■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
耳栓使いまわして使ってる乞食wwww [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:14:32.23 ID:YAo8uSbj
- 2個で100円程度だろ?
使い捨てろよw汚ねえw
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:15:46.00 ID:1MYlGOxM
- マイホで無料でもらえますので
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:16:19.13 ID:/6eJ9EBh
- 100個で千円くらいで打ってる
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:18:28.46 ID:R8jDK+i2
- 意見待つ!
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:19:45.85 ID:rIY3TPVC
- 耳栓してるくせにキョロ充のカスw しんどけ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:20:58.84 ID:GZIaxFOU
- 使いまわした耳栓の匂いって割とくせになる
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:28:36.51 ID:1oyrUZhE
- パチンコ玉あれ大丈夫かよ?
取れなくなったらやばいぞww
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:30:16.75 ID:hJh60H3X
- 耳栓拾うコジキwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:37:36.74 ID:1oyrUZhE
- >>8汚ねえWWWWWWW
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:37:41.21 ID:P8k4Y3R5
- >>7
指で取るんじゃなくて耳の後ろを軽く押すと簡単にとれる
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:39:10.32 ID:P19MD/si
- そもそも耳栓使ってる時点でキメェw
オヤジクサいしダサすぎ
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:42:10.65 ID:1oyrUZhE
- >>10怖いww
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:42:45.84 ID:1oyrUZhE
- 音聞くために
パチンコパチスロやるんだろが
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:42:54.53 ID:/7h+rRJu
- 使い回してるだけで伝わるよ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:45:29.77 ID:8NHkJt1F
- 100円のイヤホン毎日ゴミ箱行きやで
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:47:43.50 ID:rkcCpLnL
- 耳栓してても自分の台は聞こえるし
しないと夜耳鳴りが酷くて寝れない
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:50:49.82 ID:ktRb03+o
- Amazonでモルデックスまとめ買いすりゃ1組50円程度だろ使い捨てだわ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:52:43.16 ID:SUWX0GVx
- >>7
取れる取れない以前にパチンコ玉は汚いから耳の病気になる
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:55:14.99 ID:NM14pgnZ
- 2セットで500円もするから使い回すわ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:55:16.96 ID:oajEbJig
- 貧乏人ほど小銭を浪費する。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:58:29.07 ID:+uwQfhsE
- 使い回して病気になるリスク取るくらいなら使い捨てるわ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:07:47.67 ID:n/MUL4C1
- >>13
自分も最初本当かよと思ったけど耳栓したほうが自分の台の音がよく聞こえた
まぁ多少こもった感じにはなるけれども
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:07:57.51 ID:mzVCBWVL
- 中耳炎になるぜ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:17:48.10 ID:6sN84k4d
- >>1
「使い回す」の言葉の使い方が違う
それだと他人の耳栓を何人かで使い回す意味になるやろ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:23:44.60 ID:+a4s+ERJ
- マクロス2とギアス2で完全耳栓派になったけど、なかなかええで
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:32:03.84 ID:hJh60H3X
- バラで偽物語やAKBの隣で打つ時は耳栓したくなる
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:34:04.88 ID:xVejSi1k
- 薬局で打ってる500円くらいの使ってるけど、めっちゃ良い。
結果、高いから使い回す。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:34:55.96 ID:ExvGOX2q
- 100均で4セットとか入ってるのもあるなw
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:35:45.53 ID:9nhTDM5O
- たかがパチンコごときティッシュで充分
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:39:29.33 ID:NM14pgnZ
- >>29
以前ティッシュ詰めてたんだが、耳鳴りがして病院行ったら真っ黒になったティッシュの塊が詰まってた
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:41:33.65 ID:EyE/AxwB
- うわあ汚ねえあっち行けよ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:46:11.83 ID:u+OGnvCQ
- 別にイランだろって思ってたが
両隣を事故ってるアステカに挟まれて打った時にあまりの爆音にめまいがして6の台すてちまった
それ以来耳栓常備してる
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:56:11.84 ID:/v6vBOYc
- 耳栓しない奴はあの騒音と遊戯後の麻痺状態をどうも思わないのかな
アホだから何も思わないんだろうけど
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:16:44.66 ID:P19MD/si
- 15年以上耳栓などした事も無く打ってるけど聴力検査とかでも何の異常も無し
そもそも耳栓してまでわざわざウルセーと思う空間に自ら飛び込んでく方が頭おかしいと思うw
行かなきゃいいのに
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:56:22.67 ID:V8XmnRQM
- 騒音性難聴の症状が発症するのは5年〜15年って言われてる
一次聴覚野がカバーしてくれてるだけで実際には内耳の有毛細胞は徐々に損傷してる
そのまま騒音対策しないなら数年以内に症状が発現する可能性がある
まあ騒音対策しても加齢で脳機能が低下してこれまでの細胞損傷分を補なく難聴になるかもしれんがな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:56:56.14 ID:IXTqEUjJ
- 耳栓とか薬局で買ったやつ何ヶ月も使ってるわ
汚くなってら洗えるやつだし
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:58:57.09 ID:PJ91tBpG
- オレもモルデックスだわ
使い捨て出来るし何より安いし遮音性も良い
つーかあのうるさいホールで耳栓無しとか頭おかしくなるだろ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:01:55.12 ID:UDY+P2SS
- >>1
お前高校出てんの?
