■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医学】睡眠時無呼吸症候群患者の夜間眼圧変動の測定に初めて成功 睡眠時無呼吸症候群と緑内障発症の関係を解明 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :もろ禿HINE! ★@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 17:52:12.10 ID:CAP_USER
- 【プレスリリース】睡眠時無呼吸症候群患者の夜間眼圧変動の測定に初めて成功 〜睡眠時無呼吸症候群と緑内障発症の関係を解明〜 - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/47127
研究成果のポイント
•睡眠時無呼吸症候群患者が,何故,緑内障になりやすいのかを解明。
•無呼吸発作により呼吸が止まると,眼圧はどのように変動するのかを測定。
•呼吸と眼圧が関係するメカニズムについての考察。
研究成果の概要
これまで,眼圧が時間帯や姿勢によって変動することが分かっていましたが,実際に睡眠中の眼圧を持続的に測定することは技術的に難しいとされていました。睡眠時無呼吸症候群患者は,緑内障になりやすいことが知られていますが,その理由は謎のままでした。今回の研究では特別なコンタクトレンズ型の眼圧計を用いることで,無呼吸発作そのものは眼圧を上昇させることなく,むしろ眼圧を下げていることを世界で初めて明らかにしました。
(以下略)
- 2 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 17:53:56.36 ID:BRz9HZmM
- 太れば全体に流れが悪くなるからね。
眼圧も上がるだろな。
- 3 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:03:04.59 ID:aeILQG0V
- 酸素濃度測ってたたき起こせ
- 4 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:04:50.40 ID:Apldwvo2
- 小学生からサングラス義務化しろよ
もう白内障だらけ日本人
- 5 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:14:53.66 ID:qWJ2Ipw8
- ん?
これで解明できたことになるん?
- 6 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:27:55.37 ID:dPAQ+WWz
- スレタイ見たら、窒息しそうになった。
- 7 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:33:17.09 ID:7wBbrOlw
- 緑内障のおれは目薬をもらいにかなければ…
面倒くさいので、失明でいいわ
- 8 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:34:47.55 ID:/U/MEcny
- 新しいお経かと思った
- 9 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:35:44.21 ID:DTdIzVaW
- スレタイ漢字大杉w
- 10 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:41:09.19 ID:V+rmTHuu
- 緑内障は、正常眼圧でもあるからな。
年に1回は、眼科に行けよ。
エロい動画も、見れないぞ。
- 11 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:49:03.72 ID:AZ+IVTGC
- 寿限無寿限無五劫のすりきれ海砂利水魚の水行末雲来末風来末
- 12 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 18:54:47.76 ID:aoSpxmsF
- 無駄無駄無駄無駄無駄無駄
- 13 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 19:02:53.54 ID:ue2SiDpu
- 緑内障ホント怖いぞ。
知り合いの女性(40代半ば)がフェイスブックに見えなくなる状態をリアルタイムで書いてたわ。
全く見えなくなったときに、「これからどうすれば良いんだろう、怖い」と書いてそれ以降更新がない。
ほんと恐ろしい病気だ。
- 14 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 19:18:30.84 ID:pQaPTmtp
- >>4
何言ってんの?
睡眠時無呼吸と緑内障の関係を話題にしているわけだが
白内障なんか手術すれば治るじゃないか
緑内障は視神経が壊れちゃうから治んない
- 15 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 19:22:40.62 ID:A45P6GLH
- 睡眠時無呼吸症候群患者ってなげーよ
SASでえぇ
- 16 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 19:53:50.37 ID:k3LdviF2
- SASの俺
治療はじめて4年目突入したけど並行して血圧とか体重減らす口頭叱責を受けてる
まぁ視力は年齢相応に衰えてはいるけど緑内障とか初耳で怖い
つか体重60kg台でもイビキ歯軋り無呼吸は家族友人つれに指摘されてたんで痩せても治らんよ
- 17 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/08(水) 20:00:19.71 ID:A45P6GLH
- 歯並びや顎の骨の大きさ形でSASが起こる場合がある
ストレスで筋肉が垂れる場合もあるし
日本人の場合は、顎の小ささが原因となることが多い
太ってる人云々は偏見だよ
- 18 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/09(木) 07:08:36.49 ID:NMw3VAbV
- >>1は頭悪そう
- 19 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/09(木) 09:13:50.90 ID:swHESVzx
- 漢字が多くて苦痛ニダ
by キチガイ朝鮮人>>18
- 20 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/10(金) 08:58:29.89 ID:OGMlzSFv
- デブの無呼吸は自業自得だわ
でも俺100キロデブだったけどいびきも少なかったわ
ほんと生まれつきの形なんだなと思うわこの病気
- 21 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/15(水) 00:54:47.93 ID:dx3k3Nil
- 制限時速2倍で走行=武蔵野線、運転士「意識もうろう」
運転士は睡眠時無呼吸症候群の治療を受けていた
http://news-boyaki.blog.jp/archives/2016-06-14.html
- 22 :名無しのひみつ@無断転載は禁止:2016/06/17(金) 20:56:37.38 ID:+fJ96b3X
- 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)