他、この問題を巡っては、オーストラリアも関与しており、巨額なカネが
サウジから送金されていることも判明した。

プーチンとロシアのチュルキン国連大使が、『シオニストの腐れ金で腐敗しきった国連改革』を
マジで推進している理由の1つ。

因みにイランは、IOC(国際刑事裁判所)に提訴、インドネシアもIOCに調査を要請中。

サディストで変態外交官すら管理できない人工国家サウジアラビアの独裁ニセ王室は排斥すべきだ!

◆サウジアラビアが国連人権理事会議長国に、波紋広がる
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20150922/934594.html

◆インド警察、サウジ外交官による性奴隷虐待の有無を捜査 ←(もの凄い凶悪事件!)
http://jp.sputniknews.com/asia/20150918/913163.html

◆ブラジルが、対イエメン攻撃を理由にサウジ大使を国外追放 ←(主権国家とはこうあるべき!)
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/58283

12 :p53 ★:やっと出た
p53 ver 0.13 (Perl,SJIS) 2015/12/30 FOX. [off]
元のスレ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1451808614/1
20804 -> 5681 (バイト)
p53 とは、http://server.maido3.com/?txt=kirei#top


13 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 18:24:08.92 ID:2Xcsmopz
◆The Saudi Dynasty, Key U.S. Ally, Tops the World in Barbarism By Eric Zuesse 16 October 2015‐K
『世界最大のならず者はアメリカの主要同盟国、サウジアラビア王朝 ‐エリック・ズエス』
http://rinf.com/alt-news/breaking-news/the-saudi-dynasty-key-u-s-ally-tops-the-world-in-barbarism/

しかも、7番目に最悪なサウジアラビアは、このEconomist誌がリストアップした他のあらゆる同盟国
よりも、実際には遥かに酷い順位だ。↓

★Democracy Index(民主主義指数)
https://en.wikipedia.org/wiki/Democracy_Index

Economist誌は信頼できるような情報源ではなく、上流階級の代弁者だ。

オバマ大統領は2011年以来、『シリアの未来はシリア人によって決定されるべきだが、バッシャール
・アル・アサド大統領が邪魔をしている』と一貫して主張している。↓(今は出て行けと言っている)

★President Obama: "The future of Syria must be determined by its people, but President Bashar al-Assad is standing in their way." 18 August 2011
『オバマ大統領:“シリアの未来は、シリアの人々によって決定されるべきだが、バッシャール・アル・アサド大統領が邪魔をしている”』
https://www.whitehouse.gov/blog/2011/08/18/president-obama-future-syria-must-be-determined-its-people-president-bashar-al-assad%20

自国の人々を投獄して拷問し、虐殺している中で、オバマの対話と改革の呼びかけは空虚に響く。

アメリカの所謂、『改革』、『革命』とは、『宣戦布告なしの卑劣な侵略』以外の何物でもない。

14 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 18:26:57.70 ID:A62EoXUV
3W.W.?

ヤバイな

15 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 18:54:55.46 ID:jzTMcZNe
イランが悪いんじゃねーの?

サウジでシーア派を布教しようとしたら、こうなることは予想できたことだと思うが

逆に、イランではワッハーブ派の布教が許されるのか?

16 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 19:01:06.00 ID:2Xcsmopz
◆イラン 米国の対イラン制裁に対しミサイルプログラム拡大へ
http://jp.sputniknews.com/politics/20160101/1395309.html

◆イランの国防大臣が大統領令に応じる
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61159

◆イラン統合参謀本部、『ミサイル防衛能力の拡大を真剣に継続』
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61149

◆イラン大統領が、同国のミサイル力に関する米の干渉政策の継続に反応
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61147

◆アメリカ政府が、対イラン制裁の行使を延期
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/61154

17 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 19:32:20.64 ID:DMD1UXK7
もういらんわーー。

あほあほあほの中東w

18 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 19:36:52.63 ID:DMD1UXK7
>>7

拝火教徒はアフガニスタンの山奥で細々と暮らしている。

19 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 20:08:27.60 ID:WfyP29Cc
対立する、寺を焼き討ちは
日本も信長の前時代には、良くあった事

詳しく知りたい人は、逆説の日本史 著 井沢元彦
を読んでくれ

20 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 22:00:14.97 ID:qLDfw+wB
メキシコじゃ
当選翌日に暗殺だぜ
こういうことも必要じゃね?

21 :七つの海の名無しさん:2016/01/03(日) 23:00:25.87 ID:+z3C6Ezg
あなたはイスラム教を誤解している!

あなたはなぜイスラム教を差別するのですか?

あなたのやり方考え方は世界中の全イスラム教徒を敵に回した!

まだ何かある?

22 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 03:05:09.33 ID:Zxms/85n
イスラム教って
預言成就の為に
原理主義らが
故意に作った組織だと思うのね

23 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 04:15:14.22 ID:+kpsIcUv
ID:jzTMcZNeの発言は、ワッハーブのスパイにみえる、やってることが
おばまとおなじ、自分がしたことを相手になすりつける戦法、これ、
はっきりいって、うんざり

24 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 04:20:24.82 ID:FvNUzsQh
>>22

はいはい、スレチだよ!
本題に戻そうか。キミは何回言えば理解できるのかな?何のスレか考えよう。

さて…
児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

どう思う?このスレの次元を高める努力がキミたちには足りてないから、こうなる。違うかい?
返事は?何だ、その顔はぁっ!

25 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 04:58:03.86 ID:ITnmxdqK
イラン人を処刑したんじゃないんだろ

サウジが自国民を処刑して
他国が暴動って

そっちがおかしくね

26 :黄昏のぷーさん、復活:2016/01/04(月) 07:04:17.83 ID:+kpsIcUv
なかなか、NO25の意見はするどいです。

サウジに住んでるイラン人というのは、ありえる。また、イランにすんでる
ワッハブー派も、たしかに存在する。サウジのサウド家自体がすべての犯罪に
からんでいる。麻薬、テロ、目的は略奪ですね。
湾岸戦争で、悪党に略奪癖がついた。

人の命は二の次、あのときの小泉がみすてた日本人は、
日本府のいけにえだったに違いない。

27 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 08:50:35.45 ID:rpYWBO7Z
こいつらって、手前らででっち上げた神のせいにばかりにして
自分らで主体的に責任とって動こうとしないから、何千年たっても
ダメ民族なんだよな

28 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 15:16:10.50 ID:QZqswncz
サウジにはだいぶガスがたまってきているな
今の所散発的なものでしかないが
火種の質によってはでかいのもくるかもれんな

29 :七つの海の名無しさん:2016/01/04(月) 21:03:56.43 ID:lb0Kh5wD
大使館襲撃されても何もしないのは日本だけ

30 :七つの海の名無しさん:2016/01/05(火) 10:49:55.94 ID:Dan/WjRf
>>15
昔からサウジでシーア派いるが?
エジプトでシーア派国家もあったし

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★