それとも外国の方?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:05:44.90 ID:fZOte5RE
- 耳栓しない奴って原付の右ミラーを取り外してる奴なみに知能指数低そう
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:13:26.28 ID:aK3FJTFL
- 耳は一回ぶっ壊れるとほぼ再生しないから
軽視してる奴は一度ちゃんと考えた方がいい。
オサーンになって補聴器付けることになっても知らんぞ。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:15:02.37 ID:2zPgokjY
- 耳栓を使いまわすって、そんな奴いるのか?
>>1は貧民街に住んでるのか
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:23:34.12 ID:MrmNP6So
- 大体一個の新品を4回は使ってるかな
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:26:42.44 ID:EyE/AxwB
- 俺は一つを10回以上使うかな
カビが生えたら交換って感じ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:34:28.49 ID:BzQGtAGh
- あんま使わないけど同じの使ってるわ…
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:36:45.28 ID:ykuH7tjT
- ひょうたん型のプラスチックのやつとドリチンみたいなのと潰したらフワッと膨らむのを常に持っていってる
ドリチンみたいなのはフィット感は抜群だけど取る時痛い
三
|
三
ドリチン耳栓
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:38:00.50 ID:7cUTJK9/
- >>42
まあこのくらい。一回では捨てないかな
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:56:17.40 ID:7Nk+gFNQ
- 耳栓だけ使ってても耳へのダメージはまだまだ大きいと思う
俺は耳栓をカットして耳に詰め(より経済的になる)、qc20+qc25を重ねがけしてる
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:58:06.34 ID:QEn25A7X
- モルデックスはボディーソープで洗って乾かして何回も使えるのがいいわ
使い捨てとかマジで勿体ないよ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:02:56.32 ID:hPrgDY7m
- 油を落とせばいいのか
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:03:05.29 ID:+uwQfhsE
- 耳栓水洗いすると性能落ちるだろ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:04:28.40 ID:QEn25A7X
- >>50
それが落ちないんだよな何故か
メーカーは使い捨て推奨して買わせようとしてるけど、きっちり乾かせばあら元通り
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:12:43.83 ID:yjW9KzR7
- 性能落ちるって言ってる奴は耳栓を付けてる状態に慣れてるだけじゃないかな
同じ物を1ヶ月も使えば落ちてる気はするけどそんなレベル
高い買い物ではないから気になるなら買い換えればOK
洗うのが面倒だから俺は3回に1回くらいで換えてる
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:19:18.42 ID:R7o2yIq0
- 洗う手間考えたら使い捨ての方が効率いいわ
1個20円だしな
メダル1枚分よ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:19:22.58 ID:cJVKqd3L
- スパークプラグが至高
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:37:50.23 ID:/i7es1yx
- >>54
分かるわ
あれどんな耳にもぴったりだし痛み全くないし遮音性最高
あれないと打てない
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:50:09.58 ID:Wl4sFmwK
- スパークとカモの2強だと思ってる
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:02:32.35 ID:My1cF9EP
- 耳栓してどっかの空軍用防音ヘッドホンしてたらヘッドホン外せと
言われた。津田沼の糞店。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:21:41.64 ID:49YebLKH
- 俺以外に店に置いてある手拭き用の濡れナプキンちぎって耳栓にしてる奴いないの?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:36:21.20 ID:fpQwSGTb
- >>48
モルデックス、洗うと伸縮性下がらない?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:05:29.17 ID:I0Jh68YE
- モルデックス何回か洗ったけど乾けば大丈夫
サイレンシアも数回までは大丈夫だったかな
ホールでしてないんだけど寝るときに使ってる
片方外れるとマジで目が覚める
猫に持っていかれるとおもちゃにされる
ホールでイヤホンしてる人いるけどどれくらいの音量にしてるの?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:20:35.39 ID:fpQwSGTb
- モルデックス洗うのサンキュー
今度からそうしてみる
安いから良いけど毎回Amazonで注文するの面倒だったんだよな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:33:09.37 ID:7cUTJK9/
- >>58
最初はやってたけど恥ずかしくてやめたよ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:03:40.49 ID:rZW4hnFl
- >>1
250円
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:27:17.13 ID:dJzH1DSs
- わいも耳栓デビュー汁
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:34:26.76 ID:h2U8eemQ
- https://youtu.be/DiQwIqBvu5o
耳栓してない奴、耳やられてるからモスキート音チェックしてみろ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:57:46.08 ID:n/MUL4C1
- >>60
耳栓忘れた時はイヤホンしてるけども音楽は聴いてないなあ
ノイズキャンセリングイヤホンとかの人は音楽かけないでキャンセリング機能だけオンとかにしてる人もいるみたいだよ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 17:22:30.08 ID:lRcnU2OS
- 汗かきや皮膚の弱いヤツは中国製の耳栓で耳の穴かぶれるから気を付けろ!
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 17:27:08.96 ID:djFLD2Da
- カナル型イヤホンはまじで便利だぞ
普段からウォークマンなり持ち歩いてるから忘れることもない
パチ屋の前に来たらイヤホンしたまま電源消して入店
性能のいい耳栓はつかったことないけど、今のところイヤホンで事足りてる
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:14:56.28 ID:TPDUmDYO
- >>67
っあそれだったわ
そして湿って茶色くなった耳栓が異様に臭い
1日でそうなる強烈な耳汁
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:16:57.39 ID:lHy8zEmi
- 中武みたいにトイレットペーパー詰めとけよ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:29:38.62 ID:gzhY3Dr+
- >>1
お前が言う道理なら眼鏡も帽子も服も使い捨てろよ
と言ってるのと同じだよ
馬鹿はこれだからな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:34:36.90 ID:QEn25A7X
- スマホが一番汚いよ
定期的に消毒しないと便所より菌おるらしい
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:38:22.88 ID:7I4EL0Eu
- 100円3セットをお手拭きで入念に拭いて乾拭きしてまた使ってるわ
たしかによくよく考えたら1回33円なんて1レバオンより安いけどなんかやってしまう
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 19:40:30.45 ID:XfB6xyZa
- 俺の耳栓はオーダーせいの特別製だから2万円したよ!
デザインもこだわってるし
自分の耳の穴のサイズにジャストフィッツ!!
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 19:43:36.30 ID:VrEF+XMq
- >>34
聴力低下はあとから来るんやで
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:16:40.99 ID:R7o2yIq0
- >>71
はい極論に走るバカw
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:29:58.11 ID:c+jq81ll
- こないだ耳栓つける前に店入ったらキチ音全開で笑ったw
耳栓付けない人や店員の耳は確実に死んでるね
あっ、僕は薬局の500円のを洗って一月は繰り返し使ってます
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:34:35.26 ID:v4hwU07U
- >>1
100円の耳栓使う貧乏人www
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:39:28.92 ID:T7bfNDna
- 耳栓すると痛く感じる時期があったから、その頃はイヤーマフ購入を真剣に考えたなぁ。
流石に射撃練習場みたいなイヤーマフして打ってる奴をホールで見た事ないし、思いとどまった。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:51:26.54 ID:rui8SlVj
- >>65>>68
なるほど、ありがとう
音楽流さなくてもある程度遮断できるんだね
耳栓するの恥ずかしいからそうしようかな
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:04:47.32 ID:80whO3gw
- 玄人はパチンコ玉だべ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:09:49.80 ID:6p9TR5Hh
- 若い人だと自分の体気遣ったりするのが恥ずかしいのだろうか
野郎の横顔よりデータパネル見るから耳栓して打ってるヤツってほぼ見たことない
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:23:33.90 ID:tJeyPrKX
- 耳栓するのが恥ずかしいって…イヤホンと大差ないと思うがな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:45:24.33 ID:hgSVwPBa
- 耳栓すると自分の打ってる台の音が
クリアに聞こえる。
メダルやガチャガチャ動く役物の雑音聞いて
打てない
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:47:46.30 ID:hgSVwPBa
- 耳栓はシリコンタイプなら洗浄すればいいんちゃうの
洗っても落ちない耳栓はいかん
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:01:22.39 ID:RBRJuR0o
- >>1
あほwwww
パチンコ玉入れとけよwww
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 00:03:52.68 ID:oJ1kT4o0
- 耳栓がうまくつけられないんだけど
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 01:19:20.86 ID:rO8kxnqb
- すぐ膨らんでくる粗悪品じゃね?
パチンコ屋の景品のヤツ使ってるわ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 04:03:06.29 ID:+J5Epe1n
- 俺はサンダープラグ使ってるわ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 06:19:42.35 ID:PllLKec2
- >>34
ドヤ顔で語ってるけど手遅れでワロタw
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 06:42:30.32 ID:D8D3MVlP
- 耳栓は清潔にしとかないと
耳が痒くなるぞ
痒いのを掻くと気持ちいいから傷になって中耳炎になるので
気を付けよう
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:12:25.02 ID:snSoNYNt
- iPhoneとかにイヤホンしてる奴は別に何も聴いてないぞ
これ豆な
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:15:24.41 ID:sJOXTEVh
- >>65
16000から聞こえなくて焦ったけど、カットされてると知って一安心。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 09:22:08.06 ID:DU6DoWqM
- ホームセンターの電動工具コーナーにお徳用耳栓売ってるぞ
大量に入ってて安いからオススメ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:53:38.84 ID:t4xpOYcU
- 今日958円の耳栓買ったったわ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 08:43:10.39 ID:TLCRsqlS
- >>89
スパークプラグのこと?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:54:24.59 ID:LZicmZPl
- 安モンか使い方間違えてるのか知らんが、耳から突き出てる奴バカすぎて笑える
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:29:41.61 ID:TGAvKM5R
- サイレンシアとかカモプラグとかの長い耳栓は鼓膜付近まで押し込むのが苦手な人はいる
でもそれはみ出し過ぎて効果ねえだろって人いるよな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 16:35:30.06 ID:igr57szi
- 奥まで入れればいいってもんでもないだろ。膣壁に当たって痛いわよってぶん殴られるぞ
サイレンシアで十分な俺様だけど、耳の穴から2〜3ミリは出してるな。取り出しやすいし。
あと、経験上5時間に一回くらいは外して外の音を一度聞いたほうがいいと思う
長時間付けっぱなだと耳鳴りがしてくる。まぁ、ハマッてくると自然と
首に力が入るんだろうけど笑
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 17:26:01.88 ID:yLL4H5MQ
- サイレンシアの黄色使ってる
他のメーカーのオレンジ色のヤツは長時間使ってると圧迫感があったからやめた
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 20:15:21.12 ID:kDRd1MjL
- 突き出るのが普通だと思ってた
痛くて中まで入らんぞ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 21:38:30.10 ID:A4Ez5NQP
- >>101
耳引っ張って下の方に入れる感じで挿入するとちゃんと奥まで入る。
飛び出てる姿はホントに間抜けだから入らないなら栓のお尻切るなりしたほうがいい。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 23:56:09.76 ID:ucpMYZu6
- もみあげ側の軟骨より気持ち奥になるくらいに刺してる
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 02:31:55.06 ID:qUL3VRQH
- 潰してから耳引っ張れば気持ち良くスポッと入るじゃんね
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:26:47.83 ID:MhK13E4S
- 膨らんできてだんだん雑音が聞こえなくなってく時が好き
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:31:03.95 ID:FInXAshm
- おろし立ての方が遮音性が高いのは間違いないけど、長く入れてると耳痛いんだよね
俺は3回くらい使って少し柔らかくなったのが好み
7回くらいで遮音性が明らかに落ちたら新品に交換
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:54:08.52 ID:jqMy5JHG
- >>106
なんて品名?
マツキヨのオレンジのは堅くて痛い。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:52:54.13 ID:gAeHRRGG
- 50ピース1200円で売ってるからそれを3個くらい買ってきて使ってる
1ピース3回くらい使う
超安い
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:49:47.79 ID:1VeMl9x2
- 情弱言われたり貧乏人言われたり耳栓板はようわからん
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:21:33.55 ID:a7XrsUG0
- >>107
Moldex
パチ屋が景品で置いてるって理由で使ってる
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:38:19.18 ID:z1eZQWix
- >>110
モルデックスの何?
メテオが耳に優しいけど、それすらダメならお手上げだわ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:44:41.97 ID:FInXAshm
- >>111
米軍耳栓ってヤツ
メテオも使ったことがある、確かに痛みは少なかった
アマゾンで購入するのはちょっとめんどいんだが、もう一度試してみるよ、ありがとう
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:57:48.00 ID:z1eZQWix
- >>112
カモかも?
使ったこと無いから次買うつもりなんだ。
俺もあんまり丈夫な肌してないから痛くなるかも、試しに一セットだけにしとく。
Amazon一度アプリで購入したらめちゃくちゃ楽だよ。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 22:31:19.12 ID:Qpd/cHo7
- カモは遮音性だけで言えば間違いなくトップクラス
デカいから耳に合わないって人はスパークかメテオ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 22:34:53.46 ID:mSoR9GPp
- >>34
やっぱ頭おかしいやつて耳も逝かれてるから平気なんだなw
凄いわ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 22:43:54.33 ID:mSoR9GPp
- 俺の耳の穴小さいから一番小さい耳栓使ってたけど
それでも長時間使ってると痛いし、耳の中が擦り傷みたいになって軽く出血してた
それ以来シリコン耳栓にチェンジ
耳汁が出るようになったが耳の痛みは全くなくなった
遮音性は若干劣る
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 09:43:24.55 ID:Oyl0gvcX
- 1000円ぐらいのを汚れたら洗って使い続ける。遮音効果も違うし、フィット感も
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:10:02.44 ID:COY2Swde
- Amazonでモルディックスのカモを愛用して10年になる。
寝てる時、パチンコ中これが無いと話にならない。
パチンコ店で耳栓無しでいるヤツ見るとビックリするわ。
高確率で近い将来難聴の症状出るんじゃない?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:10:04.92 ID:o3eF9suI
- 使い回そうがどうしようがどうでもいいわ
目の付け所が乞食だ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:27:39.30 ID:BDDX6ofR
- 水泳用ね耳栓オススメ。超目立つけどw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:30:00.99 ID:EdNu9hmp
- モルデックスの使い捨てじゃないやつ使ってるわ
水洗いできて400円くらいで2ヶ月は持つぞ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 10:32:51.86 ID:EdNu9hmp
- 2ヶ月よりもっともっと持つかも
変形してきたら新しいのにしてる
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:14:58.82 ID:COY2Swde
- 基本的に使い捨てはしないが、日光に干してる
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:55:17.06 ID:/VYloLsz
- 耳鼻科で耳栓しょっちゅうしていると耳垢がどんどん奥へ押し込まれてその垢が奥で塊となり病気になると聞いたから耳栓引退した
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:40:08.57 ID:qHPXYGZA
- 耳掻きでかき出せばよくね?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 19:03:46.61 ID:COY2Swde
- >>124
それマジ?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 19:38:09.55 ID:277IhhO1
- 本当だとしてもさ、あんな爆音の中に耳栓なしでいるリスクの方がよっぽど高い
耳垢は取ればいいし、炎症には良い薬もあるが、難聴になったら治す方法ないぞ
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 19:52:45.80 ID:/VYloLsz
- >>125
耳かきじゃ届かないくらい奥に行くらしい。そうなると耳鼻科でとってもらわないとダメらしい。因みに綿棒もやりすぎは良く無いって言ってた
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 19:58:09.31 ID:Hk50Ack4
- >>128
そうなんか。
どっちにしろ打つなら耳栓したほうがいいぞ。
難聴になったら治らんし。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 22:11:26.56 ID:JGjeDjf7
- 耳栓する前に耳掻きしてから行けば多少はマシかな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 22:59:54.98 ID:UFX2UJrw
- 今の台で耳栓してない奴やばいだろ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:38:41.39 ID:X+rSdpBq
- 大松「鼓膜ですら綿棒で届くのにその奥に垢が逝くわけないだろ」
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:46:59.08 ID:NJyWJB14
- やっこいのじゃないと入んない
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:20:04.42 ID:5FO47uaK
- この前北斗将打ってたら隣が耳栓なしで音量最大にして打ってた。あれは絶対難聴になるわ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:22:27.04 ID:5zNjDDzA
- 台の音は爆音でも平気なんだけど
パチ屋特有の玉やメダルが循環するザーーーーって音が耳触り過ぎて手放せない
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:08:14.88 ID:hmH15Mus
- 毎回ポケットに入れたまま洗濯して無くなるから毎回買ってるわ
別に手元にあれば前回使ったので全然構わないんだけど
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:35:03.41 ID:2105n3mH
- 耳垢は日本人に多い固めの人は簡単に処置できるからたいしたことないぞ
俺はやわらかいタイプなので色々手順がかかるとき多いが
耳が聞こえないってほんとに不便だから耳栓はした方がよい
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:40:58.71 ID:02v8ABPP
- >>20
真理だな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 02:18:49.72 ID:pUVrzK2f
- >>135
分かる、あの音が凄い店には入りたくない行かないようにしてる。
安く作った大型店舗はドア開いた瞬間ゴーッがひどい
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 08:55:18.28 ID:MfhpWyQz
- >>128
うる覚えだけど綿棒より耳かきの方が良いんじゃなかったっけ?
綿棒だと奥に奥に突っ込みだけじゃなかった?
何かのサイトで見た事あるけど人間の耳垢は自動に排出出来るようになっていると見た事あるけど、小学校の時の知人の耳垢で埋まった耳を思い出すと毎日耳かきしざるを負えないわ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 09:16:11.14 ID:lOxw8jG/
- >>132
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 09:43:53.16 ID:vyuRcT8f
- 聴覚の細胞は復活しないからな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 09:44:45.62 ID:nEZ/PDD3
- >>140
基本的には耳掻きはする必要が無い
綿棒で入口付近を軽く拭き取るぐらいでいい
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:39:52.78 ID:otChw7o1
- 2ちゃんねるって叩きに「童貞」とか書く奴けっこーいるけど、童貞なんか自分の周りにいなくね?
「中卒」並みの遭遇率だろ
ちなみに聞いた中で一番遅いのは上堂薗KNPの24歳
相手は同窓会で再会したhttp://ameblo.jp/deep-cherry-pink/image-10979769799-11403609612.htmlとですな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:41:55.67 ID:1BQfi4kf
- 耳栓落としたンゴwwwwwwwwwwww
中身はいいけどケースは困るンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 01:22:13.47 ID:AvmVEKkn
- >>145
すっげーわかる
耳栓入れる丁度良い大きさのケースなかなか無いんだよな
仕方ないから100均の耳栓のケース少し小さいけど無理矢理使ってるわ
つまみ付きの耳栓ばかり使ってるから尚更小さくて困る
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 02:28:03.72 ID:sX6l1jwL
- >>144
プププッwwwwwww
平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンスロダニクオリティwwwww
またまたゴミ糞レス連投コピペwwwwwww
http://d.hatena.ne.jp/ikezyuu/touch/searchdiary?word=%C2%E7%C3%AB
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 10:07:52.70 ID:jC6euurn
- >>34
パチンカスなんてこういう半分池沼な奴ばっかだから
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 10:12:57.89 ID:y8KWFLaL
- 俺らより長く騒音の中にいる店員で耳栓してる奴が居ないのが不思議でもある
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 12:56:28.41 ID:wm+fXQPp
- 店員が耳栓するなら音量下げろよってなるじゃん
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 14:02:42.37 ID:phsHVEGA
- 耳栓洗ってまで使い回すとかw
…多分これくらいケチな人が収支プラスなんだろうな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 19:57:00.38 ID:oGLA2G9J
- たまに北斗で座るなり音量上げるヤツがいるからビビるるわ
こっちは耳栓しててさらに音量下げるのに
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)